2月24日、スクウェア・エニックスによる新作RPG『オクトパストラベラーII』が各ハード向けに発売された。前作の大ヒットにより、新規IPとして定着することを期待されていた人気シリーズだが、初週売上は“右肩下がり”になってしまったようだ。
◇ニンテンドースイッチ版の売り上げは半減
前作「オクトパストラベラー」は2018年に発売され、全世界累計で300万本を突破したヒット作。王道的なRPGの楽しさに加えて、ドット絵と3DCGを融合させた「HD-2D」という独自のグラフィックによって人気を博した。
そして新たに発売された最新作「オクトパストラベラーII」では、「HD-2D」のグラフィックがさらなる進化を遂げることに。「ソリスティア」と呼ばれる大地を舞台として、新たな時代、新たな登場人物たちのストーリーが描かれている。
ところがその初動売上は、予想を下回る数字が出ているようだ。『ファミ通.com』が公開した2月20日~2月26日付けの「ゲームソフト販売本数ランキング」では、ニンテンドースイッチ版が約5万3,995本の売上となっていた。
また、PS5版は約1万4,422本、PS4版は7,269本となっており、合計しても10万本に届いていない。
比較のために振り返ってみると、前作「オクトパストラベラー」の初週売上は、ニンテンドースイッチ版のみで約11万本。つまりは対応ハードが増えたにもかかわらず初速が落ちており、同じニンテンドースイッチ版の売上でいえば“ほぼ半減”という状況だ。
◇ユーザーからは“神ゲー”と好評も…
とはいえ「オクトパストラベラーII」はゲームとしての評価は高く、前作からプレイしているファンたちには絶賛されている。そのため、売上が伸びていないことについて、《普通にめっちゃおもろいと思うけど売上微妙らしくてかわいそう》《神ゲーが売れないの残念でならない》《まさかここまで評価に売上が伴わないとは》と驚いている人も少なくない。
ではなぜ売上が意外なほどに伸びていないのか。その理由については、2020年にリリースされたスマートフォン向けアプリ『オクトパストラベラー 大陸の覇者』の影響も推測されている。
「大陸の覇者」は基本プレイ無料のゲームで、本編の過去編を題材としたストーリーだ。そのため世界観は共通しているのだが、内容は“いわゆるソシャゲ”の域を出ていないという声が多い。
さらには、《オクトパストラベラーの唯一の失敗はソシャゲを作ったこと》《1は好きだったがソシャゲ始まってなんか追いかける気なくなった》《なんでスクエニはなんでもかんでもスマホのソシャゲにしてしまうん?》とも評されていた。
人気IPが生まれれば収益を上げたくなる気持ちもわかるが、ブランディングのためにも、迂闊なソシャゲ化は避けた方がよかったのかもしれない…。
https://myjitsu.jp/enta/archives/118464
スクエニ最後の希望『オクトパストラベラーII』売上不振…不評ソシャゲが失敗の原因?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 17:15:51.11ID:lOrB+Dur02023/03/07(火) 17:16:47.75ID:zH4xYVmq0
一番の原因は1で不評だったところの改善がみられなかった所
2023/03/07(火) 17:16:57.43ID:Ps6XZzrK0
箱信者イライラレッドリング
2023/03/07(火) 17:18:22.76ID:5TctGi/Pd
1の時と違ってゲーム内容について全く聞かない
トライアングルストラテジーもそうだったけど
トライアングルストラテジーもそうだったけど
2023/03/07(火) 17:18:41.56ID:5wHg+D/o0
まーたごみじつかよ
2023/03/07(火) 17:19:21.17ID:R0/lpE1Za
とりあえず加勢キャラをイベントで強制離脱しなくて良くなっただけで2は神です
2023/03/07(火) 17:19:32.99ID:tHqQc+Sl0
ぶっちゃけ元からつまらない
なぜ売れたかが不思議
なぜ売れたかが不思議
2023/03/07(火) 17:19:51.44ID:8ZleRWEb0
まいじつってネガキャンしかしねーの?
10名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 17:22:09.14ID:0aJ0BhI2a PSマルチが原因とは書かないんだ
11名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 17:22:14.95ID:xec6dV5g0 Switchユーザー
劣化劣化喚いてるPSユーザーに買ってもらえ
PSユーザー
前作ハブった「敵」が今更何しに来た?
↓
IP死亡
劣化劣化喚いてるPSユーザーに買ってもらえ
PSユーザー
前作ハブった「敵」が今更何しに来た?
↓
IP死亡
2023/03/07(火) 17:22:17.88ID:m5yTGqSYa
ゴキブリメチャクチャ大人しいよな
普段ならこういうのに即飛び付いて爆死爆死クソゲークソゲー連呼するのに
スクエニゲーだと擁護に回ってお馴染みのsteam棒を振り回す
普段ならこういうのに即飛び付いて爆死爆死クソゲークソゲー連呼するのに
スクエニゲーだと擁護に回ってお馴染みのsteam棒を振り回す
14名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 17:23:01.41ID:3IXLMQMG0 Switch半減ぶーちゃんw
2023/03/07(火) 17:24:38.01ID:kvNAmuggM
正直スマホ版面白かったけどな
課金なしでクリアできたぞ
8人PTも楽しかったし後半レベル上げが厳しい場面あったけど
それでもきちんとゲームしててポチポチ脳死ゲーかと思ってたら全然違った
課金なしでクリアできたぞ
8人PTも楽しかったし後半レベル上げが厳しい場面あったけど
それでもきちんとゲームしててポチポチ脳死ゲーかと思ってたら全然違った
16名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 17:24:41.40ID:0M+2Emhm0 浅野チームはろくにゲームを仕上げる気が無いからな
二度と買わんわ
二度と買わんわ
17名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 17:24:55.33ID:iH+2Oc+Ed そもそもダウンロード版とsteam版もあるだろ
糞記事
糞記事
18名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 17:25:06.01ID:TEMXeTt2M 販売間隔が長い
スクエニのクソゲー率が高い
スクエニのゲームはどうせすぐ半額以下になる
Switchのみじゃないから任天堂による宣伝が減った
スクエニのクソゲー率が高い
スクエニのゲームはどうせすぐ半額以下になる
Switchのみじゃないから任天堂による宣伝が減った
19名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 17:26:04.10ID:ITvq6Lvfd Steam版の売上出てるの?
20名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 17:26:43.22ID:LXepGpxm0 スクエニだもの
2023/03/07(火) 17:27:41.98ID:m5yTGqSYa
2023/03/07(火) 17:28:06.62ID:pXaV9yCHa
スクエニしぐさ
2023/03/07(火) 17:28:15.72ID:3tpzlWWe0
ゴミステマルチ
2023/03/07(火) 17:28:49.17ID:Dr+y25oqr
スマホ版は面白かったしスタミナ制じゃないから普通のRPG感覚で遊べる
いわゆるソシャゲとはだいぶ異なると思うけどどこで何を見聞きしたらこういう記事になるのやら
いわゆるソシャゲとはだいぶ異なると思うけどどこで何を見聞きしたらこういう記事になるのやら
2023/03/07(火) 17:30:15.56ID:lEJTpMH10
マルチになると露骨にニンダイの露出が減るからな
ダンガンロンパの新作はそれがあってスイッチオンリーにしたからな
ダンガンロンパの新作はそれがあってスイッチオンリーにしたからな
26名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 17:31:06.28ID:Pw9bIyTnp 素人の感想だけど
コレとかゼノブレ、ファイアーエムブレムとか見てると
中規模以下のゲームはハード発売から1年位までに出さないと客も話題も他と取り合いになって伸びないイメージだわ
ベヨや女神転生も出すの遅すぎた
コレとかゼノブレ、ファイアーエムブレムとか見てると
中規模以下のゲームはハード発売から1年位までに出さないと客も話題も他と取り合いになって伸びないイメージだわ
ベヨや女神転生も出すの遅すぎた
2023/03/07(火) 17:32:32.25ID:WmgiFwYX0
ロマサガのパクリゲーというイメージしか無い
2023/03/07(火) 17:32:41.37ID:NZXPDcCi0
HD2Dとかいうインディーレベルをフルプライスのボッタクリビジネスモデルが崩壊してきただけじゃん
2023/03/07(火) 17:32:47.18ID:FlAi/cTFa
Switchもう駄目だな
2023/03/07(火) 17:33:31.02ID:2IdhMcIU0
Switchでしかできないってことで買ってた層もいたからな
1は100時間くらいやってレベルカンスト以外フルコンプと言っていいくらいやったけど、これが名作かというとそうは思わない
ゲームの魅力の半分が戦闘BGMに助けられている
ゲーム内容は悪くないけど平凡
あときっちり設計されすぎてて、まず土台を作ったあとにイベントとか当てはめていった感がすごい
なんか魂を感じない
今のスクエニ全部そうだけど
1は100時間くらいやってレベルカンスト以外フルコンプと言っていいくらいやったけど、これが名作かというとそうは思わない
ゲームの魅力の半分が戦闘BGMに助けられている
ゲーム内容は悪くないけど平凡
あときっちり設計されすぎてて、まず土台を作ったあとにイベントとか当てはめていった感がすごい
なんか魂を感じない
今のスクエニ全部そうだけど
2023/03/07(火) 17:33:50.73ID:PMZeR+1/0
マルチが失敗の原因かな?
2023/03/07(火) 17:34:00.04ID:X9EaFPgDM
1とかブレイブリーデフォルトなんか発売まで毎回のようにニンダイでプッシュされてたからな
マルチにしたせいで任天堂も推さなくなった
マルチにしたせいで任天堂も推さなくなった
2023/03/07(火) 17:34:31.22ID:WmgiFwYX0
1がゴミだっただけ
2023/03/07(火) 17:35:11.08ID:f+tjw7jR0
なんでゴキブリはスクエニ好きなの?
36名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 17:35:14.40ID:ObnOG14g0 ゴミステマルチでさようなら
2023/03/07(火) 17:36:00.53ID:pL1v4EKIa
元々そんな面白くないおじさん向けゲームを
これしかない需要と任天堂おじさんで持ち上げてただけだよ
これしかない需要と任天堂おじさんで持ち上げてただけだよ
38名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 17:36:04.94ID:iH+2Oc+Ed >>21
届くかどうかなんて不確定な事言っているお前がカスだろ
届くかどうかなんて不確定な事言っているお前がカスだろ
39名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 17:36:11.01ID:VkE3ck810 ゲー魔王とかいう公式ネガキャン
2023/03/07(火) 17:40:50.31ID:kR3c3YH0d
まいじつ定期
2023/03/07(火) 17:41:06.29ID:+w/nDook0
大陸の覇者、メインはいいがキャラストが微妙だった覚えがある
思い入れがあんま無い
思い入れがあんま無い
42名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 17:42:01.59ID:EbDi1RSo0 HD2D飽きられたんやろ
2023/03/07(火) 17:42:23.05ID:jelIneGgd
流石に最後の希望はドラクエ12だろ
FF16はもうあかんし
FF16はもうあかんし
2023/03/07(火) 17:43:15.43ID:jelIneGgd
45名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 17:43:15.48 4000円程度のゲームを7800円の強気な価格にしてるからだろ
2023/03/07(火) 17:43:49.04ID:d6TNUxqP0
【オクトラⅠ・Ⅱ】新しいRPGの歴史になるか?【第141回前編-ゲーム夜話】
https://youtu.be/0DhABz_EtKc
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm41868346
https://youtu.be/0DhABz_EtKc
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm41868346
2023/03/07(火) 17:44:27.40ID:m5yTGqSYa
49名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 17:46:14.72ID:WG8R7DrEd マルチじゃねぇ…🥴
50名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 17:47:17.22 グラも綺麗だしゲーム自体も体験版やったかぎりでは面白いけど、7800円出してまで欲しいと言われたらいらないってなるんだよ
2023/03/07(火) 17:47:44.74ID:/mV5Zr9ed
まいじつ死ねや
52ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
2023/03/07(火) 17:48:58.60ID:pbeRE21W0 Switchは前作と同等以上に売れなければ戦犯
ってのがなぁ
ってのがなぁ
2023/03/07(火) 17:50:08.85ID:FI1v5ybk0
主人公8人いるのにお互いに干渉しないから一人旅しているのと変わらない
っていう1の不満点を改善して来るだろうと思いきやガッカリですわ
っていう1の不満点を改善して来るだろうと思いきやガッカリですわ
55名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 17:50:12.05 値段4000円にしてくれたら今すぐにでも買うけどな。7800円はないわスクエニよ
2023/03/07(火) 17:51:34.62ID:JE5d8uQE0
スクエニってなんで潰れないんだ?
2023/03/07(火) 17:52:36.79ID:WjiSKQgwr
同一機種に続編新作出して前作から半減するのがオワコンじゃなきゃ何なんだ
2023/03/07(火) 17:53:14.63ID:bOvfCIBW0
絶対まいじつだと思ったw
まぁ出版社の所在地公表してるだけまとめよりはマシだけどね
まぁ出版社の所在地公表してるだけまとめよりはマシだけどね
59名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 17:53:36.57ID:LesTQGssp どう見ても値段とクオリティが今の時代で釣り合ってない
60名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 17:53:53.41ID:v5a1nL7Kr61名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 17:54:14.1062名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 17:54:14.79ID:dI8qhFPdd 今期スクエニ最後の希望はフォースポークンだよ
開発費から広告費まで注ぎ込んだカネはトップだ
開発費から広告費まで注ぎ込んだカネはトップだ
2023/03/07(火) 17:54:28.78ID:s8aCchjNM
そりゃそうだ
バカよね
バカよね
64名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 17:54:56.32ID:y28MLam+d スクエニゲーだぞ
当たり前の結果だろ
当たり前の結果だろ
2023/03/07(火) 17:55:04.34ID:wMfWUjww0
66名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 17:55:12.48ID:/OC6xId50 1は珍しい3D表現が魅力的だったけど
今は似たようなの出しまくってるし、DQ3も同じだろ?
そうなるとただの特徴のないRPGだからな、売れんわ
今は似たようなの出しまくってるし、DQ3も同じだろ?
そうなるとただの特徴のないRPGだからな、売れんわ
67名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 17:55:17.89ID:RILzhBfW0 ゲーパスで前作やったけど正直過大評価だと思いました
2023/03/07(火) 17:56:37.04ID:YMbijR2c0
任天堂の協力で売れたのにマルチ化ってアホか
2023/03/07(火) 17:56:43.82ID:nQdN5NXtd
グラが全く進歩してないから
買う側としては手抜きにしか見えないからね
さてhd2dのグラの進化はどうすればいいのか
グラ以外が進化した?スクエニはそういう売り方してねえのに無茶言うな
買う側としては手抜きにしか見えないからね
さてhd2dのグラの進化はどうすればいいのか
グラ以外が進化した?スクエニはそういう売り方してねえのに無茶言うな
70名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 17:57:00.09 スクエニとSONYは中の奴らがまだ
「自分たちはブランドである」
と勘違いしてるからな。
両社、ここ数年炎上案件だらけなのにも
かかわらず。
「自分たちはブランドである」
と勘違いしてるからな。
両社、ここ数年炎上案件だらけなのにも
かかわらず。
2023/03/07(火) 17:57:14.14ID:jelIneGgd
ブレイブリーデフォルトの方が好きだな
まぁ音楽に引っ張られてだけど
まぁ音楽に引っ張られてだけど
72名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 17:57:18.09ID:Q0x/SOUQ0 そういやブレイブリーデフォルト2もつまらなかったよな
2023/03/07(火) 17:57:28.50ID:8ZleRWEb0
HD2Dは一発芸だよな
77名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 17:59:22.38ID:gVSaYT9t0 Switchも本体売れてる割にソフトあんまり売れないね
2023/03/07(火) 17:59:53.93ID:mh0t3Wy90
元々オクト1がそれほど人気作品になれてなかったんじゃ? HD2Dの見た目インパクトで売れはしたけど、続編とか待ち望むようなユーザーがそれほど出なかったっていうか
80名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:00:36.11 結論
「7800円」なんていう強気な価格に設定した
せいで爆死でFA
「7800円」なんていう強気な価格に設定した
せいで爆死でFA
2023/03/07(火) 18:00:39.09ID:esD7/OhQM
Steam評価
オクトラ1 “非常に好評 88%が好評”
オクトラ2 “圧倒的に好評 96%が好評” 3/7現在
オクトラ1 “非常に好評 88%が好評”
オクトラ2 “圧倒的に好評 96%が好評” 3/7現在
82名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:01:06.88ID:Fch9hYgoa ドット絵風なだけで持ち上げる層は声がでかいけど
意外と数は少ないんよ
意外と数は少ないんよ
83名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:01:55.49 それな笑
とりあえず7800円出してまで買うゲームじゃねーわ
とりあえず7800円出してまで買うゲームじゃねーわ
2023/03/07(火) 18:02:24.67ID:cN/dV2b90
PS版出したせいで売れなかったゲームなんだっけ?w
>>81
steamはよくわからんインディーゲームですら圧倒的評価はたくさんあるよ
鵜呑みにはできんってこと
まあ、レビューなんかどこにでもいえることだがね
>>81
steamはよくわからんインディーゲームですら圧倒的評価はたくさんあるよ
鵜呑みにはできんってこと
まあ、レビューなんかどこにでもいえることだがね
85名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:03:04.83ID:xYgnPXGkd >>77
今週の一位なんだったか忘れたの?
今週の一位なんだったか忘れたの?
86名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:03:31.73 とりあえず今月はRe4出るからオクトラ2なんてみんなすぐ忘れるよ
2023/03/07(火) 18:03:34.49ID:ePidSWla0
スマホで無料でできるものをどうして買わなければいけないのか
2023/03/07(火) 18:04:09.22ID:SWfIyLa60
1は映像表現のチャレンジがメインでゲーム内容は何とか形に出来た程度の物だった
それで話題先行で売れたから評判はあまり芳しくない結果になったと思われる
2は内容的にもちゃんと仕上げてきたんだけどねえ
それで話題先行で売れたから評判はあまり芳しくない結果になったと思われる
2は内容的にもちゃんと仕上げてきたんだけどねえ
89名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:04:20.13ID:sq+4PJf8d >>8
ほんこれ
ほんこれ
2023/03/07(火) 18:04:27.42ID:esD7/OhQM
91名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:04:29.15ID:V9VxskRKd これXBOXにだけ出さないように妨害されたタイトルだね
ゲームパスに出しときゃこんなことには
ゲームパスに出しときゃこんなことには
2023/03/07(火) 18:04:31.20ID:/fNUIhYG0
戦闘で弱点付くのが最高にだるい
93名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:05:26.47 結論、7800円出してまで欲しいゲームじゃない
94名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:05:53.69ID:TEMXeTt2M 処分価格にされて少し伸びるんだろう
ドラクエトレジャーのように
ドラクエトレジャーのように
2023/03/07(火) 18:06:49.46ID:esD7/OhQM
オクトラ1は未だに処分価格されてないぞ
トレジャーズがいくらになったと思ってんだ
トレジャーズがいくらになったと思ってんだ
2023/03/07(火) 18:06:56.18ID:+m07Tjgrd
2は知らんが1やったけどつまらんかったよ
ストーリークソすぎた
2は買わないって思ったわ
ストーリークソすぎた
2は買わないって思ったわ
2023/03/07(火) 18:07:12.38ID:+ln9Pr+y0
音楽はめっちゃ良い
作業用に流してる
でもそれだけにゲームが平凡なのが勿体無い
作業用に流してる
でもそれだけにゲームが平凡なのが勿体無い
2023/03/07(火) 18:08:13.15ID:m5yTGqSYa
2023/03/07(火) 18:08:16.31ID:2nl0eDuQM
ちゃんと宣伝しないからだよ
ライブアライブのほうがまだ宣伝してた
ライブアライブのほうがまだ宣伝してた
100名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:08:36.68ID:Ofo5G+Yta >>94
処分価格なのに全く売上増えないヴァルキリーさんw
処分価格なのに全く売上増えないヴァルキリーさんw
101名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:08:43.49 最終結論、4000円なら即買い7800円ならいらねでFA
102名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:09:55.35ID:cN/dV2b90 >>90
クソゲー言われまくってるFF15とかもSteam評価は高いやん
他にもクソゲー言われまくっててSteam評価高いゲームがいっぱいあるのも事実
Steam評価は必ずしも面白さには直結するわけじゃないってこと
クソゲー言われまくってるFF15とかもSteam評価は高いやん
他にもクソゲー言われまくっててSteam評価高いゲームがいっぱいあるのも事実
Steam評価は必ずしも面白さには直結するわけじゃないってこと
103名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:10:16.21ID:iy3Zk0BH0 1でもう満足したから
それが全て
それが全て
104名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:11:11.38 7800円出してまで欲しく無いから
これが全て
これが全て
105名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:11:38.59ID:+m07Tjgrd 仲間同士の関連性も薄かったしな・・・
開始して数時間はかなり楽しめたが・・・
開始して数時間はかなり楽しめたが・・・
106名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:11:56.91ID:GOb/H1Bz0 ゴキブリのせい
107名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:13:12.41ID:O4qwS8ykM スクエニアンチが増えた結果じゃねーの
108名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:13:33.50ID:m5yTGqSYa 最近大人しかったのにゴキブリはまたsteam評価steam評価連呼するようになったな
109名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:13:56.49ID:WjiSKQgwr 圧倒的に好評でいいならテトリスエフェクトですら圧倒的に好評だからな
信者だけ厳選すればそりゃ高評価率は上がるよ
信者だけ厳選すればそりゃ高評価率は上がるよ
110名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:14:20.05 Re4と同等価格でオクトラ2出すとか
スクエニ運営疲れすぎだろ
スクエニ運営疲れすぎだろ
111名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:15:12.51ID:AkBpqAwL0 スイッチ版はそれでもDL合算10万は余裕で超える推移だが、PS版は縦マルチ合算でもお察し
本当スイッチユーザーに顰蹙買うだけのPS同発マルチだったな
その上どうせマルチにするんだったら少しでも売る為に前作も出てる箱にも出すだろうにそれも無い
そういう非合理的な事やってて売れる訳がねぇだろと
まぁ今のスクエニのブランドなんてこんなもんだってのがはっきり判ったのは収穫じゃねぇの
任天堂が販促サポートしなきゃこれしか売れないって事なんだからな
本当スイッチユーザーに顰蹙買うだけのPS同発マルチだったな
その上どうせマルチにするんだったら少しでも売る為に前作も出てる箱にも出すだろうにそれも無い
そういう非合理的な事やってて売れる訳がねぇだろと
まぁ今のスクエニのブランドなんてこんなもんだってのがはっきり判ったのは収穫じゃねぇの
任天堂が販促サポートしなきゃこれしか売れないって事なんだからな
112名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:16:15.14 スクエニとSONYはまず
「もうブランドしての価値はない」
という事を自認する事から始めるべき
「もうブランドしての価値はない」
という事を自認する事から始めるべき
113名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:16:20.83ID:EhwVyPMjM 地味なRPGはちょっと待てばカタログ堕ちしそうだし新作買うの馬鹿らしくね?
まぁそう言ってカタログに来てもきっと何故かやる気起きないで放置なんだけどさ
Switchでしか出ないならこうはならなかっただろうとは思う
まぁそう言ってカタログに来てもきっと何故かやる気起きないで放置なんだけどさ
Switchでしか出ないならこうはならなかっただろうとは思う
114名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:16:30.54ID:r+Za3nyRp ゴミステ&steamユーザー「Switch版はロードが長い!クソゲー!」
ゴミ箱ユーザー「ハブられた!クソゲー!」
Switchユーザー「マルチは手抜き!クソゲー!」
味方がどこにもいないの草
ゴミ箱ユーザー「ハブられた!クソゲー!」
Switchユーザー「マルチは手抜き!クソゲー!」
味方がどこにもいないの草
115名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:18:21.42 来月にはセールになってるのに今フルプライスで
買う奴らは何考えて買ってる勢力なんだよ
買う奴らは何考えて買ってる勢力なんだよ
116名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:20:05.19ID:mWuDHCzea スクエニにとって貴重な新規IPを売り方一つで腐らせるとはね
ソシャゲ展開は絶対に要らなかった
ソシャゲ展開は絶対に要らなかった
118名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:20:50.15 結論、オクトラ2は4000円で販売するべきだったでFA
120名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:20:54.57ID:0IE0fIX70 スクエニソフトはセール常連だからな
発売日に即遊びたいって感じのゲームでもないので安くなってから遊べれば十分
発売日に即遊びたいって感じのゲームでもないので安くなってから遊べれば十分
121名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:21:37.10ID:m5yTGqSYa 今後のオクトラ2スケジュール
スクエニが公式発表で30万越え発表→信者が何十個もスレ立てて大成功大成功と大騒ぎ→新品値崩れで小売に大量押し付けした事がバレる→誰も話題にしなくなる
スクエニが公式発表で30万越え発表→信者が何十個もスレ立てて大成功大成功と大騒ぎ→新品値崩れで小売に大量押し付けした事がバレる→誰も話題にしなくなる
122名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:21:52.28ID:6zJw+P9tM >>114
大丈夫?スクエニのソフトだよ。
大丈夫?スクエニのソフトだよ。
123名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:21:57.13ID:Ofo5G+Yta125名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:23:40.85ID:i8it/kf30 安易にソシャゲで出して失望されたのも響いてそう
126名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:23:43.02ID:M0aaW/h30 手抜きクソグラで7,800円だしなあ
端からボろうって気満々でドン引きなんだわ
端からボろうって気満々でドン引きなんだわ
127名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:24:10.84ID:ZXp0tfIH0 前作も初週11万ってニーアレプリンカトのリマスターと同じくらいだな
128名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:24:21.98ID:D25ZoTS50 Switch版はファミ通で半分以上残ってる緑茶状態だったからマジでPS5よりも早くワゴンなるぞ
129名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:24:44.35ID:Ofo5G+Yta ハーヴェステラが半額なら即買うけど
131名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:25:38.67 バイオRe4が超大作なのに大作でもないオクトラ2が
そのバイオと値段変わらないってアホすぎなんだわ
そのバイオと値段変わらないってアホすぎなんだわ
132名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:25:50.20ID:/z2KqD0Z0 HD2Dとか言う一発ネタを擦ったところでたかが知れてるだろ
ドラクエ3もコレで作ってるらしいけど大したことないんじゃね?
ドラクエ3もコレで作ってるらしいけど大したことないんじゃね?
133名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:27:35.21ID:QsnX9xNe0 30%くらいはスクエニの信頼性のなさのせいじゃね
134名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:27:44.22 結論、値段がゲームの内容にあってない
135名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:29:02.03ID:Ofo5G+Yta オクトパストラベラー2買うくらいならルンファク3買うかな
137名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:31:23.44 結論、4000円なら即買い7800円ならいらね
138名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:32:33.32ID:m5yTGqSYa 見る目の無い駄目社長が居なくなった今HD2D作品全面停止させるかどうかでスクエニの今後が分かるな
139名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:33:35.12ID:HeItD3DL0 Switchユーザー舐めてゲーパスにしたりクソステマルチにしたからだろ
自死だよ自死
自死だよ自死
140名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:33:49.38ID:GZW8c76q0 前作が実力以上に売れすぎたから今回こうなったって部分もあるわな
大したことないのに売れちゃったからより大勢に学習されて次回作からガタ落ち
大なり小なり大体このパターン
大したことないのに売れちゃったからより大勢に学習されて次回作からガタ落ち
大なり小なり大体このパターン
141名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:33:57.40 桐生新社長
「クロノトリガーをUE5で完全フルリメイクします」
ってもしツイートしたらしばらくTwitterのトレンド1位がクロノトリガーになるよな
「クロノトリガーをUE5で完全フルリメイクします」
ってもしツイートしたらしばらくTwitterのトレンド1位がクロノトリガーになるよな
142名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:34:03.20ID:NgF0Mmgf0 これはまいじつだけど正論だわ
ソシャゲ化したら一気に萎えた
ソシャゲ化したら一気に萎えた
143名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:35:00.98ID:OIw8YZc40 スクエニから案件貰ってた某つべ配信者もお情けで1キャラストーリーやった程度の出来
SO6と同列の扱いで草
SO6と同列の扱いで草
144名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:36:03.17 結論、吉田退勤時間なう
145名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:37:01.46ID:YuG32UY9d スクエニという会社自体は巨大になってるけど
PS1の黄金期のスクウェアは100万本売れずんばゲームにあらずみたいな
イケイケの感じだったのにな
まあオクトラはエニ側なのかもしれんが
PS1の黄金期のスクウェアは100万本売れずんばゲームにあらずみたいな
イケイケの感じだったのにな
まあオクトラはエニ側なのかもしれんが
146名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:39:05.59 そもそもエニックスが潰れかけのスクウェアを助けてから色々おかしくなってたんだろがよ
148名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:39:38.63ID:jelIneGgd149名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:40:20.49 何でエニックスはスクウェアを助けたんだよ
いい加減にしろや
いい加減にしろや
150名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:41:38.42ID:oiStBH7F0 出すの遅すぎたのもあるけどソシャゲが致命傷だわ
ゲームシステ厶ほぼ変わらんからソシャゲやればええやんになっちゃってる
ゲームシステ厶ほぼ変わらんからソシャゲやればええやんになっちゃってる
151名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:41:57.67ID:3H1czKljM クロノトリガーとか過大評価もいいところ
リメイクしても凡ゲーレベルだろう
リメイクしても凡ゲーレベルだろう
152名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:42:04.51ID:NRBqwHuC0 プレイしたがHD-2Dはほんと神だよ
153名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:43:28.68ID:jp1jTezZ0 実はHD-2Dの表現自体も1よりパワーアップしてるんだけど
しっかりと遊ばないと分かりにくいというかトレーラー見ただけだと変わらんやんってなりがち
しっかりと遊ばないと分かりにくいというかトレーラー見ただけだと変わらんやんってなりがち
154名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:43:30.19 >>151
ボンゲーなのは末尾Mのお前の貧乏根性だぞ
ボンゲーなのは末尾Mのお前の貧乏根性だぞ
155名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:43:32.57ID:oiStBH7F0 ってまいじつかよ
156名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:44:04.05 結論、エニックスがスクウェアを助けなければ
こうはならなかなかったでFA
こうはならなかなかったでFA
157名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:44:36.61ID:esD7/OhQM 静止画勢が4000円連呼して笑える
静止画見ただけじゃ30年前のゲームだからな
静止画見ただけじゃ30年前のゲームだからな
158名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:44:50.56ID:mKdq92M10 ゲームは改良されているのかも知れんが他は1の方がいい
159名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:45:22.06ID:ECCaoBtld 前作と違ってPC版が同時発売なのに触れてないのはなぜ?
Steamランキング未だトップ10に入ってるけど
不都合な真実だから?
Steamランキング未だトップ10に入ってるけど
不都合な真実だから?
160名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:45:44.78ID:D5PhGeFc0 コレシカナイ需要の典型
VITAのデモンゲイズもそうだった
ハードの初期に出るJRPGに有りがち
VITAのデモンゲイズもそうだった
ハードの初期に出るJRPGに有りがち
161名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:45:54.55ID:iQqAheNm0 ゲームを玩具の延長線上に捉える任天堂と、映画の延長線上に捉えるスクエニ(特にスク)
とは根本的に相容れないからな
スクエニが心情的にソニー寄りな原因のひとつ
とは根本的に相容れないからな
スクエニが心情的にソニー寄りな原因のひとつ
162名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:45:58.34 結論、7800円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwmmmmwmmwwwwwwwww
163名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:47:59.91ID:QQq6kymN0 インディでも面白くて安いの増えてきてるからなぁ
164名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:48:54.35 Steamゲー → 1500円でも神ゲー大量
スクエニ → 7800円で爆死
スクエニ → 7800円で爆死
165名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:50:17.13ID:fDkBgfUma 1も操作できるサントラみたいなもの
新しい町→トラブル→短いダンジョンでお使い
これを24回繰り返すゲームで続編と言われても飛び付きはしない
新しい町→トラブル→短いダンジョンでお使い
これを24回繰り返すゲームで続編と言われても飛び付きはしない
166名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:50:41.19ID:dOuU38kg0 2Dはあくまで懐メロ歌うようなもんだし
そんなフルプライスで2Dゲームばかり連発してもな
そんなフルプライスで2Dゲームばかり連発してもな
167名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:51:52.57ID:oiStBH7F0168名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:52:09.87ID:Ofo5G+Yta まあ今はswitchにはたくさんソフトあるからな
わざわざPSマルチタイトルを選ぶ必要も全くないからな
わざわざPSマルチタイトルを選ぶ必要も全くないからな
169名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:54:01.24ID:Ofo5G+Yta switch専用ソフトに8000円出せてもマルチタイトルに8000円は出せない
そういうもん
そういうもん
170名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:54:10.34ID:zGM798JF0 海外箱までハブったメリットあった?
171名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:54:31.81ID:20v7H3K90 スマホに展開せずに
2をSwitch版オンリーですぐに作ってればもっと売れた
2をSwitch版オンリーですぐに作ってればもっと売れた
172名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:55:50.45ID:D8M8zj6F0 そら株価操作で数百万何もしなくても転がり込むんだから
ソシャゲ化が止められるわけないだろw
ソシャゲ化が止められるわけないだろw
173名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:55:53.29ID:9U89jSEi0 1をスルーした人は2から買おうとは思わないでしょ
174名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:56:59.49ID:DsiRMPqX0 最近は9000円超えのゲームが増えてきたし
オクトラも2Dで予算かけてないのに便乗して強気の値段にしちゃってるよな
オクトラも2Dで予算かけてないのに便乗して強気の値段にしちゃってるよな
175名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:57:16.99ID:Ofo5G+Yta >>173
そして1をやった人はPSマルチだからスルーしたと
そして1をやった人はPSマルチだからスルーしたと
176名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:57:25.27ID:B2AP8WkO0 ソシャゲがイメージ悪過ぎた
1トラスト2って繋げれば一定のシリーズって認識してもらえたのに
無能経営陣が潰したようなもん
1トラスト2って繋げれば一定のシリーズって認識してもらえたのに
無能経営陣が潰したようなもん
177名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 18:57:55.90ID:9YRqZ6Lh0 つーか売る気があるならどんな作品も2なんて1で不満だったり望まれている事を全て解決している事前提で作り始めなきゃダメだろ
178名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 19:00:06.66ID:0w+m38Yz0 全部ゴミッチが悪い
179名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 19:00:14.68ID:vjrQcBl90 ソシャゲとか関係ねぇ
つまらんから売れなくなっただけ
つまらんから売れなくなっただけ
180名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 19:00:15.58ID:Cy5TcZXLM つーかそもそも続編出すほどのもんじゃなかった
ニンダイで2見たときに、失敗するわと思った
ニンダイで2見たときに、失敗するわと思った
182名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 19:02:57.79ID:TpxPPwWH0 大して面白くないゲームの続編が売れなかっただけじゃね
183名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 19:03:17.88ID:Ofo5G+Yta >>181
switch版の売上減ったでしょ
switch版の売上減ったでしょ
184名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 19:04:49.78ID:Cy5TcZXLM 主人公のジョブ紹介でも既視感しかなかったし
昼夜で使えるアビリティ変わります!とか言われてもな
PVでネタ切れ感満載だったの草生え散らかしたわ
西木のサントラくらいだな、このゲームで気になるの
昼夜で使えるアビリティ変わります!とか言われてもな
PVでネタ切れ感満載だったの草生え散らかしたわ
西木のサントラくらいだな、このゲームで気になるの
185名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 19:06:26.28ID:9U89jSEi0 >>181
とりあえず全機種合わせて前作より減ってるっとことは新規も入らず前作が合わなかった人も買わなかったって事だろ
とりあえず全機種合わせて前作より減ってるっとことは新規も入らず前作が合わなかった人も買わなかったって事だろ
186名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 19:07:00.88ID:U8UdUumx0 ・ソシャゲ化で萎えた
・PSマルチでユーザーが混乱した
・そもそも続編買うほど面白くなかった
・ブレセカの件もあって警戒された
理由は沢山ありますねぇ
・PSマルチでユーザーが混乱した
・そもそも続編買うほど面白くなかった
・ブレセカの件もあって警戒された
理由は沢山ありますねぇ
187名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 19:07:05.25ID:59a31LVa0 FFに似たシンボルキャラが悪いんだよ
188名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 19:08:30.50ID:o7vxQjqp0 雰囲気だけのクソゲーじゃん
個々のストーリーは当たり外れが激しく繋がりもないからただただめんどくさいだけのゲーム
個々のストーリーは当たり外れが激しく繋がりもないからただただめんどくさいだけのゲーム
190名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 19:11:41.68ID:CaP7/eIB0 雑魚敵ですら硬すぎてフィールドもダンジョンも苦痛
191名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 19:12:09.99ID:Cy5TcZXLM 別のスレで購入者の感想レス見たんだけど
ザコ敵が1以上に面倒くさくなってるって書いてあって、ほんま買わんで良かったと思った
ザコ敵が1以上に面倒くさくなってるって書いてあって、ほんま買わんで良かったと思った
192名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 19:12:26.56ID:uOKWsYXe0 1やったけど途中で飽きた
なんとか1キャラだけエンディングまで遊んだけどそのあとやる気がなくなってしまった
俺だけかもしれんけどドラクエもこれも面白いんだけどなんか長すぎて途中でダレるんだよ
個人的にはもうちょっとサクッとクリアできるゲームを低価格で出してくれたほうがいいなってちょっと思ったけどそれだとインディと食い合うのかな?
なんとか1キャラだけエンディングまで遊んだけどそのあとやる気がなくなってしまった
俺だけかもしれんけどドラクエもこれも面白いんだけどなんか長すぎて途中でダレるんだよ
個人的にはもうちょっとサクッとクリアできるゲームを低価格で出してくれたほうがいいなってちょっと思ったけどそれだとインディと食い合うのかな?
193名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 19:12:49.34ID:KBCg6lzI0 動画でストーリーだけ見てるけど面白いぞ
195名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 19:16:14.03ID:PNUy9cFH0 1は新鮮味があったけど2は代わり映えしないし買わなかったわ
196名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 19:16:43.29ID:7zf4gI7bp 適正レベル超えたエリア単作してジョブやアビ揃えないとレベル上げても全然強くならないし装備品が高すぎてストレス
昔のRPGの進め方してるといつまで経ってもクリア出来ないゲーム
昔のRPGの進め方してるといつまで経ってもクリア出来ないゲーム
197名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 19:17:33.77ID:jp1jTezZ0 HD-2Dが一発ネタっていうのは分かる
ゲームシステムはオーソドックスだからこそ目新しさとか鮮度で勝負した感じ
中身に大した進化のない2はこんなもんだろう
トライアングルストラテジーも続編作ってるっぽいけど正直やめとけって思うわジャンル的にオクトラより下がりそう
ゲームシステムはオーソドックスだからこそ目新しさとか鮮度で勝負した感じ
中身に大した進化のない2はこんなもんだろう
トライアングルストラテジーも続編作ってるっぽいけど正直やめとけって思うわジャンル的にオクトラより下がりそう
198名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 19:20:32.59ID:bf/s2bGZ0 ダイレクトでスクエニ期待の新作と紹介される
↓
凄く売れる
↓
クソゲーが大多数にバレる
↓
次回作を畳み掛ける
↓
小売がいっぱい仕入れる
↓
クソゲーと解ってるので誰も買わない
↓
ブランド崩壊
こればっかだなスクエニ
↓
凄く売れる
↓
クソゲーが大多数にバレる
↓
次回作を畳み掛ける
↓
小売がいっぱい仕入れる
↓
クソゲーと解ってるので誰も買わない
↓
ブランド崩壊
こればっかだなスクエニ
199名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 19:21:13.10200名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 19:25:15.06ID:7l30AOWE0 これ、まさに俺だわ
ソシャゲ出た時失望したんよ
スクエニとしてソシャゲが一番やりたかった事なんだろうなと
だから2は買わずにいる
ソシャゲ出た時失望したんよ
スクエニとしてソシャゲが一番やりたかった事なんだろうなと
だから2は買わずにいる
201名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 19:25:33.78ID:2rXABOjn0 スクエニ新作があっという間に暴落することなんてもうゲーマーに浸透仕切ってるんよな
203名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 19:27:58.22ID:/iJjYnMwd 任天堂に宣伝してもらえたら売れたのに勿体無い
そもそもコレPSに出すようなゲームじゃないだろ
そもそもコレPSに出すようなゲームじゃないだろ
204名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 19:28:27.01ID:p+jAh5ZA0 >>197
他に似たゲームが無いのが売りだからね
トラストが出た半年後くらいに似たようなゲーム出しても売上伸びるわけは無い
せめてトラストから1年は待てば良いのにな
まぁ無能社長の松田都合のクソゲーラッシュの一つなんだろうけどさ
つか開発費が少ないんだから4900くらいで売れば良いのに、なんで日本一価格なんやろな
他に似たゲームが無いのが売りだからね
トラストが出た半年後くらいに似たようなゲーム出しても売上伸びるわけは無い
せめてトラストから1年は待てば良いのにな
まぁ無能社長の松田都合のクソゲーラッシュの一つなんだろうけどさ
つか開発費が少ないんだから4900くらいで売れば良いのに、なんで日本一価格なんやろな
205名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 19:28:54.03ID:4q+Gd/ZE0 どうみてもPS5独占のゴミカスゲー
フォースポークンのせいだろ
現実から逃げるなよ
フォースポークンのせいだろ
現実から逃げるなよ
206名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 19:29:58.13ID:oiStBH7F0 ストーリーがお粗末なんだよな
冤罪で捕まったやつが、なんとか自分を死んだと見せかけて脱獄成功したのに、次の章であっさり知り合いに生存明かすし、なんなら敵側の衛兵に殴り込みに行った挙げ句特に殺しもしないからな…
冤罪で捕まったやつが、なんとか自分を死んだと見せかけて脱獄成功したのに、次の章であっさり知り合いに生存明かすし、なんなら敵側の衛兵に殴り込みに行った挙げ句特に殺しもしないからな…
207名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 19:30:36.50ID:VIGKzMaP0 まだスクエニ追ってるヤツにとっては神なのかもしれないけど浅野ゲーって凡ゲーなんだよ悪いけど
1の体験版やったけど今時見た目整えたぐらいで何がしたいんだって秒で消したわ
実際そういう感想の人が多かったから1は買ったけど次につながらなかっただけだろ
1の体験版やったけど今時見た目整えたぐらいで何がしたいんだって秒で消したわ
実際そういう感想の人が多かったから1は買ったけど次につながらなかっただけだろ
208名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 19:31:21.81ID:80QoIkma0 正直ソフト出し過ぎで出荷絞られてるんだろうよ
全部クソゲーだしな
全部クソゲーだしな
209名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 19:32:28.46ID:kYiPV7Z90 まいじつでスレ立てするな
210名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 19:33:05.77ID:gwBBYOEl0 まいじつごときにウリアゲのなにがわかるんだよ
211名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 19:35:21.75ID:Ct2YqksD0 今のスクエニゲーに発売日突撃する人がまだこんなにいるのが驚き
212名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 19:35:37.76ID:VIGKzMaP0 あとSwitchは任天ゲーが5000円で買えるってのにこの手の凡ゲーをわざわざ8000円近い値段で買うわけない
圧倒的神ゲー作ってその値段で勝負するか凡ゲーを自覚して4000円台で弁えるしかない
圧倒的神ゲー作ってその値段で勝負するか凡ゲーを自覚して4000円台で弁えるしかない
213名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 19:38:42.35ID:RJW39o5la214名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 19:39:28.75ID:TEMXeTt2M 4000円でいいのか?
そんなハードルすぐにくくるぞ
そんなハードルすぐにくくるぞ
215名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 19:41:19.27ID:j6UqEg04d 単純に最近のスクエニゲーの評判のせいだろ
ソシャゲがどうとかマルチがどうとか以前の問題
ソシャゲがどうとかマルチがどうとか以前の問題
217名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 19:44:20.34ID:oG8rN/gwd 体験版やっただけでプレイした気になってるエアプこのスレにウジャウジャいて笑う
218名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 19:45:34.65ID:hpJg1p8i0 カタチケ価格と比較してってのはナルホドと思った
確かにオクトラ1の頃はカタチケ無かったもんな
確かにオクトラ1の頃はカタチケ無かったもんな
219名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 19:46:16.79ID:oz1Uwjc30 こいつらのチームの作品はストーリーがゲボ吐くほどつまらないからな
220名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 19:47:12.46 【悲報】松田、ユーザーの誰からも愛されずひたらす嫌われてただけだった模様
222名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 19:50:43.49ID:TAUWrHMud むしろヌルゲーすぎて戦闘が虚無に感じる
223名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 19:50:43.49ID:AEg8zk0Ra ある程度steamに流れてるんじゃないか?
224名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 19:51:34.41ID:+TWBXIiKp226名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 19:54:46.03ID:nbNagZzZa227名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 19:56:16.49ID:PEJrWkC+M まず1をPSで出せよ馬鹿だなあ
228名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 19:57:15.07ID:evHeo3red スクエニってブランド切り売りしてるだろ
229名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 19:59:18.13 松田
「アウトライダーズの返金断ったら2年後に退陣になりましたwwwwwwwwwwwww」
「アウトライダーズの返金断ったら2年後に退陣になりましたwwwwwwwwwwwww」
230名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 20:04:42.15ID:52JmNxfYr やっぱ価格だな
誰だよ強気な価格で出したれて言ったやつ
誰だよ強気な価格で出したれて言ったやつ
232名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 20:06:09.78ID:INETfLWA0 >>8
そんな本当のことを言うだなんて酷い
そんな本当のことを言うだなんて酷い
233名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 20:07:36.16ID:JtPPatB20 タイミング的に2が出そうなところでソシャゲは萎えたよな
もっとブランドとして強化してからでも遅くはなかった
もっとブランドとして強化してからでも遅くはなかった
236名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 20:09:27.59ID:SJc3rhkx0237名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 20:10:13.28239名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 20:12:01.76ID:Lic/hVuA0 同じ世界観でソシャゲ化されるとなんとなく身構えてしまうのはある
このサブキャラの過去は〜とかストーリーの裏側は〜とかそんなんソシャゲでやられたら萎えるし
このサブキャラの過去は〜とかストーリーの裏側は〜とかそんなんソシャゲでやられたら萎えるし
240名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 20:13:56.97ID:Kl7ADZ+U0 一発成功しただけでスマホゲー出してりゃそうなるよな
しかもシリーズとは違うHD2Dも出す
欲張りすぎたんだ
まあ前作の300万本が凄くて目が眩むのもわかるけどね
しかもシリーズとは違うHD2Dも出す
欲張りすぎたんだ
まあ前作の300万本が凄くて目が眩むのもわかるけどね
241名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 20:14:33.05ID:f+tjw7jR0 >>236
そのアニオタ向けの売れないRPGと同レベルなのがオクトラじゃん
オクトラはアニオタっていう狭い客層向けじゃなく幅広い一般層向けってのは言わない方が良いよ
売上同レベルな事実が突き刺さって来るからwwww
そのアニオタ向けの売れないRPGと同レベルなのがオクトラじゃん
オクトラはアニオタっていう狭い客層向けじゃなく幅広い一般層向けってのは言わない方が良いよ
売上同レベルな事実が突き刺さって来るからwwww
242名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 20:14:57.63ID:INETfLWA0 次の社長で持ち直すかトドメを刺すのか見ものだな
244名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 20:16:56.93ID:1UYo40Jha 浅野ゲーのソシャゲ展開なんていつものことだと思ってたけどなぁ
245名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 20:20:00.88ID:TEMXeTt2M いつものことに新規も付いていくと思ったら大間違いだったんだよ
246名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 20:23:05.06ID:gVSaYT9t0247名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 20:24:35.66ID:7EAZnQrDa なんかソニ信者も任天堂信者も噛みつかれたと勘違いして被害妄想で攻撃的な発言になるの怖いよ リアルでもこんなんなの…
248名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 20:25:22.42ID:nh8nEytFd 発売日に1買った俺でも、評価待ちしたわ
250名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 20:29:18.16ID:E6Tscm3ga 不評ならソシャゲ終わってるはずなんだよな
スクエニのソシャゲなんだし
スクエニのソシャゲなんだし
252名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 20:31:39.73ID:gb6NiSJS0 PS5独占最新作フォークソープン、売れずにゴミとして廃棄されてしまう...www
https://twitter.com/maiacelio/status/1632780286718099456
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/maiacelio/status/1632780286718099456
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
254名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 20:33:09.72ID:ISorolH70 「シリーズ全部プレイしている」ってのは結構なモチベーションになってて
そこを他機種展開とかソシャゲとかで断ち切られちゃうとな
好きなら追い掛ければいいんだがまだそこまでの執着が育ってなかったりもする
そこを他機種展開とかソシャゲとかで断ち切られちゃうとな
好きなら追い掛ければいいんだがまだそこまでの執着が育ってなかったりもする
255名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 20:33:48.59ID:csbhvfgq0 神ゲーって言ってるのが1を耐えた者だから信用ならんわ
256名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 20:34:04.56 結論
「松田はもう4年ぐらい前に辞めるべきだった」
「松田はもう4年ぐらい前に辞めるべきだった」
257名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 20:39:15.03ID:OI1xTBEO0 ゲーパス待ちなんだから当たり前
258名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 20:40:16.55ID:JaITwR7ka ソシャゲは当初から叩かれてたからな
steam展開はそんなもんだろうくらいにしか思われてなかったが
息もつかせないままソシャゲに出して次回作の為の資金作りとか言われてたがその次回作が前作無しのデバフハードにいきなりマルチだもんな
そりゃそうなるわな……
steam展開はそんなもんだろうくらいにしか思われてなかったが
息もつかせないままソシャゲに出して次回作の為の資金作りとか言われてたがその次回作が前作無しのデバフハードにいきなりマルチだもんな
そりゃそうなるわな……
259名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 20:42:26.66ID:Z25D6pkY0 マルチにしたせいでSwitchユーザーが買い支えようという意欲が減退した
260名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 20:48:20.63ID:IsxEMc040 買って好転したことが一度として無い会社を買い支えようなんてやついるか?
261名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 20:50:12.76ID:IsxEMc040 仮にFF15で猛省してたらこんなことにはなってないはずだろ
買うのが間違ったメッセージを与えるってのを15が証明してる
買うのが間違ったメッセージを与えるってのを15が証明してる
262名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 20:52:19.88ID:IsxEMc040 それこそ12や13だって14だって何回もチャンス貰ってんだぞこの会社
263名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 20:52:35.07ID:IsxEMc040 もう無理よ
265名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 21:01:38.03ID:dT8x5A3Wd ソシャゲの方は最初の新キャラでやらかしたからな🥴
266名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 21:03:26.32ID:7ruE69fk0 エンゲージの後にやったせいか、シナリオめっちゃ良く感じるわ
267名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 21:08:16.64ID:GZW8c76q0 Switch以前の任天堂ハードには大してソフトが出なかったから、色々出るようになった最初は珍しさに引かれてそこそこ売れたりする
初期の頃は「マルチになったから売れた」とか結構聞いたよな
でも次から普通に落ちて話題にもならなくなる
PSも箱も飽きられて相当な人が去った後だが、今はSwitchが駆け足でそれを後追いしているところ
もう定番大衆向けしか売れない
初期の頃は「マルチになったから売れた」とか結構聞いたよな
でも次から普通に落ちて話題にもならなくなる
PSも箱も飽きられて相当な人が去った後だが、今はSwitchが駆け足でそれを後追いしているところ
もう定番大衆向けしか売れない
268名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 21:10:09.22ID:z4t4xkU0p というか逆にソシャゲで充分やれるもんを据え置きでやろうとは思わんだろ
269名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 21:11:27.56ID:ThboQ8Ch0 BD2もオクトラ12も正直操作できるサントラで間違いない
キャラデザは吉田に戻したほうが売れると思う
キャラデザは吉田に戻したほうが売れると思う
270名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 21:19:18.33ID:IrHhBlVur271名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 21:20:59.68ID:UiNNeUESd ストーリーがゴミ過ぎる
仲間が8人います
でもそれぞれのストーリーは独立してて
別のキャラのストーリー中は存在しない扱いです
でもメインキャラ一人しかいないはずの展開でも戦闘だけは仲間がいます
って手抜きにも程がある
仲間が8人います
でもそれぞれのストーリーは独立してて
別のキャラのストーリー中は存在しない扱いです
でもメインキャラ一人しかいないはずの展開でも戦闘だけは仲間がいます
って手抜きにも程がある
272名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 21:23:15.61ID:GZW8c76q0 トラストの続編も作ってるみたいだけど、そっちも順当に売上下がるだろな
273名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 21:24:41.36ID:f+tjw7jR0 プレイしてると「これ3Dの方が良いな」と「サガシリーズの方が良いな」となってくる
予算サガに回せ
予算サガに回せ
274名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 21:26:58.24ID:VK+2eliG0 1のストーリーあまりにも稚拙で何の捻りもない内容で酷すぎたし
今回も前のシナリオライターだと知って買う気失せたわ
今回も前のシナリオライターだと知って買う気失せたわ
275名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 21:29:01.16ID:qwvEON2j0 トラストのストーリーは子供向けの大河ドラマ入門って印象だったわ
276名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 21:30:19.58ID:esD7/OhQM 「儲かったらソシャゲの駒」
っていうスクエニの悪癖が浅野チームにまで及んでるのかと残念になったのが一番でかいわな
表現方法のインパクトが2作目だと落ちるのは仕方がない
前作は衝撃作だった、それで売れすぎたから2作目が出ることも下がることも当然
出来はいいからここから口コミで伸びていくと思う
っていうスクエニの悪癖が浅野チームにまで及んでるのかと残念になったのが一番でかいわな
表現方法のインパクトが2作目だと落ちるのは仕方がない
前作は衝撃作だった、それで売れすぎたから2作目が出ることも下がることも当然
出来はいいからここから口コミで伸びていくと思う
277名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 21:30:24.51 結論、どうみても4000円のゲーム
278名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 21:32:06.06ID:GZW8c76q0 結局一時的に初期のSwitchフィーバーに乗れただけなのよ
それ以降は一部の実力あるソフト以外は一様に下落するのみ
これからもまだまだ下がる
それ以降は一部の実力あるソフト以外は一様に下落するのみ
これからもまだまだ下がる
279名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 21:32:23.01ID:esD7/OhQM280名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 21:32:52.35ID:IrHhBlVur281名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 21:33:25.60ID:W7/n5vg6a >>276
とりあえず適当に色んな物作ってちょっとでも当たれば続編とソシャゲ行き
駄目になったらすぐにポイっていう糞みたいな売り方しかしないんだよね
癌だった社長が居なくなってスクエニが良い方向に向かっていけば良いが
とりあえず適当に色んな物作ってちょっとでも当たれば続編とソシャゲ行き
駄目になったらすぐにポイっていう糞みたいな売り方しかしないんだよね
癌だった社長が居なくなってスクエニが良い方向に向かっていけば良いが
282名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 21:35:49.92ID:esD7/OhQM283名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 21:36:10.82ID:nbNagZzZa >>278
そりゃあそうよ
当時は独占でもマルチでも移植でもソフトが少なかったから色々買ったけど今はたくさんあるからな
わざわざマルチタイトルを買うかって話
後は移植タイトル買っても新作出さないクソ会社もいるから買う気なくしたっていうのもある
それはバンダイナムコっていう会社のせいだけど
そりゃあそうよ
当時は独占でもマルチでも移植でもソフトが少なかったから色々買ったけど今はたくさんあるからな
わざわざマルチタイトルを買うかって話
後は移植タイトル買っても新作出さないクソ会社もいるから買う気なくしたっていうのもある
それはバンダイナムコっていう会社のせいだけど
284名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 21:36:56.51ID:xi6R0HNf0 主人公同士の話が交錯しないから小さな波を8つ繰り返すだけで大きなカタルシスを味わえない
2もそうだろうと見切られた
戦闘とBGMとグラフィックとキャラデザとボイスは好き
ただゲーム進行の設計はマジで考え直したほうがいい
2もそうだろうと見切られた
戦闘とBGMとグラフィックとキャラデザとボイスは好き
ただゲーム進行の設計はマジで考え直したほうがいい
285名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 21:37:47.14ID:IrHhBlVur >>282
ええ…アンチスレに突撃してきて出来がいい!出来がいい!って連呼してどうしたいんだよ逆に…
ええ…アンチスレに突撃してきて出来がいい!出来がいい!って連呼してどうしたいんだよ逆に…
286名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 21:39:51.70ID:oiStBH7F0 一応クロスストーリーとかパーティチャットみたいなのはあるけどまぁおまけみたいなもん
8人のそれぞれの旅人のストーリーってのがそもそものコンセプトだからそこは変えられないんだろう多分
8人のそれぞれの旅人のストーリーってのがそもそものコンセプトだからそこは変えられないんだろう多分
287名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 21:41:05.36ID:C+hNrJYPd なんで1の話してんだ
288名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 21:41:40.99ID:GZW8c76q0 もうSwitchだから売れるということも無いな
ハード問わず大半がただただ売れなくなって来てる
ハード問わず大半がただただ売れなくなって来てる
289名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 21:43:18.73ID:nbNagZzZa290ナナシさん必死だな
2023/03/07(火) 21:43:33.81ID:b7JmZh1o0292名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 21:44:37.25ID:0zJEw9xya よくスクエニのつまらないゲームをやってこれがいいんだよこれがと言ってるやつがいるけど、数としてはこんなもんなんだよな
いかにもゲームソムリエ代表みたいな態度してるけど極少数の偏食家でしかない
当たり前といえば当たり前なんだが
いかにもゲームソムリエ代表みたいな態度してるけど極少数の偏食家でしかない
当たり前といえば当たり前なんだが
293ナナシさん必死だな
2023/03/07(火) 21:46:09.36ID:b7JmZh1o0294名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 21:46:41.83ID:GZW8c76q0295名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 21:47:15.33ID:WENjT8FP0 ソシャゲになるんだろと思ってやる気なくなった
296名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 21:47:46.90ID:qW3oqneH0 ストーリーが本当につまらなくて苦痛
どれもこれもゴミだけど商人のシナリオはまじでゴミすぎる
前作も商人のシナリオは茶番感あって嫌いだったが今作もそれに負けず劣らずだわ
どれもこれもゴミだけど商人のシナリオはまじでゴミすぎる
前作も商人のシナリオは茶番感あって嫌いだったが今作もそれに負けず劣らずだわ
297名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 21:47:54.81ID:oiStBH7F0 2のキャラもどうせソシャゲ落ちすると考えると萎えるわな
298名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 21:49:06.92ID:IrHhBlVur299名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 21:49:48.27ID:nbNagZzZa300名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 21:50:06.47ID:Tqdij6Ay0 kuso eni is last hope
ク ソ エ ニ 最 後 の 希 望
ク ソ エ ニ 最 後 の 希 望
301名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 21:53:44.21ID:gnkFn+pf0 スクエニなんて勝ちハードに全力でそれ以外には冷淡な態度で成り上がったんだから
フラフラしてたら格がどんどん落ちる
フラフラしてたら格がどんどん落ちる
302名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 21:54:22.97ID:GZW8c76q0303名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 21:54:57.46ID:5l7WB8t00 解ってるじゃんその通りだよソシャゲにして即使い潰したからよ
305名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 21:58:42.65ID:f+tjw7jR0306名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 22:00:12.25ID:lyrQokWh0 >>1
xboxハブが原因だろキチガイクズエニw
xboxハブが原因だろキチガイクズエニw
307名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 22:00:13.10ID:/mV5Zr9ep チカニシうわあああああああああああああああああ
【チカニシ超悲報】欧州2月、PS5は前年同期比5倍 Xboxは最下位wwwwwwwwwwww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1678193907/
【チカニシ超悲報】欧州2月、PS5は前年同期比5倍 Xboxは最下位wwwwwwwwwwww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1678193907/
308名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 22:01:13.45ID:F6PTco/o0 なんか業界全体で萌えないRPG作りすぎて飽きたわ
310名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 22:05:02.73ID:vy++Uzcs0 全然宣伝してないからじゃね?
311名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 22:07:36.18ID:GZW8c76q0313名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 22:12:38.74ID:O9KNwEswM 1は裏ボス倒さないと真相わからないのに、裏ボスが面倒だったから、2は買ってない
314名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 22:14:32.04ID:pFKPrTl50 ドット絵とかマジ無理
315名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 22:15:03.67ID:pFmctSRed アタリショック的な臭いを感じる
ゲーム業界、大したことないゲームで埋め尽くされすぎ問題
ゲーム業界、大したことないゲームで埋め尽くされすぎ問題
316名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 22:18:51.11ID:s5CGzlRS0 HD2Dは全部つまんないってバレたからだろ
正確にはHD2Dがつまんないんじゃなくて浅野チームのゲームが全部微妙ってだけなんだけど
どれも事前情報見るとすげえ面白そうなんだけど実際にやるとストーリーも脚本もシステムもバランスも3流で進めるのが苦痛になる
正確にはHD2Dがつまんないんじゃなくて浅野チームのゲームが全部微妙ってだけなんだけど
どれも事前情報見るとすげえ面白そうなんだけど実際にやるとストーリーも脚本もシステムもバランスも3流で進めるのが苦痛になる
317名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 22:19:53.25ID:cKtBlq7W0 GEOが準備開始してそうだな
319名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 22:24:01.48ID:LldHWTBB0 懐古厨みたいなの嫌いだからこれはいい傾向
320名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 22:25:52.72ID:eLXpq0Fh0 一番の原因は目新しさが薄れた事だろ、1作目は初のHD2Dって事が宣伝にもなってたし、結局一発ネタに近い見た目なだけだしな
321名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 22:29:40.33ID:jeYDOx9b0 見た目がドットなだけで実はお使いムービーお使いムービーの典型的レールプレイングだからね
んでストーリーも弱いからなあ
んでストーリーも弱いからなあ
322名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 22:43:58.78ID:1W9Uvm2G0 ソシャゲのやつは無課金プレイで皇帝撃破辺りまでやってなんか面倒臭くなってやめたけど個人的には面白かった
ただソシャゲとして出さずにそのままCSで出せる内容だろとは思ってたな
ただソシャゲとして出さずにそのままCSで出せる内容だろとは思ってたな
323名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 22:46:39.81ID:6RhoeFhT0 大陸の覇者か何もかも吸い尽くした
324名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 22:49:33.75ID:Q8SyVpe40 元々HD2Dで話題になって売れたってだけだし
話題性がなくなったらこんなもんよね
一作目が好評だったら二作目の初週売上は上がるけど
下がるって事はそういうこと
話題性がなくなったらこんなもんよね
一作目が好評だったら二作目の初週売上は上がるけど
下がるって事はそういうこと
327名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 23:01:38.23ID:XLZvoR7Sa キャラに魅力がないのよ
1のオルベリクとプリムロゼは掴みとしてかなり良かった
2は全員モブみたいだもん
1のオルベリクとプリムロゼは掴みとしてかなり良かった
2は全員モブみたいだもん
328名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 23:07:32.52ID:KHeuGx3ca はいはいまいじつまいじつ
なんだけどまぁパッケージが売れてないのは事実だろうな
来月には半額になるのが目に見えてる
なんだけどまぁパッケージが売れてないのは事実だろうな
来月には半額になるのが目に見えてる
329名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 23:09:33.83ID:KHeuGx3ca >>327
最近某画像掲示板で急にオクトラ2のスレが2桁で落ちることが無くなったから色々危機感持ってるみたい
最近某画像掲示板で急にオクトラ2のスレが2桁で落ちることが無くなったから色々危機感持ってるみたい
330名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 23:10:20.17ID:bOlragwd0 HD-2Dて奥手前ボカシつつ暗めのライティングで雰囲気良さげにしただけだから全体的に暗いしチッコイジオラマ見てる感じなのよね
目新しさなくなったら中身で勝負するしかないんだがそれは今のスクエニには酷な要求
目新しさなくなったら中身で勝負するしかないんだがそれは今のスクエニには酷な要求
331名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 23:10:39.21ID:m7wB4ZKBd そのままスマホでやってた方が売り上げあるんじゃないの?
334名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 23:20:45.31ID:F6PTco/o0 モブみたいなキャラのRPGだして
「なぜ日本で話題にならないんだー」
ってのをアライズ辺りから延々やってる気がするこの業界
「なぜ日本で話題にならないんだー」
ってのをアライズ辺りから延々やってる気がするこの業界
335名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 23:24:23.16ID:lvQtaLOW0336名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 23:32:11.74ID:Z5YFHsPs0337名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 23:34:31.84ID:V9TvG7jI0 HD2Dってグラの進化が無いってのが地味に発展難しいところだな
目新しさがないとやはり訴求力は低い
目新しさがないとやはり訴求力は低い
338名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 23:44:48.84ID:5gDnsR37a339名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 23:52:35.10ID:ubFXyicZp ソシャゲ版にCS版のキャラ登場してしかもちょっとした個別ストーリーもあるんだろ?
ソシャゲの方でサブキャラの掘り下げされるのもなんか嫌だわ
ソシャゲの方でサブキャラの掘り下げされるのもなんか嫌だわ
340名無しさん必死だな
2023/03/07(火) 23:58:03.72ID:LDXyiIKwM オクトパスのソシャゲだけじゃないだろ
粗製濫造しまくって会社の信頼が無くなっただけ
最近売り逃げみたいな事ばかりしてたからな
粗製濫造しまくって会社の信頼が無くなっただけ
最近売り逃げみたいな事ばかりしてたからな
341名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 00:09:22.84ID:RPvc/85b0 スクエニのゲームを初日に買わんだろ。
PS4版なんてさっさとセール対象だろうな。
PS4版なんてさっさとセール対象だろうな。
342名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 00:12:55.87ID:t8L+Jug+0 スクエニRPGの進化はグラの進化でもあり
見た目前作と同じじゃ関心を惹かないだろう
見た目前作と同じじゃ関心を惹かないだろう
343名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 00:16:51.47ID:GRQQd2Z00 FF16も爆死は避けられないから今年のスクエニかなり売り上げ落とすだろうな
身から出た錆だからしゃあないんだわ
身から出た錆だからしゃあないんだわ
344名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 00:18:30.44ID:nUVpesgL0 なんも変わらんのになんで買わなくちゃいけないんだよ
1つまらんし
1つまらんし
345名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 00:19:56.96ID:P7sSLSoK0346名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 00:20:48.94ID:j/NVMSe7M PS版があるせいで売上落ちたな
待ってりゃすぐに半額以下になるから
買い控えが起こる
switch独占だったらもっと売れてたろうに
待ってりゃすぐに半額以下になるから
買い控えが起こる
switch独占だったらもっと売れてたろうに
347名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 00:22:47.72ID:0kagMXTr0 メインストーリー不在で8本のサブイベントがあるだけ
348名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 00:24:02.54ID:bfL8yKcH0 正直言うと2出すの早すぎ
シリーズ化するようなゲーム性じゃないからもっと時間経ってからオクトラ1懐かしいなまたやろうかなってくらいじゃないと
シリーズ化するようなゲーム性じゃないからもっと時間経ってからオクトラ1懐かしいなまたやろうかなってくらいじゃないと
349名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 00:31:25.82ID:Ttdz7bsj0 体験版やったら1時間で飽きたわ
会話テンポの悪さ前作と変わらなすぎ
会話テンポの悪さ前作と変わらなすぎ
350名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 00:31:39.10ID:gUnY988W0 スクエニはすぐにセールするから、セール待ちの奴も多いだろう。
351名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 00:33:59.26ID:vOVRFq/KM なぜ評価が低いのか?スクエニはもう一度考え直して欲しい『鬼ノ哭ク邦 体験版』感想 Need for Switch
奇しくも「昔のRPGの輝きを現代に」という同様のコンセプトの『オクトパストラベラー』という
ゲームがスクエニから昨年発売されています。このゲームは、スーパーファミコン時代に人気が
あったドット絵のコマンドRPGをベースにして、懐かしさを全面的に出しているんですよね。
しかし、その一方で私達現代人が「こんなの初めて」という要素も大々的に取り入れています。
HD2Dというドット絵に現代的なグラフィック表現を加えた、今まで見たことがない映像。
『ブレイク』『ブレイブ』というリソース管理の面白さを際立たせたオリジナリティのある戦闘システム。
ただ過去の模倣をするだけでなく、しっかりと『温故知新』のゲームとして作ったわけですよ。
きっと『あの頃のRPG』にも、当時基準でこのような「見たことがない奇麗な映像」や「新しいバトル
システムの新鮮さ」などの感動や喜びがあったはずです。『オクトパストラベラー』を作った人たちは
それが分かっていて、ゲームにもしっかりとそれを盛り込んだ。その結果「昔のスクウェアのRPGの
輝きを思い出させるゲーム」と評価されて、ビジネスとしても成功できたのだと思います。
しかし、残念ながら本作を含め、TRFの作るゲームにはそのどちらもありません。(全文はリンク先で)
奇しくも「昔のRPGの輝きを現代に」という同様のコンセプトの『オクトパストラベラー』という
ゲームがスクエニから昨年発売されています。このゲームは、スーパーファミコン時代に人気が
あったドット絵のコマンドRPGをベースにして、懐かしさを全面的に出しているんですよね。
しかし、その一方で私達現代人が「こんなの初めて」という要素も大々的に取り入れています。
HD2Dというドット絵に現代的なグラフィック表現を加えた、今まで見たことがない映像。
『ブレイク』『ブレイブ』というリソース管理の面白さを際立たせたオリジナリティのある戦闘システム。
ただ過去の模倣をするだけでなく、しっかりと『温故知新』のゲームとして作ったわけですよ。
きっと『あの頃のRPG』にも、当時基準でこのような「見たことがない奇麗な映像」や「新しいバトル
システムの新鮮さ」などの感動や喜びがあったはずです。『オクトパストラベラー』を作った人たちは
それが分かっていて、ゲームにもしっかりとそれを盛り込んだ。その結果「昔のスクウェアのRPGの
輝きを思い出させるゲーム」と評価されて、ビジネスとしても成功できたのだと思います。
しかし、残念ながら本作を含め、TRFの作るゲームにはそのどちらもありません。(全文はリンク先で)
353名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 00:51:50.56ID:7w4HzHlLd さらばオクトラ!
さらばHD2D!
さらばスクエニ!
さらばHD2D!
さらばスクエニ!
354名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 00:54:18.78ID:l/mMqyqL0 1と何か変わったのか?
355名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 00:55:26.85ID:KkJ+gAmJ0 正直発売時期が悪い
356名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 01:00:47.70ID:1S4sqGwT0 >>340
これでしょ
これでしょ
357名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 01:07:52.55ID:zNIrTpQA0 クソゲーが原因だろw
358名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 01:16:16.70ID:ddaV2aAN0 スクエニってだけでイラナイです
359名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 01:17:24.92ID:ec/GjJq80 元々はソシャゲに出るの前提での開発だからね
2はその延長てのもわかってた事
単純に面白く無いから売れてないだけ
2はその延長てのもわかってた事
単純に面白く無いから売れてないだけ
360名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 01:20:24.36ID:LYOJj7Wk0 ソシャゲでオワコン感出ちゃってるのがマズイよな
361名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 01:22:31.97ID:VKZj7BDFp 単純に前作から何も変わってないからだろ。焼き回ししかできないゴミ
362名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 01:27:28.53ID:K6Qo6wX90 スクエニのゲームが避けられてるだけだろ。すぐ値崩れやらセールやらバグやらで発売日にわざわざ定価で買う価値無い
363名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 01:29:49.42ID:NzyYS94m0 psに出すのはいいけど
いきなり2出されても困るんだけど(´・ω・`)
いきなり2出されても困るんだけど(´・ω・`)
364名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 01:36:41.77ID:kiEa4lNI0 スクエニの信頼度が下がってることの証明だろ
FF16でもやらかしたらマジでヤバイぞ
FF16でもやらかしたらマジでヤバイぞ
365名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 01:39:13.15ID:au3KfWt/0 前作が面白くなかったから買わなかっただけだろ
売れたら面白いわけじゃない
話題だから買ってみたけど、つまらなかったパターン
売れたら面白いわけじゃない
話題だから買ってみたけど、つまらなかったパターン
366名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 01:40:11.42ID:lkAy0/zK0 2まで擦るようなタイトルじゃねーだろ
物珍しさで1はそこそこ話題になっただけで
物珍しさで1はそこそこ話題になっただけで
367名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 01:40:30.67ID:Z5vKSg220 前作の要素を知らなくても出来るけどラスボスのいる異界の門を開くクエストで出てくる辺獄の書が前作の学者ストーリーのキーアイテムなのかなりやってると思う
368名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 02:01:24.30ID:4crTjicR0 1で街の人相手に色々できすぎて何すればいいのか分からずやめた
369名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 02:02:00.42ID:L6lZbiCtd ソシャゲでイメージを悪くしたのは当たってるかな。
あ、ソシャゲ課金とかやるんだ。とか思った。
あ、ソシャゲ課金とかやるんだ。とか思った。
370名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 02:04:03.93ID:DSr40Rlop このゲームはSwitchだからこそ輝くゲームなんだけどな
マルチは完全に悪手だった
前作90時間楽しんだ俺もマルチ発表された時点でスルー確定したからね
マルチは完全に悪手だった
前作90時間楽しんだ俺もマルチ発表された時点でスルー確定したからね
371名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 02:04:34.20ID:lBJiN28N0 1やって大したこと無かったというだけ
俺もその理由で買ってない
俺もその理由で買ってない
372名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 02:07:33.49ID:QGSej3L+0 >>2
システム的な改善はされているみたいだよ。それは買わないとわからんない話で。
2が売れないのは、1のストーリーに満足しなかったって線だと思うわ。
8人の主人公が居て最終的に大陸を揺るがす事件に集い協力する大きな物語を期待してたら、ただの8個の短編集だったってのが次回作に食指が動かなかった理由だと思う。
新しい大陸と主人公で続き物ってわけでもないしね。
システム的な改善はされているみたいだよ。それは買わないとわからんない話で。
2が売れないのは、1のストーリーに満足しなかったって線だと思うわ。
8人の主人公が居て最終的に大陸を揺るがす事件に集い協力する大きな物語を期待してたら、ただの8個の短編集だったってのが次回作に食指が動かなかった理由だと思う。
新しい大陸と主人公で続き物ってわけでもないしね。
373名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 02:18:01.69ID:POKTCF2a0 ここ数年のスクエニの没落が原因でしょ。メーカー自体のブランドが落ちたから買い控えしてるんでは。
374名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 02:18:56.42ID:ne6gk9oy0 普通にSteamだと6万本程度だから合算すると前作より初動は少し多いくらいだぞ
375名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 02:19:08.42ID:/F6WWXdb0 まだ序盤も序盤だがメチャメチャ面白い。主観に過ぎないのは分かってるがほぼ全ての要素がクオリティ高く感じる。ちなみにタクティクスオウガは投げちゃったけど、あれは内容というよりは一回の戦闘が長いから忙しい社会人には向かない。その点オクトパストラベラーⅡはサクッと辞めたいとこで辞めれる。ちなみに1はやってない。
376名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 02:21:37.57ID:ImsMx6p9d 前作8人のストーリーがどれも微妙
ガルデラ強すぎて投げた
半減して当たり前よね
半額セールで買うわ
ガルデラ強すぎて投げた
半減して当たり前よね
半額セールで買うわ
377名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 02:23:43.46ID:le5jaD1O0 神ゲーの意味解ってんのかってぐらい凡ゲー
378名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 02:26:22.86ID:hdLUznlw0 1はガルデラ必死に倒すくらいにハマったのにスマホ版出てかなり興味失せたのはたしかにそうだわ
ちょっとやったけど強いとされてるキャラがガチャで出なくてすぐやめた
2はセールになったら買えばいいやくらい
ちょっとやったけど強いとされてるキャラがガチャで出なくてすぐやめた
2はセールになったら買えばいいやくらい
379名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 02:26:55.12ID:KpW92UQHp380名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 02:28:30.72ID:W7fIoLdH0 やることが明確に判るゲームで非常にとっつきやすいゲームだと思うけどな
これは1の時からも同じ
BGMは相変わらず良い
逆境から始まる聖剣3みたいな感じで始まるから結構モチベは上がる
昔のストーリーにが気になって辞め時がないRPGがやりたい人は買って損はない
これは1の時からも同じ
BGMは相変わらず良い
逆境から始まる聖剣3みたいな感じで始まるから結構モチベは上がる
昔のストーリーにが気になって辞め時がないRPGがやりたい人は買って損はない
381名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 02:30:18.49ID:+IlpkKEx0 >>375
正に1やってない感想だな
正に1やってない感想だな
382名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 02:31:43.65ID:J3p8/T/Ap383名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 02:33:09.47ID:VqSHM9GRa >>365
その説が正しければブスキンもオクトラ2と同じ運命になりそうだな
その説が正しければブスキンもオクトラ2と同じ運命になりそうだな
384名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 02:35:33.91ID:NJljlDvdp ポークンやっとけよゴミ
今更寄ってくんなカス
今更寄ってくんなカス
385名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 02:38:01.97ID:s7erutg7p 1を叩きまくってたクソゴキブリがこれでいいんだよと分かったふうな事言い出すスレ
386名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 02:48:00.39ID:vKuAmTNnM 前作、最初は面白かったけど積んでるんだよな
387名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 03:20:22.96ID:42Rbp+rq0 ソシャゲ化でもう冷めてる
388名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 03:30:19.32ID:GIlc9oo/0 >>386
どこでもやめやすい反面、積んでしまうと再開時にストーリーの流れがわかんなくなっちゃうところがあったけど酒場に行けば各キャラクターの一度見たイベントシーンは全部観れるようになってるしまだ観ていない前作で言うところのPTチャットは「!」マークついててどこでどうすりゃいいかもわかるよ。
取り返しのつかない要素ってのもほぼ無い。
ストーリー自体も超王道だから「先がわかってつまらない」とか「幼稚」って感想は「そうなんじゃないか?やっぱりそうだった!!」ってのを楽しめないんだろうなぁと。
製作者の意図に転がされてやってる事を楽しめるならめっちゃ楽しい。
どこでもやめやすい反面、積んでしまうと再開時にストーリーの流れがわかんなくなっちゃうところがあったけど酒場に行けば各キャラクターの一度見たイベントシーンは全部観れるようになってるしまだ観ていない前作で言うところのPTチャットは「!」マークついててどこでどうすりゃいいかもわかるよ。
取り返しのつかない要素ってのもほぼ無い。
ストーリー自体も超王道だから「先がわかってつまらない」とか「幼稚」って感想は「そうなんじゃないか?やっぱりそうだった!!」ってのを楽しめないんだろうなぁと。
製作者の意図に転がされてやってる事を楽しめるならめっちゃ楽しい。
389名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 03:32:10.26ID:CGjkvzUB0 古臭い
変わり映えしない
変わり映えしない
390名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 04:20:56.43ID:pmawWuGQ0 オクトラ2(笑)
391名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 04:33:32.85ID:Z5vKSg220 ストーリー限定の技や売ってしまったアイテムとかは取り返しつかないけどな
392名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 04:44:03.81ID:uVFa7LMx0 出るのを発売直前になってから初めて知ったわ
393名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 04:57:01.68ID:0i36LQ790 コング予約とか前作の半分以下だったけど不思議と誰も触れてなかったな
ゲハはスクエニアンチかなり多くなってる感じなのに
ゲハはスクエニアンチかなり多くなってる感じなのに
394名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 04:59:35.37ID:qHax5aFP0 1はなんか後半へ行くにつれダレていた感覚あるんだけど、2は今のところずっと面白い
結構細かい改善が効いてるのかな?
あと前作で不評だった鍵の掛かった宝箱ないのがホント助かる
結構細かい改善が効いてるのかな?
あと前作で不評だった鍵の掛かった宝箱ないのがホント助かる
395名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 05:01:37.05ID:v/uJc8A30 ソシャゲ展開は最初から決まってたと思う
スマホでも動くグラフィックとして制作してたでしょ
スマホでも動くグラフィックとして制作してたでしょ
396名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 05:08:09.23ID:0i36LQ790 スマホはメジャーリーグ発言も確かこの浅野って人でしょ
397名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 05:26:24.77ID:9oIXWgVE0 1は飽きが早かった
HD-2Dも別にそこまで
後悔した連中が2を買うとは思えない
HD-2Dも別にそこまで
後悔した連中が2を買うとは思えない
399名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 05:51:31.15ID:g2qq1Xhdd >>4
トラストはマルチストーリーだから、内容語ろうとするととてつもなく長くなる。
トラストはマルチストーリーだから、内容語ろうとするととてつもなく長くなる。
400名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 05:52:54.17ID:OyOP7Ydk0 Switch版の売上減少は想定とおり
その減少分を補って余りあるはずなのがマルチ展開なのに
その減少分を補って余りあるはずなのがマルチ展開なのに
401名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 06:04:06.62ID:VNxUTNC+0 単純に前作発売当時より物価高で、
趣味に使える金が少なくなっただけなのでは?
趣味に使える金が少なくなっただけなのでは?
402名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 06:05:08.92ID:eansm/300 若いやつがスルーするおっさん専用ゲームなんだからこんなもん
403名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 06:08:07.01ID:mJEwCG2v0 Switch版の初週販売本数が前作から半減してて
肝心のマルチ売上の方もパッとしない感じだから
続編はもうないかもねぇ
肝心のマルチ売上の方もパッとしない感じだから
続編はもうないかもねぇ
404名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 06:08:36.86ID:l9T89eowd ドラクエの悪口はそこまでだ
405名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 06:10:16.65ID:l9T89eowd てかさ、steamの売上はどうなったんだ
そっちも合算しないとフェアじゃないぜ
そっちも合算しないとフェアじゃないぜ
406名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 06:24:42.40ID:Mq5Cia+Z0 結局独占のご祝儀で買われてただけ
実際やってみたらHD2Dが大したことなかったってことでしょ
中身が良くなってたとしても外見がショボすぎる
実際やってみたらHD2Dが大したことなかったってことでしょ
中身が良くなってたとしても外見がショボすぎる
407名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 06:26:22.15ID:SsaTxxaL0 Switchユーザーも目が肥えてきて色んなものが売れなくなってきてるな
409名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 06:28:57.78ID:AMQgF6MX0 今更2D売るならシナリオは良くないとしんどいだろ
1みたいに大した交錯とかマルチエンディング的に変化もしない普通のシナリオ8人ぶん読まされてもな
というか2Dでフルプライス自体ねーよ、許せて5000円まで
1みたいに大した交錯とかマルチエンディング的に変化もしない普通のシナリオ8人ぶん読まされてもな
というか2Dでフルプライス自体ねーよ、許せて5000円まで
410名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 06:33:22.18ID:mJEwCG2v0 初代バイオの時にキャラは3D・背景は2Dで作って
当時「なんで背景も3Dじゃないんだ」って世界のゲーム業界関係者から非難轟轟だったと岡本吉起が語ってたけど
2Dと3Dのミクスチュアってそもそもあまり評価高くないのかも
当時「なんで背景も3Dじゃないんだ」って世界のゲーム業界関係者から非難轟轟だったと岡本吉起が語ってたけど
2Dと3Dのミクスチュアってそもそもあまり評価高くないのかも
411名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 06:33:45.77ID:bCFiP0oSd 栄枯盛衰よな
いよいよCS丸ごと下り坂に差し掛かって来た
いよいよCS丸ごと下り坂に差し掛かって来た
412名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 06:35:26.10ID:6YRo2EWe0 そもそも2Dではない
413名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 06:42:28.33ID:rCWVrx7a0415名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 06:55:25.98ID:rCWVrx7a0 >>410
やれば分かるがHD-2Dの背景って3Dだから
やれば分かるがHD-2Dの背景って3Dだから
416名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 06:56:59.80ID:0MF0ARgf0 ワンはレトロおじさんが食いついただけ
417名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 06:58:30.48ID:6pjUpvBZ0 モザイクみたいなドット絵おじいちゃんの○ナニー
418名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 07:05:08.12ID:TCVFNmVq0 明らかに老人が好むもんなのに「HD2Dに文句言う奴は老害!」とか言い張る奴が多いんだよな
若者がHD2Dを好む理由がまず存在しないのに
若者がHD2Dを好む理由がまず存在しないのに
419名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 07:05:33.34ID:mJEwCG2v0 >>415
劇で使う書き割りみたいな感じで
簡易建造物に2Dドットテクスチャを張り付けてるから
いわゆる3Dとはまた違った手法なんだよね
その2Dと3Dの混成表現の需要が無かったんじゃない?と言ってるんだよ
劇で使う書き割りみたいな感じで
簡易建造物に2Dドットテクスチャを張り付けてるから
いわゆる3Dとはまた違った手法なんだよね
その2Dと3Dの混成表現の需要が無かったんじゃない?と言ってるんだよ
420名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 07:05:40.24ID:VersWOKM0 switch版の売り上げが大幅に減ってるのは
・そもそも1がグラフィックだけでゲームとしてはいまいちだった
・後でゲームパスで安く遊べるだろうからわざわざ買う必要無し
のどっちかか
ゲームパスで一作目ちょっと遊んだが、つまらないので途中でやめたわ
・そもそも1がグラフィックだけでゲームとしてはいまいちだった
・後でゲームパスで安く遊べるだろうからわざわざ買う必要無し
のどっちかか
ゲームパスで一作目ちょっと遊んだが、つまらないので途中でやめたわ
421名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 07:06:38.91ID:bDXTtVgq0 リアルなグラフィックのゲームは疲れるし飽き飽きだけどHD-2Dは懐かしくもあり新しくて良いね
422名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 07:08:00.32ID:dysR/LFQd423名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 07:08:03.77ID:LBAwCRXb0 ブレイブリーシリーズと同じ死に方したよね。学習能力無いのかな。
424名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 07:09:30.53ID:hdLUznlw0 浅野チームはゲームの本質的な部分が平凡だから、そりゃこうなる
425名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 07:10:43.67ID:VersWOKM0 >>407
> Switchユーザーも目が肥えてきて色んなものが売れなくなってきてるな
セールも影響してそう
今じゃswitchソフトはたいてい1000タイトルくらい激安セールをやってるのが普通になってきて、もう普通の値段で買うのがアホらしくなってきてる人が多そう
switchだけでなくpcやpsのユーザーもそう
待てば50%offどころかもっと安くなるのも珍しくなく、他のゲームプレイしながら値段下がるの待てばいい
> Switchユーザーも目が肥えてきて色んなものが売れなくなってきてるな
セールも影響してそう
今じゃswitchソフトはたいてい1000タイトルくらい激安セールをやってるのが普通になってきて、もう普通の値段で買うのがアホらしくなってきてる人が多そう
switchだけでなくpcやpsのユーザーもそう
待てば50%offどころかもっと安くなるのも珍しくなく、他のゲームプレイしながら値段下がるの待てばいい
426名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 07:12:46.29ID:cRIpUyarM ランダムエンカがウザくてボスが硬いだけのゲーム
427名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 07:13:37.31ID:PA6DS8mh0 俺もスマホの方やってなくて素直に2を買えなかった
やってないと楽しめないのかなって
やってないと楽しめないのかなって
428名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 07:14:51.07ID:mJEwCG2v0 よく言われてるのが
シリーズ物は成功すればするほどハードルがどんどん上がってく
これが影響してるんだと思うわ
前作と同じクオリティで出したとしてもユーザーに与える感銘は減ってしまうからね
シリーズ物は成功すればするほどハードルがどんどん上がってく
これが影響してるんだと思うわ
前作と同じクオリティで出したとしてもユーザーに与える感銘は減ってしまうからね
429名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 07:16:20.01ID:Cq9JLX1V0 浅野チームはスクエニではまともだけどあくまでスクエニの中ではだから
430名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 07:17:09.55ID:liJhxRpN0 ドット絵じゃなくてペーパーマリオみたいな絵の方がいいわ。
ペーパーマリオもHD2D?
ペーパーマリオもHD2D?
431名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 07:17:22.29ID:YnATQ4dw0 1回やったら満足するタイプ 何回も懐古されても懐かしさないよ
432名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 07:21:40.92ID:0i36LQ790 スクエニで2作目伸びるにはやっぱりニーアみたいにケツが無いと駄目か
433名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 07:25:15.79ID:VayM7CFVa ソシャゲを作っては即サ終して、利益もロクに出せないままIPも潰して続編まともに売れなくするパターンか。
自縄自縛とはまさにこのことだな。
自縄自縛とはまさにこのことだな。
434名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 07:26:54.01ID:pShZ7jYH0 >>430
アートワークの方向性なんて受けての好み次第だからそこまで違う物を自分の好みこそ至高であり至上であるみたいな発想もどうかと思うがね
抽象画には抽象画の具象画には具象画の良さや好みがあるようにその方向性の中での善し悪しを語るなら兎も角
ボクチンの好みから外れるなんてけしからん、的な批判批評は単なる自己中の我が侭だと思うぞ
アートワークの方向性なんて受けての好み次第だからそこまで違う物を自分の好みこそ至高であり至上であるみたいな発想もどうかと思うがね
抽象画には抽象画の具象画には具象画の良さや好みがあるようにその方向性の中での善し悪しを語るなら兎も角
ボクチンの好みから外れるなんてけしからん、的な批判批評は単なる自己中の我が侭だと思うぞ
435名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 07:28:09.57ID:vKgY1W71d エンカウントウザすぎで今の子に合わないってだけ
普通は2作目は評判よければ売れるよ
あの当時はソフトもまだ少なかったしな
普通は2作目は評判よければ売れるよ
あの当時はソフトもまだ少なかったしな
436名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 07:30:20.07ID:8ZNadS2m0 普通に前作がダルくて面白くなかっただけ
437名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 07:31:54.19ID:yCm7iQm7a スクエニ信者が評判良い評判良いと連呼してるのがまた悲しいな
評判良い良作って主張を売れない事実が否定してくる
評判良い良作って主張を売れない事実が否定してくる
438名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 07:35:18.99ID:NjUQdbvE0 去年のトラストが14万本も売れてるのだからHD-2Dが飽きられたとは考えにくい
2の発売を認知されてなかったのなら、評判次第で伸びることに期待しよう
2の発売を認知されてなかったのなら、評判次第で伸びることに期待しよう
439名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 07:36:53.61ID:C5AD98zk0 PSなんかに出すからだよ
何故もっと宣伝費かけないのか
何故もっと宣伝費かけないのか
440名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 07:37:30.68ID:0wxBeAYs0 単純に前作の内容が合わなくて離脱した人が多いからだろ
内容良かったなら初動はいいからな
内容良かったなら初動はいいからな
441名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 07:37:41.36ID:E3brWMCBa 1が300万本売れたって宣伝してた陣営がおるけど
442名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 07:38:23.56ID:u5me2juTM ほんとPSって疫病神だなw
443名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 07:39:28.30ID:TOQhq2LDa あからさまなxbox排除契約だからかな
444名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 07:39:57.81ID:QF3WY0QU0 1がつまんねーからな。典型的な次回作に響いたパターンじゃん
445名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 07:43:14.46ID:L1QF2f7s0 ストーリーつまらん
バトルもつまらん
グラフィックだけ
バトルもつまらん
グラフィックだけ
446名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 07:45:17.63ID:yCm7iQm7a 体験版あるから「面白いけどほかの要因のせいで売れなかっただけ」ってのも通用しない
どんな要因にも「面白さ」は勝る
どんな要因にも「面白さ」は勝る
447名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 07:55:32.89ID:518zdlmV0 スマホ版はやったことないけど
どうせSSRとか限界突破とかあるんだろ
ソシャゲーって、絵だけ変えただけで全部同じやん
ダウンロードする気すら起きない
どうせSSRとか限界突破とかあるんだろ
ソシャゲーって、絵だけ変えただけで全部同じやん
ダウンロードする気すら起きない
448名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 07:56:44.69ID:IrJoOZFI0 PSマルチのせいだろ
Switch版が劣化版と知らされた状態では買いづらい
だからと言ってPSを買うほどでもないという
Switch版が劣化版と知らされた状態では買いづらい
だからと言ってPSを買うほどでもないという
449名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 07:59:56.11ID:KkJ+gAmJ0 発売時期周辺に大作が多すぎたんだ
450名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 08:01:01.00ID:LF3oW+iy0 中長期的な視点で見ればソシャゲやセールが影響してるのは十分有り得る
ただスイッチ版に関しては前作がセールすると今でもたまにはランク入りして来るくらいには売れてる訳で
これだけ時間が経てば評価は出切ってる訳だから、それでも売れてるという事はつまらないから売れないは無い
ただHD-2Dは元々続けるものじゃないってのは当初から言われてるよな
目先の表現を売りにしてるんだから、それに慣れたら何でも無くなる
だから手を変え品を変えという売り方が必要になる訳で
正直そのマンネリを上回るようなアイデアとか、ゲームデザインが今のスクエニに出来るのというと正直期待は余り出来んな
ただスイッチ版に関しては前作がセールすると今でもたまにはランク入りして来るくらいには売れてる訳で
これだけ時間が経てば評価は出切ってる訳だから、それでも売れてるという事はつまらないから売れないは無い
ただHD-2Dは元々続けるものじゃないってのは当初から言われてるよな
目先の表現を売りにしてるんだから、それに慣れたら何でも無くなる
だから手を変え品を変えという売り方が必要になる訳で
正直そのマンネリを上回るようなアイデアとか、ゲームデザインが今のスクエニに出来るのというと正直期待は余り出来んな
451名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 08:02:42.83ID:hyZxkjEqa オクトラ2ってなんかゼノブレ3みたいだよね
期待感煽っておいてしょぼいところとかほんとゼノブレ3
オクトラ2はゼノブレ3過ぎるよ
期待感煽っておいてしょぼいところとかほんとゼノブレ3
オクトラ2はゼノブレ3過ぎるよ
452名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 08:04:47.21ID:8aJ0bhkb0 何か事あるごとにゼノブレ3出して、まるでゼノブレ3がダメな存在扱いしたいみたいだけど、そのゼノブレより売れてるゲームがほぼ無いのがプレステ
453名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 08:06:25.22ID:yCm7iQm7a >>448
やたらとハード論争にもって行きたがるアホ多いけど
結局はオクトラ2がその程度の理由で購入する手が止まるような駄作な事が原因だろ
体験版やって「これ面白れぇ!」ってなったら何が何でも買うだろ
てか今まで「マルチで劣化してるってネガキャンされたから売れなかった」なんて擁護聞いた事無いんだけど
なんでオクトラ2だけこんな特殊で飛躍した理論の擁護がワラワラ湧くの?
やたらとハード論争にもって行きたがるアホ多いけど
結局はオクトラ2がその程度の理由で購入する手が止まるような駄作な事が原因だろ
体験版やって「これ面白れぇ!」ってなったら何が何でも買うだろ
てか今まで「マルチで劣化してるってネガキャンされたから売れなかった」なんて擁護聞いた事無いんだけど
なんでオクトラ2だけこんな特殊で飛躍した理論の擁護がワラワラ湧くの?
454名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 08:08:41.18ID:vV+YnptX0 マルチになって任天堂の宣伝が減ったからじゃねえの?
ニンダイって濃い人間だけじゃなく軽くゲームやるくらいの一般人も見てるし
一般人はswitchしかやらんし
ニンダイって濃い人間だけじゃなく軽くゲームやるくらいの一般人も見てるし
一般人はswitchしかやらんし
455名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 08:09:59.89ID:l5aAvJycd456名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 08:10:51.63ID:Xid+zN/fd プレステに出る=クソゲー だからな
458名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 08:12:29.59ID:+zWGdSwmM ゼノブレイド3は気持ち悪いポルノ2よりよっぽどマシだと思うけど
ポルノ2を持ち上げてるのは異常性欲の変態ポルノ中毒者の気持ち悪いオタクだけ
どれだけゼノブレイド3を貶めたところでポルノ2の評価は変わりません
ポルノ2を持ち上げてるのは異常性欲の変態ポルノ中毒者の気持ち悪いオタクだけ
どれだけゼノブレイド3を貶めたところでポルノ2の評価は変わりません
459名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 08:12:57.20ID:Df777Lboa 今回クリア時間60時間、ちょっと寄り道してるだけで軽く100時間超えるボリュームあるからな
ボリューム的にはゼノブレクラスまたはそれ以上はある
ボリューム的にはゼノブレクラスまたはそれ以上はある
460名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 08:13:10.78ID:VjFvbquP0 ソシャゲで信用落としたんだろ
461名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 08:13:26.80ID:yCm7iQm7a462名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 08:17:27.30ID:YeuKyOoX0 ソシャゲ出してなかったら買ってたと思う
ソシャゲの内容が面白かったかつまらなかったかとか そういうのは関係ないのよね
俺はソシャゲは絶対やらんけど 間に自分が触ってないタイトル入るとなんか冷めるのよね
キングダムハーツとかもそれでやめたんだわ 謎携帯機でいろいろ出してたよねあれ
ソシャゲの内容が面白かったかつまらなかったかとか そういうのは関係ないのよね
俺はソシャゲは絶対やらんけど 間に自分が触ってないタイトル入るとなんか冷めるのよね
キングダムハーツとかもそれでやめたんだわ 謎携帯機でいろいろ出してたよねあれ
463名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 08:17:45.00ID:ZAFLBZfrd464名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 08:21:18.68ID:bCFiP0oSd まぁCSが悪い意味で煮詰まって来たってことだろな
これからも益々売れなくなっていくと思うぞ
暗黒期到来
これからも益々売れなくなっていくと思うぞ
暗黒期到来
465名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 08:26:27.40ID:UWsVv0ZOa468名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 08:29:10.76ID:bCFiP0oSd >>465
本来は良い意味ってどこかで見た気がするけど・・・まぁええか
本来は良い意味ってどこかで見た気がするけど・・・まぁええか
469名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 08:30:33.61ID:LF3oW+iy0 そもそもスクエニの最近における方針に疑問があって、何でCSタイトルを何でもかんでも
ソシャゲに持って行こうとするのか判らん
いつぞやはDQ8リメイクすらスマホ優先で出して、3DS版のミリオンが達成出来なかった
2度目のリメイクでもミリオン売れるDQリメイクでミリオン行かないなんて極めて稀で、
影響ははっきり出てるんだがな
本気でスマホを本編展開メインプラットホームに考えてるんじゃないかと思えるような動きだった
ソシャゲに持って行こうとするのか判らん
いつぞやはDQ8リメイクすらスマホ優先で出して、3DS版のミリオンが達成出来なかった
2度目のリメイクでもミリオン売れるDQリメイクでミリオン行かないなんて極めて稀で、
影響ははっきり出てるんだがな
本気でスマホを本編展開メインプラットホームに考えてるんじゃないかと思えるような動きだった
470名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 08:32:18.62ID:Udq2KXlHa >>453
switchから始まって注目度上げた物のマルチなんて初めてだろうに
みんな言ってるのはPSマルチが絶対駄目というわけじゃなくてなんでこのタイミングなんだって事なわけで
だいたいPSマルチにするメリットどこにあるのか説明できる奴おるんかって話なのよな
ニンダイの時のみんなの冷えっ冷えの反応がすべて
switchから始まって注目度上げた物のマルチなんて初めてだろうに
みんな言ってるのはPSマルチが絶対駄目というわけじゃなくてなんでこのタイミングなんだって事なわけで
だいたいPSマルチにするメリットどこにあるのか説明できる奴おるんかって話なのよな
ニンダイの時のみんなの冷えっ冷えの反応がすべて
471名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 08:32:36.57ID:YraxlLEtr473名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 08:34:42.36ID:C5AD98zk0 >>458
売上伸びなくてアライズに完敗したね
売上伸びなくてアライズに完敗したね
474名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 08:35:30.78ID:cajRYIird スマホゲの方が儲かるからに決まってる
ネームバリュー活かせるし寧ろスマホゲでヒットしないと
企画が通らないまである
ネームバリュー活かせるし寧ろスマホゲでヒットしないと
企画が通らないまである
475名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 08:35:53.39ID:UWsVv0ZOa >>468
良い意味で煮詰まるなんて言ってるのリアルでもネットでも聞いたことないぞ
だいたいみんなテスト勉強やレポートで煮詰まってきたから気分転換でどっか遊びに~とかみたいな使い方するだろ
良い意味で煮詰まるが使える文脈なんかあるか?
良い意味で煮詰まるなんて言ってるのリアルでもネットでも聞いたことないぞ
だいたいみんなテスト勉強やレポートで煮詰まってきたから気分転換でどっか遊びに~とかみたいな使い方するだろ
良い意味で煮詰まるが使える文脈なんかあるか?
476名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 08:36:24.48ID:GdQGo/i+d477名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 08:37:02.93ID:VyPhL+fR0 SFC作品のHD2Dリメイクはまだ需要ありそうだけど新規IPでHD2Dは続かんわ
478名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 08:40:22.87ID:Udq2KXlHa ソシャゲ含めてフルマルチ化はswitchで温めてからで良かったのではってことよ
ビジネス戦略がもう出してしまえばゴールみたいな感覚だから
そらスクエニさんも簡単に衰退するわなw
ビジネス戦略がもう出してしまえばゴールみたいな感覚だから
そらスクエニさんも簡単に衰退するわなw
479名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 08:41:14.49ID:PBqQJO6V0 スマホゲー出すのは良いけどリリース乱発にサ終しまくりでイメージ悪すぎる
オクトラもシリーズ何作かやってシリーズファンや人気キャラ増やした上で
リリースしてた分にはかなりイメージが変わっただろうな
オクトラもシリーズ何作かやってシリーズファンや人気キャラ増やした上で
リリースしてた分にはかなりイメージが変わっただろうな
480名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 08:45:07.90ID:P/rKSR/TM ソシャゲ出したから売れなくなるってどういう理屈なん?
481名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 08:46:21.30ID:5MMu8iCud スクエニはサイゲと違って低予算ソシャゲ連発して数撃ちゃ当たる戦略だし
IP大事にしないせいでイメージ悪いから響いてきてる
IP大事にしないせいでイメージ悪いから響いてきてる
482名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 08:46:26.76ID:pl/skyYeM483名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 08:46:53.04ID:Udq2KXlHa せっかく新規ユーザー入ってきたのにそれから搾り取る事しか考えてないんだもんなぁ
2の売れ行き見るに新規もいなそうだしな
そういうとこなんだよな
体験版すら触ったユーザー減ってそう
2の売れ行き見るに新規もいなそうだしな
そういうとこなんだよな
体験版すら触ったユーザー減ってそう
484名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 08:49:46.83ID:Udq2KXlHa485名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 08:50:48.29ID:wJ0dswlV0487名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 08:54:56.69ID:zFscrB30a >>486
えっ・・・釣りじゃなくて本当に知らなかったの・・・(´・ω・`)
えっ・・・釣りじゃなくて本当に知らなかったの・・・(´・ω・`)
488名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 08:55:31.73ID:pShZ7jYH0 >>484
特定のプラットフォームの売り上げが落ちたのはマルチ化による分散が原因だけど
全体の売り上げが不振になるのまで、マルチを原因にするのはどうかと思うがなぁ
その上で、前作だったジワ売れで数字を延ばしたので初動だけで判断するのは難しい気はしなくも無いのよね
もっとも、現状は下手するとスクエニの商品である、と言う部分だけでデバフが掛かりかねないくらいに信用問題に成ってるし
値崩れやセールを期待する潜在的な購入希望者の買い控えみたいな部分もありそうな気はする
特定のプラットフォームの売り上げが落ちたのはマルチ化による分散が原因だけど
全体の売り上げが不振になるのまで、マルチを原因にするのはどうかと思うがなぁ
その上で、前作だったジワ売れで数字を延ばしたので初動だけで判断するのは難しい気はしなくも無いのよね
もっとも、現状は下手するとスクエニの商品である、と言う部分だけでデバフが掛かりかねないくらいに信用問題に成ってるし
値崩れやセールを期待する潜在的な購入希望者の買い控えみたいな部分もありそうな気はする
489名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 08:57:09.26ID:SWYR21RBa スマホ落ちした
昨今のスクエニのゲームの質
前作からの進化が見られない(体験版
まあ仕方ないね
昨今のスクエニのゲームの質
前作からの進化が見られない(体験版
まあ仕方ないね
490名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 08:58:27.33ID:YMSAcP9U0 ・折角ヒットしそうだったのにソシャゲに行ったから信頼がない
・PS価格ですぐ半額になるからとか思ってんのかってぐらい強気価格
・面白さに繋がらないのにHD2Dしつこくこすりすぎ
・スクエニの評判地に墜ちすぎて何出しても売れるわけない
・単純に1が面白くなかったから2は買われないだけ
・他でも出すからろくにダイレクトで取り上げられず出たことすら知られてない
主要な原因はこんぐらいか?さすがにこんだけあったらそりゃ売れんわな
まぁ真に良作ならセールしなくてもじわ売れするだろ
・PS価格ですぐ半額になるからとか思ってんのかってぐらい強気価格
・面白さに繋がらないのにHD2Dしつこくこすりすぎ
・スクエニの評判地に墜ちすぎて何出しても売れるわけない
・単純に1が面白くなかったから2は買われないだけ
・他でも出すからろくにダイレクトで取り上げられず出たことすら知られてない
主要な原因はこんぐらいか?さすがにこんだけあったらそりゃ売れんわな
まぁ真に良作ならセールしなくてもじわ売れするだろ
491名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 08:58:36.44ID:SWYR21RBa492名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 08:59:07.79ID:PD7UFy1gM 1やったやつほど買わんでしょこれ
もうちょい主人公たちのジョブやアビリティひねって欲しかったよね
やること1と変わらんやん、ってなる
もうちょい主人公たちのジョブやアビリティひねって欲しかったよね
やること1と変わらんやん、ってなる
493名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 09:00:44.30ID:Ttdz7bsj0 2のキャラって魅力ないんだよな
キャラ数豊富なスマホ版と比べると地味すぎた
キャラ数豊富なスマホ版と比べると地味すぎた
494名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 09:03:23.26ID:No/yB4aT0 スクエニはすぐセールしてくれるから
よほどのタイトルでも無いとすぐには飛びつかないよ
オクトパス2もセールを楽しみにしてるよ
今はセールで半額のトライアングルストラテジーをやってる
よほどのタイトルでも無いとすぐには飛びつかないよ
オクトパス2もセールを楽しみにしてるよ
今はセールで半額のトライアングルストラテジーをやってる
495名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 09:04:51.10ID:0HL8sFORa パルスのファルシのルシがパージでコクーン
この言葉で今のクズエアの現状全てが説明つく
この言葉で今のクズエアの現状全てが説明つく
497名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 09:07:22.72ID:0HL8sFORa498名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 09:07:29.06ID:0i36LQ790 今時RPGしか作れないってのもきついな
とっくに主流じゃないやろ
とっくに主流じゃないやろ
499名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 09:10:19.92ID:eTxEqnVkM500名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 09:12:01.35ID:4XiZW2lPr501名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 09:12:52.05ID:Og8ByGbR0 そりゃどんなにファン層に好評価なゲーム作っても
ライト層に「1年でサ終するゲーム」やら「B級自称AAAタイトル」売り付けてたら全体としてユーザー離れるだろ
既にEA並の評判になっている事を自覚して
ゲーム内容云々の前にスクエニの売り逃げ体質、マーケティング優先体質を改善しないと、
スクエニの名前だけで敬遠される状況は変わらないよ
ライト層に「1年でサ終するゲーム」やら「B級自称AAAタイトル」売り付けてたら全体としてユーザー離れるだろ
既にEA並の評判になっている事を自覚して
ゲーム内容云々の前にスクエニの売り逃げ体質、マーケティング優先体質を改善しないと、
スクエニの名前だけで敬遠される状況は変わらないよ
502名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 09:13:14.11ID:6YRo2EWe0 「どん判金ドブ」も本来は
もっと自信持てよ!的なポジティブな意味なのにコスト無駄遣いの馬鹿みたいな意味にされたね
もっと自信持てよ!的なポジティブな意味なのにコスト無駄遣いの馬鹿みたいな意味にされたね
503名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 09:14:01.46ID:0HL8sFORa504名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 09:15:32.94ID:YraxlLEtr505名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 09:20:10.69ID:eTxEqnVkM FFなんてソシャゲ関係なく凋落してたIPを引き合いに出しても説得力ねーだろ
506名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 09:27:02.13ID:0HL8sFORa >>505
同じスクエニなんだから影響ないわけねーだろ
同じスクエニなんだから影響ないわけねーだろ
507名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 09:27:49.02ID:4XiZW2lPr509名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 09:28:23.06ID:pShZ7jYH0 >>503
他方で乱発と罵られ、他方で展開が遅いと罵られ、IPビジネスは難しい話よね
まぁ、ここ二年ばかりの見切りの速さはあまりに目先の損失を気にしすぎて
今後の展開に悪影響を及ぼす可能性を経営サイドが認識してない感じなのが疑問なのは同意だけどね
他方で乱発と罵られ、他方で展開が遅いと罵られ、IPビジネスは難しい話よね
まぁ、ここ二年ばかりの見切りの速さはあまりに目先の損失を気にしすぎて
今後の展開に悪影響を及ぼす可能性を経営サイドが認識してない感じなのが疑問なのは同意だけどね
510名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 09:28:23.70ID:wsS8dXpTa ただまぁ
ガチャゲーに足っこむとIP自体の
陳腐化、フルプライス以上の消費の不安定化
整合性の破綻、肌色化、等々問題を
引き起こすわな
ガチャゲーに足っこむとIP自体の
陳腐化、フルプライス以上の消費の不安定化
整合性の破綻、肌色化、等々問題を
引き起こすわな
511名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 09:29:21.33ID:NgmON3fA0 和田時代みたいにIP毎にハード独占した方がいいと思う
512名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 09:30:27.31ID:5u7wryUfa ぶっちゃけフリープレイでもやらんと思う
513名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 09:30:35.29ID:0HL8sFORa514名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 09:32:58.82ID:iEhmbQdDM >>66
それでも似たようなFPS、バトロワ、
ローグライク、メトロイドヴァニア系が
腐るほど出ているのと比べたら
目新しいからな
しかもスクエニには珍しくしっかり金掛けて
フラグ管理とか物凄いややこしい筈なのに
破綻させる事なく作られている、
こんなタイトルは他に無い
やりゃ分かる
switch版の売上が半減したのは
初代と比べると他に山ほどやりたいタイトルというか
ライバルが多いのもあるはず、
ジワ売れすると見ている
それでも似たようなFPS、バトロワ、
ローグライク、メトロイドヴァニア系が
腐るほど出ているのと比べたら
目新しいからな
しかもスクエニには珍しくしっかり金掛けて
フラグ管理とか物凄いややこしい筈なのに
破綻させる事なく作られている、
こんなタイトルは他に無い
やりゃ分かる
switch版の売上が半減したのは
初代と比べると他に山ほどやりたいタイトルというか
ライバルが多いのもあるはず、
ジワ売れすると見ている
515名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 09:33:42.70ID:0HL8sFORa516名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 09:34:50.60ID:NgmON3fA0 >>342
FF16「せやな
FF16「せやな
517名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 09:37:46.28ID:tUlMjuED0 Switch市場も崩壊が始まってるのかな
518名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 09:38:49.58ID:tzuLBeaeM ライブアライブが投げ売りされてるあたりからもうHD-2Dが飽きられてる感じがするよね
今からでもいいからドラクエ3はフルリメイクに切り替えるべき
今からでもいいからドラクエ3はフルリメイクに切り替えるべき
519名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 09:41:11.27ID:eTxEqnVkM520名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 09:42:11.63ID:pShZ7jYH0521名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 09:42:29.81ID:Ig1AsInPd 8人主人公がいて話が交錯しないなんてことある?
522名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 09:44:20.65ID:YraxlLEtr523名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 09:47:07.42ID:nfYA4swNM >>490
ダイレクトって動画作ってくればそのまま映すって話だけど、今回は最初から任天堂餌にして綺麗と喧伝するPS5版に誘い込む作戦だったから敢えて短い動画持ち込んだと思ってる
ダイレクトって動画作ってくればそのまま映すって話だけど、今回は最初から任天堂餌にして綺麗と喧伝するPS5版に誘い込む作戦だったから敢えて短い動画持ち込んだと思ってる
524名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 09:49:58.02ID:XBZF3MIEd >>520
ソシャゲの影響が無いとは言わないけどさすがにそっちの影響よりはここ数年でスクエニが出してきてる買い切りオフラインスタンドアロンゲームの品質が軒並み低いことの影響の方が大きいんじゃないかと思う
要はもうみんなスクエニって時点で警戒してる(PSで出るようなタイトルは特に)
ソシャゲの影響が無いとは言わないけどさすがにそっちの影響よりはここ数年でスクエニが出してきてる買い切りオフラインスタンドアロンゲームの品質が軒並み低いことの影響の方が大きいんじゃないかと思う
要はもうみんなスクエニって時点で警戒してる(PSで出るようなタイトルは特に)
525名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 09:52:27.45ID:pShZ7jYH0 >>522
2Dと3Dだと同じアクションとリアクションでも表現に必要な時間が段違いだからね
2Dなら長くても十数秒と掛からない様な会話すら、人形劇よろしく身振り手振りを交えた演出が入ると長くなるから
そういう部分を煩わしく感じる人がリメイク作品ほど多いってのは確かにあると思うよ
2Dと3Dだと同じアクションとリアクションでも表現に必要な時間が段違いだからね
2Dなら長くても十数秒と掛からない様な会話すら、人形劇よろしく身振り手振りを交えた演出が入ると長くなるから
そういう部分を煩わしく感じる人がリメイク作品ほど多いってのは確かにあると思うよ
527名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 09:59:53.57ID:goIV6VGMM 任天堂は軽バンに荷物を完璧に詰める仕組み
PSは10tトラックに荷物をただ乱雑に投げ込む
だからな
任天堂はフォトリアルを諦めれば世界一と称されるゲームも作れてしまうが、荷物を乱雑に投げ入れていてはまともなゲームは作れない
だらしない手抜きに慣れてしまったスクエニはもうPSの高性能()に頼るほかないが、梯子外されたら先は無い
PSは10tトラックに荷物をただ乱雑に投げ込む
だからな
任天堂はフォトリアルを諦めれば世界一と称されるゲームも作れてしまうが、荷物を乱雑に投げ入れていてはまともなゲームは作れない
だらしない手抜きに慣れてしまったスクエニはもうPSの高性能()に頼るほかないが、梯子外されたら先は無い
528名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 10:00:03.53ID:C+OtPRf70 つーかオクトラに関しちゃ粗製乱造もしてねえしサ終もしてないんだから結び付けるのは無理あるわな
529名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 10:02:25.97ID:6z+KUL3d0 半年待てば30%オフ、1年待てば50%オフで買えるんやもん
セール乱発してるメーカーのゲームは本当にどうしてもやりたいってソフト以外は発売日に買うの馬鹿馬鹿しくなった
セール乱発してるメーカーのゲームは本当にどうしてもやりたいってソフト以外は発売日に買うの馬鹿馬鹿しくなった
530名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 10:03:56.04ID:D5Bh8vio0 ソシャゲは新規も増えるがシリーズ追うのやめる人も出るだろうから完結してからやった方が良かったかもな
大半が前作が酷くて買うの控えたんだろうけど
大半が前作が酷くて買うの控えたんだろうけど
531名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 10:08:05.99ID:0i36LQ790 2DってDQの層か
FFの人気作とかKHとかはちゃうよな
FFの人気作とかKHとかはちゃうよな
532名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 10:08:32.03ID:DGROUXr2a 1もまだクリアしてないから買ってない
533名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 10:09:10.01ID:/xn6t6Nza PS5に出た時点で速攻割引されるのが分かってるのに定価で買う馬鹿とかいるん?
535名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 10:22:18.79ID:DbBkOlIkd >>8
珍しさ
珍しさ
536名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 10:23:53.01ID:DbBkOlIkd537名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 10:35:50.27ID:3ujIJiQ80 1は3人目の1章でドロップアウトしたボス戦がジリ貧面倒すぎてダメだった
2もプレイフィールは同じ感じだよねならスルーかなぁ…
ちなみにブレイブリーデフォルト2は評判良いのか?
2もプレイフィールは同じ感じだよねならスルーかなぁ…
ちなみにブレイブリーデフォルト2は評判良いのか?
538名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 10:42:23.63ID:F5g7cKHL0 フィールドコマンドとか売りがそのまま欠点にもなってるのよね
めんどくせぇと思われたら終わりなシステム
前作でここに引っかかり感じた人は買わないだろうし
めんどくせぇと思われたら終わりなシステム
前作でここに引っかかり感じた人は買わないだろうし
539名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 10:43:02.69ID:hAzOCMJ50 2Dでフルプライスとか舐めてるからだろw
どんだけ開発下手なんだよこのチーム
どんだけ開発下手なんだよこのチーム
540名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 10:43:18.08ID:nsB46QDZp オクトラ普通につまんねぇし
面白いゲームはもっと他にある
どういう層がオクトラ1を持ち上げてたんだよ
面白いゲームはもっと他にある
どういう層がオクトラ1を持ち上げてたんだよ
541名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 10:45:54.24ID:JNI10N1br 8人強制が単純に面倒
無料なら遊んでやるっていうレベル
無料なら遊んでやるっていうレベル
542名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 10:50:09.94ID:4lio7GkUa オクトラ1のボス戦は相当面白かったけど
雑魚戦は作業になってくる
魔法で一掃するか高めのエンカウントでいちいち弱点を突いて時間かけるか
どっちにしてもイライラしてくるのよね
雑魚戦は作業になってくる
魔法で一掃するか高めのエンカウントでいちいち弱点を突いて時間かけるか
どっちにしてもイライラしてくるのよね
543名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 10:51:18.91ID:OMrNsWu30 FF9が売れなかったのはFF8のせい
FF16の売り上げが下がりそうなのはFF15のせい
新作は前作の影響を受けるみたいなこと言うヤツの理論だと
前作が売れたけど糞だったから売り上げ減少という形で今回に響いたという事になるな
FF16の売り上げが下がりそうなのはFF15のせい
新作は前作の影響を受けるみたいなこと言うヤツの理論だと
前作が売れたけど糞だったから売り上げ減少という形で今回に響いたという事になるな
544名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 10:53:41.04ID:yi6fmO720 1は目新しさで手を出した人が多かったんじゃないか?
一回プレイして懐かしんでお腹一杯実際のところSFC時代のRPGなんてダル過ぎてそう何度もプレイしたいとは思わないだろ
一回プレイして懐かしんでお腹一杯実際のところSFC時代のRPGなんてダル過ぎてそう何度もプレイしたいとは思わないだろ
545名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 10:55:05.56ID:vOVRFq/KM 2018年に発売された中で、最も感心させられた(あるいは衝撃を受けた)タイトル
「OCTPATH TRAVELER」
tps://i.imgur.com/iquXq74.jpg
「OCTPATH TRAVELER」
tps://i.imgur.com/iquXq74.jpg
546名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 11:00:01.55ID:tUlMjuED0 戦闘とか街の探索が面白い部分なのでそこが合わない人はダメだろうな
ストーリーはフルボイスのせいもあってか所々ダルいと感じる
1のラスボスだか裏ボスだかで明かされる8人のストーリーの繋がりとか実にどうでもいい
ストーリーはフルボイスのせいもあってか所々ダルいと感じる
1のラスボスだか裏ボスだかで明かされる8人のストーリーの繋がりとか実にどうでもいい
547名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 11:01:12.95ID:GIlc9oo/0 ヤバいくらいの物量のサブクエのフラグあって開始キャラで展開や結末違うものがあったり夜が追加された事で光源処理も大幅に増えたりストーリーも主人公ごとにクロス部分の内容変わったりと想像以上に金掛かってると思う。
アニメーションパターンも武器グラフィックの種類も増えてるから物量的にも技術的にもフラグ検証もとにかく前作とは比べものにならないくらい手間は掛かってる。
前作がHD2Dの実験開発に金掛かってただろうからノウハウの流用という点では同一規模の費用になるかもしれないけど。
良くも悪くも前作は実験作だったから今回はフィードバックを踏まえてネガ潰しはかなり徹底的にされてる。
基本サポジョブを全員分付けられるから最強厨には没個性な育成しか出来ないように見えて能力アップアイテムでの能力値の増量もキャラごとに違うからそういう個性もある。
枚挙に暇がないくらい前作より進化してる。
安くなったら買うって人はそれでもいいと思うよ。
ちなみにスクウェアは嫌いだし、浅野?信者でも何でもない。
HD2Dもビジュアル的なインパクトはあるけど絶対に必要だとは思わないし目的も立場も違う人間が利害の一致で利用し合ってる感じが好き。
「旅をする事になった元凶がみんな一致してた」は王道で倒したければ倒せばいいし、それぞれが目的を果たして「はいおしまい」な遊び方でも全然いいと思う。
プレイスタイルの決定権を持つってのもロールプレイだと思うしね。
アニメーションパターンも武器グラフィックの種類も増えてるから物量的にも技術的にもフラグ検証もとにかく前作とは比べものにならないくらい手間は掛かってる。
前作がHD2Dの実験開発に金掛かってただろうからノウハウの流用という点では同一規模の費用になるかもしれないけど。
良くも悪くも前作は実験作だったから今回はフィードバックを踏まえてネガ潰しはかなり徹底的にされてる。
基本サポジョブを全員分付けられるから最強厨には没個性な育成しか出来ないように見えて能力アップアイテムでの能力値の増量もキャラごとに違うからそういう個性もある。
枚挙に暇がないくらい前作より進化してる。
安くなったら買うって人はそれでもいいと思うよ。
ちなみにスクウェアは嫌いだし、浅野?信者でも何でもない。
HD2Dもビジュアル的なインパクトはあるけど絶対に必要だとは思わないし目的も立場も違う人間が利害の一致で利用し合ってる感じが好き。
「旅をする事になった元凶がみんな一致してた」は王道で倒したければ倒せばいいし、それぞれが目的を果たして「はいおしまい」な遊び方でも全然いいと思う。
プレイスタイルの決定権を持つってのもロールプレイだと思うしね。
548名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 11:02:16.66ID:vOVRFq/KM ドラクエ11を持ち上げるような層は切り捨ててる
人を選ぶのは製作側も承知だろうな
なぜ狂信的アンチ粘着してるのかわからんけど
人を選ぶのは製作側も承知だろうな
なぜ狂信的アンチ粘着してるのかわからんけど
549名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 11:04:27.44ID:pShZ7jYH0 >>543
流石に前作の評判でだけで初動が大きく見込めたシリーズ途中のナンバリング作品と
そもそも出来が悪いなら売れる見込み無くフェードアウトして当然のシリーズ一作品目の評価を混同するのはどうかと
特に前者は評判の高さだけの決め打ち的にソフトを買うから、作品に合わない人まで購入しやすく、それが低評価に繋がりやすいって部分はあるし
まぁ、オクトラも一作目自体が割とジワ売れしてた作品だから
その時点での評価の高さから買ってみたけど合わなかったって後続が多かった可能性はあるのだけども
流石に前作の評判でだけで初動が大きく見込めたシリーズ途中のナンバリング作品と
そもそも出来が悪いなら売れる見込み無くフェードアウトして当然のシリーズ一作品目の評価を混同するのはどうかと
特に前者は評判の高さだけの決め打ち的にソフトを買うから、作品に合わない人まで購入しやすく、それが低評価に繋がりやすいって部分はあるし
まぁ、オクトラも一作目自体が割とジワ売れしてた作品だから
その時点での評価の高さから買ってみたけど合わなかったって後続が多かった可能性はあるのだけども
550名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 11:06:15.85ID:vOVRFq/KM 本来のRPGはこういうものであって
真っ先にストーリーやグラフィックの精密さ(もしくはアクション操作性)が語られるようなものはRPGじゃない
FFやドラクエというRPGを捨てたプレイングムービーがRPGを名乗ることが間違っている
真っ先にストーリーやグラフィックの精密さ(もしくはアクション操作性)が語られるようなものはRPGじゃない
FFやドラクエというRPGを捨てたプレイングムービーがRPGを名乗ることが間違っている
551名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 11:08:31.02ID:t9TT7G9V0 1はマップの移動範囲が見辛くてRPGとして最悪だった。
町人から受けられるクエストも面白み一切ないのによく高評価されてるな
町人から受けられるクエストも面白み一切ないのによく高評価されてるな
552名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 11:11:14.28ID:j2Xphshtd 初代はとにかくシナリオとキャラ、演出全てがゴミカスだったな裏ボスまでやったが
音楽とバトルシステムだけでギリギリ成り立ってるレベル
ソシャゲ化もして呆れ果て2は情報すら追ってない
音楽とバトルシステムだけでギリギリ成り立ってるレベル
ソシャゲ化もして呆れ果て2は情報すら追ってない
553名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 11:11:42.02ID:YeuKyOoX0 1は最期のラスボス戦だけで価値あったわ
めちゃくちゃ面白かった 回復限界突破とか アイテムとか調合が強すぎたからそのへん縛って楽しんだで
めちゃくちゃ面白かった 回復限界突破とか アイテムとか調合が強すぎたからそのへん縛って楽しんだで
554名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 11:13:03.83ID:/H36ZaUaa まいじつさぁ…
555名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 11:17:04.78ID:HYi+r4R4a556名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 11:17:28.54ID:pShZ7jYH0 >>550
いやぁ、そういう分類は作品をどう分類するかの単なる目安であって
ジャンルから外れるから作品性を修正するべきだ、みたいな感覚で語るのは流石に本末転倒では?
と言うか、そもそもジャンルと言う概念自体作品の傾向を語る以上の意味は無いんだし
その上で、RPGと区分されるようなシステムで構築された作品ならば娯楽としての主体がどちら側にあるにしても
ジャンル区分としてRPGに分類されても別に良いと思うのだがね
いやぁ、そういう分類は作品をどう分類するかの単なる目安であって
ジャンルから外れるから作品性を修正するべきだ、みたいな感覚で語るのは流石に本末転倒では?
と言うか、そもそもジャンルと言う概念自体作品の傾向を語る以上の意味は無いんだし
その上で、RPGと区分されるようなシステムで構築された作品ならば娯楽としての主体がどちら側にあるにしても
ジャンル区分としてRPGに分類されても別に良いと思うのだがね
557名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 11:17:49.29ID:D7hQGlzva558名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 11:20:09.60ID:o2LukqA9M まあ初動が落ちてるってのはシンプルに前作の出来の問題だろ
良くも悪くもグラフィック以外語る要素ないからな
良くも悪くもグラフィック以外語る要素ないからな
559名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 11:21:59.74ID:4pCexfbKa560名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 11:23:36.11ID:OMrNsWu30 マルチだろうが何だろうが欲しいヤツ買いたいヤツは気にせず買うだろ
言い訳すんなって
グラフィックの差云々も劣化云々も言い訳
一般人はグラフィック云々は気にしない、だからswitchはPS4やPS5より売れてる
みたいなことをゲハ民は散々言い続けてるからな
言い訳すんなって
グラフィックの差云々も劣化云々も言い訳
一般人はグラフィック云々は気にしない、だからswitchはPS4やPS5より売れてる
みたいなことをゲハ民は散々言い続けてるからな
561名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 11:28:31.96ID:pShZ7jYH0 >>560
そういう意味で言えば、現状だと本作がどのくらい売れたのかと言う正確なデータが判らん状況で語って居る事に成るんだけどねw
DL版やsteam版の動向は大本営発表でも無いとわからんし
前作の300万はsteam版やDL版込みの「出荷本数」だし、集計販売期間が長いから具体的に想定とどのくらい離れたのかってのは
ぶっちゃけよく判らん状況ではあるかと
そういう意味で言えば、現状だと本作がどのくらい売れたのかと言う正確なデータが判らん状況で語って居る事に成るんだけどねw
DL版やsteam版の動向は大本営発表でも無いとわからんし
前作の300万はsteam版やDL版込みの「出荷本数」だし、集計販売期間が長いから具体的に想定とどのくらい離れたのかってのは
ぶっちゃけよく判らん状況ではあるかと
563名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 11:39:21.66ID:bKzqj+qT0 こういうのでいいんだよは一発ネタだからな
564名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 11:45:41.32ID:3ujIJiQ80 シンプルに1やって面白くなかったorお腹いっぱいになったorまだ終わってない人が多いんだろ
スマホゲーになったから遊ばないって理由はいまいち腑に落ちない
ブレイブリーデフォルト2は面白いのか?教えてくれよぅ
スマホゲーになったから遊ばないって理由はいまいち腑に落ちない
ブレイブリーデフォルト2は面白いのか?教えてくれよぅ
565名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 11:47:56.19ID:YraxlLEtr566名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 11:48:27.68ID:5PLEzvciM 1やってスマホはスルーして2やってるこういうのでいいんだよおじさんです
568名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 11:58:36.94ID:vOVRFq/KM569名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 12:05:49.18ID:u0z7lSop0 >>547
テキスト量とか物量とか光源()とか金掛けたとか、一切関係ない
ゴミをいくら詰め込んでもゴミはゴミ
センスの無さを反省すれば違っただろうがIIのPV見ても進化とやらを感じなかったから誰も後に続かない
道理だよね
テキスト量とか物量とか光源()とか金掛けたとか、一切関係ない
ゴミをいくら詰め込んでもゴミはゴミ
センスの無さを反省すれば違っただろうがIIのPV見ても進化とやらを感じなかったから誰も後に続かない
道理だよね
570名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 12:07:09.23ID:VIN7vTynr571名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 12:07:48.87ID:QLs6hBb4a 当時のスイッチに独占で出したから過剰に持ち上げられてただけ
マルチになったからどうでもいいソフトになっちゃった
マルチになったからどうでもいいソフトになっちゃった
572名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 12:09:25.85ID:gWZqP3Tra >>562
聞かれてもいないのに突然的外れな持ち上げを始めるんだから社員と思われても仕方ない
それに持ち上げる連中の視点が10年くらい前のMMOみたいな部分ばかりで全く新鮮味を感じないのが共通してるのが怪しすぎる
聞かれてもいないのに突然的外れな持ち上げを始めるんだから社員と思われても仕方ない
それに持ち上げる連中の視点が10年くらい前のMMOみたいな部分ばかりで全く新鮮味を感じないのが共通してるのが怪しすぎる
573名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 12:09:59.47ID:xmO2ke2D0 もしもし版のできが悪いと本編の売り上げも落ちるからな
574名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 12:10:28.69ID:IwvuCpKBd むしろソシャゲに食われてる感
576名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 12:14:02.69ID:VIN7vTynr なんかショップページに書いてあるようなふわふわした持ち上げしかしないから社員認定されるんだよ
それこそ1のときはどのキャラが好きとかそういう話してたのに具体的な話全然ない
それこそ1のときはどのキャラが好きとかそういう話してたのに具体的な話全然ない
577名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 12:15:04.72ID:K970kH9/0 発売したことすら知らんだろ
578名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 12:16:01.10ID:KfprkRo9M 数字で語れよここはゲハだぞ?
580名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 12:18:48.75ID:b5nCuvUf0 さすがにこれは逆張り
買った人には評価高いからな
ここで悪口言ってるのも買ってない奴だらけ
買った人には評価高いからな
ここで悪口言ってるのも買ってない奴だらけ
581名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 12:21:23.50ID:vOVRFq/KM 1も100万本、150万本から最終300万本まで伸びてるからな
583名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 12:24:10.22ID:yCm7iQm7a >>580
売れてないのに人気売れてる!って言い張る方が逆張りだろ
体験版があるんだから本当にその評価通りの良作ならみんな群がってる
むしろ体験版やって満足出来ると思った奴しか買ってないからこその評価
売れてないのに人気売れてる!って言い張る方が逆張りだろ
体験版があるんだから本当にその評価通りの良作ならみんな群がってる
むしろ体験版やって満足出来ると思った奴しか買ってないからこその評価
584名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 12:25:20.78ID:pShZ7jYH0 >>568
そんな意識高い系の事を言ってジャンルを変えてもお客様には伝わりづらくなるだけじゃない?
ぶっちゃけ、相対的にそういう要素が目立ちやすくなったけど、正直、FFもDQも割と初期からそういう作品性だったんだからさw
まぁ、3D化で演出が諄くなってより強調される印象が強くなった部分はあるかもだけど
そんな意識高い系の事を言ってジャンルを変えてもお客様には伝わりづらくなるだけじゃない?
ぶっちゃけ、相対的にそういう要素が目立ちやすくなったけど、正直、FFもDQも割と初期からそういう作品性だったんだからさw
まぁ、3D化で演出が諄くなってより強調される印象が強くなった部分はあるかもだけど
585名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 12:25:48.06ID:zzmFoFh+0586名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 12:27:57.63ID:3ujIJiQ80 >>565
なるほど、じゃあそっちには手を出してみるかなぁ
なるほど、じゃあそっちには手を出してみるかなぁ
587名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 12:29:08.94ID:9x9cTxNvd 同シリーズの似たゲーム性のソシャゲがあることは当然問題
フルプライスのシリーズ物を売るにはある程度の期間をあけてまた遊びたいと思わせなければいけない
ソシャゲがあって常に最新のものが遊べる状態では目新しさなんてなくて購入するまでにはいたらないよ
フルプライスのシリーズ物を売るにはある程度の期間をあけてまた遊びたいと思わせなければいけない
ソシャゲがあって常に最新のものが遊べる状態では目新しさなんてなくて購入するまでにはいたらないよ
588名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 12:30:07.60ID:pShZ7jYH0 >>583
まぁでも誰が食べても一律して美味しい料理ってのは世の中にはあり得ないから
このジャンル、この方向性で面白いって思う人の面白いが提供できるような良作であっても
そのターゲットたり得る人がそもそもそこまで大きくなかったり、評価出来る人に届いてなかったりすると
出来不出来にかかわらず売れないって事は起こりうるのだし
その上で、オクトラ1は正直、余計に売れすぎたソフトだったのかもしれない、って気はする
評判が良いから買ったけど、趣味に合わなかった、みたいな感じの人とかね
なまじ、最初に買う人ってこう言う方向性を求めている人が中心になるから評価は高くなりやすいだろうし
それ故に評価に対する齟齬が後続ほど大きくなった、みたいな感じがするのよ
まぁでも誰が食べても一律して美味しい料理ってのは世の中にはあり得ないから
このジャンル、この方向性で面白いって思う人の面白いが提供できるような良作であっても
そのターゲットたり得る人がそもそもそこまで大きくなかったり、評価出来る人に届いてなかったりすると
出来不出来にかかわらず売れないって事は起こりうるのだし
その上で、オクトラ1は正直、余計に売れすぎたソフトだったのかもしれない、って気はする
評判が良いから買ったけど、趣味に合わなかった、みたいな感じの人とかね
なまじ、最初に買う人ってこう言う方向性を求めている人が中心になるから評価は高くなりやすいだろうし
それ故に評価に対する齟齬が後続ほど大きくなった、みたいな感じがするのよ
589名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 12:31:10.04ID:u0z7lSop0 >>580
前作の影響でIIIは300万本に回復だね良かった良かった
前作の影響でIIIは300万本に回復だね良かった良かった
591名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 12:32:14.97ID:mJEwCG2v0 >>581
https://i.imgur.com/pAcKCMI.png
Steam版は発売から1週間経たずに30%OFFになって
半年後に40%OFF
9ヵ月後には50%OFFになってるから
本数だけは稼げてるかもね
https://i.imgur.com/pAcKCMI.png
Steam版は発売から1週間経たずに30%OFFになって
半年後に40%OFF
9ヵ月後には50%OFFになってるから
本数だけは稼げてるかもね
592名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 12:34:03.62ID:IwvuCpKBd というかJRPG自体がソシャゲに食われてるんだよな
593名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 12:34:18.43ID:yCm7iQm7a 作り手が人気だと勘違いして大した事無いゲーム作り続けた
信者も自分達が低レベルなユーザーって事理解せずに市民権得たと思い込んでイキり散らした
これが原因だな
マジでファルコム信者と似てる
信者も自分達が低レベルなユーザーって事理解せずに市民権得たと思い込んでイキり散らした
これが原因だな
マジでファルコム信者と似てる
594名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 12:35:27.86ID:vOVRFq/KM596名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 12:36:53.45ID:vOVRFq/KM599名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 12:38:47.78ID:K970kH9/0 RPGに求められてたのはソシャゲだし
600名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 12:38:48.98ID:pShZ7jYH0 >>591
まぁ、でもsteam版がリリースされた時点でぶっちゃけオクトラという作品自体の損益分岐点は超えていた可能性は高いと思う
だから、Switch版に価格を合わせた上で、セールをして一本でも売れば売れた分だけ利益があがる、みたいな?
ソフトウエアって、量産による利益増加が大きい商売だから、極論を言えば次作のプロモーション目的で無料配布しても
経費に収まることがあり得るし、そういう思惑もあったんじゃなかって気はするよ
まぁ、でもsteam版がリリースされた時点でぶっちゃけオクトラという作品自体の損益分岐点は超えていた可能性は高いと思う
だから、Switch版に価格を合わせた上で、セールをして一本でも売れば売れた分だけ利益があがる、みたいな?
ソフトウエアって、量産による利益増加が大きい商売だから、極論を言えば次作のプロモーション目的で無料配布しても
経費に収まることがあり得るし、そういう思惑もあったんじゃなかって気はするよ
601名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 12:39:29.91ID:1je9DuC4M BD3はもっと練り込んで作ってほしいな
あとは要らん
あとは要らん
602名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 12:40:22.57ID:QrUJHTb6M ドット絵のお人形がフルボイスで喋ったからって今どきPCエンジンのCDROM^2じゃないんだからさぁ…
603名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 12:42:42.14ID:FR4vF8tMd 本来のRPGwww
604名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 12:47:23.29ID:hxqzV9exp ルドラの秘宝HDリマスターしろよ
最新のくせに動きしょっぱいんよこれ
最新のくせに動きしょっぱいんよこれ
605名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 12:47:48.49ID:D91eY78p0 Switch独占かつドラクエブランドのドラクエトレジャーですら発売してたった2週間で半額で投げ売りされてたし
単純に今のスクエニが信用されてないのでは?
単純に今のスクエニが信用されてないのでは?
607名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 12:59:11.33ID:IImq9PFGM >>379
その陳腐以下のストーリーだからしゃーないだろ
その陳腐以下のストーリーだからしゃーないだろ
608名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 13:02:57.80ID:H7etzZNgd スクエニゲーだからクソゲー確定してるし
609名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 13:04:42.40ID:NgmON3fA0610名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 13:09:27.57ID:kyZKSE3a0 >>595
CSが物足りなくなった人からソシャゲに流れてそう
CSが物足りなくなった人からソシャゲに流れてそう
611名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 13:19:44.64ID:YraxlLEtr612名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 13:29:43.90ID:AI8ofnRR0613名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 13:30:38.26ID:OINVg6zO0 ワゴンに落ちる手前でゲームパスに来ると思う
614名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 13:31:34.10ID:PSlPAEZK0 続編だし売上半減までは想定のうちとしてマルチが伸びなかったのはなかなか想定外だったろうな
615名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 13:40:38.96ID:ImSVNb4a0 ロマサガ2と比べたらどっちがいい?
616名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 13:50:48.95ID:IqM56oOX0 一回基本無料のソシャゲに出しちゃうと
以後にフルプライスでだしたら
なんか損な気がしててをだしにくくなるんじゃねーの
GEOとかで期間限定で半額セールしてて欲しいゲーム
あっても行ったら売り切れてて、くそーって思っても
以後に通常値段戻った後補充されててもなんか損な気がしてて
あんな欲しかったのに買い控えちゃうし。
以後にフルプライスでだしたら
なんか損な気がしててをだしにくくなるんじゃねーの
GEOとかで期間限定で半額セールしてて欲しいゲーム
あっても行ったら売り切れてて、くそーって思っても
以後に通常値段戻った後補充されててもなんか損な気がしてて
あんな欲しかったのに買い控えちゃうし。
617名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 13:58:39.13ID:NfFv/TkJ0 前回はなんか本気みたいなものが感じられた
今回はもうただの使い回し、しかもマルチで駄作っぽい空気がヤバかった
スクエニのマルチゲーに良作無しって世界中に認知されてない?
今回はもうただの使い回し、しかもマルチで駄作っぽい空気がヤバかった
スクエニのマルチゲーに良作無しって世界中に認知されてない?
619名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 14:07:05.92ID:mJEwCG2v0 >>617
前作は独占に付き任天堂から有形無形の支援を受けられてたし
リリース間隔が開いていたからSwitch版専従→Windows版専従とそれぞれ一つのハード向けに注力できた
でも同発マルチで出すとなるとそうはいかない
どうしたって開発リソースを分散させざるを得なくなるから
その分作業工程を減らさなきゃならなくなるのは仕方ない
前作は独占に付き任天堂から有形無形の支援を受けられてたし
リリース間隔が開いていたからSwitch版専従→Windows版専従とそれぞれ一つのハード向けに注力できた
でも同発マルチで出すとなるとそうはいかない
どうしたって開発リソースを分散させざるを得なくなるから
その分作業工程を減らさなきゃならなくなるのは仕方ない
620名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 14:15:51.53ID:JaNuXoKm0 そもそも使い回しって何?
マップどころかモブキャラのドット絵ですら全部作り直してるのに
エアプどころか情報すらまともに入れずに適当言ってるだけの奴が多過ぎるだろ
マップどころかモブキャラのドット絵ですら全部作り直してるのに
エアプどころか情報すらまともに入れずに適当言ってるだけの奴が多過ぎるだろ
621名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 14:23:55.37ID:YraxlLEtr ・マルチ化
・スマホゲーの後
・最近のスクエニの駄作連打っぷり
これらで負のイメージが付いてしまってるのは間違いない
実際に遊ぶと出来はかなり良いので、口コミで広がってくれたらいいなーとは思う
・スマホゲーの後
・最近のスクエニの駄作連打っぷり
これらで負のイメージが付いてしまってるのは間違いない
実際に遊ぶと出来はかなり良いので、口コミで広がってくれたらいいなーとは思う
623名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 14:57:51.60ID:YraxlLEtr 見た目に絞った話してるのに、見た目しか変わってないと脳内変換する奴ってリアルで会話成り立ってるのか心配になってくる
624名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 15:03:25.66ID:NXhX52LTr625名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 15:18:05.25ID:Os1wrOy7M >>612
古語と現代語で意味合いがまるで変わった言葉なんか山ほどある
言葉は生き物なんだよ
過半数の人が感覚的に自然に感じるものが正しい意味になる
要するに多数派が正義なんだよ
役不足とか敷居が高いでも必死で訂正させようとする人がいるけどいつまでも古臭い定義にしがみつくのはみっともないよ
言葉は変わるものだと認識して柔軟に受け入れよう
古語と現代語で意味合いがまるで変わった言葉なんか山ほどある
言葉は生き物なんだよ
過半数の人が感覚的に自然に感じるものが正しい意味になる
要するに多数派が正義なんだよ
役不足とか敷居が高いでも必死で訂正させようとする人がいるけどいつまでも古臭い定義にしがみつくのはみっともないよ
言葉は変わるものだと認識して柔軟に受け入れよう
626名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 15:19:53.77ID:0fuPMTMJM 前作がつまんねえと初動が落ちるなんてよくあることじゃん
心配しなくても本当に良ゲーならしっかりジワ売れするっしょ
心配しなくても本当に良ゲーならしっかりジワ売れするっしょ
628名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 15:35:02.96ID:Os1wrOy7M629名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 15:44:03.70ID:xMB16AQG0 HD-2Dという物珍しさに飽きただけ
中身はしょうもないいつものスクエニRPG
中身はしょうもないいつものスクエニRPG
630名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 15:44:55.91ID:zM8MKm/+a いくらスレの流れが自分に都合悪いからってどうでもいい日本語の話を延々と続けるとか陰険すぎるだろ
スクエニ信者ってやることがいちいち姑息なんだよな
スクエニ信者ってやることがいちいち姑息なんだよな
631名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 15:48:40.99ID:CwuwSf4F0 ドラクエ中止はよ
632名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 15:51:15.63ID:Xjy8kUVL0 前作もソシャゲもクソつまらんし
633名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 16:15:31.18ID:L3pX10Lid 今作もつまらんよ
634名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 16:21:25.41ID:ZskP39M/d 前作つまらんやつには今作もつまらんだろうし、前作楽しめたやつは今作もっと楽しめる
そんだけや
そんだけや
635名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 17:01:47.69ID:pmawWuGQ0 >>623
わざわざHD2Dとか言って自分で手足縛っておいて見た目の美しさとかバカじゃねーのって思うけどw
わざわざHD2Dとか言って自分で手足縛っておいて見た目の美しさとかバカじゃねーのって思うけどw
636名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 17:01:57.72ID:swxFumYDa フィールドコマンドが前作とほぼ一緒でダルすぎ
もうちょい快適にしろよ
けしかけるとかやる意味ねぇよ
もうちょい快適にしろよ
けしかけるとかやる意味ねぇよ
637名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 17:07:45.18ID:pShZ7jYH0 >>635
君は、切り絵や貼り絵の美術性を認めないタイプの人?
粒子感やノイズをわざわざ乗せる手法とか無駄に汚していると思うタイプの人?
俳句や川柳に文字数制限を付けることは馬鹿馬鹿しいと思う人?
特定の条件や制約を付けるのと、その上で芸術性を追求することは別に両立する要素なんだが
合理性()ってのを優先する人には理解出来ない感覚なのかねぇ?
君は、切り絵や貼り絵の美術性を認めないタイプの人?
粒子感やノイズをわざわざ乗せる手法とか無駄に汚していると思うタイプの人?
俳句や川柳に文字数制限を付けることは馬鹿馬鹿しいと思う人?
特定の条件や制約を付けるのと、その上で芸術性を追求することは別に両立する要素なんだが
合理性()ってのを優先する人には理解出来ない感覚なのかねぇ?
641名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 17:32:56.42ID:QG5ur7m40 >>47
こいつ禄に調べずに、動画で嘘ばっかりつくからなあ
『それ事実と違うぞ、都市伝説で事実はこっち』とコメントで教えても
無言でコメント削除して、なかったことにされる
ナカイドと同じ。動画版「ゲームの歴史」なんだわ。存在が害悪
こいつ禄に調べずに、動画で嘘ばっかりつくからなあ
『それ事実と違うぞ、都市伝説で事実はこっち』とコメントで教えても
無言でコメント削除して、なかったことにされる
ナカイドと同じ。動画版「ゲームの歴史」なんだわ。存在が害悪
642名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 17:35:00.81ID:GziRwFSpa 1ほどの新しさを感じないのと、すぐセールするからやろ
643名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 17:43:42.15ID:+Fnta+Zud >>637
HD2Dが受けるといいなw
HD2Dが受けるといいなw
644名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 17:46:11.97ID:TCVFNmVq0 売れてないのに信者が自信満々でイキり倒して大暴れしてるのはファルコム信者を思い出す
HD2D信者は売上を元にHD2Dの人気や重要性を説いてたんだから
その売上がなくなったら黙れよと
HD2D信者は売上を元にHD2Dの人気や重要性を説いてたんだから
その売上がなくなったら黙れよと
645名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 18:05:44.10ID:7adS3cLJ0 ソシャゲの呪いかかってないのってサガとニーアくらいか
ニーアもう七百万くらいいったんだっけ
ロングセラーだなあ
ニーアもう七百万くらいいったんだっけ
ロングセラーだなあ
646名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 18:07:29.88ID:pmawWuGQ0648名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 18:11:57.84ID:eX5zZuC+a スクエニという存在がクソすぎて買う気なくなりました。
649名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 18:22:21.07ID:/X73aH5Ka 例えばFFやドラクエをアクションにするな!とかいうやついるけどじゃあオクトラ買ったんですか?と聞いてみたいわ
650名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 18:31:51.84ID:L7Qa9do6a 続編PSマルチはクソ化する率高いから敬遠されたんだよ。
651名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 18:33:31.90ID:ntTYfGIxM >>646
もう少しオブラートに包んであげて(T_T)
もう少しオブラートに包んであげて(T_T)
652名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 18:35:18.63ID:u0z7lSop0 スクエニの信用の失われ方がファミ痛と似てる気がする…
653名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 19:11:28.91ID:YhfvyVlFd >>618
んじゃプレイ時間見せてもらおうかな?w
んじゃプレイ時間見せてもらおうかな?w
655名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 19:28:46.59ID:SsaTxxaL0 これから出るものも大抵は前作割れだろな
アトリエとかもかなり怪しい
アトリエとかもかなり怪しい
657名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 19:40:07.14ID:gKEy49Z60 結局おにぎりをいかに美しく見せるかから
何も変わってなかったってことだな
単純に失敗から何も学ばず頭が悪すぎてスクエ無い
何も変わってなかったってことだな
単純に失敗から何も学ばず頭が悪すぎてスクエ無い
658名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 19:49:18.70ID:aZ4cSWxIa 面白いしHD-2Dも良い、だけどモンスターデザインがな、、
やっぱり天野絵と比べてしまう俺ガイル
やっぱり天野絵と比べてしまう俺ガイル
659名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 19:58:44.26ID:GIlc9oo/0 >>657
それが作品全体とのビジュアルバランスに寄与しないから「何言ってんだこの馬鹿」と言われるだけでオクトラとはまるで違うだろ。
それが作品全体とのビジュアルバランスに寄与しないから「何言ってんだこの馬鹿」と言われるだけでオクトラとはまるで違うだろ。
661名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 20:44:46.18ID:JaNuXoKm0662名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 20:46:39.87ID:pShZ7jYH0 >>646
君は「アート」って言葉にコンプレックスでもあるのか?
グラフィックの方向性を統一するなら、それが絵本だろうがエロゲだろうが
アートワークって言葉を使うぜ?
むしろ、「アート」って言葉如きをなんだと思ってるんだ?
君は「アート」って言葉にコンプレックスでもあるのか?
グラフィックの方向性を統一するなら、それが絵本だろうがエロゲだろうが
アートワークって言葉を使うぜ?
むしろ、「アート」って言葉如きをなんだと思ってるんだ?
665名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 21:33:55.97ID:pShZ7jYH0666名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 22:19:20.86ID:+IlpkKEx0 今の時代に色々と怠いんだよこのゲーム
667名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 22:26:34.69ID:FjsyR/gTM RPGが売れるにはキャラかシナリオが魅力的でないとな
668名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 22:28:46.21ID:2qy58DZg0 1途中で飽きた
全キャラ進めるの体系的過ぎて
全キャラ進めるの体系的過ぎて
670名無しさん必死だな
2023/03/08(水) 23:02:46.64ID:TCVFNmVq0671名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 00:10:03.27ID:hlqm7dhFd こんなだから感性が衰えたやつは
なんでもガチャ社長いなくなるみたいやから俺が買ってやるよ
個人的にはピクセルアート感は前作の方があった思うし
センスにあふれてるタイトルがどんどん出てきてるから
新しさに一直線に頑張ってほしいかな
なんでもガチャ社長いなくなるみたいやから俺が買ってやるよ
個人的にはピクセルアート感は前作の方があった思うし
センスにあふれてるタイトルがどんどん出てきてるから
新しさに一直線に頑張ってほしいかな
672名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 01:14:59.29ID:tHE1vvdD0 Switch独占にしてニンダイで猛プッシュしてもらった方が良かったかもな
スクエニが独自で番組しても誰も見ないだろうけどニンダイなら皆見るんだから
そもそも最近のスクエニはクソゲーラッシュで信用落としすぎてる気もするけど
スクエニが独自で番組しても誰も見ないだろうけどニンダイなら皆見るんだから
そもそも最近のスクエニはクソゲーラッシュで信用落としすぎてる気もするけど
673名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 01:43:40.12ID:VMBSSXLXM スクエニ周りに関してはスマホに出しません宣言したほうがイメージアップする
674名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 02:05:58.28ID:DZJFsTcpa 浅野チーム作品はシナリオが例外なくゴミ
一番評価の高いブレブリ1ですらキャラの魅力で乗り切っただけでガバいとこが多かった
以降の作品はキャラの魅力も失われ、ただただ苦痛なだけになった
一番評価の高いブレブリ1ですらキャラの魅力で乗り切っただけでガバいとこが多かった
以降の作品はキャラの魅力も失われ、ただただ苦痛なだけになった
675名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 02:38:20.32ID:W0hw0nGz0 8人も主人公がいて話が全く交錯しない
仲間がいてもストーリー中は全く顔を出さない
展開的に主人公1人じゃなきゃおかしいところで戦闘だけ4人参戦
真面目に話を作る気がない
仲間がいてもストーリー中は全く顔を出さない
展開的に主人公1人じゃなきゃおかしいところで戦闘だけ4人参戦
真面目に話を作る気がない
676名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 03:37:45.31ID:f625D6nS0 アートというワードが低予算の小細工誤魔化し手法の免罪符になってるのが問題なんだ
677名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 03:40:03.76ID:f625D6nS0 もっと平たくいうと誤魔化し低予算ゲーのクセにフルプライスで金取ろうとしてるじゃねえよ
クソが
クソが
678名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 03:55:32.49ID:L/vf2iiya お前ら1の時持ち上げてたのに
679名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 04:01:39.58ID:f625D6nS0 小細工誤魔化し手法であってもそれを確立する手間はかかるからな
だから一本めは評価するよ
同じ手法で何本も出されてもお前ただの安物の量産品だろとしかならんよ
だから一本めは評価するよ
同じ手法で何本も出されてもお前ただの安物の量産品だろとしかならんよ
680名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 04:38:25.25ID:Uw5fm8T80 オクトパストラベラー:決算で空気
HDゲームは、新旧タイトルの販売価格の違いなどにより、前年同期比で減収減益となりました。
当第2四半期に新作として発売した「SHADOW OF THE TOMB RAIDER」については、様々な販売施策によって今後さらに販売本数を伸ばしていきます。
トライアングルストラテジー:決算で空気
HDゲームは、「OUTRIDERS」、「Marvel’s Guardians of the Galaxy」、「NieR Replicant ver.1.22474487139...」等の発売があったものの、前年に発売された「FINAL FANTASY VII REMAKE」、「Marvel's Avengers(アベンジャーズ)」等の売上に及ばず、前期比で減収となりました。
ライブアライブ:決算で空気
HDゲームにおいて、新作タイトルによる収益が前年から減少したことや、スマートデバイス・PCブラウザ等において、「鋼の錬金術師 MOBILE」が好調な滑り出しとなったものの、既存タイトルの弱含みをカバーするには至らなかったこと等により、前年同期比で減収減益となりました。
社長も代わったしHD-2DはあとDQ3を出して打ち止めかも
HDゲームは、新旧タイトルの販売価格の違いなどにより、前年同期比で減収減益となりました。
当第2四半期に新作として発売した「SHADOW OF THE TOMB RAIDER」については、様々な販売施策によって今後さらに販売本数を伸ばしていきます。
トライアングルストラテジー:決算で空気
HDゲームは、「OUTRIDERS」、「Marvel’s Guardians of the Galaxy」、「NieR Replicant ver.1.22474487139...」等の発売があったものの、前年に発売された「FINAL FANTASY VII REMAKE」、「Marvel's Avengers(アベンジャーズ)」等の売上に及ばず、前期比で減収となりました。
ライブアライブ:決算で空気
HDゲームにおいて、新作タイトルによる収益が前年から減少したことや、スマートデバイス・PCブラウザ等において、「鋼の錬金術師 MOBILE」が好調な滑り出しとなったものの、既存タイトルの弱含みをカバーするには至らなかったこと等により、前年同期比で減収減益となりました。
社長も代わったしHD-2DはあとDQ3を出して打ち止めかも
681名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 04:50:09.68ID:n50OkcgT0 単純に前作から変わり映え無さすぎってのが問題だわ
いや実際には変わってるんだろうけどプレイヤーからしたら変わった実感が無い
なんでフィールドコマンド使いまわしちゃったの?そこは新しいアイディアを出せよ。このゲームの肝の部分だろ
いや実際には変わってるんだろうけどプレイヤーからしたら変わった実感が無い
なんでフィールドコマンド使いまわしちゃったの?そこは新しいアイディアを出せよ。このゲームの肝の部分だろ
682名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 05:14:20.95ID:0g36FfPDd 街や428みたいなキャラのザッピングストーリーとかないの?2は
683名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 05:15:05.86ID:0g36FfPDd 益も損もないという空気
684名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 05:41:45.53ID:8ZpdiNeSr しかしまあここで叩いてる連中が軒並みオクトラ2エアプなのが笑える
youtubeやTwitterで調べても、このスレよんでも実際に遊んでる人達からは好評だから推して知るべしだな
youtubeやTwitterで調べても、このスレよんでも実際に遊んでる人達からは好評だから推して知るべしだな
685名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 05:54:35.12ID:5qCEebXY0 まぁ懐かしさを売りにしたゲームってそんなもんじゃないの
ちょっとやってすぐ飽きると言うか
ちょっとやってすぐ飽きると言うか
686名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 06:34:07.95ID:eXo2uCn30 実際1作目やってからの今回だから、これが答えだよな
もう典型的なでんでん現象
1作目を面白いと思った人しか買わんからこうなった
もう典型的なでんでん現象
1作目を面白いと思った人しか買わんからこうなった
687名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 06:36:18.58ID:UVfhYZ8s0688名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 06:39:22.41ID:CfcLd4tKa 非常に好評でも売れないってこれもう信者だけが買ってるって事じゃん
みんなクズエニ嫌いになったんやな
みんなクズエニ嫌いになったんやな
689名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 07:10:42.67ID:Uw5fm8T80 >>545
中小タイトルの開発者にとって一番怖いのが
「CSに拘ったって金掛かるばかりでどうせ売れないんだからソシャゲで行こうぜ」と偉い人に言われる事
その彼らにとってオクトラは一筋の光明だったんだよ
ああこういうやり方ならCSで出せるんだっていうね
中小タイトルの開発者にとって一番怖いのが
「CSに拘ったって金掛かるばかりでどうせ売れないんだからソシャゲで行こうぜ」と偉い人に言われる事
その彼らにとってオクトラは一筋の光明だったんだよ
ああこういうやり方ならCSで出せるんだっていうね
690名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 07:34:51.42ID:XqbAsDhma691名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 07:37:39.35ID:mlRV/0jZ0 >>670
だから、「アート」って言葉にそんな高尚な意味など無いんだってばw
と言うか、ビデオゲームは視覚情報を含んだ娯楽なんだから
高尚であるかどうかなんて関係なく、それが好きな絵柄である事だけでも
そこには価値があるんだよ
君は、自分の好みは世界の真理だとでも思っているの?
いいかい? 君には驚くべき事かもしれないが世界は別に君を中心に回ってるわけじゃ無いんだぜ?
君とは違う趣味嗜好を持った人間がこの世の中にはたくさん居て、それぞれの好みに合わせた商品が存在し得るの
自己愛が強いのも大概にしないと社会に適合できなくなるぜ?
既に手遅れかもしれんがな
だから、「アート」って言葉にそんな高尚な意味など無いんだってばw
と言うか、ビデオゲームは視覚情報を含んだ娯楽なんだから
高尚であるかどうかなんて関係なく、それが好きな絵柄である事だけでも
そこには価値があるんだよ
君は、自分の好みは世界の真理だとでも思っているの?
いいかい? 君には驚くべき事かもしれないが世界は別に君を中心に回ってるわけじゃ無いんだぜ?
君とは違う趣味嗜好を持った人間がこの世の中にはたくさん居て、それぞれの好みに合わせた商品が存在し得るの
自己愛が強いのも大概にしないと社会に適合できなくなるぜ?
既に手遅れかもしれんがな
692名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 07:47:48.84ID:9SfBNtu90 今の時代、本当に面白かったら口コミで話流れてくる
一切ない時点で、そういうことだよね
キャラ名すら分からんでしょ?つまりキャラにすら魅力がないってこと
一切ない時点で、そういうことだよね
キャラ名すら分からんでしょ?つまりキャラにすら魅力がないってこと
693名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 07:55:29.82ID:H2x+MqOI0 アートって写真の登場で仕事を失った写実絵師が作り出したふんわりした概念やぞ
694名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 08:04:46.99ID:5l+1CtQKd ゴキの最後の希望フォースポークンより売れてるんだよなあ
開発費なら完全にあっちが上なのにゴキが買わないから手抜きドットのオクトラ2以下、スタジオ閉鎖になった現実を見ろよ
開発費なら完全にあっちが上なのにゴキが買わないから手抜きドットのオクトラ2以下、スタジオ閉鎖になった現実を見ろよ
697名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 08:10:16.75ID:G/Yl4Dhw0 売れなきゃゴミなゲハに於いて「色んなものがあってもいい」というのは通用せんなぁ
698名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 08:10:42.50ID:/oEl0vSRd ターンバトルはのんびり遊べるから好き
おっさんなせいもあるがアクションの戦闘とか面倒だわ
1はSwitch買って2はps5買った
おっさんなせいもあるがアクションの戦闘とか面倒だわ
1はSwitch買って2はps5買った
699名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 08:27:49.81ID:f625D6nS0 もちろんいろんなものがあったっていいんだ
低コストでそれっぽく見せようとしたHD2Dが商業的に失敗したってだけでなw
低コストでそれっぽく見せようとしたHD2Dが商業的に失敗したってだけでなw
700名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 08:34:45.10ID:mlRV/0jZ0 >>695
アートって言葉を無駄に神格化して捕らえているのは君だろうがw
単純に映像の方向性としてそういうディレクションを行っている、位の話なんだが
言葉の意味位ちゃんと理解しようぜ
と言うか、コンセプトを理解した上で、そのコンセプトとして表現し切れていないとかなら兎も角
単に自分が好みで無いものを、自分の込み出ない事を理由に貶めてる人って想像力が無いのかねぇ?
せめて何がどう問題で、どう言う部分が足りてないか位指摘すればまだしもだけども
まぁ、語彙力が無さそうだから、それは高望みなのかな?
アートって言葉を無駄に神格化して捕らえているのは君だろうがw
単純に映像の方向性としてそういうディレクションを行っている、位の話なんだが
言葉の意味位ちゃんと理解しようぜ
と言うか、コンセプトを理解した上で、そのコンセプトとして表現し切れていないとかなら兎も角
単に自分が好みで無いものを、自分の込み出ない事を理由に貶めてる人って想像力が無いのかねぇ?
せめて何がどう問題で、どう言う部分が足りてないか位指摘すればまだしもだけども
まぁ、語彙力が無さそうだから、それは高望みなのかな?
701名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 08:38:45.68ID:K7Q5hhG50 題材の作品がつまらないだけ
HD-2D自体は素晴らしい技術
HD-2D自体は素晴らしい技術
703名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 08:44:48.81ID:9SfBNtu90 本当に素晴らしい技術で世の大衆に受けるんならね、
今頃3Dみたいなドットゲーで溢れてなきゃおかしいんですよ
どうですか、そういう世界になってますか
ドットはドットのままで良い(VS系弾幕ゲー)、3Dは3Dのままで問題ない。
そして2DHDは売れないって結果が今まさにここに出ている訳なんですわな残念ながらね
今頃3Dみたいなドットゲーで溢れてなきゃおかしいんですよ
どうですか、そういう世界になってますか
ドットはドットのままで良い(VS系弾幕ゲー)、3Dは3Dのままで問題ない。
そして2DHDは売れないって結果が今まさにここに出ている訳なんですわな残念ながらね
706名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 09:05:34.57ID:tqY86DIed 全部跳ね返ってくるからこのスレフォースポが禁止カードになってて草
707名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 09:10:53.78ID:lZ+hPleQa708名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 09:16:53.27ID:mkkenOOF0709名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 09:26:25.54ID:y0y7Dgn3a >>690
昔からここのチームの作品はスクエニ最後の良心とか浅野さんだけが信頼出来るとか
もの凄くくっさい擁護がズラリと並んでたからな
しかもスクエニ他部署(特に旧スクウェアIP)を叩きながらのヨイショも多くて見ていて不快だったわ
昔からここのチームの作品はスクエニ最後の良心とか浅野さんだけが信頼出来るとか
もの凄くくっさい擁護がズラリと並んでたからな
しかもスクエニ他部署(特に旧スクウェアIP)を叩きながらのヨイショも多くて見ていて不快だったわ
710名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 09:27:40.42ID:Uw5fm8T80 フル3Dで作っても大して売れずに採算が合わないから
視点を特定方向に固定することで街やフィールドの制作作業を1/3以下に軽減できる
そしてその分プレイヤーに見える範囲だけは作り込めるからクオリティを高くできる
これがHD-2Dの利点なんだけど
プレイヤー視点では劇を鑑賞してるようなものだから没入感が今一つなんだよね
視点を特定方向に固定することで街やフィールドの制作作業を1/3以下に軽減できる
そしてその分プレイヤーに見える範囲だけは作り込めるからクオリティを高くできる
これがHD-2Dの利点なんだけど
プレイヤー視点では劇を鑑賞してるようなものだから没入感が今一つなんだよね
711名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 09:41:16.48ID:2TKuibzHa712名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 09:43:17.14ID:Uw5fm8T80 >>708
元々そんなに需要あったわけじゃないのに
Switch発表会で初っ端に独占タイトルとしてお披露目されたことによる期待感と
あとスクエニにとってもこのジャンルが流行すると過去の遺産を少ない開発費で制作&フルプライスで販売できて美味しいから
Steam版なんかは発売直後から30~50%セールを実施したりして利益度外視で販売本数を稼いで
さも今後需要のある人気ジャンルのように演出してきたけど
その後に出たHD-2Dタイトルが軒並みパッとしなかった上に今回の2がこの有様だから
さすがにバブルが弾けた感はあるよ
元々そんなに需要あったわけじゃないのに
Switch発表会で初っ端に独占タイトルとしてお披露目されたことによる期待感と
あとスクエニにとってもこのジャンルが流行すると過去の遺産を少ない開発費で制作&フルプライスで販売できて美味しいから
Steam版なんかは発売直後から30~50%セールを実施したりして利益度外視で販売本数を稼いで
さも今後需要のある人気ジャンルのように演出してきたけど
その後に出たHD-2Dタイトルが軒並みパッとしなかった上に今回の2がこの有様だから
さすがにバブルが弾けた感はあるよ
713名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 09:48:50.85ID:2cZPrymNa まぁ今後もHD2D擦り続けるとしたら
ライブアライブのようにどうしても移植リメイク困難だったり日を見なかった往年SFCゲーのリメイクの弾として使うのが適切だと思う
期待に反して思ったより売れなかったオクトラ2に対しライブアライブはオリジナルの売り上げの割には馬鹿売れと言える状態だし
ルドラとかバハラグとかをHD2Dで作るのは普通にアリなんじゃないかな
だがDQ3のHD2Dはナシだな
DQは11みたいなグラのリメイクが望まれてんだよだから発表段階の時点で空気微妙だった
ライブアライブのようにどうしても移植リメイク困難だったり日を見なかった往年SFCゲーのリメイクの弾として使うのが適切だと思う
期待に反して思ったより売れなかったオクトラ2に対しライブアライブはオリジナルの売り上げの割には馬鹿売れと言える状態だし
ルドラとかバハラグとかをHD2Dで作るのは普通にアリなんじゃないかな
だがDQ3のHD2Dはナシだな
DQは11みたいなグラのリメイクが望まれてんだよだから発表段階の時点で空気微妙だった
714名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 09:59:56.09ID:ajRZIFI4r >>703
同じ会社から出てるフォースポークンがオクトラ2より売れてないってことは、つまりHD-2D>3Dってことか
同じ会社から出てるフォースポークンがオクトラ2より売れてないってことは、つまりHD-2D>3Dってことか
715名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 10:01:03.42ID:bN7Uf192M 一周回って見づらいんだよね
FF6の時もそうだけど、綺麗すぎるドット絵が疲れる
FF6の時もそうだけど、綺麗すぎるドット絵が疲れる
717名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 10:06:46.89ID:SIAywffla718名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 10:07:06.46ID:uAoxRCTlM シンプルに1が合わなかった人が買うのを辞めただけでしょ
719名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 10:08:30.09ID:ZSgCnXlQa >>713
ライブアライブは海外の販売が任天堂だったから売れただけ
国内だけなら原作の半減だから売れたと言えるもんではない
それに普通は任天堂が売れば世界で100万は売れるもんなのにそれ以下なんだから
ライブアライブは海外の販売が任天堂だったから売れただけ
国内だけなら原作の半減だから売れたと言えるもんではない
それに普通は任天堂が売れば世界で100万は売れるもんなのにそれ以下なんだから
720名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 10:09:39.78ID:6IzKX8ccM LALは速攻値崩れしてたしな
721名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 10:12:46.28ID:pR21FayHa >>701>>708
このチームの作品って中身は昔のゲーム焼き増ししかねーからな
新しいことを受け入れなくなったおじおば相手に商売してるからギリギリやってけるだけ
本気で新しいことにチャレンジするとセカンドのSPシステムやらバリアズデイライフのような誰にもウケないモノひねり出すし
今にして思えばただの一発屋だった
このチームの作品って中身は昔のゲーム焼き増ししかねーからな
新しいことを受け入れなくなったおじおば相手に商売してるからギリギリやってけるだけ
本気で新しいことにチャレンジするとセカンドのSPシステムやらバリアズデイライフのような誰にもウケないモノひねり出すし
今にして思えばただの一発屋だった
722名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 10:32:51.13ID:z17UiZOnd 新しいゲームてそんなあるか?
目新しい、目に止まるって点でHD2Dの試みは新しいと思うけどね
現に批判しかしない連中がこぞって注目してるし
目新しい、目に止まるって点でHD2Dの試みは新しいと思うけどね
現に批判しかしない連中がこぞって注目してるし
723名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 10:39:16.20ID:9SfBNtu90 多分世界中で今一番このゲームについて語られているだろう稀有なこの場ですら
見た目以外何も語られていない時点でそれがもうこの作品の答えなんだわ
そして世の中の大半はその見た目に興味がなかった、ってだけの話
見た目以外何も語られていない時点でそれがもうこの作品の答えなんだわ
そして世の中の大半はその見た目に興味がなかった、ってだけの話
724名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 10:50:10.71ID:B19wMXika 普通にsteamの評価コメントの方が100倍内容に触れてるし評価も高いです
ここの批判コメはエアプどころかPVすら見てないようなのが9割だし
ここの批判コメはエアプどころかPVすら見てないようなのが9割だし
726名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 10:54:36.05ID:MVu2xd7z0 もはやクソゲー好きな信者しか買わないからなあ
727名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 10:57:11.18ID:KmgVStXo0 スイッチが半減より前に
新しい市場開拓でPSに販売して失敗してることのほうがやべぇからなwwwwww
なぜPSでは全く売れないのかっていう話をしないとwwwwwwwwwwwwww
新しい市場開拓でPSに販売して失敗してることのほうがやべぇからなwwwwww
なぜPSでは全く売れないのかっていう話をしないとwwwwwwwwwwwwww
728名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 11:06:14.68ID:2ZcksBj9r729名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 11:08:45.47ID:KmgVStXo0 というかもともとオクトパストラベラー1で
糞箱ハブされててイライラしてたのがPSおじさんだったからな
わざわざXboxを切って糞箱向けに出してくれたのに不買とか
企業からのPSおじさんたちの印象クソほど下がるじゃんこれwwwwww
糞箱ハブされててイライラしてたのがPSおじさんだったからな
わざわざXboxを切って糞箱向けに出してくれたのに不買とか
企業からのPSおじさんたちの印象クソほど下がるじゃんこれwwwwww
730名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 11:15:28.33ID:dHAYgRyUa HD-2Dはサガ新作のグラ担当になれば全て解決するよ
見た目は凄いけどゲームの中身がないオクトラと
ゲーム性は凄いが見た目が不細工なサガ
両者が欠点を補えば最強のIPになる
見た目は凄いけどゲームの中身がないオクトラと
ゲーム性は凄いが見た目が不細工なサガ
両者が欠点を補えば最強のIPになる
731名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 11:51:40.18ID:A/6KPvSBd キャラのストーリー同士がニアミスするとか
あの時に裏ではこうだったのかとか
そういうのがまったくない奇跡の構成
あの時に裏ではこうだったのかとか
そういうのがまったくない奇跡の構成
732名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 11:56:03.95ID:c6iDJ5Jb0733名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 12:00:43.62ID:YIpZ6u1ta Steamでも評判はいい
良いけど最初に買う人は候補に入れてるけど
優先順位は後回しにしてるねこれ
値段設定も高すぎる
良いけど最初に買う人は候補に入れてるけど
優先順位は後回しにしてるねこれ
値段設定も高すぎる
735名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 12:03:01.29ID:SIAywffla736名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 12:03:22.27ID:VMBSSXLXM レトロなゲームだって言ってるのに
なんかアンチは「このゲームはスカイリムに及ばない!」みたいなの力説してるんだよね
なんかアンチは「このゲームはスカイリムに及ばない!」みたいなの力説してるんだよね
737名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 12:06:37.91ID:SIAywffla738名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 12:12:40.06ID:KmgVStXo0 そもそも前作をネガキャンしてたのがPSおじさんだってもう忘れてんの?
ほんとPSおじさんって、存在が控えめに言ってもジムライアン過ぎねぇか?
ほんとPSおじさんって、存在が控えめに言ってもジムライアン過ぎねぇか?
739名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 12:14:31.81ID:Uw5fm8T80 >>733
購入者の評価が高いのは
無料体験版があるからそこそこ体験プレイした上で自分に合うと思った人だけが買ってるためだろう
問題はあまり売れてないってことなんだよ
Steamなんかセールで買う人が大半だから
値段の高い新作は少し売れただけでセルラン上位に来やすいってのにな
購入者の評価が高いのは
無料体験版があるからそこそこ体験プレイした上で自分に合うと思った人だけが買ってるためだろう
問題はあまり売れてないってことなんだよ
Steamなんかセールで買う人が大半だから
値段の高い新作は少し売れただけでセルラン上位に来やすいってのにな
740名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 12:21:40.69ID:gAOGVc3ca 買った人からの評価は高いことを誇らしげに言われてもな
そんな事言ったらサガシリーズもDSサガ3リメイクとか最高傑作と言えるだろ
なお売り上げ
そんな事言ったらサガシリーズもDSサガ3リメイクとか最高傑作と言えるだろ
なお売り上げ
741名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 12:24:29.88ID:Mbpd/u/ka 今やってるけど前作に比べてキャラ微妙過ぎんか?
742名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 12:26:11.02ID:SIAywffla 擁護してる奴等はsteam盾を振りかざしながら暴れるけど
何故かsteamの同接数やランキングには触れないんだよな
何故かsteamの同接数やランキングには触れないんだよな
743名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 12:36:04.10ID:VMBSSXLXM 評価が高いってのは、2週目以降からも売れるって予想してるってことだぞ
売れないって言ってる奴は2週目のファミ通本数書いてみろよ
売れないって言ってる奴は2週目のファミ通本数書いてみろよ
745名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 12:49:15.60ID:3lxIdAwXa いくらステマしようが面白くないものは面白くない
任天堂のゲームも同様
任天堂のゲームも同様
746名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 12:50:16.84ID:CotlMyG9d スクエニも、PSに出すから避けられるのわかったろ
749名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 12:57:54.57ID:xjpNqxRAd 運良く無駄に売れすぎるとこうした反動がある
任天堂ハードにもマルチが出るようになって喜んでたけど大抵一発目以降は急降下よな
ただユーザーの見る目が無いだけだった
任天堂ハードにもマルチが出るようになって喜んでたけど大抵一発目以降は急降下よな
ただユーザーの見る目が無いだけだった
750名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 13:00:34.53ID:o3i7NdSV0 任天堂ハード独占→PC版登場→箱のゲーパス→PSにもマルチ
という順番じゃないのか
という順番じゃないのか
751名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 13:49:24.80ID:fLRHyp/2r >>739
じゃあ同じく体験版出して自分に合うと思って買ってるはずのフォースポークンはなんで評価低いんだよ
じゃあ同じく体験版出して自分に合うと思って買ってるはずのフォースポークンはなんで評価低いんだよ
752名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 14:03:40.20ID:KmgVStXo0 前作からネガキャン続けてたPSおじさんがブツブツ言ってもな
753名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 14:05:21.64ID:5qCEebXY0 むしろゲハじゃ空気に感じたな
予約からひどかったけど誰も話題にしてないくらい
予約からひどかったけど誰も話題にしてないくらい
757名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 16:56:06.12ID:f625D6nS0 >>736
だから低予算レトロゲーをフルプライスで売るなって言ってんの
だから低予算レトロゲーをフルプライスで売るなって言ってんの
758名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 16:57:59.65ID:SIAywffla759名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 17:18:30.64ID:KmgVStXo0 お前ら落ち着けよ
どんなに言い訳してごまかしたところで
ゲーム買わないPSおじさんたちがゲハにいること自体が間違ってるんだから
こんなのがよく他所のコンテンツは「糞」とか言えるもんだと関心しかない
どんなに言い訳してごまかしたところで
ゲーム買わないPSおじさんたちがゲハにいること自体が間違ってるんだから
こんなのがよく他所のコンテンツは「糞」とか言えるもんだと関心しかない
760名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 17:25:10.49ID:SIAywffla 1は成果出してるのにボロクソに叩かれ
2は明らかに失敗してるのに擁護ワラワラなのはマジで気持ち悪いな
ここ数年でゴキブリのスクエニへの愛が膨れ上がってる
愛してるなら買ってやれ
2は明らかに失敗してるのに擁護ワラワラなのはマジで気持ち悪いな
ここ数年でゴキブリのスクエニへの愛が膨れ上がってる
愛してるなら買ってやれ
761名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 18:14:23.76ID:PU5zrplJ0 1遊んでるから要らない
762名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 18:57:57.62ID:xW/dNvrJ0 虫けらみたいなキャラじゃ駄目さ
763名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 19:16:15.62ID:mMFOZbdm0 eShopで2位に返り咲いてるな
1もセール中で19位
1もセール中で19位
764名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 19:24:14.79ID:/bzJJpge0 尼で値崩れきたら教えてください
765名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 19:33:30.99ID:MdfcXl7iM >>758
マルチタイトル叩いてる人が叩き棒にしてるゲームは大抵ゼルダやゼノブレなどの任天堂タイトルだから
>任天堂ゲーの叩き台の方が酷いって前提とこのスレ
日本語が変でよく分からんけど、どっちの方がみたいな話してるのはお前だけだよ
てか自分で最初は等しくネガキャンされてるって言ってるのにそれも変わってるし
マルチタイトル叩いてる人が叩き棒にしてるゲームは大抵ゼルダやゼノブレなどの任天堂タイトルだから
>任天堂ゲーの叩き台の方が酷いって前提とこのスレ
日本語が変でよく分からんけど、どっちの方がみたいな話してるのはお前だけだよ
てか自分で最初は等しくネガキャンされてるって言ってるのにそれも変わってるし
766名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 19:39:20.01ID:UVfhYZ8s0767名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 19:41:10.26ID:AV+ZkAlZ0 1作目買った人が2作目はいらないという評価しただけ
768名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 19:41:45.43ID:RKUYT878d 今年はもうスクエニに希望なんてない
769名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 19:44:09.20ID:eXo2uCn30 まぁ俺も目新しさに釣られた一人だけど、当時からなんか過大評価されてんなぁとは思ってた
770名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 19:44:49.74ID:Vb96/YH50 SwitchとGamePassのリリースがベスト
PSは出しちゃダメ
PSは出しちゃダメ
771名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 19:45:27.06ID:5qCEebXY0 まだ累計はわからん
つか前作も海外の売上が8〜9割くらいやろ
駄目でも洋ゲーが売れなかったと思えばええやん
つか前作も海外の売上が8〜9割くらいやろ
駄目でも洋ゲーが売れなかったと思えばええやん
773名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 19:48:06.09ID:s0AWX0oG0 ピクセルアートの美麗で面白いゲームはいくらでもあるので
画面暗いHD2Dを連発されても飽きられるというか飽きた
画面暗いHD2Dを連発されても飽きられるというか飽きた
774名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 19:48:23.75ID:8fdYrEAp0 スイッチ「1がつまんなかったからいらね」
箱「ゲーパスにくるやろ」
PS「1しらないし2っていわれてもな…」
箱「ゲーパスにくるやろ」
PS「1しらないし2っていわれてもな…」
776名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 20:06:09.65ID:MdfcXl7iM777名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 20:13:51.24ID:MdfcXl7iM エルデンリングとかを叩いてた事実を消そうと必死なのかな
778名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 20:15:44.06ID:UVfhYZ8s0779名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 20:23:27.24ID:MdfcXl7iM >>778
元レス:
こういうゲーム普段ならゴキブリがクソゲー連呼するのになんでしないんだろう?
↓
俺:
マルチタイトルで普段クソゲー連呼するのは任天堂信者だから
マルチのオクトラ2でゴキブリが静かなのは不思議なことじゃない
(エルデンリングなどの過去のマルチタイトルが証明している)
↓
お前:
任天堂ゲーの方が酷いネガキャンを受けてる!ギャオオオン!!
無関係の話をし始めたのは誰だよ…
元レス:
こういうゲーム普段ならゴキブリがクソゲー連呼するのになんでしないんだろう?
↓
俺:
マルチタイトルで普段クソゲー連呼するのは任天堂信者だから
マルチのオクトラ2でゴキブリが静かなのは不思議なことじゃない
(エルデンリングなどの過去のマルチタイトルが証明している)
↓
お前:
任天堂ゲーの方が酷いネガキャンを受けてる!ギャオオオン!!
無関係の話をし始めたのは誰だよ…
780名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 20:36:34.81ID:UVfhYZ8s0 都合の良い妄想を現実として喋って良いのは速報だけ
速報民はなんで表に出て健常者に迷惑かけるんだろ
速報民はなんで表に出て健常者に迷惑かけるんだろ
781名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 20:46:31.98ID:MdfcXl7iM じゃあ速報帰れば?
783名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 21:35:15.16ID:PE300uJP0 面白いけど雑魚モンスとかに魅力が全く無いのよね
はっきりデザインが悪く空気だったりする
はっきりデザインが悪く空気だったりする
784名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 22:13:53.86ID:eXo2uCn30 2週目も・・・駄目そうですね
785名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 22:23:37.02ID:UVfhYZ8s0786名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 23:01:45.45ID:VMBSSXLXM787名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 23:24:27.56ID:UVfhYZ8s0788名無しさん必死だな
2023/03/09(木) 23:42:35.61ID:4U89YXh00 運営、早く人権ガチャ実装しないとまずいぞ
789名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 00:38:09.16ID:ZAvUKuEV0 スマホで完全版じみたことしてたからな
790名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 00:45:01.52ID:wwkZpvAw0 >>779
【悲報】スイッチ版オクトパストラベラー2、画面の情報量がPS5の1/9しかない件
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677285000/
【PS5・PS4】シリーズ最新作「オクトパストラベラーII」、いよいよ本日発売!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677187805/
【悲報】オクトラ2やっぱりSwitch劣化版だった…
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677022502/
オクトパストラベラーⅡ メタスコアPS5/87 ブヒッチ/84
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1676703585/
【朗報】実質独占15倍短いロードの快適性でPS5一択オクトパストラベラー2予約好調か
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1676195129/
『オクトパストラベラー2』Switch版はPS5版の15倍長くロード地獄な模様…快適性でPS5一択に
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1676031434/
【悲報】スイッチ版オクトパストラベラー2、画面の情報量がPS5の1/9しかない件
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677285000/
【PS5・PS4】シリーズ最新作「オクトパストラベラーII」、いよいよ本日発売!
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677187805/
【悲報】オクトラ2やっぱりSwitch劣化版だった…
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677022502/
オクトパストラベラーⅡ メタスコアPS5/87 ブヒッチ/84
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1676703585/
【朗報】実質独占15倍短いロードの快適性でPS5一択オクトパストラベラー2予約好調か
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1676195129/
『オクトパストラベラー2』Switch版はPS5版の15倍長くロード地獄な模様…快適性でPS5一択に
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1676031434/
791名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 00:51:21.07ID:Env8Odx+0 レゲーは1〜2作も遊べば十分
今は令和なんやで
ホグワーツみたいなハイエンドゲームがある時代
誰もガチで30年前に戻りたいなんて思わん
今は令和なんやで
ホグワーツみたいなハイエンドゲームがある時代
誰もガチで30年前に戻りたいなんて思わん
793名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 01:07:46.29ID:BZBXzThSM 糞ゴキブリ、発売前には持ち上げてたくせに売れないとわかったとたん1まで全否定か
794名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 03:57:15.04ID:AJUioj9Q0 スクエニは買って応援て気にならないんだよな
売れたらソシャゲにマルチ化されると思うとむしろ売れないで欲しいとすら思う
売れたらソシャゲにマルチ化されると思うとむしろ売れないで欲しいとすら思う
795名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 05:10:29.84ID:OZ8gN2Hk0 まぁソシャゲのオクトラは酷かったな
緊急メンテからの巻き戻しまでやって体制見直します発言から直後のアプデで即緊急メンテ発動とかゲームそのものより運営開発の人間性に問題あったな
緊急メンテからの巻き戻しまでやって体制見直します発言から直後のアプデで即緊急メンテ発動とかゲームそのものより運営開発の人間性に問題あったな
796名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 06:24:58.58ID:i8aOLxIW0 よくわからんな
メンテナンスが必要だから緊急メンテしたんじゃないの?
なんでそれをしたら人間性疑われるの?
メンテナンスが必要だから緊急メンテしたんじゃないの?
なんでそれをしたら人間性疑われるの?
797名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 06:35:48.56ID:QmRsyX9u0798名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 07:08:54.56ID:PY28Nlm8d switch版はじわじわ売り上げを伸ばしてるね ps版はもう売れてないけど
799名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 07:15:17.49ID:QmRsyX9u0 1.4万で売れてる認定なのか
800名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 07:17:40.71ID:ezc0duvM0 >>798
ファミ通ランキングの初週消化率を見た感じだと
PS5版もPS4版も2週目始まった段階で在庫1万本切ってるから焦る必要はないけど
Switch版は在庫6万本以上抱えてる感じだから
決算月ということも考え合わせると
不良在庫となって二重に損しないように小売が必死になって販促かけてると思うわ
Switch版が伸びてるのはその成果だろ
ファミ通ランキングの初週消化率を見た感じだと
PS5版もPS4版も2週目始まった段階で在庫1万本切ってるから焦る必要はないけど
Switch版は在庫6万本以上抱えてる感じだから
決算月ということも考え合わせると
不良在庫となって二重に損しないように小売が必死になって販促かけてると思うわ
Switch版が伸びてるのはその成果だろ
801名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 07:41:19.14ID:PY28Nlm8d >>800
でもなかなか値下げこないんじゃないかな ライブアライブは発売日から安く売られてたと思う ベヨネッタ3も買って一週間で安くなってたけどオクトラ2はそんな感じしないね
でもなかなか値下げこないんじゃないかな ライブアライブは発売日から安く売られてたと思う ベヨネッタ3も買って一週間で安くなってたけどオクトラ2はそんな感じしないね
803名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 07:54:43.91ID:nMsMyGfc0 >>800
店頭在庫よりもDL版の推移の方が重要だからな
今e-shopでは2位にいるから、今後どれだけ保てるかだな
現時点でスイッチ版は合算で10~12万前後で、もしパケが捌けてくるようなら20万ラインも近づいてくるが
ライブアライブが値崩れあったとは言え20万超えてるから、ここは最低でも超えたい所だろう
余談ながらセール中の前作とトラストが同時に上がってきているな
こういう連動効果で少しでも減少分を相殺出来れば少しは助けになるだろう
店頭在庫よりもDL版の推移の方が重要だからな
今e-shopでは2位にいるから、今後どれだけ保てるかだな
現時点でスイッチ版は合算で10~12万前後で、もしパケが捌けてくるようなら20万ラインも近づいてくるが
ライブアライブが値崩れあったとは言え20万超えてるから、ここは最低でも超えたい所だろう
余談ながらセール中の前作とトラストが同時に上がってきているな
こういう連動効果で少しでも減少分を相殺出来れば少しは助けになるだろう
804名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 07:54:58.64ID:ezc0duvM0 >>801
在庫自体には税金が掛からないんだけど
利益=売上-売上原価で在庫が多いほど売上原価が少なくなる
=在庫が多いほど利益が多くなって税金が高くなる
だから期末までのチキンレースに突入してると思うよ
新品価格を下げられない場合わざと中古落ちさせて売る手法なんかもあるから中古価格にも注目してみて
在庫自体には税金が掛からないんだけど
利益=売上-売上原価で在庫が多いほど売上原価が少なくなる
=在庫が多いほど利益が多くなって税金が高くなる
だから期末までのチキンレースに突入してると思うよ
新品価格を下げられない場合わざと中古落ちさせて売る手法なんかもあるから中古価格にも注目してみて
805名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 08:02:57.53ID:SC6GLPVY0 >>6
1も2もソシャゲもプレイしてる身としては、なんならキャラデザで1どころかソシャゲの方にすら負けてるのが悲しい
特に同じ職業&性別の盗賊と踊り子…プリムロゼに負けるのはともかくソシャゲのリネットにも負けてるし、
ソローネも単体ではアグネア程微妙ではないけどクール系女盗賊のヴィオラとなんとか差別化しようとした結果劣化した感じが…
1も2もソシャゲもプレイしてる身としては、なんならキャラデザで1どころかソシャゲの方にすら負けてるのが悲しい
特に同じ職業&性別の盗賊と踊り子…プリムロゼに負けるのはともかくソシャゲのリネットにも負けてるし、
ソローネも単体ではアグネア程微妙ではないけどクール系女盗賊のヴィオラとなんとか差別化しようとした結果劣化した感じが…
807名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 08:14:56.40ID:jQAYjSlm0 途中でソシャゲ挟まれて未プレイだと
シリーズ途切れた気がしてやる気なくすわ
これはネトゲのFF11を挟んだ12にも言える
シリーズ途切れた気がしてやる気なくすわ
これはネトゲのFF11を挟んだ12にも言える
808名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 08:24:12.12ID:dVO3gR0B0 むしろJRPG自体ソシャゲに奪われてるからな
向こうに行ったユーザーが戻って来なくなってるのかもしれない
向こうに行ったユーザーが戻って来なくなってるのかもしれない
809名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 08:44:00.02ID:xievmwBU0810名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 08:53:48.51ID:fJxulkFQd >>804
なるほどね 安くなったら買いたいと思ってる
なるほどね 安くなったら買いたいと思ってる
811名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 08:54:51.12ID:V8r/pm/v0 何本が失敗ライン?
812名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 08:58:49.94ID:3cKPFGnRa813名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 09:36:00.91ID:9oGX0S8T0 だから何度も何度も言ってるけど前作は神ゲーじゃねえんだって
んで不満点がたくさんあったのに全然改善してくれなかったのが2なんだって
根本的や原因として前作を神ゲーとして扱ってる時点で議論にならない
んで不満点がたくさんあったのに全然改善してくれなかったのが2なんだって
根本的や原因として前作を神ゲーとして扱ってる時点で議論にならない
814名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 09:42:24.73ID:sp/mPUvN0 RPGは戦闘オートと強くてニューゲームを付けろ面倒臭いんだよ
戦闘スピード変えれても自分でポチポチしてたら意味無い
戦闘スピード変えれても自分でポチポチしてたら意味無い
815名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 10:04:58.75ID:bhQ7AnLZa816名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 11:05:46.18ID:PcpXnlmr0 個人的には当たりだけど誰にでも勧められるゲーム性じゃないからね
合わなかった人達が二作目で脱落した感じでしょ
合わなかった人達が二作目で脱落した感じでしょ
817名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 11:11:14.58ID:z4WCfMTSr818名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 11:12:09.40ID:ezc0duvM0 毎戦闘で弱点属性突いてブレイクを発生させる必要があるデザインのゲームを何作もやりたいかって話だよなあ
820名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 11:38:52.98ID:z4WCfMTSr821名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 12:06:41.16ID:bhQ7AnLZa822名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 12:15:59.10ID:MZTDRZMvd823名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 12:36:29.95ID:z4WCfMTSr824名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 12:40:02.32ID:CO7A9Af/d 前作がヒットすれば自ずと次からは初動に寄っていくからな
それがこの結果では伸びはあまり無いととれる
それがこの結果では伸びはあまり無いととれる
826名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 12:45:06.79ID:z4WCfMTSr >>825
そうか、じゃあゼルダを例に出すけど神ゲー評価の時のオカリナ、その後に発売されたムジュラの仮面で売上を大きく落とした理由は何?
そうか、じゃあゼルダを例に出すけど神ゲー評価の時のオカリナ、その後に発売されたムジュラの仮面で売上を大きく落とした理由は何?
827名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 12:45:57.32ID:0fYRSGaVa 前作は2週間で14.2万本か
対応ハードを最初から4つにしたなら2.5倍くらいは欲しかったな
対応ハードを最初から4つにしたなら2.5倍くらいは欲しかったな
828名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 12:52:25.61ID:ZMAXqo9na829名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 13:16:39.05ID:ezc0duvM0 >>826
また古いデータ持ち出してきたなw
んなの簡単だよ
64は時オカが出たFY1999時点で435万台普及していて
その後の3年間で計119万台しか売れてないから
普及台数自体は微増といえるかもしれないけど
オワコンハード感が強くなってユーザーのソフト購買意欲が激減してたんだよ
また古いデータ持ち出してきたなw
んなの簡単だよ
64は時オカが出たFY1999時点で435万台普及していて
その後の3年間で計119万台しか売れてないから
普及台数自体は微増といえるかもしれないけど
オワコンハード感が強くなってユーザーのソフト購買意欲が激減してたんだよ
830名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 13:44:30.05ID:Nop0IdfD0 まだ買収妨害したいだけって言ったのをバラされたジムライアンのところの信者いるの?
宗教じゃんw
宗教じゃんw
831名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 13:47:56.41ID:MFNVzsZZd オクトラ2 75686
フォースポ 29055
ホグワーツ 67196
維新 67336
ワイハ 26905
ウォーロン 47831
売上不振と馬鹿にされてるけど直近のスペシャルラインナップに全勝してんだよね
オクトラが凄いのかスペシャルラインナップが雑魚すぎたのかゲーム人口自體が減ったのか
フォースポ 29055
ホグワーツ 67196
維新 67336
ワイハ 26905
ウォーロン 47831
売上不振と馬鹿にされてるけど直近のスペシャルラインナップに全勝してんだよね
オクトラが凄いのかスペシャルラインナップが雑魚すぎたのかゲーム人口自體が減ったのか
832名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 13:50:12.07ID:Nop0IdfD0 PSおじさんが居ないだけじゃね?
そもそもPS5買うメリットが、ゲーム業界的にないじゃん
そもそもPS5買うメリットが、ゲーム業界的にないじゃん
833名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 13:51:27.18ID:ezc0duvM0834名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 13:56:33.03ID:REm2aL040 マジレスするなら宣伝上の問題だろ
この場合における宣伝とはいくら金かけたとかの問題よりかはスクエニの信用が
足りていないので信用されてる任天堂がどれくらい宣伝したかがオクトラ1との差
とりあえず露出すればいいわけじゃないのはステプレとニンダイの再生数の差でわかるでしょう
今の、特に日本ではPS、スクエニというだけで視界から外す、購入対象と思われない
男性が女性用化粧品や生理用品の広告みても0.1秒で自身に関係無いと思うようにね
つまりは任天堂がこの春のイチオシ商品ですと宣伝する事のみがオクトラ2の勝利の方程式だった
この場合における宣伝とはいくら金かけたとかの問題よりかはスクエニの信用が
足りていないので信用されてる任天堂がどれくらい宣伝したかがオクトラ1との差
とりあえず露出すればいいわけじゃないのはステプレとニンダイの再生数の差でわかるでしょう
今の、特に日本ではPS、スクエニというだけで視界から外す、購入対象と思われない
男性が女性用化粧品や生理用品の広告みても0.1秒で自身に関係無いと思うようにね
つまりは任天堂がこの春のイチオシ商品ですと宣伝する事のみがオクトラ2の勝利の方程式だった
835名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 13:58:09.84ID:REm2aL040 ぶっちゃけ今のスクエニはスクエニ商品ですというのを隠したほうがマシまである
836名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 14:23:58.52ID:gD3yE8Fb0 1のときと今で何が違うかって言ったら普及台数もそうだけどそれ以上にスクエニへの信頼だからな
837名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 14:27:53.65ID:Nop0IdfD0 >>833
国内であれだけ神ゲーとPSおじさんが買う気もないのに持ち上げてたタイトルが
このスレで売上不振とか言われてるタイトル以下なのがやべぇって話でしょ
オクトパス2と比較して開発費何十倍かけてるのよ他のタイトル
国内であれだけ神ゲーとPSおじさんが買う気もないのに持ち上げてたタイトルが
このスレで売上不振とか言われてるタイトル以下なのがやべぇって話でしょ
オクトパス2と比較して開発費何十倍かけてるのよ他のタイトル
838名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 14:30:56.32ID:Nop0IdfD0 あまりにも哀れすぎてPS4+PS5の数字で書いてくれてるけど
4位(初登場) PS5 龍が如く 維新! 極
31439本(累計31439本)/セガ/2023年2月22日
2位(初登場) PS5 Wo Long: Fallen Dynasty
30132本(累計30132本)/コーエーテクモゲームス/2023年3月3日
現実はもっと残酷だろ
こんな結果残してるにも関わらず、買いもしないのにまだFF16がとか
頭おかしいことを続けてる連中がいるんだから、宗教って異常なんだよね
4位(初登場) PS5 龍が如く 維新! 極
31439本(累計31439本)/セガ/2023年2月22日
2位(初登場) PS5 Wo Long: Fallen Dynasty
30132本(累計30132本)/コーエーテクモゲームス/2023年3月3日
現実はもっと残酷だろ
こんな結果残してるにも関わらず、買いもしないのにまだFF16がとか
頭おかしいことを続けてる連中がいるんだから、宗教って異常なんだよね
839名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 14:33:02.80ID:ezc0duvM0 だから「不振タイトルより売れたから成功」ってものでもないだろと言ってる
他の不振タイトル叩きたいなら専用スレ立ててそこでやりなよ
他の不振タイトル叩きたいなら専用スレ立ててそこでやりなよ
840名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 15:03:35.32ID:bhQ7AnLZa >>831
Switchが凄い
オクトラ2含めスクエニゲーは糞
それだけの話じゃん
なんかPSゲーよりオクトラ2は売れてるから成功みたいなSwitchユーザー目線でありながら
筋が通らないおかしな主張する奴多いな
Switchが凄い
オクトラ2含めスクエニゲーは糞
それだけの話じゃん
なんかPSゲーよりオクトラ2は売れてるから成功みたいなSwitchユーザー目線でありながら
筋が通らないおかしな主張する奴多いな
841名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 15:08:36.06ID:bhQ7AnLZa Switchに出て初週5万程度(売れないPS5と同レベルの売上)の作品って何があるよ
842名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 15:08:58.93ID:eQb/CDVda どうせスクエニ社員必死の擁護というオチなんだろなぁ
だからSwitch目線なのにPSを巻き込んで擁護という謎のムーブをする
スクエニ信者or社員だと凄く筋が通るんだよねこの主張
だからSwitch目線なのにPSを巻き込んで擁護という謎のムーブをする
スクエニ信者or社員だと凄く筋が通るんだよねこの主張
843名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 16:26:37.68ID:0umvdU3Dr844名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 16:37:39.31ID:o2t57ORuM Switch オクトパストラベラーII 14085本(累計68080本)
PS5 オクトパストラベラーII 4,345本(累計18767本)
PS4 オクトパストラベラーII 2,537本(累計9792本)
96639本
PS5 オクトパストラベラーII 4,345本(累計18767本)
PS4 オクトパストラベラーII 2,537本(累計9792本)
96639本
845名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 19:14:21.89ID:jLhYZ5PO0846名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 19:17:59.09ID:EeczYMqd0 マルチにしたから任天堂との連携取れなくなったからな
特にPSマルチにした場合は
ソニーのさじ加減で審査遅らせて発売延期に持ち込む事も可能
特にPSマルチにした場合は
ソニーのさじ加減で審査遅らせて発売延期に持ち込む事も可能
847名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 19:40:50.33ID:cCGwkKHjM848名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 20:11:44.17ID:CycDZ9JX0 前作を発売日に買って今更ながらクリアして2が買いたいけど
スクエニはセールやりすぎて発売日にやるつもりなきゃセールまちってなった
ハーヴェストラもはよセールしてくれ
これまた発売日にかってハーヴェストラの発売後にクリアした
ルンファク5の後にやろうと思って発売日に買ってないねん
つまり何が言いたいかというセールしすぎてセールじゃないと買わないユーザー増えたんだと思う
スクエニはセールやりすぎて発売日にやるつもりなきゃセールまちってなった
ハーヴェストラもはよセールしてくれ
これまた発売日にかってハーヴェストラの発売後にクリアした
ルンファク5の後にやろうと思って発売日に買ってないねん
つまり何が言いたいかというセールしすぎてセールじゃないと買わないユーザー増えたんだと思う
849名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 21:13:32.83ID:tdT7NJXD0 1は評価良かったのに2を買う人は減ったという事実
850名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 21:26:34.68ID:QmRsyX9u0851名無しさん必死だな
2023/03/10(金) 21:56:27.94ID:C4tVFeB6a ブヒッチ初期はまともなゲームなかったからオクトパストラベラーやブスザワみたいなゴミでも評価されてただけで今やるとクソつまらん
852名無しさん必死だな
2023/03/11(土) 02:13:59.17ID:m9Zrk7s0M853名無しさん必死だな
2023/03/11(土) 02:23:49.06ID:t2+iACWm0 1はストーリーつまんないし展開もワンパターンすぎて飽きたけど2は演出に捻りあって飽きずにやれてるわ
854名無しさん必死だな
2023/03/11(土) 03:50:04.69ID:h4LBn8gv0 >>848
steamとかもそうだが、セール慣れして一昔前の中古待ちユーザーみたいになっちゃってんだよな
メーカーからすれば中古と違って売上本数には加算出来るし、数だけ売って売れた売れたと
やれるけど逆に言えば定価買いのユーザーは減る事になる訳で
スクエニやカプコンは少々やり過ぎてるわな
中長期的に見たら毒にしかならんと思う
steamとかもそうだが、セール慣れして一昔前の中古待ちユーザーみたいになっちゃってんだよな
メーカーからすれば中古と違って売上本数には加算出来るし、数だけ売って売れた売れたと
やれるけど逆に言えば定価買いのユーザーは減る事になる訳で
スクエニやカプコンは少々やり過ぎてるわな
中長期的に見たら毒にしかならんと思う
855名無しさん必死だな
2023/03/11(土) 05:31:37.97ID:NAAm2PUN0856名無しさん必死だな
2023/03/11(土) 05:48:26.97ID:+cNve12T0858名無しさん必死だな
2023/03/11(土) 09:24:15.94ID:NAAm2PUN0 1. ゲームソフトは時間経過と共に商品価値が毀損される
2. 消化率8割でトントン
3. 1や資本の回転効率から考えて1ヵ月以上在庫を抱えるのは危険
1~3の理由から大きく仕入れた時ほど高い消化率が求められる
とのこと
https://i.imgur.com/8DGzxAx.png
2. 消化率8割でトントン
3. 1や資本の回転効率から考えて1ヵ月以上在庫を抱えるのは危険
1~3の理由から大きく仕入れた時ほど高い消化率が求められる
とのこと
https://i.imgur.com/8DGzxAx.png
859名無しさん必死だな
2023/03/11(土) 09:26:49.87ID:NYfJiMNf0 というか子供にウケるであろうソフト以外は軒並み下降気味だから、単に既存ユーザーがゲームに飽きて来てるだけのような気もする
860名無しさん必死だな
2023/03/11(土) 09:36:30.88ID:DIcKV7EY0 >>1
オクトラシリーズはお子様向けではないから厳しいかもしれんなとは思っている
トラストもたいがいお子様には難しかったと思う
もっとブレイブリーの初期作みたいにお子様を巻き込める作りのものを期待したい
オクトラシリーズはお子様向けではないから厳しいかもしれんなとは思っている
トラストもたいがいお子様には難しかったと思う
もっとブレイブリーの初期作みたいにお子様を巻き込める作りのものを期待したい
861名無しさん必死だな
2023/03/11(土) 09:38:29.83ID:J1nu2xkE0 PSユーザーにとっちゃ他に注目作も多いし
手を出すほどのゲームじゃなかったってこったろうな
Switchでは1より大幅にハードが普及して
近いところで注目作もないのに
売上大きく落としたってのは深刻な話
手を出すほどのゲームじゃなかったってこったろうな
Switchでは1より大幅にハードが普及して
近いところで注目作もないのに
売上大きく落としたってのは深刻な話
862名無しさん必死だな
2023/03/11(土) 09:44:21.70ID:Q6S+vnpGd Switchも発売してから6年だもんな
初期のユーザーがゲーム卒業しててもおかしくない
初期のユーザーがゲーム卒業しててもおかしくない
863名無しさん必死だな
2023/03/11(土) 10:25:02.70ID:pI1lZqVy0864名無しさん必死だな
2023/03/11(土) 10:42:43.43ID:6zW7kk/sa スマホで外伝や補完とかやられるとシリーズ追う気なくなる
865名無しさん必死だな
2023/03/11(土) 12:13:45.93ID:yTpKiVa3a テキスト担当の癖なのか知らんが浅野のゲームはセリフが一々くどいのが気になるわ
プレイヤーに向けて説明するような感じでキャラクターの肩書とか立ち位置まで一回で全部言うからテンポも悪い
他のキャラクターからしたら周知の事実だからそんな言い回しせんだろって思う
あの次期当主とも噂される〇〇家の〇〇様!?みたいなやつ
プレイヤーに向けて説明するような感じでキャラクターの肩書とか立ち位置まで一回で全部言うからテンポも悪い
他のキャラクターからしたら周知の事実だからそんな言い回しせんだろって思う
あの次期当主とも噂される〇〇家の〇〇様!?みたいなやつ
866名無しさん必死だな
2023/03/11(土) 17:52:20.49ID:kFbdE2dZ0 「クドい」と感じるか「親切」と感じるかは人それぞれ
主観だけで語らない事や
主観だけで語らない事や
867名無しさん必死だな
2023/03/11(土) 17:56:29.28ID:+cNve12T0 基本的にストーリーに拘る奴程頭の出来が宜しく無いから
親切にくどくど懇切丁寧に説明するんだろ
それをしないとFE風花みたい勘違い大量発生とかになる
親切にくどくど懇切丁寧に説明するんだろ
それをしないとFE風花みたい勘違い大量発生とかになる
868名無しさん必死だな
2023/03/11(土) 18:34:28.05ID:2v5UMRYF0 確かにアホなユーザーが分かるようにちゃんと説明しないと風花の解釈違い大量発生みたいな事が起こるかも知れないが
でもそういうアホなユーザーに合わせてくどくど説明たらしく喋ると作品自体を陳腐化させるからやるべきではない
難しい問題だな
でもそういうアホなユーザーに合わせてくどくど説明たらしく喋ると作品自体を陳腐化させるからやるべきではない
難しい問題だな
869名無しさん必死だな
2023/03/11(土) 21:17:05.73ID:ACN19w500 日本の重課金ソシャゲ化は害悪でしかない
まだパチンコになったほうがマシ
まだパチンコになったほうがマシ
870名無しさん必死だな
2023/03/11(土) 23:12:10.40ID:twPfLbmya トラストみたいに勘違いする余地がないほど竜頭蛇尾な話されてもつまらないけどな
871名無しさん必死だな
2023/03/11(土) 23:33:36.45ID:d6moOEwZp OCTOPATH の頭文字が8人のキャラ名だけどヒカリがOじゃないからなんかモヤモヤするのはあるかな
前作はすんなり覚えられたけど別にキャラ弱くなったわけじゃないのに覚えづらい。
前作はすんなり覚えられたけど別にキャラ弱くなったわけじゃないのに覚えづらい。
872名無しさん必死だな
2023/03/12(日) 06:22:01.91ID:LnzguDV/0 >>712
バブルが弾けたのは最初が最後で、勘違いしてシャボン玉吹いてたバブルは行く宛も無く彷徨ってるイメージ
バブルが弾けたのは最初が最後で、勘違いしてシャボン玉吹いてたバブルは行く宛も無く彷徨ってるイメージ
873名無しさん必死だな
2023/03/12(日) 06:31:43.97ID:gSrMHFuC0 トラストはまたねちねち長くイベントやるのは止めてほしいわ
長いわりに内容が戦ヴァル並なんだよ
長いわりに内容が戦ヴァル並なんだよ
874名無しさん必死だな
2023/03/12(日) 08:19:33.74ID:3eHN72aq0 >>860
どういう感覚やねん
子供向けも大人向けも無い
そもそもスクエニが作る作品なんてどれも内容に大差は無い
ファミコンのFF1なんて世界観的にもバランス的にももっと硬派な作りだったし
Wiz1なんかライトユーザーなんか完全お断りなのに今のスクエニより余程売れてた
子供は難しいとか関係なく面白きゃ買うんだよ
どういう感覚やねん
子供向けも大人向けも無い
そもそもスクエニが作る作品なんてどれも内容に大差は無い
ファミコンのFF1なんて世界観的にもバランス的にももっと硬派な作りだったし
Wiz1なんかライトユーザーなんか完全お断りなのに今のスクエニより余程売れてた
子供は難しいとか関係なく面白きゃ買うんだよ
875名無しさん必死だな
2023/03/12(日) 08:31:36.28ID:4LEvkUUZ0 過大評価
ブレイブリーのがまだ良かった
ブレイブリーのがまだ良かった
876名無しさん必死だな
2023/03/12(日) 10:00:22.55ID:Y9S4zRh1a ブレイブリー初代(完全版含む)とオクトラ初代なら確かにブレイブリーが上だったな
セカンドが全て悪い セカンドのせいで初代巻き込んで暗礁に乗り上げてしまったのが全て
オクトラの見た目とタイトルで中身ブレイブリーにするぐらい大胆な改革がいるのかもしれん
セカンドが全て悪い セカンドのせいで初代巻き込んで暗礁に乗り上げてしまったのが全て
オクトラの見た目とタイトルで中身ブレイブリーにするぐらい大胆な改革がいるのかもしれん
877名無しさん必死だな
2023/03/12(日) 10:06:10.36ID:/TDMY+Uja ブレイブリー初代ってバランス崩壊してるスキル達と話を聞かない馬鹿しかいないストーリーで浅野ってやつのRPG作るセンスが壊滅的なのを知らしめたやつじゃん
878名無しさん必死だな
2023/03/12(日) 10:43:59.03ID:aIPb9NVQ0879名無しさん必死だな
2023/03/12(日) 12:24:47.33ID:5xWDmc/ir 普通に良作だけどプレーしてない陰キャが叩きまくってる感じだね
880名無しさん必死だな
2023/03/12(日) 12:34:21.95ID:lfoTTN53a いつも面白いと言わないで良作って言うのはなんでだろう
自己暗示みたい
自己暗示みたい
881名無しさん必死だな
2023/03/12(日) 12:42:15.15ID:jXGfnbfr0 陽キャがこんな辛気臭いゲームやるわけない
882名無しさん必死だな
2023/03/12(日) 12:42:38.87ID:VOOhs9AA0 1もそうだったけど途中で飽きる2もクリアせずに終わりそう3出ても買わないかな
たぶんストーリーが先が気になるわけでもないからモチベ続かないのかも
たぶんストーリーが先が気になるわけでもないからモチベ続かないのかも
883名無しさん必死だな
2023/03/12(日) 12:43:50.39ID:GuQodCP10 ライブアライブもHD2Dリメイクでファンは本当に納得なのかな?
酷い改悪はされない代わりに劇的な変化もない
酷い改悪はされない代わりに劇的な変化もない
884名無しさん必死だな
2023/03/12(日) 12:45:32.88ID:Osnf17cr0 ドット絵の限界
885名無しさん必死だな
2023/03/12(日) 12:53:48.16ID:T1pDfvu+0887名無しさん必死だな
2023/03/12(日) 13:18:55.08ID:eW2oetni0 おっさんしか絶賛してないもん
888名無しさん必死だな
2023/03/12(日) 13:23:14.40ID:trECs2mt0 マジな話ソシャゲに後乗りしようって判断するような馬鹿がコンテンツ作りの実権握ってる時点でどうしょもないよな
昭和脳の老害ってマジで世の中に不要すぎる
昭和脳の老害ってマジで世の中に不要すぎる
889名無しさん必死だな
2023/03/12(日) 13:25:38.10ID:T1pDfvu+0 元々スクウェアもエニックスもFFとドラクエのナンバリング以外はスッカスカな会社だったろ
エニックスなんてバカゲー連発してた時代すらあった
その隙間埋めタイトルが今はソシャゲになってるだけ
エニックスなんてバカゲー連発してた時代すらあった
その隙間埋めタイトルが今はソシャゲになってるだけ
890名無しさん必死だな
2023/03/12(日) 13:26:25.33ID:YRXCxXAh0 早々にスマホ落ちして
ブランドに期待が持てないから興味なくなったって人がほとんどだと思うよ
ブランドに期待が持てないから興味なくなったって人がほとんどだと思うよ
891名無しさん必死だな
2023/03/12(日) 13:36:58.69ID:F3T0sY+B0 そりゃそうだわ
ソシャゲで不信感作って売れるわけないだろう
ソシャゲで不信感作って売れるわけないだろう
892名無しさん必死だな
2023/03/12(日) 13:37:58.15ID:EQuOgovrd 実際のところずっとソシャゲやってた方が良かったかも
893名無しさん必死だな
2023/03/12(日) 17:06:17.93ID:jU68z9M+0 オクトラが死んで本当に嬉しい
894名無しさん必死だな
2023/03/12(日) 17:08:21.78ID:dzFFyQpK0 1と何も変化なさそうで買わなかったわ
895名無しさん必死だな
2023/03/12(日) 17:38:16.86ID:b9uipjo40896名無しさん必死だな
2023/03/12(日) 18:48:02.14ID:hWRiEWyI0 はっきり言ってグラフィックが普通だったら売れてないゲーム
897名無しさん必死だな
2023/03/12(日) 18:53:55.11ID:9ooxT+I7a HD2Dが見限られてるくんの声がでかいけど
実態は逆でHD2D以外売りの無いゲームだよな
前作は見た目の神ゲー臭に惹かれて売れたんだよ、んで見かけ倒しのゲームと分かって2はぱっとしない結果になった
浅野チームのゲームはどいつもこいつもゲーム性が大味でつまんね
実態は逆でHD2D以外売りの無いゲームだよな
前作は見た目の神ゲー臭に惹かれて売れたんだよ、んで見かけ倒しのゲームと分かって2はぱっとしない結果になった
浅野チームのゲームはどいつもこいつもゲーム性が大味でつまんね
899名無しさん必死だな
2023/03/12(日) 19:05:31.85ID:KUg09eb30 DQ3HD2Dをswitch専用で出せば任天堂が宣伝してくれて売れるよ
まあスクエニ(松田)の事だからPSに世界の半分やると言われて魂売り渡してそうだが
まあスクエニ(松田)の事だからPSに世界の半分やると言われて魂売り渡してそうだが
900名無しさん必死だな
2023/03/12(日) 19:07:43.37ID:xm+D4E1j0 オクトラ2の売り上げが振るわなかったのはスクエニが世間からの信用を失った証だろ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1678578644/
71名無しさん必死だな2023/03/12(日) 10:07:27.48ID:s01oMXte0
要するにグラの新鮮さなんてすぐ慣れてしまうってこと
肝心の面白さが伴ってないだけ
125名無しさん必死だな2023/03/12(日) 17:37:22.51ID:bSBRxf5l0
FFとは方向性こそ違えどもいつものスクエニゲーなんだよな
つまりグラと音楽と宣伝で誤魔化してるだけでゲームとして面白くない
皮肉だけど今のFFと同じ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1678578644/
71名無しさん必死だな2023/03/12(日) 10:07:27.48ID:s01oMXte0
要するにグラの新鮮さなんてすぐ慣れてしまうってこと
肝心の面白さが伴ってないだけ
125名無しさん必死だな2023/03/12(日) 17:37:22.51ID:bSBRxf5l0
FFとは方向性こそ違えどもいつものスクエニゲーなんだよな
つまりグラと音楽と宣伝で誤魔化してるだけでゲームとして面白くない
皮肉だけど今のFFと同じ
901名無しさん必死だな
2023/03/12(日) 19:12:35.24ID:Gm1xj4lq0 任天堂の宣伝も一長一短だな
大したことない物を宣伝のゴリ押しで売るとこうしたしっぺ返しが来る
仮にオクトラ2が独占だったとしても、前回で学習して離れる奴は多かったと思うぞ
大したことない物を宣伝のゴリ押しで売るとこうしたしっぺ返しが来る
仮にオクトラ2が独占だったとしても、前回で学習して離れる奴は多かったと思うぞ
903名無しさん必死だな
2023/03/12(日) 19:52:42.51ID:bwI+RU2zr 普通に面白かったし良かった
グラ良し、bgm良し、世界観良し、ストーリー良し、戦闘は縛りを入れないとヌルゲーだが良し
何が不満かわからん
やらないで叩いてるだけとしか
グラ良し、bgm良し、世界観良し、ストーリー良し、戦闘は縛りを入れないとヌルゲーだが良し
何が不満かわからん
やらないで叩いてるだけとしか
904名無しさん必死だな
2023/03/12(日) 19:53:49.00ID:bwI+RU2zr これを良ゲー認定出来無いなら単にユーザーの質が下がってるとしか
905名無しさん必死だな
2023/03/12(日) 20:12:29.55ID:4saLP50IM 良ゲーなんだけど良ゲー止まりというか、深く刺さるものがないんだよな
906名無しさん必死だな
2023/03/12(日) 20:43:45.71ID:czXYRFRk0907名無しさん必死だな
2023/03/12(日) 21:04:33.06ID:jJT+Jxxwr ちゃんとグラ見てないだろ
先入観で叩いてるだけ
先入観で叩いてるだけ
908名無しさん必死だな
2023/03/12(日) 22:07:02.55ID:TbbRqq6u0 1のamazonのレビュー読んだがストーリーがダメなのはプレイしなくてもよく分かったw
909名無しさん必死だな
2023/03/12(日) 22:25:37.45ID:8KEozNbt0 HD-2Dに神ゲーなしの法則生まれる悪寒
910名無しさん必死だな
2023/03/13(月) 00:22:36.71ID:axYGdOTiM 神ゲーだろ
人を選ぶのはある
人を選ぶのはある
911名無しさん必死だな
2023/03/13(月) 00:41:58.83ID:uuSHlxcH0 前作のsteam実績で「プレイ時間が10時間を突破した。」ってのがあって取得率は52.3%なんですよ
つまり半数の人は高い金額出して買ってるのに10時間以内にリタイアしちゃってるんだな
このゲームは一部の人が持ち上げて良ゲー的なイメージ付いてるけど実績見たら半分は短時間で投げてるクソゲーです
つまり半数の人は高い金額出して買ってるのに10時間以内にリタイアしちゃってるんだな
このゲームは一部の人が持ち上げて良ゲー的なイメージ付いてるけど実績見たら半分は短時間で投げてるクソゲーです
912名無しさん必死だな
2023/03/13(月) 00:45:07.81ID:lLEU3H2h0 流石に神ゲーはないかな
どんなに面白くても古き良きだからってバランス調整が雑なゲームしかないし
どんなに面白くても古き良きだからってバランス調整が雑なゲームしかないし
913名無しさん必死だな
2023/03/13(月) 02:18:08.36ID:BVh5zl5Z0 オクトパストラベラーII Switch 53995本 PS5 14422本wwwwwwwwww
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677762167/
【訃報】PS4「オクトパストラベラー2」7269本の大爆死を遂げてしまうw
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677809044/
【朗報】PS5 オクトパストラベラーII 14,422本!!!!!!!!!!!
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677792536/
小売「オクトパストラベラーはSwitchが5万しか売れず期待外れ!今後の仕入れはPS5メインにする」
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677827602/
スクエニ最後の希望『オクトパストラベラーII』売上不振…不評ソシャゲが失敗の原因? - まいじつエンタ
myjitsu.jp/enta/archives/118464
スクエニ最後の希望『オクトパストラベラーII』売上不振…不評ソシャゲが失敗の原因?
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1678176951/
スクエニが社運を賭けた『オクトパストラベラー2』が売上不振…HD2D一瞬で飽きられるwwwwww [794821616]
tgreta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1678245135/
スクエニが社運を賭けた『オクトパストラベラー2』が売上不振…HD2D一瞬で飽きられるwwwww [794821616]
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1678248075/
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677762167/
【訃報】PS4「オクトパストラベラー2」7269本の大爆死を遂げてしまうw
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677809044/
【朗報】PS5 オクトパストラベラーII 14,422本!!!!!!!!!!!
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677792536/
小売「オクトパストラベラーはSwitchが5万しか売れず期待外れ!今後の仕入れはPS5メインにする」
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677827602/
スクエニ最後の希望『オクトパストラベラーII』売上不振…不評ソシャゲが失敗の原因? - まいじつエンタ
myjitsu.jp/enta/archives/118464
スクエニ最後の希望『オクトパストラベラーII』売上不振…不評ソシャゲが失敗の原因?
krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1678176951/
スクエニが社運を賭けた『オクトパストラベラー2』が売上不振…HD2D一瞬で飽きられるwwwwww [794821616]
tgreta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1678245135/
スクエニが社運を賭けた『オクトパストラベラー2』が売上不振…HD2D一瞬で飽きられるwwwww [794821616]
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1678248075/
914名無しさん必死だな
2023/03/13(月) 02:33:39.36ID:0kySbLte0 >>911
色々めんどくさいから投げる気持ち分かる
色々めんどくさいから投げる気持ち分かる
915名無しさん必死だな
2023/03/13(月) 02:39:21.43ID:vcUubbAr0 オクトラ2評価高いけど
やっぱキャラ同士の絡みがなさ過ぎてシナリオが退屈だわ
いっそ主人公固定にしてくれよ
やっぱキャラ同士の絡みがなさ過ぎてシナリオが退屈だわ
いっそ主人公固定にしてくれよ
916名無しさん必死だな
2023/03/13(月) 03:06:47.45ID:/FKwX+Gf0 そもそもの着想の起点はロマサガ1とかじゃないの?
917名無しさん必死だな
2023/03/13(月) 04:14:44.51ID:Pq8H2iyc0 そもそも1が面白くなかったから妥当
918名無しさん必死だな
2023/03/13(月) 04:26:34.31ID:ydgRDomB0 二作目で懐古のおっさんたちも目が覚めたかな
919名無しさん必死だな
2023/03/13(月) 05:08:13.10ID:4VJEWUb50 まぁ一作目に毛が生えた程度の改善内容だと
話題性が下がった分二作目の売れ行きは悪くなって当たり前だよね
話題性が下がった分二作目の売れ行きは悪くなって当たり前だよね
920名無しさん必死だな
2023/03/13(月) 05:53:12.62ID:gTCHhtld0922名無しさん必死だな
2023/03/13(月) 11:54:24.28ID:8RkD5cnQ0 プロデューサーが好きな作品にFF3・5をあげててストーリーがつまらないのも納得した
923名無しさん必死だな
2023/03/13(月) 11:57:36.86ID:wJDtjQ6J0 イベントシーンが終わった後パーティーメンバーがスキットで進行状況に合わせたコメントをしてくれたりはするんだけど
明らかにイベントを側で見ていた前提の会話をするので余計にイベントシーン中お前らは傍観してたの?感が出る
あと今作は特定の2キャラで進行するコラボイベントがあるけど、これはその二人専用に用意されたイベントなんで
プレイヤーが求めてるようなそれぞれの主人公のタイムラインが交差するようなものじゃない、
明らかにイベントを側で見ていた前提の会話をするので余計にイベントシーン中お前らは傍観してたの?感が出る
あと今作は特定の2キャラで進行するコラボイベントがあるけど、これはその二人専用に用意されたイベントなんで
プレイヤーが求めてるようなそれぞれの主人公のタイムラインが交差するようなものじゃない、
924名無しさん必死だな
2023/03/13(月) 12:13:45.60ID:/nWSvKOv0 Iの時にスタッフが「FF6の進化系」とか言ってたけどどこがだよって感じw
925名無しさん必死だな
2023/03/13(月) 12:27:35.98ID:+rIsOqTM0 TRFもだけどファミコン・スーファミ世代がレトロ志向で作ったゲームって大抵微妙な法則
あの頃の名作から何を学んだの?と言いたくなるつまらなさ
あの頃の名作から何を学んだの?と言いたくなるつまらなさ
926名無しさん必死だな
2023/03/13(月) 12:32:13.77ID:TCCMc3Aia あの頃の不便な不親切な説明不足なとこまで再現しました的な
SFC感を単なる手抜きの免罪符に使ってるゲームだらけ
こんなんだからJRPGは衰退して今やチャイナRPGが日本を席巻してんだよ(シナリオを除く)
SFC感を単なる手抜きの免罪符に使ってるゲームだらけ
こんなんだからJRPGは衰退して今やチャイナRPGが日本を席巻してんだよ(シナリオを除く)
927名無しさん必死だな
2023/03/13(月) 12:41:46.40ID:qd6vQtKM0928名無しさん必死だな
2023/03/13(月) 14:58:16.89ID:7QtWRskA0 聖塔神記 トリニティトリガー #1 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=FghyM3GTJGM
聖剣好きが作った『聖塔神記 トリティトリガー』も聖剣の足元にも及ばぬ微妙さだった
昔のゲームを模したゲームってろくな作品がない
https://www.youtube.com/watch?v=FghyM3GTJGM
聖剣好きが作った『聖塔神記 トリティトリガー』も聖剣の足元にも及ばぬ微妙さだった
昔のゲームを模したゲームってろくな作品がない
929名無しさん必死だな
2023/03/13(月) 15:02:28.83ID:zNSSS+5/0 シナリオの良し悪しとかどうでもいいな
そこに力入れるならキャラクターの描写とかもしっかりされてないと
ゲームに限った話じゃない
そこに力入れるならキャラクターの描写とかもしっかりされてないと
ゲームに限った話じゃない
930名無しさん必死だな
2023/03/13(月) 15:12:41.24ID:Ycfm7uEt0 オクトラのPって1985年生まれらしいけど
このあたりの年代ってどの分野でも谷間の世代でパッとしないイメージ
このあたりの年代ってどの分野でも谷間の世代でパッとしないイメージ
931名無しさん必死だな
2023/03/13(月) 15:36:02.97ID:7sDft3Wv0 黄金期のFFドラクエ大好きです!みたいなクリエイターは警戒するようになったw
そういうのにあまり思い入れない人の方が新しく凄いゲーム作れそうな気がするな
そういうのにあまり思い入れない人の方が新しく凄いゲーム作れそうな気がするな
932名無しさん必死だな
2023/03/13(月) 16:59:53.63ID:UxPhorU2M933名無しさん必死だな
2023/03/13(月) 17:03:00.52ID:LeJ0ONoj0 ネガキャンじゃないよ面白くないんだよ
934名無しさん必死だな
2023/03/13(月) 17:05:20.90ID:CveixQn70 今の時代にドット絵でつくるのなら
もっとキャラクターを動かしてほしい
インディでさえできていることをまるでできていないのがHD2D作品
もっとキャラクターを動かしてほしい
インディでさえできていることをまるでできていないのがHD2D作品
935名無しさん必死だな
2023/03/13(月) 17:41:51.28ID:+wD2YCit0 >>934
低予算が売りなのにそんなコストのかかることはできない
低予算が売りなのにそんなコストのかかることはできない
937名無しさん必死だな
2023/03/13(月) 17:48:55.59ID:+wD2YCit0 トライアングルストラテジーってどうなん?
938名無しさん必死だな
2023/03/13(月) 18:03:43.72ID:P0+izu9R0 FF6っぽさで売れただけで元から人気なんてこんなもんだろ
あのドット風のキャラがクソグラすぎて無理だわ
センスなさすぎる
ボイスもキモいし
あのドット風のキャラがクソグラすぎて無理だわ
センスなさすぎる
ボイスもキモいし
939名無しさん必死だな
2023/03/13(月) 19:02:14.44ID:l8PtTNl6a940名無しさん必死だな
2023/03/13(月) 19:08:11.20ID:XaxOWD0c0 やっぱブランドにおける信頼感が一番そのシリーズにとって重要だよな
ブランディングで任天堂の右に立つ奴はいないが
ブランディングで任天堂の右に立つ奴はいないが
941名無しさん必死だな
2023/03/13(月) 19:11:48.50ID:CveixQn70942名無しさん必死だな
2023/03/13(月) 19:21:43.64ID:OxXbs205d ソシャゲで出してるうちに価値を失ったな
943名無しさん必死だな
2023/03/13(月) 19:25:43.12ID:+0YdrbmQ0 むしろソシャゲに取られた?
944名無しさん必死だな
2023/03/13(月) 19:28:19.90ID:+wD2YCit0945名無しさん必死だな
2023/03/13(月) 19:28:39.33ID:XL+beGKE0 1が目新しさで売れただけだろ
今は見た目が似たの乱立したからな
今は見た目が似たの乱立したからな
947名無しさん必死だな
2023/03/13(月) 19:37:42.49ID:+wD2YCit0948名無しさん必死だな
2023/03/13(月) 19:38:52.71ID:+0YdrbmQ0 まぁ会社勤めはやる気無さそうよな
949名無しさん必死だな
2023/03/13(月) 19:42:44.09ID:cSMAtf7w0950名無しさん必死だな
2023/03/13(月) 20:38:22.42ID:JuyPZKnv0 >>1
売上が減った理由を推測
●HD-2D作品が四作目で物珍しさがない
●ゲーム内容に魅力が少ない
・グラフィック以外のことがあまり話題にならない
●ドット絵は昔は当時の最先端の表現だからこそ魅力を感じた部分が大きい
・もし違うのならドット絵のゲームは現在でもっと売れるはずだし作られるはず
●過去の名作のドット絵が好きなのであって他のドット絵には興味がない
・色んなドット絵の新作ゲームが出るがあまり食いつかれない
・ドット絵が話題になるのは過去の名作についてばかり
売上が減った理由を推測
●HD-2D作品が四作目で物珍しさがない
●ゲーム内容に魅力が少ない
・グラフィック以外のことがあまり話題にならない
●ドット絵は昔は当時の最先端の表現だからこそ魅力を感じた部分が大きい
・もし違うのならドット絵のゲームは現在でもっと売れるはずだし作られるはず
●過去の名作のドット絵が好きなのであって他のドット絵には興味がない
・色んなドット絵の新作ゲームが出るがあまり食いつかれない
・ドット絵が話題になるのは過去の名作についてばかり
951名無しさん必死だな
2023/03/13(月) 20:48:03.11ID:+AvJILo+0 >>950
2の購入者からの評価自体はむしろ高いくらいだから
前作を当時の評判だけで買ったけど自分に合わなかったから2は買わなかったって人が
思ったよりも多かった、って話じゃないのかな?
まぁ、前作だって最初から馬鹿売れしてたわけでもなく、ジワ売れしてあの数字に成ったんだから
評判自体が悪くないし、案外ここから伸びてく可能性もあったりするのかもね
2の購入者からの評価自体はむしろ高いくらいだから
前作を当時の評判だけで買ったけど自分に合わなかったから2は買わなかったって人が
思ったよりも多かった、って話じゃないのかな?
まぁ、前作だって最初から馬鹿売れしてたわけでもなく、ジワ売れしてあの数字に成ったんだから
評判自体が悪くないし、案外ここから伸びてく可能性もあったりするのかもね
952名無しさん必死だな
2023/03/13(月) 21:03:35.43ID:NLLkwcc/0 2の評価が高いのはPSにも出したからネガキャンが少ない&高評価付けられるようになったこと
体験版で納得した奴しか買わない
1で見限った奴しか買わない
って所だろうな
1より売上伸びやすい状況整ってるのに1以下なのは間違いなく爆死て2週目も別に伸びてないから終わり
体験版で納得した奴しか買わない
1で見限った奴しか買わない
って所だろうな
1より売上伸びやすい状況整ってるのに1以下なのは間違いなく爆死て2週目も別に伸びてないから終わり
953名無しさん必死だな
2023/03/13(月) 21:03:57.58ID:WX11p/IM0 LIVE A LIVE(ライブアライブ) -Switch カスタマーレビュー
https://www.あまzon.co.jp/gp/customer-reviews/RHZMITY4PSI6O/ref=cm_cr_getr_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B09RX85NJW
懐かしいですが…
(略)当時、今と比べてローテクの中で最善を尽くしたものと、ハイテクなのにあえて後ろ向きに進んだものの熱意の差というか
https://www.あまzon.co.jp/gp/customer-reviews/RHZMITY4PSI6O/ref=cm_cr_getr_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B09RX85NJW
懐かしいですが…
(略)当時、今と比べてローテクの中で最善を尽くしたものと、ハイテクなのにあえて後ろ向きに進んだものの熱意の差というか
954名無しさん必死だな
2023/03/13(月) 21:06:59.31ID:BiUlBt3F0 ドットが好きなんじゃなくて昔のゲームが好きでそれがドットだっただけなのに気づく
955訂正
2023/03/13(月) 21:12:41.15ID:BiUlBt3F0 ドットが好きなんじゃなくて昔好きだったゲームがドットだっただけなのに気づいたわ
956名無しさん必死だな
2023/03/13(月) 21:40:03.88ID:56nmnQ3K0 HD-2Dは今の時代にあえてモノクロの映画撮るのに近いものがある
958名無しさん必死だな
2023/03/13(月) 22:59:36.86ID:LTb5DWd30 ドラクエ9もだけどグラフィックを妥協した作品って大抵そこそこ面白い止まり
959名無しさん必死だな
2023/03/13(月) 23:21:52.32ID:P0+izu9R0 そもそもこれ、1から6年くらいたってるだろ
ドットの時代に6年たってたらファミコンからスーファミ後期くらいグラが進化してるのにこれは進化0じゃん
こんなのがずっと売れるわけねえだろ
ドットの時代に6年たってたらファミコンからスーファミ後期くらいグラが進化してるのにこれは進化0じゃん
こんなのがずっと売れるわけねえだろ
960名無しさん必死だな
2023/03/13(月) 23:26:16.18ID:lzXUJBpKd スクエニという会社の信用がなくなったからだろ
何十年と積み上げてきたものがここ数年で崩壊してる
何十年と積み上げてきたものがここ数年で崩壊してる
961名無しさん必死だな
2023/03/13(月) 23:41:00.93ID:P0+izu9R0962名無しさん必死だな
2023/03/13(月) 23:42:00.21ID:HxazJGBP0 結局売れてるじゃん
963名無しさん必死だな
2023/03/14(火) 00:04:04.50ID:yim1E9KA0 スイッチで出せば売れるバブル期だからな
逆に売れない方がおかしいのよ
逆に売れない方がおかしいのよ
964名無しさん必死だな
2023/03/14(火) 00:13:03.08ID:DB4BVmF3F 前作が面倒すぎて続編をやる気が起きぬ
965名無しさん必死だな
2023/03/14(火) 00:13:33.68ID:wikEK2IUr 買わないでやらずに酷評してる馬鹿どもってどうしようもないな
966名無しさん必死だな
2023/03/14(火) 00:14:46.64ID:wikEK2IUr オクトラ2は確実に良作と言える
神かどうかはわからんが今時珍しく可也キチンと作ってある
神かどうかはわからんが今時珍しく可也キチンと作ってある
967名無しさん必死だな
2023/03/14(火) 00:14:58.05ID:mKPulWBI0 前作の時点でドット絵を張り付けた板ポリを拡大してるんだから
純粋に豪華なグラフィックとかじゃなくてUIとして見づらい豪華なだけの画面よりも
2Dになっててエフェクトだけ豪華な方がわかりやすくてかつハッタリが効いてるという事で評価されたんでしょ
ただ、擁護する側にも感想というにはあまりにも無難な事しか言わない奴がいるのは胡散臭い
両方の側に社内政治を外でやってる奴がいるんじゃねーだろうな
純粋に豪華なグラフィックとかじゃなくてUIとして見づらい豪華なだけの画面よりも
2Dになっててエフェクトだけ豪華な方がわかりやすくてかつハッタリが効いてるという事で評価されたんでしょ
ただ、擁護する側にも感想というにはあまりにも無難な事しか言わない奴がいるのは胡散臭い
両方の側に社内政治を外でやってる奴がいるんじゃねーだろうな
972名無しさん必死だな
2023/03/14(火) 00:18:38.16ID:wikEK2IUr このゲームのグラを腐してる奴らはただのメクラ
974名無しさん必死だな
2023/03/14(火) 00:23:19.87ID:XnnJ2mVk0 コング、尼、TSUTAYA、ゲオ見る限りでは普通に落ちてるな3週目も
975名無しさん必死だな
2023/03/14(火) 00:41:29.39ID:T8w9RjwE0 細かいことはよくわからないけど
すでにアマゾンで18%引きですね
すでにアマゾンで18%引きですね
976名無しさん必死だな
2023/03/14(火) 00:51:09.79ID:YiJGlbPn0 PSなんかに出すからこうなる
977名無しさん必死だな
2023/03/14(火) 01:16:06.36ID:zZMY1glN0978名無しさん必死だな
2023/03/14(火) 03:27:17.46ID:92Jpohvm0 ・往年の名作からインスパイア
・あえてレトロなグラフィック
この手の作品に神ゲーなしの法則
例
・いけにえと雪のセツナ
・聖塔神記 トリニティトリガー
・オクトパストラベラー
・あえてレトロなグラフィック
この手の作品に神ゲーなしの法則
例
・いけにえと雪のセツナ
・聖塔神記 トリニティトリガー
・オクトパストラベラー
980名無しさん必死だな
2023/03/14(火) 07:19:27.25ID:Efyo+jh60 HD2Dは過去作のリメイクにはリッチで有効だけど新作には向かない
3Dに慣れた消費者に2Dで胸を打つドラマを描けないしそんな人材ももう居ない
3Dに慣れた消費者に2Dで胸を打つドラマを描けないしそんな人材ももう居ない
982名無しさん必死だな
2023/03/14(火) 07:36:57.90ID:gsHvZqpQ0983名無しさん必死だな
2023/03/14(火) 07:49:07.02ID:pJdpAMA5r984名無しさん必死だな
2023/03/14(火) 07:52:37.17ID:aweO9C+2a 国内じゃどう持ち上げようとアトリエや軌跡みたいな3流キモオタゲーと同レベルのゲームなんだから大人しくしとけ
キチガイ信者達と違ってアトリエ信者だけは何故か大人しいな
キチガイ信者達と違ってアトリエ信者だけは何故か大人しいな
985名無しさん必死だな
2023/03/14(火) 08:19:05.55ID:FYuEhCf4d 必死で前作下げしてたのにDLランキング爆上がりで草
いくらセールでも評判悪いなら新規は買わないよなあ
セール自体今までもやってたし
いくらセールでも評判悪いなら新規は買わないよなあ
セール自体今までもやってたし
987名無しさん必死だな
2023/03/14(火) 08:35:13.84ID:8NkydaR+0 >>985
スクエニ的には売れりゃ何でも良いんだよって感じじゃね
売れるのが例えセールの前作であろうと、売上には変わらんしな
前作やトラストが上がってるんだったら続編出した効果はあったという事で、それはそれで良かったんでねぇの
PSマルチだけが売れなかったというこれ以上無いくらいはっきりした結果になっちゃうけどさw
スクエニ的には売れりゃ何でも良いんだよって感じじゃね
売れるのが例えセールの前作であろうと、売上には変わらんしな
前作やトラストが上がってるんだったら続編出した効果はあったという事で、それはそれで良かったんでねぇの
PSマルチだけが売れなかったというこれ以上無いくらいはっきりした結果になっちゃうけどさw
988名無しさん必死だな
2023/03/14(火) 09:13:12.53ID:im2EnWsm0 劣化Switchマルチだから売れなかった
990名無しさん必死だな
2023/03/14(火) 10:44:05.20ID:WjDqqgaHa >>977
もはやゲーム内容で擁護してる奴も叩いてる奴も居ない有様だからな
ゲハの棒きれとしては優秀なタイトルだがそれ以外の性能は皆無
まるで今のFFとそっくりで結局「FFの悪いところを切り落とし新世代のFFになる」役割は果たせなかったね
もはやゲーム内容で擁護してる奴も叩いてる奴も居ない有様だからな
ゲハの棒きれとしては優秀なタイトルだがそれ以外の性能は皆無
まるで今のFFとそっくりで結局「FFの悪いところを切り落とし新世代のFFになる」役割は果たせなかったね
992名無しさん必死だな
2023/03/14(火) 12:22:17.10ID:aweO9C+2aPi993名無しさん必死だな
2023/03/14(火) 12:30:18.04ID:UQgduT4yrPi994名無しさん必死だな
2023/03/14(火) 12:41:31.85ID:ay40Cgu30Pi 1は発売3週間後に公式から100万本突破のリリースがあったわけだけど
2が今週100万本突破のリリースがなければ販売本数1>2で確定だからな
2が今週100万本突破のリリースがなければ販売本数1>2で確定だからな
995名無しさん必死だな
2023/03/14(火) 12:49:54.34ID:LWu77zM00Pi HD-2Dは最初は少ないし珍しいだろうけど増えると飽きられるだろうな
996名無しさん必死だな
2023/03/14(火) 13:04:48.61ID:kx4oFoYn0Pi 1遊んでイマイチ面白くなかったから2は買う気ないわ。
8人で旅する理由がよく分からんし。
8人で旅する理由がよく分からんし。
997名無しさん必死だな
2023/03/14(火) 14:08:06.84ID:Xrl+2YPhaPi 完走したこのスレの中身見ればはっきりと分かる
オクトラ、というかHD2D自体は悪くない むしろこのグラしか売りがない
擁護も叩きもHD2Dの話題ばかりしてる、これが全て
それ以外の売りは特にないから残りの感想はふわっとしたモノばかり
これが1はウケて2はイマイチになった原因だろ
オクトラ、というかHD2D自体は悪くない むしろこのグラしか売りがない
擁護も叩きもHD2Dの話題ばかりしてる、これが全て
それ以外の売りは特にないから残りの感想はふわっとしたモノばかり
これが1はウケて2はイマイチになった原因だろ
998名無しさん必死だな
2023/03/14(火) 14:08:25.59ID:Xrl+2YPhaPi ぶっちゃけBGMの話題性もそこまで強くない
BGMははっきりとブレイブリーのRevoが上だな
HD2Dのグラを採用してBGMがRevoの全く新しいシリーズを立ち上げた方がいいんじゃないのか浅野は
ブレイブリーは韓国ゲーみたいなグラが微妙すぎるんだよ
BGMははっきりとブレイブリーのRevoが上だな
HD2Dのグラを採用してBGMがRevoの全く新しいシリーズを立ち上げた方がいいんじゃないのか浅野は
ブレイブリーは韓国ゲーみたいなグラが微妙すぎるんだよ
999名無しさん必死だな
2023/03/14(火) 14:11:10.55ID:Efyo+jh60Pi 1は2DRPG待ってた奴らと話題性でそこそこ売れた
2は1が中身がなかったので売れなかったそれだけ
2は1が中身がなかったので売れなかったそれだけ
1000名無しさん必死だな
2023/03/14(火) 14:22:50.76ID:zZMY1glN0Pi グラ(HD-2D)と戦闘は良いけどそれ以外の中身がないオクトラ
グラとジョブバランスはイマイチでブレイブシステムもオクトラの下位互換だがそれ以外はオクトラより上のブレイブリー
どっちもシナリオはゴミ
グラとジョブバランスはイマイチでブレイブシステムもオクトラの下位互換だがそれ以外はオクトラより上のブレイブリー
どっちもシナリオはゴミ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 21時間 6分 59秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 21時間 6分 59秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長 [シャチ★]
- 日産赤字、6708億円 [首都圏の虎★]
- 永野芽郁と田中圭、サントリーCM動画が削除 [ひかり★]
- 中居正広氏側「“性暴力”はなかった」フジテレビに反論も「何をやったんだ?引退するほどの…」問われる説明責任 [muffin★]
- 自転車「幅寄せやめろ」クルマ「後ろ確認しろ」どっちが悪いのか 実は双方が相手を理解していない? [少考さん★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★17 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 関西万博、アンチも音符も完全に飽きる [834922174]
- 「シュシュ女」とかいう謎の女性、女オタクの逆鱗に触れて人生終了してしまう・・・ [757440137]
- 高級タワマン「人工池に日本固有種だけの楽園を作りました!」👉バカがアメリカザリガニを放流して全滅 [757440137]
- 【悲報】美人さん、キメセクで逮捕 [977261419]
- (´;ω;`)VIPのみんなへ
- ついにXperiaの新作発表キタ━(゚∀゚)━!