X



インディーゲーム「シロナガス島への帰還」作者、Switch版に苦言を呈す

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/15(火) 23:19:28.60ID:LfC2YuRL0
鬼虫兵庫 Hyogo Onimushi
おいおいおいおいおい、これSwitch版テストプレイ一回もしてないでしょ。単純なミスの箇所が多いのはまだ許せるけど、普通にプレイしてたらわかるSEの当て間違い(不釣り合いな鳥の飛び立つ数秒の効果音が朝のシーンで延々とループ再生される)とか残ってるのは、流石にキレるわ。仕事が雑すぎる。

https://twitter.com/ONIMUSHI_HYOGO/status/1592494434096381954

これが数ヶ月前とかなら理解出来るが、ずっとテストの機会を与えないまま、結局Switchパッケージが完成した後、送られてきたソフトを誰に言われるでもなくただ念のためにチェックした状況でこの有様だから酷すぎる。普通その流れで進行するならテストプレイとデバッグは完全に仕上げてるもんでしょ。

僕が作っているPC版は通しのテストプレイだけでも4回は繰り返しているし、違和感を覚える場面はとことん直して出来るだけ快適にプレイが出来るように努めている。まさかプロ制作でこんな雑なもの仕上げてくるとは思わないでしょう。

PC版構成してる時に、歌の長さとスタッフロールの尺が合わないのでどう処理してるかと聞いた時に、エンディング曲をループしてスタッフロール流してるって聞いた時にもっと強い危機感を覚えるべきだったと反省。というかその特殊な仕様も僕から聞かないと情報が共有されてなかったんだから酷過ぎる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0911名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 06:27:29.02ID:n7fCb9lw0
>>891
丸投げハゲはだまってろw
発注側が受入テストやら監修してナンボだろボケナスが
ちゃんと金は払え
0912名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 06:44:50.79ID:bEfCLLXQ0
>>909
発売元が作者じゃなくてroom6だから丸投げもなにもroom6が責任者じゃねえの?
0914名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 07:02:08.04ID:bEfCLLXQ0
>>821
作者なにも悪くないな
怒って当たり前だわ

ゲハは特殊というか同じ奴がずっと粘着して作者叩きしてそう
0915名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 07:12:39.49ID:EP4YA96+0
その考えは糖質だぞ
0916名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 07:13:44.88ID:FwFKfWGod
個人インディーがSwitch版出してメディアインタビューに答えてる例をいくつか見てるけど
原作者は移植会社にオンラインでやりとりしたり
時には自腹や移植会社持ちで移植会社に赴いたりしてたりと積極的に監修する原作者もいる
0917名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 07:15:37.80ID:bEfCLLXQ0
>>915
粘着して叩いてそうw
0918名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 07:27:34.58ID:EP4YA96+0
>>917
気をつけた方がいいよ
0919名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 07:32:38.58ID:LR2F5awpM
>>916
だから? としかいえんが。
そういう例をもって『インディー開発者は他社がパブリッシャーして出すソフトにも関与しろ』なんて言えんだろ
0920名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 07:33:37.76ID:28/DPCDnd
ようはソニーはが悪い
ソニーのおまんこ品評会に参加しなかった奴が悪い
0921名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 07:39:16.67ID:FwFKfWGod
>>919
むしろインディー開発者が他社がパブリッシャーとして出すソフトに何かしら関与する方が個人インディーと移植会社にとって普通なんだけど
0922名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 07:42:16.51ID:j/1OL7Ic0
島根在住の原作者に京都の会社のデバッガーしろとかクソワロス
0924名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 07:44:38.80ID:7s6c7MMoa
移植会社側が作者に確認取るのが普通だと思うな施主検査みたいな感じ
打ち合わせや素材渡したりあるし移植会社と作者が連絡取り合うのは普通でしょ
0925名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 07:45:18.49ID:cXWjPrl/p
>>921
原作者が自分から関わろうと開発機材を要請しても送ってくれず
発売直前になって製品版渡してきただけのroom6何してんのって話に戻るわけだな
0926名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 07:46:00.82ID:FwFKfWGod
>>922
普通にあるぞ
0927名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 07:48:12.75ID:FwFKfWGod
>>925
正直、それ鵜呑みにしてないんだよね
room6だって個人インディーとの実績があるわけでしょ
0928名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 07:51:49.40ID:j/1OL7Ic0
>>926
ほぅ、島根から京都まで社員でもない奴が出張してデバッグするような事が普通にあるのかw
0929名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 07:53:15.10ID:cXWjPrl/p
>>927
社員20人程度で複数ライン動かしてるんならじゅうぶんありえる話だな
どのみち反論もせず会社として声明出して原作者もちゃんと協力してやってるって言ってるんだから
そこから先を叩く気はないけど
0930名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 07:56:10.47ID:FwFKfWGod
>>928
出張するかは作品や関わる会社にもよるが原作者によるデバッグは普通
0931名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 07:56:56.70ID:7s6c7MMoa
>>927
違う事言ってたらroom6から渡してあるとか言われてると思わないのか?
流石にそこで嘘付かないと思う
0932名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 08:08:39.71ID:FwFKfWGod
>>931
room6は普通は事情を表に出す事はしないと思うけど
それこそ今回だって反論せずに会社として声明だしてるわけだし
大人な対応だと思うな
0934名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 08:30:12.52ID:FP4cacWq0
>>918
手遅れだと>>910みたいな幻覚症状異常者になっちまうからな
そこはほんと気を付けないとな
0935名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 08:39:45.97ID:h3waH1uVd
結局作者が異常なコダワリの持ち主ってだけだったってオチでした
0937名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 08:53:44.10ID:k/crz43C0
実績あるって言ってもバグだらけなのは事実でしょ
だから声明出すなんて事もやってるわけだし
作者が黙ってたら声明出すこともなかったろうな
0939名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 09:09:07.77ID:NdTZWlx50
原作者の言い分が概ね合ってるなら大人の対応以前にそうしなきゃ傷が広がるだけだろ
経緯については改めて資料で報告するって言ってるから作者の叩き棒になると良いね
0940名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 09:15:54.30ID:weWBLeOdd
>>748
VITAロンチの無双はカードの方にパッチ当たってたな、敵表示が増えるワラワラパッチ
理想のアプデ仕様だったけどこの頃はアプデサイズも小さかったしね
0941名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 09:18:00.75ID:y0wO54CIp
とにかく早く直せ
開封できねーじゃねえか
0942名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 09:19:44.11ID:jQq0Ux7z0
>>935
こだわりがなきゃ原作者なんかできねーよ
人の褌で商売してる、サラリーマンにはわからねえ世界だろうけどw
0943名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 09:22:06.89ID:bdbNKkJOd
>>935
本来利益性が見込めない人生の賭けみたいなのが個人開発インディー作品なんだから普通そうなるよ
0944名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 09:26:59.48ID:Q/lgkbo5r
>>938
チェックのために試験機貸してくれ言ってたのに貸さずにパッケ版送り付けてきたんやろ
0945名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 09:27:13.02ID:tIzNLFtxa
仕様とリソースだけ渡して後よろしくでは作者の思った通りのものができるわけないわな
先に作者の完成品があってこれを移植しろならまだマシだけど
そのへんの意思疎通をちゃんとしてたのか?って話だろ
0946名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 09:37:53.97ID:NdTZWlx50
945
ボイス以外の完成品が先に出てるからなおさら作者がピキってんでしょ
0947名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 09:38:28.09ID:7s6c7MMoa
>>945
完成品ってsteamで既に出てるのじゃなくて?
0948名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 09:41:35.80ID:YqQHQJyeM
詳しくは知らんし横からだが
上の不具合箇所見る限り音関連なんで
声無し完成品の箇所からの追加変更分で作業すり合わせが出来てないように受け取れるな
0950名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 09:44:09.03ID:jQq0Ux7z0
>>948
seはもともと付いてるだろ


まあ、音はいちいち聞かなきゃ確認できないから
クソ面倒な確認なのは確か
0951名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 09:44:25.43ID:YqQHQJyeM
だから

ボイスは完成品からの追加作業分なんだから
ドア越しの声にどんなエフェクトかけるかとかは今回新規に作業する分だろ…

大丈夫かコイツら
0952名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 09:47:22.24ID:NdTZWlx50
>>951
BGMがミスってるとか選択肢が出てこないとかそれ以外の要素も原作者が列挙してるけどお前が大丈夫?
0953名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 09:50:49.82ID:YqQHQJyeM
>>950
seは元々ついてるだろうから元からシーン全体として何も変わらないなら再現できないroom6が低能力って事になるね

ボイス収録に合わせてseも新録してんなら尺も変わったりして何かしら不具合が出たり、声アリ故に音量やタイミングを変えなきゃならんなら追加作業は発生するけど
0954名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 09:53:13.94ID:pYYX0s5Pa
>>948
せやで
そしてroom6が試作機送って来なかったから〜
とか言ってるけどそこで終わらせたコイツの責任もデカい
任天堂側に連絡取ったりやり様はあったのに「俺は悪くねぇ!」してるからタチが悪い
結局原作者もroom6もクソだっただけで原作者が勝手に傷口広げただけの話よ
0955名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 09:55:39.70ID:YqQHQJyeM
>>952
選択肢は知らんかったわスマン

エンディングBGM、最初のseループ、ドア越しの声、の上で出てる三点しか把握してなかった

作者のみが悪いなんて言う気もないし
room6は悪くないとも思ってもない

ただ単にパッと見、新規作業分に不具合が集中してるように見えるよって話
0956名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 10:02:16.23ID:WPxIMTY+0
>>948
キャラクターのフェードアウトがいきなり非表示になるとかなんで、移植元との対照チェックしてるのかっていう段階だぞ
0957名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 10:02:52.81ID:jQq0Ux7z0
>>954
なんでそこでニンテンドーが出てくんだよ
カプコンに連絡しろ
0958名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 10:03:41.22ID:LR2F5awpM
>>954
原作者と任天堂に直接的な繋がりはないんだが(Switch版のパブリッシャーはroom6)、どうやって連絡しろと?
任天堂側も未発売のソフトの問い合わせがきたところで何もできないが
0959名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 10:05:33.20ID:YqQHQJyeM
>>956
なるほどサンクス
ソレが大半ならroom6が非常に無能って事で良いかもな

もちろん作者が全く問題ないとは言わんが
0962名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 10:09:42.60ID:EP4YA96+0
場外乱闘すんな
0963名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 10:10:21.37ID:wHssrzlGa
このあたりは今のSwitch版に不具合として残ってるのかな?
room6から作者がPC版作る時にスタッフロールや音声の素材貰った時の違和感っぽいけど

鬼虫兵庫 Hyogo Onimushi@ONIMUSHI_HYOGO
PC版構成してる時に、歌の長さとスタッフロールの尺が合わないのでどう処理してるかと聞いた時に、エンディング曲をループしてスタッフロール流してるって聞いた時にもっと強い危機感を覚えるべきだったと反省。というかその特殊な仕様も僕から聞かないと情報が共有されてなかったんだから酷過ぎる。

鬼虫兵庫 Hyogo Onimushi@ONIMUSHI_HYOGO
扉越しの台詞や電話口の台詞とかにもエフェクトつけてないそのままのボイスを使ってた時点で、ADVの細部への意識の欠如を感じ取るべきだったかもしれない。
というか、Switch版からはディレクター鬼虫兵庫の名前は外して欲しいです。少なくともSwitch版は僕はディレクションしてないので。
0964名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 10:11:53.53ID:kVDU8fGh0
>>928
チェックするつもりだっだから、開発機の貸出依頼してたんだろ
それを送ってこなかったと発売直前に愚痴るんじゃなくて、放置せずに送るようにきちんと催促して事前にチェックしなかったんだということだよ

この問題は、原作者もroom6も両方悪い
0965名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 10:15:32.29ID:hVteZfwY0
根っこは請負業者の不手際とそれを指摘しなかった発注元双方の問題?
0966名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 10:16:48.73ID:WPxIMTY+0
>>964
送れとは言ってない
room6が送る送る(>>783のURLでパブ側がやると言っている)って言って送られてこなかったって話
仕様の打ち合わせと進捗はしてたし、ベースになっている作品があるから対照チェックはしているだろうと思ったらミスが大かったという話
0967名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 10:34:12.44ID:kVDU8fGh0
>>966
送れと言ってなくても、送ると言ってたものを送ってこないのを放置するのは、仕事としてダメだろ

NDA結んで開発機の貸出を双方で取り込めたんだから、原作者側でもやるべき作業があっだろうに、送ってこない状態放置しちゃダメだろ

もちろん、送ってこないroom6は、もっとダメだが
0968名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 10:38:52.61ID:RTKSNbyZa
報連相が出来ない原作者と会社が仕事して購入者に迷惑をかけた
これが原作者によって広まっただけだしなぁこんなの
0969名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 10:42:18.53ID:jQq0Ux7z0
まあ、よくある話さ
アプデできる時代で双方良かったな
0971名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 10:54:45.53ID:isyVLtTi0
悪名は無名に勝る
今回で名前知られてsteam版の売上伸びたりはするかもな
0972名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 11:21:30.90ID:jKbPYTVrd
インディーでパブデベ兼任する会社に対しても原作者は責任を持たなければならない
だったら個人でIARCで出した方がええな
0973名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 12:38:17.98ID:Rltz360w0
こだわりなければ
もの作りなんてやってられないわな

ドア越しの会話が
こもった風にならずに 普通に聴こえるとか
ボイス部分も
超やっつけ仕事じゃん
0975名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 13:07:53.35ID:1hN0Tclia
ちゃんと意思疎通しとかないととんでもないことになるとジャイアントロボで学ばなかったのか…
0976名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 13:16:00.05ID:A/BTv9eK0
>>974
最近はアプデあるからあんまり後出しのリビジョンデータをマスターに使わんよ
カプコンベルコレもパケ版かなり後だったのに1.0.0のままだったはず
0979名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 14:43:11.64ID:PKOz0cmx0
>>975
ジャイアントロボは観てない
ガンダムにはそんな話あるん?
0980名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 15:02:38.81ID:PEd2JDb1M
>>967
この場合、原作者側にチェック義務はあるのか?
0981名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 15:03:14.27ID:PTdyAj+a0
>>974
任天堂のゲームだと再販でアップデートされた状態で入ってる場合もあるけどこれはどうだろな
0982名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 15:31:39.36ID:kVDU8fGh0
>>980
それは、両者でどんな請負契約結んだかによるが、チェックする必要も無いのに、わざわざ秘密保持契約結んで開発機の貸出を受けようとするか?
0983名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 16:28:11.23ID:mR5PtmV/p
>>980
あるだろ
キックスターターで融資者に責任を負うのは
キックスターターの発起人の原作者だろ
監督責任はある
0984名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 16:47:26.92ID:FsVdbMrjd
そもそも任天堂もSIEも第三者への開発機材の貸与はNGなんだけどな
開発会社と第三者間のNDAに意味なんてない
0985名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 17:03:07.32ID:Cp9zGVyid
ツイで明日の正午までに回答ーの辺り、まともに返答されなかったんじゃね
0986名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 17:31:58.94ID:FwFKfWGod
>>985
俺が作者の言う事を鵜呑みにしてない理由の1つがその「明日の正午までに回答ー」の辺りなんだよね
経験上、それを言ってる側が無理を通そうとしている場合が多い
0988名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 18:00:29.32ID:Cp9zGVyid
>>986
room6側が詳しい経緯まとめて資料として出す段階ツッこんだし内部的にはroom6側のやらかしが多そうだけどなw
0989名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 18:14:06.36ID:FwFKfWGod
>>988
真偽はともかく経験上「○○しないと☓☓するぞ」交渉する人間ってロクなのがいないんだよね
だから俺は今後、この作者のゲームは警戒する
もちろんroomも
0990名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 18:19:55.68ID:xyairKxx0
そりゃ発売二日前に送ってきたのがバグだらけのゴミバージョンだからだろw
このゴミバージョンが出る前にsteam版の自分が作った完全版を先に出すって話なんだから時間猶予なんて1日も無かっただろ
0991名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 18:40:32.43ID:KJEXHUm4H
だれもが何度も言ってるけど双方の意思疎通の問題でしょ
これでいいんだろなで進んだ結果がコレ
0992名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 18:44:26.97ID:isyVLtTi0
まあ一方からの意見でしか経緯が見えてないのは確か
今後見えることがあるかどうか知らんしほいほい見えるのもあれだが
0993名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 18:45:12.39ID:8gfP8m3SM
どう感じるかはその人の経験に結構左右されるからなぁ
自分の場合は「〇〇しないと~」はいくら言っても聞いてくれないから最終手段として使うというイメージの方が強い
0995名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 18:55:24.03ID:KJEXHUm4H
「アナタが~しないと私は~するよ」って強制的に選択を差しせまるものだから卑怯者のイメージもある
0996名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 18:58:28.95ID:Vthj7AnC0
今回の教訓
アフィに煽られて発狂しまくる豚に関わるのはリスク
0997名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 19:00:57.77ID:8gfP8m3SM
当然そう感じる人もいるだろうね
今回がどうだったのかは実情知らないうちらには判断つかないから、個人の感覚でレスするしかできないよね~
まあパッチ出るみたいだし、良いところに落ち着いてほしい
0999名無しさん必死だな
垢版 |
2022/11/18(金) 20:03:41.09ID:jQq0Ux7z0
>>989
そう書かれるとケンノスケが真っ先に浮かぶから
良い言い方ではないんやろな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 20時間 56分 16秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況