>>137>>139
設計でも歩留まりでもチップの値段でもサム8が1番安いだろ
16nmとかプロセス大きくする選択肢は除いて
本当にTSMCが5nm安いなら同時期設計のorinがTSMC5nmになってるわ性能にならないから違うんだにしか見えない
16nm以下の微細化は小型化してもコストがかかるという一般論と真逆なことをソースなしで言われてもなぁ
サム8でもTSMC7nmDUVだろうがTSMC5nmだろうが
サードの対応も売上も変わらんどころか
特に2020年時点では歩留まり悪化で生産上の懸念があって売上減る可能性の高いTSMCを
任天堂が性能よくなるからと選ぶ理由がないわ
NVIDIA、LinuxカーネルにTegra239のサポートを追加 ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
143名無しさん必死だな
2022/10/13(木) 18:05:47.80ID:EOzT141fM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています