高解像度になっても
フォントのサイズ指定は
低解像度と同じ大きさ!
ってのが、デザイナの常識だから
最近のゲーム文字小さすぎて見えないんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/26(水) 23:26:19.71ID:j0n8tdST0
2022/10/26(水) 23:27:26.95ID:j0n8tdST0
デザイナに依頼する時に
ポイント指定 を明示しても
無視して出してくるからな
あいつらはそういう意味で仕事が出来ない
ポイント指定 を明示しても
無視して出してくるからな
あいつらはそういう意味で仕事が出来ない
5名無しさん必死だな
2022/10/26(水) 23:28:11.67ID:UkOp6l0Ia switchの携帯モードでやれ
6名無しさん必死だな
2022/10/26(水) 23:28:20.72ID:vfomiQCc0 この辺に関してはUBIはようやっとる
2022/10/26(水) 23:29:02.57ID:Zq2zNQW+0
ゲーミングディスプレイ買おうぜ(´・ω・`)
2022/10/26(水) 23:31:11.77ID:gGccVIvT0
携帯機でやるか、ディスプレイでやるしかねーよ
もうテレビでやることを想定する気もねーんだよ
画面にUIを減らすか消すかして広く見せることしか考えてねぇからな
それでいてサブモニターは画像処理が2倍重くなるからノーサンキューなんだもの
操作性や快適さよりも高い解像度とかテクスチャに性能全振りの風潮ですから
もうテレビでやることを想定する気もねーんだよ
画面にUIを減らすか消すかして広く見せることしか考えてねぇからな
それでいてサブモニターは画像処理が2倍重くなるからノーサンキューなんだもの
操作性や快適さよりも高い解像度とかテクスチャに性能全振りの風潮ですから
2022/10/26(水) 23:31:45.56ID:FeWFOUMU0
後から変えられないからと拡大鏡機能つけたゲームがあるらしい
10名無しさん必死だな
2022/10/26(水) 23:41:01.66ID:ctXoA9Fd011名無しさん必死だな
2022/10/26(水) 23:46:54.19ID:To8bwMiqd 違うよPCでモニターでするぐらいの感覚で作ってるから文字が小さいんだよ
大画面にしても距離が離れたら意味がない
大画面にしても距離が離れたら意味がない
2022/10/26(水) 23:46:56.52ID:eL+C5Qhtd
「英語表記に合わせるために小さくなった」言われてたけど
スターオーシャン6の海外レビューでも「文字ちっせ」言われてるじゃねーか
誰のためにもなってない
スターオーシャン6の海外レビューでも「文字ちっせ」言われてるじゃねーか
誰のためにもなってない
2022/10/26(水) 23:49:54.76ID:j0n8tdST0
無能デザイナが
「これがスタイリッシュなんだ!
「大きくしたら、その分だけ評価が落ちるから、サイズは変えようがない
とか、無責任にゴリ押ししたんだろうな
「これがスタイリッシュなんだ!
「大きくしたら、その分だけ評価が落ちるから、サイズは変えようがない
とか、無責任にゴリ押ししたんだろうな
14名無しさん必死だな
2022/10/26(水) 23:51:17.73ID:1PdNIZnV0 ゲーム開発は長い期間やってんだろ
なのに文字小さいの誰も指摘しねえし修正しねえことがこえーわ
そりゃユーザーのこと考えたゲーム作れないわけだよ
なのに文字小さいの誰も指摘しねえし修正しねえことがこえーわ
そりゃユーザーのこと考えたゲーム作れないわけだよ
2022/10/26(水) 23:54:02.98ID:J9pPFjeQ0
PS3箱〇の時にさんざん指摘されてたのに
まだ直ってないのか
まだ直ってないのか
16名無しさん必死だな
2022/10/26(水) 23:54:44.64ID:ctXoA9Fd0 >>14
なんだ
画面から3メートル~4メートル離れた状態で開発しろってのか・・・?
https://www.koeitecmo.co.jp/recruit/graduate/2020/company/office/img/img_11.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/167/432/y_5be90e4c1e72d.jpg
なんだ
画面から3メートル~4メートル離れた状態で開発しろってのか・・・?
https://www.koeitecmo.co.jp/recruit/graduate/2020/company/office/img/img_11.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/167/432/y_5be90e4c1e72d.jpg
2022/10/26(水) 23:55:21.07ID:j0n8tdST0
18名無しさん必死だな
2022/10/26(水) 23:57:12.47ID:5DRDlut40 ふつうは50インチのテレビと32インチの4Kモニターくらいあるだろ
2022/10/26(水) 23:59:13.21ID:6sIQWRyt0
わけわからんほど小さいの多いよな
きついわ
きついわ
20名無しさん必死だな
2022/10/27(木) 00:01:30.69ID:UxA8Lf8dd 全然余裕だよスマホの文字の方が遥かに小さいし
21名無しさん必死だな
2022/10/27(木) 00:15:05.19ID:zaVV6YqX0 >>14
開発現場でも気が付いてる人は多いと思うよ?
でも自分の持ち場じゃ無い事には口は出さないってだけ
それこそスターオーシャンなんてUI以前にキャラモデリングがクソゴミなのを誰も指摘してないのかって話だしなw
まぁ開発者やデバッガーとかはUIとか見ないでもテストプレイとかやれちゃうのも大きい
開発現場でも気が付いてる人は多いと思うよ?
でも自分の持ち場じゃ無い事には口は出さないってだけ
それこそスターオーシャンなんてUI以前にキャラモデリングがクソゴミなのを誰も指摘してないのかって話だしなw
まぁ開発者やデバッガーとかはUIとか見ないでもテストプレイとかやれちゃうのも大きい
22名無しさん必死だな
2022/10/27(木) 00:17:08.38ID:UxA8Lf8dd 開発環境で言うなら最近4Kモニターの人が増えてるのかもね
そこで表示してる文字より大きくしたのでこれで十分かなってなってるのかも
実際問題なく読めるしね
そこで表示してる文字より大きくしたのでこれで十分かなってなってるのかも
実際問題なく読めるしね
2022/10/27(木) 00:22:45.64ID:CE9v4O8U0
>>21
デザイナ 「おまえの感想は求めていない。 オレの想定するシステム通り動いているかどうか? だけ報告しろ
デザイナ 「おまえの感想は求めていない。 オレの想定するシステム通り動いているかどうか? だけ報告しろ
2022/10/27(木) 00:54:40.85ID:Ru13Bzq70
逆なんだよね
自分はリビング75型でやると文字がみえない これって距離が離れているから
逆に書斎のPCでゲームをやると文字はみえる ようは距離か近いから
テレビでゲームをやる事を設定してないのよ とくにスクエニ
自分はリビング75型でやると文字がみえない これって距離が離れているから
逆に書斎のPCでゲームをやると文字はみえる ようは距離か近いから
テレビでゲームをやる事を設定してないのよ とくにスクエニ
2022/10/27(木) 01:12:55.29ID:DyMrLCs/M
ハズキルーペかけろよ昭和おじさん
2022/10/27(木) 01:19:09.01ID:nwr9qGY/M
ある程度距離とってプレイするのにハスキー眼鏡じゃ無理だろガイジくん😅
2022/10/27(木) 01:19:22.01ID:CE9v4O8U0
>>25
ハズキルーペって、いわゆる虫メガネ的な原理だから
20cm くらいのピッタリの位置だけ拡大クッキリ見えるけど
そこから 3cm も離れたらボケて読めなくなる
なので横に広いモニタで使う場合は、
極端に湾曲した円形でない限りは
中央と両端の全部に焦点を合わすことが出来ない
とっても不便なメガネだったりする
ハズキルーペって、いわゆる虫メガネ的な原理だから
20cm くらいのピッタリの位置だけ拡大クッキリ見えるけど
そこから 3cm も離れたらボケて読めなくなる
なので横に広いモニタで使う場合は、
極端に湾曲した円形でない限りは
中央と両端の全部に焦点を合わすことが出来ない
とっても不便なメガネだったりする
2022/10/27(木) 01:33:39.23ID:osZ5YTZO0
こればっかりじゃツシマを見習ってほしい
極小からくそでかまで選べる充実の字幕オプション
極小からくそでかまで選べる充実の字幕オプション
29名無しさん必死だな
2022/10/27(木) 01:35:03.90ID:dsyZ9aqV0 いつの時代から来とんねん
PS3や360の時代から小さいぞすでに
PS3や360の時代から小さいぞすでに
2022/10/27(木) 01:37:15.86ID:Ww6Is1Vt0
フォントに関してはTOVはよくやってくれていた
最近はサイズ小さくなってきて(他に比べたらマシだけど)デザインも地味で困る
最近はサイズ小さくなってきて(他に比べたらマシだけど)デザインも地味で困る
32名無しさん必死だな
2022/10/27(木) 01:41:44.51ID:0yojx/EL0 オブリビオンでゴキブリが発狂して洋ゲー叩きしてたな。
34名無しさん必死だな
2022/10/27(木) 01:46:00.21ID:lFEVckfU0 デザイナーはアホだから文字が小さいほどオサレと思ってるからな
あいつら文字は読むためのモノってことを知らないんだよアホだから
あいつら文字は読むためのモノってことを知らないんだよアホだから
35名無しさん必死だな
2022/10/27(木) 02:20:21.99ID:aMvdJnHkr ブラウン管テレビでも使ってるの?
2022/10/27(木) 02:22:43.81ID:etQsx7PC0
高齢任豚がSwitchなんか使うからそうなるw
37名無しさん必死だな
2022/10/27(木) 02:27:59.21ID:CE9v4O8U0 >>36
switchのゲームじゃなくて、大テレビで遊ぶAAAタイトルでのクレームだぞ
switchのゲームじゃなくて、大テレビで遊ぶAAAタイトルでのクレームだぞ
2022/10/27(木) 02:31:14.82ID:R+cTTRpl0
モニターに張り付きで開発してるから文字が小さいことに気付きにくいらしい
2022/10/27(木) 02:44:38.73ID:77hdC5h90
2022/10/27(木) 02:47:20.19ID:7vnrErjo0
豆粒みたいな字だとストレスがすごい
2022/10/27(木) 02:50:09.27ID:or7iNFD10
自分たちで遊んで気づかないのかな
2022/10/27(木) 03:16:55.76ID:XrkRk0940
なんで米粒みたいな文字なんだろ
45名無しさん必死だな
2022/10/27(木) 03:33:27.69ID:Em46qogJ0 HD開発初期に言われてた事まだ言われてるの?
少しは学べよw
少しは学べよw
2022/10/27(木) 03:41:50.89ID:QqZu2cC10
すべてPCモニタPCデスクPCゲーマーが基準だから
リビングで寝転がってないと遊べないとか言ってる家ゴミは一生マリオやっとけってはないだな
リビングで寝転がってないと遊べないとか言ってる家ゴミは一生マリオやっとけってはないだな
47名無しさん必死だな
2022/10/27(木) 04:00:12.05ID:gf9nCqnU0 今はテレビでもYouTubeでもデカい字幕テロップが標準なのに
ゲームだけが時代の逆を行ってる
ゲームだけが時代の逆を行ってる
48名無しさん必死だな
2022/10/27(木) 04:04:30.57ID:nY8n7AZj0 その豆粒Switchを投げ捨てろ
2022/10/27(木) 04:11:14.94ID:6z3o3Sat0
PCモニターでやってるが
洋ゲーだと字幕が小さすぎるのがあって困る
洋ゲーだと字幕が小さすぎるのがあって困る
2022/10/27(木) 04:13:41.55ID:CalYsMVi0
PCモニタでも小さすぎるのは目がやばいって
2022/10/27(木) 04:35:50.30ID:lvexvWvL0
アセトリアアセンディングはマジで見えない
https://i.imgur.com/JqRQOTU.jpg
https://i.imgur.com/JqRQOTU.jpg
52名無しさん必死だな
2022/10/27(木) 05:05:06.93ID:chA0ClCZ0 リビングで遊ぶ分にはSwitchには敵わんよ
携帯モードがある分、デタラメに文字小さくできないからある程度の読みやすさは担保されてる。
解像度もそんなに大きくないのがこの場合にはプラスに働いてるな
携帯モードがある分、デタラメに文字小さくできないからある程度の読みやすさは担保されてる。
解像度もそんなに大きくないのがこの場合にはプラスに働いてるな
53名無しさん必死だな
2022/10/27(木) 05:12:14.30ID:hIXd3/7s0 もうリビングの大テレビでゲームやる時代じゃないんだよ
PCモニタがスタンダードね
PCモニタがスタンダードね
54名無しさん必死だな
2022/10/27(木) 05:57:38.15ID:JbfkcQ0kd PCゲーなら別におかしくもないが
CSゲーで文字が小さいのは
ユーザーのこと考えてないだけだな
CSゲーで文字が小さいのは
ユーザーのこと考えてないだけだな
2022/10/27(木) 06:07:52.93ID:3oF766sQ0
老眼でスマホの文字が見えない…
2022/10/27(木) 06:13:16.39ID:KtvM30qO0
小さくすればするほど、
工数減らせてコスト削減できるからしょうがない…
予算がないから字が小さくなるんだよ…
工数減らせてコスト削減できるからしょうがない…
予算がないから字が小さくなるんだよ…
57名無しさん必死だな
2022/10/27(木) 07:04:22.28ID:6lqg2oA5058名無しさん必死だな
2022/10/27(木) 07:47:46.75ID:WcPtR3O80 ngsはホント糞
2022/10/27(木) 08:30:36.43ID:TXkt8IkM0
小さいフォントの方がメモリ節約出来るんだよ
60名無しさん必死だな
2022/10/27(木) 09:08:53.92ID:2MGVrSm502022/10/27(木) 09:15:41.13ID:xHdz+x420
ゴミ箱信者は来年までにPC恐怖症を治療しておかないと大変なことになりそうだな
https://i.imgur.com/eRUKBBs.jpg
https://i.imgur.com/eRUKBBs.jpg
2022/10/27(木) 09:34:50.34ID:3oC0XQvfd
日本語や中国語は、英語と比べると少ない文字数で同じ意味を伝えることができる。でも言語の種類に寄らす、面積あたりで伝えることのできる内容は同じだという
だから画面中に同じ内容を伝えるなら日本語で書くよりも英語で書くほうがフォントを小さくできる
問題は英語を前提としたUIのフォントサイズのまま日本語を表示すると、文字が小さくて見えなくなるということ
だから画面中に同じ内容を伝えるなら日本語で書くよりも英語で書くほうがフォントを小さくできる
問題は英語を前提としたUIのフォントサイズのまま日本語を表示すると、文字が小さくて見えなくなるということ
64名無しさん必死だな
2022/10/27(木) 12:30:27.91ID:ZKQ4aII3M スターオーシャン6は文字小さいな、画面の端っこに極小の文字かあって目線の移動で疲れる
65名無しさん必死だな
2022/10/27(木) 12:36:02.64ID:ziMs8R3Z0 >>25
時代はハカセルーペやぞ
時代はハカセルーペやぞ
66名無しさん必死だな
2022/10/27(木) 15:33:12.98ID:5y6LMkAo0 ドラクエ10はWii版が文字大きくてプレイしやすかったわ
2022/10/27(木) 15:39:19.32ID:T0A/nN9VM
68名無しさん必死だな
2022/10/27(木) 15:44:51.34ID:S+OxxBa50 Switchのゲームは文字でかい
2022/10/27(木) 15:46:23.52ID:WP4TutJ+0
CVメインになってテキストが適当になってる作品もあるな
2022/10/27(木) 15:53:01.67ID:Z3Qx++srM
ルンファク3SPも文字が小さくなってる
2022/10/27(木) 16:46:59.89ID:Q7WSv2Fs0
攻略本も、発売同時じゃなくて集大成っぽいのは文字小さいのばっかなんだよなあ
細かいデータが欲しくて買うこともあるけど、電子版が無くて紙しかないやつは困る
細かいデータが欲しくて買うこともあるけど、電子版が無くて紙しかないやつは困る
74名無しさん必死だな
2022/10/28(金) 09:28:16.85ID:FyQsxYYx075名無しさん必死だな
2022/10/28(金) 09:33:09.73ID:V5zTNlNCd 本当に小さいってvalheimの初期の文字ぐらいだよ
76名無しさん必死だな
2022/10/28(金) 09:34:17.26ID:V5zTNlNCd >>47
それってTVが高齢者向けだからだよ
それってTVが高齢者向けだからだよ
77名無しさん必死だな
2022/10/28(金) 09:35:07.46ID:egsc/6VH0 モニターに張り付けばおk
78名無しさん必死だな
2022/10/28(金) 09:38:34.97ID:FyQsxYYx02022/10/28(金) 09:39:59.78ID:JnQEyzM00
SteamDeckはUIスケール調整機能の普及に一役買ってるのに
やたら敵視してくる豚は本当に恩知らずだよな
やたら敵視してくる豚は本当に恩知らずだよな
80名無しさん必死だな
2022/10/28(金) 09:42:59.57ID:arOwdJmu081名無しさん必死だな
2022/10/28(金) 09:53:52.18ID:FyQsxYYx082名無しさん必死だな
2022/10/28(金) 09:56:37.28ID:arOwdJmu0 steamにあるヨットシミュの日本語チュートリアルは、虫眼鏡あっても無理かもしれない
あれPC立ち上げてない時でも、ヨットは動いてて目的地まで実時間同様進むからなかなか楽しいのに
日本語読めないというw
あれPC立ち上げてない時でも、ヨットは動いてて目的地まで実時間同様進むからなかなか楽しいのに
日本語読めないというw
2022/10/28(金) 10:22:45.20ID:IAArGYeh0
84名無しさん必死だな
2022/10/28(金) 10:29:24.51ID:ry1mwgtWd2022/10/28(金) 10:30:53.49ID:3WEUQs5e0
Switchが無能なのは据置携帯でUIや文字の大きさを変えない所
2022/10/28(金) 10:53:12.33ID:C6TJ2t8J0
UIデザインや画面遷移、文字サイズはハードメーカーがガイドライン制定すればいいのにと思う
必ずしも従う必要はないけど、こうすればユーザーが遊びやすいですよというの
必ずしも従う必要はないけど、こうすればユーザーが遊びやすいですよというの
87名無しさん必死だな
2022/10/28(金) 11:14:45.69ID:FyQsxYYx02022/10/28(金) 12:09:25.39ID:qipwTKci0
主流かどうかはともかくそんなサイズのブラウン管も相当数存在はしてたはず
89名無しさん必死だな
2022/10/28(金) 12:29:55.33ID:PJLCOxdn0 >>80
PC読ませる気なくて草
PC読ませる気なくて草
90名無しさん必死だな
2022/10/28(金) 12:31:52.46ID:arOwdJmu0 >>89
すぐ4KからFHDに落としてプレイしたわw
すぐ4KからFHDに落としてプレイしたわw
92名無しさん必死だな
2022/10/28(金) 17:29:56.02ID:HzbzgmeyM >>84
映画とかの字幕は今も小さくなったりしてないけど
映画とかの字幕は今も小さくなったりしてないけど
93名無しさん必死だな
2022/10/28(金) 18:26:12.98ID:zdkIqIeua 文字読ませる気ないなら、むしろ文字を読まなくてもわかるUIを徹底して欲しいんだが
2022/10/28(金) 18:27:40.62ID:iJ98sg6y0
近眼で老眼だと 眼鏡外してswitchとかスマホが楽だったりする
95名無しさん必死だな
2022/10/28(金) 20:51:01.36ID:MPa3gvdX02022/10/28(金) 21:15:16.41ID:/ELW5+Q+0
高解像度でち密なグラフィックスの画面で文字がでっかかったら急に画面が安っぽく見えちゃうんだよ…ゲーム開発側はどうしてもこれを嫌っちゃうんだよね
2022/10/28(金) 21:18:17.88ID:qEoaVn0F0
その辺は手の込んだフォントならいいんだけど
そこまで手か気が回らんのだろうね
そこまで手か気が回らんのだろうね
2022/10/28(金) 21:36:00.03ID:QiSWNKj40
360でもう無理だったな
まだまだブラウン管残ってた時代なのに
まだまだブラウン管残ってた時代なのに
100名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 07:51:10.65ID:uRKccG1H0 >>1
野口聡一さん「デスストをプレイしたんですが、字がちっちゃい…読めない。最初の5分で挫折」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1642946521/
https://i.imgur.com/jHZuPrG.jpg
https://i.imgur.com/S6bYmxP.jpg
https://i.imgur.com/G0iP7sv.jpg
https://i.imgur.com/czRAd3u.jpg
野口聡一さん「デスストをプレイしたんですが、字がちっちゃい…読めない。最初の5分で挫折」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1642946521/
https://i.imgur.com/jHZuPrG.jpg
https://i.imgur.com/S6bYmxP.jpg
https://i.imgur.com/G0iP7sv.jpg
https://i.imgur.com/czRAd3u.jpg
101名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 08:07:08.49ID:AouBCRR5d102名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 08:39:32.40ID:w1WpsSTFd ゲームごときでそれなら私生活にも支障が出るだろ
103名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 12:22:04.31ID:uRKccG1H0NIKU デモンズソウルもPS3版は割と文字大きかったのにPS5版は小さくなってるよな
104名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 12:30:40.54ID:AYxbLryg0NIKU 極限まで小さくしてほしい
キモオタがそれでも擁護するのか見たい
キモオタがそれでも擁護するのか見たい
105名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 12:42:44.18ID:nhfv3N390NIKU ヴァルキリーはひどかった
106名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 12:55:35.20ID:rcj4GT7j0NIKU 別に常日頃から字をデカデカにしないでも、例えばアイトラッキングで見てる部分だけ字を拡大させるとか、やりようはいくらでもあるだろうにな、ってのは思う
107名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 12:59:22.26ID:HCjn1g2I0NIKU ttps://i.imgur.com/zsOfzlZ.jpg
いつもの
いつもの
108名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 14:53:32.48ID:ElcHVdQ90NIKU 同じゲームならTVで離れてデカい文字見るより、携帯機のほうが見やすくない?
109名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 15:03:00.71ID:tqG7vM2p0NIKU タクティクスオウガリボーンが大分やべえと思うんだけど
あれ携帯モードで字読めるのか
あれ携帯モードで字読めるのか
110名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 15:10:55.99ID:6h4JTOJJaNIKU 体験版が出てないからわからない
111名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 16:15:40.44ID:hPSsKydc0NIKU ここ数年は洋ゲーでもテキストサイズ選べるゲームが多いな
デフォルトだと小さいけど
デフォルトだと小さいけど
112名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 16:44:50.78ID:Kf5ormIR0NIKU113名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 16:55:52.82ID:93zJQDHY0NIKU アルファベットだと漢字みたいに複雑じゃないからっていう
擁護もあるけど
海外でも文字が小さいと言われてるから
それは違うのよね。
デザイン的にいうと、デカい文字ってダサいからね。
小さい文字の方がオシャレ
擁護もあるけど
海外でも文字が小さいと言われてるから
それは違うのよね。
デザイン的にいうと、デカい文字ってダサいからね。
小さい文字の方がオシャレ
114名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 16:56:42.74ID:lsazwbC20NIKU PC持ってるとか言ってる嘘吐き家ゴミ厨だけが苦しむ問題
115名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 17:31:41.32ID:tRD6ydAX0NIKU こんなUIはダメだっていうチェックリストさえ無いのかよって疑問に思う
116名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 17:35:26.32ID:93zJQDHY0NIKU 開発するときはPCモニターだから
文字の小ささに気づかないとかいうけど
テストプレイヤーから意見を吸い上げたりするわけでしょ
文字の小ささに気づかないとかいうけど
テストプレイヤーから意見を吸い上げたりするわけでしょ
117名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 18:15:21.26ID:FPRhpExX0NIKU パソコンで作業する距離でプレイしろ!
デザイナーはアホかと。
デザイナーはアホかと。
118名無しさん必死だな
2022/10/29(土) 21:57:52.54ID:uRKccG1H0NIKU121名無しさん必死だな
2022/10/30(日) 02:44:58.51ID:UAU58pyn0122名無しさん必死だな
2022/10/30(日) 12:51:23.35ID:VJyX18hQ0 字が小さくて読めないってすごくわかりやすい改善点が出されてるのに、改善しようとせず老眼煽りの方向に行くんだからもうね……
123名無しさん必死だな
2022/10/30(日) 13:08:11.95ID:Arie/hNj0 > 任天堂が圧勝してる日本だが40歳以上の男性コアゲーマーに限定すればPSが勝ってるだろ (ハード・業界)
ユーザー層の高齢化は蟲自身が一番理解しているというのに
ユーザー層の高齢化は蟲自身が一番理解しているというのに
125名無しさん必死だな
2022/10/30(日) 16:13:06.43ID:llkrSwKv0 こういう問題でUI文字の小ささを批判すると、決まって年寄りだ老眼だと目が悪いことを(実際悪くなくてもそうであるかのように)バカにしてくるやつがいるが、
老眼であれ近視であれ実際視力の問題であっても、ほとんど見えないとか手も不自由だとかいう身障者のレベルじゃないんだし、
ある程度はあまり目が良くない人のことも考えてデザインするべきではないの?
自分が今の環境や視力で問題ないからって、人の身になって考えることも、自分もいずれ老眼になっていくことを想像することもできないって。
幼児向け絵本みたいにでかくしろと言ってるわけじゃなくて、常識的なレベルであまり小さくしすぎるなと言ってるだけなんだし。
眼鏡に頼るにしてもよっぽど度が強くないか画面がバカでかくないと、細かすぎる文字を離れて見るのは限度があるだろう。
なんとか読めてもそれで続けてたら目が疲れるし、視力低下の原因になる。
とにかく、目が良くて画面が巨大であるかPCのように近い距離で見るか、いずれかの条件しか考えてないのは不親切なんだよ。
文字が小さい方がカッコイイから、高級感があるからなんて二の次だ。
老眼であれ近視であれ実際視力の問題であっても、ほとんど見えないとか手も不自由だとかいう身障者のレベルじゃないんだし、
ある程度はあまり目が良くない人のことも考えてデザインするべきではないの?
自分が今の環境や視力で問題ないからって、人の身になって考えることも、自分もいずれ老眼になっていくことを想像することもできないって。
幼児向け絵本みたいにでかくしろと言ってるわけじゃなくて、常識的なレベルであまり小さくしすぎるなと言ってるだけなんだし。
眼鏡に頼るにしてもよっぽど度が強くないか画面がバカでかくないと、細かすぎる文字を離れて見るのは限度があるだろう。
なんとか読めてもそれで続けてたら目が疲れるし、視力低下の原因になる。
とにかく、目が良くて画面が巨大であるかPCのように近い距離で見るか、いずれかの条件しか考えてないのは不親切なんだよ。
文字が小さい方がカッコイイから、高級感があるからなんて二の次だ。
126名無しさん必死だな
2022/10/30(日) 16:15:50.77ID:CXPh39IM0 豚は常に頃TV全否定してPCゲーマーをキモオタとレッテル貼りまくってるんだし
今更実は老人だから携帯モードは辛いブヒー言っても自業自得としか思えない
勝手に任天堂の押し付けてきた劣悪な環境でゲームやって
勝手に見えない見えないわめきだされても知らんがな
モンカスか
今更実は老人だから携帯モードは辛いブヒー言っても自業自得としか思えない
勝手に任天堂の押し付けてきた劣悪な環境でゲームやって
勝手に見えない見えないわめきだされても知らんがな
モンカスか
127名無しさん必死だな
2022/10/30(日) 17:26:24.85ID:5b7vT5wX0 小さいけど読めないなんて無いけどな
読めないやつなんかある?
読めないやつなんかある?
128名無しさん必死だな
2022/10/30(日) 17:27:52.66ID:bGw/Adp4d クルセイダーキングス
129名無しさん必死だな
2022/10/30(日) 17:29:04.70ID:5b7vT5wX0 あれ読めなかったか?
4K TVで箱版streamingで遊んだ時も読めたけど
streamingだと若干滲んだ画質になるけども
4K TVで箱版streamingで遊んだ時も読めたけど
streamingだと若干滲んだ画質になるけども
130名無しさん必死だな
2022/10/30(日) 19:21:56.12ID:eF736SXZ0 >>118
FF7リメイクで急にバイク戦はじまったとき操作分かんねえよ!!ってキレそうになって
よくよく見たら
テレビ画面の左上に細かく薄~い文字で操作方法がビッシリ並んでるの気づいて
チッサ…d(´・ω・`)b ってなったの思い出すわ
FF7リメイクで急にバイク戦はじまったとき操作分かんねえよ!!ってキレそうになって
よくよく見たら
テレビ画面の左上に細かく薄~い文字で操作方法がビッシリ並んでるの気づいて
チッサ…d(´・ω・`)b ってなったの思い出すわ
131名無しさん必死だな
2022/10/30(日) 19:25:40.84ID:XCj3W1hu0 PCモニタはリモコン付きが非主流なので最悪
132名無しさん必死だな
2022/10/30(日) 23:01:24.21ID:hYcXDQEA0 >>127
読めないっていうか読みづらいんだろ
読めないっていうか読みづらいんだろ
133名無しさん必死だな
2022/10/30(日) 23:18:40.94ID:LHZ/8ygM0 そりゃ注目すれば小さい文字でも読めるさ
ただし小さい文字を読みながら画像全体を見ることはできない
小さくても許されるのはRPGのステータスくらいだ
(注、程度による)
何度も言うけど「映画は数十年かけて適切な字幕のサイズと位置を編み出した」
その前例に抗うのなら相応の理由を提示してみせろって話
ただし小さい文字を読みながら画像全体を見ることはできない
小さくても許されるのはRPGのステータスくらいだ
(注、程度による)
何度も言うけど「映画は数十年かけて適切な字幕のサイズと位置を編み出した」
その前例に抗うのなら相応の理由を提示してみせろって話
134名無しさん必死だな
2022/10/30(日) 23:51:13.92ID:gg0nqLby0 テレビ業界も地デジハイビジョン化するにあたってテロップのサイズ試行錯誤したらしいしな
やる気のないメーカーの文字サイズは本当にしんどい
やる気のないメーカーの文字サイズは本当にしんどい
135名無しさん必死だな
2022/10/31(月) 04:27:37.41ID:6akqhvcA0HLWN ゲームだって標準環境向けに作ってるよ
寝たきり老眼豚がおかしな環境で遊んで難癖つけてるだけ
寝たきり老眼豚がおかしな環境で遊んで難癖つけてるだけ
136名無しさん必死だな
2022/10/31(月) 06:12:25.45ID:S6MMq95F0HLWN PCからのゲームのCS版だと
あと操作がコントローラーだとしっくりしなかったりあるので
CS寄りの表示かPC寄りの表示かあらかじめ気にはしている(´・ω・`)
あと操作がコントローラーだとしっくりしなかったりあるので
CS寄りの表示かPC寄りの表示かあらかじめ気にはしている(´・ω・`)
137名無しさん必死だな
2022/10/31(月) 07:29:32.43ID:FTVhtq6d0HLWN PCならゲームだけじゃなくKindleの小説や漫画もこのサイズで堪能できる
クソ重端末担ぎ続けることもなくページ送りもAD、←→、パッドでらくらく
https://pbs.twimg.com/media/Ewac7KnUYAMAOeQ.jpg
信仰心のせいで歪んだデジタルライフを送ってる連中が哀れでならない
クソ重端末担ぎ続けることもなくページ送りもAD、←→、パッドでらくらく
https://pbs.twimg.com/media/Ewac7KnUYAMAOeQ.jpg
信仰心のせいで歪んだデジタルライフを送ってる連中が哀れでならない
138名無しさん必死だな
2022/10/31(月) 14:29:00.68ID:4Gfb027KdHLWN ハーフHDTVだから文字つぶれる
139名無しさん必死だな
2022/10/31(月) 14:56:51.30ID:7NaDsHGX0HLWN140名無しさん必死だな
2022/10/31(月) 15:52:37.64ID:xu4cyHthaHLWN ずっと我慢して28型使ってるけどやっぱ小さくてつれぇわ
40型に変えるかなぁ
こういうのってまだ壊れてないしな使えるしな…って使い続けてしまう
40型に変えるかなぁ
こういうのってまだ壊れてないしな使えるしな…って使い続けてしまう
141名無しさん必死だな
2022/10/31(月) 16:00:43.31ID:oMWyP78J0HLWN あれ思うんだが50インチとか60インチテレビ使うと普通に見えるの?
設定で文字サイズ変更出来れば助かるんだけどね。
設定で文字サイズ変更出来れば助かるんだけどね。
142名無しさん必死だな
2022/10/31(月) 16:06:39.75ID:N2gTS+tz0HLWN 小さい文字を擁護するキチガイがわいてるけど
小さい文字で得をすることなんて何もないわけで
別に文字が大きくても かっこよくデザインすることなんてできるわけで。
ばか
小さい文字で得をすることなんて何もないわけで
別に文字が大きくても かっこよくデザインすることなんてできるわけで。
ばか
143名無しさん必死だな
2022/10/31(月) 16:18:09.49ID:mHacWLyRMHLWN ファミコンやスーパーファミコンの頃の方が良かったよね断然
144名無しさん必死だな
2022/10/31(月) 16:40:00.72ID:N2gTS+tz0HLWN 解像度が上がってから文字が小さい問題って出てきた感じする。
小さい文字でも潰れないから表示するってことだと思うけど。
制作者のエゴ以外の何物でもない
小さい文字でも潰れないから表示するってことだと思うけど。
制作者のエゴ以外の何物でもない
145名無しさん必死だな
2022/10/31(月) 16:44:12.20ID:ChwmiXEEMHLWN146名無しさん必死だな
2022/10/31(月) 17:16:35.66ID:xIgiZgN8dHLWN 全く問題ないわ
CSのゲームは無駄に文字が大きい
もっと小さくしろ4K解像度の無駄
CSのゲームは無駄に文字が大きい
もっと小さくしろ4K解像度の無駄
147名無しさん必死だな
2022/10/31(月) 17:19:33.11ID:xIgiZgN8dHLWN 小さい文字で得をするって
PCがFHDからWQHDに移行してる理由知らんのか
表示できる情報量が増えるからだよ
FHDじゃ少ないんだよ
PCがFHDからWQHDに移行してる理由知らんのか
表示できる情報量が増えるからだよ
FHDじゃ少ないんだよ
148名無しさん必死だな
2022/10/31(月) 17:33:18.68ID:JzQ7ZTxU0HLWN チビ文字社会が私たちにしたこと チビ文字社会が死ぬほど憎いの 携帯は自由よ もう据え置きにはならない これでいいの スマホを好きになって これでいいの 移植を信じて チビ文字社会は反省しなさい!
149名無しさん必死だな
2022/10/31(月) 17:48:24.74ID:IzloXQ1w0HLWN 外人はともかく日本人の開発者なら文字を見やすくするようにする調整は得意そうな
イメージだが・・・
UIに必要以上にこだわるよりも文字の大きさや見やすさにこだわったほうがいい
イメージだが・・・
UIに必要以上にこだわるよりも文字の大きさや見やすさにこだわったほうがいい
150名無しさん必死だな
2022/10/31(月) 18:16:13.50ID:/9g2wEH/0HLWN 小さくて問題ない勢がどんなゲームしてるのか気になる
151名無しさん必死だな
2022/10/31(月) 19:09:16.35ID:hT2KBSjd0HLWN152名無しさん必死だな
2022/10/31(月) 19:11:09.93ID:pLXmCgJldHLWN 印刷精度が上がっても書籍の文字サイズは数十年ほど変わっとらんのが答え
一画面内の文字量が上がって得するのは開発者とかテキストのチェック業者だけであって
ユーザーは一画面に四百字を一度に書かれても得したとは思わん
下手すりゃ読み飛ばす
一画面内の文字量が上がって得するのは開発者とかテキストのチェック業者だけであって
ユーザーは一画面に四百字を一度に書かれても得したとは思わん
下手すりゃ読み飛ばす
153名無しさん必死だな
2022/10/31(月) 21:12:08.29ID:hI/yp5KX0HLWN タダですら近視なのに文字が小さいとマジで見えん
アクションはマジで無理ゲー
どれが敵か味方が分からんディオフィールドもな
ネトゲオーシャン6も文字の小ささで買うの諦めたわ
アクションはマジで無理ゲー
どれが敵か味方が分からんディオフィールドもな
ネトゲオーシャン6も文字の小ささで買うの諦めたわ
154名無しさん必死だな
2022/11/01(火) 01:21:04.27ID:OMdL/94F0 この期に及んでPCから逃げ回ってるやつはゲーム引退しろ
155名無しさん必死だな
2022/11/01(火) 01:45:05.24ID:xswYu8ng0 リビングのテレビでゲームしたいやん
156名無しさん必死だな
2022/11/01(火) 01:47:24.66ID:iL7QYV1g0 それ老眼じゃね
157名無しさん必死だな
2022/11/01(火) 07:44:40.51ID:1IpNQ4ba0158名無しさん必死だな
2022/11/01(火) 07:57:30.20ID:sdhVhzGp0159名無しさん必死だな
2022/11/01(火) 08:30:35.83ID:ybckr9RhM 半透明窓に小さい文字出してるやつがキツい
160名無しさん必死だな
2022/11/01(火) 08:37:49.30ID:jjUa71og0 >>157
画面のスペース有り余ってるのにちっこい文字で表示してるのとかアホだろ
https://i.imgur.com/kKKx3RS.jpg
https://i.imgur.com/bEujCwm.jpg
そもそも昔のゲームに文字がデカすぎるとか邪魔だなんてクレームはない
画面のスペース有り余ってるのにちっこい文字で表示してるのとかアホだろ
https://i.imgur.com/kKKx3RS.jpg
https://i.imgur.com/bEujCwm.jpg
そもそも昔のゲームに文字がデカすぎるとか邪魔だなんてクレームはない
161名無しさん必死だな
2022/11/01(火) 08:38:28.32ID:e2srK//9p 近眼だからメガネ使用だが小さすぎて困ったことはないな
4K TV、23インチモニター両方で
読めないって人はどのゲーム?
4K TV、23インチモニター両方で
読めないって人はどのゲーム?
162名無しさん必死だな
2022/11/01(火) 08:39:05.96ID:FvM/RluV0 騒いでるのは老眼寝たきり豚だけ
163名無しさん必死だな
2022/11/01(火) 08:40:48.91ID:e2srK//9p >>160
それ読みづらいの?
冗談抜きで老眼じゃ無いか?
うちの嫁も老眼入ってきてるから、裸眼でTVとか見づらそうにしてる
スマホも離してみてるし
逆に俺はメガネ外してないとスマホ見づらい(多分老眼と同じ現象?)
スマホはメガネ外して顔近づけるw
それ読みづらいの?
冗談抜きで老眼じゃ無いか?
うちの嫁も老眼入ってきてるから、裸眼でTVとか見づらそうにしてる
スマホも離してみてるし
逆に俺はメガネ外してないとスマホ見づらい(多分老眼と同じ現象?)
スマホはメガネ外して顔近づけるw
164名無しさん必死だな
2022/11/01(火) 09:01:43.09ID:y+/6L0PXd165名無しさん必死だな
2022/11/01(火) 09:56:18.17ID:jjUa71og0 FF15とかブラッドボーンとかデスストランディングとかモンハンワールドとか
わざわざ後から文字サイズ大きくするアップデートしてるソフトは結構あるから文字が小さすぎるっていうクレームはそれなりにあるんだろうな
わざわざ後から文字サイズ大きくするアップデートしてるソフトは結構あるから文字が小さすぎるっていうクレームはそれなりにあるんだろうな
166名無しさん必死だな
2022/11/01(火) 09:57:04.77ID:78/vuA+x0 スマホに移植されたりクラウドだったり増えてるけど文字大丈夫なのかよ
167名無しさん必死だな
2022/11/01(火) 09:57:24.37ID:qxTOg8cc0 豚「ゲーム業界は新陳代謝が大事ブヒ!老害は切り捨てるブヒ!」
↓
豚「老眼でSwitchの文字が読めずにゲーム引退に追い込まれちゃったブヒ…」
↓
豚「老眼でSwitchの文字が読めずにゲーム引退に追い込まれちゃったブヒ…」
168名無しさん必死だな
2022/11/01(火) 10:01:07.28ID:y+/6L0PXd PSユーザーが高齢者しかいなくて文字がまともに見えないんだろw
169名無しさん必死だな
2022/11/01(火) 10:03:03.34ID:y+/6L0PXd Switchの文字が小さくてなんて話はきかんな
だいたい老眼おじさんはPS独占でしょw
だいたい老眼おじさんはPS独占でしょw
170名無しさん必死だな
2022/11/01(火) 10:32:57.55ID:w+GSCxiv0 ハズキルーペ?
171名無しさん必死だな
2022/11/01(火) 11:49:37.34ID:9Rqalk570 Factorioはいくらでもフォントサイズ大きくできるから
老眼豚は遊んであげてね
老眼豚は遊んであげてね
172名無しさん必死だな
2022/11/01(火) 12:19:38.05ID:rcdwowCG0 画面を広くしようと文字ちっさくしてるのであれば、DSやWiiUの出した2画面の構想は間違いじゃなかったんやな
2画面なら文字の情報は手元に集約できるし
2画面なら文字の情報は手元に集約できるし
174名無しさん必死だな
2022/11/01(火) 12:27:24.58ID:g1BgXKL96 スターオーシャン6のメニューの文字が小さすぎて読む気失せたわ
175名無しさん必死だな
2022/11/01(火) 13:06:44.31ID:jjUa71og0 >>169
俺「トライアングル面白いぞ!1面終わった時点では神ゲーw」スクエニ「ふふw」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1645077013/
117名無しさん必死だな2022/02/17(木) 16:12:43.99ID://YdzJ1M0
こういうのは携帯モードでやりたい時の方が多いんだからもう少し文字大きくしといて下さいよ
オクトラと同じ苦痛味わいたくないから暫く様子見予定
179名無しさん必死だな2022/02/17(木) 18:39:59.60ID:K/w6z5+30
文字が小さいんですよ
228名無しさん必死だな2022/02/17(木) 22:01:40.97ID:jWs4zTsd0
汗やびっくりマークがドットじゃなくて違和感
攻撃時のSEが地味
セリフの文字小さすぎ(liteや旧の人めちゃくちゃ見にくいんじゃない?)
ボイスオフとナレーションの設定は分て欲しい
結構気になる点多いわ
231名無しさん必死だな2022/02/17(木) 22:20:46.55ID:K/w6z5+30
>>228
やっぱ文字小さいよねぇ
そこがダメだとプレイする気にもなれないんだわ
235名無しさん必死だな2022/02/17(木) 22:39:16.57ID:c2VsK9qs0
文字は小さい。本当に小さい
俺「トライアングル面白いぞ!1面終わった時点では神ゲーw」スクエニ「ふふw」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1645077013/
117名無しさん必死だな2022/02/17(木) 16:12:43.99ID://YdzJ1M0
こういうのは携帯モードでやりたい時の方が多いんだからもう少し文字大きくしといて下さいよ
オクトラと同じ苦痛味わいたくないから暫く様子見予定
179名無しさん必死だな2022/02/17(木) 18:39:59.60ID:K/w6z5+30
文字が小さいんですよ
228名無しさん必死だな2022/02/17(木) 22:01:40.97ID:jWs4zTsd0
汗やびっくりマークがドットじゃなくて違和感
攻撃時のSEが地味
セリフの文字小さすぎ(liteや旧の人めちゃくちゃ見にくいんじゃない?)
ボイスオフとナレーションの設定は分て欲しい
結構気になる点多いわ
231名無しさん必死だな2022/02/17(木) 22:20:46.55ID:K/w6z5+30
>>228
やっぱ文字小さいよねぇ
そこがダメだとプレイする気にもなれないんだわ
235名無しさん必死だな2022/02/17(木) 22:39:16.57ID:c2VsK9qs0
文字は小さい。本当に小さい
176名無しさん必死だな
2022/11/01(火) 13:17:17.88ID:y+/6L0PXd 文字全然小さくないわ
開発者もバグとか問題点ないか遊んでるのに
問題ないから発売してるんだろw
開発者もバグとか問題点ないか遊んでるのに
問題ないから発売してるんだろw
177名無しさん必死だな
2022/11/01(火) 19:14:50.52ID:9PZXd1UE0 スターオーシャン6は体験版で文字の小ささとアクションの複雑さに目と気力がついてけんで
こりゃもうオッサンには無理だわ・・・ってなった
こりゃもうオッサンには無理だわ・・・ってなった
178名無しさん必死だな
2022/11/01(火) 21:29:27.41ID:DB8T2LFO0 また目つぶしゲー来ちゃったな
https://www.youtube.com/watch?v=GYrQaeTvKcc
https://www.youtube.com/watch?v=GYrQaeTvKcc
179名無しさん必死だな
2022/11/01(火) 22:16:40.27ID:9PZXd1UE0180名無しさん必死だな
2022/11/01(火) 22:25:15.71ID:xdx3vnJY0 文字の小ささの文句聞くのxbox360やPS3の時代に戻ったみたいだw
いまだにそんな環境でしかゲーム出来ない奴おるんか
いまだにそんな環境でしかゲーム出来ない奴おるんか
181名無しさん必死だな
2022/11/01(火) 22:26:29.56ID:eipUnT000 そりゃその頃より小さいからねエアプくん
182名無しさん必死だな
2022/11/01(火) 22:27:30.01ID:Lq0c/Eyp0183名無しさん必死だな
2022/11/01(火) 22:40:55.65ID:vHvp0Xfz0 小さい文字をいろいろぎっしり書いてても
読む気がしないし。視認性が悪いし。
馬鹿ほど説明が長いっていうのを地でいくかんじ
読む気がしないし。視認性が悪いし。
馬鹿ほど説明が長いっていうのを地でいくかんじ
184名無しさん必死だな
2022/11/01(火) 23:08:37.63ID:sdhVhzGp0 解像度が高ければその分文字を細かくしなければ!
処理性能が高ければその性能をフルに使いきらなければ! …
なんでこう極端な考えで無理に上を目指す作り方をしなきゃ気がすまないんだろうね。
ある種の強迫観念とも言える。
もう少し性能を余らせて余裕のある作り方ができないものか。
ゲームだよ? 娯楽だよ?
兵器の開発とかやってるんじゃないんだよ?
画素の細かさや造形のリアルさで映像を現実に近づけるより大事なことがあるでしょ?
処理性能が高ければその性能をフルに使いきらなければ! …
なんでこう極端な考えで無理に上を目指す作り方をしなきゃ気がすまないんだろうね。
ある種の強迫観念とも言える。
もう少し性能を余らせて余裕のある作り方ができないものか。
ゲームだよ? 娯楽だよ?
兵器の開発とかやってるんじゃないんだよ?
画素の細かさや造形のリアルさで映像を現実に近づけるより大事なことがあるでしょ?
185名無しさん必死だな
2022/11/02(水) 05:40:06.72ID:2/f61Crz0 これが読める環境で作られてるのがゲームだからな
嫌なら一生マリオやっとけばいい
https://user-images.githubusercontent.com/13770135/44477437-f85da200-a63a-11e8-8770-0b7d8289a4f1.png
嫌なら一生マリオやっとけばいい
https://user-images.githubusercontent.com/13770135/44477437-f85da200-a63a-11e8-8770-0b7d8289a4f1.png
186名無しさん必死だな
2022/11/02(水) 06:55:30.07ID:+OZBeWsjp187名無しさん必死だな
2022/11/02(水) 07:51:24.97ID:sJqH7Vir0 4Kの時代についていけないお爺ちゃんワラワラで草
188名無しさん必死だな
2022/11/02(水) 13:04:31.46ID:Q6ojL+qZ0 解像度高くなったせいで字が小さくなったんなら、ゲームが高解像度の方向に向かうの賛成できなくなってきたな……
まぁPCとかゲーム機側で拡大鏡機能がついてきてるから、それ使えば良さそうだけど
まぁPCとかゲーム機側で拡大鏡機能がついてきてるから、それ使えば良さそうだけど
189名無しさん必死だな
2022/11/02(水) 17:22:50.17ID:ZPqBLf4v0 UIサイズ何十%増しとかのメニューあるやつ
見切れたりしない?あんまりその手のゲーム内機能使ったことないんだけど(´・ω・`)
字が小さい、読みにくいは
ps3箱○世代初期くらいからあった気がする
バンカズガレージとかオブリビオンとか
もっともその頃はデジタル接続してないユーザーが多いから
滲んで読めないとかの事情もあったけど。
見切れたりしない?あんまりその手のゲーム内機能使ったことないんだけど(´・ω・`)
字が小さい、読みにくいは
ps3箱○世代初期くらいからあった気がする
バンカズガレージとかオブリビオンとか
もっともその頃はデジタル接続してないユーザーが多いから
滲んで読めないとかの事情もあったけど。
190名無しさん必死だな
2022/11/02(水) 17:26:26.83ID:ZPqBLf4v0 個人的には相当気になる所ではあるけどしょうがないかなって感じもある。
ただサイパンのNPCのセリフみたいに
あきらかにおかしいやろwwみたいな文字サイズが
それでオッケーで商品化されてたりするあたり
大シフォンが動くゲームでも後回しの部分なんだなあと思うね。
ただサイパンのNPCのセリフみたいに
あきらかにおかしいやろwwみたいな文字サイズが
それでオッケーで商品化されてたりするあたり
大シフォンが動くゲームでも後回しの部分なんだなあと思うね。
191名無しさん必死だな
2022/11/02(水) 17:32:05.21ID:zh+KqRTI0 PS3世代ぐらいからHDになって
この問題が出てきたよね。
もう15年ぐらい言われてるのに
一向に改善されないのは何でなんだろ。
この問題が出てきたよね。
もう15年ぐらい言われてるのに
一向に改善されないのは何でなんだろ。
192名無しさん必死だな
2022/11/02(水) 18:57:26.13ID:8EyiwDes0 UIのサイズをドット単位で決め打ちしてんだろ
まじで前時代的だな
まじで前時代的だな
193名無しさん必死だな
2022/11/02(水) 19:06:43.51ID:o0i5iW9Q0194名無しさん必死だな
2022/11/02(水) 19:11:22.86ID:F9scD0xq0 オンラインの方はPC対応になった辺りからコマンドやらサイズ変更できるようになったな
退化しとんのか?
退化しとんのか?
195名無しさん必死だな
2022/11/02(水) 22:01:17.99ID:FawdQJMX0196名無しさん必死だな
2022/11/02(水) 22:06:21.98ID:JiuN4cPva ドラクエだけは文字小さくしないでほしかったなー
古臭いとかダサいとか言われてるけど、文字の読みやすさだけは随一だったのに
古臭いとかダサいとか言われてるけど、文字の読みやすさだけは随一だったのに
197名無しさん必死だな
2022/11/02(水) 22:19:22.60ID:MSNfbXt70198名無しさん必死だな
2022/11/02(水) 22:37:29.11ID:F9scD0xq0 見えないというより視線の移動距離が伸びるのが嫌っていうのがありそう
このDQXオフのキャラステータスとか視線の片隅で捉えるの地味にきつそうだし
このDQXオフのキャラステータスとか視線の片隅で捉えるの地味にきつそうだし
199名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 06:53:30.09ID:gyn890PW0 そういやDQXからだったな、ステータスUIが右下になったのは
200名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 07:36:50.00ID:K+eHQvHH0 トラストが小さすぎとか言われてたが、TV(4K)でも携帯モードでも読みづらくもなんともないやん
これで読めないならやはり老眼だろう
これで読めないならやはり老眼だろう
201名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 07:49:25.95ID:ZLlpOSK/0 ジジババはグチグチ言ってないでゲーム引退するかいつまでもマリオゼルダやってればいいんじゃないかな?
202名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 12:36:05.61ID:C56NWzKq0 若者よりジジババの方が数多くなっていくのに今から切り捨てていくのか……
204名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 13:53:52.28ID:irvr5r+e0 小さい文字 俺は読めるから問題ないとか ほざいてるのってバカだよね。
昔に比べて明らかに小さくなってるんだから
大きく見やすくしろってだけなのに。
昔に比べて明らかに小さくなってるんだから
大きく見やすくしろってだけなのに。
205名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 14:10:24.07ID:KKmLdUStr >>197
UMPCから80インチまで対応しなきゃいけない時代だ
UMPCから80インチまで対応しなきゃいけない時代だ
206名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 14:20:39.96ID:HCigxkbS0 >>137
そこに映ってるウマ娘はキーボードじゃ出来んから皮肉にしか見えない
そこに映ってるウマ娘はキーボードじゃ出来んから皮肉にしか見えない
207名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 19:26:22.02ID:4tK4NH8m0 「小さい字読めてるわー」の奴は
その小さい字を読んでる間は「自称・ハイクオリテイなグラフィック」が
見えてないことに気づいてすらいないわけだしな
その小さい字を読んでる間は「自称・ハイクオリテイなグラフィック」が
見えてないことに気づいてすらいないわけだしな
208名無しさん必死だな
2022/11/04(金) 05:54:42.37ID:wGksU2Y10 文字出るゲーム全否定ワロタ
209名無しさん必死だな
2022/11/04(金) 07:30:32.54ID:G0M4zRsY0210名無しさん必死だな
2022/11/04(金) 14:14:16.64ID:g0qR36BA0 ぉ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★3 [お断り★]
- 【洋菓子】「ジャンポケ」斉藤慎二被告 群馬でバウムクーヘン販売 行列ができるほどの大盛況 [ニーニーφ★]
- 一人暮らしの学生 約4人に1人が食費月1万円以下で生活 日本冷凍食品協会が調査 [少考さん★]
- 関西万博「楽しかった」という本音の感想が圧倒的に多かった、万博を訪れた学生60人の“リアルな声” [お断り★]
- 永野芽郁&田中圭の“不倫疑惑”報道を、軒並みワイドショーがスルーする“本当のワケ” [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自閉症の息子、痴漢扱いで通報されショック ヘルプマークあったのに 発達障害の特性、誤認されるケースも [少考さん★]
- 【悲報】「45秒に1本の運行で入場者を捌く」と豪語していた大阪万博バス、客が来ないためキャパの1割しか埋まらずガラガラになってしまう [731544683]
- 【石破絶賛】 中国人に、バーミヤンの本格四川麻婆豆腐を食べさせてみた! [732912476]
- 一周揃えると50万円強…万博・大屋根リングのオフィシャル模型が熱い [178716317]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★5
- 【動画】最近バズってる生ハンバーグ、ガチでうまそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★6