時代は、15億ゲーマーをかかえるPCなんやねって・・・
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up170855.jpg
探検
【悲報】カプコンさん、PCゲームメインにしてうっかり営業利益84%アップしてしまう・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 07:18:44.98ID:xPXmUtjZM2名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 07:21:02.25ID:mMeRlecN0 PCゲーム市場は、違法コピー被害を遙かに超える中古被害が無いからね
「500円セールなんて乞食!」と、家ゴミがバカにしてる間にも、メーカーはどんどんPCへ流れていく
「500円セールなんて乞食!」と、家ゴミがバカにしてる間にも、メーカーはどんどんPCへ流れていく
2022/11/03(木) 07:22:02.22ID:6adTOrpt0
過去タイトルの一部箱ハブもやめればもう少し小銭稼げるのにな
4名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 07:26:53.67ID:fB2YLHPH0 この前PCの販売本数が50%とか言ってたし古いゲームも継続的に売れるのが良いんだろうね
5名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 07:27:16.28ID:AiKL7JUm0 PCに流れるという割にはSteam専売で出さないよね
2022/11/03(木) 07:28:20.50ID:zOdwQWAQa
専売って何か利点あるん?
7名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 07:29:09.59ID:HfYNZtDB0 もうこれはダメだな
どちらもアメリカ人にとっては全然高くもないんだろうが
どちらもアメリカ人にとっては全然高くもないんだろうが
8名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 07:30:28.96ID:rXtiUdCda9名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 07:35:16.08ID:b0E+DjpI0 >>5
そりゃマルチの方が普通は利益出るだろうし...
そりゃマルチの方が普通は利益出るだろうし...
10名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 07:37:50.18ID:rXtiUdCda 最近の和ゲーはとりあえずsteamに出しとけになってるからPC有ると楽でいいよな
発売日に差をつけるメーカーも少なくはなってきてるし
発売日に差をつけるメーカーも少なくはなってきてるし
2022/11/03(木) 07:38:57.20ID:IMROJBDj0
久夛良木&珍コン岩田亡き後
家ゴミがPCに寄ってきてるから
PCで作ると家ゴミでも売れるという好循環
※ただし任天堂が汚い金撒いて妨害したライズを除く
家ゴミがPCに寄ってきてるから
PCで作ると家ゴミでも売れるという好循環
※ただし任天堂が汚い金撒いて妨害したライズを除く
14名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 07:39:54.60ID:AiKL7JUm0 >>11
だから別に危機感持つ必要ないよね
だから別に危機感持つ必要ないよね
2022/11/03(木) 07:43:19.88ID:4TfM84c20
今期もPC率50%だったらしいね やっぱり時代はダウンロードか(´・ω・`)
2022/11/03(木) 07:43:53.01ID:INIfs9Rod
ライズ売れとるしね
17名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 07:45:08.33ID:TbvIuF720 スイッチでモンハンやるやつ全然いない
2022/11/03(木) 07:45:44.48ID:7IkeE8hy0
そりゃおまえぼっちだしな
2022/11/03(木) 07:46:26.88ID:0Tbmo7pJ0
いまだにDL率がーとかタイレシオがーとか言ってる高齢無知豚が全く理解できない領域で
和ゲーは売れ続けるのであった
和ゲーは売れ続けるのであった
2022/11/03(木) 07:51:46.91ID:mkJnyHZld
やっぱ時代はPCなんだな
2022/11/03(木) 07:51:56.07ID:4TfM84c20
収益はたいして変わってないのに、営業利益はすごい伸びだな サンブレイク出したしDL版は儲かるんだな
パッケージ大好きニシくんイライラ(´・ω・`)
パッケージ大好きニシくんイライラ(´・ω・`)
2022/11/03(木) 07:57:19.94ID:7IkeE8hy0
DLCも先行独占したモンハンとかないやろー
2022/11/03(木) 08:01:01.30ID:lltq8vd30
ライズは下水堂の妨害工作で
PCは大幅劣化&1年遅れ、PSXBは遊べもせずと散々だったな
こういう汚い行為は二度とやめて欲しい
ゴミ箱信者もちゃんと豚に文句言っておけよ
PCは大幅劣化&1年遅れ、PSXBは遊べもせずと散々だったな
こういう汚い行為は二度とやめて欲しい
ゴミ箱信者もちゃんと豚に文句言っておけよ
2022/11/03(木) 08:01:01.45ID:jm3L3yI/d
Steamdeckいつから日本版出るんや?
2022/11/03(木) 08:01:05.45ID:/uxsZJaM0
PCにだしても売れなかったソウルハッカーズ2....
2022/11/03(木) 08:02:49.07ID:yZ2f4AtaM
そりゃソニー本社もPC向けに出すわな
PSハードは5で終わりだなぁ
PSハードは5で終わりだなぁ
2022/11/03(木) 08:03:03.32ID:Od54LAJ80
PS要らなくなっちゃったね…
2022/11/03(木) 08:05:06.30ID:UsbIUiIK0
2022/11/03(木) 08:05:14.02ID:7IkeE8hy0
PSでも箱でも売れないって判断なんだろう
元々海外弱いタイトルだしゴキは買わないもんなあ
元々海外弱いタイトルだしゴキは買わないもんなあ
2022/11/03(木) 08:06:35.56ID:iE1Kz4Jn0
ええことや
2022/11/03(木) 08:11:00.37ID:61nxF2Ou0
PCメインだとやっていけないからRE4がPS4マルチ追加になった
って事実を見ないフリしてsteamアゲするのは無理があるから諦めろよ
って事実を見ないフリしてsteamアゲするのは無理があるから諦めろよ
2022/11/03(木) 08:11:53.45ID:wV9X6p6ia
「マイコンでゲームを遊ぶ」ってのが原点回帰だからなー
今時はパソコンからのPCからのゲーミングPCって変わってきたけど
やっぱり「マイコン」という響きには甘美があるよなー
:
令和の最新マイコンとか欲しい...windowsとか載ってないやつ(´・ω・`)
今時はパソコンからのPCからのゲーミングPCって変わってきたけど
やっぱり「マイコン」という響きには甘美があるよなー
:
令和の最新マイコンとか欲しい...windowsとか載ってないやつ(´・ω・`)
2022/11/03(木) 08:13:17.12ID:6adTOrpt0
DLCだけ売ってる頭おかしい360タイトルとかはゲーパス関係ないけどな
2022/11/03(木) 08:18:34.86ID:61nxF2Ou0
>>36
「PS5が売れてない」のがPCメインにすると発言した一因だということはわかってるな?
その上で「PCメインで次世代機マルチって路線では売上減少が確実である」と判断されたのがRE4の後出しマルチ追加事件ってわけだ
「まだPCはCSに代わってメインにするだけの力がない」とカプコン自身が認めてしまってるんだよ
「PS5が売れてない」のがPCメインにすると発言した一因だということはわかってるな?
その上で「PCメインで次世代機マルチって路線では売上減少が確実である」と判断されたのがRE4の後出しマルチ追加事件ってわけだ
「まだPCはCSに代わってメインにするだけの力がない」とカプコン自身が認めてしまってるんだよ
38名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 08:24:04.42ID:iwL9S7n40 ゴミッチなんてやめたほうが良い
2022/11/03(木) 08:25:33.29ID:Ey2hWol9M
PS4版含めただの小遣い稼ぎであってPCメインストリームなのは変わらないよ
2022/11/03(木) 08:25:39.28ID:EQzj1J0g0
Steam好調だとなぜか発狂して戦いだす家ゴミであった
2022/11/03(木) 08:26:17.82ID:jFRlRcO9a
RE4で当初PS4を切ってたのは「ヴィレッジでは無理だったが、今度こそはPCメインの次世代機マルチでやってみせる」って考えからだろう?
でも「やっぱ無理でした、PCメインだと十分な売上が確保できる見込みがまだありません」だったんだよ
PC市場の成長に期待してのPS4切りだったが、当初の予想通りにPC市場が育ってないんで、2作続けてプラットフォーム後出し追加とかいう無様な真似をしなきゃならなかった
でも「やっぱ無理でした、PCメインだと十分な売上が確保できる見込みがまだありません」だったんだよ
PC市場の成長に期待してのPS4切りだったが、当初の予想通りにPC市場が育ってないんで、2作続けてプラットフォーム後出し追加とかいう無様な真似をしなきゃならなかった
44名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 08:35:00.67ID:btXpG5zPa マルチで出し続けるだけなのに
PSは要らないんだとか言ってるやつはナンセンス
PSは要らないんだとか言ってるやつはナンセンス
2022/11/03(木) 08:35:59.30ID:MvxV1VOSd
何でPS4追加したらPCだけじゃ無理だったことになるん?
追加で小銭稼ごうと思っただけかもしれんやん
追加で小銭稼ごうと思っただけかもしれんやん
2022/11/03(木) 08:36:58.87ID:7RJl0vCf0
何で家ゴミはマルチにしたかしないかに異常に固執するんだろうな
PCアーキテクチャ採用してるハードには普通に出すのがPCのいいところ
家ゴミメーカーのような妨害工作をする主体がない
強いて言うならエピ糞とマイ糞くらいのもん
PCアーキテクチャ採用してるハードには普通に出すのがPCのいいところ
家ゴミメーカーのような妨害工作をする主体がない
強いて言うならエピ糞とマイ糞くらいのもん
47名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 08:37:29.08ID:Hk7Jz9+Z0 PC連呼してるけどお前らのPCスペックどんななん?
48名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 08:41:34.22ID:cFDLvVoy0 どこもPCに本気になるわけだよ、数字が物語る
2022/11/03(木) 08:43:02.68ID:UsbIUiIK0
とりあえずマルチが嫌だなんて誰も言って無いし
steamが好調で発狂してる人も居ないし
家ゴミ家ゴミ言ってる人は何が見えてるん?
steamが好調で発狂してる人も居ないし
家ゴミ家ゴミ言ってる人は何が見えてるん?
2022/11/03(木) 08:50:09.68ID:25u6bLQN0
サンブレイクのおかげだな
2022/11/03(木) 08:50:23.00ID:7IkeE8hy0
52名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 08:51:28.17ID:I+wXLviuM2022/11/03(木) 08:52:07.75ID:25u6bLQN0
確かカプコン、前期はPSに何も出してないよな?
54名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 08:52:51.35ID:xpyH40A0a PSじゃ儲からなかったんやね…
55名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 08:55:41.21ID:AiKL7JUm0 >>45
小銭云々というより従来のファンがついてきてくれない可能性考えたら簡単には切れないだろ
小銭云々というより従来のファンがついてきてくれない可能性考えたら簡単には切れないだろ
56名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 08:56:28.77ID:TbTj3yt00 サンブレ1本でこれならライズ路線は続きそうだな
2022/11/03(木) 08:57:29.05ID:6adTOrpt0
過去作ならべとけばCMも要らず勝手に売り上げ増えるから全部純利益なんだよなぁ
楽曲とかの権利関係以外でDL販売にならべとかないのはアタオカ
楽曲とかの権利関係以外でDL販売にならべとかないのはアタオカ
58名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 08:57:46.52ID:mMeRlecN0 >>5
専売にするって、よっぽどの理由が無いと・・・
例えば、「ゲーム専用機を自社が発売しているから、自社の専売タイトルを自社機種に出す」
とかさ…・・任天堂みたいに
今やゲーム機メーカーのソニーやマイクロソフトも、PCマルチが常識の時代やで
専売にするって、よっぽどの理由が無いと・・・
例えば、「ゲーム専用機を自社が発売しているから、自社の専売タイトルを自社機種に出す」
とかさ…・・任天堂みたいに
今やゲーム機メーカーのソニーやマイクロソフトも、PCマルチが常識の時代やで
2022/11/03(木) 08:59:34.45ID:/53Yjc4g0
これにはパソニシもニッコリ
60名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 09:03:48.15ID:e7NrCzMi061名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 09:04:06.38ID:takEATuC0 PS5をちゃんと買ってる人は慌てる必要ない
2022/11/03(木) 09:13:02.19ID:ClZX9RzO0
これを見て任天堂も互換機能重視するようになればいいな
ゴミみたいなエミュやるために定額料金搾り取られながら
過去ゲーなんて死んでもやりたくないブヒィ~言わされてる豚が不憫でしょうがない
ゴミみたいなエミュやるために定額料金搾り取られながら
過去ゲーなんて死んでもやりたくないブヒィ~言わされてる豚が不憫でしょうがない
63名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 09:17:36.65ID:mMeRlecN0 任天堂は30年以上、自社専用タイトルだし
そもそもソニーのプレイステーションみたいに、売り上げボロボロじゃなくて
ちゃんと1000万本タイトルとかあるから無理じゃろ
そもそもソニーのプレイステーションみたいに、売り上げボロボロじゃなくて
ちゃんと1000万本タイトルとかあるから無理じゃろ
2022/11/03(木) 09:18:13.19ID:xmDd7DX/0
利益重視って言ってもコストカットで最高益無理矢理達成してもなぁ
案の定最近のゲーム手抜き増えてきたしこれ以上スタッフ削減やめろよ
案の定最近のゲーム手抜き増えてきたしこれ以上スタッフ削減やめろよ
65名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 09:20:17.91ID:nNzUZER90 PSでの赤字が無くなりゃ増えるのは当然
2022/11/03(木) 09:23:21.03ID:MVw30FaQd
PS5に突っ込んでるスクエニとうまいこと逃げてるカプコンとどっちが儲かるかなー
68名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 09:24:59.87ID:KoNQhbCop 糞パリティ企業
2022/11/03(木) 09:25:42.25ID:DI9996Km0
2022/11/03(木) 09:25:58.54ID:k8UFbPnnr
脱任して本当に良かったな
71名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 09:26:59.02ID:dGmMVij/0 カプコン「PC+Switchでええな」
この証明
この証明
2022/11/03(木) 09:36:57.67ID:jcM4QsAc0
任天堂は自社専用だし、マイクロソフトはPC売上にもかかってくるから大歓迎。
PCに文句言ってる奴らが誰かわかりやすいなw
PCに文句言ってる奴らが誰かわかりやすいなw
2022/11/03(木) 09:44:34.83ID:61nxF2Ou0
PCがCS市場の代わりになってくれるからPS4切って大丈夫やろ〜
↓
あかんやっぱPS4無いと無理やわ
ヴィレッジ発売から1年半以上経ってもこの状況は変わらないという事実が、PCメインという幻想を粉々に砕いている
↓
あかんやっぱPS4無いと無理やわ
ヴィレッジ発売から1年半以上経ってもこの状況は変わらないという事実が、PCメインという幻想を粉々に砕いている
2022/11/03(木) 09:46:25.61ID:qxoYuB4R0
カプコン「ps5独占とかただのバカ」
2022/11/03(木) 09:46:50.33ID:btd1biEE0
もしCSとPCで同じような数が売れるんだったら、そりゃPCの方が原則利益高いに決まってるだろう
steamの取り分?知らんわ
ただそこで脱CS一辺倒とならず、スイッチという入り口はキープしておいてるカプンコはさすがの嗅覚だが
steamの取り分?知らんわ
ただそこで脱CS一辺倒とならず、スイッチという入り口はキープしておいてるカプンコはさすがの嗅覚だが
2022/11/03(木) 09:50:10.70ID:MVw30FaQd
そうだね
日本での売り上げに依存してるIPはSwitchとPS4で出さないと
これだけはどの陣営も認める現実だろ
これすら認められないとヤバい
日本での売り上げに依存してるIPはSwitchとPS4で出さないと
これだけはどの陣営も認める現実だろ
これすら認められないとヤバい
2022/11/03(木) 09:52:07.73ID:TqmtD7aZ0
2022/11/03(木) 09:53:52.84ID:y8Wg9Gs9d
カプコンはちゃんと市場調査して環境に適応していってるから偉いな
どっかのメーカーは泥船なのに
どっかのメーカーは泥船なのに
2022/11/03(木) 09:56:41.90ID:VNC7wv4B0
2022/11/03(木) 10:00:44.51ID:mfLZfIKe0
何がどう売れてんのかわからん分には何とも
PC回りの景気良い話はまだまだ眉唾だな
レゲーの再販とかもPCは一度買わせたら世代交代の二度買いとかさせられなくなるし
PC回りの景気良い話はまだまだ眉唾だな
レゲーの再販とかもPCは一度買わせたら世代交代の二度買いとかさせられなくなるし
2022/11/03(木) 10:05:05.66ID:MVw30FaQd
>>80
だと思う
冷静に考えて今Switchに金かけてスト6移植しても誰も買わんぞ
ライト層は格ゲーなんてスマブラだけでいいんだから
もし格ゲーに新規入れたくてSwitchに出すならポケットスト2みたいな独占新作にしないと
そこまでする価値格ゲーに無いだろもう
だと思う
冷静に考えて今Switchに金かけてスト6移植しても誰も買わんぞ
ライト層は格ゲーなんてスマブラだけでいいんだから
もし格ゲーに新規入れたくてSwitchに出すならポケットスト2みたいな独占新作にしないと
そこまでする価値格ゲーに無いだろもう
2022/11/03(木) 10:05:57.27ID:7IkeE8hy0
そもそもまともな格ゲー層は遅延5じゃやらんだろ
2022/11/03(木) 10:06:18.29ID:Gr+cR5Dm0
バイオ7がいつの間にか6の売上超えてるしな
RE2も1000万本間近
売れすぎ
RE2も1000万本間近
売れすぎ
2022/11/03(木) 10:06:59.35ID:IWLTcCUAa
87名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 10:11:24.30ID:wICtAQWg0 バイオはPC向けかも知れんね
2022/11/03(木) 10:12:26.78ID:W4FzoO/80
豚がどれだけ嫌がらせしても
乞食ゴミ箱信者がどれだけゲーパスゲーパス荒らしまくっても
PCゲーは売れ続けるのであった
乞食ゴミ箱信者がどれだけゲーパスゲーパス荒らしまくっても
PCゲーは売れ続けるのであった
90名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 10:14:57.07ID:wICtAQWg0 >>88
PS以外全てに嫌がせしてるステイ豚が鳴く
PS以外全てに嫌がせしてるステイ豚が鳴く
92名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 10:26:02.90ID:x/KzBR8A0 PCでゲームなんて誰もやってないはずなんだ
2022/11/03(木) 10:32:41.68ID:UQi+FfHHd
アップデートまだまだ続くのにもう下がる一方、Switch基準はあかん
https://i.imgur.com/e9vtqEK.png
https://i.imgur.com/e9vtqEK.png
96名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 10:40:14.25ID:Tje0Ncv4a ゲーム機特にPS5があの惨状だしカプコンの見立ては正しかったな
2022/11/03(木) 10:40:23.86ID:on+VgkqG0
マルチで生き残る
98名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 10:50:39.56ID:3med4RqKd PSに関わると売上下がる事の証明
2022/11/03(木) 10:55:22.36ID:6QXMgfbid
カプコンが移植とDLCしか出さなかった年って今年が初めてなのかな
100名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 10:58:26.80ID:tZ0Ix0TWM 鍵屋でおま国しすぎや
101名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 11:03:18.74ID:Uv1crMkw0102名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 11:11:18.84ID:xJTbOSs80 PCにシフトしていくとハードメーカーはどこも死ぬな
任天堂も流石にPC無視できないんじゃない?
任天堂も流石にPC無視できないんじゃない?
103名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 11:26:39.46ID:logXh8rg0 PC市場というよりSteam市場なんだろう
一応PC市場の中も勢力争いがある
一応PC市場の中も勢力争いがある
105名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 11:27:15.59ID:nNzUZER90 任天堂は自社タイトルが最強過ぎてな(国内外共に)
106名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 11:29:21.49ID:Uv1crMkw0 Googleやマイクロソフトみたいに色々なハードで動かすためのプラットフォームを構築するのが理想だよね
他のメーカーにハードウェアを作らせてリスクは回避する
アップルや任天堂みたいに自社のハードウェアが売れている間はかなり美味しいけど、売れなくなるとソフトも売れなくなる
他のメーカーにハードウェアを作らせてリスクは回避する
アップルや任天堂みたいに自社のハードウェアが売れている間はかなり美味しいけど、売れなくなるとソフトも売れなくなる
107名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 11:29:42.79ID:gktSg3Wr0 世界で売れた?ワールド時より利益でてるのは
何故なんでしょうかねぇ
何故なんでしょうかねぇ
108名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 11:30:19.49ID:Sul1l5lgH >>1
PSであんな粘ってたのはなんだったんやろね😂
PSであんな粘ってたのはなんだったんやろね😂
109名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 11:31:48.35ID:Sul1l5lgH >>12
公式が渋々認めてしまったブロッ権より汚い金があるんですか?!🤯
公式が渋々認めてしまったブロッ権より汚い金があるんですか?!🤯
110名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 11:34:44.72ID:Sul1l5lgH >>74
PS5発売から3年経ってるのにその状況なのは不味くないんですか…?
PS5発売から3年経ってるのにその状況なのは不味くないんですか…?
111名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 11:35:10.76ID:UsbIUiIK0 任天堂ってswitchになってから毎年1000万本売れるクラス2〜3本出してるやろ
今年は確実に3本だけど、他にそんな風にソフト売ること出来る会社なんて無いし
専用プラだからショバ代も要らないし、まだPCとかどうでもいいでしょ
今年は確実に3本だけど、他にそんな風にソフト売ること出来る会社なんて無いし
専用プラだからショバ代も要らないし、まだPCとかどうでもいいでしょ
112名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 11:36:50.24ID:Sul1l5lgH >>82
確かに一理あるな
しかしまぁ格ゲーなのに意味わからんとこにグラフィック凝って結果最大市場への対応は採算的に合わないってのはどうなんだろうか…
数少なくても新規取り込まないと終わるやろあのジャンル
確かに一理あるな
しかしまぁ格ゲーなのに意味わからんとこにグラフィック凝って結果最大市場への対応は採算的に合わないってのはどうなんだろうか…
数少なくても新規取り込まないと終わるやろあのジャンル
113名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 11:38:50.99ID:Sul1l5lgH >>102
そのために開発強化したり継続的なDLCやシーズン性取り入れてるんじゃないの
そのために開発強化したり継続的なDLCやシーズン性取り入れてるんじゃないの
114名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 11:39:17.85ID:x0sQMlCv0 ワールドの時より利益が出てるのは当然だろう
ワールドが出た2018年よりSteam市場が拡大しているからな
それにワールドから令和の今までSteamに出して売れる弾が全然増えているからなバイオだけでその間に何本出たかという話だ
ワールドが出た2018年よりSteam市場が拡大しているからな
それにワールドから令和の今までSteamに出して売れる弾が全然増えているからなバイオだけでその間に何本出たかという話だ
117名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 11:42:04.06ID:NjQpIwYrp CS特にPSの収益性が低いってことだな。
ただCSはまだ発信力とソニーのCMサポートがあるから外せない。
収益性が低くてもリリースし続ける意義はある。
当面はCSとPCは持ちつ持たれつの関係がつづくでしょ。
ただCSはまだ発信力とソニーのCMサポートがあるから外せない。
収益性が低くてもリリースし続ける意義はある。
当面はCSとPCは持ちつ持たれつの関係がつづくでしょ。
118名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 11:44:34.37ID:MVw30FaQd 単純な話Switch市場は別物としてあってどっちの方が売れるかメーカーはデータ見て決めるんだろう
PS箱PCはユーザー取り合いになってるけどサードからしたら知らんがなだし
まぁどう考えてもわかる判断間違えてるメーカーも多いけどカプコンやらコエテクはその辺よくわかってる
PS箱PCはユーザー取り合いになってるけどサードからしたら知らんがなだし
まぁどう考えてもわかる判断間違えてるメーカーも多いけどカプコンやらコエテクはその辺よくわかってる
119名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 11:46:16.18ID:x0sQMlCv0 サードも性能さえ足りてればPC、Switch、PS、xboxでやりたいのが本音だろうな
120名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 11:50:48.56ID:xJTbOSs80 任天堂の自社タイトルをいずれPCでやれるようになったりしないのかな
121名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 11:50:58.52ID:x0sQMlCv0 何で任天堂信者は毎回コエテク持ち上げてんだ?
どうせウォーロンやワイルドハーツがコケたらSwitchに出しとけばと言うくせによ掌クルクルやのう
どうせウォーロンやワイルドハーツがコケたらSwitchに出しとけばと言うくせによ掌クルクルやのう
122名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 11:51:18.20ID:IYrQvaCUp PC PS Xboxマルチ市場はPS4/XBO世代としては成功したがPS5/XS世代への移行が進んでいない
Steamdeckや任天堂次世代機がPS4/XBO世代の性能に近いと考えられるから、移行しないまま勝負するサードも出てくるだろう
Steamdeckや任天堂次世代機がPS4/XBO世代の性能に近いと考えられるから、移行しないまま勝負するサードも出てくるだろう
123名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 11:56:52.07ID:QVnDOMjDa https://twitter.com/sinpen/status/1587743328585781248
そういや先日、某ゲーム会社社長と話をしたんだけど、もうゲーム市場をSwitchとPCくらいしか見て無くて、正直割と自分と同じ視点だなーと思ったりした・・
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
そういや先日、某ゲーム会社社長と話をしたんだけど、もうゲーム市場をSwitchとPCくらいしか見て無くて、正直割と自分と同じ視点だなーと思ったりした・・
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
124名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 11:59:52.26ID:nNzUZER90 >>121
コエテクが歴代最高売上を叩き出したタイトル答えてみ
コエテクが歴代最高売上を叩き出したタイトル答えてみ
125名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 12:00:06.28ID:x0sQMlCv0 そんなもん貼っても意味がないだろう
現実は世界向けでxboxやPSを無視して勝負するCS大手などいない
現実は世界向けでxboxやPSを無視して勝負するCS大手などいない
126名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 12:02:18.02ID:x0sQMlCv0 コエテクで1番売れたのは仁王シリーズだろう
2作で700万本だからな
自社コンテンツだから版権料も取られないぞ
2作で700万本だからな
自社コンテンツだから版権料も取られないぞ
127名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 12:03:57.27ID:UsbIUiIK0 1作で400万本超えのブレワイ無双の方が儲かってそうw
128名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 12:07:40.85ID:OGv0axbcp 最近サードがCS独占タイトルを仕掛けたらファーストの支援ありきの企画だと思っておいた方がいいぞ
仁王がそんなに売れるならなぜ3を作らないのか考えれば、ソニーの支援抜きでは利益が今ひとつだからだろう
ファーストがサードを支援して独占タイトルを作らせること自体は悪いことじゃないけどな
仁王がそんなに売れるならなぜ3を作らないのか考えれば、ソニーの支援抜きでは利益が今ひとつだからだろう
ファーストがサードを支援して独占タイトルを作らせること自体は悪いことじゃないけどな
129名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 12:09:03.85ID:x0sQMlCv0 ブレワイ無双は自社コンテンツじゃないからな
スマホゲームでも他社の版権より自社コンテンツの方が取り分が多いから同じセルラン売上でも版権ゲームは自社コンテンツゲームよりセルラン売上がもっと求められる
スマホゲームでも他社の版権より自社コンテンツの方が取り分が多いから同じセルラン売上でも版権ゲームは自社コンテンツゲームよりセルラン売上がもっと求められる
130名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 12:09:42.88ID:nNzUZER90 >>126
日本語読めないの?誰がシリーズなんて聞いた?バカ?あっバカなのか
日本語読めないの?誰がシリーズなんて聞いた?バカ?あっバカなのか
131名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 12:10:52.83ID:C56NWzKq0 このスレで久しぶりに"家ゴミ"って単語見た。
PC派さんたちも元気いっぱいで何よりです
PC派さんたちも元気いっぱいで何よりです
132名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 12:12:57.07ID:x0sQMlCv0 何でもう仁王シリーズが出ない話になってんだ?
コエテクはコンスタントに200万本級のIP創出を目標としているのにようやくその1発目が出た貴重なIPを捨てるわけないだろう
戦国仁王、三國志ウォーロンと凄み分けしていくだろう
コエテクはコンスタントに200万本級のIP創出を目標としているのにようやくその1発目が出た貴重なIPを捨てるわけないだろう
戦国仁王、三國志ウォーロンと凄み分けしていくだろう
133名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 12:13:41.74ID:qf2SP4Ue0 和ゴミ家ゴミ全部ゴミ
134名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 12:15:51.87ID:x0sQMlCv0 他社の版権ゲームより自社コンテンツの方が儲かるし計画が立てやすいからな。Steamでも出せるからハードの世代交代も気にする必要がない
135名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 12:17:22.75ID:fsWPZvcWa 仁王はXBOXに出てないのか
136名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 12:17:24.32ID:MkAgN1+Cd コンソールなんていらんわ
専用機はいずれ消えるしな
専用機はいずれ消えるしな
137名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 12:25:14.98ID:3XWYKQ5j0 >>104
関係ないなら金輪際任天堂はSteamに嫌がらせしないでね
インディのローカライズタイトルもSwitch版出るまでSteam版せき止めるような汚いことやめてね
こういうことするクズメーカーは本社に隕石当たって滅びろってゴミ箱信者が言ってたで
関係ないなら金輪際任天堂はSteamに嫌がらせしないでね
インディのローカライズタイトルもSwitch版出るまでSteam版せき止めるような汚いことやめてね
こういうことするクズメーカーは本社に隕石当たって滅びろってゴミ箱信者が言ってたで
139名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 12:39:19.21ID:sXmfh7uV0 ハーヴェステラの体験版やってみたけどさ
なにこのショボいクオリテイーは?
同じ体験版のドラクエXオフライン(20年前の作品)より
ひどいわ
PS2のゲームをリメイクしないで出してきたような感じ
これ新作で出しちゃうのが今のスクエア
まじでやばい
カプコンはこういうことしないから好感もてるんだわな
なにこのショボいクオリテイーは?
同じ体験版のドラクエXオフライン(20年前の作品)より
ひどいわ
PS2のゲームをリメイクしないで出してきたような感じ
これ新作で出しちゃうのが今のスクエア
まじでやばい
カプコンはこういうことしないから好感もてるんだわな
140名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 12:42:24.76ID:MVw30FaQd >>137
オーイズミは他機種で日本語版あったの止めたことあからさまになったから他所にも擦りつけてるんだろうが
CS向けに日本語ローカライズの予算できたからsteam版にも当てられたという格好もつかなくなって
PSだけまた嫌われて辛いね
オーイズミは他機種で日本語版あったの止めたことあからさまになったから他所にも擦りつけてるんだろうが
CS向けに日本語ローカライズの予算できたからsteam版にも当てられたという格好もつかなくなって
PSだけまた嫌われて辛いね
142名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 12:53:58.07ID:Sg6710sB0 これでカプンコもSIE系並みにPC最適化とか頑張りが見えると良いんだけどな
今後も頑張ってくれ
今後も頑張ってくれ
143名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 12:57:13.20ID:+AcVionsd キチガイソニーによるローカライズ窃盗
144名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 13:02:16.03ID:gJjw12bT0 カプコンPC向け展開で有言実行!直近決算のCS販売本数の約50%がPC版に―旧作を中心に伸長
カプコンは自社IRサイト内「2023年3月期 第2四半期 決算カンファレンスコール 質疑応答概要」にて同期のCS販売本数におけるPC版比率が約50%に達したと回答しました。
同社は2021年の東京ゲームショウで行われた日経新聞によるインタビューで自社ソフト展開について「PC向けをメインとする」と語り、2022年中に販売に占める割合を5割に高める方針だと報じられていました。その約1年後となる今回の発表で「2023年3月期第2四半期のCS販売本数におけるPCの比率を伺いたい。」という質問に対して「旧作を中心に伸長しており、約50%です。」と回答しており、インタビューでの方針を達成したことを示しています。
https://www.gamespark.jp/article/2022/11/03/124082.html
カプコンは自社IRサイト内「2023年3月期 第2四半期 決算カンファレンスコール 質疑応答概要」にて同期のCS販売本数におけるPC版比率が約50%に達したと回答しました。
同社は2021年の東京ゲームショウで行われた日経新聞によるインタビューで自社ソフト展開について「PC向けをメインとする」と語り、2022年中に販売に占める割合を5割に高める方針だと報じられていました。その約1年後となる今回の発表で「2023年3月期第2四半期のCS販売本数におけるPCの比率を伺いたい。」という質問に対して「旧作を中心に伸長しており、約50%です。」と回答しており、インタビューでの方針を達成したことを示しています。
https://www.gamespark.jp/article/2022/11/03/124082.html
145名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 13:04:27.14ID:eJifDefe0 まーたチンカス堂が嫌がらせしかけてきたよ
こういうのほんとやめて欲しい
迷惑の一言
『フロントミッション ザ・ファースト:リメイク』配信日が11月30日に決定
https://news.denfaminicogamer.jp/news/221103b
こういうのほんとやめて欲しい
迷惑の一言
『フロントミッション ザ・ファースト:リメイク』配信日が11月30日に決定
https://news.denfaminicogamer.jp/news/221103b
146名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 13:23:41.33ID:I45TY8is0 ゴキって爆死した、しそうなゲームをマジで頭から消してるんだな
147名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 13:25:49.69ID:25u6bLQN0 PSじゃもう商売にならないから外されてるだけだよ
148名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 13:30:41.47ID:jcM4QsAc0 AB買収に反対したりソニーはかなり迷惑だ
PCゲーマーからしたらソニーのとこの利益減ろうが知ったこっちゃないぞ
PCゲーマーからしたらソニーのとこの利益減ろうが知ったこっちゃないぞ
149名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 13:37:05.44ID:qGLHqRf+0 これからモンハンもバイオといった主力タイトルもsteam同発だしPSくんさよならだね
150名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 13:51:13.69ID:g6LdKqyP0152名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 14:24:25.46ID:ZVnhxEw8a PCが伸びると喜ぶ層って?
153名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 14:25:22.23ID:QkrM/uDVp >>145
残念ながら古いゲームの移植やリメイクではSwitchとSteamの2強でPSの出る幕は無い
携帯できるSwitchか、買い直しの必要が無いPCのどちらかってこと
Xboxはゲーパス入りでワンチャンくらい
残念ながら古いゲームの移植やリメイクではSwitchとSteamの2強でPSの出る幕は無い
携帯できるSwitchか、買い直しの必要が無いPCのどちらかってこと
Xboxはゲーパス入りでワンチャンくらい
154名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 15:03:08.27ID:x0sQMlCv0 そりゃ家庭用のファンに決まってるだろう
PCとのマルチのおかげでSwitch、xbox、PSの組み合わせ問わず
多くのIPの売上が伸びて安泰になったシリーズも多数
CS大手もスマホからフルゲームにシフトし始めている
スマホ市場のレッドオーシャンとSteam市場のブルーオーシャンが上手く重なった。あのコナミすらサイレントヒルでこの輪に入ってきた。これも時代の変化だな
PCとのマルチのおかげでSwitch、xbox、PSの組み合わせ問わず
多くのIPの売上が伸びて安泰になったシリーズも多数
CS大手もスマホからフルゲームにシフトし始めている
スマホ市場のレッドオーシャンとSteam市場のブルーオーシャンが上手く重なった。あのコナミすらサイレントヒルでこの輪に入ってきた。これも時代の変化だな
155名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 15:07:22.55ID:4v71ba6O0 ライトユーザー含む任天堂ゲー好きはSwitch
コアユーザーはPC
この2つでほとんどのユーザーには十分だろう
ゲーパスはPCでも出来るしソニーのゲームもsteamに出るしな
コアユーザーはPC
この2つでほとんどのユーザーには十分だろう
ゲーパスはPCでも出来るしソニーのゲームもsteamに出るしな
156名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 15:10:40.32ID:x0sQMlCv0 7年前くらいのスマホ全盛期時代のゲハ民の業界予想はこれからはAAAやAAよりスマホと任天堂ハード向けにコロコロやアニメと組んでキッズ向けをサードは作れ、中小のCS系サードも開発費の安いスマホにいく
こんな未来予想図だったからな
こんな未来予想図だったからな
157名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 15:13:06.46ID:a0Jr5HVw0 次のモンハンはPS5XSXPCかな?
158名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 15:24:32.23ID:x0sQMlCv0 PCという最強の用心棒と市場変化のおかげで家庭用民はスマホゲームの一時的なブームに勝利できた
159名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 15:29:36.23ID:GwC50UVVp >>157
多分違う
PS4/XBOでは手に負えないゲームを作る開発費を回収できる市場をまだその3ハードは持っていない
カプコンはPC重視を発言した時、「巨大な」PC市場という表現を使っている
PC市場は低い性能のPCでも動くようにすればするほど裾野が広がるので、カプコンが本気でPCをメインにするならPS5/XSXより下の性能をターゲットに据えるはず
次のモンハン、さらに今企画されている多くのソフトはXSS、Steamdeck、任天堂次世代機、それに近い性能のPCが基準ではないかと考える
多分違う
PS4/XBOでは手に負えないゲームを作る開発費を回収できる市場をまだその3ハードは持っていない
カプコンはPC重視を発言した時、「巨大な」PC市場という表現を使っている
PC市場は低い性能のPCでも動くようにすればするほど裾野が広がるので、カプコンが本気でPCをメインにするならPS5/XSXより下の性能をターゲットに据えるはず
次のモンハン、さらに今企画されている多くのソフトはXSS、Steamdeck、任天堂次世代機、それに近い性能のPCが基準ではないかと考える
160名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 15:37:46.66ID:a0Jr5HVw0 マトモな回答が無いってことは
暫くPS箱PCで展開するって見て良さそうね
暫くPS箱PCで展開するって見て良さそうね
162名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 16:00:56.05ID:TbTj3yt00163名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 16:10:49.61ID:TbTj3yt00 MHWの実働部隊がエグゾプライマルに取られて
fjokがスト6のアートディレクターやってるから
動けるのは徳田くらいだろ
一人で構想練ってるにしても
エグゾの最終アプデが終わって
合流してから動き出すなら相当先だな
fjokがスト6のアートディレクターやってるから
動けるのは徳田くらいだろ
一人で構想練ってるにしても
エグゾの最終アプデが終わって
合流してから動き出すなら相当先だな
164名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 16:26:54.32ID:HN61IOYA0 仮にSwitchハブで作るとしてもPS4は切らないだろうからスペック要求するようなタイトルにはならないんでないかな
165名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 16:37:48.51ID:/wL+guFY0 カプゲーはモンハン筆頭にPCユーザー多い中国やアジア地域に人気があると思う
関係ないけどエグゾプライマルは恥ずかしく爆死する
関係ないけどエグゾプライマルは恥ずかしく爆死する
166名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 16:39:46.58ID:Bw4PKKiH0167名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 16:46:23.89ID:C6mgcDdnp いつでもどこでも誰とでも とは何だったのか?
169名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 17:18:34.50ID:xtSNSH6m0 今こそ頓挫したディープダウンの復活を!あとプラグマタも
170名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 17:38:29.48ID:x0sQMlCv0 カプコン歴代売上1位のワールド系のモンハンを作ってないわけないだろ常識的に考えろ
当然モンハンは2ライン動いてると考えた方が自然だろう
ゲハってマジで中立で物事を考えられないよなPS信者はワールドの頃は任天堂ハード向けのモンハンは作ってないと言ってたしw
ちゃんとライズ作ってたじゃねーかwww
当然モンハンは2ライン動いてると考えた方が自然だろう
ゲハってマジで中立で物事を考えられないよなPS信者はワールドの頃は任天堂ハード向けのモンハンは作ってないと言ってたしw
ちゃんとライズ作ってたじゃねーかwww
171名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 17:53:11.39ID:mMeRlecN0172名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 18:22:28.35ID:yDWj9iGpM CAPCOM「PCに出したら売れたわwww」
SIE「PCに出したら売れたわwww」
正直DLSSの対応積極的だしSIEのPC版は好印象。AMD使ってるハードメーカーとしていいのか?とは思うが
SIE「PCに出したら売れたわwww」
正直DLSSの対応積極的だしSIEのPC版は好印象。AMD使ってるハードメーカーとしていいのか?とは思うが
173名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 18:46:31.20ID:cONV8BGoM >>165
カプコンとテンセントが公式にタッグ組んで、中国専用の「中華モンハン」クオリティが話題になってたな
中国版「モンスターハンター」が日本版以上の超絶グラフィック!
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1304/18/news117.html
カプコンとテンセントが公式にタッグ組んで、中国専用の「中華モンハン」クオリティが話題になってたな
中国版「モンスターハンター」が日本版以上の超絶グラフィック!
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1304/18/news117.html
174名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 19:49:16.75ID:mMeRlecN0 CS(パッケージ)は、メーカーにとってクソゴミゲームを小売りに売り逃げ出来るというメリットはあるけど、
何度も出ているように、凄まじい規模の中古被害が待ち構えている
一方でPCゲームは返品制度もあり、小売りへの売り逃げも出来ないけど
良いゲームならちゃんと評価され、長々と売れ続ける
何度も出ているように、凄まじい規模の中古被害が待ち構えている
一方でPCゲームは返品制度もあり、小売りへの売り逃げも出来ないけど
良いゲームならちゃんと評価され、長々と売れ続ける
175名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 20:50:41.71ID:Gbv7/kDj0 今までの機会損失考えると笑えてくるな
まあカプコンは昔からPCに出してるものも多いけど
まあカプコンは昔からPCに出してるものも多いけど
176名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 21:21:48.93ID:tdPJgO/KM177名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 21:23:04.01ID:HN61IOYA0 PowerVR専用バイオハザードとか出してるし
元々前向きな方だったと思う
元々前向きな方だったと思う
178名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 21:27:48.92ID:wV9X6p6ia ゲーセン版モンスターハンター作れば良い
179名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 22:29:29.61ID:1bOJ7LxG0 シエラと組んでカプコンPC立ち上げたり、ロスプラシリーズPCで出したり、色々やってたからねぇ
180名無しさん必死だな
2022/11/03(木) 22:44:53.38ID:cFDLvVoy0 ロスプラベンチとかあったねぇ
181名無しさん必死だな
2022/11/04(金) 00:17:47.83ID:mXGcsc6t0182名無しさん必死だな
2022/11/04(金) 00:21:46.34ID:Q17tpEsG0 アルティメットレース、くっそ面白かったなぁ
183名無しさん必死だな
2022/11/04(金) 00:38:30.24ID:8vpG7FlK0 売上上がっているのに何が悲報なの?
184名無しさん必死だな
2022/11/04(金) 01:39:38.15ID:cJ9f3rzM0 家ゴミ(笑)
185名無しさん必死だな
2022/11/04(金) 07:20:38.63ID:G0M4zRsY0 PCにすり寄ればすり寄るほど
ゲームが安定供給され互換確保も容易になる
珍コン振り回して暴れる必要もなくなりゲームらしいゲームが楽しめる
家ゴミにとっても朗報100%だぞ
ゲームが安定供給され互換確保も容易になる
珍コン振り回して暴れる必要もなくなりゲームらしいゲームが楽しめる
家ゴミにとっても朗報100%だぞ
186名無しさん必死だな
2022/11/04(金) 07:37:10.69ID:2b67JwoV0 PS4の珍パネル使ってるゲーム皆無だったもんな
187名無しさん必死だな
2022/11/04(金) 07:59:41.43ID:nnmIerak0 >>183
家 ゴ ミ 悲 報
家 ゴ ミ 悲 報
188名無しさん必死だな
2022/11/04(金) 10:17:50.49ID:wWIFpU+Y0 いっつもおま値だしなさーどって
海外じゃ59ドルでずーっと売ってきたのに日本じゃ1ドル110円前後でも税抜き8900円とか7980円とかで思いっきりふざけてるわw
海外じゃ59ドルでずーっと売ってきたのに日本じゃ1ドル110円前後でも税抜き8900円とか7980円とかで思いっきりふざけてるわw
189名無しさん必死だな
2022/11/04(金) 10:33:48.22ID:6y9pj1str190名無しさん必死だな
2022/11/04(金) 11:43:00.21ID:dLFlvk/U0 69.99ドルに値上げし始めてるだろ
今のレートなら1万円越える
今のレートなら1万円越える
192名無しさん必死だな
2022/11/04(金) 12:29:22.66ID:dLFlvk/U0193名無しさん必死だな
2022/11/04(金) 17:57:14.15ID:LH/cQbIh0 おっしゃ、カプコンネガキャンすっぞ
194名無しさん必死だな
2022/11/04(金) 18:05:33.20ID:fa1GhEKaM セールじゃなくても売れるの?
195名無しさん必死だな
2022/11/04(金) 21:08:28.28ID:EKsEMdRTM >>194
売り上げトップみたいなの見たら分かるけど、上位は大抵発売されたばかりの新作やで
売り上げトップみたいなの見たら分かるけど、上位は大抵発売されたばかりの新作やで
196名無しさん必死だな
2022/11/04(金) 21:46:08.54ID:7Ohjz5zS0 >>24
ワールドの悪口やめろよ
ワールドの悪口やめろよ
197名無しさん必死だな
2022/11/04(金) 22:01:12.92ID:L8F1vzh80 北米向けゲーム機なんだから、日本で期待するなと
日本で売りたかったらSwitchやPC版になるのは当たり前じゃないの?
市場調査してれば当たり前
日本で売りたかったらSwitchやPC版になるのは当たり前じゃないの?
市場調査してれば当たり前
198名無しさん必死だな
2022/11/04(金) 22:14:12.64ID:LH/cQbIh0 カプコンはSwitch寄りのメーカーではないとオモフ
199名無しさん必死だな
2022/11/04(金) 22:55:08.15ID:YjLYKeMYa 数字見ると利益の3分の2はCSからってことだろ。
普通にCSで儲かってるってことじゃないか。
普通にCSで儲かってるってことじゃないか。
200名無しさん必死だな
2022/11/04(金) 23:35:59.92ID:Ph1+PnRi0 プレステあかんかー(´・ω・`)
201名無しさん必死だな
2022/11/05(土) 08:53:56.03ID:Pawp7Izc0 プレステ分が大幅に減ってそう
202名無しさん必死だな
2022/11/05(土) 18:41:25.25ID:+2fbCIDaM >>198
「我が社はPC寄りになります!」と代表取締役社長がTOKYOゲームショウで叫んでたよ
「我が社はPC寄りになります!」と代表取締役社長がTOKYOゲームショウで叫んでたよ
203名無しさん必死だな
2022/11/05(土) 18:48:06.61ID:sOogZ3kR0 新作が少なくて旧作だから開発費もかかってないんだろうな
204名無しさん必死だな
2022/11/05(土) 19:39:42.84ID:OjhOOZ+ca 去年ほバイオもモンハンストーリーズも有ったのに 余程サンブレイクが売れたんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」 [muffin★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★2 [蚤の市★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 台湾声明 「台湾は独立した主権国家、中国は台湾を統治したことがなく、中国は口出しする権利ない」 中国が高市首相に抗議で ★5 [お断り★]
- 【ビーチバレー】関口希望「シャワー室で下の隙間からスマホが…」 性犯罪も直面 盗撮問題 『ビキニ』でプレーすることの葛藤 [冬月記者★]
- 立民・野田佳彦代表、早期解散を警戒 「候補者200人近く擁立」 [蚤の市★]
