X



プレステ完全終了のお知らせ?『Steam』対応の携帯ゲーム機がついに日本上陸へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/05(月) 11:12:30.08ID:0cqYxT850
PCゲームプラットフォーム『Steam』がリリースする携帯ゲーム機『Steam Deck』が、12月17日に日本へと出荷されることが明らかに。市場的に競合するゲーム機の登場によって、プレイステーションがさらなる窮地に立たされるかもしれない。

夢の携帯ゲーム機になるか

「Steam Deck」は、PCで操作するのと同じように、「Steam」のライブラリにアクセスして遊ぶことができる画期的なゲーム機。一応説明しておくと、「Steam」とは世界各国のゲームをダウンロードして楽しめるプラットフォームだ。

日本のカプコンやスクウェア・エニックスなどの大手会社から、海外のインディーゲームメーカーまで、無数のゲーム会社が自社ソフトを配信している。

すなわち「Steam Deck」では、これまでのゲーム機と違い、「PC向けゲームを携帯ゲーム機で遊ぶ」ことが可能に。公式サイトでは「世界で最もパワフルなフル機能の携帯型ゲーミングPC」という紹介文もあるが、PC向けゲームに対応したスペックが追求されているのだろう。

互換性などの都合で、すべてのソフトが対応しているわけではないようだが、「Steam」上の互換性チェックを見てみるとラインナップは十分豪華。たとえば人気タイトルの『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』や『エルデンリング』、『Apex Legends』などもチェックの要件を満たしていた。

そんなゲーム機の登場によって、シェアを奪われる可能性が高いのがプレイステーションだ。

ニンテンドースイッチと並び二強体制も

昨今ではゲームソフトのマルチプラットフォーム展開が当たり前になっており、一部の独占タイトルを除いて、プレイステーションでリリースされているソフトのほとんどは「Steam」でもプレイ可能になっている。

つまり「Steam Deck」は、実質的に据え置き機であるPS4やPS5のゲームを携帯機で遊べるようになる画期的なハードというわけだ。

スペック面では雲泥の差があると思われるかもしれないが、「Steam Deck」でも専用周辺機器を導入すれば、PS5並みの画質を出力できるという。

はやくも国内のゲーマーからは、《Steam Deckがウケたらまじでプレステ終わると思う》《Steam Deckの登場、プレステはマジで危機的状況じゃないの?》と危惧する声が。実際に、《PS5の抽選外れ倒したし、SteamDeck 買おうかなぁ》と考慮する人の姿も見受けられる。

また、現在『ソニー』が携帯ゲーム機市場から完全に撤退しているというのも、「Steam Deck」にとっては大きな追い風。2011年に発売されたPlayStation Vitaが実質的に同社最後の携帯ゲーム機となっており、市場はニンテンドースイッチによって完全に掌握されている。

ただ、ニンテンドースイッチのメジャータイトルは、基本的にライトゲーマーをターゲットにしたものが多い。

そのため、「Steam Deck」にはプレイステーションやPCをメインにプレイするコアゲーマー層を取り込む余地があると言えるだろう。

「Steam Deck」の登場が、プレイステーションへのトドメにならないといいのだが…。

https://myjitsu.jp/enta/archives/115314
2022/12/05(月) 18:39:28.24ID:6FTlIjYS0
あと俺は256GB版購入完了したよ
17日から順次発送だそうだ、楽しみ
2022/12/05(月) 18:40:10.43ID:gfFqQkItr
マニアから評価貰ってもな…
131名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/05(月) 18:40:29.13ID:7RiTO3ek0
あれ?スチームデックで終わるのはスイッチって論調だったのでは?
なんやこの記事本当にマイジツか?
2022/12/05(月) 18:51:11.86ID:VCIcAjlBa
>>128
ゲームショウは全国で行われている訳じゃなければ
十字キーをメインに遊ぶゲームでの評判も聞かないから、そう言われてもなぁ
2022/12/05(月) 18:53:27.10ID:6FTlIjYS0
>>132
俺は試遊できたところを言ってるだけでそこまで細かいことは
Steam deck以外のハードでも条件は同じだろ
わざわざ小売が十字キーを扱いやすいソフトを試遊させるところなんか聞いたことないわ
2022/12/05(月) 19:05:50.25ID:jEoSrnyNp
さもゲームショウが誰でも行ける場所でやっていたかのように
行かなかったのかと言うのはどうかと思うな
135名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/05(月) 20:06:14.61ID:UArUZsrFd
注文したから年内には届くかな
2022/12/05(月) 20:15:22.29ID:G/Y6VDur0
>>28
まいじつといまトピは悪質だな
2022/12/05(月) 22:12:11.91ID:GxT+Khj3d
このスレまいじつのライターおるやろ
まいじつソースのスレになんでこんなレスついてんだよ
2022/12/05(月) 22:24:52.30ID:IHsBfiG/0
PSやPCでプレイしてる人はそのままPSやPCでプレイし続けるのでは?
これを使うメリットは何かある?
139名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/05(月) 22:34:59.14ID:h16DRKjEd
>>138
高いから殆どない
ディスプレイ解像度低い4K、HDR、有機ELじゃない
CS機なら512GBがデフォだから10万円
携帯するにはデカい
バッテリーじゃ厳しい
GPUスペックひくすか
2022/12/05(月) 22:43:52.75ID:GZybjTkD0
スイッチ「任天堂のゲームができます」
デック「任天堂のゲーム以外ぜんぶできます」

圧勝すぎる
勝負にならない
2022/12/05(月) 23:15:00.17ID:2tSCdINFd
>>140
何台売れるのか楽しみだな
そこまで大言壮語しててスイッチより売れないとかいう大恥はかかないよね?
2022/12/05(月) 23:28:34.17ID:GZybjTkD0
>>141
え?
俺はどっちが勝つとは言ってないんだけど
お前はスイッチが負けると思っちゃったんだw
2022/12/05(月) 23:35:03.70ID:2tSCdINFd
圧勝すぎる


これお前の発言だけど
お前の脳みそで変換されると勝という言葉が別のものに解釈されるのか??
2022/12/05(月) 23:53:13.85ID:GZybjTkD0
>>143
圧勝とは言ったけど
スイッチとデックのどっちが圧勝とは言ってないよ
でもお前はデックの圧勝と思ったんだねw
2022/12/06(火) 01:04:40.58ID:x0PeGGe90
突っ込まれて予防線貼るってクソだせえな
まるで聞こえないように悪口言ったら聞こえてて平謝りするキモオタみたいだ
146名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/06(火) 01:07:20.21ID:iUR4RgmBp
SwitchだろうがSteamDeckだろうが
PS5が惨敗することには変わらんから喧嘩すんな

SteamにPSのサードはおろかファーストタイトルまでが出てPS5の優位性がない現状じゃ>>1の内容を否定する事が出来ないんだから
2022/12/06(火) 01:17:53.20ID:ZOLxv3v0M
これSwitchと同じ720pの液晶なんだよな
フルHDだったらちょっと欲しいな思った
148名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/06(火) 06:07:33.35ID:Juvs/OyQ0
これに拘らず他のフルHD以上の買えば良いじゃん
2022/12/06(火) 06:12:20.45ID:8zlGj3ZQ0
記事書いてる人間頭悪いんじゃないのか・・
2022/12/06(火) 06:21:36.01ID:4UOZIZJc0
>>149
そりゃまいじつだからな

まいじつ→ゲハでスレ立て→まとめサイト
といつものリサイクルネタ
151名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/06(火) 06:27:15.15ID:jXz+o6XM0
>>138
ゲーミング持ってるが、switchと同じ使い方ができるのは大きい
8月に海外から買った
152名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/06(火) 06:33:11.27ID:yKJwnq6f0
ハイエンドPC持ってる人からすりゃオモチャだからね
同じような物複数持ってる人も居るし、興味があって覗きに来てるくらいなら試しに買ってみりゃ良いんじゃね?
2022/12/06(火) 06:34:05.37ID:iKGtb/X90
頭悪いのはまいじつスレが立つたびに100%発狂して全方位に噛みついてる知的障害豚定期
154名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/06(火) 06:35:10.97ID:Juvs/OyQ0
Switch持ってる人が欲しがる物で、Switchとこれ持っとけは良くね?
PS5は要らない
155名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/06(火) 06:46:35.22ID:jXz+o6XM0
ゲーミングPC無しで買うものじゃないから注意な
動かないのも多い
156名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/06(火) 06:51:28.94ID:Juvs/OyQ0
まずこれ買って、動かない物やスペック足りない物があれば、そこからデスクトップ買おうって気にもなって良いんじゃね?
2022/12/06(火) 06:54:09.66ID:5pexu4Rp0
PCもSteamアカウントも持ってない貧困豚には関係ないハードだよ
158名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/06(火) 06:57:43.08ID:Juvs/OyQ0
そんな物なくても買えるんだよなぁ
あぁ、何とかVR2は買えないよね
転売屋から買うのかな?w
159名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/06(火) 07:35:05.92ID:jXz+o6XM0
>>156
いや返品処理して終わりかと
これ単品で買うヤツはおらんと思うよ
160名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/06(火) 07:57:24.41ID:Bg/TkDKG0
Deckで非対応のソフト買おうとするとなんか警告みたいなもん出るのかね
そこまでの判断はしてないか
161名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/06(火) 08:10:21.76ID:jXz+o6XM0
>>160
そもそも表示されない
PCで買った非対応ソフトをDLしようとすると注意文が出る
162名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/06(火) 08:12:51.67ID:Bg/TkDKG0
>>161
なるほど
良くできてるね
163名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/06(火) 08:43:02.40ID:CNsJKVXO0
>>1
まいじつの煽りタイトルとゲハの煽りスレタイには近いものがある
2022/12/06(火) 08:49:26.58ID:l4E06a2ud
ゆーつーばーが動画のために買うだけ
2022/12/06(火) 08:55:07.56ID:iV6v8cZJM
マイジツでスレ立てだし
スチームデック失敗しそう
166名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/06(火) 09:02:18.17ID:Bg/TkDKG0
様子見も多いんだろうけど数は出ないね
国内予約分が国内のみかアジア全体かはわからんが
実質4000から始まってドックも含めての本予約で番号振られたのが94000くらいからだから
いまんとこ売れても9万弱~10万ちょいくらいじゃないかな
それでもこれまでUMPCは高くて買えなかったけどDeckなら買ったって人が今後その便利さに気付いてUMPC買ったり
高性能デスクトップ買ったりする人もいるだろうし
Steam云々ではなくPCゲーは今後も流行っていくだろう
Steam Deckですらなにやらこないだバズりワード9位とかになってたし
167名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/06(火) 09:24:50.11ID:jXz+o6XM0
>>166
まぁ高い。外に持って行くヤツは自慢したいだけだ
バッテリー持たなすぎる
2022/12/06(火) 12:22:29.87ID:guHnPtCfa
バッテリー持ちを抜きにしても、重くて外に持っていく気にはなれんだろうよ
169名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/06(火) 12:24:33.12ID:Bg/TkDKG0
外でスイッチやってるのをそう見ないように
家の中の好きな場所でごろごろプレイとか
テレビ適当に見ながらプレイとか幾らでも利用方法はある
スイッチと同じよ
バッテリーにしてもみんながみんな糞重いゲームをそのままの設定で遊ぶわけでもないし
スイッチですらAC繋いだまま遊ぶ人もいるから同じようにすりゃいい
2022/12/06(火) 12:29:09.47ID:e2Aq8EO3r
これで終わるのは低性能おこちゃまオワコンブヒッチなんですよwww
携帯出来るだけのゴミハードだもんなwww
171名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/06(火) 12:39:57.09ID:jpSQXQOqM
全てのゲームがうごくとはいっていない
だって窓はいってねーもん
172名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/06(火) 12:41:52.31ID:0js9CjFCp
ゴキちゃんもどうせPS5買わないし買えないんだから
いっそSteamDeck買えばいいのにw
来年にはツシマもGT7もSteamで出るよ
173名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/06(火) 12:44:35.23ID:Bg/TkDKG0
ライブラリをざっと見てたけど殆ど動きそうだな
ただ動く動かないは別にしてSTEAM DECK互換性表示がまだないものも多いからそれらはやってみてのお楽しみか
届いたらWIN3では動かなかった暴れん坊天狗を真っ先にやるわ
そういやWIN4はネイティブ横表記が戻ったようでなにより
2022/12/06(火) 12:46:49.83ID:RHi9Oiz4p
やりたいソフトが有っていざ買おうと思っても手に入らないPS5いつになったら普通に買える日が来るの?
175名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/06(火) 12:48:29.14ID:Bg/TkDKG0
来年は本気出すってSIEが言ってたよ
このホリデーも本気出すって言ってたけど言ってなかった感じに修正されたんだっけ?
2022/12/06(火) 13:00:54.71ID:bK/GyNj5r
>>45
だから何でお前はswitchが終わると思ってんだ? 人に何でとか聞く前に自分が言い出した事の説明もできないんだな
だからソフトで競合するっつってんのに
何で携帯機が関係するのかさっぱりだわ
177名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/06(火) 13:18:39.76ID:oZS5tnoP0
転売ヤー対策をしなかったらそうなるわな
https://youtu.be/j0HCW4uk678
178名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/06(火) 13:23:29.86ID:jXz+o6XM0
>>173
非対応とは別に、テキストが小さすぎる問題もゲームによって出てくる
179名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/06(火) 13:25:59.94ID:Bg/TkDKG0
>>178
それでも一応確認したものはSTEAM DECK互換がついて
あかん いける は表示されるんだよね
まだついてないのは未確認?
暴れん坊天狗もJUNK!加藤純一伝説も表記ない
2022/12/06(火) 13:40:00.40ID:h6jBF/Jld
SteamLINKで足りてるわ
ガジェット好きしかいらんだろ
181名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/06(火) 13:49:03.29ID:S1bAVfJpa
Steam linkはPC付けとく必要あるから使い勝手悪くない?
182名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/06(火) 14:18:16.05ID:ddtEb3fZ0
母艦PCごと海外行けと申したか
183名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/06(火) 14:40:11.57ID:jXz+o6XM0
>>179
表記ないのは未確認。プレイするまで不明
可能になってても小さすぎて断念したゲームがある
米粒の半分の半分のサイズとか
184名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/06(火) 14:43:28.56ID:Bg/TkDKG0
>>183
まぁ今5.5インチとかで遊んでるものを遊ぶくらいだから文字サイズはそう気にならないかな
ドライバやこっちもドライバ絡みだけど画面のネイティブ縦横のせい?で動かないものが動けばありがたいし
その辺自分なりに確認していくのも楽しみだ
2022/12/06(火) 15:53:14.87ID:3R+nYxKE0
これすぐぶっ壊れそうだけど耐久性どれくらいなんだろうな
186名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/06(火) 16:11:35.13ID:sRwihL/Md
>>185
耐久性は知らんけど
分解しやすくオープンさを掲げてるから換装しやすいのはいいと思う
187名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/06(火) 16:16:38.74ID:Bg/TkDKG0
PCBはそう壊れないだろうし
バッテリーやパネルやコントローラー周りはAliで買えるみたいだしな
自分でできなくても修理は中身デジカのコモドがValve Index並みにはどうにかしてくれるだろうしらんけど
2022/12/06(火) 18:05:23.83ID:h6jBF/Jld
>>181
Wake On LAN設定すれば?
2022/12/06(火) 19:31:47.02ID:P/dHdZRcd
>>188
それ、まともに動くイメージがない
2022/12/06(火) 20:00:51.33ID:YFDRzWvy0
https://www.google.com/amp/s/pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1356/962/amp.index.html

このリンクにも書かれてるがバルブ公式では分解交換はお勧めしていない
例えばSSD交換に関しても

>動画からわかる通り、SSDにアクセスするためには背面カバーを開き、まず右のアナログスティックを取り外し、メインボードを覆っている金属製のシールドを外す必要がある。

>ただし、公式ではSSDの交換を推奨していない。SSDへのアクセスがそもそも容易ではないほか、SSD自体もあまり一般的ではない2230サイズだからだ。加えて、公式のSSDは消費電力を抑えているタイプで、すぐ近くにあるWi-Fiモジュールへの影響や、振動も考慮したものとなっているためだという。

>さらに分解の手順でシールドを外す際に、ヒートシンクの固定も兼ねているネジを外すことになるが、このときヒートシンクが少し浮くため放熱への影響が考えられる。そのため公式ではmicroSDによる容量拡張を推奨している。

>ちなみに分解動画からわかる通り、バッテリはL字型の特注品であることが読み取れるほか、基板はメインボードとコントローラ、音声入出力部、アナログスティック部などが独立しており、フラットケーブルを介して接続していることがわかる。故障の際に交換する基板を最小限に抑えるといった工夫がなされているようだ
2022/12/06(火) 20:40:58.22ID:h6jBF/Jld
>>189
うん、ログイン画面で実PCでインしないといけないクソだったごめん
192名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/06(火) 22:54:34.40ID:lvYipjxi0
来年中学に上がる息子に買って与えようかな。
「中学に上がって任天堂ばかりやってたら立派な大人になれないぞ、
今日からはこれでパパと一緒に大人のゲームを嗜みなさい」
「でも一昨年買ってもらった有機ELスイッチはどうしよう?」
「そんなものは弟の康太にプレゼントして卒業しなさい。」
2022/12/06(火) 22:55:31.03ID:LM0tpILL0
買ったら写真あげてな
ついでの使用感とか聞いといてくれ
2022/12/06(火) 23:03:26.63ID:DTR3alta0
今こぞって予約しました!とかやってるユーチューバーのうち
何人が来年にもスチームデックの棒の動画あげるかによるな
195名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/07(水) 06:30:46.93ID:MGVofrAw0
何がやばいって日本に来る前に既に型遅れになってんだよこれ
他のメーカーから次世代APUの新型が出てる
そこそこ値段するのに一瞬で時代に置いていかれた哀れなハード
2022/12/07(水) 07:27:30.03ID:0l3EvPrra
でもどうせ、それらは高いってオチなんだろ?w
2022/12/07(水) 07:47:43.12ID:FSTUR3mGH
PCなんてそんなもんだしなぁ
その新しいやつも一年もすれば…
2022/12/07(水) 07:51:17.56ID:VcRLBRqf0
>>195
https://i.imgur.com/Kmx08DH.png
その次世代APUよりSteam Deckの方が
低電力帯ではパフォーマンス出てるんだよ

携帯機は消費電力を抑えながら使うもの
ベンチで測った最大パフォーマンスだけ高くても
実使用のパフォーマンスは別だよ
199名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/07(水) 07:56:26.40ID:Y32W3VAh0
>>195
6万円でいいハード出たら紹介頼むな
2022/12/07(水) 08:03:09.88ID:DoV5NbWVa
個人的にはSwitch後継機待ちだけど携帯ハードの選択肢が増えるのはありがたい
値段はともかくもう少し軽かったら間違いなく買ってた
201名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/07(水) 08:20:54.18ID:Lgdi0PWXd
>>195
お前の知識の方がやばい定期
202名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/07(水) 08:27:55.20ID:Gwyssp/Z0
おかえりなさいKing
おかえりなさい王じゃないのかよ!
ラジオも自然でいいな
良く遊ばれてるゲームゆえの対応か
フィルに会ったらお礼言っとくわ
203名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/07(水) 08:34:21.07ID:Gwyssp/Z0
すまん誤爆した
2022/12/07(水) 08:41:01.04ID:+mjBvoyW0
ソフマップなどで簡単に誰でもが買えるようなモンだったらVitaくらいは売れそう
205名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/07(水) 17:06:05.94ID:KHIlDdC60
日頃「Steam対応してたら箱買ってやるというのに!」
とか言ってる奴らの本気度が試されるハード
2022/12/07(水) 17:20:12.13ID:F1qQTUKu0
まいじつのくせにわかってるな
ヤバいのは任天堂ではなくソニー
207名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/07(水) 17:24:51.98ID:Gwyssp/Z0
でも寝る方の吉田はDeckにインディゲームインスコしてワーイ!とツイ
2022/12/07(水) 18:02:15.02ID:TlH2uBUFa
Switchは携帯機になるのも大きな利点ではあるけどそれ以上にでかいのは「任天堂のゲームが遊べる」だからなあ
2022/12/07(水) 18:32:00.39ID:s4r+Af8z0
これ予約してる俺自身がデスクPC3台とMetaQuest2
Switchは持っててもPS5ミは持ってない
だって必要ないからな
箱も今のところは必要ない
なお主にやってるのはスマホゲー
210名無しさん必死だな
垢版 |
2022/12/07(水) 18:32:31.25ID:ju3ag+w2a
これもSwitchで遊べないゲームが携帯機で遊べるっつう利点あるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況