ガルーダ戦も一通りプレイ観たけどさ
クライヴが一本道の山道登ってガルーダが襲ってくるところとかは洋ゲーのキャンペーンみたいに気合い入ってんの
山頂に着いたらスケール感のあるDMCバトルでまあまあ良い感じに見える
しかしムービー挟まってクライヴがガルーダに捕まって死にそうになった時にイフリートに変身するんだけど
そこで山ごと吹っ飛ばして平地でガルーダ戦が始まるの
ガルーダの強みを消してタイマンでスケール感のない平地バトル
ほんと意味わかんない
格ゲー脳なの?