X



桜井「カービィSDXはコピー能力が無いモードを作りたかったが、任天堂の要望で渋々やめた」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/03(月) 09:38:11.81ID:CdqJtAoN0
https://youtu.be/MsexzQq-kaU
2022/10/03(月) 13:11:20.21ID:eYzeXOp10
こいつが暴走した結果生まれたのが亜空の使者とかスピリットモードなの?
2022/10/03(月) 13:14:01.58ID:N1eqm8zFa
亜空の使者は若い世代には凄い好評だけどな
ルビーサファイア同様に拘りを持った老人達には愚痴られてるけど他には好評なパターン
2022/10/03(月) 13:14:38.97ID:/y/MtNaad
>>168
最も売れたのは桜井が関わってないディスカバリーなのよね
任天堂もわかってるのよ、桜井にそんなデカい口叩けるほどの実力なんてないってことを
2022/10/03(月) 13:16:45.44ID:cqA+rJOT0
>>169
レスを見ると夢の泉でやるのか
それとも夢の泉リメイクなのか
スーパーデラックスのダイナブレイドなのか
DSのウルトラスーパーデラックスなのか
それともデマを流して注目を集めたいだけなのか
174名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/03(月) 13:17:33.90ID:haAC/nIHd
>>79
これは俺も思った。
一概に桜井が全て正解ってわけじゃないのは当たり前なんだけど、このチャンネル見てると絶対的にこのやり方が正しい!っていう桜井の価値観に疑問がある
175名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/03(月) 13:19:41.94ID:3Nq7r0ii0
>>174
仮に桜井が正解はそれぞれって言っても米欄は妄信的に桜井の考えを絶賛してるからこえーわ
2022/10/03(月) 13:20:17.39ID:HXW5YydK0
まぁこうやって議論してもらえるだけで
桜井が動画出してる目的は達成されたって感じなんだけどな
2022/10/03(月) 13:20:48.31ID:cqA+rJOT0
>>172
いやだからゲームは一人で作られた物じゃないんだって
何のためのスタッフロールを流すのか理解出来る?
それよりも桜井に口出し出来るレベルの人が任天堂にゴロゴロいるという事に注目すべきだ
178名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/03(月) 13:21:52.71ID:3Nq7r0ii0
>>176
ゲハで議論してもらうのがゲーム業界の発展につながるの?w
2022/10/03(月) 13:22:32.28ID:7PVT/Xib0
桜井はいわっちというストッパーを失ってから暴走気味だね
180名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/03(月) 13:22:47.74ID:haAC/nIHd
止め、画面揺らし、スロー演出を人様が作ったシューティングゲームに勝手に付け足してたのはどうかと思ったわ。
あれだって桜井の価値観でしか無いのにな。
本人にはそれが分からんのだろうか?
2022/10/03(月) 13:24:21.12ID:cqA+rJOT0
>>178
そりゃゲームの業界とハードを語る板なんだからそうなるだろ
売上だけでわーきゃーする板だと思ってるの?
まあ、もうわーきゃーする相手は勝手に自滅の道を歩んでるけど
182名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/03(月) 13:25:42.15ID:3Nq7r0ii0
>>180
あの動画のせいで米欄ではヒットストップを付けるのが絶対正義みたいな風潮出来てたよね
次々と自分の機体が出てくるのがいいってゲームもあるのに
2022/10/03(月) 13:26:52.52ID:dM5tSrA8a
>>180
お前がそのシューティングゲームの作者ならいいよ?
2022/10/03(月) 13:28:00.64ID:eYzeXOp10
>>171
ねーよ
カービィヨイショしたかったのが見え見えで気色悪い
2022/10/03(月) 13:29:20.75ID:FaXGs85rd
日本中の桜井アンチがここに集まってるな
2022/10/03(月) 13:29:48.61ID:cqA+rJOT0
>>180
それも一つの答えなんだろ
結局は人はそれぞれ、考えもそれぞれなんだ
ちなみに桜井が関わってないディスカバリーはスーパーデラックス並に一つのコピーで色々アクション出来ないから飽きたな
やっぱアクション2Dで輝くと思うよ
2022/10/03(月) 13:29:51.94ID:HXW5YydK0
>>178
ゲハなんか閲覧人数的に世間じゃ今のPSハード並みのシェアだぞ
俺もお前もマイナーな馬鹿だってことを自覚しろ
2022/10/03(月) 13:30:02.43ID:d1m5gZmY0
>>176
承認要求は一時的に満たされるだろうね
でも結局ゲーム作らなくなって借りたキャラのお力と任天堂に生かされてただけの物申す系老害になったのを自分で証明するだけ
189名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/03(月) 13:31:23.45ID:3Nq7r0ii0
>>184
マリオとリンクが嫉妬で戦ったら面白いだろうなあニチャァみたいな展開キツかったわ
190名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/03(月) 13:31:33.32ID:bHZmGFya0
>>177
やっぱりゲーム制作はワンマン体制じゃダメだってはっきりわかるわな
スタークリエイターなんて要らないんだよ
2022/10/03(月) 13:32:25.07ID:cqA+rJOT0
>>189
それマリオとカービィじゃね?
2022/10/03(月) 13:33:18.68ID:Aa0zXROM0
はるかぜは初代リメイクだからコピー無くても違和感はないかもしれん
2022/10/03(月) 13:34:48.83ID:eYzeXOp10
なんかゲームスタッフが顔出して偉そうな事言ってるとFF14吉田みたいで萎えてくるな
宮崎ぐらい謙虚になれんもんなのかね
2022/10/03(月) 13:36:25.65ID:cqA+rJOT0
>>190
何かとアニメ漫画と一緒にされがちなのが不満
まあゲーム全くやらない人達が考えた偏見なんだろうけど
2022/10/03(月) 13:36:39.11ID:/y/MtNaad
>>177
逆だろ
桜井の底を知ってるからこそガンガン口を挟む
そんなたいした人材じゃないってことだよ
2022/10/03(月) 13:38:34.90ID:cqA+rJOT0
>>193
任天堂レベルだと偉い顔して良い存在だけど
マリオの音楽を作ってる人とかね
2022/10/03(月) 13:40:24.14ID:YqKawNRup
グリーングリーンズだけとかなら分からんでもないが4ステージずっとすっぴんは絶対飽きる
2022/10/03(月) 13:40:45.29ID:UrTVLjATa
ゲームクリエイターが己の価値観を業界に広めて下の人間も育成できてゲームの面白さを底上げできる手段ならあるぞ
ゲーム作りって言うだけどさ
2022/10/03(月) 13:41:08.71ID:cqA+rJOT0
>>195
俺は桜井が作るカービィを推すわ
鏡の大迷宮のスマブラのコピーは良かった
2022/10/03(月) 13:41:47.93ID:HXW5YydK0
>>198
スクエニの作り方見てるとそうは思えないけどな…
会社によるぞ
201名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/03(月) 13:43:36.86ID:3Nq7r0ii0
>>191
闘技場じゃなくてパックンから助けた方のヒロインがワリオの不意打ちかなんかでフィギュア化すると濡れ衣でその作品の方が襲いかかってくるんだよね
2022/10/03(月) 13:44:49.58ID:Gjm/I70ca
>>200
たとえ作ったゲームが糞ゲーだろうが本人たちは面白いと思ってて出してるからな
少なくとも個人の価値観をスタッフやらユーザーやらに定着させるには打ってつけなんだわ
2022/10/03(月) 13:45:37.92ID:cqA+rJOT0
>>200
スクエニは売上本数によって壊されたメーカーだと思う
その結果が今の売上本数だ
2022/10/03(月) 13:47:25.73ID:/y/MtNaad
>>202
バランの例を見るに開発者もこれアカンやろと思いながらも納期やらなにやらでそのままリリースするパターンあるからな
2022/10/03(月) 13:47:35.91ID:cqA+rJOT0
>>201
あの辺りか
カービィの星で突撃して大砲を破壊するシーンしか覚えてない
2022/10/03(月) 13:47:49.05ID:qoytKtHsd
>>199
桜井本人は内輪ネタ臭いから没にしたかったみたいだけどねスマブラ
一緒に開発してた外部の開発会社が提案してきたものだから熱意を組んでOK出したらしいけど
207名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/03(月) 13:48:54.00ID:3Nq7r0ii0
>>205
亜空間突入前だな
あれもトリをカービィがやってるし亜空間もこいつだしカービィ無双みたいなストーリーだなほんと
2022/10/03(月) 13:49:53.47ID:cqA+rJOT0
>>207
スマブラSPのストーリーもカービィだしな
2022/10/03(月) 13:53:39.63ID:7PVT/Xib0
>>208
灯火の星(笑)
2022/10/03(月) 13:53:53.25ID:qoytKtHsd
亜空は別に何も感じなかったけど灯火の星のカービィ推しはちょっと引いたわ
あの猛攻から逃れられるのはワープスター乗ったカービィだけなんですよ~ってどんな状況設定するか自体お前のさじ加減やろがい
2022/10/03(月) 13:56:00.89ID:cqA+rJOT0
>>210
多分初代からのスターに放り出されて顔面ズリズリズリーをやりたかっただけだと思う
2022/10/03(月) 13:57:24.50ID:cqA+rJOT0
あとセフィロスが真っ二つにしたラスボス(笑)だしな
2022/10/03(月) 13:57:37.05ID:Gjm/I70ca
>>204
現実のゲーム作りは理想どおりに行かないことがままあります
って話なら桜井にしてやるといい
2022/10/03(月) 13:57:46.90ID:lI8FCBY80
スマブラのストーリー期待してたのに
なんであんなにつまらなかったんだろう
桜井ならもっとやれると思ってたのに
2022/10/03(月) 13:58:41.12ID:eYzeXOp10
亜空の使者後半でカービィ以外のファイターがアイテムみたいにとっ散らかされて放置されたりSPでカービィ以外悪堕ちとか不快以外ないわそりゃ
216名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/03(月) 13:58:47.99ID:BIE+BRoAd
>>143
ダイナブレイドで長いなら銀河とかまともに遊べなくね
城の中ステージとかギミック豊富でかなりテンポいいと思ったが
2022/10/03(月) 14:02:35.81ID:FDfLrCmQa
スペースジャンプも桜井の発案なんかな?
スマブラの蓄積ダメージ&ふっとびやメテオスの打ち上げ等、新しくもちゃんと機能してて面白いシステムを生み出す天才だな
2022/10/03(月) 14:05:31.08ID:cqA+rJOT0
>>217
スマブラはおはじき遊びから生まれた物
その頃はビーダマンやヨーヨーなど昔の遊びを今風にアレンジしていた時代だった
2022/10/03(月) 14:08:38.67ID:PGq+pD7ma
>>218
新しいのは蓄積ダメージ&ふっとびシステムであってリングアウトKOは当然以前からあるものです
2022/10/03(月) 14:19:29.96ID:fUGX6C0Na
ダイナブレイドは城ステージの曲がサウンドテスト以外ではあそこでしか聴けない
地味だけど名曲だと思う
それだけで差別化されてるんよ(暴言)
2022/10/03(月) 14:23:32.68ID:ReXlWxNCF
もしかしてこの人の前でカービィ絶賛すると内心嫌な顔するの?
2022/10/03(月) 14:25:37.78ID:FCq7Eq3X0
スーパーデラックスて海外でも有名なの?
2022/10/03(月) 14:26:01.50ID:7PVT/Xib0
>>221
ディスカバリーすごい面白いですねとか言われると嫌だろうな
自分の関わってないカービィだし
224名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/03(月) 14:29:12.73ID:3gucp2Cz0
まーた拳を握りしめてしまったのか
2022/10/03(月) 14:29:45.47ID:cqA+rJOT0
>>222
カービィって単語だけで海外向けだろ
ていうか任天堂はファミコンから海外向けにソフト作ってる
日本向けならベースボールの名前は野球になってるし
2022/10/03(月) 14:32:35.71ID:eYzeXOp10
スマブラ拳の返信見てるとイラッとする事普通に書いてあるしそういう人柄なんじゃろ
2022/10/03(月) 14:34:27.95ID:ijcGadnrd
なるほど、ドンキーコングやスーパーマリオも国外展開を想定していなければ「いたずら狸」「それ行け!隆司」になっていた可能性があるのか…
2022/10/03(月) 14:35:05.63ID:cqA+rJOT0
>>226
後先考えず口に言ってしまう人なんだろう
その言った事を面白さに変えたのが任天堂の社員なんだろ
2022/10/03(月) 14:37:03.67ID:6PAS25Th0
桜井はいろんなモードを入れたがる悪癖があるな
230名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/03(月) 14:37:05.85ID:V+dp5fmF0
>>1
スレタイに渋々って入れてるの明らかに動画のニュアンスと違う
パブとの関係を険悪にしたい意図が透けて見える

桜井氏がその気になれば名誉毀損で訴えてもおかしくないわ
こういうスレ古事記捏造煽り記事も、はやくバンバン訴えられる時代になってほしいね
2022/10/03(月) 14:37:10.47ID:PPlj92jZ0
桜井はまさに精神から職人の人間だな
仕事として作って売れたならもうそれでいい金を貰えたならそれでいいという思考は一切無いことがわかる
2022/10/03(月) 14:37:42.93ID:cqA+rJOT0
>>227
そこら辺はコナミが上手かったな
キングコング2やがんばれゴエモンとか
233名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/03(月) 14:38:39.99ID:3Nq7r0ii0
>>230
いや動画でも任天堂プロデューサーに言われて渋々って言ってるやん
234名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/03(月) 14:38:45.83ID:V+dp5fmF0
はやくゲハから逮捕者が出てほしいね
煽り記事でPV稼いでるゴミだったらなおメシウマ
2022/10/03(月) 14:39:22.02ID:SPhJXNUBa
>>228
言ったことを面白さに変えたって具体的に何?
2022/10/03(月) 14:41:12.45ID:cqA+rJOT0
>>235
お前はスレタイが見えないのか?
2022/10/03(月) 14:42:09.11ID:m+xomsYy0
正直GB版は退屈だったから夢の泉以降の設定で良かったよ
2022/10/03(月) 14:42:40.57ID:SPhJXNUBa
>>236
それを言ったことを面白さに変えたという表現はおかしい
2022/10/03(月) 14:46:03.26ID:cqA+rJOT0
>>238
え?結果は人気や売上本数で十分に証明されてるじゃないか
それにまた言うけどゲームは一人じゃ作れない
三人寄れば文殊の知恵も知らないのか?
2022/10/03(月) 14:46:10.03ID:m+xomsYy0
この人はたまに変な自己主張が見え隠れするんだよね
十分に大きな仕事をしてるし周りもそれを理解してるんだから
もっと大きく構えていればいいのに
2022/10/03(月) 14:46:24.01ID:xrBzxyr90
>>227
仮にそれ行け!隆司だったとしてもNOAはマリオにしただろうよ
2022/10/03(月) 14:48:21.18ID:cqA+rJOT0
ていうかほぼソニーハードしか出てない
しかもディズニー絡みのゲームキャラをトリにする時点で
桜井をなんやかんや言う権利はあるのかと思うんだが
2022/10/03(月) 14:48:32.14ID:hxhe/8A20
春風だけにやけに簡単だったもんな、あれはコピーなし前提のステージの難易度だわ
2022/10/03(月) 14:49:52.06ID:eYzeXOp10
ハル研の実績見たらそりゃ任天堂から色々言われるわな
自社ブランドのゲームとか丸パクリのハイパーゾーンとか、事業失敗して倒産した後に旧スクウェアに恩売って出したアルカエストとかだもん
桜井抜いたカービィすら微妙になるし技術力はある癖につまらないゲーム作る会社とか思われてそう
245名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/03(月) 14:56:07.56ID:3Nq7r0ii0
>>243
初代だからあれ
2022/10/03(月) 14:58:06.30ID:SPhJXNUBa
>>239
意味不明なのでもういいです…
2022/10/03(月) 15:15:58.60ID:cqA+rJOT0
>>246
じゃあレス返すなよ
2022/10/03(月) 15:23:16.19ID:OjdQcMog0
はるかぜを最初ではなく後の方に出てくるステージにしとけば良かったのでは…
2022/10/03(月) 15:40:24.94ID:G6cogm3Qa
>>248
USDXでも示してるが「コピー能力封印されたはるかぜモードを別に作れば解決すること」だからね
2022/10/03(月) 15:45:02.84ID:N1d4zWKO0
>>1
任天堂の味付けに頼る●は無能
拳を握った
2022/10/03(月) 16:38:34.98ID:8A6vUdw/r
>>160
定時が22時で家に帰るのは23時過ぎになるわ
仕事疲れの眠気がなければやってみるよ
2022/10/03(月) 17:02:19.68ID:MAD91Hpw0
>>250
スマブラの公式サイトの名前がスマブラ拳だったり
マスターハンドにわざわざ拳を握るモーションがあったり
この件を相当根に持ってそうだよな
2022/10/03(月) 17:05:35.12ID:5j/muvi50
そう言えば別アプローチ初代リメイクのすいこみ大作戦は吸ってコピーできそうな敵が1体も出てこない
(ブルームハッターはいるけどまぁ充分スカのイメージだろうし)

>>222
海外だと64本体発売後に今更出たSFCゲーなのがクソ陳腐評されたのか30万くらいしか売れなかった
ただでさえcolorless whiteだと思ってたのがwhat's pink!? too girlish baby babooo!?で夢の泉以降急激に評価落としてたのに、って感じ

でもプレイヤー評は日本とそんな変わんなくてMOTHER2(Earthbound)辺りに近いカルトファン持ち枠だと思う
2022/10/03(月) 17:13:28.91ID:O6P1KTGBa
>>251
多分ないと思うけど仕事と合わせて頑張れ
撮影も忘れずにな
2022/10/03(月) 17:20:04.63ID:SIRVKdis0
スプラのヒーローモードもいらないよな
だれがやってるんだアレ
2022/10/03(月) 17:22:30.06ID:auJhCUesd
>>255
前作とほぼ変わらん(なんならペンキ表現が劣化してる)とまで言われてるスプラ3はそういうゴミみたいなモードでも入れとかんと定価6500円まで盛れんのや
2022/10/03(月) 17:22:39.02ID:/yf7v0Cpr
亜空は露骨にマリオを下げてた印象
2022/10/03(月) 17:24:10.11ID:auJhCUesd
>>253
マザー2にそんなファンいないよ
海外でまったく売れなくて即ワゴン行き
注目されたのもスマブラに登場してからだしゲーム自体の評価じゃないわ
259名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/03(月) 17:26:45.98ID:eYzeXOp10
SPはバッドエンドでカービィじゃなくてマリオ死亡エンドになるのでした
余計タチ悪なってないか?
2022/10/03(月) 17:26:54.22ID:sy4xuwzH0
それやりたきゃ初代GBで遊べばいいってのは確か
2022/10/03(月) 17:28:57.68ID:C0KNyREXd
>>172
スマブラは借り物の力だー!って言うくせにカービィは生み出した桜井の力にしないのがダブスタ桜井アンチのバカなところなんだよな…
2022/10/03(月) 17:29:25.75ID:sy4xuwzH0
>>97
そういうことだな
強制させるより遊びの幅があった方がいいわけで
2022/10/03(月) 17:55:59.98ID:5j/muvi50
>>258
数じゃなくて深度って意味だよ
2022/10/03(月) 18:14:18.99ID:YVCvuco50
また新しい拳握発言が増えてしまったのか
2022/10/03(月) 18:16:57.18ID:auJhCUesd
>>261
だってカービィ売れてないやん
いちばん売れたディスカバリーは桜井関わってないし
それつまり桜井がいるかどうかなんて微々たるものでしかないのよね
266名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/03(月) 18:41:41.66ID:Nsz+Q0rt0
>>253
カルトファンは言いすぎ
レンタルでやってみると面白かった枠だよ
2022/10/03(月) 18:50:41.71ID:X4J2tR/E0
任天堂は桜井を開放しろ
スマブラなんかに閉じ込めておくのはゲーム業界の損失だ
268名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/03(月) 18:52:46.43ID:eYzeXOp10
逆だろ
ムシキングの奴とかメテオスが当てれなかったからスマブラに戻っただけ
2022/10/03(月) 18:56:57.10ID:auJhCUesd
>>267
メテオス、パルテナ共にコケてるし
ここ18年間ほぼスマブラしか実績がない開発者やで
もはやオリジナルじゃ何も作れんと思うわ、マリオに頼るしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況