X

 中立派に聞きたい。「PS6は高性能携帯機にするわ」←こうなったら勝敗はどうなると思いますか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 20:52:50.48ID:m/QwSHik0
中立派だけ書き込んでください
2名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 20:53:21.35ID:+e9BpeDB0
価格による
3名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 20:53:56.73ID:iVHrSvNA0
スイッチ後継機出そうだし時期が最悪だと思うぞ
2022/11/15(火) 20:53:58.83ID:xAa4JaFH0
>>1
死んでくれ~
2022/11/15(火) 20:54:00.96ID:nlSn1onPa
PCが勝つわ
2022/11/15(火) 20:54:12.84ID:U5kEOf2k0
結局ソフト
7名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 20:54:25.62ID:UDpxj/Av0
高性能携帯機のsteam deckが悲惨だからなぁ
8名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 20:54:26.06ID:tj4cC8qy0
ろくなソフトないじゃん🤣
9名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 20:55:03.44ID:QWWhGLjc0
今以上にボロ負けする
2022/11/15(火) 20:55:04.42ID:4SxvZHXo0
携帯機って時点でスペック控えめになるのに
そんなハードでスペック推ししても負け確やろ
11名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 20:55:44.86ID:zO8V3hQO0
PS6を携帯ハードにするのはやめてくれ
Vita2なら俺は歓迎だがあまり需要ない
12名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 20:55:47.30ID:TDtyUWXc0
おこぼれマルチが貰えなくなって脂肪
13名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 20:55:58.52ID:XC7PB/VYr
Steam Deckの完全下位互換じゃんそれ
14名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 20:56:24.55ID:Oj5wz72H0
Vitaの二の舞、PS自体が終わる
2022/11/15(火) 20:57:34.09ID:JJb1aXJ/d
アフィカスの自演レスが続きます
2022/11/15(火) 20:58:22.94ID:ZqWiChUD0
モンハン、スプラ、スマブラ、ポケモンの全てがあってコロコロ等小学生から中学生層に売り込む為に2~3万で出せれば可能性はある。逆に上記条件満たせないとユーザが減る一方だから無理。
17名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 20:58:30.63ID:re6XUaoM0
どうあがいてもスイッチには勝てん
ただ独自の客層は開拓できるかも、全体ではPSシェア減るけど
18名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 20:59:40.56ID:s0Ajpe8g0
PS5と同性能並でスイッチと同じ2in1、和ゲーをもっと増やして5万以下ならワンチャン
19名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 21:00:12.65ID:Bwf6lVep0
5万円以内で買えないなら
ゲーミングPC買うわ
2022/11/15(火) 21:00:26.62ID:G70ZRa+Hr
>>1
そうなったらSwitchがせっかく撒いた種をPS6が全部刈り取っちゃうんじゃないか?
21名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 21:00:47.47ID:4WDf2qyHa
ブラジャー乾かす機能つけて
22名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 21:00:52.23ID:Pd74dPua0
今のPSってブランド代高いし出たとしても10万円越えそう
2022/11/15(火) 21:00:57.80ID:w/SR/XUY0
本体価格が糞高いだろうし普及はしないと思うが
24名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 21:01:23.05ID:3XhkjKXva
ここまで全部>>1の自演
25名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 21:01:53.77ID:nkXeKP4w0
需要はなくはないかな?って程度
ただスイッチどころかPS5にも勝てなさそう
2022/11/15(火) 21:02:04.44ID:+hUl/DOR0
高性能路線じゃどうせ値段も6万とかになる
ラスアスやアンチャやダクソや如くを携帯してプレイしたいか?
マリカー、マリパ、須磨ぶら、ポケモンのように携帯に相性の良いゲームがあって始めて携帯性が輝く
携帯性だけ真似ても意味がない
2022/11/15(火) 21:02:08.01ID:VJAwT6IT0
値段によるし
ローンチに目玉ソフト持ってこれるかどうか
あとは互換性
28shosi (@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
垢版 |
2022/11/15(火) 21:02:37.58ID:kWg7EGT30
何回同じスレ立てる気だ
携帯機にしたら低スペックでマルチ切られて終わるって結論ついたろ
2022/11/15(火) 21:03:05.96ID:VJAwT6IT0
携帯性とグラフィックは相反するかもな
でかい画面にすれば重くなるしバッテリー持たないし
30名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 21:03:17.09ID:3XhkjKXva
末尾0は全部>>1
2022/11/15(火) 21:03:19.53ID:nlSn1onPa
リュック型の本体を背負って手元は携帯機風のモニタっていうスタイルにしたら
超高性能も実現できるかもね...
って思ったけど、これってWIiUだな...(´・ω・`)
2022/11/15(火) 21:03:30.20ID:t6zQiIbU0
高性能ニーズをPCとXBOXに全部持っていかれる
あとは、わかるな?
2022/11/15(火) 21:04:06.71ID:nSVTG1QEa
>>1
関係ない
任天堂機の強みは比較的安価でかつ任天堂ゲームが遊べること
携帯できるなんておまけ程度
そんなんで喜ぶのは子供くらい
子供にしか売れなかったらこんな爆売れしてない
2022/11/15(火) 21:05:29.26ID:+JsNY3lRd
これから人口が減って行って、更にスマホでゲームは済むようになっていくから、30代以上のユーザは減ると考えると、子供を取り込める集まって遊べるゲームを5作品、コロコロ等の媒体の宣伝、スイッチより上PS5より下ぐらいで3万ぐらいで出せればワンちゃん。
無理ならスイッチと勝負にならないから無理。
35名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 21:05:44.48ID:0ClEFm/Ba
全角馬鹿のアフィスレでマジレスしてるwww
36名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 21:06:25.94ID:/2GvOsnwd
>>1
中立派の定義とそれは誰が決めるの?

どうせお前は明らかにするだから却下やろ?
37名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 21:06:50.59ID:DcvAc0Do0
ゲハに中立派なんているの?
2022/11/15(火) 21:07:14.63ID:jtx/LCEtM
もしものごっこ遊びに議論する価値などない
39名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 21:08:47.32ID:LyqvTNDSp
モンハン来ないと誰も買わない
40名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 21:09:13.09ID:UZo9z1h1a
まずPS6発売無理だろ
ソニーがソフトをマルチ展開してる時点でPS6作る気ないだろう
41名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 21:10:52.50ID:eNqStx6D0
高性能携帯機でもソフトがなきゃ意味ないよ
逆にスイッチは低性能糞ハードでもソフトが充実しているから売れる
つまり性能の有無はそこまで影響ない
2022/11/15(火) 21:11:53.02ID:pkCn7r2q0
コントローラー3万するんだから本体はfiretvみたいにしろよ
2022/11/15(火) 21:12:09.13ID:C3qug0190
勝てないでしょ
携帯機だからswichが特別強いわけじゃないだろうし

低性能になったPS6携帯機で どんなソフトを出してくるってのもある

何故PSが落ちてるかの要因にキラーソフトがないのがあるが
それ以前に新作ソフトが出たとき、自由にハードが購入できないのが非常に大きい
44名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 21:12:43.29ID:LYQGZNf1M
アンケアフィスレ
45名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 21:12:50.54ID:c6/NgzP80
良くてPSPくらいまでで、任天堂には絶対勝てない。
2022/11/15(火) 21:13:51.25ID:zrfJP7Hq0
KPD
47名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 21:14:01.48ID:ZuJ7cKij0
でも互換性無さそう
48名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 21:14:34.55ID:40edYCjOd
>>1
まず糞ゴミ箱ステーション5の心配したらどうだ?
49名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 21:14:48.80ID:mbuwugzs0
勝てなくてもいいけど携帯機は出してほしい
純正ハードはリモートプレイで安定する
2022/11/15(火) 21:16:51.46ID:9QSm/7uY0
PS5の性能を超えるハードは10年後まで出ないけどね
2022/11/15(火) 21:18:43.27ID:emf2Wj4s0
アフィだぞ
2022/11/15(火) 21:19:02.61ID:MKDtIBAsM
もう任天堂だって今の価格帯で次世代機は出せないだろう

ワンダースワンみたいな格安携帯機が
必要な時代じゃないかなあ
2022/11/15(火) 21:20:00.14ID:WIWrfR/M0
PS4互換の携帯機ならワンチャン
次世代→Slim&Pro→携帯機の流れで
2022/11/15(火) 21:22:05.43ID:nRl7tDZ60
今世代で任天堂とコンテンツ競合するのは厳しいだろ。
PCの後追いでAIでもやってみれば?
55名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 21:23:38.97ID:gQ2OOzt+M
PS4/Switch/PS6
PS5/PC/xbox
PS4/PC/Switch/xbox/PS5/PS6

ソフトラインナップがこんな感じになるだけじゃ?
56名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 21:24:46.42ID:epxj9tF90
今までのPS4,PS5のゲームは遊べないとなるとソニーは死ぬしかないぞ
2022/11/15(火) 21:26:19.09ID:DHofetHwr
技術的に作れないものを例に出されても
58名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 21:27:23.36ID:Di9o5yS10
アフィリエイト美味しいです
2022/11/15(火) 21:28:53.31ID:O6l28npI0
>>20
無理
だって任天堂ゲーがないから
60名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 21:29:47.82ID:KOs6+qvI0
そうだな高性能携帯機でポケモンやスプラ出せると良いな…
2022/11/15(火) 21:30:58.35ID:S0P5nm65a
>>1
高性能にするって言ってもnVIDIAのorinちゃんに勝てるチップを用意できるのかって問題があるよね
2022/11/15(火) 21:35:59.10ID:EpBF6ws/M
発売日にVITA買ったから言えるけど
そんなことしたらPSが消えてなくなる
2022/11/15(火) 21:36:21.27ID:55rKjRXH0
マリカーやあつ森クラスの化け物タイトルを
自社ブランドで10作揃えて3万以内がハードルじゃね
64名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 21:37:52.12ID:GUD1R4Oc0
携帯機だとSwitchから任天堂ソフト抜いたようなソフトラインナップになって実際死ぬ
2022/11/15(火) 21:40:08.59ID:15wvOlOKr
PSに携帯機なんて求めてないのでマジ勘弁
2022/11/15(火) 21:54:14.57ID:mySljgtB0
ならない
67名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 21:55:01.19ID:4dW3V6yt0
ポリコレ糞ゲーのごみ箱PSに勝つ要素なんてあるんか?
68名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 21:55:30.30ID:ppIym3KJ0
転売屋「毎度ありアル」
おわり
69名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 21:58:14.73ID:fixGG5ar0
ていうかSteamDickでよくね?
2022/11/15(火) 21:59:17.94ID:hJRVg6Ud0
>>27
ソニーには三つとも無理だ
2022/11/15(火) 21:59:31.92ID:+pmgmPfO0
Sonyには作れないよ。
72名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 22:00:36.94ID:Hs26BQQ5d
どうだ任豚、こわいか?
2022/11/15(火) 22:01:07.63ID:cH6QNtj30
アフィの方が負ける
74名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 22:03:43.50ID:qPUf+Oas0
携帯機なんてもう時代遅れですよ
今はもうハイブリッドの時代なんですから
2022/11/15(火) 22:04:50.64ID:Q4MpUOaa0
パリティで箱SS未満のゲームばっかりになるのか
76名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 22:05:08.47ID:4QkKj5lsH
話がずれちゃうけど、ゲーム機で残ってるカードはiMAC路線だと思う。
任天堂が気づく前にソニーがんばれw
77名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 22:07:07.20ID:pgpgGuG70
PS6 携帯機
PS7 HMD
PS8 ブレインダンス
PS9 鼻からキメる 
2022/11/15(火) 22:12:32.78ID:hJRVg6Ud0
>>17
独自の客層ってどんなんや、PSVRを買っちゃう様なウッカリさんか?

実際PS2をピークにユーザー数はずっと右肩下がりで
2>3>4>>5と減っている
普及台数の減少よりもゲームを遊ぶ客に全然買われていないのがヤバい
もはやPS5のアクティブユーザーの数ではサードはおろかSIE自身も存続出来ない
なのにまた更に減らすであろうPS6にソニー本社は絶対に予算を使わせない

以前と比べて任天堂もMSも強力になりすぎた、
CoDまで奪われそうな情勢だし
勝てる見込みがマジで冗談抜きで無い
2022/11/15(火) 22:14:31.06ID:hJRVg6Ud0
>>76
ファッション感覚でインテリアとして買われたとして
ソフトをまた買ってもらえないのでは?
80名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 22:15:03.65ID:SYy06DDnd
>>1
逆鞘で失敗しそう
2022/11/15(火) 22:17:23.83ID:2yAHpnuq0
ばかやろう
2022/11/15(火) 22:17:52.68ID:g2d5syjy0
ソフトの路線は?
83名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 22:18:47.23ID:aK5WTgBOH
>>79
だから本当は任天堂向きだからソニーが手を打ちなよってことw
Plusユーザーにうまく定着させられれば採算は取れそうだよ
2022/11/15(火) 22:18:58.22ID:hJRVg6Ud0
>>18
SIEにそんな技術力はないって何故分からないんだ
小型化ってすればするほど高額になるんだぞ
バッテリーの問題もあるし
switchは絶妙なバランスだった
85名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 22:20:27.21ID:vd57tH+Rd
PS5見限って草
そして真のゴッキーは諦めてなどいないのがまた草
2022/11/15(火) 22:21:15.75ID:SpX2QPqU0
値段による
2022/11/15(火) 22:23:39.06ID:CoZpliLx0
SIEが携帯用のゲームを自分でつくらない限り大失敗確実だな
Vitatか後継機がなくてサードがたいへんだったのを見るに
本気でSIEのためにゲームをつくるサードが存在しない
2022/11/15(火) 22:24:12.85ID:hJRVg6Ud0
>>83
意味が全然分からん
PS+のユーザーに定着させたら何で採算が取れそうなの?

今の時点で会員数が減っていっていて
先払いで払っちまったけどもう更新する気無し、
PS5も買ってねーし、の幽霊会員が
今は会員としてカウントされているものが
今後ドンドン減っていくんだぞ
2022/11/15(火) 22:25:39.03ID:RHfrubJM0
どうにもならない 現実は非情である
90名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 22:26:11.44ID:gGj5hgtB0
>>69
ディック(笑)
2022/11/15(火) 22:27:06.99ID:xNzzYpga0
まともに普及する価格なら逆鞘で死ぬ
採算取れる価格なら売れなくて死ぬ
2022/11/15(火) 22:29:24.79ID:bDw2HSbsM
>>1
SIEがなくなるんじゃねとマジレス
2022/11/15(火) 22:30:27.71ID:5+dZb6xx0
携帯機は据置から一世代遅れなのでPS6の性能はPS5並になる
スイッチ次次世代機が同じくらいの性能になる
するとスイッチ次次世代機もマルチに組み込まれる
ひとつハードに任天堂とサード全てが揃う理想のハードが誕生する

VITAからスイッチにユーザーが流れたように
PS6からスイッチ次次世代機にユーザーが流れてPSはハード事業撤退

これが妥当な予想
2022/11/15(火) 22:32:37.14ID:fp9NUYPt0
アーニャピーナッツ好き!ゴキだい嫌い!
2022/11/15(火) 22:37:23.93ID:9I+juKx00
そうなってからスレ立てて
96名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 22:38:44.90ID:4whzXBlhr
養分共のおかげでウマウマ
アフィやらないなんて馬鹿だな
2022/11/15(火) 22:40:57.49ID:p9WP4+A70
勝つにはぶつ森独占でもしないと無理
2022/11/15(火) 22:41:21.52ID:1p2ebJDN0
AAAがでなくなるだけかと
携帯機でPS4と同程度はまだまだ先
バッテリー問題をなんとかしなくちゃいけない
2022/11/15(火) 22:44:35.10ID:D/BszJPW0
まだ勝敗とか言ってるの?
100名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 22:45:06.29ID:gEDLG7vqa
クリトリス見ながらチンポしごきゅは
2022/11/15(火) 22:46:45.84ID:syMhQ8wNa
ぶつ森「最新作のあつ森が1000万売れました」
スマブラ「最新作のSPが600万売れました」
マリカ「最新作の8DXが600万売れました」
スプラ「最新作の3が僅か3週間で500万売れてまだまだ伸びてます」
ポケモン「最新作の剣盾が500万売れました 次の新作はスプラ3を遥かに上回る予約でとんでもないことになってます」
モンハン「一番売れたのがモンスターハンターポータブル3rdで470万です・・・」
ドラクエ「一番売れたのがドラクエ9で430万です・・・」


仮にモンハンやドラクエをPS6独占できたとしても勝てる確率は0や
モンハンやドラクエみたいな雑魚じゃ何も変えられないといい加減理解してくれよゴキブリ共は
102名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 22:47:57.89ID:sEzuBy/t0
>>1
性能差が少ないからマルチが当たり前になりファースト勝負になる
PS5から性能が下がる可能性が高いからPS5から買い換える人が減る
XBOXが据置機市場を独占しほとんどの海外大作はXBOXメインに
103名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 22:51:41.74ID:fqxaBKem0
据え置き+リモート機でしょ
104名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 22:53:10.21ID:l4tcT9MSH
携帯機はコントローラーの技術蓄積させて作った、ロジテックやレイザーの携帯機あるから
勝率は低いと思う。エッジで様子見てからっていうのが本音じゃないの?

それよりコントローラーこいこいの作り方してるスイッチがロジテックやレイザーに相手されてないのは、何かあるよねw
ソニーが携帯機出したら、任天堂さんよろしくお願いします!って来ると思うけどねw
2022/11/15(火) 22:54:07.13ID:ppC5Fo+kd
遊びたいゲームがあるかどうか
高性能とか携帯とかどうでもいい
2022/11/15(火) 22:54:07.45ID:+bU5JyVo0
・3万円以下、高くても3万円台
・PS4よりは高性能
・ファーストから豊富なソフト供給
・ファミリー層、一般層向けに全力
・ジャパンスタジオの再設立
・ポリコレ・BGLTの排除
・日本での洋ゲーのエロ・グロ規制緩和
・日本向け各種サブスクとの連携強化

ここまでやっても任天堂の牙城を崩せるか分らない
switchの次世代機がコケてくれればあるいは・・・ってレベル

どちらにせよ復権するには相当の時間を有すると思うし
SIEの様な欧米式の切り捨て式の経営方針だと継続できないので
まぁ詰まる所、無理だと思うw
107名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 22:57:25.35ID:5DVKt/tH0
それやったのがsteamデックだと思うのだが、結果はどうだい?
2022/11/15(火) 23:00:47.01ID:6MIxN6si0
任天堂がWiiUみたいな失敗ハードを出して、
2011年度の−373億円。
2012年度の−364億円。
2013年度の−464億円。
3期連続での業利益での赤字を叩き出したのを、
もう一度期待するしかないな。
109名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 23:05:09.67ID:p7YUnCly0
サードが喜んで出すだろうから勝算はかなりありそうだね
Switchの次世代は任天堂お決まりの自滅もしそうだし
110名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 23:05:54.33ID:l4tcT9MSH
>>107
もう次世代機の話を公式がしてる。完全にiPhone路線狙ってるよね。
続けてれば売れるのは確信してると思う。

マイクロソフトがスマホに動き出したよね。スマホのSteamをやろうとしてる。
たぶん、この一騎打ちがこれからの見どころじゃないの?
111名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 23:06:01.08ID:KOs6+qvI0
もう任天堂も据え置きハードは出さんだろw
てかSwitchがモニタ接続出来る携帯機って時点でもう据え置きメインは
PCとSteamゲーに食われるって理解してる
2022/11/15(火) 23:11:29.27ID:dKa+vk9MM
>>93
バッテリーと発熱がネックになって1世代遅れはもう無理
2~3世代遅れる
2022/11/15(火) 23:14:54.51ID:ANrlIk8A0
高性能ってAppleのSoC超えられるの?
2022/11/15(火) 23:20:29.98ID:Yy5K3zuS0
>>1はあくまで任天堂製品が性能重視じゃないのは企業としての力(技術力・開発力)が弱いからで、
我らがSONYならやろうと思えばいつでもできる、と思い上がって甘く考えてるんだよな。
コンパクトで安価な携帯機であることとハイエンド級の性能は両立しようがないということが何度言われても理解できない。
そして相変わらずゲーム機の価値をハード性能だけでしか考えてない、ソフトも(むしろソフトの方が)大事なんだということがわからない。
傲慢なSONYだって性能偏重ではあっても、それと携帯性の両立が無理なのはわかってるから据え置き特化で行ってるわけで。
それでSwitchを目の敵にして競合してるつもりなのはやはり愚かだけど。

そして>>1はいい加減、棲み分けって概念も理解しような?
方やハイエンド志向のマニア向け据え置き特化、方やお手軽さ重視のライト層向け携帯機、
ユーザー層が全く異なるもの同士で張り合う意味も、上下とか勝敗とか争う必要もないんだよ。
高級高性能路線で行くなら任天堂にケンカ売って客を奪おうなんて考えてないで、
マイナー上等でマニア相手に勝手にやってればいいんだよ。

これだけ言われてわからない? 頭悪いの? 子供なの?
115名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 23:21:47.95ID:c3HlhaUnd
>>1
正直言って、かなり分が悪い

PSのセールスポイントは性能になるんだろうけど
携帯機の場合、バッテリーの制約があるから
逆ザヤすれば、ライバルハードに滅茶苦茶性能差つけれるというもんでも無い

そうなると独占ソフト対決になるが、この面で任天堂に勝つのは至難の技
2022/11/15(火) 23:22:18.99ID:AMl24Qpi0
いや、劣化PCの立ち位置しか求められてないんだから性能維持したままコストダウンの方法だけ考えておきなよ
2022/11/15(火) 23:25:29.87ID:aJ9Femiy0
またお前ら立て逃げアフィにマジレスしてるの?
アホらしい
118名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 23:26:46.13ID:F95p79Rta
>>1
中指派?
119名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 23:30:08.39ID:aK5WTgBOH
>>113
それは無理w インテルが負けを認めたぐらいだし
120名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 23:40:49.72ID:9JALqSwxr
何回立てるんだよ
2022/11/15(火) 23:42:29.07ID:DsX93BGL0
どれだけ小型化、軽量化できるかによる
となるとスマホが一番のライバル・標的になるので
xperiaをゲーム特化させりゃいいんでないの
122名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 23:44:49.32ID:zFwiJcNS0
携帯機路線にするとファーストがソフト作るのどこよりも早く匙投げるじゃん


セウォル号の船長かよwwww
2022/11/16(水) 00:03:26.90ID:4x7QDskk0
何か年収300万の奴が
年収2,000万稼ぎたいわ〜ってほざいている様な
頭の悪さを感じるんだよな
>PS6はこうすれば勝つる

積み重ねてこなかったんだから無理だよ
任天堂とMSは地道に準備して積み重ねてきたの、
1発逆転とかこの業界にないから

ちなみにPS1がいきなり成功したのは
立ち上げに尽力したSMEスタッフが百戦錬磨、
異能の集団だったからだ
久多良木が自分の手柄にしたくて
さっさと追い出してしまったところから
SCEの没落が始まる
2022/11/16(水) 00:06:23.44ID:4x7QDskk0
>>121
もうやってる

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1438/824/amp.index.html

一生懸命働いて買ってあげてくれ
2022/11/16(水) 00:12:54.50ID:vHb4edCr0
>>1
重さ、稼働時間、発熱
これらをクリアできるバッテリーが開発されないと
そもそも生まれることができない。

そして、バッテリー爆発事件頻発時期以降、
バッテリーの性能を急激に上げることは出来なくなった。

正直今の技術の発展スピードじゃ発売するのあと15年以上先じゃないと無理よ?
で、10年以上未来にPS6とされる程度の性能を高性能と呼んでいいのかどうか…
2022/11/16(水) 00:17:27.55ID:4x7QDskk0
>>114
高性能美グラ路線に突き進むと
それを求めているユーザーの絶対数が少ない事実にぶち当たる
どうやっても採算が合わずに耐える時期が続く

MSはPCゲーマーをひっくるめて戦略を練れるし
何より資金力が半端ないから強いけどSIEは…

オンライン会員からの収入というかサブスク路線が手堅い事に遅めに気付いたけど
これで稼ぐには優良な独占コンテンツの数が必須、
いつの間にか自社だけが持つ大事なコンテンツを
ほぼ全部捨ててしまった事がいかに不味かったか
SIEは気付いているのかな、
馬鹿だから今でも気付いていないのかもね
2022/11/16(水) 00:22:04.83ID:4x7QDskk0
>>93
その予想は大外れ
switch次次世代機が出るまでSIEは存在していないから
この先PS4と5で食っていけると思うか?
2022/11/16(水) 00:24:39.84ID:EA2z4ghB0
>>1
今でさえ性能で売れてるわけじゃないのにバカなのこの人?
2022/11/16(水) 00:33:07.83ID:4x7QDskk0
>>101
スプラ3がドラクエ史上最大に売れたドラクエ9の売上を
たかだか3週で越えるってとんでもないと思うわ
130名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 00:52:34.50ID:01ISGmgS0
アフィカスもうかりまっか?
こんなしょっぱいタイトルで釣れるぅ?
131名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 00:54:43.60ID:j6XVrNg60
うーん
VITAのときみたいにエクスペリアと開発環境マルチプラットフォームとか余計なことしなければ或いは。
2022/11/16(水) 01:01:00.29ID:OdIuOPpPa
>>128
実際にソニーがそんな勘違いしてるし
PS4がSwitchに負けた→じゃあもっと性能の高いPS5出せば勝つる!
これ以外にPS5出した理由、思い当たる?
2022/11/16(水) 01:13:13.76ID:4x7QDskk0
>>132
勝てる勝てないの問題ではなくて
とにかく美グラ高性能をアピールする以外にこの業界で生きていく術がないんだよSIEは


IPの力とか数では他2社に何周分も引き離されてしまったからね
134名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 01:17:46.11ID:QnhdjDs70
弱いMSと違って
任天堂は強いぞ


据え置き路線の方がまだ戦える
VR路線もありだな、箱oneのキネクトのように失敗する可能性もあるが
135名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 01:20:33.15ID:MDTTUnJu0
>>129
総選挙でスプラ2は上位ヒトケタなんですけど…
136名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 01:22:13.73ID:tei1NGlz0
想像のタラレバで語るなら、
Switch次世代機はPS5の性能超えるから
完全にPSの息の根止めるよ。
2022/11/16(水) 01:24:27.55ID:nNdcxA0O0
勝敗は負けそう
とりあえず携帯機なら買っとくが
138名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 01:24:56.02ID:MDTTUnJu0
DSとPSP、3DSとVitaのマルチって片方にしか無い機能禁止だったんだよな
それが気になる

まあソニー版3DS作ってくれるなら応援する
でも世界樹復活して欲しいだけだから勘違いしないでよねっ!
139名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 01:34:25.51ID:tei1NGlz0
>>133
最強のソニーファーストソフト郡だのと言っておいて、
実はCoD無くなるだけで、経営傾くSIEだよw
2022/11/16(水) 01:35:25.21ID:if7ZTzWL0
携帯機はポケモンある方が勝つんじゃね?
141名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 01:37:18.33ID:MDTTUnJu0
>>140
ソニー版ポケモンを作りたいところだが、ポケモンは何があっても絶対超えられない壁なんだよな
2022/11/16(水) 01:52:28.92ID:pPW47IKk0
携帯機として別のハード出すんじゃなくてPS6を携帯機にってなると
まあMSから逃げたなあって印象になる
2022/11/16(水) 02:02:12.87ID:Vrr+1OTe0
544pのSONYが高性能携帯機なんか作れるわけないじゃん
2022/11/16(水) 02:04:54.01ID:t/6+AXOW0
高性能小型機つくっても売れるの
高画質が売りなのに小さい画面でやるの?
Switchの二番煎じをするということなのかわからんけど
魅力的のソフトがないんだから売れようがないでしょ
日本優遇するつもりもないんだからどのみち数もはいってこないだろうし
今更路線変更できないんだから詰んでるでしょ
145名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 02:08:45.30ID:jH8TiWcc0
勝敗とかの以前に値段が35万とかで売り出しそうだし話にならなさそう
2022/11/16(水) 02:10:14.27ID:Ka7MBj6bM
大事なのは独占タイトルなんだわ
そんなもんソニー版スチームデックだろ
2022/11/16(水) 02:11:32.22ID:kPftnTc/M
バカな事言ってないで働け
2022/11/16(水) 02:17:23.45ID:aLSV7c6A0
>>1
Switchコンプすげぇなw
149名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 02:31:27.46ID:BRfZcJM+0
携帯機にする意味あるかそれ?
steamのでいいだろそれなら
150名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 02:35:56.53ID:vEbfQgO/0
誰も求めてない
2022/11/16(水) 02:36:46.26ID:r0p2aFF70
需要ねーだろ
152名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 02:51:00.62ID:61R9g44P0
ポケモンとスプラトゥーンが発売できれば勝てるんじゃない?
153名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 02:56:05.93ID:/sZBcJp20
高性能携帯機って時点でバッテリー稼働時間が気になるね
2022/11/16(水) 03:13:26.33ID:GQ6OTk2I0
このスレ何回立ててんねん
結論は売れないで変わらんぞ

高性能捨てて携帯機にしたら行き着く先はvita
携帯化させたら性能はsteamdeckレベルだろ?
わざわざ高性能市場捨てるメリット無いでしょ

少なくとも出すとしてもPS6ではない形(vita2みたいな)で出した方がいい
2022/11/16(水) 03:15:36.57ID:gQjNph7U0
switchエミュ入ってたら売れるよ
156名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 03:16:09.43ID:TGoRca+V0
AYANEOみたいなの出して爆死するんだろ
2022/11/16(水) 03:44:04.33ID:/TkPThMCa
まず数が揃わないと思うわ
158名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 03:46:52.72ID:3Nl/SqaG0
>>157
PS5同様に海外転売ヤーを肥やす
餌が一つ増えるだけだろうな…
2022/11/16(水) 03:50:57.54ID:97Z3hF8s0
そもそも出ないので議論すべきでは無い
160名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 03:53:02.75ID:3Nl/SqaG0
>>154
今の路線のままならPC&箱と正面切って戦いながら、
年々性能上がってるMPCが背後に迫ってるわけで…

PS3みたいにPPC系に移行したり、
VR特化変態機などに移行しないと先がないからなぁ。
2022/11/16(水) 04:08:20.01ID:0PlLz+BLM
ソフト資産が活かせないと無理
今からでもPS4完全互換の携帯機出せればそれなりに売れるが価格とサイズが厳しいな
2022/11/16(水) 04:46:59.03ID:WLDmX+hm0
中立派とか言う都合の良いゴキブリの肩書き
保守系ネトウヨと変わらんだろそれw
2022/11/16(水) 05:10:46.23ID:1xoikaZw0
高性能な携帯機となると
どうしたって価格やサイズに皺寄せが行くんじゃないかなぁ
2022/11/16(水) 05:39:18.80ID:s59k5o0Xa
良いじゃん高くても
10万円の携帯PS作ったってバカは買うだろ?
なんなら100万円でも買うバカは買う
超高級路線にしてサブスク毎月10万で毎年3本のハイクォリエィ()ゲーム供給すれば良い
バカなら一人で百人分の金使ってくれるだろう
2022/11/16(水) 05:39:41.47ID:HuqBjHz/a
マジレスすると
戦局に微塵も影響ないだろうな
ユーザーが求める性能は
もうとっくに頭打ち
2022/11/16(水) 05:40:52.65ID:s59k5o0Xa
でバカが高みの見物気取ってる間に5万円の普及機出したら一気に「安く」感じるだろ?
そうすれば別のバカが「安い」って飛び込んでくる
そういうバカを客層に想定すればワンチャンあるかもよ?
しらんけど
2022/11/16(水) 05:47:03.75ID:CzplFzNux
携帯機で性能だけは圧勝しながら売り上げは惨敗してきた過去を知らんのかw
168名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 06:10:13.80ID:/t9xwjbT0
任天堂の様に売れる自社IP無いから、
基本的に何も変わらないが、
PS4→PS5移行同様に、ユーザーが付いて行けず最終的にコケる。
2022/11/16(水) 06:12:05.23ID:mN9Yw4oJd
Vita2号だな
あの惨劇再び
2022/11/16(水) 06:20:08.43ID:AjCOkdnf0
IPが無いじゃん。VITAより酷いことになる
171名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 06:29:28.81ID:xSoYqnKDa
何回同じスレ立ててるのか
2022/11/16(水) 06:34:53.00ID:ALU7eSZH0
全角スペースアフィだからな
そりゃ何度も建てるだろーよ
2022/11/16(水) 07:00:05.35ID:PDTUDv8Y0
スマホ「看取る」
2022/11/16(水) 07:39:19.19ID:VnTWt79c0
負けるに決まってる
性能しかアピール出来るポイントがないから
175名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 07:49:56.18ID:v1R/vvx0a
PS5以上の高性能な携帯機を高くなりすぎずに出せるならヒットはしそう
でも無理でしょ
2022/11/16(水) 07:52:20.59ID:0KFlRSvW0
PS5の時点で高性能路線は意味ないってもう分ったでしょ
2022/11/16(水) 08:01:04.48ID:pfaSRof+a
Vitaの話しようか
2022/11/16(水) 08:04:09.65ID:goJXyrEY0
何度目のスレあふぃ?
2022/11/16(水) 08:24:41.29ID:CfKaR4Qw0
PCゲーですら携帯機ってか小さくて軽いデバイスが主になっていくよ
10万以下のノートかSteamDeckみたいなデイバス
少なくともクラウドよりも確実に来る未来だろ

そのPCの後追いしてるのがPSなんだから据え置きは苦しいに決まってる
ただ一定のシェアは残るかもしれんしPSブランドはそこでやってくしかないね
2022/11/16(水) 08:27:00.44ID:DYPU4EPIa
>>178
PS5勝ち目0なの察して
現実逃避するしかないんだよゴキブリは…
2022/11/16(水) 08:34:05.89ID:0KFlRSvW0
そもそもスマホが携帯型PCみたいな立ち位置で
今の若年層はスマホで事足りてPCとか触れた事もない
って人も多いそうだからな
2022/11/16(水) 09:10:05.46ID:wAmz7Dcxd
ソニーが携帯機出せば勝てると誘導したいんだろうが実際は無理だぞ
2022/11/16(水) 09:18:55.89ID:/VAfY0ZV0
>>1

mutyunのゲーム+αブログ
中立派に聞きたい。「PS6は高性能携帯機にするわ」←こうなったら勝敗はどうなると思いますか?
https://www.mutyun.com/archives/194889.html

えび通
中立派に聞きたい。「PS6は高性能携帯機にするわ」←こうなったら勝敗はどうなると思いますか?
http://ebitsu.net/archives/86716229.html

任天党 にんてんとう
中立派に聞きたい。「PS6は高性能携帯機にするわ」←こうなったら勝敗はどうなると思いますか?
http://nintentou.com/archives/31893982.html
2022/11/16(水) 09:20:47.25ID:fJG0oBx/0
VITAはスイッチにPSユーザーを誘導しただけだった
PS6もそうなる
2022/11/16(水) 09:24:04.67ID:h8gt7Z5N0
PS6なんて無理
グラフィックのこれ以上の進化はもう誤差レベルだからな体感的に
2022/11/16(水) 09:31:24.76ID:4K2iPmOl0
PSが携帯機だしたらモバイルにチューニングされたゲームが多くなってますますswitchマルチ増えるんじゃねえの
2022/11/16(水) 09:36:26.12ID:DBITCsXIa
ディスクドライブがないとAAAの容量が足りない
2022/11/16(水) 09:38:45.30ID:DBITCsXIa
SSDがないとインストールできないアップデートできない
自称ダウンロード9割
189名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 10:13:22.16ID:77wy1rkM0
まず日本で携帯機売るには任天堂タイトルとモンハンは必須なわけで
仮に出せるとしてもモンハン以外ないだろう
結局VITA2にしかならない
せいぜいグラ性能で美麗美少女でまたそういう勢力は集まるかもだが
そういうのって鯖とか馬やってる勢力になってるから強豪はスマホ
2022/11/16(水) 11:21:24.05ID:pVpPYqTEd
>>141
ごんジローを信じろ
2022/11/16(水) 12:15:37.10ID:bosYeYfDM
>>161
今からPS4完全互換の携帯機が出たところで
VITA程度しか売れないんじゃないかな?

皆いつ出るかも分からないswitch2を待つよ
2022/11/16(水) 12:19:18.91ID:+Bal+iWd0
Deck買ったほうがマシだろ
もはやPS自体に魅力がない
2022/11/16(水) 12:21:55.96ID:s59k5o0Xa
3万円でPS5並のスペックな携帯機を出せるなら出せばいい
無理なら実現性はゼロだろう(´・ω・`)
2022/11/16(水) 12:24:06.52ID:wim+V2vLM
>>175
PS5の時点でSIEには小型化に関するノウハウも技術も知恵もセンスも何もないことがハッキリしているからね
PS5どころかPS4並の性能の携帯機すら作れないよ

あと携帯機ってバッテリー問題があるから
省電力の技術も必要だけど
これもSIEは全く気にしていない、
大したアピールポイントにならないからだろうけど
任天堂とMSは省電力の仕様で作ってくれるのに
PSだけ毎回電気馬鹿食い仕様
2022/11/16(水) 12:50:35.15ID:KUEkEJ3IM
>>109
そこは失敗もだが
次の世代行かないまま4年目にWiiUのまま
黒字転換した任天堂にもビビるとこ
2022/11/16(水) 14:21:27.11ID:uF4eLrNfd
>>194
SIEは製造原価を上げればベイバーチェンバー使って今より小さくできるって言ってるから
コストさえかければいくらでも小さくできるよ
2022/11/16(水) 14:22:12.06ID:uF4eLrNfd
>>194
あと今のPS5はSXより省電力だよ
シュリンクしたからね
198名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 15:20:45.13ID:ctJJWLUUp
>>196

> >>194
> SIEは製造原価を上げればベイバーチェンバー使って今より小さくできるって言ってるから
> コストさえかければいくらでも小さくできるよ

こんな事をするくらいなら、素直にPCを作った方がマシって事では?
199名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 15:47:08.49ID:t3FRJQrKa
箱S並の性能をそっくりそのまま携帯機に落とし込めて、Steamと遜色ないラインナップを揃えることができればスタートライン
あとはゲーミングPCを持ってない層にウケる独占ファーストソフトを出せれば2番手ぐらいにはなるかもしれない
200名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 15:53:34.60ID:fVgBOgnQa
そもそもソニーグループ全体としてバッテリーを重視してないように思う
コントローラーの電池持ち悪いしソニーのコンデジ使ってるけどそっちもすぐ切れて使えない
2022/11/16(水) 15:57:22.47ID:76jHnadla
同じタイトルでスレ何回も立ててるけど、同じアフィ何回もやってるの?
2022/11/16(水) 15:57:30.45ID:ljOvuwHJ0
>>1
PS6(仮)でどんなソフトが遊べるか?
2022/11/16(水) 16:03:05.65ID:7Oad2LEvd
中立派に聞きたい。「PS6は高性能携帯機にするわ」←こうなったら勝敗はどうなるか
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1614048415/

中立派に聞きたい。「PS6は高性能携帯機にするわ」←こうなったら勝敗はどうなるか
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1666404545/

中立派に聞きたい。「PS6は高性能携帯機にするわ」←こうなったら勝敗はどうなるか
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1637554752/

中立派に聞きたい。「PS6は高性能携帯機にするわ」←こうなったら勝敗はどうなるか
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1643448528/

中立派に聞きたい。「PS6は高性能携帯機にするわ」←こうなったら勝敗はどうなるか
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1667140493/

 中立派に聞きたい。「PS6は高性能携帯機にするわ」←こうなったら勝敗はどうなると思いますか?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1668513170/
2022/11/16(水) 17:07:19.81ID:uzBYyhcU0
価格と性能のバランスをうまくとれば勝算はなくはないと思う
有機Switchより1万高いくらいがいいかな
コントローラー分離はコストが高いので、その分を性能に回す
2022/11/16(水) 17:23:31.80ID:goJXyrEY0
アフィうぜぇ
2022/11/16(水) 17:25:27.68ID:aCcN3uY5r
MSが釣られるかは興味ある
2022/11/16(水) 18:56:01.30ID:AC7tYWKWM
その価格帯だと、ipadとかと競合するのでは?
2022/11/16(水) 19:26:55.83ID:YnuyjqTl0
PSP.VITAの時と同じくソニーが負ける。
以外ないでしょ。どうしろと?
209名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 19:40:11.44ID:n6SkWd9e0
>>204
現状では望み薄
ソフトの魅力で負けてるって気付かない?
2022/11/16(水) 19:43:43.70ID:7IPCGWYOr
据え置き機なんだよな
https://i.imgur.com/feHl2P8.png
2022/11/16(水) 19:45:04.88ID:uzBYyhcU0
>>209
もちろん任天堂ソフトがないのはとてもきつい
しかしPS4ソフト移植が全力のSwitchより性能が高ければ、
全力を出せばPS5ソフトが移植できたりするかもしれない
そうなると海外AAAとかのSwitchじゃ到底無理なソフトも出せる
2022/11/16(水) 19:47:39.71ID:7IPCGWYOr
>>211
すごくても客の目が引き付けなければ無意味
213名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/16(水) 19:53:46.60ID:QnhdjDs70
任天堂の真似をしても勝てるわけがない
ポケモンも持つ任天堂に携帯機やハイブリッドで勝つのは無理


スタンドアローン型のPSVR3をPS6として出すしかない
バーチャルボーイやキネクト2のような大コケの可能性もあるが
勝負をかけるならVR路線しかない
2022/11/16(水) 20:47:05.25ID:uzBYyhcU0
>>213
勝負をかけるとか言ってるとPS3やPS5のように失敗する
「なかなかいいじゃん」って感じのスペックのPS4が売れたのを思い出さないと
2022/11/17(木) 06:14:28.77ID:eM+WBNMz0
携帯機が勝つわけじゃない
スマホ文化に溶け込むことが大事なんだと思う

トータルで値段が見合ってるか
ただその際も、価格も絶対値評価があり、子供でも買えるか子供家庭でも買えるかという基準は大事
4万超えてきたら…まぁ今のインフレ状態を考えたらもう少し上かもだが、普通の人は買わないものになる
それだけ
2022/11/17(木) 09:44:10.65ID:rSDAe3cSM
>>213
もうソニーの出すVRを買おうかなと思う様な客は
初代とVR2で死滅すると思う

今からVR2のために死ぬ気で独占タイトルを20本とか用意出来るならともかく
他で出来る奴の移植とミニゲームだけではな

PS5本体とVR2とソフト代とで総額10万を超える金を払って
大して楽しめなかったら3を買わないよ
そんなことばっかりやってるからPSは右肩下がりなのです
2022/11/17(木) 09:50:36.70ID:h9MbKh4kM
>>196
コストさえかければって簡単に言うけど
あの馬鹿デカいPS5の時点で逆ザヤでヒーヒー言いながら
前代未聞の値上げに踏み切ったんだぞ?

今度は「携帯ハードを超高性能&PS5の時を遥かに越える超逆ザヤで作って今度こそ任天堂を倒します多分」
と言われてソニー本社が予算を使わせるかね?
2022/11/17(木) 11:23:47.97ID:D3b1ReMs0
昔は小型軽量高性能な商品とかも出していたけれど今は見る影もないよね・・・

仮に奇跡的にそこそこのハードが出せたとしても結局魅力的なソフトがなくて詰むし
老若男女にアピール出来るようなキラーソフトを作った上で
口だけで足を引っ張りまくりの無能な既存ユーザーを切り捨てて入れ替えないとどうにもならないな
2022/11/17(木) 20:36:09.03ID:BTbh3yDv0
TVやモニター持ってない層に売りたいなら携帯機しかない
家でやった続きを外でやったりその逆はスマホやSwitchで当たり前
時間効率が重視される時代なのでグラだけ進化しても厳しい
VR2にしても小型軽量化して本体だけで完結のスタイルにしないと競合に負ける
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況