X



吉田P、「JRPGは差別的」とブチギレした理由がカッコ良すぎた件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 21:45:58.46ID:2zdVCCu4p
吉田氏がセッションの質疑応答で「アクションゲームのジャンルは進化して当たり前になっている」と発言したことを受け、SkillUpは「JRPGのジャンルも同じように進化していないのでは」と質問しました。
SkillUpは、この質問で地雷を踏むことになるとは思いもよらなかったと自認しました。

吉田Pがアクションゲームの進化について語っていたら
インタビュアーが急に「JRPGも進化するべきではないですか?」
って明らかに日本製RPGとそれ以外で区別して見下してきたからだった
舐め腐った海外インタビュアーにカウンター喰らわせたよしPかっこいいわ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 22:07:12.22ID:hd+x6Tgv0
日本三大ゲームクリエイター
吉田直樹
小島秀夫
堀井雄二
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 22:07:13.29ID:Pof840iK0
日本人の気質に反するかもしれないが、外国人相手には少しでも差別的意図を感じたなら指摘して大袈裟に怒ってみせることも必要
俺は別に気にしてないという態度がアジア人には何言っても構わないという西洋の空気を作り出してる
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 22:07:51.92ID:t75fQVVE0
jrpgって頭使わずボタンポチポチするだけの障害者用ジャルンだったんだよ
ffはPS時代グラフィック強化してイメージ変えたけど結局障害者用ゲームって根幹は変わらなかった
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 22:08:27.34ID:2zdVCCu4p
>>28
これ
ちゃんと反撃してるのが韓国だけなの終わってるわ
差別してるよねって言葉は欧米のガイジンにはクリーンヒットするんだからガンガン使うべき
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 22:09:13.64ID:l/YniX750
>>13
JRPGも売れてるし馬鹿にすんのは良くないわな
まあ中国の原神にJRPG人気が取られた感はあるが

国産のブループロトコルがどうなるかだな
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 22:10:06.96ID:XShjU9Hgd
1本道アクションでも吉田にかかればJRPGに見えるんよな
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 22:11:02.73ID:XrwqDQU90
スクエニのPとかDって目立ちたがりしかおらんな
もっと普通の人いないの
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 22:11:16.69ID:x2myFNBbd
そりゃ最近のFFが酷いからだろ
JRPGとかじゃなくFFそのものにもう権威も何もないのよ
そしてそうなったのは誰が悪いわけでもない、FFそのもののクオリティの低さやろ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 22:11:31.94ID:0u09bgQI0
そもそもロールプレイングゲームじゃないのになんでRPG名乗ってるの?
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 22:12:22.58ID:8fIbA+Z50
JMQTEG
Japanese Movie and Quick Time Event Game
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 22:13:06.15ID:q1oQYXmTa
だって映画やアニメにしたって
あちらさまより劣ってるじゃん
そりゃJAPANと分けるだろ?
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 22:14:01.00ID:0u09bgQI0
RPGじゃ無いのにRPGを名乗ってるから区別されるんだろ
まずはそこからよく考えろよ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 22:15:00.53ID:JKpZRN/yM
>>42
あれがRPGじゃなかったらRPGの定義とは...?🤔
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 22:15:05.49ID:jPkkEcPr0
ゲームもアニメもマンガも日本に勝てないもんな映画しかないからコンプも相当だろ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 22:15:30.73ID:l/YniX750
>>16
JRPGというか和ゲー手法的なのは感じるな

今や洋ゲーのデザインも「日本の画風」+「アメコミ画風」まぜたみたいなの多しな

オーバーウォッチやHADESとか
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 22:16:06.51ID:dIyHZAcx0
進化とかわけのわからん言葉使うな。JRPGにゲーム性なんてないとはっきりいえ。差別とはそういうものだ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 22:17:35.95ID:0u09bgQI0
>>43
ロールプレイの有無でしょ
今のFFがRPGならバイオハザードもDMCも全部RPGになると思うが
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 22:20:59.10ID:fXIsbBwU0
吉田がアクションは進化してる、だから16はアクションにした
と言ったのだから、それは暗にJRPGは進化してないから16は路線を変えた
と言ってるようにしか聞こえない
吉田がその場その場で適当に都合良いこと言ってるから支離滅裂となる
記者もついてけないわな
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 22:26:39.61ID:0u09bgQI0
ムービーにしろキャラ育成要素にしろやり込み要素にしろ全部アクションゲームで体験できるんだよ
じゃあアクションゲームの名作との違いは何なのって言うのが今のJRPG
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 22:27:31.08ID:bXPxFKvN0
アクションゲームが元から遅れてただけだよ

RPGはファミコン時代から世界全部を表現できていた
スーファミの頃のRPGは同じゲームでも格の違いがあった
RPGは異世界体験でアクションはただのゲーム

アクションは昔は1分くらいで終わるステージをいくつか入れるだけで1本ゲーム出せるくらい手軽なジャンルだしな
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 22:28:15.49ID:Pre6O46q0
他のRPGとは違うもん作ってるって自負はあるものだと思ってたはw
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 22:30:03.16ID:rf4Bi4hTM
>>24
15年前の恨みを関係ないオッサンにぶつけるなよ…
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 22:31:38.36ID:V6gVXKz3a
>>49
爺さんホストwwwww
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 22:32:54.19ID:V6gVXKz3a
差別意識感じてキレるのは良くないぞ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 22:33:26.88ID:rf4Bi4hTM
>>30
全人類のIQ平均値はここ数十年ずっと上昇し続けてるらしい
みんなの頭が良くなった結果、頭悪い人に最適化したゲームシステムは廃れる流れなのかもね
フォートナイトとかめちゃくちゃ難しいけど今の世界の子供達にはあれくらいがちょうどいいんだろうし
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 22:38:18.50ID:bXPxFKvN0
>>56
RPGは元から難しいぞ
自分で解かないでサイト見てるから簡単だと勘違いしてるだけで
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 22:38:38.34ID:ZhHZ486YM
>>44
そのなかで明確に日本に劣っているのは漫画ぐらいやろw
ゲームやアニメは日本の方が勝っているとは言えないわ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 22:39:01.13ID:usdi3Gfza
JRPGを誇れよ
日本嫌いなんかコイツ
0060ナナシさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 22:39:20.93ID:3b8xgn1j0
>>55
早めにキレた方が良い
日本人は我慢し過ぎて
キレた時は戦争するから
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 22:41:06.92ID:0u09bgQI0
なろうを馬鹿にする一般人と必死に擁護する関係者と構図が全く一緒
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 22:42:52.87ID:usdi3Gfza
なろう系って人気的に一般人の支持層多そうだけど?
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 22:45:08.76ID:C+aOxvV70
外人なんか差別大好きなんだから、騒がないと一生差別されたまんまだ(´・ω・`)
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 22:48:43.70ID:IMsBNRepa
カウンター決めたんじゃなくて痛恨の一撃食らって逃げ口上叫んだだけだよね
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 22:51:23.25ID:4VfQmrUu0
JRPGは進化してないと言うか、進化してない物をJRPGと称しているのでは?
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 22:51:31.04ID:j13a9tQk0
>>65
アニメもディズニーのフルアニメやCGアニメ、欧州とかで多いクレイアニメなんかも素晴らしいものがあるからなぁ
アニオタからみたら日本のアニメが至高って考えもわからんではないけどさ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 22:52:31.25ID:FMX+CJKi0
声を出さないで我慢することを美徳だと勘違いしてるやつ多すぎよね
海外の連中にはそんなの差別を助長するだけなのに
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 22:53:16.76ID:ex1lVKUad
JRPGは古くさい!!進化してない!!


しかしポケモンに勝てるRPGはない模様
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 22:55:28.82ID:rf4Bi4hTM
>>57
それ英語のゲームだから理解に時間がかかって難しいだけなんじゃ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 22:56:14.87ID:V6gVXKz3a
>>58
それな
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 22:56:49.88ID:somsSU7/d
そりゃなぁ
2本セット売り商法で売上本数倍カウントなんてエグいことやってるゲーム他にないし
そこにさらに、カタチケ投げ売り商法の相乗効果で本数だけは出るわな
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 22:57:24.92ID:hpZqY7gOM
JRPGの何がダメなんだがわからんが
昔オタクっていう単語は同じく差別的用語だったけど今だとオタクはなんかステータスになったからJRPGもその差別的なのをひっくり返そうと思わんもんかね、そんなハングリー精神無いか
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 22:57:26.23ID:ex1lVKUad
海外製のRPGも相当マンネリだろ
目新しさなんてなにもない

アサクリ、RDR2、ファークライ、フォールアウトなどなど
現代においてはこいつらも相当古くさいよ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 22:58:52.35ID:somsSU7/d
マンネリどころか同じマップ使いまわしのゼルダ2以上に既視感しかないゲーム存在しないだろ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 22:59:25.18ID:V6gVXKz3a
劣ってる自覚あるからキレてんだろ?
人は図星つかれると怒るんだぜ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 22:59:33.58ID:C+aOxvV70
まあFFDQペルソナニーアどれも最新ナンバリングが一番売れてるのが現実ですね(´・ω・`)
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 22:59:57.51ID:KRyM/gMD0
これはよう言うた吉田
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 23:03:27.27ID:bXPxFKvN0
>>73
んなわけねーじゃん
開発側がストレスにならないように意図的に簡単にしてるだけで
RPGなんて同じ場所を3回調べないと発見できないとか特定の手順をノーヒントで踏まないと倒せないとか10分間その場で待ってないと現れないとかいくらでも難しくできるし

戦闘のほうにしても同じ
死んだら二度と生き返らないとか
武器が老朽化して弱くなるとか
年齢で時間が立つと弱くなるとか
時間が立つと敵が強くなるとか

いくらでもできるけど全部やらないだけ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 23:07:13.85ID:wDxLbDRpa
>>82
難しいで出てくるのがそう言うただの理不尽要素なだけの時点で底が浅いって事だよ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 23:08:44.05ID:rf4Bi4hTM
>>82
いや別にRPG以外でもそうなんじゃない?
フォートナイトだと
死んだら二度と生き返らない
武器は使用回数制限あり
年齢を重ねれば重ねるほど若い人の反射神経に勝てない
時間が立つと強い敵だけが残る
という点は共通してる
むしろそういった難しい要素を排除して
頭使わなくてもクリアできるようにしたRPGが日本の主流になってる
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 23:11:33.33ID:bXPxFKvN0
>>83
難しいと理不尽とかなるから簡単にしてるんだろ

むしろ、戦闘に関してはこっちのほうがリアルだし謎解きにしても過去のRPGの例題から必ず解けるようになってるようにしてあるだけじゃん

開発者が意図的に過去のゲームと一緒にして解けるようにしてるからな
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 23:12:40.16ID:Iw/mzeLZ0
もしこの発言ならFF16はJRPGじゃないRPGだ発言はカッコ悪くね?

ならFF16でJRPGは進化するくらい言っとけよ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 23:12:43.20ID:eOI951zU0
実際海外では悪口で使われている
古くさいコマンドRPG

日本で局地的な人気を示すドラ○エなんかが代表
それを知っているからこそ堀井は変えるつもりなのだろう
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 23:13:56.70ID:Ume5YVNh0
前作のFF15は世界の流れに付いていこうとオープンワールド化したのに
結局手に負えなくて一本道に逆戻りしてしまった
もうこの時点で外人から見たら
「ブレワイ、エルデン>>>>>>>>>技術の壁を超えられなかった他のゴミども」なわけよ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 23:16:57.69ID:j13a9tQk0
まぁ吉田は職人として認められてないんやろな
その評価を結果で覆そうぜ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 23:17:05.12ID:rf0xr7uY0
▶︎たたかう
 にげる
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 23:18:06.41ID:bXPxFKvN0
>>84
RPGで同じことしても序盤の同じとこ繰り返すようになるだけだから

そもそも、そういうゲームでも実際にはマッチングを調整してるやん
つまり、ゲーム側でお助けしてるんだよ

RPGでユーザーのこと考えなくなったら
モンスターの配置もお助けしなくなるし
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 23:19:28.85ID:KRyM/gMD0
洋RPGは殺伐としすぎててなぁ
幻想浪漫と美女の無いRPGには惹かれない
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 23:19:53.84ID:0+2uFO4k0
で、ブチギレだ理由は?
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 23:21:59.10ID:rf0xr7uY0
殺伐としてるほうがいいわ、ぬる〜い青くせ〜セリフ吐かれるよりか
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 23:22:07.47ID:zCYt5sNG0
JRPGってみんな言ってるし定着してないか?
別に差別とは思わんが
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 23:22:30.48ID:yNEWWS2J0
でもFF16を見た後だと、記者が進化してないって感じるのもしゃーないって思うわ

演出が派手になってグラはよくなってるけど、やってることはPS2から変わってねぇわ
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 23:23:52.00ID:rf4Bi4hTM
>>93
オールドスクールな海外RPGはそれほど難しかったのかもしれないが
ドラクエとかFFとかの主流のJRPGは簡単でしょ?
海外の例を持ってきてもJRPGの擁護にはならないのでは?
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 23:24:32.73ID:HuOf2Xafa
JRPGというかスクエニとかファルコムみたいな気持ち悪いとこがバカにされている
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 23:25:06.46ID:L4Klna/j0
今更イメージアップ狙っても遅いのよ
最初から失言するなって話
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 23:26:50.62ID:7suSpma8M
この質問されたのって言外に「FF16って今までと一緒じゃん」って言われてるんだよな
てか吉田はむしろそれ理解しちゃったからムキになってキレたんだろ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 23:27:08.07ID:pqJNQ64p0
この人なんかお人形遊びしてるんですけど


Q「FF16発売後にFF14とのコラボはありますか?」

FF16吉田P「FF14とは協力したいと思っています、僕一人で決められることではないのでFF14Pの吉田さんに意見を聞いてみます」
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 23:27:21.08ID:bXPxFKvN0
>>100
だから、わざと簡単にしてるんだわ
理由はストレスだらけのゲームはつまらないから

そもそも日本で最初に出たRPGらしいものってドルアーガの塔だぞ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 23:27:43.07ID:4BVBlk8l0
バカにされたのはJRPGじゃなくて進化が見えないFF16のザマだろ
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 23:29:07.07ID:7suSpma8M
じゃあFF16がJRPGじゃなくてRPGって呼び直したらクソみたいなアクションとQTEじゃなくなるのか?違うだろ?
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 23:29:20.09ID:0u09bgQI0
>>105
まるで文学からストレス要素を全て排除したなろう小説みたいだな
と言うかなろう小説の元ネタがJRPGだが
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 23:30:50.78ID:ROjC88fY0
>>82
一度でも死んだら垢ロックされ二度と購入すら出来ずプレイ不可能になる超絶リアルなOne Life
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 23:36:17.65ID:rf4Bi4hTM
>>105
遡れば源流に難しいRPGがあったんだろうけど
JRPGの主流はドラクエFFみたいな頭使わずにポチポチするだけのゲームだし
それらは簡単すぎて現代人には物足りなさすぎる
今ではフォートナイトみたいにより難しくてやりごたえのあるゲームに人気を奪われた
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 23:38:57.63ID:13Nube3vM
>>47
バイオもDMCも全然ロールプレイしてないしFF16とは別では?😲
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 23:40:43.58ID:5P+yPyzdM
JRPGはまぁ1ジャンルとも言えるかもな
日本産でもエルデンみたいなゲームをJRPGとは言われないしね
他のことでも差別差別言ってる人の大半をみたらわかるわな
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 23:42:14.31ID:evXMLkRKM
>>117
それはお前がアクションしか見てないからじゃね?😲
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 23:42:17.89ID:rf4Bi4hTM
ググったら初代PSで世界的に2番目に売れたのがFF7らしい
その時代の超人気ゲームだった
今だとマイクラがナンバーワンで
2番目がフォートナイトくらいの感じ
明らかに今の方が知性や難易度を要求するものが人気上位になってきている
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 23:44:44.90ID:0u09bgQI0
>>119
頭使いたく無い奴はスマホゲーに行って
頭使いたい奴がCSの残ったから棲み分けがされたんだろ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 23:45:03.40ID:tAJwUXvy0
ご褒美のムービーを見るためにゲーム性を無くしたのがJRPGでいい?
ルールーが属性攻撃をしてアーロンがデバフして誰がやっても同じ遊び方になる感じで
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 23:48:01.58ID:Le0VTcIV0
大昔から広大なフィールドを持っていた洋ゲーがスターフィールドみたいに
より広大にリアルなものになっていくのは進化なんだろうけど
JRPGで進化とか言われてもな

ペルソナみたいなのがJRPGの代表なんだろうけど進化なんか必要としていないからな
シナリオ、キャラ表現、キャラの育成を重視しているJRPGは広大さや写実的な映像表現を必要としていない
小説と同じで変わることなどなく悪く言えばゲーム性というものが元々低い
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 23:49:02.34ID:SCqrNB7N0
まぁオープンワールド諦めた時点で何言ってんだって感じで
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 23:53:14.43ID:gEMiIl0gM
ゲーム好きならここで言われているJRPGの負の部分もぶっちゃけ納得出来るやろ
差別と言うより良くも悪くも正当な評価ではある
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2023/03/04(土) 23:53:32.94ID:+TgmISGC0
今作でこう進化したよって答えられるためのフリに対して何も言えなくて逆ギレした…ってコト!?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況