!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
此所はゲームハード&ソフト関連の技術を語り合うスレです。
※嘘・捏造の反証は手短に、煽りはNG・スルー
※マルチソフトのグラ比較は定量的・明示的にして下さい
主観的な比較は専用スレでお願いします
※ソフトの内容・批評等は各ソフト・機種総合スレで。
※ソース元は明確に提示すること
前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1668592123/1-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
【ゲームハード】次世代機テクノロジー103【スレ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな (初段) (ワッチョイ 01f3-bjVT [14.9.65.128 [上級国民]])
2022/12/20(火) 06:39:26.92ID:IqEqUl+/0763名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-9CPX [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/18(土) 07:14:04.65ID:VC+Pg13V0 『DF』ReturnalのPC移植は優れているが素晴らしいものになる可能性もある
HousemarqueのPS5向け傑作がPC向けに様々なアップグレードを実施
ttps://www.eurogamer.net/digitalfoundry-2023-returnals-pc-port-is-good-but-it-could-be-great
【PS5設定一覧】
RT:オフ、Volumetric Fog:高、AO:低〜中、モデル:最高、Particle:高、影:高、Lighting:最高、テクスチャ:最高
現在DLSS、FSR(1)は古いバージョンで後日、最新版のパッチが来るとの事
RDNA2&3所有者はFSR2.0が来るまではDRS+VRSTier2が効果的(暗いシーンで13%fpsが向上)
RTハードウェアを利用してRTオーディオを実現している(恐らくPCでは初)※PS5版と同様
HousemarqueのPS5向け傑作がPC向けに様々なアップグレードを実施
ttps://www.eurogamer.net/digitalfoundry-2023-returnals-pc-port-is-good-but-it-could-be-great
【PS5設定一覧】
RT:オフ、Volumetric Fog:高、AO:低〜中、モデル:最高、Particle:高、影:高、Lighting:最高、テクスチャ:最高
現在DLSS、FSR(1)は古いバージョンで後日、最新版のパッチが来るとの事
RDNA2&3所有者はFSR2.0が来るまではDRS+VRSTier2が効果的(暗いシーンで13%fpsが向上)
RTハードウェアを利用してRTオーディオを実現している(恐らくPCでは初)※PS5版と同様
764名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-9CPX [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/18(土) 10:28:56.20ID:VC+Pg13V0 AMD、アップスケーリング技術「FidelityFX Super Resolution 2.2」のソースコードを公開
ttps://texal.jp/2023/02/17/amd-releases-source-code-for-fidelityfx-super-resolution-2-2-upscaling-technology/
高速ゴーストやちらつきを軽減、より多くのハイダイナミックレンジ入力に対応等
FSR2.1では髪の毛や有刺鉄線等がガビガビになっちゃうので例え少しずつでも嬉しい改良
https://i.imgur.com/pk0pno8.jpg
https://i.imgur.com/WbsBdwS.jpg
※FSR2.1でのアーティファクト実例(再)
ttps://texal.jp/2023/02/17/amd-releases-source-code-for-fidelityfx-super-resolution-2-2-upscaling-technology/
高速ゴーストやちらつきを軽減、より多くのハイダイナミックレンジ入力に対応等
FSR2.1では髪の毛や有刺鉄線等がガビガビになっちゃうので例え少しずつでも嬉しい改良
https://i.imgur.com/pk0pno8.jpg
https://i.imgur.com/WbsBdwS.jpg
※FSR2.1でのアーティファクト実例(再)
765名無しさん必死だな (ササクッテロラ Sp9d-dGyc [126.158.1.189])
2023/02/18(土) 10:36:20.01ID:1QCtjGhNp >>761
しかもスタンドアロンじゃないしな
しかもスタンドアロンじゃないしな
766名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-9CPX [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/18(土) 20:50:47.19ID:VC+Pg13V0 >>762 ロイターの記事だね
独占:Tencent、メタバースの賭けが失敗しVRハードウェアの計画を中止 - 情報筋より
ttps://www.reuters.com/technology/tencent-scraps-plans-vr-hardware-metaverse-bet-falters-sources-2023-02-17/
中国のハイテク大手がメタバース部門のコスト削減と人員削減を迫られているため
XRプロジェクトは2027年まで収益を上げることが期待されていない&有望なゲームやゲーム以外のアプリも不足
独占:Tencent、メタバースの賭けが失敗しVRハードウェアの計画を中止 - 情報筋より
ttps://www.reuters.com/technology/tencent-scraps-plans-vr-hardware-metaverse-bet-falters-sources-2023-02-17/
中国のハイテク大手がメタバース部門のコスト削減と人員削減を迫られているため
XRプロジェクトは2027年まで収益を上げることが期待されていない&有望なゲームやゲーム以外のアプリも不足
767名無しさん必死だな (ワッチョイ de57-h1Ka [111.217.8.229])
2023/02/18(土) 21:15:24.69ID:PYkNTjHw0 VRはやってる自分から見ても、一般的に流行るのは無理だと思うもんなあ
画質云々以前に、もっと軽く小さく手軽で簡単にならないと無理
1990年代のスマホ使ってるような感じ、まだまだ2007年だかのiPhoneが出るまでの道のりは遠い
画質云々以前に、もっと軽く小さく手軽で簡単にならないと無理
1990年代のスマホ使ってるような感じ、まだまだ2007年だかのiPhoneが出るまでの道のりは遠い
768名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-9CPX [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/19(日) 06:50:37.77ID:JVYf5ZD40 Layers of Fearは6月に発売(PS5、XSX、PC)
ttps://www.gematsu.com/2023/02/layers-of-fear-launches-in-june
UE5によるレイトレーシング、HDR、4K 解像度、およびルーメンシステムを追加することで、より没入型のホラー体験を提供
Epic以外のUE5ネイティブタイトルもぼちぼち発売日決まってきて出来栄えが楽しみ
これまでの2年間はほぼ縦マルチ、従来エンジンの改良版使ったソフトだったもんね
ttps://www.gematsu.com/2023/02/layers-of-fear-launches-in-june
UE5によるレイトレーシング、HDR、4K 解像度、およびルーメンシステムを追加することで、より没入型のホラー体験を提供
Epic以外のUE5ネイティブタイトルもぼちぼち発売日決まってきて出来栄えが楽しみ
これまでの2年間はほぼ縦マルチ、従来エンジンの改良版使ったソフトだったもんね
769名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-dLyr [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/19(日) 11:13:02.37ID:JVYf5ZD40 『Returnal』の各種ベンチマーク公開
ttps://www.nichepcgamer.com/archives/returnal-benchmark.html
1080p/60fpsを維持するにはRTX2080Sか3060Ti以上、AMDだとRX6700XT以上
PS5版は>>763の通りAO以外は高〜最高設定で内部1080pをCBRと再構築で4Kアプコン
パーティクル処理多用+ライティング&シャドウの高負荷でRT無しの割には重めのベンチ結果
4K/60fps(RT有)だとRTX4090(平均91fps)が唯一の到達機種
ttps://www.nichepcgamer.com/archives/returnal-benchmark.html
1080p/60fpsを維持するにはRTX2080Sか3060Ti以上、AMDだとRX6700XT以上
PS5版は>>763の通りAO以外は高〜最高設定で内部1080pをCBRと再構築で4Kアプコン
パーティクル処理多用+ライティング&シャドウの高負荷でRT無しの割には重めのベンチ結果
4K/60fps(RT有)だとRTX4090(平均91fps)が唯一の到達機種
770名無しさん必死だな (スッップ Sdca-2VzJ [49.98.143.227])
2023/02/19(日) 12:11:41.24ID:mQq9/TKTd Returnal RTX3060
1080p RT Ultra設定 DLSS Qualityで平均80fpsオーバー
https://i.imgur.com/DVTSdev.png
消費電力的にもゴミ捨て5買うメリット無くて草
1080p RT Ultra設定 DLSS Qualityで平均80fpsオーバー
https://i.imgur.com/DVTSdev.png
消費電力的にもゴミ捨て5買うメリット無くて草
771名無しさん必死だな (スププ Sdca-W2Tq [49.98.247.216])
2023/02/19(日) 12:20:24.83ID:hhwqwQfDd https://twitter.com/digitalfoundry/status/1626944631568232448
ワイルドハーツ4090でも60fps維持できず
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ワイルドハーツ4090でも60fps維持できず
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
772名無しさん必死だな (テテンテンテン MM7e-FPSD [133.106.148.188])
2023/02/19(日) 12:24:38.87ID:LVKZYbOrM773名無しさん必死だな (ワッチョイW 057c-R3BY [180.39.254.172])
2023/02/19(日) 17:40:03.72ID:63VKuTcU0 やっぱりCS機ってコスパ凄く良いね
774名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-dLyr [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/19(日) 19:55:31.55ID:JVYf5ZD40 >770のようにDLSSの1080pで良いなら14~5万円くらいでPC一式揃うのかな
PS5やXSX超える体験というとCPUにもお金かけないとロードが遅くなるし
アプコンの1440~2160p/60fpsで高速ロードなCS(上記2機種)の6万円は確かにコスパ良い
今のハイエンドdGPUは趣味の域を超えるほどの高値なので普及は難しそう>>645
ゲーミングPCの主流も暫くはRTX2060や3060くらいが続くだろうね
PS5やXSX超える体験というとCPUにもお金かけないとロードが遅くなるし
アプコンの1440~2160p/60fpsで高速ロードなCS(上記2機種)の6万円は確かにコスパ良い
今のハイエンドdGPUは趣味の域を超えるほどの高値なので普及は難しそう>>645
ゲーミングPCの主流も暫くはRTX2060や3060くらいが続くだろうね
775名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-9CPX [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/20(月) 06:52:50.56ID:La9XRccb0 『Eurogamer』PSVR2 レビュー - VR マニアの夢
ttps://www.eurogamer.net/psvr2-review-a-vr-enthusiasts-dream
おそらく私が着用した中で最も快適なVRヘッドセットであると断言できます
物議を醸しているPSVR2からPS5へのケーブルも、それほど面倒ではありません
(ほとんどの時間を座ってプレイし、ケーブルに一度も気づきませんでした)
唯一の欠点 -側面のグリップボタンがハンドルと同じ高さになりすぎている事
天文学的に高い提示価格に値する?お金に余裕がありVR2を弄った事があるなら興奮するでしょう
ttps://www.eurogamer.net/psvr2-review-a-vr-enthusiasts-dream
おそらく私が着用した中で最も快適なVRヘッドセットであると断言できます
物議を醸しているPSVR2からPS5へのケーブルも、それほど面倒ではありません
(ほとんどの時間を座ってプレイし、ケーブルに一度も気づきませんでした)
唯一の欠点 -側面のグリップボタンがハンドルと同じ高さになりすぎている事
天文学的に高い提示価格に値する?お金に余裕がありVR2を弄った事があるなら興奮するでしょう
776名無しさん必死だな (ワッチョイW 1e74-itus [103.81.75.42])
2023/02/20(月) 09:31:25.28ID:WcSAbymv0 Hogwarts Legacy - DF Tech Review - PS5 vs Xbox Series X/S
https://youtu.be/l3FZqJXCuWQ
https://i.imgur.com/7sFKaXT.jpg
https://i.imgur.com/XFGyiHE.jpg
・PS5とXSXで画質やモードは共通、XSSはレイトレーシングとハイフレームモード削除
・全てのモードでPS5のパフォーマンスが最も高い
・XSX/Sは特に建物内で処理落ちが酷い
https://youtu.be/l3FZqJXCuWQ
https://i.imgur.com/7sFKaXT.jpg
https://i.imgur.com/XFGyiHE.jpg
・PS5とXSXで画質やモードは共通、XSSはレイトレーシングとハイフレームモード削除
・全てのモードでPS5のパフォーマンスが最も高い
・XSX/Sは特に建物内で処理落ちが酷い
777名無しさん必死だな (ワッチョイW 9d58-glkb [124.84.154.2])
2023/02/20(月) 09:38:58.60ID:hLwEZBqY0 XSXちゃんまた低fpsの記録更新してて草
DFはホウキの移動が遅すぎると言ってるが、これ以上速度上げると屋外でもXSXの読み込みが追いつかずガッタガタになってしまうので仕方ないだろうな
せめてForspokenの高速パルクールくらいの移動速度が欲しいところだが
DFはホウキの移動が遅すぎると言ってるが、これ以上速度上げると屋外でもXSXの読み込みが追いつかずガッタガタになってしまうので仕方ないだろうな
せめてForspokenの高速パルクールくらいの移動速度が欲しいところだが
778名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-9CPX [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/20(月) 11:01:11.98ID:La9XRccb0 >776 DF Hogwarts Legacy要約
XSX&PS5品質:1728p/30fps、パフォ:1440p/60fps、品質RT:1440p/30fps
【120Hz】バランス:1728p/40fps、【120Hz+VRR】HFR:1080p/60-90fps
※FSR1.0を使い出力解像度(4K)へアプコンされている
XSS:品質:1080p/30fps、パフォ:792p/60fps、バランス:1080p/40fps
XSX版はパフォ(人口の多いエリア)、RT(かなり貧弱)、バランス(移動時)と不安定
PS5版は遥かに一貫したエクスペリエンス(パフォで少数のドロップ、HFRで稀なドロップ)
フレームキャップ解除同士での比較では両機種近い動きだがPS5版がより安定し変動が少ない
XSS版はパフォモードが全体的に不安定、品質モードは幾分上手くいき一貫している
PS5版は問題ないがXBOXコンソールでは厄介なフレーム問題があり深刻な作業が必要
VRRモニターはドロップのほとんどを滑らかに見せますが全てはカバーできない
XSX&PS5品質:1728p/30fps、パフォ:1440p/60fps、品質RT:1440p/30fps
【120Hz】バランス:1728p/40fps、【120Hz+VRR】HFR:1080p/60-90fps
※FSR1.0を使い出力解像度(4K)へアプコンされている
XSS:品質:1080p/30fps、パフォ:792p/60fps、バランス:1080p/40fps
XSX版はパフォ(人口の多いエリア)、RT(かなり貧弱)、バランス(移動時)と不安定
PS5版は遥かに一貫したエクスペリエンス(パフォで少数のドロップ、HFRで稀なドロップ)
フレームキャップ解除同士での比較では両機種近い動きだがPS5版がより安定し変動が少ない
XSS版はパフォモードが全体的に不安定、品質モードは幾分上手くいき一貫している
PS5版は問題ないがXBOXコンソールでは厄介なフレーム問題があり深刻な作業が必要
VRRモニターはドロップのほとんどを滑らかに見せますが全てはカバーできない
779名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-9CPX [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/20(月) 11:16:36.99ID:La9XRccb0 >>713の通りPC版のベンチ結果でも相当重いのでXSX版の最適化は時間がかかりそう
例)1440p最高設定(RT無)ではCSより遥かに上のCPUとRTX2080の構成でも平均44fps(最低38fps)
DX12とUE4の組み合わせは地雷なのか大手のAAAオープンワールドソフトは最適化に苦労してるね
例)1440p最高設定(RT無)ではCSより遥かに上のCPUとRTX2080の構成でも平均44fps(最低38fps)
DX12とUE4の組み合わせは地雷なのか大手のAAAオープンワールドソフトは最適化に苦労してるね
780名無しさん必死だな (スップ Sdaa-2VzJ [1.75.10.158])
2023/02/20(月) 11:24:53.00ID:FSWHgHaEd また平日の朝から固定回線のいつもの無職ゴキ供がウレションしてて笑う
781名無しさん必死だな (ワントンキン MMc9-i8uG [114.170.212.105])
2023/02/20(月) 12:45:54.00ID:fo1WihOGM RDNA1らしいPS5の完勝ですまんなww
782名無しさん必死だな (アウアウウー Sa81-DP3A [106.128.142.226])
2023/02/20(月) 14:49:25.15ID:RX/tlGYXa Forspokenの高速パルクール(キリッ)は草
一生プレイすることのないあんな糞ゴミでも
持ってすら無いPS5を持ち上げるためなら担ぎ出すのな
一生プレイすることのないあんな糞ゴミでも
持ってすら無いPS5を持ち上げるためなら担ぎ出すのな
783名無しさん必死だな (ワッチョイW 057c-R3BY [180.39.254.172])
2023/02/20(月) 18:21:38.54ID:TGlUC1Ne0 たまにはForspokenがPCでも出てること思い出して上げて
784名無しさん必死だな (ワッチョイW e6ee-+T6e [121.109.148.175])
2023/02/20(月) 19:26:46.82ID:8T0gyUnf0 ホグワーツ取り上げないんだと思ったらテックレビューしたのか
リッチーさんが担当してるのが意味深だな
リッチーさんが担当してるのが意味深だな
785名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-9CPX [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/20(月) 19:58:54.73ID:La9XRccb0 ボスのリチャード自らレビューって珍しいね
遅れついでに今日のPS5版パッチ(1.000.004)まで待ってくれても良かったのに
・品質モードのパフォーマンス向上
・髪がまだ存在しているときに透明な頭で発生するちらつきの問題を修正等
遅れついでに今日のPS5版パッチ(1.000.004)まで待ってくれても良かったのに
・品質モードのパフォーマンス向上
・髪がまだ存在しているときに透明な頭で発生するちらつきの問題を修正等
786名無しさん必死だな (ワッチョイ d16a-BTrK [210.197.157.34])
2023/02/20(月) 20:20:09.48ID:Jz79T7Z+0 Vulkan と DirectX12 Ultimate のパフォーマンス比較みれば所詮ポンコツ旧アーキテクチャでは DirectX12 Ultimate は負ける
本来 DirectX12 Ultimate は新アーキテクチャのGPU駆動レンダリングに移行する為だからね(UE5も同様のテクロノジ)
ポンコツハードのマルチの足枷で新世代機の本来のテクノロジ使えないのはもう致し方無い
MSファーストタイトルに頑張ってもらうしかない
本来 DirectX12 Ultimate は新アーキテクチャのGPU駆動レンダリングに移行する為だからね(UE5も同様のテクロノジ)
ポンコツハードのマルチの足枷で新世代機の本来のテクノロジ使えないのはもう致し方無い
MSファーストタイトルに頑張ってもらうしかない
787名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-9CPX [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/21(火) 06:43:14.51ID:F+5i7Q6X0 UE5なら多少のダウングレードが伴ってもPS5とXSXなら似たような出力>>22
今時のゲームはPCの開発がメインでCSはそれの単なる移植版だし
新世代機、次世代機とは言ってもRDNA2自体が既に古い世代になりつつある
今時のゲームはPCの開発がメインでCSはそれの単なる移植版だし
新世代機、次世代機とは言ってもRDNA2自体が既に古い世代になりつつある
788名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-9CPX [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/21(火) 06:48:59.35ID:F+5i7Q6X0 PS5™クリエイターズ:『ホグワーツ・レガシー』開発スタッフが語るPS5ならではの機能が実現する圧倒的魔法世界!
ttps://blog.ja.playstation.com/2023/02/09/20230209-hogwarts/
Unreal Engineの次世代Niagara VFXシステムとPS5の高性能コンピューティングおよびレンダリング機能を組み合わせることで、数十種類ある呪文の一つひとつに固有のアクション、インパクト、効果範囲を持たせるグラフィック表現や処理を実現
『UE4』Niagara の概要
ttps://docs.unrealengine.com/4.27/ja/RenderingAndGraphics/Niagara/Overview/
ttps://blog.ja.playstation.com/2023/02/09/20230209-hogwarts/
Unreal Engineの次世代Niagara VFXシステムとPS5の高性能コンピューティングおよびレンダリング機能を組み合わせることで、数十種類ある呪文の一つひとつに固有のアクション、インパクト、効果範囲を持たせるグラフィック表現や処理を実現
『UE4』Niagara の概要
ttps://docs.unrealengine.com/4.27/ja/RenderingAndGraphics/Niagara/Overview/
789名無しさん必死だな (アウアウクー MM5d-OLvD [36.11.228.57])
2023/02/21(火) 07:59:14.57ID:53oAviJFM PSVR2凄いなあ。こんだけ大胆に解像度端折っても肉眼じゃ気付けないんだから
惜しむらくはPCでの使用が出来無さそうって所だ。MeganeX高くなり過ぎだよ
https://twitter.com/keepitrealVR/status/1626276219380731904?t=8qx5S0ew5kO4rKyjIkhDzw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
惜しむらくはPCでの使用が出来無さそうって所だ。MeganeX高くなり過ぎだよ
https://twitter.com/keepitrealVR/status/1626276219380731904?t=8qx5S0ew5kO4rKyjIkhDzw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
790名無しさん必死だな (ワッチョイW ddaa-CY4I [60.106.244.111])
2023/02/21(火) 08:19:31.29ID:rv7TiWvM0791名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-9CPX [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/21(火) 12:50:51.28ID:F+5i7Q6X0 PS5版だけだねSophy対戦 ※3月下旬までの期間限定イベント
GT Sophyテクノロジー概要
ttps://www.gran-turismo.com/jp/gran-turismo-sophy/technology/
GT Sophyテクノロジー概要
ttps://www.gran-turismo.com/jp/gran-turismo-sophy/technology/
792名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-9CPX [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/21(火) 20:28:45.37ID:F+5i7Q6X0 『PS5&XSXネイティブ動作ソフトの比較』2022/11/1以降
CoD Warzone 2.0: PS5版(120fps)でfpsの利点(10fps)、PS5版のみフルV-Sync
Evil West:同じ解像度と同様のパフォーマンス、PS5版のシャドウマップが僅かに高い
Callisto Protocol: XSX版のRT反射品質はPS5版より大幅に低い、PS5版はより最適化されている
Need for Speed Unbound:解像度でXSX版に利点、高負荷時PS5版にfpsの僅かな利点
Marvel's Midnight Suns:全体としてPS5版が最も最適化されている(fps)
Fortnite(UE5.1):XSX版の解像度に僅かな利点も再構築の品質とNaniteの品質が低下
The Witcher 3:解像度とRTモードのfpsでXSXに僅かな利点、PS5版はフルV-Sync&パフォモードのfpsで僅かな利点
モンスターハンターライズ:PS5版のfpsに利点(120fpsモード、画質優先モード)
Dead Space: XSX版パフォモードの解像度とfpsに僅かな利点
Hogwarts Legacy: XSX版の複数のモードで厄介なフレーム低下問題
CoD Warzone 2.0: PS5版(120fps)でfpsの利点(10fps)、PS5版のみフルV-Sync
Evil West:同じ解像度と同様のパフォーマンス、PS5版のシャドウマップが僅かに高い
Callisto Protocol: XSX版のRT反射品質はPS5版より大幅に低い、PS5版はより最適化されている
Need for Speed Unbound:解像度でXSX版に利点、高負荷時PS5版にfpsの僅かな利点
Marvel's Midnight Suns:全体としてPS5版が最も最適化されている(fps)
Fortnite(UE5.1):XSX版の解像度に僅かな利点も再構築の品質とNaniteの品質が低下
The Witcher 3:解像度とRTモードのfpsでXSXに僅かな利点、PS5版はフルV-Sync&パフォモードのfpsで僅かな利点
モンスターハンターライズ:PS5版のfpsに利点(120fpsモード、画質優先モード)
Dead Space: XSX版パフォモードの解像度とfpsに僅かな利点
Hogwarts Legacy: XSX版の複数のモードで厄介なフレーム低下問題
793名無しさん必死だな (ワッチョイW 89f3-GnUg [106.72.166.129])
2023/02/21(火) 21:12:46.07ID:Z1P82Y930 11月以降のマルチタイトルってこんだけしか無いんだ
794名無しさん必死だな (ワッチョイW ba25-i8uG [101.143.86.56])
2023/02/21(火) 21:50:30.47ID:fwt8P+Su0 PS5はRDNA1だからー旧世代がー
って喚いただけ箱へブーメランなの笑うね
って喚いただけ箱へブーメランなの笑うね
795名無しさん必死だな (アウアウウー Sa81-ffgA [106.130.192.254])
2023/02/22(水) 00:09:34.87ID:YRC2VuZOa PlayStation VR2はいかにして生まれたか。開発責任者に聞いた
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1480502.html
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1480502.html
796名無しさん必死だな (ワッチョイW 89f3-GnUg [106.72.166.129])
2023/02/22(水) 00:55:37.31ID:Ne3Noz5z0 SIEがBallistic Moon買収したんか?ほへー
797名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-9CPX [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/22(水) 07:05:57.06ID:HAQEo7W40 >795
VRでは映像遅延の少なさが非常に重要な要素になります。できるだけ遅延を増やさずPS5で処理したものがPS VR2に表示できる
要はPS5側からPS VR2へのパスとして無駄なものが一切ないような構成で設計
Foveated Renderingは開発段階の初期からPS5のGPUに機能を入れています
HW VRSが最大20%のfps高速化だけどHW FRなら3倍速だから凄いね、これなら酔わないかも
VRでは映像遅延の少なさが非常に重要な要素になります。できるだけ遅延を増やさずPS5で処理したものがPS VR2に表示できる
要はPS5側からPS VR2へのパスとして無駄なものが一切ないような構成で設計
Foveated Renderingは開発段階の初期からPS5のGPUに機能を入れています
HW VRSが最大20%のfps高速化だけどHW FRなら3倍速だから凄いね、これなら酔わないかも
798名無しさん必死だな (ワッチョイW 2a90-OLvD [59.191.147.250])
2023/02/22(水) 10:21:00.25ID:EjarKney0 >>797
VRSは通常モニタ用の技術でFRはVR用の技術だからそもそも競合しないがな
VRSは通常モニタ用の技術でFRはVR用の技術だからそもそも競合しないがな
799名無しさん必死だな (ワッチョイ aa24-/+FQ [219.75.130.86])
2023/02/22(水) 11:14:20.54ID:Yji41LUx0 >>797
まあレビュー漫画で、酔った、長時間は無理って言ってるけどな
まあレビュー漫画で、酔った、長時間は無理って言ってるけどな
800名無しさん必死だな (ワントンキン MM3a-Qn12 [153.237.192.128])
2023/02/22(水) 12:02:40.53ID:c2RMTXynM >>789
もっとピンポイントで調整するのかと思ってたけど結構大雑把なんだな
もっとピンポイントで調整するのかと思ってたけど結構大雑把なんだな
801名無しさん必死だな (ワッチョイW 2a90-OLvD [59.191.147.250])
2023/02/22(水) 12:57:20.18ID:EjarKney0 >>800
視線センサー自体の精度は別としても描写の制御は粗いほうが応答速度が稼げるのかもな
視線センサー自体の精度は別としても描写の制御は粗いほうが応答速度が稼げるのかもな
802名無しさん必死だな (ワッチョイ de57-h1Ka [111.217.8.229])
2023/02/22(水) 13:13:45.03ID:NOiMs5680 psvr1もquest2も持ってて、quest2はPCでやってる人間の意見としては
現時点でPSVR2が最高峰なのは間違いない、次元が違う
でも、それでも一般に普及するレベルはまだ遥かに遠い事もわかる
ハードもソフトもアイデアも全部全然足りてない
とにかく、キラータイトルがほしいわな
現時点でPSVR2が最高峰なのは間違いない、次元が違う
でも、それでも一般に普及するレベルはまだ遥かに遠い事もわかる
ハードもソフトもアイデアも全部全然足りてない
とにかく、キラータイトルがほしいわな
803名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-9CPX [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/22(水) 17:30:31.49ID:HAQEo7W40 【PS VR2インタビュー】SIE高橋泰生氏が語る、長きにわたる開発で目指したものとは? 圧倒的な没入感と扱いやすさの両立はいかにして実現されたか
ttps://www.famitsu.com/news/202302/22293229.html
”アイトラッキング機能+フォービエートレンダリング機能”を活用するには開発者側にも高度な技術力が必要?
「必要ありません。しっかりと準備をしましたので、かなり簡単に導入できる機能です」
アイトラッキングが付いているVRデバイスはほかにもあるが、プラットフォーム全体で搭載しているのは初の試み
ttps://www.famitsu.com/news/202302/22293229.html
”アイトラッキング機能+フォービエートレンダリング機能”を活用するには開発者側にも高度な技術力が必要?
「必要ありません。しっかりと準備をしましたので、かなり簡単に導入できる機能です」
アイトラッキングが付いているVRデバイスはほかにもあるが、プラットフォーム全体で搭載しているのは初の試み
804名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-9CPX [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/22(水) 19:42:19.67ID:HAQEo7W40 PlayStation VR2、本日発売!ローンチ&今後リリース予定のタイトル46(+5)本を紹介
ttps://www.4gamer.net/games/512/G051226/20230219003/
『バイオハザード RE:4』のVRモードも開発開始とのこと
ttps://www.4gamer.net/games/512/G051226/20230219003/
『バイオハザード RE:4』のVRモードも開発開始とのこと
805名無しさん必死だな (ワッチョイW 2501-glkb [14.133.170.135])
2023/02/22(水) 20:26:46.68ID:BBGo7xv30 >>798
むしろFoveatedレンダリングこそVRS活用の最たるもの
https://www.4gamer.net/games/421/G042134/20180913178/SS/043.jpg
VRSは通常モニタだと画質の劣化が目立つ割にパフォーマンスを稼げないので
先鞭をつけたNvidiaももはやピクセル減らしはDLSSに一本化しているが
VRの分野だと今後もVRSは重宝されるだろうね
むしろFoveatedレンダリングこそVRS活用の最たるもの
https://www.4gamer.net/games/421/G042134/20180913178/SS/043.jpg
VRSは通常モニタだと画質の劣化が目立つ割にパフォーマンスを稼げないので
先鞭をつけたNvidiaももはやピクセル減らしはDLSSに一本化しているが
VRの分野だと今後もVRSは重宝されるだろうね
806名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-9CPX [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/23(木) 06:54:36.98ID:HcPDpDhl0 「PlayStation VR2」レビュー
機能と体験に値段以上の価値。“ハイエンド”を感じるリッチなVRゲームハードに
ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/review/rev1/1480136.html
機能と体験に値段以上の価値。“ハイエンド”を感じるリッチなVRゲームハードに
ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/review/rev1/1480136.html
807名無しさん必死だな (アウアウウー Sa81-mwj0 [106.128.111.69])
2023/02/23(木) 15:14:54.53ID:XH1TPSMBa >>792
大半がマルチのご時世に大半が劣化とか地獄やな
大半がマルチのご時世に大半が劣化とか地獄やな
808名無しさん必死だな (スフッ Sdca-kwGX [49.106.206.5])
2023/02/23(木) 16:12:09.00ID:CBiJ/I2bd このスレですら誰もPSVR2買ってないという
809名無しさん必死だな (ワッチョイW 2a90-OLvD [59.191.147.250])
2023/02/23(木) 16:25:34.66ID:xe/+kLOA0 ゲハには所持品を透視できるエスパーも居るのか
810名無しさん必死だな (ブーイモ MM7e-cJ+z [133.159.148.125])
2023/02/23(木) 17:13:11.48ID:pCRuiK7/M 仮にPS5とXSXが全く同じ性能だったとしても
去年末までMSがXSSを推してたせいでXSXが全然普及してないんだから
そんなもんに最適化なんてしてられんだろう
今世代のPS対箱の性能比較は一般ユーザー的にはPS5対XSSで箱の分が悪すぎる
XSSはストレージ容量に問題あり過ぎるし今となってはコスパが悪い
去年末までMSがXSSを推してたせいでXSXが全然普及してないんだから
そんなもんに最適化なんてしてられんだろう
今世代のPS対箱の性能比較は一般ユーザー的にはPS5対XSSで箱の分が悪すぎる
XSSはストレージ容量に問題あり過ぎるし今となってはコスパが悪い
811名無しさん必死だな (ワッチョイ 7530-oojT [222.5.198.189])
2023/02/23(木) 17:21:21.49ID:z/hZlY+C0 3年も経ってストレージ容量も増やさないからなどっちもw
チョンテンドーのほうがまともよ
チョンテンドーのほうがまともよ
813名無しさん必死だな (ワッチョイW 25f3-EBhs [14.13.50.0])
2023/02/23(木) 19:52:52.19ID:9sZXcRVj0 あの本体含めどんな風に格納してるか見たいな
814名無しさん必死だな (ワッチョイW 2a90-OLvD [59.191.147.250])
2023/02/23(木) 22:07:54.68ID:xe/+kLOA0815名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-9CPX [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/24(金) 07:27:57.09ID:vYzNiEEv0 “State of Play 2.24.2023”発表まとめ。『バイオ RE:4』『スト6』の新映像公開、『ナルティメット』シリーズ新作の発表も
ttps://www.famitsu.com/news/202302/24293847.html
【State of Play】「Battlefield 2042」もラインナップ! 3月配信のPS Plus「フリープレイ」タイトルが発表
ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1481037.html
ゲーパスもPS Plusも割とまとめて弾を放出するから消化しきれないね(特に両機種持ちは)
サブスクやフリプ以外にも2023年は新作ラッシュ(次世代メイン)なので嬉しい悲鳴w
ttps://www.famitsu.com/news/202302/24293847.html
【State of Play】「Battlefield 2042」もラインナップ! 3月配信のPS Plus「フリープレイ」タイトルが発表
ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1481037.html
ゲーパスもPS Plusも割とまとめて弾を放出するから消化しきれないね(特に両機種持ちは)
サブスクやフリプ以外にも2023年は新作ラッシュ(次世代メイン)なので嬉しい悲鳴w
816名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-9CPX [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/24(金) 14:08:13.91ID:vYzNiEEv0 三上真司、Tango Gameworksを退社 [更新]
スタジオの創設者であり、「今後数か月」で出発する予定です
ttps://www.gematsu.com/2023/02/shinji-mikami-to-leave-tango-gameworks
三上氏に限らず国内外のゲーム業界はTOPレベルの独立や移籍が続くね
スタジオの創設者であり、「今後数か月」で出発する予定です
ttps://www.gematsu.com/2023/02/shinji-mikami-to-leave-tango-gameworks
三上氏に限らず国内外のゲーム業界はTOPレベルの独立や移籍が続くね
817名無しさん必死だな (ワントンキン MM3a-i8uG [153.236.92.219])
2023/02/24(金) 17:49:29.74ID:eAQlhSF8M 老害は今の環境(開発的なことだけじゃなく働き方改革的なこと含む)に合わせられなくて孤立していきがちなんよ
なのに声だけは大きいままでさ
なのに声だけは大きいままでさ
818名無しさん必死だな (ワッチョイ 25f3-9CPX [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/24(金) 20:29:25.67ID:vYzNiEEv0 DICE アワード 2023 受賞者: 全リスト
ttps://www.ign.com/articles/dice-awards-2023-winners-the-full-list
GOWラグナロクが7部門でリードもエルデンリングは2022年のゲームオブザイヤーを獲得
他にVampire Survivors、OlliOlli World、MultiVersus、GT7など
※ゲーム業界におけるプロフェッショナルが集まって結成、著名なメンバーがGOTYに投票する
ttps://www.ign.com/articles/dice-awards-2023-winners-the-full-list
GOWラグナロクが7部門でリードもエルデンリングは2022年のゲームオブザイヤーを獲得
他にVampire Survivors、OlliOlli World、MultiVersus、GT7など
※ゲーム業界におけるプロフェッショナルが集まって結成、著名なメンバーがGOTYに投票する
819名無しさん必死だな (ワッチョイW edaa-1gTF [60.78.3.166])
2023/02/25(土) 03:55:45.05ID:CICr6LjA0 Atomic Hartでも相変わらず糞箱版はガタガタみたいね
PS5版は目立ったフレームレート低下はカットシーンくらいでほぼ60fps安定
糞箱版はプレイ中のいたるところで落ちまくり
https://i.imgur.com/JcKOquB.jpg
https://i.imgur.com/q95F0fg.jpg
https://i.imgur.com/DZtBhYv.jpg
https://i.imgur.com/4lhB4uX.jpg
https://i.imgur.com/7feLnTn.jpg
PS5版は目立ったフレームレート低下はカットシーンくらいでほぼ60fps安定
糞箱版はプレイ中のいたるところで落ちまくり
https://i.imgur.com/JcKOquB.jpg
https://i.imgur.com/q95F0fg.jpg
https://i.imgur.com/DZtBhYv.jpg
https://i.imgur.com/4lhB4uX.jpg
https://i.imgur.com/7feLnTn.jpg
820名無しさん必死だな (ワッチョイW ddf3-EsFZ [14.13.50.0])
2023/02/25(土) 04:39:43.74ID:tt5cAgQk0 面白いよね
ゴキちゃん遊んでる?
ゴキちゃん遊んでる?
821名無しさん必死だな (ワッチョイ 3b41-W5vA [119.229.109.150])
2023/02/25(土) 07:05:16.98ID:Y2QMrbpI0 皆さん、こんにちは。
昨日、『Baldur's Gate 3』がPS5で8月31日に発売されることが発表されました。
Xboxプレイヤーの皆さん、XboxでBaldur's Gate 3がいつ発売されるかという質問を見かけました。Baldur's Gate 3 のXbox版は以前から制作中でしたが、特に画面分割での協力プレイに技術的な問題がありました。BG3のXbox版はまだ制作中ですが、発表できるほどの自信はまだありません。私たちは、準備が整うまで何かを発表することは好きではありません。なぜなら、私たちが提供できると確信するまでは、人々の期待を裏切りたくないからです。
BG3が技術的に可能であれば、Xboxで発売することを妨げるようなプラットフォームの独占はありません。もし、他のプラットフォームを発表する場合は、それぞれのバージョンが私たちの標準と期待に沿うものであることを確認したいと思います。ご理解いただきありがとうございます。
XSSのせいかな・・・・
昨日、『Baldur's Gate 3』がPS5で8月31日に発売されることが発表されました。
Xboxプレイヤーの皆さん、XboxでBaldur's Gate 3がいつ発売されるかという質問を見かけました。Baldur's Gate 3 のXbox版は以前から制作中でしたが、特に画面分割での協力プレイに技術的な問題がありました。BG3のXbox版はまだ制作中ですが、発表できるほどの自信はまだありません。私たちは、準備が整うまで何かを発表することは好きではありません。なぜなら、私たちが提供できると確信するまでは、人々の期待を裏切りたくないからです。
BG3が技術的に可能であれば、Xboxで発売することを妨げるようなプラットフォームの独占はありません。もし、他のプラットフォームを発表する場合は、それぞれのバージョンが私たちの標準と期待に沿うものであることを確認したいと思います。ご理解いただきありがとうございます。
XSSのせいかな・・・・
822名無しさん必死だな (ワッチョイ ddf3-FnZA [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/25(土) 07:33:07.80ID:4/EB/gss0 『DF』Atomic Heart - DF Tech Review - PS5 vs Xbox Series X/S vs PC
ttps://y2u.be/R3BjBLVAYgY
PS5&XSX:2160p/60fps ※UE4のTAA、DRSの兆候あるが基本フル4K
XSS:1080p/60fps ※ジオメトリ、テクスチャ、シャドウが低品質でブラー効果が無効
非常に優れた照明(リアルタイムとベイクのブレンド)※屋外エリアでは乏しい効果
PS5版はゲームプレイ中スムーズで問題はあまりない(特定カットシーンで大幅なドロップ有)
XSX版は戦闘中と移動中頻繁にドロップ、時折スタッターに悩まされる(XSS版は更に酷い)
XSS/X版はPS5版より大幅に劣っており様子見が最良のアプローチ(パッチを待つ)
現時点でPS5版とPC版が最高のエクスペリエンス
ttps://y2u.be/R3BjBLVAYgY
PS5&XSX:2160p/60fps ※UE4のTAA、DRSの兆候あるが基本フル4K
XSS:1080p/60fps ※ジオメトリ、テクスチャ、シャドウが低品質でブラー効果が無効
非常に優れた照明(リアルタイムとベイクのブレンド)※屋外エリアでは乏しい効果
PS5版はゲームプレイ中スムーズで問題はあまりない(特定カットシーンで大幅なドロップ有)
XSX版は戦闘中と移動中頻繁にドロップ、時折スタッターに悩まされる(XSS版は更に酷い)
XSS/X版はPS5版より大幅に劣っており様子見が最良のアプローチ(パッチを待つ)
現時点でPS5版とPC版が最高のエクスペリエンス
823名無しさん必死だな (ワッチョイW e390-x5j2 [59.191.147.250])
2023/02/25(土) 08:40:16.93ID:E7ILxdH10 そういやアトミックハートはゲームパスタイトルか
この国内シェア差でも流石に箱で遊んだ人の数はPS版買う人よりは多くなるだろうな。多分
まあ個人的にウクライナを応援してるから控えるつもりだけど
この国内シェア差でも流石に箱で遊んだ人の数はPS版買う人よりは多くなるだろうな。多分
まあ個人的にウクライナを応援してるから控えるつもりだけど
824名無しさん必死だな (ワイーワ2W FF13-Jv5B [103.5.140.133])
2023/02/25(土) 09:51:13.07ID:UX8/Ejx3F >>822
ゲーパスの箱優遇タイトルですら劣化が酷くて草
https://i.imgur.com/v1JXTsj.jpg
https://i.imgur.com/Ds6Q0jh.png
やはり箱は特に建物内で読み込みが追いつかずガッタガタになるね
ゲーパスの箱優遇タイトルですら劣化が酷くて草
https://i.imgur.com/v1JXTsj.jpg
https://i.imgur.com/Ds6Q0jh.png
やはり箱は特に建物内で読み込みが追いつかずガッタガタになるね
825名無しさん必死だな (ササクッテロラ Sp29-TB2p [126.186.134.105])
2023/02/25(土) 10:42:11.93ID:j7V+7EFbp PC版をゲームパスで遊ぶのが一番の選択肢
826名無しさん必死だな (ワッチョイW 0565-sQXN [114.160.241.210])
2023/02/25(土) 10:51:20.50ID:6lXqpI8g0 Baldur’s Gate III Will Come To Xbox Once Splitscreen Works On Series S
https://kotaku.com/baldur-s-gate-3-ps5-release-date-exclusivity-series-s-1850157922
バルダーズゲート3はPS5/PC独占だが、XSSで画面分割モードを動かす技術的問題が解決すれば箱にも出るかもしれないとのこと
XSSがゲームの足を引っ張っているのはベゼスダも漏らしていたことなので今更だが
ゴリ推ししたフィルはまさか箱全体が足切りされるとは思ってなかっただろうな
https://kotaku.com/baldur-s-gate-3-ps5-release-date-exclusivity-series-s-1850157922
バルダーズゲート3はPS5/PC独占だが、XSSで画面分割モードを動かす技術的問題が解決すれば箱にも出るかもしれないとのこと
XSSがゲームの足を引っ張っているのはベゼスダも漏らしていたことなので今更だが
ゴリ推ししたフィルはまさか箱全体が足切りされるとは思ってなかっただろうな
827名無しさん必死だな (ワッチョイW 2bee-BkCT [121.109.148.175])
2023/02/25(土) 12:46:45.49ID:HUa/DfvG0 ホグワーツはメチャ叩いてるのにアトミックハーは華麗にスルーなのが海外パヨクなんだかよく分からない
828名無しさん必死だな (アウアウクー MMa9-0nj8 [36.11.224.223])
2023/02/25(土) 18:30:21.72ID:ppNrIJm6M なおこのスレの自称ゲームハード通様は発売当初にXSSの不満を漏らした開発者を叩きまくっていた模様
829名無しさん必死だな (ワッチョイ ddf3-FnZA [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/25(土) 20:13:35.48ID:4/EB/gss0 XSSはゲームに使えるメモリ8GBだもんね(確か残りの低速2GBはOS用)
PS5とXSXの12~13GBでも足りないくらいだし今後は厳しそう
例えばPCの推奨スペックでメインRAM 8GB+VRAM8GBを上記内に収める必要があるので
PS5とXSXの12~13GBでも足りないくらいだし今後は厳しそう
例えばPCの推奨スペックでメインRAM 8GB+VRAM8GBを上記内に収める必要があるので
830名無しさん必死だな (ワッチョイ 2b41-yUGu [121.86.157.162 [上級国民]])
2023/02/25(土) 20:45:18.26ID:OUVmvRhI0 >>826
捏造続けたらあかんでぶーちゃん
捏造続けたらあかんでぶーちゃん
831名無しさん必死だな (ワッチョイ 2b41-yUGu [121.86.157.162 [上級国民]])
2023/02/25(土) 20:46:24.01ID:OUVmvRhI0832名無しさん必死だな (ワッチョイ 2b41-yUGu [121.86.157.162 [上級国民]])
2023/02/25(土) 20:47:15.90ID:OUVmvRhI0833名無しさん必死だな (ワッチョイW c325-YNhs [101.143.86.56])
2023/02/25(土) 22:20:21.43ID:ONoy4Nuy0 >>829
そんなこと言ったらぶひっちの立場は…
そんなこと言ったらぶひっちの立場は…
834名無しさん必死だな (ワッチョイW c325-YNhs [101.143.86.56])
2023/02/25(土) 22:20:43.85ID:ONoy4Nuy0835名無しさん必死だな (ワッチョイW c325-YNhs [101.143.86.56])
2023/02/25(土) 22:21:04.23ID:ONoy4Nuy0 >>832
任恥症の末期だなw
任恥症の末期だなw
836名無しさん必死だな (ワッチョイW 05e3-EsFZ [114.157.77.86])
2023/02/26(日) 01:58:56.05ID:i0Rzxojh0 開発者から苦言を呈されるようなムーブをなぜやってしまうのか
世界中で同じ電波受信してんの?
世界中で同じ電波受信してんの?
837名無しさん必死だな (ワントンキン MMe3-1use [153.140.20.18])
2023/02/26(日) 02:07:01.15ID:F4w6dXyUM 社内や開発者は反対してたのにフィルがゴリ押ししたんだよ
発表時の反応をみる感じだと開発機の段階から大不評だったんだろうな
発表時の反応をみる感じだと開発機の段階から大不評だったんだろうな
838名無しさん必死だな (ワッチョイ ddf3-FnZA [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/26(日) 07:01:39.14ID:wMOOsY7L0 Baldur’s Gate III PC最小スペック
CPU:i5 4690/X8350、RAM:8GB、GPU:GTX970 / RX480(4GB)、ストレージ:150GB
・・と要求はかなり低いので何が原因かは分からないけど開発頑張って欲しいね
CPU:i5 4690/X8350、RAM:8GB、GPU:GTX970 / RX480(4GB)、ストレージ:150GB
・・と要求はかなり低いので何が原因かは分からないけど開発頑張って欲しいね
839名無しさん必死だな (ワッチョイ ddf3-FnZA [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/26(日) 07:12:39.03ID:wMOOsY7L0 『Atomic Heart』の各種ベンチマーク公開。1080pはGeForce RTX 3060で快適動作
ttps://www.nichepcgamer.com/archives/atomic-heart-benchmark.html
1440p/60fps(最高設定)を維持するにはRTX2080S、3060Ti、RX6700XT以上、CPUとVRAMは軽め
>>822の通りPS5&XSXは2160p(TAAアプコン)で目標60fpsなので、やや攻めた設定かな
ttps://www.nichepcgamer.com/archives/atomic-heart-benchmark.html
1440p/60fps(最高設定)を維持するにはRTX2080S、3060Ti、RX6700XT以上、CPUとVRAMは軽め
>>822の通りPS5&XSXは2160p(TAAアプコン)で目標60fpsなので、やや攻めた設定かな
840名無しさん必死だな (スップ Sdc3-G1OJ [1.72.2.9])
2023/02/26(日) 11:50:04.88ID:bIFsVsLNd Deat Loop
システム要件
最低:
64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
OS: 64 bit Windows 10 version 1909 or higher
プロセッサー: Intel Core i5-8400 @ 2.80GHz or AMD Ryzen 5 1600
メモリー: 12 GB RAM
グラフィック: Nvidia GTX 1060 (6GB) or AMD Radeon RX 580 (8GB)
DirectX: Version 12
ストレージ: 30 GB 利用可能
これがXSSで動いてる時点でゴキちゃんの願望は叶わなそうう
システム要件
最低:
64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です
OS: 64 bit Windows 10 version 1909 or higher
プロセッサー: Intel Core i5-8400 @ 2.80GHz or AMD Ryzen 5 1600
メモリー: 12 GB RAM
グラフィック: Nvidia GTX 1060 (6GB) or AMD Radeon RX 580 (8GB)
DirectX: Version 12
ストレージ: 30 GB 利用可能
これがXSSで動いてる時点でゴキちゃんの願望は叶わなそうう
841名無しさん必死だな (ササクッテロ Sp29-oT8R [126.35.31.138])
2023/02/26(日) 11:53:59.56ID:xeGtI3hRp >>840
OSのレイヤーが薄いからXSSで動くだけでSteamDeckみたいにWindows走るわけじゃ無いからなあ
OSのレイヤーが薄いからXSSで動くだけでSteamDeckみたいにWindows走るわけじゃ無いからなあ
842名無しさん必死だな (スッップ Sd03-KvgI [49.98.156.103])
2023/02/26(日) 14:03:59.89ID:oK7FW0med 箱のOSはほぼWindows10やろ
ゲームやネットワークに関する部分は共通だから、それ以外でどれだけ負荷があるのかって話になるぞ
ゲームやネットワークに関する部分は共通だから、それ以外でどれだけ負荷があるのかって話になるぞ
843名無しさん必死だな (アウアウウー Saf1-NfEC [106.129.60.154])
2023/02/26(日) 21:30:42.67ID:CzH4rvP5a >>840
SXですら劣化続きなのにSSに期待するだけ時間の無駄やん
SXですら劣化続きなのにSSに期待するだけ時間の無駄やん
844名無しさん必死だな (ワッチョイW 3b74-Jv5B [103.81.75.42])
2023/02/27(月) 02:12:41.50ID:g5sRYc7O0 Wild Hearts: a potentially great game impacted by tech issues on all platforms
https://www.eurogamer.net/digitalfoundry-2023-wild-hearts-a-potentially-great-game-impacted-by-tech-issues-on-all-platforms
クオリティモード
・PS5/XSXは最大4K@30fps
・PS5はピクセルクロールバグ、XSXはプチフリーズあり
・PS5の方がSSAOの品質が良い
パフォーマンスモード
・PS5/XSXとも1080p@60fps
・PS5の方がフレームレートが高い
※XSSはグラフィックもフレームレートも劣化が酷過ぎて論外
https://www.eurogamer.net/digitalfoundry-2023-wild-hearts-a-potentially-great-game-impacted-by-tech-issues-on-all-platforms
クオリティモード
・PS5/XSXは最大4K@30fps
・PS5はピクセルクロールバグ、XSXはプチフリーズあり
・PS5の方がSSAOの品質が良い
パフォーマンスモード
・PS5/XSXとも1080p@60fps
・PS5の方がフレームレートが高い
※XSSはグラフィックもフレームレートも劣化が酷過ぎて論外
845名無しさん必死だな (ワッチョイ ddf3-FnZA [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/27(月) 07:11:43.35ID:6/NmNZae0 『DF』Wild Hearts補足
PS5&XSX:2160p/30fps(最低1080p)、1080p/60fps(カットシーン30fps)
XSS:900p/30fps ※テクスチャ、SSR、GIが更に低品質でAOがない
テクスチャ(近距離)とSSRは低品質、TAAとモーションブラーはノイズ目立つ、シャドウマップ欠落
PS5版の解像度モードにチラつきバグ、XSX版(両モード)に一部SSAOの欠落
解像度モードのPS5版は30fps(V-Sync)安定、XSS/X版は不均一で変動(低下)あり
パフォモードではPS5&XSXは近似しているも特定場面でPS5版に10-12fpsの利点
XSS版は推奨できず、PS5&XSX版では60fpsモードを推奨
PS5&XSX:2160p/30fps(最低1080p)、1080p/60fps(カットシーン30fps)
XSS:900p/30fps ※テクスチャ、SSR、GIが更に低品質でAOがない
テクスチャ(近距離)とSSRは低品質、TAAとモーションブラーはノイズ目立つ、シャドウマップ欠落
PS5版の解像度モードにチラつきバグ、XSX版(両モード)に一部SSAOの欠落
解像度モードのPS5版は30fps(V-Sync)安定、XSS/X版は不均一で変動(低下)あり
パフォモードではPS5&XSXは近似しているも特定場面でPS5版に10-12fpsの利点
XSS版は推奨できず、PS5&XSX版では60fpsモードを推奨
846名無しさん必死だな (ワッチョイ ddf3-FnZA [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/27(月) 11:33:41.87ID:6/NmNZae0 『PS5&XSXネイティブ動作ソフトの比較』2022/11/1以降
CoD Warzone 2.0: PS5版(120fps)でfpsの利点(10fps)、PS5版のみフルV-Sync
Evil West:同じ解像度と同様のパフォーマンス、PS5版のシャドウマップが僅かに高い
Callisto Protocol: XSX版のRT反射品質はPS5版より大幅に低い、PS5版はより最適化されている
Need for Speed Unbound:解像度でXSX版に利点、高負荷時PS5版にfpsの僅かな利点
Marvel's Midnight Suns:全体としてPS5版が最も最適化されている(fps)
Fortnite(UE5.1):XSX版の解像度に僅かな利点も再構築の品質とNaniteの品質が低下
The Witcher 3:解像度とRTモードのfpsでXSXに僅かな利点、PS5版はフルV-Sync&パフォモードのfpsで僅かな利点
モンスターハンターライズ:PS5版のfpsに利点(120fpsモード、画質優先モード)
Dead Space: XSX版パフォモードの解像度とfpsに僅かな利点
Hogwarts Legacy: XSX版の複数のモードで厄介なフレーム低下問題
Atomic Heart: XSS/X版はPS5版より大幅に劣っている(fps、スタッター)
Wild Hearts:PS5版のfpsに利点(V-Sync30fps安定、60fpsの特定場面で10-12fps)
CoD Warzone 2.0: PS5版(120fps)でfpsの利点(10fps)、PS5版のみフルV-Sync
Evil West:同じ解像度と同様のパフォーマンス、PS5版のシャドウマップが僅かに高い
Callisto Protocol: XSX版のRT反射品質はPS5版より大幅に低い、PS5版はより最適化されている
Need for Speed Unbound:解像度でXSX版に利点、高負荷時PS5版にfpsの僅かな利点
Marvel's Midnight Suns:全体としてPS5版が最も最適化されている(fps)
Fortnite(UE5.1):XSX版の解像度に僅かな利点も再構築の品質とNaniteの品質が低下
The Witcher 3:解像度とRTモードのfpsでXSXに僅かな利点、PS5版はフルV-Sync&パフォモードのfpsで僅かな利点
モンスターハンターライズ:PS5版のfpsに利点(120fpsモード、画質優先モード)
Dead Space: XSX版パフォモードの解像度とfpsに僅かな利点
Hogwarts Legacy: XSX版の複数のモードで厄介なフレーム低下問題
Atomic Heart: XSS/X版はPS5版より大幅に劣っている(fps、スタッター)
Wild Hearts:PS5版のfpsに利点(V-Sync30fps安定、60fpsの特定場面で10-12fps)
847名無しさん必死だな (アウアウクー MMa9-BkCT [36.11.224.200])
2023/02/27(月) 11:48:06.36ID:K3eCXBPCM 鬱陶しいし毎回貼らなくてもスプレッドシートにでもまとめてテンプレにリンク貼っとけばいいのに
848名無しさん必死だな (ワッチョイW 1d6f-iHrw [180.20.81.38])
2023/02/27(月) 12:38:27.15ID:aam7Jmtz0 テレビがしょぼいのでHDMI2.0までしか対応してなくて
RGB444(sdr)かYUV422(hdr)
どちらで遊ぶかなやんでるんだが
どっちが良いんだ?
RGB444(sdr)かYUV422(hdr)
どちらで遊ぶかなやんでるんだが
どっちが良いんだ?
849名無しさん必死だな (ワッチョイW e390-x5j2 [59.191.147.250])
2023/02/27(月) 13:50:49.17ID:IRk4/5tk0 422のHDRでしょうな
個人的には圧縮による損失よりレンジの広さが重要に感じる
個人的には圧縮による損失よりレンジの広さが重要に感じる
850名無しさん必死だな (ワッチョイ ddf3-FnZA [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/27(月) 19:18:06.06ID:6/NmNZae0 >>848 HDR対応ゲーム(GOW)の比較だけど参考までに
『GamingTech』HDMI - RGB 対 YCbCr 4:2:2 / 4:2:0 - それは本当に問題ではありません!
ttps://y2u.be/FeQRsQQ-JbA
人間の識別可能な色数は100万色(男女、個人差あり、特殊能力で1億色識別可能な人もいる)
※色よりも明暗に対する感度が強い、使用しているモニターの性能差も人それぞれ、女性は4倍?
・・と条件は1人1人違う前提ではあるけどYCbCr420(減色)とRGB(フル)の比較画像↓
https://i.imgur.com/pCwOOPm.jpg
『GamingTech』HDMI - RGB 対 YCbCr 4:2:2 / 4:2:0 - それは本当に問題ではありません!
ttps://y2u.be/FeQRsQQ-JbA
人間の識別可能な色数は100万色(男女、個人差あり、特殊能力で1億色識別可能な人もいる)
※色よりも明暗に対する感度が強い、使用しているモニターの性能差も人それぞれ、女性は4倍?
・・と条件は1人1人違う前提ではあるけどYCbCr420(減色)とRGB(フル)の比較画像↓
https://i.imgur.com/pCwOOPm.jpg
851名無しさん必死だな (スッププ Sd03-eKwq [49.105.69.92])
2023/02/27(月) 20:13:24.87ID:MJcYVq0bd や、Youtubeの動画もjpgにしても基本420ちゃうかな
まあ表に出るような映像は420か良くて422で、ある意味ゲームは444で見られる唯一無二なメディアなんでその辺の満足感はあるかもw
まあ表に出るような映像は420か良くて422で、ある意味ゲームは444で見られる唯一無二なメディアなんでその辺の満足感はあるかもw
852名無しさん必死だな (スッププ Sd03-eKwq [49.105.69.92])
2023/02/27(月) 20:16:25.65ID:MJcYVq0bd HDRだと色域をきっちり規定したのが個人的にでかい
853名無しさん必死だな (ワッチョイ 3d30-PJrl [222.5.198.189])
2023/02/27(月) 23:11:49.59ID:a5xExJ0X0 HDRも今は400とか600でしょ?
ドンキとか山善の安物テレビもHDRですよw
ドンキとか山善の安物テレビもHDRですよw
854名無しさん必死だな (ワッチョイ ddf3-FnZA [14.9.65.128 [上級国民]])
2023/02/28(火) 06:41:30.20ID:tfk8KBIF0 『The Outer Worlds』をPS5/XSX|S世代向けにアップグレードした“スペーサーズチョイス エディション”が3月7日発売
ttps://www.famitsu.com/news/202302/27294220.html
高精細化、ダイナミックな天候システム、ライティング等の刷新、ロード時間やパフォーマンスの改善、キャラクターのディテールの強化等
PS5版ではアダプティブトリガーとハプティクス対応 ※PSブログ
ttps://www.famitsu.com/news/202302/27294220.html
高精細化、ダイナミックな天候システム、ライティング等の刷新、ロード時間やパフォーマンスの改善、キャラクターのディテールの強化等
PS5版ではアダプティブトリガーとハプティクス対応 ※PSブログ
855名無しさん必死だな (ワッチョイW e3aa-pouK [219.59.164.202])
2023/02/28(火) 07:26:59.54ID:WlfDQlh30 Unreal Engineで作ったゲームってなんであんなにライティングがキモいのでしょうか?
856名無しさん必死だな (ワッチョイW e3aa-pouK [219.59.164.202])
2023/02/28(火) 07:30:59.10ID:WlfDQlh30 裏に50枚レフ板置いてるようなクソキモいライティングなんだが…
857名無しさん必死だな (ワッチョイW e390-x5j2 [59.191.147.250])
2023/02/28(火) 08:10:15.18ID:1ToZLgWn0 Epicのセンスと強調したほうがシェーディングの効果が派手で分かり易いからって言うのが大きいかと
858名無しさん必死だな (ワッチョイW e3aa-pouK [219.59.164.202])
2023/02/28(火) 13:18:15.44ID:WlfDQlh30 >>857
なるほど…エピックはセンス無いのだな
なるほど…エピックはセンス無いのだな
859名無しさん必死だな (ワッチョイW e390-x5j2 [59.191.147.250])
2023/02/28(火) 13:33:29.48ID:1ToZLgWn0 >>858
バタ臭さはあるけどキモいとかセンスが無いとまでは流石に言わない
バタ臭さはあるけどキモいとかセンスが無いとまでは流石に言わない
860名無しさん必死だな (ワッチョイW e3aa-pouK [219.59.164.202])
2023/02/28(火) 14:32:20.87ID:WlfDQlh30861名無しさん必死だな (ワッチョイ 55f3-PJrl [106.72.204.100])
2023/02/28(火) 14:41:43.96ID:DBdQd21/0 XSS3万円SSD500GB ←これで容量足りねえ!って言ってる奴www
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677533003/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677533003/
862名無しさん必死だな (ワッチョイW 1d25-veWe [180.147.213.230])
2023/02/28(火) 14:59:51.84ID:dt42EtdB0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【インバウンド】「日本はチープ、チープ。安いんです」と嬉しい表情 京都の観光地は外国人観光客で混雑 お土産代に6万円かける人も [ぐれ★]
- 失われた30年「働けど生活楽にならざり」こんな日本に誰がした・あ生産性を上げても賃金が下がる窮乏化 [おっさん友の会★]
- 永野芽郁、文春第2弾でフジも痛恨 『パリピ孔明 THE MOVIE』大コケで、永野主演映画は必勝が望まれていた [ネギうどん★]
- ネトウヨが蟲国人とかいう差別用語使ったせいで俺らもネトウヨを昆虫以下とかゴキブリとか罵倒できなくなったのは痛いよな [382895459]
- 日本人の生活レベル、だいぶポルトガルに近い [819729701]
- 【バカジャップ】聖水と崇めていた湧き水、実は水道管の漏水でした [478140236]
- 【文春砲第2弾】永野芽郁と田中圭の不倫LINE流出 ★4 [197015205]
- 【速報】パキンスタン弾道ミサイル発射wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- 【文春砲】永野芽郁さんと田中圭さん、燃え上がる不倫LINEが流出 ★2