X



「独占ソフト」以外でCSハードがゲーミングPCに勝ってる要素ってある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/13(日) 09:24:18.83ID:EA3uB2gk0
PCは本当にゲーム機の王様なのか?
2022/11/14(月) 07:11:07.21ID:Ba9hGPBR0
ゴミ箱信者って病的なしつこさでPS買い続けてるよな
526名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 07:18:07.08ID:HN0wgIdyd
糞ゴミ箱ステーション信者は馬鹿だからな、頭PS
527名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 07:25:53.71ID:5ab5gmxt0
>>518
200円で売ったゴミみたいな木っ端インディ
Vampire surviveが全世界で大ヒット&そこらの9000円AAAゲームより高評価

こういうのがあるから、PCゲーム市場ってのは面白いんだよ
528名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 07:27:55.26ID:5ab5gmxt0
>>523
1億3000万のSteam市場は捨てられなかったらしい・・・


ユービーアイSteam復帰の兆し強まる―Ubisoft Connect内にSteam版示唆するデータ
ユービーアイソフトは現在、PCゲームをUbisoft ConnectおよびEpic Games向けにのみリリースしていますが、
今後Steamで復帰する可能性を示唆するデータがランチャーから発見されました。

Ubisoft Connectの調査を行うGitHubグループ「YoobieRE」は、同ランチャー内のデータに
「Internal Dev/QC - Assassin's Creed Valhalla [STEAM]」「Roller Champions Steam」と書かれた製品情報のセットを確認。
以前にもSteamDBがUbisoft Connectの登録を発見していたため、Steamに復帰するという噂の信憑性を高めた形です。
2022/11/14(月) 08:30:01.03ID:I0bCyQvqd
>>527
それ値段が安いから甘いだけや
530名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 08:30:57.97ID:AgwonGil0
>>524
アケからのCS移植も普通にあったように
PCからのCS移植でもCS民は喜んでたのにな
もう今後は一部ファーストものを除いてまるちはPC先行でCSは後発でも良いくらい
その方が開発も楽だろう
どうせPCで開発するんだし
531名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 08:32:25.98ID:5ab5gmxt0
>>529
アレが動くPCすら無いのか・・・悲惨だな
安いだけのクソゲーを600時間やるバカはおらんわw


おすすめ
過去 2 週間: 71.6 時間 / 記録時間: 623.3 時間 (レビュー時に515.8時間)
https://steamcommunity.com/profiles/76561199227174107/recommended/1794680/
532名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 08:33:33.41ID:5ab5gmxt0
>>529
ちなみに、お前みたいな情報弱者がマインクラフト発売した頃にも沢山居たわ

「2000円で安いだけのゴミゲーww」
「グラフィック糞wwwPCってこんなゴミばっかw」

みたいな煽りで溢れてたわ
結局、3億本くらい売れたみたいだが
533名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 08:38:21.09ID:AgwonGil0
昨今のCSも凄いのは凄いとはいえ
どうしても性能はPCには勝てないのとこれもマケプレ版出るらしいけど遅れるのが待てない人はPC一択かな
https://i.imgur.com/V5U7tyh.jpg
https://i.imgur.com/W4BIaQu.jpg
逆にCS先行で待てない人にはCSも全部要る
結局全部持っておけばいい
534名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 08:40:18.64ID:LmnyBlRk0
CSて誰でも同じ環境でソフト動かせるんだよな
自分のPCじゃこの設定はローにするかとか
なんか重いなぁ、設定変えなきゃな
みたいな要素が面倒に思える
535名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 08:41:03.06ID:CE5Xx5mPd
ゲームに何十万とか馬鹿らしい
iPhone買った方がいいよな
2022/11/14(月) 08:41:36.82ID:pB3YEeW60
>>534
その頭悪いPC叩きテンプレならゴミ箱信者が手のひら返して廃棄されたよ
537名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 08:44:42.82ID:UZRstlmY0
>>473
デバイスの選択の自由度がありすぎるのがデメリット
コントローラー何買っていいか分からないし
全てのゲームが快適に遊べるのかも分からないし
538名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 08:44:44.55ID:CE5Xx5mPd
ゲーミングPCあっても
話題のポケモン新作が遊べるわけじゃねえしな
539名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 08:44:47.52ID:AgwonGil0
>>534
本体のみならそうかもしれんが今はモニタ絡みもいろいろあるからな
箱でもWQHDだとHDR出ないの知らないとかPS5でWQHDだとVRR効かんとか
PCと同じように4KじゃなくWQHDならフレームレート高くなるとか勘違いしてる人も多いし
そうなると設定できないのかよ!とか思えてしまいPCへ
540名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 08:45:27.59ID:5ab5gmxt0
>>537
PCゲーム業界のディファクトスタンダードは、Xboxパッドだよ
Xinputもほぼ全てのゲームが対応しとるし
541名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 08:46:01.53ID:AgwonGil0
>>537
CS複数持ってるとコントローラー一つにしても1台でスマンとかあほかと思うわ
アダプター付ければいいとかも話が違う
もうUSBのコントローラーくらいは機種間の縛りをなくせ
アケコン幾つ持っておけばいいんだ
542名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 08:46:55.12ID:5ab5gmxt0
>>537
あと補足すると、STEAMが公式でデュアルショック対応したので
普通に手持ちのPS4パッドやPS5パッド使ったりも出来るよ
2022/11/14(月) 08:48:52.40ID:I0bCyQvqd
>>531
無料ゲーを1万時間以上遊ぶやつだって居るんだが
544名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 08:49:16.98ID:AgwonGil0
PCはなんでも基準になるな
そこらのCS用コントローラーにしても
スイッチ and PC
PS and PC
箱 and PC
どれもPCでは使えるが箱用に買ったアケコンをスイッチやPSではそのままでは使えない
同じようにPCで使ってるコントローラーも認証無ければアダプターとか無しで使えない
全部買えるお金持ちはいい
545名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 08:49:33.16ID:LmnyBlRk0
>>536
知らんけど
みんなが知ってるって思ってる?
546名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 08:50:58.95ID:CE5Xx5mPd
パッド使うようなゲームならCSでよくね
547名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 08:52:49.21ID:AgwonGil0
シングルモニタパッドゲーならCSの方が楽というのもある
xCloud対応で迫力求めないならもうCloud専用端末でごろごろしながら遊ぶのもいい
あれ案外いいぞ
548名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 08:54:46.30ID:AgwonGil0
これ
https://i.imgur.com/l46Crxs.jpg
握り易さや操作感はスイッチよりもいい
スイッチマルチでもxCloudにあるようなもんはこっちのほうがいい場合もあるな
549名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 08:56:36.89ID:AgwonGil0
しかしこれは遊びづらいとか
こういうところでもおかしなコントローラーが影響してる
https://i.imgur.com/F8okWck.jpg
2022/11/14(月) 09:03:54.58ID:tPCxqhQTr
話題のゲームをなんも考えずにハイポチ〜ってやりたきゃゲーム機でいいんじゃない?

ゲームPCはゲームであれしたいこれしたいが明確にあって自分で考えて動ける人用だよ

たとえばゲームをどのマウスでやるのか、或いはどのパッドでやるのか、その時点ですら自分で好きなように選んで決めれるわけだから
2022/11/14(月) 09:10:53.64ID:u+emZF0r0
CS機がPCに勝るのは前提となる知識が不要ってところだろ
PCなんて出来合いのノートしか買ったことのないような人が刀剣乱舞無双のためにPCを買おうとしても
どのくらいのCPUとグラボを積んだPCなら動くのかなんてわからんだろ
CPUが~以上、グラボが~以上、メモリが~以上とか言われてもそういう人はCPUやグラボの製品名を見ただけでは推奨スペックの上か下かすら分からん
おとなしくswitch版を本体ごと買っとけって話になる
552名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 09:13:29.86ID:wlIvvyxQ0
>>1
・任天堂ソフト
・携帯性
553名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 09:34:20.63ID:TtytfBjX0
>>548
それ欲しいんだけど、日本は何時頃だろう
554名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 09:36:34.37ID:dRIeHEjN0
ゲーミングPCのデメリットは普通に高い、子供じゃ買えない
しかも年単位で上位互換のパーツが発売されるから
3年使えば時代遅れになる
2022/11/14(月) 09:41:04.58ID:yEsvFo940
>>470
居間にゲーミングPC鎮座させるご家庭ってどんだけあんの?
556名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 09:46:17.73ID:dRIeHEjN0
CPUはどんどん高騰してる上に爆熱すぎて
高いマザボとクーラーもセットで買わなきゃいけない
型落ちを中古で安く買うのが利口な気がする
557名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 09:48:33.04ID:JgvJoV4od
>>556
最新物はもはや自己満、型落ちモデルで安く組み上げた方がいい
558名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 10:13:08.30ID:AgwonGil0
>>553
分らん
ただ買うにしても今後円高になって$1=100円位になってやっと適正な値段になるんじゃないかね
良いのは良いけど今の時期にこれを海外輸入で買うのは馬鹿だと思う
559名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 10:16:19.92ID:ma33JJCf0
ハード的にSSD出たくらいで
インテルCPUは4世代に追加命令で6世代に省電力で大きな変化安定するの数年後
GPUは色々追加あったけどvp9AV1でDLSS3が主流になるかAMD頑張るかこれからな感じ
変化なさすぎでWINDOWS11で制限かけた
560名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 10:17:35.24ID:GvrNHB0xd
やっとPS5当たったんだけどGT7以外でやりたいゲームは全部PCで出来るしいらねえんだよな
おすすめゲー聞いても全部無料ゲーかPC・箱マルチばっかなんで届き次第転売予定
2022/11/14(月) 10:20:10.44ID:o4kUaaO+0
ゴミ箱信者はまたPS買っちゃったのか
PC版Vampire Survivors遊ぶ環境すら持ってないのに
なぜかPSだけは買うのが謎だな
562名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 10:45:13.17ID:iiZQF5Nad
>>542
pcでcsのコントローラー使って遊んでると虚しくならない?
2022/11/14(月) 10:47:16.45ID:u+emZF0r0
>>562
PCゲームの世界ではXbox360時代にXbox360コンが標準コントローラーになって
以降はXboxのコントローラーが標準化してるんじゃなかったの?
Xbox360時代ではPCゲームの推奨コントローラーがXbox360コンになってた記憶があるんだが
564名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 10:48:50.62ID:AgwonGil0
>>562
DSの場合ワイヤレスでもそれなりに動くとはいえ
まともに使いたきゃ有線で繋げ!だからな
青歯で対応できないんならさっさと専用ドングルでも出してワイヤレスでネイティブみたいに使えるようにして欲しいわ
565名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 10:50:18.31ID:AgwonGil0
箱コンは青歯だと初期おかしかった箱尻コンもUSBワイアダ使えば完璧だしな
ワイヤレスヘッドセットもワイアダ接続でらくちん
パッドのFw更新もワイアダ経由ワイヤレスで出来るのもいい
2022/11/14(月) 10:53:41.97ID:I0bCyQvqd
>>562
寧ろ耐久性も操作性も良いからDS4使ってる
2022/11/14(月) 11:26:06.17ID:leu14GvE0
>>562
PCのコントローラーは箱コンが標準コントローラーだぞ
568名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 11:43:49.28ID:ZaeYNg/r0
さっさとクラウドが主流になってほしいわ
チーター排除できるし
2022/11/14(月) 11:44:48.38ID:Hr0ol1F6a
ゲームによって使いやすいの選ぶだけでコントローラーだから虚しいは無いな
どうしてそう思ったんだろ
570名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 11:45:19.99ID:/EieJM+Yd
クラウドならチーターの心配はないけど
犯罪企業ソニーのNURO回線は大迷惑不可避
2022/11/14(月) 11:49:05.59ID:Hr0ol1F6a
マウスキーボード前提のゲームを操作し難いコントローラーで遊んでる方が虚しくなりそうだけどそこはどうなんだろ?
572名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 11:49:49.06ID:UbMe6VHFM
>>562
どう考えてもゲーム作る方も楽だろ

そもそもCSの入力機器の不自由度は異常
アケコンと機種間の使い回しが出来ないどころか同じメーカーのハードですら世代跨ぐと使えないとかアホじゃ無いの?
2022/11/14(月) 12:02:39.64ID:rraK3Bi1d
空しくなるもなにもパッド用に調整されていれば何も思わないだろ
FPSとかマウスでやる方が空しいのでは?
2022/11/14(月) 12:20:25.03ID:K4TzzElB0
>>573
それCSGOとかヴァロとかやって言ってる感想なの?
575名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 12:57:23.24ID:wz+DxONHM
そもそもパッド対応してないのに何言ってんだこいつ
576名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 13:19:21.55ID:CE5Xx5mPd
最近急に他ハードに攻撃的なPCユーザー増えたよねー
何故かはよくわかるがw
577名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 13:20:56.98ID:QuweNG8Oa
>>573
Switch版のfactorioがマウスキーボードに比べると操作難しいみたいでそういうのどう思ってるのかなって
578名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 13:22:00.67ID:CE5Xx5mPd
携帯機にマウスキーボードつけたら
携帯機の意味なくね?
579名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 13:24:30.02ID:QuweNG8Oa
>>576
pcでcsのコントローラー使って遊んでると虚しくならない?
とか意味分からない事言う人がいるからじゃないか?
PCユーザーは使いやすい操作の選ぶだけだよ
580名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 13:27:58.67ID:CE5Xx5mPd
PCでゲーム遊びたいのに
わざわざパッドで遊べるゲーム選択する必要もないわな
キーボードマウスで遊べるゲームがいいよな
2022/11/14(月) 13:30:16.70ID:I0bCyQvqd
>>580
一切関係ないな
582名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 13:32:11.25ID:CE5Xx5mPd
>>581
実際 PCでパッドで遊ぶfpsなんて主流ではないだろ
2022/11/14(月) 13:35:45.67ID:X26osZm00
PCスレにはよく家ゴミが流れてくるようにはなったな
元PS勢がDSの話し始めるとスレ監視してる現役ゴミ箱信者が発狂して暴れ始めるというのがお約束
無知蒙昧なゴミ箱信者はいまだにPCではゴミバコンがメインだと思ってるのがアホなんだよな

https://www.google.co.jp/search?q=PC+%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%89+%E5%A3%B2%E3%82%8C%E7%AD%8B
584名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 13:39:31.63ID:QuweNG8Oa
>>580
PCは選べるのが良いところなのになんで限定したがるんだ?
2022/11/14(月) 13:43:05.99ID:I0bCyQvqd
>>582
FPS自体やらないわ
586名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 13:43:15.50ID:CE5Xx5mPd
PCゲー最大の利点は
キーボードマウスという優れた入力機器がデフォルトであることだからな
PCなのにやたらパッドにこだわるやつって
最近CSから流れてきた感半端ねえよね
587名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 13:45:55.08ID:AgwonGil0
キキキキ キーマウでレースシムフライトシムマイルズ
2022/11/14(月) 13:48:30.39ID:I0bCyQvqd
キーマウはSLGくらいしか使わんわ
589名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 13:50:45.96ID:nrhNTaIY0
FreelamcerとかはスペコンなのにKB+マウスオンリーだったな
敷居を下げる為にそうしたとの事だが、対スペコン民のハードル上げにしかなって無かったね
2022/11/14(月) 13:59:37.10ID:tC+AKrjHM
OverLoadみたいな360度シューターってキーマウでやってるけどスティックでやるのが正しいんだろうか
2022/11/14(月) 14:00:03.13ID:leu14GvE0
PCゲーはコントローラーでは遊ばない
4K120fpsで遊ぶ
録画機能はPS5の方が優れてる
3090買ったらコスパ悪い

PCエアプのバリエーションが豊富すぎる
2022/11/14(月) 14:01:49.71ID:rraK3Bi1d
マウスキーボードって車のマニュアルみたいなもの
パッドはオートマ
2022/11/14(月) 14:09:21.92ID:I0bCyQvqd
昔はイースやらもキーボードでやってたけどそれはパッドが無かっただけだしな
594名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 14:12:23.95ID:eEl1M/JK0
ジョイステックあったしカシオのMSXとか本体にパッドついてたよ…
595名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 14:17:57.33ID:nrhNTaIY0
パナソニックのMSXパッドが何気に出来が良くてな
Townsにも使えないかと悩んだが、セレクトとスタートの欠如が如何ともし難く
596名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 14:22:09.60ID:dRIeHEjN0
PS6が出るのは5年くらい先か
3070のグラボでもあと5年は闘えるな
597名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 14:23:25.59ID:QuweNG8Oa
ローグライクだけはテンキーも無いと無理だな
コントローラで斜め操作めんどすぎる
598名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 14:37:13.10ID:eEl1M/JK0
PC下げしても濃いのしか残ってないから、新規PCユーザー増えるだけで意味ないわな
599名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 14:48:27.08ID:29qr2ebcM
>>584
なりすましだからでしょ
2022/11/14(月) 14:51:28.78ID:NOuTcEt5d
>>591
>> 4K120fpsで遊ぶ

いや、これに関してはお前が低スペPCしか持ってないだけだろ…
特に日本では4K120fpsで遊んでるユーザーは多いよ
グラボメーカーも言ってるけど日本はハイエンド買うユーザーが多いから
2022/11/14(月) 14:51:34.39ID:/vaWaZLB0
ここにいるゲーミングPCヲタはヨシダヨシオみたいな奴らばっかりなんだろw
2022/11/14(月) 14:53:02.84ID:gm9aXeA9M
>>1

レント@seven_rings
PS5並のパフォーマンスでやる場合のゲーミングPCの価格と、ゲーミングPC自体の年間の維持コストを彼ら知らないから…
配信者すらグラボ買い直しとかしょっちゅうやっててさ
ローディング速度の速さに関しては、PS5にはどんなPCでも勝てない(PCは真似できない特殊な設計のため)から、ストレスも段違い
2022年11月14日12:34

https://twitter.com/seven_rings/status/1591997876967976960?t=OX5Aw7Y6znsqWMo2FydpZg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/11/14(月) 15:01:25.70ID:NOuTcEt5d
>>602
PS5並みのパフォーマンスってRTX2060〜2070程度でしかないだろ…
2世代前のローエンド、ぶっちゃけPS5って発売時点でRTX3000シリーズが出て終わったハードじゃん
604名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 15:05:21.29ID:eEl1M/JK0
PS5はCPU側2Ghzで9.2TFだから該当PC無いねん
2022/11/14(月) 15:06:15.33ID:leu14GvE0
>>600
3080でもDLSSをONにしてようやく100fpsを超えるゲームが殆どなのに何いってんだ
2022/11/14(月) 15:10:31.44ID:NOuTcEt5d
>>605
>> 4K録画とか負荷高過ぎて使わないよ
>> DLSSをONにしてようやく

PCエアプか、またはローエンドPCしか持ってないのわかるよこれ
4K録画もふつうに使うし
あとDLSSなんてふつう使わないから、DLSSなんてレイトレオンの時かローエンドPC向けの機能
2022/11/14(月) 15:16:28.85ID:/vaWaZLB0
PCはCSと違って色んなデバイスでゲーム出来る!
なおAPEXでCSの代名詞PADでキーマウ勢が勝てないと発狂し
エイムアシストの無いVALORANTを持ち上げPAD勢から逃げ
APEX下げする尻の穴とチンコが小さい奴らばっかりじゃのう!
608名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 15:21:13.61ID:p4HqJGrdM
>>606
自分で言ってる対象のPCスペック挙げてくれんと判断が付かないんだが
2022/11/14(月) 15:21:18.52ID:NOuTcEt5d
>>607
Apexだけ特殊なんだよな
ふつうはありえない超強力なエイムアシスト搭載でマウスよりパッドのが有利になってる珍しいゲーム
プレイヤーのスキルよりもエイムアシストのおかげで勝てるゲームなんでeスポーツ的には盛り上がらないゲーム
2022/11/14(月) 15:25:16.06ID:NOuTcEt5d
>>608
>> 3080でもDLSSをONにしてようやく100fpsを超えるゲームが殆ど

この時点でたいしたPC持ってないか、エアプなのがわかるのよ
例えば先月配信の最新作オーバーウォッチ2なんかでも最高設定で余裕で4K120fps張り付きになる、4Kで100fpsを下回るなんてレンダリングスケール200%にでもしない限りありえないのよ
2022/11/14(月) 15:27:57.52ID:I0bCyQvqd
軽いゲームで何を言ってんだ
2022/11/14(月) 15:28:49.84ID:tC+AKrjHM
対象にしてるタイトルが食い違ってる気が
2022/11/14(月) 15:32:02.81ID:NOuTcEt5d
>>611
対人シューターで重いゲームなんかないよ
最高設定にしてもだいたい4K120fps張り付き、多少フレーム落ちする場合でも可変解像度で120fps張り付きになる
DLSSなんかふつう使う場面ない
614名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 15:33:10.58ID:eEl1M/JK0
必要スペック推奨スペックみたら多分どっちも正しいわな
xx60系は一応ミドルやんと突っ込む
2022/11/14(月) 15:34:35.78ID:FsjObfEr0
家ゴミだと重いってだけで、PCだと軽い部類
PCでも重いのは家ゴミじゃ出来ないような事してるから
2022/11/14(月) 15:36:19.06ID:I0bCyQvqd
そもそも皆がRTX3080以上とか持ってる訳が無い
2022/11/14(月) 15:37:21.72ID:leu14GvE0
>>613
BF2042とかいう3080でも4K60fps張り付かないゲームをご存知ない
2022/11/14(月) 15:44:31.07ID:u+emZF0r0
ある意味AV(アダルトビデオではなくオーディオ&ヴィジュアル)マニアに通じるものがあるな
違いが判る人にとってはありとあらゆる部分がこだわりの対象になり、高級にすればするほどいい絵といい音が楽しめることになるが
一般人はスマホで十分という
2022/11/14(月) 15:52:54.69ID:NOuTcEt5d
>>616
持ってる人多いと思うよ
NVIDIAだっけか、日本ではハイエンドグラボがよく売れると言ってたのは
この手のマニア板みたいな場所では特にね
2022/11/14(月) 16:04:22.82ID:5VL5iwnf0
>>616
つーか要らないんだよ
PSでやりたいゲームがない
ってことは当然PCマルチのグラが重いゲームに興味がないってことだ
高いグラボなんかなくてもPCには面白いゲームが山ほどある
ゲハゴキぐらいだろPCにハイエンド連呼するのは
2022/11/14(月) 16:07:36.02ID:PaWz3JWc0
高いPCや携帯もできないゲーム機なんか無くても、Switchには面白いゲームが山ほどある
2022/11/14(月) 16:08:01.66ID:HHCRrsLmr
PSユーザーは当然ハイエンドPC所持者だしな
まあ100万200万程度1日2日で稼げるはした金なんだから金を惜しむわけがない
2022/11/14(月) 16:09:07.05ID:HHCRrsLmr
PS5を嗜むユーザーほどPCに詳しい人も中々いないんだよな
624名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/14(月) 16:13:14.39ID:GZU0ZPC5M
>>610
いやだから、どんなPC構成を想定して語ってるの?って聞いてるんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況