まず目的のタイプを集めるのが面倒くさそう。キョダイマックスもめんどくさかった
対戦でも「相手が電気タイプなので地面技をうったら飛行タイプにテラスタルされた」ってそれもう読みでもなんでもなくただの運ゲーじゃん
これまでポケモンのタイプが変わるってのは一部の技や特性やメガシンカにあっただけだから今回は大々的にやったのかもしれんけどうざいだけよな
探検
ポケモンSV「テラスタルするとポケモンのタイプが変わります」←いやクソゲーだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 10:01:47.23ID:riINt66V02022/10/10(月) 10:05:28.89ID:NdAZs4s8M1010
わかりました
3名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 10:05:31.48ID:S3jUn+4sd1010 相手が電気タイプの時点で飛行テラスぐらい読めるやろ
4名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 10:09:36.16ID:riINt66V01010 >>3
口ではなんとでも言えるね
口ではなんとでも言えるね
2022/10/10(月) 10:14:58.10ID:ptB5l1JM01010
電気弱点→地面テラスタル
格闘弱点→ゴーストテラスタル
この辺りは読めるので適当な技で様子見するのがよいよね
あとは4倍弱点持ちはテラスタルする可能性高そうだから普通警戒するよね
格闘弱点→ゴーストテラスタル
この辺りは読めるので適当な技で様子見するのがよいよね
あとは4倍弱点持ちはテラスタルする可能性高そうだから普通警戒するよね
6名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 10:15:14.60ID:ND9GOU15a1010 >>1
電気が飛行になって地面スカすのは読みだろ
俺だったら岩技撃つわ
4倍弱点でも無い限り弱点消しじゃなくて元タイプの火力上げるためにテラスタルとか、覚えない技タイプにテラスタルしてめざパ運用になると思うぞ
電気が飛行になって地面スカすのは読みだろ
俺だったら岩技撃つわ
4倍弱点でも無い限り弱点消しじゃなくて元タイプの火力上げるためにテラスタルとか、覚えない技タイプにテラスタルしてめざパ運用になると思うぞ
2022/10/10(月) 10:15:42.73ID:e1SnRUwZ01010
ポケモンはどこまでいっても「相手も同じ条件」なのが良い
2022/10/10(月) 10:16:17.19ID:WeYUQps801010
ちょっと先の事も考えられない知恵遅れには辛いんだろ(´・ω・`)
2022/10/10(月) 10:16:55.76ID:1aKeJSOi01010
コンセプト的にはめざパとそんなに変わらないじゃん
2022/10/10(月) 10:23:52.83ID:4D4OE0L501010
タイプがバレる目覚めるパワー
12名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 10:25:22.14ID:riINt66V01010 >>6
岩技撃って相手がテラスタルしなかったら負けじゃん
岩技撃って相手がテラスタルしなかったら負けじゃん
13名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 10:25:49.81ID:riINt66V01010 >>7
厳選の壁があるから同じではなくね
厳選の壁があるから同じではなくね
14名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 10:26:09.16ID:qa3l2ISU01010 テラスタイプ変更できるアイテムあるだろどうせ
2022/10/10(月) 10:26:24.07ID:dfoX+tGP01010
過去から持ってきたポケモンもテラスタルタイプはランダムなんだろ?
仮にテラスタルタイプ変えられなきゃ確かにクソゲー
せっかくの資産が要らんタイプで産廃化とか話にならん
仮にテラスタルタイプ変えられなきゃ確かにクソゲー
せっかくの資産が要らんタイプで産廃化とか話にならん
16名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 10:26:24.39ID:riINt66V0101017名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 10:27:01.51ID:riINt66V01010 >>14
剣盾でキョダイマックスするための道具はDLCまで出ませんでしたね・・・
剣盾でキョダイマックスするための道具はDLCまで出ませんでしたね・・・
2022/10/10(月) 10:27:21.57ID:MZf0KFl301010
>>12
別に相手の致命打をこっちがテラスタルですかしてもいいんだし構築と読み合いの幅が広がったと思うけれど
別に相手の致命打をこっちがテラスタルですかしてもいいんだし構築と読み合いの幅が広がったと思うけれど
2022/10/10(月) 10:30:20.04ID:NKNhKtbd01010
ヌケニンはでなさそうだな
2022/10/10(月) 10:31:24.98ID:IiiSSLDY01010
どうせ運ゲーなら一撃必殺技連打してろ
2022/10/10(月) 10:31:56.46ID:me0NMnuPp1010
めんどくさそうだなーとは思った
22名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 10:34:46.06ID:riINt66V01010 >>18
だから運ゲーじゃん
俺のライチュウが飛行タイプにテラスタルできるとして相手がゴローニャとしよう
相手が岩技を打つか地面技を打つかわからない
特に確信はないけどなんとなくテラスタルしなかったら勝手に相手が岩技を撃ってきてなんとか耐えて勝ったって別におもんないよね
だから運ゲーじゃん
俺のライチュウが飛行タイプにテラスタルできるとして相手がゴローニャとしよう
相手が岩技を打つか地面技を打つかわからない
特に確信はないけどなんとなくテラスタルしなかったら勝手に相手が岩技を撃ってきてなんとか耐えて勝ったって別におもんないよね
2022/10/10(月) 10:38:03.49ID:bsYYItJx01010
ゴリランダーをカエルと間違える程の知的障害者にはキツいだろうな
2022/10/10(月) 10:43:26.80ID:SDu4Ni8B01010
25名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 10:45:15.61ID:riINt66V01010 >>24
DLCが出るまではその作業を強いられるんやで
DLCが出るまではその作業を強いられるんやで
26名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 10:45:57.95ID:ND9GOU15a1010 実際は電気タイプがテラスタルするのは草タイプが多いんじゃないかな?
地面半減で受けて一致弱点で返す、天敵の水地面タイプにも強くなる
地面タイプがそれ読んで氷テラスタルしたら盛り上がるな
>>12 電気と地面が対面した時点で電気の行動は交代かテラスタル、両方ケアできる地面技以外でも良い
地面半減で受けて一致弱点で返す、天敵の水地面タイプにも強くなる
地面タイプがそれ読んで氷テラスタルしたら盛り上がるな
>>12 電気と地面が対面した時点で電気の行動は交代かテラスタル、両方ケアできる地面技以外でも良い
2022/10/10(月) 10:49:03.56ID:yF29E7R501010
クソゴミレイドバトル続投で笑う
2022/10/10(月) 10:49:28.84ID:PLwfojqf01010
メインシナリオやればこの程度は理解できるんだけどなぁ
29名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 10:50:14.43ID:ND9GOU15a1010 >>22
相手ゴローニャだったら交代ケア含め一致岩技で押すのが正解だろう エアプかよ
相手ゴローニャだったら交代ケア含め一致岩技で押すのが正解だろう エアプかよ
30名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 10:52:46.60ID:ty5e5vPD01010 >>13
厳選もアイテムでどうとでもなるじゃん?
厳選もアイテムでどうとでもなるじゃん?
31名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 10:54:33.77ID:u8IGvzIk01010 環境に居ないゴローニャとか例に出してる時点で察するし>>29に即論破されてて草
2022/10/10(月) 10:54:46.91ID:SDu4Ni8B01010
33名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 10:56:50.49ID:riINt66V0101034名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 10:58:58.71ID:riINt66V01010 >>31
初代のポケモンならみんな知ってるかと思って選んだだけで深い意味はないよ
初代のポケモンならみんな知ってるかと思って選んだだけで深い意味はないよ
2022/10/10(月) 11:00:31.66ID:e9d/knQB01010
いままでも弱点保険読みの駆け引きとかああったと思うけどな
2022/10/10(月) 11:02:11.85ID:eBXepvU601010
プレイする前によくこれだけ妄想して叩けるな
2022/10/10(月) 11:03:53.77ID:e9d/knQB01010
いままでもあったタイプの駆け引きすらエアプなんだから
未発売のタイトルも叩けるんだろう
未発売のタイトルも叩けるんだろう
38名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 11:04:50.08ID:ND9GOU15a1010 ライチュウはゴローニャに決定打無いから倒せないし、ゴローニャ瀕死なら読み合い関係ないのでは?
地面技スカしだけにテラスタル使ってゴローニャ倒せないんじゃテラスタルの無駄遣いで完全にアド失ってる
地面技スカしだけにテラスタル使ってゴローニャ倒せないんじゃテラスタルの無駄遣いで完全にアド失ってる
2022/10/10(月) 11:10:54.71ID:8bMD3PjL01010
テラスタルのタイプは相手にもわかるんじゃね?
2022/10/10(月) 11:14:08.16ID:xSga17fB01010
>特に確信はないけどなんとなくテラスタルしなかったら勝手に相手が岩技を撃ってきてなんとか耐えて勝ったって別におもんないよね
流れとしては交代読みで別の技放ったら読みが外れましたってのと同じやん
流れとしては交代読みで別の技放ったら読みが外れましたってのと同じやん
2022/10/10(月) 11:15:51.25ID:KaX3la1yd1010
駆け引き楽しめない奴がレートなんかすんのか
42名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 11:17:50.74ID:Vj1ez4UO01010 そもそもテラスタル無くてもポケモンは運ゲー上等の高級ジャンケンの側面あるだろ
2022/10/10(月) 11:19:03.25ID:8bMD3PjL01010
毎回タイプがランダムに変わるとかならクソゲーなのわかるけど
意図して選べる以上まちがいなく戦略や駆け引きとして成立する
何故ならこだわる人ほど意味のあるテラスタルタイプを選ぶから
意図して選べる以上まちがいなく戦略や駆け引きとして成立する
何故ならこだわる人ほど意味のあるテラスタルタイプを選ぶから
2022/10/10(月) 11:19:06.44ID:/rT0p/Uf01010
飛行タイプにテラスタルされた
野村構文みたい
野村構文みたい
2022/10/10(月) 11:20:45.33ID:SDu4Ni8B01010
新参にはテラスタルきちーわ
剣盾新規だが、ダイマックスは分かりやすかったよ
ガチ勢にはダイマックス評判悪かったからテラスタルの方が受けるんかな
剣盾新規だが、ダイマックスは分かりやすかったよ
ガチ勢にはダイマックス評判悪かったからテラスタルの方が受けるんかな
2022/10/10(月) 11:22:31.46ID:8bMD3PjL01010
47名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 11:34:29.32ID:gCuFT4ES0 >>38
ライチュウが波乗りやくさむすび覚えるの知らないとかエアプ
ライチュウが波乗りやくさむすび覚えるの知らないとかエアプ
48名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 11:53:28.73ID:BGwHX6jY01010 サイクル戦より自分のこと押し通す方が強そうなのが気がかりではある
あとはテラバーストの威力
めざパみたいに70ならいいけど目玉機能だからと100くらいあるとなかなかきつい
あとはテラバーストの威力
めざパみたいに70ならいいけど目玉機能だからと100くらいあるとなかなかきつい
49名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 12:02:13.85ID:u8IGvzIk01010 4倍弱点を消すのは有効だと思うが スカしや半減目的に使うのは勿体ない
サブ飛行技で倒せないガッサとか厄介だろうなー
氷フェアリー効かないガブやマルスケカイリューとか(出るのか知らんけど)
サブ飛行技で倒せないガッサとか厄介だろうなー
氷フェアリー効かないガブやマルスケカイリューとか(出るのか知らんけど)
2022/10/10(月) 12:03:43.17ID:8bMD3PjL01010
わざマシンの通常攻撃と考えたら
わざわざテラバースト覚えさせる意味は薄いかも
テラスタル時に標準で足される技ではないのね
わざわざテラバースト覚えさせる意味は薄いかも
テラスタル時に標準で足される技ではないのね
2022/10/10(月) 12:05:44.19ID:CfvxOSKtr1010
これはマジでヤバいと思う
てかテラスタル化のタイミングっていつ?自分の行動開始時だと素早さで上から殴った方が勝ちになりそう
てかテラスタル化のタイミングっていつ?自分の行動開始時だと素早さで上から殴った方が勝ちになりそう
54名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 12:08:58.32ID:S3jUn+4sd10102022/10/10(月) 12:09:37.19ID:CfvxOSKtr1010
>>53
手持ちという限られた範囲だから読み合いが成立するのであって全タイプ何にでもなれますじゃ読み合いにならんよ
手持ちという限られた範囲だから読み合いが成立するのであって全タイプ何にでもなれますじゃ読み合いにならんよ
2022/10/10(月) 12:09:52.40ID:8bMD3PjL01010
>>52
適当な相手ならそうだが
基本的には意味のあるタイプにするだろうし
適当なタイプになったところで何も困らん
適当な時偶然意味のあるタイプになるかどうかってだけ
意図してるプレーヤーは初めから意味のあるタイプにしてる
適当な相手ならそうだが
基本的には意味のあるタイプにするだろうし
適当なタイプになったところで何も困らん
適当な時偶然意味のあるタイプになるかどうかってだけ
意図してるプレーヤーは初めから意味のあるタイプにしてる
2022/10/10(月) 12:11:00.47ID:8bMD3PjL01010
ピカチュウがなみのりしてくる
の延長線上の話よな
の延長線上の話よな
59名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 12:11:25.35ID:S3jUn+4sd1010 >>55
いやテラスタイプも手持ちの範囲内だぞ…
いやテラスタイプも手持ちの範囲内だぞ…
60名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 12:12:02.22ID:S3jUn+4sd1010 >>57
技とか持ち物はほとんどの場合分かりませんね
技とか持ち物はほとんどの場合分かりませんね
2022/10/10(月) 12:13:06.32ID:8bMD3PjL01010
2022/10/10(月) 12:14:24.74ID:8bMD3PjL01010
66名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 12:14:27.61ID:S3jUn+4sd1010 >>63
技とか持ち物はそこまで絞れないしな
技とか持ち物はそこまで絞れないしな
2022/10/10(月) 12:15:59.52ID:8bMD3PjL01010
>>64
準備段階から読み合いは始まってるんだが
その時勝負で何とかなるゲームじゃないだろと
全員たいあたりしかないコラッタ6体で戦略もクソもないだろう
そこはカードゲームと同じ
環境を読んで編成する
準備段階から読み合いは始まってるんだが
その時勝負で何とかなるゲームじゃないだろと
全員たいあたりしかないコラッタ6体で戦略もクソもないだろう
そこはカードゲームと同じ
環境を読んで編成する
68名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 12:16:26.38ID:u8IGvzIk01010 特性ふゆうが電気テラスタルして弱点無し! とかは面白そうだけど
単純に種族値の暴力加速しそうなんだよな
単純に種族値の暴力加速しそうなんだよな
2022/10/10(月) 12:17:21.15ID:8bMD3PjL01010
気になるのはテラスタルにターン消費するかどうか
ターン消費なら受け側は読んだ上の交代とか出来てしまうが
ターン消費なら受け側は読んだ上の交代とか出来てしまうが
2022/10/10(月) 12:18:43.48ID:CfvxOSKtr1010
あのさぁ
2パターンしかないメガリザですらどっちに進化するか分からないからクソみたいなのをずっと言われてたのにそれが全ポケモン全タイプになるんだぞ?
それがどんな魔境になるかホントに想像できてないの?
2パターンしかないメガリザですらどっちに進化するか分からないからクソみたいなのをずっと言われてたのにそれが全ポケモン全タイプになるんだぞ?
それがどんな魔境になるかホントに想像できてないの?
73名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 12:19:53.93ID:S3jUn+4sd1010 2パターンしかないメガリザですらどっちに進化するか分からないからクソみたいなのをずっと言われてたのがおかしい
2022/10/10(月) 12:20:43.84ID:8bMD3PjL01010
ここはひとつエキシビションマッチをやってどんな感じになるか見せて欲しいな
78名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 12:21:32.08ID:u8IGvzIk01010 >>69
ターン制限なし、倒れるか交代下がるまで
ターン制限なし、倒れるか交代下がるまで
2022/10/10(月) 12:22:33.88ID:NaYL0kw1d1010
ポケモン対戦とかいうオンライン対戦ゲームから逃げた者たちの最後の砦
82名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 12:24:04.77ID:S3jUn+4sd1010 >>77
実際エアプが騒いでるだけなんだろうけど、しゃーなくはないわ
実際エアプが騒いでるだけなんだろうけど、しゃーなくはないわ
2022/10/10(月) 12:26:54.68ID:9CE/WTbj01010
交代して下げても、そのバトル中はずっとテラスタルしたままだったと思うよ
2022/10/10(月) 12:29:51.89ID:CfvxOSKtr1010
2022/10/10(月) 12:31:31.64ID:NaYL0kw1d1010
ポケモン対戦wwwwww
2022/10/10(月) 12:32:01.17ID:fsvILJN701010
XYメガリザは他のメンツ見れば相性やステ補完で読めるだろ?
見せ合いだからテンプレから敢えて外すこともあるけどな
見せ合いした後、対戦中の切り替えできないんだから運ゲーじゃなくて全部戦略
見せ合いだからテンプレから敢えて外すこともあるけどな
見せ合いした後、対戦中の切り替えできないんだから運ゲーじゃなくて全部戦略
2022/10/10(月) 12:32:08.12ID:8bMD3PjL01010
鋼やあくとか無効持ち系のタイプに人気偏りそうだがどうなんだろ
それはそれでそこ読みのメタテラスタルタイプが増えるか
問題は捕まえた後変えられないなら割と育てる労力がヤバそうなのが心配か
それはそれでそこ読みのメタテラスタルタイプが増えるか
問題は捕まえた後変えられないなら割と育てる労力がヤバそうなのが心配か
91名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 12:36:32.02ID:u8IGvzIk01010 流石にタイプは変更出来るアイテムだすだろ、少なくともアプデで じゃないと孵化作業地獄過ぎる
2022/10/10(月) 12:39:33.49ID:9CE/WTbj01010
>>86
種族値は多分変化なしだと思うけど、テラスタルタイプと同じタイプの技の威力が上がるから、補正倍率次第では一概に劣化とも言えないかも?
そのポケモンが持ってる特性も変化せずにそのまま適応される訳だし、それにメガシンカポケモンみたいにパーティー見たら絶対こいつメガ枠として出てくるだろっていう選出読みも通じにくいし
種族値は多分変化なしだと思うけど、テラスタルタイプと同じタイプの技の威力が上がるから、補正倍率次第では一概に劣化とも言えないかも?
そのポケモンが持ってる特性も変化せずにそのまま適応される訳だし、それにメガシンカポケモンみたいにパーティー見たら絶対こいつメガ枠として出てくるだろっていう選出読みも通じにくいし
2022/10/10(月) 12:40:10.47ID:8bMD3PjL01010
覚えてる技のタイプの組み合わせでテラスタイプ決まるとかでも面白かったかもな
そこまで難解になると頭爆発しそうだから
まあこれくらい緩い方がええか
そこまで難解になると頭爆発しそうだから
まあこれくらい緩い方がええか
2022/10/10(月) 12:48:54.34ID:0aBYlJH/d1010
技構成理想でまともなテラスタイプになる奴と技構成歪めないとまともなテラスタイプにならない奴で糞みたいな格差になるぞ
2022/10/10(月) 12:53:27.19ID:8bMD3PjL01010
パズル的な要素も結局最適解に落ち着いちゃうしな
97名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 14:06:09.07ID:B1eRrRbT0 >>95
そら対戦ゲームでパズルとかやらせたら最適解になるに決まってるだろ?
そら対戦ゲームでパズルとかやらせたら最適解になるに決まってるだろ?
2022/10/10(月) 14:17:46.84ID:e1SnRUwZ01010
ポケモンの場合択を死ぬほど増やして最適解に行き着かないようにしてるがな
2022/10/10(月) 14:19:23.47ID:GuwULXNQ01010
過去ルール全乗せのカオスなバトル見てみたい
101名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 14:30:36.29ID:RunsgL4rr1010 アニメでやってるみたいにメガシンカZワザダイマックスありの1試合どれか1つルールはやってみたいね
102名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 14:47:34.78ID:L/YwqVq301010 あえて弱点技を撃たないのは
今も使われてる戦略じゃん
今も使われてる戦略じゃん
103名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 15:05:14.91ID:xYyLMvQOM1010104名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 15:08:27.51ID:8bMD3PjL01010 初めてポケモンやった時は一撃必殺構成で四天王に喧嘩打ってたわw
105名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 15:08:43.12ID:GrKDyP2Y01010 単タイプオンリーならそこまで強くならないのでは?
106名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 15:28:36.91ID:EeaSeh020 >>105
ノーマルタイプがゴーストタイプになるだけで強すぎるだろ
ノーマルタイプがゴーストタイプになるだけで強すぎるだろ
107名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 15:51:29.76ID:L/YwqVq301010 強いのは使えばいいじゃん
そしたら流行ったらメタればいいじゃん
そしたら流行ったらメタればいいじゃん
108名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 16:09:19.91ID:EeaSeh020109風林火山 ◆27lGosbYAuyR
2022/10/10(月) 16:31:24.70ID:r3/ogunPM1010 テラスタルはどうも単タイプになるっぽいしな
複合で有利取ってたポケモンでは活かしにくそう
>>1の状況でも飛行で有利取れない可能性高そうで
意外と腐る場面多いのかな?って思う
変幻自在とかリベロとかはどうなるんだろ?
テラスタル時にタイプ固定だと特性腐るけどさ
テラスタル時にタイプ変動だったらぶっ壊れだわ
複合で有利取ってたポケモンでは活かしにくそう
>>1の状況でも飛行で有利取れない可能性高そうで
意外と腐る場面多いのかな?って思う
変幻自在とかリベロとかはどうなるんだろ?
テラスタル時にタイプ固定だと特性腐るけどさ
テラスタル時にタイプ変動だったらぶっ壊れだわ
110名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 16:31:36.43ID:Zw0ijHGyr1010 いままでは抜群技撃つのに裏読むだけで良かったのにSVでは全ての対面で通らない可能性が出てくるwww
111名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 16:33:33.12ID:Zw0ijHGyr1010112名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 16:33:47.14ID:iibBxXJQa1010 「ハピナスがフェアリーになったらヤバいからノーマルのままなんだろう」って考察があったけど
実現してしまう環境にワクワクしてる
ハピナスが出るとは限らないが
実現してしまう環境にワクワクしてる
ハピナスが出るとは限らないが
113名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 16:40:46.77ID:JWPF9Kgp01010 こちらの弱点が通るかは確定しないように
こちらに弱点が通るかも確定していない
条件は同じなうえにテラスタルも一試合一度だろうから運ゲーはお互いに一度だけ
ダイマやメガと同じくどのタイミングでどのポケモンに切るが運ゲー以上に戦略の要だろ
一匹テラスタルで倒したからって次も倒せる保証はない、ダイマやメガシンカみたく無双できるシステムでもないしな
こちらに弱点が通るかも確定していない
条件は同じなうえにテラスタルも一試合一度だろうから運ゲーはお互いに一度だけ
ダイマやメガと同じくどのタイミングでどのポケモンに切るが運ゲー以上に戦略の要だろ
一匹テラスタルで倒したからって次も倒せる保証はない、ダイマやメガシンカみたく無双できるシステムでもないしな
114風林火山 ◆27lGosbYAuyR
2022/10/10(月) 16:44:41.35ID:r3/ogunPM1010115風林火山 ◆27lGosbYAuyR
2022/10/10(月) 16:48:42.76ID:r3/ogunPM1010116名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 17:04:45.41ID:0cTS4EIR01010 >>115
だからテラスタル使ってタイプ変化→技を使ってリベロでタイプ変化→テラスバーストを使った時はリベロでテラスタイプに変化するんじゃないの?って話だぞ?
だからテラスタル使ってタイプ変化→技を使ってリベロでタイプ変化→テラスバーストを使った時はリベロでテラスタイプに変化するんじゃないの?って話だぞ?
118名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 17:43:56.85ID:0cTS4EIR01010119名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 17:53:47.64ID:fsvILJN701010 耐久テラスタルハピはある程度タイプ候補絞られて読みやすくなるんじゃない?
勿論露骨にハピ見せて他の奴がテラスタルするとかもあるし
勿論露骨にハピ見せて他の奴がテラスタルするとかもあるし
120名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 18:00:41.23ID:F5t0Aw8n01010 露骨な四倍カウンターの組み合わせがあったら
変身前後どちらにも二倍入る技をぶつける、みたいな戦法になるんかな?
変身前後どちらにも二倍入る技をぶつける、みたいな戦法になるんかな?
121風林火山 ◆27lGosbYAuyR
2022/10/10(月) 18:10:08.91ID:r3/ogunPM1010122名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 18:27:00.76ID:e1SnRUwZ01010 ハチマキとかカウンター戦法とか技絞って種族値ごり押しはしにくくなる作りになるのかな
色々技範囲持たせないと構成次第じゃ詰みかねない
逆にその詰め将棋狙いでヌケニン育成とか流行るかもね(出るか不明だが)
色々技範囲持たせないと構成次第じゃ詰みかねない
逆にその詰め将棋狙いでヌケニン育成とか流行るかもね(出るか不明だが)
123名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 18:43:34.79ID:X5EGYtpM01010 ジャンケンを脱却したいならもっと最適解がある気がする
124風林火山 ◆27lGosbYAuyR
2022/10/10(月) 18:50:40.82ID:r3/ogunPM1010125名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 18:54:57.55ID:xS4ubVPM01010 耐久型より火力型の方が主流になりそうだとは思う
126名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 19:29:08.21ID:fsvILJN701010 出方がわからなすぎてまもるや積み技で様子見するのも択に入るのかなとは思う
127名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 19:56:03.13ID:8bMD3PjL01010128名無しさん必死だな
2022/10/10(月) 20:23:01.71ID:TXlL0WxW01010 強いポケモンじゃなくて好きなポケモンで勝てるようになるシステムかと思ったけど別にそういうわけでもないのか
129名無しさん必死だな
2022/10/11(火) 01:05:11.22ID:+zCEMY2P0130名無しさん必死だな
2022/10/11(火) 01:58:04.05ID:J7UGX2Fq0131名無しさん必死だな
2022/10/11(火) 08:09:11.69ID:s0y4g+lRd そもそも18タイプ全てになれるなんて公式は言ってない定期
特典に「通常では手に入らない飛行テラスタルピカチュウ」がいる時点で変化できるタイプに制限あるのわかるだろ
特典に「通常では手に入らない飛行テラスタルピカチュウ」がいる時点で変化できるタイプに制限あるのわかるだろ
136名無しさん必死だな
2022/10/11(火) 09:45:30.24ID:HxJMfnvm0 あれは『そらをとぶ』を持ったピカチュウが特殊なんだと思う
137名無しさん必死だな
2022/10/11(火) 09:49:02.35ID:l3K+5I5Q0 6世代以降まぎれが起きやすくなるシステムを毎回入れて意図的に大味にしてるんだからそういうものとして受け入れろ
あくまで本分はキッズ向けゲームな訳だし
あくまで本分はキッズ向けゲームな訳だし
138名無しさん必死だな
2022/10/11(火) 10:28:03.71ID:DqtfWVoF0 もっと前の段階から全ポケモン18タイプにテラスできるのは分かってた
Switch側の該当ページにそう書いてあったからね
というかそれ以前から普通に全ポケモン全タイプになれるとは思ってたが
Switch側の該当ページにそう書いてあったからね
というかそれ以前から普通に全ポケモン全タイプになれるとは思ってたが
141名無しさん必死だな
2022/10/11(火) 10:55:17.58ID:DqtfWVoF0 リーカーの画像により以前までは「タイプ一致1.5倍、テラス一致も含めて2倍」だと思われてたが、前回の動画により「タイプ一致1.5倍、テラス一致2倍、合わせて3倍」だということが分かったからな
半減でも受けきれないくらいの超火力になるから、>>1のような使い方ももちろん有効ではあるだろうけど単純なアタッカー強化が一番有効的になりそう
半減でも受けきれないくらいの超火力になるから、>>1のような使い方ももちろん有効ではあるだろうけど単純なアタッカー強化が一番有効的になりそう
142名無しさん必死だな
2022/10/11(火) 11:41:43.65ID:gxeWS3MH0 ヌケニンは出るのかもわからないけど
出るとしたら特別仕様になる気がする
ダイマックスでもヌケニンは特別仕様だからね
出るとしたら特別仕様になる気がする
ダイマックスでもヌケニンは特別仕様だからね
144名無しさん必死だな
2022/10/11(火) 11:44:36.65ID:8fBGccdXM テラスタルってタイプ追加なのかテラスタル単タイプになるのかどっち?
145名無しさん必死だな
2022/10/11(火) 11:58:52.34ID:DqtfWVoF0 >>144
岩炎のセキタンザンが水テラスすると水半減になったから、タイプ追加ではなくタイプ変更で確定
岩炎のセキタンザンが水テラスすると水半減になったから、タイプ追加ではなくタイプ変更で確定
147名無しさん必死だな
2022/10/11(火) 12:03:15.56ID:8fBGccdXM 変更だと複合タイプアタッカーはタイプ一致技が減るからデメリットそこそこデカそう
148名無しさん必死だな
2022/10/11(火) 12:14:20.05ID:a47ZFebPd >>128
それは流石にゲーム性上ありえない調整だわ
それは流石にゲーム性上ありえない調整だわ
151名無しさん必死だな
2022/10/11(火) 14:32:14.33ID:ciynXg8S0 >>1
頭にでっけえネタバレが咲くから何タイプか即バレだしポケモンや手持ち見て何のテラスタル持たせてるのかくらい読み合いできるだろ
頭にでっけえネタバレが咲くから何タイプか即バレだしポケモンや手持ち見て何のテラスタル持たせてるのかくらい読み合いできるだろ
152名無しさん必死だな
2022/10/11(火) 14:52:32.36ID:KkDq8OMn0 ある程度読めはしても命中率回避率、急所、技の追加効果の確率、状態異常の確率などなど初期の頃からずっと運ゲーなんだからテラスタル追加されても何も変わらんよ
153名無しさん必死だな
2022/10/11(火) 18:45:09.75ID:C3t/NDVip 毎作目玉が違っていて飽きさせないなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アルマゲドンが現実に? 2032年、地球に小惑星衝突の可能性2.2%に上昇 [お断り★]
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★6 [お断り★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- 「もう日本の町じゃない」成長続ける”世界のニセコ”―時給高騰し人集められず…閉鎖する介護事業所も [七波羅探題★]
- 【サッカー】Jリーグ開幕節の入場者数は36万182人 2017年を上回り過去最多を更新 J1は1試合平均2万2788人 [ゴアマガラ★]
- 【STARTO】ジュニア、新グループ3組「ACEes」「KEY TO LIT(キテレツ)」「B&ZAI(バンザイ)」結成発表 HiHi Jets・美 少年ら再編 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 女の子「なんでおじの少子化解決って若い子×おじさんなんだろ。若い子×若い子だよ。おじさんは独身税で若い夫婦を支えて!」 [856698234]
- 宝鐘マリンと俺のラブラブな愛のスレ💕👫💕
- トランプ、日本に米国製品の消費税ゼロを要求 ★2 [827565401]
- 警察署で免許更新すんの怖くね?
- 【世論】政党別支持率、れいわが公明党を上回る!自民26%国民8%立憲8%れいわ4%公明3%維新3% [219241683]
- __2024年に最も訪問される国、見る前にジャップを予想 [827565401]