【ゴキ終了】次世代スイッチはNVIDIA「Tegra 239」搭載、ハイエンドスマホ並の超高性能に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 07:30:43.22ID:i2vtzwjI0
2015年発売のAndroidタブレット「Pixel C」と変わらないハードウェア構成なこともあり、さすがに処理能力が時代遅れとなりつつあるニンテンドースイッチ。

どうやら次世代機はとんでもないパワーアップを果たすようです。詳細は以下から。


海外メディアの報道によると、次世代ニンテンドースイッチのプロセッサについての詳細を関係者が明かしたそうです。

現行モデルにはカスタムされたNVIDIAの「Tegra X1」が採用されていますが、次世代機にも同じNVIDIAが開発中の「Tegra 239」が採用されるとのこと。

Tegra 239は「ARM Cortex-A78(8コア)」とNVIDIA AmpereアーキテクチャベースのGPUで構成され、DLSS 2.2やレイトレーシングに対応。

ARM Cortex-A78はSnapdragon 888やDimensity 8000でも起用されているため、「Galaxy S21 Ultra」「Xperia 1 III」などフラッグシップスマホ並の超高性能を実現することになります。

3万円前後で販売されるゲーム機にもかかわらず、10万円台のハイエンドスマホ並みの性能というのは、かなりのアドバンテージではないでしょうか。

https://buzzap.jp/news/20221004-next-gen-nintendo-switch-nvidia-tegra-239/
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 09:00:35.65ID:cH3V+dcda
>>76
Switchに使われてるチップだって発売当初はそこまで枯れたAPUじゃなかったよ。
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 09:01:10.92ID:2nofT6tTp
>>77
デッキwwwwwwwww
デックなwwwwwwww
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 09:03:26.32ID:pdolRkKc0
>>40
審美眼無いから見せても無駄じゃね
昔から白騎士事件とかあったしw
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 09:03:56.31ID:BAX4/xGya
さすが東大卒様やで!
新型でゼルダやったら凄すぎて失神してしまう自信あるわ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 09:07:13.35ID:AxDl+BPpH
本体でかいし冷却も余裕あるから
スマホより遥かに強いけどな
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 09:08:52.06ID:m75sEqRya
>>2
頭悪いゴキブリだから全然文春読めてないって自己紹介するの辞めなさい
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 09:09:11.42ID:HItOYb2Ba
新型機を出すにしても現状のSwitchの好調な売れ行きから考えると、発売はさらに数年先になるだろう
という誰もが想像に難くないこのラインから考えると、その頃にお手軽価格になるであろう今の時点でのそこそこスペックが選定されるのはそれほど無理がない想像ではある
ただ、ハイブリッドハードであるから消費電力にはかなり厳しいハードルがある
無駄な機能を省いたりクロックを落としたりなどのカスタム化をこれまで通り行うだろう
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 09:09:25.24ID:0Fte+vLh0
結局高性能が欲しいんだなブーちゃん
世間は高性能は求めてないからSwitchが売れてるんだー
って連呼してるのにSwitchの後継機が売れない訳が無いとか頭おかしくない?
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 09:09:30.72ID:m75sEqRya
>>48
平成装ってなんか一生懸命で草
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 09:10:49.64ID:m75sEqRya
>>9
任天堂が無理かどうかじゃなくて普及価格で出せるタイミングでいけるかどうかだろ
頭悪いくせに無理して喋んなバカ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 09:11:09.55ID:0Fte+vLh0
>>86
PSXBOXの次世代機が見え始めた位にやっと発売か?
ならこのスペックでもいけるか(笑)
結局2世代遅れ(笑)
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 09:11:18.33ID:m75sEqRya
>>10
失敗してクレクレwww
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 09:11:27.37ID:HItOYb2Ba
高性能機が欲しいんじゃなくて、バランスのとれたハードが欲しいんだよ
もちろんその時に調達可能なハードを考えると順当なスペックアップは果たすだろうけどね
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 09:11:52.99ID:ctStht/ra
>>71
恐ろしいのは有機モデルもかなり順調に売れてることなんだよな
俺あれは流石に高いからマニア向けやろと出る前は思ってた
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 09:13:49.31ID:HItOYb2Ba
ハードスペックさえ上回れば勝利宣言できる歪んだメンタルを抱えるのは好きにすればいいと思うけど
現実の売り上げを鑑みるにPSブランドの凋落には目を覆いたくなるような無惨さがある
そういう虚構に胸を張るよりももっと根本的な改善をソニーに求めるべきだと思うよ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 09:13:55.35ID:iIToNKl3r
そもそもずっとtegraを生産できるわけないから
プロセッサは変えるし
そうなるとある程度性能は上がるってだけだよね
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 09:16:05.30ID:xidRH3c/d
>>80
こういう事ばっかしてるからね

143 名無しさん必死だな sage 2022/10/04(火) 11:50:08.96 ID:zP/Xh2hfM
>>15>>88
そもそもグラフィックってSwitchのがPS5よりはるかに綺麗だしな
ゴキブリはゲームやったことないから知らんのだろうけど

Switch
https://i.imgur.com/LGGTQax.jpg
https://i.imgur.com/pUFdVsh.jpg
https://i.imgur.com/uSEwqKO.jpeg
https://i.imgur.com/qDM8emO.jpg
https://i.imgur.com/JuT3pqt.jpg
https://i.imgur.com/Zwao0xu.jpeg
https://i.imgur.com/ZzWHW02.png
https://i.imgur.com/aJq2BFE.jpeg
PS5
https://i.imgur.com/OVEgQ5L.jpeg
https://i.imgur.com/gmkJZ6x.jpg
https://i.imgur.com/cgUATcv.jpeg
https://i.imgur.com/GPfllbX.jpeg
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 09:16:28.95ID:OGpCNGkmd
NVIDIAがチップの価格を幾らにするかだな。
グラボが需要激減で売上が厳しいからこちらで取らないと厳しいだろ。
価格が5万超えるなら厳しいし、有機ELモデル見ている限り5万以下は無理だと思うけどな。
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 09:17:49.47ID:m75sEqRya
長文非表示で笑うわwww
ゴキカス大発狂www
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 09:17:54.94ID:0Fte+vLh0
>>96
あいつら終わる終わる詐欺だから
終わる終わるって20年前から言ってるんだよ?
いつ終わるんだよ!いい加減気づけよと(笑)
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 09:18:58.05ID:y6EyZsme0
相変わらずウワサだけは高性能だからな
どうせ実際はこれよりショボいのがいつものこと
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 09:19:06.82ID:DD/YgpLSa
最高やな
時代に沿うって事か
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 09:23:21.07ID:ehtKiAV6a
でも実際大事なのは性能とか良く分からないライト層だからな
なんか誰もが目を引くギミックの方に力入れてきそう
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 09:23:34.50ID:xDmb2mAZ0
switch成功前に期待してないNvidiaが適当に余りを寄越したTX1とswitchが大成功した今はじゃNvidiaの対応は全然違うだろうからな
リーク通りの性能になるだろうな
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 09:23:44.09ID:ctStht/ra
>>94
ソニーの企業風土から考えるに、もうプレステ終わるまで日本に主導権は返ってこないと思う
日本にバトン戻すくらいなら潰すだろうし、いくら今後プレステが成功する場面ああろうとも
アメリカの手柄なのを誇示するために日本は冷遇し続けるだろうよ

良くも悪くも久夛良木時代のロマンは戻ってこない
まあ仮に本人居ても、もうあんな無茶出来る時代でもないだろうけど
Cellは野望がでかすぎたよ・・・
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 09:25:12.33ID:iN3vlq1zM
一般人はほぼ馬鹿しかいないから
えーまた買い直し?ありえないんだけどぉ
って感想しか抱かないよ
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 09:26:09.49ID:M2pfqiRz0
こんなの電池持つのかよ
iPhone12くらいの性能で良くないか
どうせゲーム特化なんだし
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 09:26:31.89ID:0Fte+vLh0
>>103
ブーちゃんがワクワクして期待するけど梯子外されてズコー
性能は求めてない性能は十分って言い出す毎回同じパターン
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 09:27:43.03ID:7CfejVw70
任天堂のこの手の盛り盛りな噂で実際に当たった例がない
そもそも値段高くできない任天堂ハードでどうやってハイエンドスマホ並のスペック実現できるのか
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 09:28:20.78ID:0Fte+vLh0
>>110
そもそも逆鞘をしないってのにね
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 09:29:54.88ID:GLPHcVSja
所詮スマホレベルだから別に高性能でもないという
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 09:30:04.60ID:HItOYb2Ba
>>105
>switch成功前に期待してないNvidiaが適当に余りを寄越した
そういう根拠のない妄想ばかりしていると、末は玉川みたいなクズになるから気をつけましょう
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 09:30:28.82ID:6UpmnI59d
Switch→2017年発売、Tegra X1、GPUコアMaxwellアーキテクチャ(2015)

新Switch→2023年発売、Tegra 239、GPUコアAmpereアーキテクチャ(2020)

もしかしてSoCの進化が凄いだけで普通なのでは?🤔
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 09:32:13.10ID:cDjBY3Jxp
>>116
うん、普通に順当な進化だと思うわ
無理無理言ってるやつはなんも調べてない
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 09:34:24.16ID:O5/42geHd
性能なんて上がるのわかってるからなあ
知りたいのはその他の部分だ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 09:36:43.04ID:O9ZQ7E5Ma
>>105
何百万個も余らせてるNVIDIAには生産計画というものがないのか?
アホも大概にせえ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 09:41:12.57ID:/bNFo0LWa
問題は3nmで作るのか、それ以上なのか。
それによって消費電力も価格もだいぶ変わる。
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 09:42:14.31ID:0Fte+vLh0
>>113
携帯機って結局そうなんだよね
今のスマホでもBTでコントローラー接続できるし
携帯機でゲームやりたければスマホが一番だわ
数年に一度買い換える訳だし誰もが持ってる
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 09:44:00.97ID:8BhLdaJy0
ソフト側の開発も追いついてこないと高性能でも意味無し
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 09:49:12.54ID:aZGd3npvd
「PS3.5だった性能が6年後にPS4.5になります」

これで何故発狂してしまうんだい?
何がおかしいんだい?
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 09:50:44.56ID:bTDPBYzha
>>127
ハードも割と微妙だけど、一番の問題はOSとかライブラリ関係の下回りやろ。
MSは開発環境もライブラリも全てがソニーよりもかなり上のレベルや。
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 09:51:58.14ID:71zjmr0Mp
>>128
実際のところはps4.2くらいだと思うがな
それでもサードにしてみりゃ嬉しい悲鳴だろうけど
任天堂にしてみりゃオーバースペック
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 09:54:44.85ID:5vgir//Cd
ゴキブリびびりすぎやろ
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 09:57:33.32ID:PJXKqu8dF
プレステが屈んでるのはソニーとPSファンボーイのせいであって任天堂の動向なんて関係ないのにね
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 09:57:33.37ID:0Fte+vLh0
>>128
Switchの事言ってんの?
ならPS2.5が6年後にPS3.5の間違いだろ
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 10:04:09.85ID:SK8Js7/7d
PS4>Switch
PS5>次世代Switch
これは変わらないのに
Switchは低性能で次世代Switchは高性能
その背景にある心理は「ぶっちゃけ性能はPS4程度でいい」
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 10:08:00.35ID:NBxdltdyd
性能とかどうでもいいんだよねー! ps5がゴミには変わりないから🥹
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 10:11:11.81ID:KCfck1hRd
>>137
次世代Switchでも低性能って叫ぶよ
実情とか関係ないからね
ぶっちゃけ性能はSwitch程度でも良いんだよ
「Switchで作れないグラフィックのゲーム」はあれど「Switchで作れないゲーム性のゲーム」なんてないんだから
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 10:30:21.89ID:ydE28/C1M
>>64
サードのリリース数もSwitch圧勝
ゴキッチングハブの現状が見えないのか?

2021年は、リリースされたビデオゲームタイトルの総数が大幅に増加し(2020年に対して64%増加!!)、物理的にリリースされたタイトルの割合が大幅に減少しました(10%未満!!)。 Switchのデジタル専用タイトルは、2020年の357本から2021年の980本と大きく伸びました。

2021年に任天堂のプラットフォームで発売されたユニークなタイトルは約1700本です。これは2020年にリリースされた1000本のタイトルより63%多く、1日あたり平均4.6本のタイトルがリリースされています。2021年のSwitchがかなりの濃密なプラットフォームだと思っていたら...その通りでした。

Xboxプラットフォームにリリースされたタイトルの数は2020年の500本から2021年には725本以上(+45%)に急増し、PlayStationプラットフォームのリリースされたタイトル数は2020年の742本から2021年には980本以上(+33%)に増加しました。

米国での小売に物理的にリリースされたタイトルの総数は、基本的に2020年とほぼ横ばいでした。2021年に物理的にリリースされたタイトルは228本で、1年前の236本から減少しました。

https://twitter.com/MatPiscatella/status/1478439412069371904
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 10:30:42.32ID:yszZgPB7d
ゴキ終了ってもうすでに終わってんのよ
なぜかまだ発言権があると思ってるやついるけど
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 10:33:23.67ID:jLXNlEki0
その新型スイッチの軽く倍以上の性能でモバイル/クラウドハイブリッドの Xboxモバイルが出て来て終戦かな。
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 10:37:09.21ID:MnriBFKC0
>>145
まだそんな夢見てんのか?
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 10:38:13.29ID:0Fte+vLh0
>>144
終わる終わるいい続けて何年?
一向に終わらない
PS6が出ても終わった終わった言ってるんだろどうせ
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 10:39:41.99ID:zpQYm+uYM
>>97
やっぱ任天堂の技術力なら
現状でもグラフィックでSwitch>PS5なんだな

今のSwitchの性能で十分だが
次世代機来たらどんだけ差がつくか楽しみ
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 10:42:06.84ID:2j3Vu1uI0
性能はPS4程度でいい
これ週販みるとゴキちゃんが証明してるんよね
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 10:42:23.88ID:pXRjH+Qp0
switchの性能では足りないソフトはともかく、足りてそうなのに何で出さないんだ?
ていうタイトルは大分減ったので性能上げた分だけソフトが増える期待はできる
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 10:42:26.51ID:lNhYN2M5M
>>122
7〜8nmしか有り得んでしょ
5nm以下じゃスマホとコスパで戦えなくなるよ
型落ちプロセスを使える事がSwitchのアドバンテージなんだから
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 10:42:51.93ID:MnriBFKC0
携帯機に関して言えばMSにしろ、ソニーにしろ、任天堂のゲーム出せんなら成功するよ。
もっとはっきり言えばポケモン出せるなら成功する。
出せないから売れないし、売れないことが分かってるから出さない。
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 10:44:20.51ID:GNaoz6lBF
>>79
だよなwwwww
ビデオデック
カセットデック
デックシューズ
デックブラシ
デックチェアだよなwwwwwwwwww
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 10:46:14.60ID:MnriBFKC0
>>153
ダイサイズが小さくなればそれだけ切り出せる数が増えるからコストは下がるやろ。
問題は専用の工場を抑える必要があって、尚且つその工場自体が少ないことと、抑えるのに金がかかるから、コストが上がる可能性があるけども、その辺は需要とのバランスやろ。
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 10:48:04.32ID:wCQShHz7M
>>158
これな
ゴキブリは半導体の基礎の基礎すら知らんから困る
5nmのが安いのに
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 10:51:27.71ID:eGycNow60
スマホの先端プロセスはもう4nm
Switch次世代機が出る頃には3nmとかだろう
5nm使うのは何も不思議ではない
つーかスマホとの決定的な差は原価率だぞ
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 11:01:36.69ID:l2hWG4JK0
スマホとの違いはチップが熱くなろうがファンで冷却できるところ
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 11:02:41.16ID:fJfXxsFq0
新型の情報は良いけど
争奪戦でPS5みたいに買えないのは勘弁してくれ
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 11:06:09.97ID:cfpnUyaT0
形が同じで違いがわかりにくければすぐ買える
明らかに見た目が別物だったらずっと品薄
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 11:07:58.19ID:eWzUncth0
>>3
排熱があるからスマホで最大性能なんて出ないよ
ファン付けたり水冷化しないと半分くらいしか性能でない
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 11:18:19.83ID:9Xb2EHmGM
有機ELが3.7万でもノーマルより売れてるし
消費者の任天堂ハード購入の敷居は4万くらいまで上がったという実績は作られてるな
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 11:19:09.50ID:0Fte+vLh0
>>151
でも残念ながらPS4相当も無理がある値段的に
据え置きと違ってモニターバッテリー分コスト上乗せと
逆ザヤをしない方針の任天堂では時期にもよるが無理
5年後とかならいけるかな
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 11:22:22.01ID:EiZuJRP9a
仮に形状が現在のスイッチ同じと想定して
PS4pro程度の性能にモニタとジョイコンついてバッテリーが3時間くらい持つ
これ4万で収まるのか?
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 11:22:52.61ID:yKjjPQOw0
もう漏洩やら従業員の発言やらで性能はある程度出ているだろ。

ほぼ確定
CPU:A78C×8
GPU:CUDAコア1536(12SM)

真偽不明
プロセス:TSMC6
RAM:LPDDR-4266 68GB/s ゲーム8G
その他:48テンソルコア
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 11:23:11.64ID:0Fte+vLh0
>>168
据え置き専用で4万、Switchと同じ形で5.5万が限界ではなかろうか
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 11:26:33.50ID:yKjjPQOw0
2017年当時もTX1はモバイルとしては破格の性能で、
2016年に出た開発者用TX1すら基盤むき出しで7万超えていてSwitchはあの価格に収まったんだから、
次世代機の値段も納まるところに納まるだろ
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 11:26:35.19ID:z3iirKBl0
任天堂が高性能路線否定してるのに
次は高性能におわせるって信者の振りしたアンチだよね
便乗煽りしてる豚も同類
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 11:29:35.92ID:yKjjPQOw0
>>173
このスペックはPS5やXsXと比べて高性能じゃないよ。
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 11:30:02.85ID:OnOacdG2d
豚共は沈天堂がぼったくることしか考えてないのをまだ理解できてないのか
性能クレクレが惨めすぎて草
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2022/10/06(木) 11:33:34.02ID:Bh6fWnv30
PS4くらいの性能が携帯機としても使えるSwitchの新モデルで出るかもってだけで、別に高性能路線じゃなくない?
PS4出たの随分前でしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況