X



吉田氏「FFはコマンドバトルにしろとか。みんなの要望を100%満たすゲーム作るなんて不可能」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 13:12:37.60ID:L9BjEktf0
吉田氏:「FF」シリーズは、「FF」が好きというよりも「FFVII」が好きとか、「FFX」 が好きとか、「FFXII」が最高でしょ、いやいやオンラインだけど「FFXI」が一番なんだよ、といったように答えが違います。「FFXIV」で初めて「FFシリーズ」に触れたという人たちも多くて、「FF」に求める要素が、本当にバラバラなんです。

――私は全「FF」が好きですけれど、そういう感想が多くなるのはなんとなく理解できます。

吉田氏:「FF」はコマンドバトルであってほしいとか……。今回の「FFXVI」の発表でも、「FF」なのにアクションはあり得ないからコマンドバトルにしてほしい、といった意見もやはり見かけるんです。良い/悪いではなく、これだけたくさんの異なる「FF」を作ってきたので当然の結果なのだろうと思いました。ですが裏を返せば、全ての要望を満たすゲームの制作は不可能だな、とも感じたのです。

――そうですね、世の中の人が100%納得するものは存在しませんから。

吉田氏:その中でもできる限り多くの期待には応えたいと考えていますが、全世界向けのリサーチをかけた時の回答は、もっとバラバラになりました。「感動的なストーリーの伝説的RPG」と呼んでくださる方もたくさんいらっしゃる一方で、「カルト」「クラシック」、あと隠さず言うと「子供向け」みたいなワードなども「FF」のイメージとして出てきたんです。これは調査会社を用いた調査でしたので、結果は結果として、客観的に受け止めました。

――子供向け……とは私は思わないのですが、世界の中には少なからずそういうイメージを抱く人もいるのですね。

吉田氏:リサーチの結果だけがすべてではないですが、やはり皆さんが「FF」に対して今どう思っていて、何を求めているのかは、キチンと知るべきだと考えました。

 その上で、僕は今回「FFXVI」のプロデューサーとして、企画立ち上げの時にコンセプトメイクから関わっていますが、「すべてのリクエストを満たすのは不可能だから、中途半端にならないようにしよう」と最初に話しました。

――なるほど、最初からそこは振り切ろうと。

吉田氏:僕らの力量的にも、おそらく不可能とも考えました。これだけテクノロジーの水準がどんどん高くなっていっている中で、世界の競合メーカーが一点突破、一点集中、1スタジオ1ビッグタイトルで勝負してきています。「求められるものを全部入れよう」といったような、ある意味驕ったことを言って作っていたら、制作に10年や15年あっという間にかかってしまいます。それでは、作っている間にどんどん古くなるでしょうし、「FFXVI」にそれは求められていないだろうと。
2名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 13:13:50.95ID:e+R+/Vy/a
100%は無理だから0%でもいいや、でアクションにするのは違うやろ
2023/04/15(土) 13:14:11.56ID:etyXs5eer
ちゃんと仕事やってたら嫌でも思うことよなあ
4名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 13:14:37.43ID:HsFZ3ouEa
これ何回目の言い訳?
2023/04/15(土) 13:14:53.28ID:OVSKMrch0
よしDMCにしよう✌😁
2023/04/15(土) 13:16:17.61ID:wHvvoB7K0
FFはゼロか?FFはゼロのゲームなのか?
2023/04/15(土) 13:16:29.77ID:NAMq5xVMM
こういう風にナチュラルに子供向けを小馬鹿にしているから人気無くなったんだよ
2023/04/15(土) 13:16:30.21ID:AUM7DJ6Xd
100%は満たせないのは当たり前だけど、基準がコマンドバトル方式なんだから8割ぐらいは納得するよな
アクションにして納得する方が少数派なのに何言ってるんだろう
9名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 13:16:34.79ID:dvMNYXrt0
その結果がカプコンからDMCのプランナー引き抜いてDMCのパクリ作ってもらうこととは…
2023/04/15(土) 13:16:42.65ID:zuQ0WTsU0
シリーズの〇〇が好きって、そりゃFFじゃなくても何にだって当てはまるだろwq
2023/04/15(土) 13:16:43.63ID:Lkl/heWw0
100%は無理でも90%と10%じゃかなり差があるんだよなぁ
12名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 13:17:07.14ID:zMAPhDrAa
読んでて要点が定まってない無駄な言い訳ばっかりで無能臭がはんぱない
なんでこいつ今までは有能とか持ち上げられてたの?
2023/04/15(土) 13:17:11.28ID:riNfymMja
何かこう言い訳がましいというかなんというか…
逃げ道作ろうとしてない?
14名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 13:17:13.90ID:0awul9Pla
全ての要望どころか最低限の期待値すら超えられないじゃねぇか
15名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 13:18:17.06ID:+c099jcJd
コマンドより劣ってるスクエニのアクションだから皆が指摘してるんですよ吉田さん
16名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 13:18:40.64ID:bCIW6Kkn0
>>10
当たり前のことをさも「自分だから気付きました」みたいに語り出す
吉田がいつもやってる事
2023/04/15(土) 13:19:11.07ID:4/ImPuxVd
子供向けをマイナスイメージとして捉えている時点で終わっているわ
だからFF16はあんなモブみたいな主人公でダーク(笑)な雰囲気のストーリーにしているんだな
2023/04/15(土) 13:19:51.74ID:wHvvoB7K0
コマンドでボタン押して勝つのは古い!→アクションで画面見ないでボタン連打にしました~w
頭がFFになった結果がこれ
2023/04/15(土) 13:20:13.77ID:ucV8tG+Ka
ナンバリング毎にシステム不安定なんだからそりゃそうよ
2023/04/15(土) 13:20:34.14ID:rQAn08390
問題はスクエニはアクションを作るセンスが壊滅的だということだ
21名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 13:20:54.87ID:jCLAFFTi0
ちゃんと責任取れば許してやるよ
22名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 13:20:58.46ID:EUwY8HKyp
第三者視点でそう言うなら分かるが、作り手側がそれ言うのは批判回避の言い訳にしか聞こえなくてカッコ悪い
2023/04/15(土) 13:22:54.05ID:FWoIbl6r0
目玉が米津ともう一人のアーティスト
24名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 13:23:37.21ID:XF30DmP2d
吉田の要望満たすゲームにしてるんだろ
2023/04/15(土) 13:24:21.16ID:sGe9Hi3D0
俺が小学生の頃流行ったり遊んだりしたゲームのシリーズなのに
子供向けのイメージを隠す必要ないだろwww
26名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 13:25:35.05ID:dDU/4nYmH
将棋は将棋で良いだろ。変えろって意見聞いてインディアンポーカーにしたら違うゲームになる。
27名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 13:25:36.50ID:+c099jcJd
草刈りと自称ゲームマニアが馬鹿にする無双だって単純な連打にならない様に分岐入れてゲーム性構築してヒットモーションもちゃんと作ってあるのに、ff16は本当にただの連打ゲームだからね…
2023/04/15(土) 13:26:31.83ID:VtBGPTXv0
一つも満たしてない
2023/04/15(土) 13:27:01.50ID:Diyt2Ygfd
なんか基準がフワフワしてんな
全ての要望を満たせるものを作れないからとか
調査会社でリサーチした結果とか
「自分が面白くできると判断したから是非遊んでみてくれ」
とか言えんものなのかね?

アクションにした癖にオートバトルなんて訳のわからない
要素入れてるくらいだから不安しかない訳なのだが…
30名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 13:28:33.47ID:O7BBL2lvp
これだけは言える
アクションRPGはないわー
31名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 13:29:05.05ID:8cgit9Ugd
オワコンのMMOで神格化されて天狗になってたのかもしれないけどどんどん化けの皮剥がれていってるな
32名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 13:29:46.52ID:dDU/4nYmH
ゼルダbotwぐらい面白かったらアクションでも良いぞ
2023/04/15(土) 13:32:23.82ID:ZQyhCK5g0
P5よりP5Sのほうが戦闘は楽しかったから間違ってない
34名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 13:32:28.79ID:8cgit9Ugd
って言うかイメージ調査に出てきたカルトってほぼ14のせいでついたイメージだろ
吉田真理教とか揶揄されてるくらい吉田を神格化してる界隈だし
2023/04/15(土) 13:32:48.90ID:NQQ89yIt0
子供(厨二)向け
36名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 13:37:29.82ID:pz8M/Mz60
カルトっておめーのとこだけだろwやっぱ5ちゃん見てて気にしてんだなwだったら対策すりゃいいのに んほおおおしたいから放置とかw
37名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 13:37:47.88ID:0qz68Lkhp
みんなの要望を全て満たすのは不可能。だから一部の人が大満足するようなピーキーな作品に仕上げた

みんなの要望を全て満たすのは不可能。でもその中で可能な限り1%でも多くみんなの要望を満たせるように頑張って作った

前者ならいろんな批判を避けられるからとりあえず発売後にクソゲー認定された時の保険にはなるね。一部の人には絶賛されてるから計画通りってドヤれる
2023/04/15(土) 13:39:39.82ID:ICe01tLvd
言ってることはご立派だけど、それで出してきたものがDMCもどきて
39名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 13:41:14.84ID:Im2COoked
アクションは別タイトルでやれっつーの!
2023/04/15(土) 13:41:32.73ID:Gyv8oA8b0
そもそもの問題が若者とか既存のFFファン以外にリーチしたいって発想から始まってることやろ
その要件を満たそうと思ったらFF以外のモノ作るってなるのは当たり前よ
それで既存ファンにもそれ以外にもそっぽ向かれるもの作ったのは擁護不要だけどな
41名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 13:41:44.62ID:pz8M/Mz60
リサーチっておめぇが思ってるFFなんだよなぁ
吉田が関わってるから買わないって層結構いると思うけどリサーチしたんならこれ拾えんかったかな?
42名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 13:42:36.00ID:fJvlQmP10
今までシリーズとして一貫性ないゲーム作ってきて求められる物がバラバラとか今更でしょ
2023/04/15(土) 13:44:53.38ID:+YXQibzC0
で、結局FF16はどういうニーズの人たちに向けて作ったんだ?
ここが終始曖昧なんだよ
2023/04/15(土) 13:45:08.30ID:k1yUK1wGa
アクションも好きだから問題ないよ
でも戦闘がDMCは少し古いよね
2023/04/15(土) 13:46:59.83ID:2gjIEhkza
FFに限った話じゃないけど
ぶっちゃけ声の大きいファンの要望に応えようとしたら
結果的にクソゲーが出来上がるのは間違いない
2023/04/15(土) 13:49:03.26ID:LQO1whcHd
誰も望んで無いQTEは普通に入れてくる謎
47名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 13:49:18.95ID:61kOabpW0
でも久々にff5みたいな
大量のジョブとアビリティ
組み合わせるffの新作遊びたいわ
一周回って新しくね?
48名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 13:49:53.14ID:FFTGaQwO0
むしろアクション化なんて誰も求めてないけどw
49名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 13:50:18.03ID:vbmpBZFl0
スクエニが面白いアクション作れるならそんな意見も出なかっただろ
毎度毎度ボタン連打のあっさいアクションゲーム作りやがって
2023/04/15(土) 13:52:03.29ID:Nw+rTfh+d
>>49
ガチでスクエニ内製のアクションには名作どころか佳作すらないからな
2023/04/15(土) 13:52:40.33ID:Gyv8oA8b0
>>47
ゼノブレ3やってどうぞ
2023/04/15(土) 13:52:59.86ID:PGl3cmF30
ユーザーですらFFって何だろ?と悩む現状だからね
こんな惨状にしたスクエニの自業自得
2023/04/15(土) 13:54:11.49ID:k1yUK1wGa
>>47
FFラーメンをやってくると良いジョブバランスやら崩壊してるけどな
54名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 13:54:30.28ID:61kOabpW0
>>51
ゼノブレイドってアクションrpg
だと思ってたけどff5ぽいシステムなの?
2023/04/15(土) 13:55:05.45ID:ophGqr+Ia
おっさんの意見は無視していいぞ
56名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 13:55:34.16ID:x/OCfJeJ0
吉田の要望だけは満たされたんだろうな
2023/04/15(土) 13:56:06.02ID:hHqOAPsU0
色々言ってるけどそういう客観的なもの全部否定して作ってるって事だよな
2023/04/15(土) 13:56:10.66ID:BL6tXRXRd
>>55
そもそも若者は今さら16なんてナンバリングのついてるゲームやんないぞ
59名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 13:56:14.46ID:zhYbs3qyr
>>55
まずおっさんの吉田を無視することから始めないとな…
2023/04/15(土) 13:56:19.71ID:HTG3WQ1Ud
>>47
浅野チームに5をリメイクさせろよってずっと思ってるわ
2023/04/15(土) 13:56:20.73ID:53g/FYFf0
ペルソナとかコマンドRPGで世界に通用してるやん
2023/04/15(土) 13:57:15.32ID:MBdb/6tH0
>>54
ゼノブレは分類としてはATBの亜種
2023/04/15(土) 13:57:18.93ID:Gyv8oA8b0
>>54
ゼノブレは見た目がそう見えるだけでゴリゴリのコマンドRPGやで
3がFF5っぽい大量のジョブ育ててスキルやらコマンドやら組み合わせるみたいなシステム
2023/04/15(土) 13:58:39.38ID:2gjIEhkza
>>41
そういうのが言われるのって野村や鳥山辺りだろ
個人的に吉田にはマイナスイメージはないが
かと言ってMMO好きじゃないからポジティブなイメージもない
65名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 13:58:45.11ID:61kOabpW0
>>62>>63
マジか!ちょっとSwitch買ってくる
66名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 13:58:54.93ID:JZ+EXqKyM
>>61
吉田自信がコマンドRPG古くてつまらん思ってるからなそこがガッツリ反映されてると思うファンの声なんざ一切見てない聞こえない
67名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 13:59:43.38ID:GpanuQAH0
全ての要望(笑)

コマンドにしろと言ってるだけだろ
こんな無能なプロデューサーで大丈夫か?
68名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 14:01:05.13ID:b4pSQWXi0
オンラインの閉じコンで見えないから好調って言い張ってるだけのゴミの簡悔精神でCS作ってるのバカだと思う
2023/04/15(土) 14:03:05.17ID:35Mivy6+0
FFってコマンドバトルRPGとして育ったIPなんだからな
アクションやりたいなら新規IPにすべきでは?
70名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 14:03:17.91ID:J3rZ7diTM
面白ければ何でもいいよ
71名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 14:03:57.08ID:u3FbE8h90
この人に聞きたいのは、
自分の作りたいものは作れたの?
本当にそのゲームを面白いと思ってる?
最初に思ってた通りのものになってる?
っていう3つだけ

この人が青沼さんレベルの本物なら真っ直ぐな目でスパッと答えれるだろうね
2023/04/15(土) 14:05:41.18ID:W4FYuxVfa
吉田はコマンドが嫌いだったのかよFF14はコマンド的な思考と行動を要求されるゲームに近かったのに
2023/04/15(土) 14:05:54.34ID:hHqOAPsU0
ファンの声なんて聞いてても全部に答えられないから一旦全部否定してさも自分が正しくてプレイヤーのことを考えてるかのように見せる
これが吉田の正体やで
良いゲームを作るかどうかよりも当人の評判を上げたいのが第一に来てる
2023/04/15(土) 14:06:22.37ID:CVc0xOBPd
ぶっちゃけアクションのがお気楽で簡単だから
PSユーザーには向いてると思う
75名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 14:06:32.57ID:9UVguag6p
散々過去作のリメイクや移植、ソシャゲで稼いでおいて
出す新しい作品が過去作のなんのリスペクトもないオナニー作品じゃな

要望に応えられないならFFの名前に頼らず新規IPで勝負してみろよ絶対売れないけどな笑
76名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 14:06:49.95ID:hHqOAPsU0
>>72
こいつに好き嫌いは無いよ
今の時代○○は古いとか自分が正しいと思われそうな主張と否定を繰り返してるだけ
2023/04/15(土) 14:07:11.04ID:3I7wmaz30
コマンド制とアクションの2チームで作ろう
2023/04/15(土) 14:07:23.25ID:tzl8JIxT0
デビルメイクライにしろとも言ってないよね?
79名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 14:07:34.83ID:wyt4n54Q0
言い訳ばかりで草
2023/04/15(土) 14:08:26.71ID:JX+55sgn0
つか戦闘が1人(+犬)だけって
前代未聞じゃね・・・?
2023/04/15(土) 14:10:09.18ID:Z8BPDkp20
子供向けって感想に何故か衝撃受けてんのに
相変わらずシュバシュバビカビカさせてんのか…
2023/04/15(土) 14:10:15.98ID:K4F8bvst0
出来上がったのは要望がないゲームなんですが
83名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 14:13:10.09ID:hHqOAPsU0
>>82
ネガティブ要素を否定、排除して作ったものだからな
FF14は旧が失敗したからそこを全否定することで新たに作ったモノが全部肯定される流れになった
その成功体験が忘れられないのだろう
2023/04/15(土) 14:13:56.61ID:QMgqdGydd
最近chained echoesやって
高難易度のコマンドバトルおもしれーってなったわ
コマンドつまらねーってのは
レベル上げてポチポチで勝てるコマンドしかやってないからでは?
2023/04/15(土) 14:14:06.79ID:+fQa3AKod
今更コマンドで出した方がぶっ叩かれるだろ
2023/04/15(土) 14:15:01.95ID:k1M+y7bw0
今更コマンドバトルなんて望んでるの40オーバーのファミコン世代の任豚くらいだろ
2023/04/15(土) 14:15:49.93ID:Z8BPDkp20
コマンドは今人気だと思うよ?
アクションこそ埋もれる
88名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 14:17:30.36ID:Qq077MbEd
>>86
40オーバーの隠キャおじさんしかいないハードに独占で出すのに何言ってんだ
2023/04/15(土) 14:17:43.65ID:+fQa3AKod
面白いコマンドバトル無いしな
2023/04/15(土) 14:17:47.61ID:35Mivy6+0
アクションって戦闘の幅ねーからな
作る方も楽だと思うよ
龍が如くが7でコマンドにして、作るの苦労したって話だし
2023/04/15(土) 14:18:31.85ID:+fQa3AKod
幅が無いのはコマンドだろw
92名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 14:18:56.51ID:4e0wCyPq0
>>83
実際は否定意見を無視して肯定意見しか聞かなくなったんだよね
だから16のような独り善がりの多くに求められてないゲームが出来てしまった

そもそもFFより売れてないDMCに寄せていくとかアホかと思うわ
FF14が成功したのは世界一のWoWパクったからだろうに
まあ実際は自前でアクション作れなくて困って引き抜けた人材がDMCの人だけ
だったって所だろうがな
93名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 14:20:16.18ID:Im2COoked
子供向けっていう評価が嫌ならZ指定で作ってみろよw
94名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 14:21:01.08ID:GpanuQAH0
この釈明って15での野村と田端の発言を
トレースしてるだけにしか見えないだが

薄っぺらすぎる
2023/04/15(土) 14:21:08.88ID:+fQa3AKod
FF7Rもボタン連打ゲーとか言ってる任豚には理解不能だろ
2023/04/15(土) 14:21:42.77ID:6Ie6cswCa
>>84
独特なシステムがあってまあまあ楽しめたわ
あとはらんだむダンジョン作者のコマンドも難易度高めで面白いな
2023/04/15(土) 14:21:44.07ID:tzVqqKDw0
誰の要望を満たしたらこうなったんだろう?
2023/04/15(土) 14:21:48.83ID:QMgqdGydd
>>89
chained echoes
バテンカイトス2
アバチュー1、2
ここらへんは飛び抜けて面白いが

>>91
何いってんだコマンドこそゲーム毎にバトルシステム全然違うやろ
FFドラクエしかやった事ないのか?
2023/04/15(土) 14:22:26.07ID:uQhGefiWd
>>80
他の仲間も戦闘に入ってたけど、あれは全部スポット参戦的な感じなのか?
100名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 14:22:48.29ID:9lT4gp95d
FF16のアクションは同一ボタン連打しかやる事が無い
って吉本人が右手を高く上げて実演してたなw
2023/04/15(土) 14:22:49.32ID:mzWWvRl3a
そうそう。みんなの要望を満たすとか無理に決まってるよな?

「絶対買いたくなる映像を出す」
2023/04/15(土) 14:23:20.64ID:yNRbEXHyr
>>97
お偉いさん
103名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 14:23:21.38ID:uUmuGzmBd
DMCは新規タイトルでやればいいのにw
2023/04/15(土) 14:23:46.26ID:6Ie6cswCa
>>95
FF7Rは全てが半端でアクションとコマンドのハイブリッドみたいで気持ち悪かったわ
2023/04/15(土) 14:23:50.41ID:B0tV3I1i0
「子供向け」ってオブラートに包んでるけど要するに厨ニってことでしょ
そこまで踏み込んで言っちゃえばよかったのに
2023/04/15(土) 14:23:59.31ID:+fQa3AKod
>>98
アクションも違うだろ何を言ってんだ、コマンドは技術関係無いしな
107名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 14:24:11.71ID:JzBqeOFV0
でこの専門卒のボンクラは何パー満たしてると思ってるんやろ
2023/04/15(土) 14:24:34.36ID:tzVqqKDw0
まあアクションのが安上がりではあるか、操作キャラ主人公だけだし、7Rですら操作キャラ変えられるのに
109名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 14:24:37.91ID:Qf3QqMnCd
ボタン連打だけだと簡単過ぎるから雑魚敵のHPを極限まで上げて「難しい」を演出
2023/04/15(土) 14:24:48.55ID:+fQa3AKod
>>100
ベヨネッタでもやってたぞ
111名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 14:25:31.52ID:4e0wCyPq0
16のPV見たら厨二レベルだと思うんだけどアレこそ
グラとエフェクトで誤魔化してるだけの「子供騙し」以外の何でもない気が
112名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 14:25:35.57ID:pz8M/Mz60
>>72
14もオートこそないが一旦タイムラインが分かれば同じスキルポチポチする連打ゲーだからなーそれが進化したのが片手連打チンパンゲー
113名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 14:25:39.95ID:ORjkDIy+d
吉田は自分達の能力をわきまえてるのが優秀
スクエニの技術力で出来るものなんてしれてる
もうトップを走ってた時代は終わった
114名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 14:25:51.16ID:X5D+asMy0
子供向けというか、子供だましでは?
実際に若年層に見向きもされてないわけだし
115名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 14:26:01.69ID:8HnFM6tpd
残心のキメポーズまでしたのに雑魚のHPは8割残ってんだよなw
お子ちゃま向け?
2023/04/15(土) 14:26:12.02ID:Z8BPDkp20
ゲハのゴキがバカなのはしょうがないとして
和サードの開発者のレベルがことごとく低いのは本当に酷いな

ゲハスレでミホヨとファルコムとメディア記者のインタビュー記事が建ってたが
その3人でミホヨの人が一番マトモだったわ

スターレイル?だとかのスマホ新作コマンドRPGの記事ね
117名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 14:26:43.95ID:JzBqeOFV0
>>113
顧客(チョニー)のニーズを満たしてれば有能なだけど無理だろな
2023/04/15(土) 14:26:55.72ID:35Mivy6+0
アクションなんてどれも避けて攻撃するかパリィで反撃するってだけになるしな
戦術も戦略もなく最終的には反射神経ゲーになる
2023/04/15(土) 14:26:56.90ID:4Hx7H7Rk0
コマンドは古いとかつまらんってよく見るけど、
むしろアクションRPGのほうが飽きてきてんだけどなぁ
2023/04/15(土) 14:27:12.41ID:+fQa3AKod
ボタン連打とか言ってる時点で任豚の頭の悪さが分かるな
121名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 14:27:35.03ID:GpanuQAH0
>>110
DMC、ベヨネッタは神谷の作品なんだから当然だろ
122名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 14:28:14.82ID:rIdSsrQud
同一ボタン連打だけで雑魚〜裏ボスまでノーダメージクリア出来るんだけど雑魚のHP高すぎてバトルがストレスになりそうなゲーム仕様なんよね
2023/04/15(土) 14:28:17.59ID:tzVqqKDw0
ボタン連打でいいって言ったのは公式だろ
124名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 14:28:35.14ID:4e0wCyPq0
>>116
実際成功してる中華企業のがまともな事言ってるし実践してるよね・・・
ファーストに寄生してきた奴らでは太刀打ち出来んでしょう
2023/04/15(土) 14:28:48.72ID:+fQa3AKod
コマンドも連打で良いじゃん
126名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 14:29:42.38ID:rIdSsrQud
>>120
吉田が力説してただろ
ボタン連打だけで攻撃も避ける上にコンボも決まるって
聞いてなかったのか?
2023/04/15(土) 14:29:47.24ID:tzVqqKDw0
ボタン連打で終わるコマンドはクソゲ過ぎんか
2023/04/15(土) 14:30:07.41ID:3TcQ+lPRd
コマンド否定って、ゴキちゃん大好きなペルソナドラクエ否定する事になるけどいいんか?
ついでに崩壊新作もコマンドだぞw
mihoyoはコマンドファンは多いって結論付けてたw
129名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 14:30:16.49ID:rIdSsrQud
>>125
方向キー押すじゃん
2023/04/15(土) 14:30:49.26ID:3TcQ+lPRd
>>125
例えばどんなゲームだい?
ボタン連打でいいコマンドって
131名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 14:30:52.53ID:GpanuQAH0
>>120
同じことレスしてるゴキブリ大概にしろよ
ボケすぎだろお前、脳みそ漏れてんじゃね?


95 名無しさん必死だな[sage] 2023/04/15(土) 14:21:08.88 ID:+fQa3AKod
FF7Rもボタン連打ゲーとか言ってる任豚には理解不能だろ

120 名無しさん必死だな[sage] 2023/04/15(土) 14:27:12.41 ID:+fQa3AKod
ボタン連打とか言ってる時点で任豚の頭の悪さが分かるな
2023/04/15(土) 14:30:55.19ID:+fQa3AKod
>>126
だから?それって格ゲーのボタン連打でコンボ出来るって言ってるのと同じだけど
2023/04/15(土) 14:31:14.35ID:hHqOAPsU0
>>92
WoWパクリは成功要因じゃないぞ
ちゃんと遊べるレベルのものが作れたならベースは何でも良かった
それくらい旧14が酷かったってだけよ
2023/04/15(土) 14:31:39.92ID:tzVqqKDw0
なんか話が通じないよな
135名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 14:32:43.07ID:0bVx54OL0
雑魚1匹倒すのに何回同じボタン連打する必要がある?
オーディンとバハムートの最強コンビの動画からある程度導けるよね?
2023/04/15(土) 14:33:05.74ID:hHqOAPsU0
FFの戦闘がウケたのって脳死で連打することではないはずなのに
アクションは難しくならないように脳死で連打出来るようになれば受け入れられると思ってるのがズレてるところだな
まあFF14は脳死で決められた手順を実行するだけのゲームだから脳死プレーで良いと勘違いしそうだけど
2023/04/15(土) 14:34:18.92ID:tzVqqKDw0
なんかめちゃくちゃ切りまくってんのにずっと下のゲージしかちまちま削れてないの笑うわ
ブレイクシステムって何が面白いんや
2023/04/15(土) 14:34:28.84ID:GLrp7ugl0
面白いが大正義だから好きに作りなよ
2023/04/15(土) 14:34:37.45ID:+fQa3AKod
補助輪付きでしか遊べない任豚
140名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 14:34:49.25ID:0bVx54OL0
>>132
その上オートで回避がつくのがFF16
戦闘だけじゃなくストーリーとマップも1本道
故に自分でプレイする必要がなく動画で見るのがベストと言われている
2023/04/15(土) 14:35:25.70ID:5MsRqZJ6M
コストのやりくりが欲しいところではある
スタミナやMPFPエストでそれを満たしてくれるのがフロムゲー
dmcみたいなやりたい放題で暴れられるのって自分はあんまり面白くない
DTや5からは義手の消費はあったけどなんかイマイチだった
2023/04/15(土) 14:35:50.97ID:3TcQ+lPRd
>>139
早くボタン連打でいいコマンド教えてくれよ
143名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 14:36:26.11ID:4e0wCyPq0
>>133
いや、WoWベースじゃなかったらWoWプレイヤーの大量流入もなかったし何でも良かったって事はないと思うぞ
2023/04/15(土) 14:36:30.09ID:+fQa3AKod
>>140
動画で済ますのが任豚だろw
2023/04/15(土) 14:36:50.99ID:Z8BPDkp20
RPG戦闘でのコマンド/アクションのスレってゲハで良く建つけど

コマンド否定アクション擁護派の言い分が本当にレベル低くて逆効果でしかないのも酷い
2023/04/15(土) 14:37:38.13ID:g187L3xv0
コマンド派が黙るぐらい面白いアクションバトル見せてくれればいいんだよ
2023/04/15(土) 14:37:40.92ID:+fQa3AKod
>>145
アクション否定ってそもそもアクションが下手くそじゃん
148名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 14:38:01.13ID:GNF13AMlp
曲がりなりにも日本三大RPGの一角なわけで可能な限りみんなが満足する、売れる作品にせにゃならんだろうにこういう考えで作ったらいかんだろ。そういう言い訳したいならFFのシリーズ、ナンバリングという冠を使わない新規IPで作れやと
まあFF12あたりからユーザーの求めるモノを作る、からクリエイターの作りたいものを作る、に変わっちゃってるから今のFFの惨状になってるわけで吉田だけの責任じゃないが
149名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 14:38:44.21ID:SCMBqEREd
ワタクシはFF16は動画で済ます所存
2023/04/15(土) 14:38:55.31ID:PGl3cmF30
>>139
その補助輪付のFFはPS5独占でしょ
むしろ任天堂アクションは補助輪を付けてくれない特にマリオ
2023/04/15(土) 14:39:54.12ID:o6askAIW0
>>147
その下手糞に受けてきたのがFFなんだよなぁ
152名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 14:39:54.87ID:Outwbs7yd
ティアキンは全部自分で考えて行動しないといけないから動画だと逆にイライラする 俺にやらせろ!となるんよね
2023/04/15(土) 14:40:36.76ID:tzVqqKDw0
普通売れるために流行りのジャンルにする、みたいなのはあるけどFF16は逆よな
これで売れればいいが売れなかったら完全にPの責任だな
2023/04/15(土) 14:40:37.48ID:35Mivy6+0
ほんとコマンド否定派って頭悪いのなw
アクションは脳死で遊べるのと爽快感が売りなんだから、そもそもコマンドと比較するようなもんでもないってのにw
155名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 14:40:49.62ID:4e0wCyPq0
>>148
坂口がお前らの作るモノがFFだと突き放して
現FF委員長の北瀬も吉田に同じ事伝えたからこうなってる
つまり坂口が悪いw
156名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 14:41:07.94ID:Outwbs7yd
やっぱお前らもFF16は動画で済ます勢なんだな
2023/04/15(土) 14:41:40.79ID:wr+UC7JA0
コマンド/アクション議論はどっちも「適切な形でゲーム性を下げてるから娯楽性・大衆性が上がって人気出てるor人気出てた」もんを
「俺が支持してる方がゲーム性高い、お前のはゲーム性が低いから駄目」って歪んだ観点でマウント勝ちしようとするから虚構空中ダンスのまま終わる

>>105
世界リサーチかつ調査会社の集計形式を中継してる辺りでそういう細かいニュアンス差は溶け合って見えなくなるんじゃね
2023/04/15(土) 14:42:03.28ID:Z8BPDkp20
>>147
会話にすらなってないんよ
なんの話だ
個人の話だとでも思ってんのか???
159名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 14:42:04.69ID:bSvMzUB10
割と真面目にゼルダがどう考えても1ヶ月で終わらんし
2023/04/15(土) 14:42:36.80ID:/nn1SmRn0
>>86
ドラクエがミリオン売れました
ペルソナがハーフ売れました
龍もコマンドになりました
FF7Rも半コマンドです
2023/04/15(土) 14:42:37.79ID:tzVqqKDw0
動画で見て映えるゲームでも無さそうだが、配信者もあんまやらないんじゃないかな
162名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 14:44:43.36ID:4e0wCyPq0
配信者の年齢層的にFFを案件以外でやりそうな人あまり居ないだろうしなぁ
まー外人がいち早くやってくれるだろ、ドバティスみたいにさ
そこで質が良ければ+にもなるさ
163名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 14:44:44.74ID:tR0+KfvYd
>>150
おたすけモードがあるように補助輪自体は用意されてるけど、肝心な部分はプレイヤーにやらせるスタイルだよな
2023/04/15(土) 14:44:45.64ID:Z8BPDkp20
>>157
頭悪い人って読解力無いから
データ見せられても正しく読み解くことすら無理なんよ

表現の問題ではない
2023/04/15(土) 14:44:48.03ID:+fQa3AKod
スコアアタックランキングの動画が挙がりまくるだろうな
2023/04/15(土) 14:45:23.89ID:yNRbEXHyr
そもそも下手くそでも出来ますよを売りにしてんのに「アクション下手くそだからー」って吉田の方針全否定かよ
167名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 14:46:11.56ID:zvnQHzUK0
ここで新進気鋭のmihoyoがターン制もってくる皮肉
スクエニは感覚が10年遅れてる
2023/04/15(土) 14:46:17.06ID:+fQa3AKod
>>166
上級者も楽しめるよ
2023/04/15(土) 14:47:47.35ID:yNRbEXHyr
>>168
でも下手くそが楽しむことを補助輪って言って否定したのはお前じゃん…
2023/04/15(土) 14:48:34.21ID:+fQa3AKod
吉田の方針「オートアクセ付けたら表示でバレるよ」
171名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 14:48:35.48ID:4e0wCyPq0
アクション上級者がまずFFなんか興味ないだろ
一体どういう層に向けてるんだろう、取りあえずFF14信者にはやらせたそうだけど
2023/04/15(土) 14:48:39.40ID:y6JDoHXL0
>>156
というか動画すら見ないと思うよ
ゼルダdiablo4やってるんじゃないかな
173名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 14:50:04.40ID:hvrRWrZEd
>>165
スクエニのアクション動画に需要ない
需要があるのはストーリームービー垂れ流し動画
バトルは必要最小限にとどめてカットするのが動画が伸びる秘訣
2023/04/15(土) 14:50:54.98ID:/nn1SmRn0
純粋にアクションとして見るならオリジンの方が上になりそうではあるよな
2023/04/15(土) 14:51:12.08ID:vQpgJ1pe0
今の所一番気になっているのは、暗くて何をやっているかわからないというシーンがPVにあった事かな
アクションで操作キャラが何をやっているかわからないって、結構致命的な気がするのだけれど
だから、これってオート戦闘が前提のゲームなのか?という印象があった
2023/04/15(土) 14:51:41.08ID:gs4He9Uwd
スタッフ引き抜いてパクるっていうスクウェアの伝統はしっかり踏襲しただろ?
2023/04/15(土) 14:53:11.98ID:+fQa3AKod
>>173
FF7RのTA動画やノーダメ動画の視聴多いけど
178名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 14:54:23.61ID:wv0rJQpMd
FF16は動画で済まそうキャンペーンやろうぜ
2023/04/15(土) 14:54:39.10ID:Fi+4Za2cM
コマンド(笑)とか言って時代遅れか何かみたいな扱いしてるから何を選択したところで投石と嘲笑しか返ってこないんだよ
作ってる奴等の頭と格好が時代遅れなんだろ
笑わせよる
2023/04/15(土) 14:56:29.83ID:tzVqqKDw0
コマンドかアクションかは大した問題じゃなくて、よりによって一本道アクションってのがあかんのよ、全然売れ筋じゃないから現代では
2023/04/15(土) 14:56:36.41ID:G6CJ/98/a
100%は無理でも60%はなんとか出来んかったか?
182名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 14:57:20.46ID:lx9046Fmd
無名YouTuberもFF16のムービー垂れ流すだけでチャンネル登録者増えるチャンスやね
余計な雑魚戦は早送りなど編集の小技使えばいいねももらえるぞ
2023/04/15(土) 14:57:24.80ID:yNRbEXHyr
>>179
まぁゲーム制作は制作側の意志が100%反映されるもんだし
客側は買うか買わないかで意思表示するしかない
2023/04/15(土) 14:57:37.45ID:kalCesJW0
100%要望を満たすことが出来ないのは当然だけど何故ニッチなバトルデザインのDMCスタイルにする必要があると言うのか
本家以上にエフェクト盛々にしてるせいで画面がグチャグチャになって訳分からんくなってるし
王道から逃げるなよ吉田ァ
185名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 15:00:09.03ID:J6CaFPdyd
アクションなのにエフェクトで「間合い」が分からんのよな
PV見ると攻撃当たってるから攻撃判定はガバガバのユルユルなんだろうけどアクションにした意味ありゅ?
エルデンみたいに出来なかったん?
2023/04/15(土) 15:00:16.27ID:RO0B4vvWa
ジャスガみたいなシステム入れといてエフェクトモリモリは本当に頭悪い
スクエニの他アクションにも言えるけどマジで敵の攻撃も自分の攻撃もようわからんからな
2023/04/15(土) 15:01:04.95ID:AZVXvwr1d
スクエニ含め和サードはコマンドは古臭いといってどんどんアクション重視に
いっぽうmiHoYoはそれまでアクションで作ってた崩壊シリーズ最新作を
ごりごりのターン制コマンドで作った
2023/04/15(土) 15:02:44.15ID:+fQa3AKod
視聴回数の差w
https://youtu.be/ynMC1TwJ8-s
https://youtu.be/zW5_P0Lts78
189名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 15:02:59.32ID:y4BqWq850
吉田くんの予定ではbiim形式のRTA動画が出まくる予定なんだろうな
たぶんあんまり出ないと思うよ
2023/04/15(土) 15:02:59.39ID:35Mivy6+0
オープンワールドみたいな探索重視はアクションのが合ってるな
んで、FF16はオープンワールドなんか?
2023/04/15(土) 15:06:23.84ID:hTu9x62wa
オープンワールド部分はFF15で数少ない評価部分なのにそこを外すかあって感じではある
売れ筋的にもエルデンホグワーツポケモンとオープンならある程度成功を担保されるし、先見の明が無さ過ぎる
2023/04/15(土) 15:06:45.10ID:lQLzf5K60
この前北瀬も言ってたなかったっけ
今後もコマンドにすることは絶対にないとか
193名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 15:08:18.38ID:zvnQHzUK0
もしかしてスタヲ6以下なんじゃねえの?
いつもの体験版どうしたんだ吉田
2023/04/15(土) 15:08:38.14ID:r9zsfr15a
コマンドはどうでもいいけどデビルメイクライとかで退化してどうすんだよ
全くトレンドにあってないから見捨てられてるじゃん
2023/04/15(土) 15:09:00.42ID:+d6r+e+J0
だからって従来のFFが持っていた良さを全部捨てる事は無いだろう
196名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 15:10:10.25ID:EJeMYIV/d
吉田の場合OWにしないじゃなくて
OWに出来ないが正解
2023/04/15(土) 15:10:32.31ID:3QrZyfiTa
コマンド=任天堂と思われがちだが任天堂本体はコマンドゲーをほぼ作らずゲーフリやモノリス任せ

そしてApexやBFがエイムアシスト全盛の最中スプラはエイムアシスト排除の実力主義仕様だぞ
2023/04/15(土) 15:11:21.57ID:wD4ypRXo0
不可能ではない
2023/04/15(土) 15:11:27.25ID:izwEixFUF
アクションにしてほしい
QTE入れてほしい
米津歌ってほしい
それぞれ何%いたんだ
200名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 15:12:24.98ID:C1kesANc0
結局アクションに変えた言い訳でしかない
2023/04/15(土) 15:13:03.89ID:Su80BNnxp
ポケモンペルソナのコマンドは面白い
ドラクエはたるいだけ
結局作る人のセンスが全てなんで
202名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 15:13:19.38ID:DNn53g7Qd
>>199

属性排除してほしい
防具はイラネ
ジョブもイラネ
魔法は物理と一緒にしてほしい
パーティーは不要
ボス戦は是非とも土俵で!
も追加で
2023/04/15(土) 15:14:09.66ID:bcQwXQx8a
まあ実際はPS5独占で採算取ることを前提にスタートしてるだろうからデメクラ型しか選択肢が無かったんだろうな
204名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 15:14:36.04ID:pz8M/Mz60
っつーかPS公式のTwitterのこないだのYouTubeリンク張ってツイートの頻度高くてしつこいw必死過ぎるんだなw
205名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 15:14:52.68ID:n2y/KoSa0
この人どこ行ったんだろね
http://i.imgur.com/d4L1NvN.jpg
http://i.imgur.com/u5eqP4k.jpg
http://i.imgur.com/VjkxRNg.jpg
http://i.imgur.com/RJsz78n.jpg
http://i.imgur.com/20aRfDc.jpg
http://i.imgur.com/wXtZTyP.jpg
http://i.imgur.com/A4v0Vil.jpg
2023/04/15(土) 15:15:14.58ID:rqxbq+A10
よしだ「100%満たすの無理だから無視!」

もう無敵じゃねこれ
2023/04/15(土) 15:17:02.51ID:t3WiIEuMa
つか吉田くんゲハ見過ぎでしょ、反応が明らかにゲハに連動してんだよなあ
208名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 15:18:05.85ID:loRuGWY6d
DMCのFFなんて需要0%なんだけど…
209名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 15:18:17.84ID:4e0wCyPq0
言い訳ばっかしてる開発者のゲームが面白い訳ないんだよなぁ
FF14やれば分かる
210名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 15:20:02.18ID:GpanuQAH0
スクエニが酷いのはアクションと言っても内部はコマンドまんま
15も7Rも見せ方変えてるだけ
211名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 15:20:10.80ID:eoZ5WSH00
>>206
教師「もう絶対遅刻しないよな?」
生徒「"絶対"はちょっと…事故に遭遇する可能性とかあるし…」
教師「あのさぁ…取り組む姿勢を聞いてるんであって現実どうこうじゃ無いのよ
   事故った奴を遅刻で怒るわけないでしょ」

って怒られてる奴を思い出した
2023/04/15(土) 15:20:42.02ID:Ra/51nfw0
FF17はサウンドノベルにしましょう
FF18はパズルゲーにしましょう
213名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 15:21:33.21ID:+d6r+e+J0
誰も要求してない要素ばかり増えてるからな
リサーチ回答の中に一度でも「FFと言えばQTEですよね!沢山入れてください」なんて意見があったのか?って話だわ
2023/04/15(土) 15:21:50.06ID:lHcQVy20d
じゃあスクエニ製の新しいタイトルとして一本をちゃんと作って欲しいんだよね
2023/04/15(土) 15:22:21.42ID:lQLzf5K60
浅野も社長命令だって言ってたから
松田居なくなったしどうなるかわからんな
216名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 15:22:32.89ID:QkNLGEwu0
>>201
ペルソナもダルいだろ
弱点初見殺しゲーいつまで擦り続けるんだよ
ポケモンは対人が主軸だから廃れようがない
217名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 15:22:34.17ID:DNn53g7Qd
吉田ってあのシワクチャのたるんだ顔に似合わないファッションしてるし精神年齢というか知能は中学生並みだと思う
218名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 15:24:48.16ID:3nl0rtjV0
吉田ピー論法
219名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 15:25:24.40ID:zHbsTTxZd
アトリエとか戦闘進化頑張ってるよな
2023/04/15(土) 15:26:21.42ID:ire0IsQ00
自分が最高だと思うものを提示すればいい、その積み重ねがFFシリーズだろ
2023/04/15(土) 15:27:00.22ID:+d6r+e+J0
吉田の顔、数年前はもう少し若々しかったんだけど、なんだか急激に老けてオッサンから爺さんになってる
2023/04/15(土) 15:27:31.08ID:22WIqodb0
>>7
これ
223名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 15:29:20.03ID:FFTGaQwO0
>>221
大変なんだろうな
爺さんみたいは俺も思う
2023/04/15(土) 15:29:24.78ID:liNo9iTLa
>>219
アトリエはライザソフィー2共にコマンドなのに頑張ってるな
※序盤から中和剤作業をしてゲームの寿命を縮める人は知らん
2023/04/15(土) 15:29:28.29ID:r9vgbUCZd
僕らの力量では不可能
ここを最初から諦めてるような人達にFFㇳ呼ばれるゲームは作れないと思う
226名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 15:29:54.55ID:4e0wCyPq0
第3開発部の長になったからな
14だけ見てれば良い訳じゃなくなったし
2023/04/15(土) 15:30:05.31ID:8pKSdmIa0
できる限り多くに答えようとして出てきたのがこれって無能かな?
2023/04/15(土) 15:31:32.98ID:rqxbq+A10
まあそうやってユーザーを振り落として行った結果が今だもんな
ホストにしてみたり暗くしてみたり
2023/04/15(土) 15:32:12.05ID:liNo9iTLa
スクエニはアクションとオープンワールドが苦手
これだけはユーザーとスクエニで共通認識がなされてる
230名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 15:33:01.60ID:7eDbK5U40
吉田「モンハンみたいに若者向けにしたい」

吉田「"子供向け"には応えられない」


「吉田の言う若者」且つ「子供向けでは無い」って事は
だいたい30~40代の中年向けって事だよな
2023/04/15(土) 15:33:06.91ID:8YakKqeR0
これの一番悲惨なところってユーザー側がスクエニに作れないゲームを期待してるからスクエニに作れるゲームの時点で何作ろうが叩かれるの確定なところだろ
232名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 15:34:11.22ID:DQBAphWar
こいつ言い訳しかできんのか
プロデューサーってそんなもんか
233名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 15:34:34.61ID:+umUahwu0
アンケートは潜在的意識まで網羅出来ない
2023/04/15(土) 15:34:49.26ID:lQLzf5K60
まぁ本当に売りたいなら中二ゲーやめろとしか
235名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 15:36:05.62ID:nJVETTVd0
何作ろうが叩かれるのはそうだけど
ぶっちゃけそれ抜きにしても叩かれる要素しか無いでしょ今のところ
米津起用すら「ゲーム」をしたい層からはあのさぁ…って感じだし
2023/04/15(土) 15:36:49.34ID:0rX3KTdDd
コマンドバトルの最高峰はシレンやな
2023/04/15(土) 15:37:02.86ID:2/xcjNUTd
>>230
子供向けには云々はまぁ素直なのはいい事だと思うよ
言い訳して子供向けバカにするよりはね
238名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 15:37:09.39ID:CJlPHioO0
ガンビットがいい
239名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 15:38:57.78ID:4e0wCyPq0
>>230
それにピタリ当てはまるのがFF14ユーザーだと言う
2023/04/15(土) 15:39:26.72ID:+d6r+e+J0
いやー勘違いしてるよ
FFは元々子供向けだよ?
大剣背負って「興味無いね」とカッコつけて、ラスボスは天使の羽根が片側だけ生えてる日本刀のイケメンだよ?
どこからどう見てもガキ向けだろ
一度も大人向けだった事なんかねーよ
2023/04/15(土) 15:40:04.02ID:zf7NNlgK0
子供向けどうこうよりもカルトなのは今のFFらしい回答だね
2023/04/15(土) 15:40:26.37ID:3I7wmaz30
このスレ見てもコマンド望んでるやつのほうが多いな
2023/04/15(土) 15:40:33.48ID:UeFKv4CEM
近年のRPGの中で割と一番面白くないのがFFでは
FFのサンプルが15しかないんだけども割と国内メーカーにも追い越されてるよ
そりゃ作りはリッチかもしれんがなんせ面白くないしバトルもやり込みも薄っぺらい作業だし擁護は旅感はありましたときたもんだ
バトルが楽しいとか言ってる馬鹿はフォースポークン買ってやれよと
244名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 15:41:26.69ID:tR0+KfvYd
>>231
MMOなら安定した長期運営が重要だから「保守の面でその仕様は難しい」とか「今の設計だと大幅な拡張が必要だから難しい」って言い訳が効くけど、スタンドアローンのゲームの場合、極論言えば1回作りきったらそれっきりだから保守ガーの言い訳も通用しないもんな
245名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 15:41:37.75ID:1JARFwAy0
誰の要望を聞いてコマンドバトルやめたの?
2023/04/15(土) 15:43:26.08ID:rqxbq+A10
>>245
イマジナリー外人
2023/04/15(土) 15:44:21.87ID:+d6r+e+J0
バトルシステムは7Rで良かっただろ
あれこそがコマンドバトルの近代化改修
アクション風コマンドバトルだろ

ガチアクションなんか誰がやるんだよ
DMCもベヨネッタも売れ筋じゃないだろ?
1000万本すら未達成のタイトルを真似てどうするんだ
2023/04/15(土) 15:44:33.77ID:zf7NNlgK0
世界の主流からコマンドからアクションは分からないでもない
ポケモンとは違うから
でも、世界狙って米津玄師起用とか馬鹿だわ
249名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 15:46:24.02ID:Y/6y9s6cM
流れが14と一緒なんだよなぁ
ファンフェス東京ドームでやります!→ゲーム内容は過去一スッカスカで賞味期限1週間ももたないようなのばっかな挙句パッチ間隔伸ばします。ゲーム外で金使いたがり病
250名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 15:46:24.42ID:UA+nQeNo0
>>245
吉田くんはスタッフにわざと畑違いな事やらせてまぐれ当たりした時に「自分が才能を見出した」と自慢するタイプなんだよ
なので今回も逆張りや違う路線でやって「どこか」が当たればそこは自分のおかげって事にするつもりなんだ
なお外れた部分は「本当はこうしたかったけど実現できなかった」などと言ってスタッフの実力不足のせいにします
251名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 15:46:32.00ID:bpoBhZ1E0
バランって中裕司のせいにされがちだけどSEGAだったら一応ちゃんとしたゲームになってそうだよな
スクエニだからあの壊滅的な出来なんだろ?
2023/04/15(土) 15:47:38.20ID:GYzSUUn00
アクションにするってことはアクション苦手なユーザー切り捨ててるって気付いてないのか
それともオレのFFならアクション苦手なユーザーも買わずにはいられない神ゲーだとか思ってるのか
253名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 15:48:58.70ID:FFTGaQwO0
>>249
FF16をボロクソに否定して代わりに立て直しますというやつがスクエニ社内から出てくるとおもろい
2023/04/15(土) 15:50:01.57ID:FOUKY5v/a
FF14をアクションゲーと思い込んでの結果かもしれない
2023/04/15(土) 15:50:11.22ID:0rX3KTdDd
>>240
11は完全に大人系だったが
2023/04/15(土) 15:50:11.70ID:lQLzf5K60
アクションはマルチプレイのゲームでユーザーが増えて
すっかり主流になっちゃってるからな
洋ゲーなんかも当たり前のように対応するようになってるし
2023/04/15(土) 15:50:28.36ID:zf7NNlgK0
>>252
そんなアクション苦手な方に戦闘自動化ですよ~
吉田自ら片手でボタンポチポチ
2023/04/15(土) 15:51:24.00ID:e7gToV4t0
>>252
だからそういう層もプレイ出来るようにオートアイテムがあるって動画で散々説明してるのに何が気付いてないのかだよ
このスレでも散々それに関して言及してるレスもあるのに動画もみれなけりゃスレも遡れないのか
259名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 15:52:57.03ID:FFTGaQwO0
>>252
アクション苦手なユーザーってのを根本的に勘違いしてるんだよな
パズルが好きじゃないって言ってる人に簡単アシストが付いてるので苦手な人も安心ですって言われてもそもそもパズルやりたくねえんだけどという話よ
2023/04/15(土) 15:52:57.70ID:EDflNx7kM
>>251
中がバランス調整に関われなかったって言ってんだからお察し
261名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 15:53:20.20ID:3nl0rtjV0
>>257
死んだ目でプレイしてたよな
あれなんのアピールになってるんだ
2023/04/15(土) 15:54:28.04ID:BkwwObOaM
>>261
疲れたアピールじゃない
14だとそれだけで吉田頑張ってる休ませてあげてって信者が騒ぐ
2023/04/15(土) 15:55:17.87ID:FOUKY5v/a
>>256
エペやフォトナやブレワイやスプラと注目されてるアクションは縦軸もかなり意識してるんだよな
それなのにFF16のスタイリッシュゲーは平面止まり
2023/04/15(土) 15:55:47.44ID:zf7NNlgK0
レベル補正による戦闘省略ならまだしも戦闘自動化でオールクリア出来るなら悪手だと思う
ここら辺は出来ないやつはすっぱり切ったほうがいい
2023/04/15(土) 15:56:04.52ID:bdGde5LdM
>>252
アクション苦手な人には補助輪投げつけて付けたきゃ付けろこのヘタクソ!ってなもんよ
誰がそんなもんで遊ぶのか知らんけど海外のアホ記者とか仕事でレビュー書かされてるようなのはもしかしたら有難いのかもしれんな
266名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 15:57:52.72ID:tR0+KfvYd
どうしてもコマンドで売れてきたシリーズの本編で本格アクションやりたいなら、それこそ3DS版DQ11やDQ11Sのように異なるゲームシステムを並列で2つぶち込むくらいの荒業をやらんと古参のファンには受け入れられないだろ
2023/04/15(土) 15:58:00.27ID:rqxbq+A10
下手でも上手くても楽しめるようにするんじゃなくて
下手なら連打でどうぞって放棄だよな
268名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 15:58:15.53ID:pz8M/Mz60
>>262
14信者って吉田1人がプログラム書いてグラフィック制作してると思って吉田お身体ご自愛くださいとかクソよりくせえ事いってる節あるよねw
休ませるのスタッフ達やろ
269名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:00:48.25ID:CBvGiMP00
民度低いから楽しみやな
補助輪無しでプレイした奴らが補助輪ありでプレイしてる奴をとことん馬鹿にするぞ
まぁプレイする奴自体がそんなに居ないって問題が先に来るけど
2023/04/15(土) 16:01:09.07ID:GYzSUUn00
>>258
その動画何人が見てるの?
FFってそういうの見ない層にも売っていかないと
いけないソフトなんじゃないの
271名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:01:11.61ID:tR0+KfvYd
>>268
今のポジションを脅かされなくないがために、わざと属人化させてる節があるよな
2023/04/15(土) 16:01:22.87ID:FNs/AFYQM
>>267
オートモードで見てるだけのゼノブレイド3とかいう駄作よりはマシなんじゃない?🤔
2023/04/15(土) 16:02:20.74ID:yYnI5Mu30
100%は無理でも多くの人が楽しめるようにと、ボタンをポチポチ押すだけのムービーゲーにしましたって事かな
失敗しないQTEを採用したりと、ゲーマーを排除してゲームが苦手な素人向けDMCとしたのがFF16なんだろうね
274名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:02:31.40ID:munOyrk5r
>>272
その程度なのか
ゼノブレ3レベルの駄作なのは確定したんだなFF16
2023/04/15(土) 16:03:07.58ID:hHqOAPsU0
アクション苦手な人のために脳死で遊べるようにしました!
は答えとしては不正解なんよな
他の人も言ってるけどゲームとして楽しめる要素カットしてるのと同じだから
本当に必要な解答は「アクションが苦手な人でも工夫してアクションを楽しめる」ようにすることや
2023/04/15(土) 16:04:14.12ID:O4GCyCMAM
>>275
それができてるアクションゲーって例えばなんなの?🤔
2023/04/15(土) 16:04:27.19ID:PGl3cmF30
リリンクも自動回避があるけど向こうは対象がソシャゲユーザーだから十分理解できるんだけどね
278名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:05:08.06ID:3nl0rtjV0
>>271
池田大作かな
279名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:05:10.49ID:tR0+KfvYd
>>274
言ってることだけ素直に繋いだら、FF16の遠回しのネガキャンになってることにバカだから気づいてないんだろうな
2023/04/15(土) 16:05:25.36ID:e7gToV4t0
>>275
だからアクション入れ替えて工夫してコンボできるって動画で説明してたけどアホなの?
2023/04/15(土) 16:05:28.27ID:lQLzf5K60
アクションも上手くなっていく楽しさが無いとな
キャラゲーならキャラつえーの方でもいいけど
コマンドも今はだいたいそっちかスマホとかも
2023/04/15(土) 16:06:44.11ID:EDflNx7kM
という本当に戦闘をイベントポイント間移動時の障害としか見てないよな
ここまで来たらもう戦闘いらないんじゃね
2023/04/15(土) 16:06:52.13ID:vS7CYS3sd
そんでアクション作った結果が劣化DMCなの?DMCってFFより売れてないゲームなのに真似する必要あった?合理性がまるで無いんだが
2023/04/15(土) 16:07:46.13ID:GYzSUUn00
まあゼノブレイドはこういうのがお好きな人はどうぞって感じのソフトなのに対して
FFっていうのはこれさえ出れば覇権ハード確定みたいなソフトだったはずなんだけどね
2023/04/15(土) 16:08:35.21ID:OVSKMrch0
もはや売上でもゼルダとかエルデンリングのが格上よな🤔
286名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:09:17.01ID:hHqOAPsU0
>>280
アクションを入れ替えてる時点で工夫のベクトルがズレてるんだよ
たぶんというかそれだとアクション得意な人も苦手な人も最適解は同じになるしやることは同じになって工夫の余地は消えるよ
2023/04/15(土) 16:09:54.52ID:OVSKMrch0
FFなんかずーっと面白くないから当然なんだが
実際の数字でも現れるとそろそろガチでヤバいな
2023/04/15(土) 16:10:28.08ID:uqVY5eeK0
バトルがどうとか分かってない奴らだな…
飛空艇が必要なんだよバカ
289名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:10:42.37ID:3nl0rtjV0
エルデンは完全に目の上のたんこぶになってて草
株主からもなんで全マルチで利益取らねえのと
仮にソニーから金出ててもブランド崩壊じゃんと
当たり前の疑問突っ込まれるぞ
290名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:11:22.83ID:hHqOAPsU0
アクション部分は入替えじゃなくて共通
上手い人は上手い人の動かし方、苦手な人でもそれなりに動かせるって間口の広さを作らないと共通の楽しみにならないでしょ
仮に入れ替えられたとしても苦手な人でもやれる楽なモノを得意な人は選ぶことになるから一緒なのよ
単に簡単にしただけになるから不正解なんよ
291名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:12:01.75ID:tR0+KfvYd
>>283
2018年の辻ボンとの対談で、ベヨネッタをベタ褒めしてたから、あの手のゲームが吉田にはどストライクなんだろう

それはそれとして、カプコンの人間の前でベヨネッタ褒めるって良いのかよとは思ったけど
2023/04/15(土) 16:13:01.74ID:g66M9g32M
FFは客層を変えないと無理だと思う。
PSから決別した方がいい気がするよ。
負のオーラがハンパないし。
2023/04/15(土) 16:14:45.65ID:e7gToV4t0
>>286
最適解が同じになるってプレイヤースキルやらレベルやら装備や解放してるスキルやらで変わりまくるのが普通のゲームだと思うんだけどなんで全員同じ条件だと思ってんだ
294名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:15:11.98ID:uAq85UNM0
全部「バランス取るのが面倒くさい」で投げ出してるだけじゃん
みんな楽しければある程度の苦手は許容するしSNSでやっと倒せたとかクリアしたとか報告して昔より数倍達成感味わえるのに
通常プレイしてもわざわざ「アクセ無しで」「補助輪外して」クリアしました!とか報告しなきゃいけないのダルそうだな
295名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:15:24.58ID:47wAmGbZ0
今までのFFより面白いものを作ればみんな黙るのでは?
出る前から言い訳ばかりで恥ずかしくないん?
2023/04/15(土) 16:15:28.58ID:UK41rGi6d
https://pbs.twimg.com/media/DUudAYMU0AE1Rdm.jpg
https://imgur.com/OhS5Mmp.jpg
http://imgur.com/FkStqCc.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ErLpkYQVEAckWHc.jpg
http://imgur.com/yNEonxX.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1493/524/1_l.jpg
https://imgur.com/2SxMgdq.jpg
297名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:15:36.58ID:fPvZ9TzVr
>>276
普通のゲームじゃなくなってるからだよ
2023/04/15(土) 16:15:38.63ID:bdGde5LdM
ベヨネッタDMCにあるテキトーに技が出る奴って指先に脳からの指令が届かない人向けだよ
かといって自分で色々パターン工夫してやるのも大して面白くないんだけどな
コマンドより余程行き詰まってるんだよスタイリッシュアクションとかいう欠陥ジャンル
GoWのモデルチェンジは賢かったね
2023/04/15(土) 16:16:30.80ID:vS7CYS3sd
と言うか最適解に関しては今回無くした属性なんてあってもなくても最適解は出て来るもんだしむしろオフゲーならそれで楽にクリア出来たとしてプレイヤーの勝手なんだからええやん
300名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:16:50.93ID:e9LxNeXH0
「面白ければやるよね?」って14の時にダメ出しされてたのにね
2023/04/15(土) 16:17:50.74ID:IH4JUWZk0
毎回変わるシリーズなのに変えるなっていうアホなファンなど気にする必要無いだろ
2023/04/15(土) 16:18:27.71ID:hHqOAPsU0
>>293
条件が多い程最適解は1つになりやすいって分かってなさそう
303名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:18:33.54ID:xsI6geRra
コマンドで続いて来たシリーズだし
アクションにしろなんて少数派でしょ
304名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:19:15.80ID:3nl0rtjV0
>>298
ほんとな
唯一の成果はウィッチタイムというか
ジャスト回避だけよな
それはモンハンなりゼルダにももう取り入れられてるし
2023/04/15(土) 16:19:19.92ID:UK41rGi6d
うーん(´・ω・`)
https://imgur.com/IMReFHJ.gif

https://imgur.com/rZCalxH.png
2023/04/15(土) 16:19:43.06ID:jIT8kHQYM
>>252
アクションにしたからといってアクション苦手な人が
できなくなるわけでもないんだわ
正直、そんなのはレベルデザインの問題だ

FF16で最悪なのはDMCを参考にしているところだわな
アクション苦手な人はまず食いつかない
アクション好きな人にとってはスクエニがマイナス要素
ムービー嫌いも半端なく多いだろうからね
まあ、正直言って厳しいだろうな
307名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:20:13.92ID:tR0+KfvYd
>>292
note.com/waday/n/n27fb1b6a2838

ソニーからの出資は砂漠に甘露でありがたく、メンツは絶対に潰せない。
他方、その後のゲーム産業の展開を考えれば、単独のゲーム機のみを対象とするビジネスはありえない。
次のステップを見失いつつも、将来の展開が可能な状況とするために、ソニーとの契約には細心の注意を払った。
当然、ファイナルファンタジー(以下、FF)はPSに独占的に供給して欲しいとの条件は付いてくる。詳細は控えるが、とにかく「拡大解釈」が可能なギリギリの文言で契約は着地した。

残念ながらFFは、絶対にソニーを切れない呪いをかけられてしまってる
2023/04/15(土) 16:20:24.72ID:r1m49dx+0
聖剣伝説 FF外伝と昔はわけてたのに…
2023/04/15(土) 16:21:16.73ID:vS7CYS3sd
>>303
アクションゲームなんて他にも沢山あるしそれこそ元々得意なカプコンでええやんって話だしな、寧ろFFを
やりたい客なんてアクション出したら本編じゃなくて外伝程度にしか思わんだろと
310名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:21:52.98ID:C1kesANc0
>>301
だったらタイトルから何から全て変えれば良いだけだろ
わざわざシリーズタイトル使ってるゲームに言ってる事が的外れなんだよ
2023/04/15(土) 16:22:08.30ID:UK41rGi6d
>>307
任天堂もMSもウンコウンコ16なんか要らないだろ…
2023/04/15(土) 16:23:18.46ID:e7gToV4t0
>>302
それはバランス調整次第でしかないが
ほんとにゲームやってる?
2023/04/15(土) 16:23:23.90ID:UK41rGi6d
>>301
いいからPS5買えっつうの
2023/04/15(土) 16:24:34.91ID:PFfF7knGa
アクションは構わないがFFとは何かがシリーズ毎に分からなくなり期待できなくなってる
正直ヴァルキリーやSOにFFと付いててもおかしくないIP
315名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:25:02.12ID:C1kesANc0
>>307
これももう20年は前の話でさ
契約だろうが恩義だろうがスクエニに都合が良い様に改善すりゃ良かっただけの話
甘えて放置した結果首絞まってるスクエニが馬鹿なだけだよ
316名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:25:37.23ID:eI6o1cdWM
>>294
バイオ4REとかエルデンリングでそのジャンル苦手っていう層もやっててクリアしてたし苦手だからワンポチにしましたとか愚策すぎるんだよなせめてイージーモードの敵は柔らかいとかじゃないと
2023/04/15(土) 16:25:41.92ID:a0+69X5p0
新しいコマンドバトルを生み出せないからってユーザーに当たるなよ(笑)
318名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:26:08.12ID:sWFwqUl30
FFはストーリーを見せたいからアクションが苦手だからといってクリア出来ないのはマズイ、ボタン連打でクリア出来るようにする

それならそもそもアクションにすんな

何故こんな当たり前の判断も出来ないの…
2023/04/15(土) 16:27:58.77ID:IH4JUWZk0
>>310
30年以上これでやってるシリーズに変えるななんて言ってる方が的外れなんだよアホ
320名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:28:30.32ID:3nl0rtjV0
>>315
流石に今回で懲りて
次は庵野と組んで
シン・ファイナルファンタジーで
ナンバリングリセットすると思う
新シリーズ扱いならソニーとの契約もカンケーないし
2023/04/15(土) 16:28:40.89ID:xIjjV1JW0
>>251
全ボタン同一アクションとかのクソさは中のせいだろうけど
手足を大きく振ってるのに移動距離がその動作に合わない小ささで氷の上でジタバタしてるようなイラッとくる挙動とかはスクエニのセンスのなさだと思う
2023/04/15(土) 16:31:10.79ID:IH4JUWZk0
>>318
ついてこれないおじいちゃん達への介護機能だよ
今回は基本的にアクションに対応出来る若い世代向けの作品だけど諦めきれない哀れな老人達への配慮
323名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:32:18.34ID:C1kesANc0
>>319
毎回変化があろうが、シリーズとして絶対に変えてはいけない部分はある
それに気付いてないからFF16はここまで期待もされていないし予約もさっぱり入らねえのよ
324名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:32:36.18ID:E2weehR40
全部「アクションに決めたバカが悪い」にならね?
2023/04/15(土) 16:33:12.66ID:7ZwJ5QARd
>>318
コマンドだと売れないからだろ
2023/04/15(土) 16:34:08.46ID:UK41rGi6d
>>325
ポケモンって知ってる?
327名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:34:10.93ID:47wAmGbZ0
というかアクションゲームで面白いもの作ろうとしたんなら
ちゃんと面白いものにすれば終わりなのに
なんで「アクションゲームとしてダメダメなのが映像で既に伝わってくるレベルの内容」のゴミになってしまったんだ?
2023/04/15(土) 16:34:21.12ID:9K6dyyLcM
目標は高く設定しないと駄目だと思うよ
FF16のトップの考えがコレじゃあ
買いたくなるPVなんて無理ムリ
329名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:34:22.63ID:5QncZKJV0
次はアクションだともっと売れなかったになりそうだね
2023/04/15(土) 16:34:46.12ID:vS7CYS3sd
>>324
元々アクション作る素地が小さいながらも会社にあってその上で決意したとかならまだ分かるんだけどさ、マトモに作れてもない内からいきなり世界はアクションの時代だから!で出来る訳無いだろと
2023/04/15(土) 16:34:46.35ID:PFfF7knGa
みんなブレワイ・エルデン・モンハン・スプラやら遊んでるのに何故FF程度のアクションでここまでの介護が必要と思ったのか
332名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:34:59.15ID:w7R/9BOOa
アクションやりたいなら
ラーメンみたいに外伝でいいのに
なんで本編でやらかすかな
333名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:35:22.35ID:3nl0rtjV0
ほんとな
面白いアクション作りてえからアクションにしたんじゃねえのか?つーな
コンセプトが行方不明なんよ
334名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:35:50.07ID:bvOl7xpT0
(面白くない)コマンドで売れないから(面白くない)アクションにしました

バカの論法
2023/04/15(土) 16:36:00.23ID:IH4JUWZk0
>>323
それはあなたがシリーズの変化についけない位年老いたという事だよもういい加減卒業すればいいんじゃないか?
336名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:36:16.99ID:+Ijz4E1ka
アクションだろうとコマンドだろうと、作り込まないといけない域があるでしょうね

それはワンハンドステアてきな奴ではないとおもいます
337名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:36:28.43ID:vs99u+VU0
これでアクションがダメと解って17でまたコマンドに戻そうとしたら16のせいで「スクエニがまた迷走してる」になるんだよな
割と物凄い呪いだと思うよ、頭おかしい奴がナンバリングで1回アクションにしちゃったって事実は
2023/04/15(土) 16:36:47.14ID:g66M9g32M
>>307
別に残念とは思わないけどもね。
PSユーザー以外はそこまで重要コンテンツではないし。
ただ自己客観視の妨げになってるんじゃないかなと。
2023/04/15(土) 16:36:47.24ID:rqxbq+A10
売れる売れないで言うならPS5専用はマジ理解できない
340名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:36:52.13ID:3nl0rtjV0
>>334
ほんとそれで草
2023/04/15(土) 16:37:23.58ID:oyvUBIN7d
>>329
それポケモンだから売れてるだけだろ
342名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:37:44.10ID:tR0+KfvYd
>>332
派生タイトルや外伝で一度試して好評な要素を本編に取り入れるっていう当たり前の考え方がないんだろうな
343名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:37:52.43ID:47wAmGbZ0
というかFFっぽいアクションRPGならFF15があるじゃん。
あれうん億っていうとんでもない費用掛けたんでしょ?
あれを引き継げばいいじゃん。
ストーリーはクソカスゴミでバグまみれでも戦闘は別にそこまで言われてなかったじゃん


なんで1からゴミ作ったの???
FF15でも属性の概念くらいあったよね??ん?
344名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:37:58.46ID:2ISQKLtt0
>>341
動揺して安価間違えてますよ
2023/04/15(土) 16:38:06.20ID:oyvUBIN7d
>>330
コンボ考えるの楽しそうにしか見えないけど
346名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:38:06.48ID:bUKuPMRq0
だからと言ってDMCライクのアクションにするのは違うやろ
2023/04/15(土) 16:38:28.56ID:+ajYTUMU0
アクションRPGとして見ると12年前のスカイリムに勝ってるところが一つも見当たらない
348名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:39:12.86ID:68s/5jPu0
せめてクリスタルクロニクル風にでもすりゃ良かったのに
ラーメンのアクション?がどんなのかは知らんけど
349名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:39:25.73ID:aFKwKUdi0
スクエニのアクションっつってたら
最近だとスライディング金◯ゴルフしか
思い浮かばんぞw
2023/04/15(土) 16:39:38.30ID:Y22/Pwg/0
こんな言い訳がましい話でも、信者のフィルターを通すとありがたいお話になるんだろ?
2023/04/15(土) 16:39:40.14ID:oyvUBIN7d
>>347
スカイリムの何処がアクションだよw
352名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:39:40.21ID:3nl0rtjV0
>>343
ほんとそれ
あれで後2作
せめて1作コンスタントに作れと
353名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:39:48.78ID:bpBTivdr0
>>345
コンボって最適解1つしか無いよね
2023/04/15(土) 16:40:51.89ID:oyvUBIN7d
>>353
魅せプレイとかあるしそんな事ないけど、コマンドは最適解しか無いけど
355名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:40:57.10ID:eI6o1cdWM
>>345
果たしてコンボルート何種類あるんでしょうね、、、
356名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:41:01.09ID:e1137oEh0
>>350
信者「さすが吉P!」
信者「確かに要望全部に応えるなんて不可能」
信者「これがわからない奴は素人」
357名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:41:10.04ID:47wAmGbZ0
>>352
あの戦闘を進化させれば面白くなってた可能性もあったのにな
(本当に面白くなるかどうかはさておき)
その可能性に挑戦せずに見るからにゴミ作っちゃうのって…
358名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:41:27.47ID:bvOl7xpT0
>>354
コマンドエアプで草
2023/04/15(土) 16:42:04.40ID:+ajYTUMU0
>>351
アクションRPGとして見ると…と言ってるんだが
若しくはスカイリムを遊んだことがない?
360名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:42:18.28ID:4ukPX5UK0
>>354
いや1番ダメージ与えられるコンボ以外最適じゃ無いでしょ
コマンドにも縛りプレイとか低レベル攻略とかあるのにアクションだけ魅せプレイとか言うの許容すんの?
361名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:42:27.75ID:47wAmGbZ0
RPGでコンボ考えるの楽しいかも!とか言ってるやつ
ゲームの経験すげー浅そう
格ゲーでもやってろよ
362名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:42:30.63ID:tkeMZgC10
アクションならアクションでも良いけど、PV見る感じだとお世辞にも面白さを感じない。
2023/04/15(土) 16:42:37.69ID:oyvUBIN7d
>>358
コマンドで最適解以外に何をするんだ?
2023/04/15(土) 16:42:43.78ID:PFfF7knGa
>>343
基礎は悪くなかったから作り込む価値はあったな
慣れないとポーション連打ゲー&ワープゲー&魔法が味方に当たってヒスゴリラが発狂この辺りがなければな
365名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:42:47.59ID:bvOl7xpT0
FFが「カルト」って言われてるのは初耳だなぁ…吉田どこの掲示板見てんの?w
2023/04/15(土) 16:43:18.13ID:oyvUBIN7d
>>359
スカイリムのゴミアクションの何を持ち上げてんだよw
2023/04/15(土) 16:43:18.70ID:lQLzf5K60
まぁストーリ重視で作るなら戦闘は大していらないかもな
少なくしてでも全てイベントに絡めるとかした方が
経験値とか金稼ぎとかも今は面倒な人も多いだろうし
FF7Rもそんな感じだったか
368名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:43:58.18ID:bvOl7xpT0
>>363
いやいや…コマンドの「最適解」って何?
具体的なゲームと最適解コマンドを挙げてみて?
2023/04/15(土) 16:44:10.56ID:+ajYTUMU0
会話ができないやつだったか
370名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:44:13.83ID:53g/FYFf0
スカイリムがアクションだって自分で認めてるやん
2023/04/15(土) 16:44:26.81ID:vS7CYS3sd
そもそも最適解なんて「攻略方法を最初からwikiとかで見ました!」でも無いと分からんのだから普通はいきなり辿り着かないやろ
2023/04/15(土) 16:44:34.64ID:MoE6aODa0
吉田も客層がニッチになってるって自覚はあるんだね
2023/04/15(土) 16:44:45.18ID:oyvUBIN7d
>>361
今までもコンボゲー普通にあるだろw
2023/04/15(土) 16:44:49.27ID:sGe9Hi3D0
なんで最初から最適化前提の話するんだ?
発売前から攻略サイトがあるのか?
2023/04/15(土) 16:44:50.00ID:oeZR3xSy0
で、アクションにしたのは誰の要望なんだよ
2023/04/15(土) 16:45:00.02ID:IH4JUWZk0
>>359
ベセスダゲーのRPGをよりによってアクション要素で引き合いに出す奴なんてエアプに決まってるだろ
377名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:45:24.17ID:+msVUTW+M
コンボの最適解なんか1つしかないやろ
2023/04/15(土) 16:46:09.60ID:PGl3cmF30
コマンドの最適化云々は2週目やドラクエFFレベルの簡単なのだよね
379名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:46:33.41ID:+bNoKw43a
コマンドは最適解しかないさんがFF10やったらシーモアとユウナレスカのゾンビギミックトラップでキレてそう
2023/04/15(土) 16:46:39.72ID:oyvUBIN7d
ゴミアクションのベセスダゲー持ち出しといてガチアクションのFF16とアクション比べるなってさw
2023/04/15(土) 16:46:51.47ID:lQLzf5K60
洋ゲーは洋ゲーでクリア率低すぎるソフト多いな
ウィッチャー3なんかも開発者が嘆いていたけど
382名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:47:25.01ID:T2llADHi0
FF16のガチアクション(笑)
https://imgur.co;m/IMReFHJ.gif
2023/04/15(土) 16:48:10.27ID:oyvUBIN7d
>>382
ベヨネッタでも同じ事をやってたよ
384名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:48:22.00ID:47wAmGbZ0
>>382
うわー たのしそぉー…

ところでこのおっさんアンチか?
385名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:48:45.32ID:vkNsI9xu0
FFはベヨネッタレベルって事でいい?
2023/04/15(土) 16:49:35.07ID:oyvUBIN7d
>>385
DMC5もベヨネッタ3もTGAベストアクションなんですが
2023/04/15(土) 16:49:35.96ID:5nhKQsn4M
>>382
アクションが苦手な任天堂おじさんでも安心だね😊
2023/04/15(土) 16:50:08.51ID:mGsGzJSld
子供向けって言われてショックだったから地味にCEROがDになってんのかな?
15と14はCで13に至ってはBだったし
389名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:50:27.69ID:+bNoKw43a
>>385
それはベヨネッタを下に見すぎ
390名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:50:35.27ID:KJ14VK+H0
コマンドバトルにしろとか言ってんのは買わないクソジジイと任豚だけだから無視でいい

だいたいあのグラでコマンドバトルとかゴミになるぞ
2023/04/15(土) 16:50:50.93ID:rqxbq+A10
ベヨとかDMCはキャラが振り切ってて魅力的なんだがなあ
2023/04/15(土) 16:51:08.68ID:IH4JUWZk0
>>382
おじいちゃん達でも大丈夫ですよ心配しないでって事だよ良かったね
2023/04/15(土) 16:51:13.36ID:CvOVJ5Dha
>>387
任天堂はアクションがメインじゃないか?
394名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:51:26.34ID:LI4LYT9v0
アクションにすれば、ジャンル変えれば過去作と比べられないだろうって言うくだらない思考が見えるわ
395名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:51:51.15ID:+bNoKw43a
二人称あなたの信者さん来てるやんw
396名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:52:25.27ID:tR0+KfvYd
>>390
あのグラでアクションやって足バタつかせて失笑を買ったけどな
397名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:52:26.93ID:KS71WV4s0
つまんなそうなgifめっちゃ効くなw
398名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:52:29.74ID:DNRlhd3Za
>>382
めっちゃつまらなそうにプレイしてるやん
2023/04/15(土) 16:54:13.97ID:vS7CYS3sd
問題は別に面白さは否定しないがベヨやDMCはFFより売れてないし立ち位置も大作でも何でも無い訳で企業として大作をそっちの方向にするのは単に
格を落としてるだけになるんだが本当に分かってるんだろうか
2023/04/15(土) 16:55:04.52ID:9X/I2JR60
>>343
シリーズ物ならそうするわな。
毎回新規なの作れとか言ってないしな。
401名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:55:23.98ID:0awul9Pla
>>382
「こんなつまんないゲームねぇな」って思いながらポチポチしてそう
2023/04/15(土) 16:55:45.19ID:CvOVJ5Dha
DMCのアクションはDMCシリーズだから支持されてるわけでFFがやってどうするよ
403名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:56:29.19ID:tR0+KfvYd
>>398
手元を見せたのは失敗だよな
普通に機能の紹介だけで良かったし、なんならお助け機能の存在だけ明かして詳細は特に触れない形でも良かった
404名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:58:17.47ID:47wAmGbZ0
ベヨベヨ言うけどベヨネッタの戦闘が楽しいのはウィッチタイムがあるからだろ
ギリギリで攻撃を避けることで強いリターンがあるという
リスクとリターンを兼ね備えた内容が根幹にあり、
かつ複数を相手にそれをしないといけない、というところが新しかったわけだが
そう言う新しさがどこにもないのにベヨネッタ面するのは
さすがにゲームの考察が浅いんじゃないですかね??

あ、ウィッチタイムつければ面白くなると言う話ではないよ
新しい面白さがどこにもないって話よ 論点ずらすなよ?
405名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 16:58:51.89ID:+msVUTW+M
ガチアクションらしい
https://i.imgur.com/gd7Itf7.gif
2023/04/15(土) 16:59:39.87ID:t8LpNtx00
>>390
バーカw
2023/04/15(土) 17:02:04.65ID:zf7NNlgK0
>>331
若いやつはもうFFやらないよ
FF有難がるのなんて40以上だぞ
おっさんだから分からないかw
2023/04/15(土) 17:02:47.83ID:8o9/Azhh0
こんなんならオートバトルでいいだろ。
409名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 17:03:23.19ID:47wAmGbZ0
>>408
もうゲームじゃなくていいよな
410名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 17:04:41.10ID:wpwKwePd0
北瀬鳥山野村率いる第一開発が相対的にどんどんマシにみえてくる、FF7Rも知名度にしてはの売上だけどシステムは悪くなかった。第3開発、今までこの部署、宗教じゃねーと冗談っぽく思ってたがマジもんの宗教部署化してるじゃねーか?
2023/04/15(土) 17:05:43.13ID:8o9/Azhh0
>>409
戦い方をあらかじめセッティングしとけばイイだけ。
あとは移動もオートにすればw
むしろサウンドノベルとオートバトルを組み合わせたらいいw
2023/04/15(土) 17:06:31.43ID:vS7CYS3sd
>>410
結局MMOはMMOの中だから通用する世界であってCSの買い切りオフゲーとは全然違うって事を理解しなきゃ駄目だったな
2023/04/15(土) 17:06:34.60ID:rqxbq+A10
スキップチケットで良いんじゃね
414名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 17:07:24.33ID:xwGrOXqEd
動画で済ますのがベストなゲーム
2023/04/15(土) 17:08:28.20ID:QISgNnSJa
>>407
FFはおっさんしか遊ばないが407の意見なら331は若者だからそれを知らずに言ったになる
2023/04/15(土) 17:09:20.60ID:OVSKMrch0
まあそういうのならsteamでPCゲーで出してくれとしか🙄
2023/04/15(土) 17:10:13.22ID:oyvUBIN7d
>>404
ジャスト回避からのカウンターもパリィもあるぞ16
418名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 17:11:44.21ID:47wAmGbZ0
>>417
どのゲームにもあるだろ
マジでなんも理解してねーじゃねーかw
419名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 17:11:52.32ID:nK5bR2nE0
言い訳に言い訳を重ねてこいつ本当に化けの皮剥がれてきたよな
信者は今どんな気持ちでいるんだろう
420名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 17:12:14.76ID:5Iu4xkJC0
コマンドバトル要望は多いんだし何でそこ外すかなw
100パー聞くのは無理だからアクションにしましたは理解不能w
2023/04/15(土) 17:12:27.98ID:oyvUBIN7d
>>418
どのゲームにもは無いが
2023/04/15(土) 17:12:58.80ID:qf/cmR020
もうFFは大作映画みたいなもんだからシナリオが良ければいいよ
2023/04/15(土) 17:15:07.34ID:zf7NNlgK0
シナリオが良かったFFなんて直近であるんか?
最低でも10ぐらいまで遡らないと駄目じゃね
424名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 17:15:36.45ID:0awul9Pla
シナリオはなぁ、1番疎かになってるまである
2023/04/15(土) 17:16:05.45ID:oyvUBIN7d
ウォーロンよりアクション性は上だな
2023/04/15(土) 17:16:16.49ID:OVSKMrch0
>>423
実際「今回はシナリオ重視」言って問題そこだよな
427名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 17:16:22.50ID:UTPiO8csd
FFは動画で済ませよう!
2023/04/15(土) 17:17:00.68ID:zf7NNlgK0
俺がよく目にした信者の擁護が「戦闘は面白い!」でシナリオ褒めてるの少ないからな
2023/04/15(土) 17:17:56.48ID:KggdfHGtM
片手で遊べる、回避もやってくれる、ストーリーだけ追ってられる
アホクサ
本当に買ってくれるお客さんてそれ望んでるのか?
エルデンとか売れてるのに一体どこの誰がプラチナやスクエニに補助輪やベリーイージーオートマチック付けろと言ってるのかマジでわからんわ
動画見ろで済むだろ
目先の売上欲しさになんでゲームで遊んでんのか分かんないそんな奴等に構ってるとジリ貧だろ
2023/04/15(土) 17:18:51.77ID:oyvUBIN7d
>>429
使わんでいいんだが
431名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 17:18:58.89ID:zvnQHzUK0
この程度?じゃあエルデンやります終わりだよ
re4の後にこれやる気になるやつ居るか?
あと原神は無料だぞ
432名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 17:19:00.31ID:wpwKwePd0
シナリオ重視…
尚更、動画勢がハッスルするよ
見ようと思えば、海外配信者のFF16配信見るし
俺だって、今YouTubeのゼルダ海外ファンの反応動画観てるし
433名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 17:19:32.81ID:4e0wCyPq0
FF14のゴミシナリオでメタスコア90以上付ける馬鹿レビュアー居るしなぁ
アレで自信つけちゃったんじゃない?
正直オフゲであんなの出したらフルボッコされると思うけど
434名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 17:20:27.09ID:0awul9Pla
まぁもうソシャゲだよな
ログボとかありそう、そんなゲーム
2023/04/15(土) 17:21:00.57ID:oyvUBIN7d
>>431
エルデンリングはFF16みたいなアクション性は無いが
2023/04/15(土) 17:23:21.12ID:QISgNnSJa
>>435
そんなことないだろ?と思ったがプレイヤー側は単調で元気に動くのは敵だけだったな
437名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 17:25:13.55ID:0awul9Pla
アクション楽しみたいなら正直DMCの方が遥かに楽しそう
なんならPS3時代のDMC4にすら負けてそう
438名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 17:25:16.02ID:+msVUTW+M
エルデンより優れているらしい
https://i.imgur.com/gd7Itf7.gif
2023/04/15(土) 17:26:08.63ID:KggdfHGtM
>>430
なら用意しなくていいじゃんさ
イベント会場で殊更片手アピールしてそこまでするのかっていうなんとも言えない脱力感を覚える
なんでゲームするんだろう。依存症なのかな
440名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 17:26:50.22ID:D3M8tB4z0
本当にそう思ってるならTwitterやらなんやらでエルデンより優れてるって吹聴して回っていいぞ
怖くて出来んだろ?
2023/04/15(土) 17:28:47.14ID:oyvUBIN7d
>>438
霜踏み連打貼ったやつと同じアホ
442名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 17:29:11.54ID:zvnQHzUK0
ボタンぽちぽちは誰にアピールしてるのか分からんな
カプコンやコナミがこんなアホな姿みせたことあるか?
2023/04/15(土) 17:30:03.21ID:oyvUBIN7d
>>442
DMCにオートマチックあるけど
444名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 17:31:42.87ID:4e0wCyPq0
(自社の)客を馬鹿にしてるんだろう
普段の態度から見て取れるしな
子供向け~の話も同じだね、見下してる訳だ
2023/04/15(土) 17:33:05.21ID:oyvUBIN7d
任天堂「クリア出来なくてもクリアした事にしよう」
2023/04/15(土) 17:33:07.10ID:i+37yDnH0
アクション作りたいなら別の作品なり外伝でいいと思うんだが
わざわざナンバリングにして別系統の作品にする意味が分からん
たまにあるけどうまくいった例あんのか?
2023/04/15(土) 17:33:42.25ID:cSip/O5jM
>>443
ニーアオートマタにもあるよな
任豚はゲームで遊ばないから、そんなことも知らないんだろうね😂
2023/04/15(土) 17:34:59.46ID:qGcK1SZFr
そもそも吉田さん、DAoCやってたときもSoS入っててもccerにペット投げられなかったから
アクション要素あんまり好きじゃないと思ってたわ
449名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 17:35:15.36ID:bu8zlYrk0
どんなに他のゲームにもあるって言われてもFF16だけが飛び抜けて面白くなさそうなのは何でだろうね
2023/04/15(土) 17:36:14.08ID:AkEQWo8u0
オープンワールドにしなかったのは身の丈知ってて良い判断だと思うけど
せっかく部分的にドット絵キャラ使うんだったらワールドマップ画面でこそ使おうよ
とは思ったな

まぁそんな細かい事より遊んでみたくなる要素がな何一つかったのが逆に驚いたが
2023/04/15(土) 17:36:31.27ID:oyvUBIN7d
ベストアクション取る可能性はあるな
452名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 17:36:33.43ID:4e0wCyPq0
おかしいな、ストEXやモンハンで武勇伝語ってた筈だけどな~
得意なんじゃないか?w
453名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 17:37:26.46ID:xaly3eai0
>>7
ほんとこれ
2023/04/15(土) 17:38:33.74ID:PYOnpSz30
要望じゃなくてアドバイスなんだけどな
シリーズのジャンル変えるなよと
アクションやりたい人はアクションゲームのシリーズやるわ
455名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 17:39:44.05ID:47wAmGbZ0
>>453
「子供にも人気があった」を切り捨てんのほんま無能だよな
売り上げを切り捨てるのと同じ
幅広い年代層に受けないような作品作りは作品そのものを腐らせる
456名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 17:39:58.07ID:VVERhvkAp
分かりやすく言うと、龍が如くのアクションがDMCになったようなゲームでしょ?
2023/04/15(土) 17:40:10.94ID:lQLzf5K60
人気のFFナンバリングとか他のゲーム見ても腐を取り込めないと厳しそうではある
ペルソナなんかもイベント会場が腐に埋め尽くされてるらしいし
シナリオ人気なFF10やクライシスコアなんかも陽キャ体育系の主人公やろ
2023/04/15(土) 17:40:39.67ID:C5n+4iw8d
まず明るくしたら?
459名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 17:40:40.01ID:+msVUTW+M
ベストアクション取るらしい
https://i.imgur.com/gd7Itf7.gif
2023/04/15(土) 17:41:40.74ID:UIi/oFQXp
任天堂なら万人の望むゲーム作れるんだよなぁ
461名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 17:42:49.66ID:4e0wCyPq0
>>455
松田社長が前に日本は少子化だからこれからは海外に~って言ってたから
その方針に従って作ったんだと思う
何周遅れなんだよって思うけど、スクエニは元々国内比率高いメーカーだったから
今更焦ってきたんだろうね(売れなくなってるのは出す商品がゴミなせいなのに)
2023/04/15(土) 17:43:58.35ID:oyvUBIN7d
>>459
可哀想な頭してんな
2023/04/15(土) 17:43:58.45ID:rqxbq+A10
次はアクションじゃないだろうし子供向けじゃないと言うし
システムも客層も今後に繋がらないよなあ
2023/04/15(土) 17:44:04.92ID:ZOq9vZzPM
>>460
こんなショボいグラフィックなんて望んでないけどなぁ🙄
https://imgur.com/jkXlQJq.jpg
465名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 17:44:50.77ID:l62KSlbz0
ゼルダにしたってブレワイ軸も良いけど時オカ、トワプリみたいな一本道のもやっぱり好きな人いるもんな
466名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 17:45:53.85
松田の前で

バビロンズフォール
アウトライダーズって名前だしてごらん

顔真っ赤で発狂するから
467名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 17:46:03.94ID:53g/FYFf0
>>462
お前が?
468名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 17:46:12.11ID:ZU9w4fKFd
>>459
ティアキン「FF16くんがチラチラ僕のことをガン見するけど、なんかあったのかな」
469名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 17:46:47.18ID:0awul9Pla
>>461
中身関係なく海外なら~って思ってるの本当に愚かだよ
面白くなければどの国だって同じなのに
外人を味もわからないバカだと思ってるんだろうな
2023/04/15(土) 17:47:41.77ID:hUBxTMYTp
>>464
そもそもお前がゼルダ望んで無いからお前には向けてないじゃん
はい論破
2023/04/15(土) 17:56:44.32ID:TaRKUZQlM
>>461
そういうのは子供に売り切ってから言えよって思うわ
2023/04/15(土) 17:56:50.41ID:oyvUBIN7d
またエルデンリングと同じ流れで懲りないな任豚
あっちはオープンワールドを否定してこっちはオープンワールドじゃないとかネガってるのが最高にアホ
2023/04/15(土) 17:58:35.77ID:zFMuGdiW0
>>464
これFF16でやったらイベント戦限定かつQTEになるんだぜ
アホくせーよな
474名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 18:01:41.36ID:+f5Va5LAp
>>473
こうやって豚は捏造ネガキャンし続けるんだからいい加減スクエニは威力業務妨害で吊るせよ
スシローぺろぺろと大差ねえぞ豚のやってること
2023/04/15(土) 18:03:54.85ID:0UCLiSR40
結果出てきたのがDMCクローン
こんだけ金かけたギャグが出来るってのも凄いね(棒
476名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 18:03:58.24ID:RYD+cU/w0
発売してないのに捏造ってなんだよw
477名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 18:04:08.35ID:0bVx54OL0
やっぱFF16はQTEだらけなのか
2023/04/15(土) 18:04:16.41ID:TaRKUZQlM
なんて言って訴えるんだろ
QTEじゃない!STEだ!とか?w
479名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 18:04:18.53ID:47wAmGbZ0
>>472
いや、このスレほとんど戦闘がクソだと言う話なんですがそれは…
480名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 18:04:51.29ID:zN0lrQYOa
キンハーみたいにすればええんでないの
2023/04/15(土) 18:05:14.29ID:oyvUBIN7d
戦闘がクソって言ってるのゲハ豚だけやんけ
482名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 18:05:27.69ID:UTPiO8csd
エルデンはゼルダと戦える神ゲーだぞ
まさにGOTY
FF16とは次元が違う
483名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 18:06:07.74ID:Ye/ANccC0
キンハが糞なのになんでキンハにすればマシになると思うのか不思議でならない
484名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 18:06:21.79ID:0awul9Pla
>>474
毎日任天堂と任豚は日本の敵とか書き込みまくってるゴキが威力業務妨害とか発言してるの草
485名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 18:06:32.52ID:H6lT9HF5d
>>481
ワンハンドボタン連打ゲーがクソじゃないとでも言いたいの?
486名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 18:08:13.69ID:VIEn1qZl0
だって戦闘以外棒立ちの動物出したり暗い画面出しただけじゃん…
487名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 18:08:13.77ID:zN0lrQYOa
>>483
アクションとコマンド合わせたような感じじゃなかったっけ?
2023/04/15(土) 18:08:16.11ID:oyvUBIN7d
>>485
何でそれが基準なんだ?賞を取ってるゲームにも当て嵌まるが
2023/04/15(土) 18:09:45.42ID:TaRKUZQlM
吉田はこんなとこで客に噛み付いてないでギガパッチの用意しとけよ
490名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 18:10:52.86ID:kDRmXdFk0
??? 僕は0から作ることは出来ない。作りたいものがない
491名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 18:10:56.34ID:7SoXci0hp
バイオハザードの3→4みたいなシステムの根幹からの変化を毎回やる意味あんのかね
ゲーム性を毎回変えてケアルとか召喚獣とかの世界観のワードはFFだからFFのナンバリングです言われてもFFのファンユーザーは離れてくだけだろ
FFの外伝作品にナンバリング付けて出し続けてるのと変わらんからもうFFの最新作って聞いてもやりたいと思えなくなってる
492名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 18:11:12.99ID:Ye/ANccC0
発売前に客の文句を言い始めるところまで伝統化してる
2023/04/15(土) 18:15:41.64ID:/RNFnZl7a
>>1
これどこのインタビュー?
2023/04/15(土) 18:16:02.45ID:TaRKUZQlM
>>491
バイオみたいに世界観とストーリーが地続きなら、まぁ
あとそれを今後のニュースタンダードにしていきますっていう意識があるなら
これでFF17(がもしあるなら)がコマンドRPGで魔法も属性も復活してたらアホだったという結果がで出る
2023/04/15(土) 18:16:52.20ID:y1tWu/GRa
結局遊んでみて面白けりゃ何でもいいんだけど
ぱっと見面白そうに見えないのがな
2023/04/15(土) 18:17:55.68ID:rqxbq+A10
出来良くても口コミで広まる頃には中古がなあ
2023/04/15(土) 18:18:45.28ID:mebLsLdU0
DMCもベヨも決してゲーム好きには刺さってないと思うよ
シリーズファンなんてたぶん少なくて、そのときそのときの一作限りの一見さんばかりでしょう
バトルしかないようなもんだし不毛なんだよな
それにフィールドと長大なシナリオと
ステータスの強化成長要素がついたらどうなるか
両立できるのかなぁ
2023/04/15(土) 18:22:54.48ID:kalCesJW0
FFってやたらバトルスコアを推すよな
RPGでスコアアタックとかメッチャ没入感を削ぐ要素だと思うけど
499名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 18:23:09.93ID:Ye/ANccC0
ストーリー追いかけなくても遊べるゲームしか流行ってない
FPSだろうとRPGだろうと
500名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 18:23:18.53ID:EZ7ITi6C0
FFがウケてたのは子供向けだった作風までやろがい
501名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 18:24:00.71ID:Ye/ANccC0
結局は洋ゲーも和ゲーもJRPGのように
ストーリーに縛られて、ストーリーライン進めないと何も出来ないゲームが
現代では流行らんということだ
502名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 18:24:27.99ID:U5ixvy760
>>7
そうだよなぁ
小学生んときfcでff3やっておもしれー!って
思ったんだけど、子ども切り捨てて
新規開拓してこなかった結果が今だ
2023/04/15(土) 18:25:21.30ID:TaRKUZQlM
ゲームが面白いのが前提で、ストーリーも良かったねってなるもんだわな
504名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 18:25:49.22ID:Ye/ANccC0
だからUBIも世界中で馬鹿にされるようになったわけで
スクエニなんかはその代名詞になってるわけだ
505名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 18:30:51.22ID:U5ixvy760
タイトルにffって入ってなかったら
なんのゲームかわからん
それが答えやろう
2023/04/15(土) 18:31:22.05ID:8o9/Azhh0
少子化だからなんだって言うんだ?
小中学生に限ればまだ900万人以上いる。
そこで100万本売れるもん目指して作れないって だけだろ。
2023/04/15(土) 18:32:03.63ID:J2c75O+7M
>>502
小学生でFF3...?
40オーバーのおっさんかな?😲
2023/04/15(土) 18:32:45.45ID:YsybkKtpd
>>506
と言うか少子化以前に大人からも別に選ばれてないから日本での売上落ちてるんやんって言う
509名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 18:32:49.54ID:Ye/ANccC0
このゲームも間違いなくそうなってるのは見えてる
最初の固定演出にしろSTEにしろ召喚獣が決まってるからだろうし
そこまで強制的に進行しなければ何もさせない気だろうからな

RDR2が猛烈に批判されたのは
エピソードを進めない限り強制的に何も出来ないようロックしてたからで
ストーリーラインに縛られてなければまったく逆の評価になってた

これの典型例がデイズゴーンだろう
あれがまさにストーリーラインで死んだゲーム
ストーリーラインに強制するために街が死に、クエストが死に、虚無の中央地が産まれた
2023/04/15(土) 18:33:58.33ID:v2tYBT8L0
少子化がーっていうんなら動くの遅すぎw
大人子ども関係なしに日本で売れなくなった言い訳でしかない
511名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 18:34:32.06ID:U5ixvy760
>>507
おっさんだ、悪いかw
ずっとナンバリングはやってきたけど卒業だわ
512名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 18:35:28.04ID:Ye/ANccC0
少子化だから子供は無視すればいいなんて考えで
世界に挑めると思うか?
むしろ少子化の日本で成功すれば海外ではもっと顕著な数字に表れるだけで
子供を無視していい理由にはならんよな


学が無いのがここにも表れてる
2023/04/15(土) 18:36:03.35ID:yYEgyXNx0
だからってdmcv みたいなのは全く違うだろ
なんでそうなるって感じ
514名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 18:36:04.84ID:Ye/ANccC0
日本だけでなく世界が少子化というならまだしもな
2023/04/15(土) 18:36:33.68ID:ElRDdhLqr
やっぱ15か
15がシリーズを狂わせたよな
15が面白いかったかと問われると大半が微妙となるだろう
ラスボス戦なんかアクションというよりポーションを飲めばいいだけだったし
ライトニングリターンズまではFFしてたと思う
2023/04/15(土) 18:36:39.27ID:U5Z8ILOUM
>>511
ネガキャンしてるやつの正体が40オーバーのおっさんとか😅
2023/04/15(土) 18:36:45.19ID:29NK/AFU0
これまでの情報から見るに、16さんはFF8の生まれ変わりみたいなゲームになるんかなあ
既存の文脈を無駄に並べ替えて、わかりづらい単語に置き換えて、分かり辛くなった!みたいなゲームに
2023/04/15(土) 18:37:24.26ID:rqxbq+A10
ゲーム部分で対象年齢上がるのはわかるが
シナリオ部分で対象年齢上がるのは本末転倒な気がする
2023/04/15(土) 18:37:43.85ID:UC8oY6/v0
qteを無くす事と画面が見える明るさを保つ事ムービーを削る事ぐらいは実現出来る筈
如何にも多岐に渡る要望が寄せられたかの様に言って誤魔化してるだけで吉田が無能なだけだろう
520名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 18:38:27.36ID:EZ7ITi6C0
>>491
バイオハザード4は三上真司いわくフルモデルチェンジだったけど、FFは10以降毎回フルモデルチェンジしている
もうお約束というか作品のコアが失われている
2023/04/15(土) 18:38:28.91ID:YsybkKtpd
>>513
まあ間違いなく合理性は無い、世界の流行はアクションだからって言うならFFより売れてる物の方向をパクるならまだ分かるがそこで
FFより売れてないDMCだからな、これではわざわざ自分から格を下げてるだけ
2023/04/15(土) 18:38:50.53ID:EVR2lkji0
ドラクエも次回作はバトルを一新するみたいだし残念ながらドラクエもFFも老人達と一緒に朽ちていくつもりはないみたいだぞ?
523名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 18:40:05.72ID:C1kesANc0
>>512
PSが子供に全く普及していない事の言い訳でしかないからな
2023/04/15(土) 18:43:33.03ID:YsybkKtpd
>>520
何と言うか元々坂口ヒゲじゃなくなってからはFFらしさも何も無いだろとか言われてたけど今回の予約の酷さは結局「普通にRPGやりたいなって時に大作のFFって事で買ってる訳でFFでアクションがやりたい訳じゃねえんだよ」って言うファンからのNOも突きつけられた感じがするわ、別にヒゲが作らなくても良かったけど16は一線を越えてしまった
2023/04/15(土) 18:43:53.48ID:H6M5+g2yd
>>522
それFF16の話から逃げてるね
お前の負け
526名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 18:44:00.86ID:65BzOBGQp
システム変えるなら変える前と同等かそれ以上に面白くないと変える意味も必要もない
バイオはそれを踏まえての3から4の変革だったから成功した
FFの場合、システムを変える理由が前作からさらに面白く云々ではなく単に「システムを変えて別ゲーにする」事自体が目的になってる
俺らが作った新しいFF凄えだろ褒め称えよがしたいだけになってる
それで前作より面白いモノが出来るならなんの問題もないんだけどそうじゃないからナンバリング進むごとにどんどん客が離れていってる
2023/04/15(土) 18:44:36.44ID:zFMuGdiW0
一新する言うて出てくるのが独自性皆無の凡アクションとQTEじゃ
世代交代も出来ず朽ちるだけだね
2023/04/15(土) 18:44:49.22ID:H6M5+g2yd
>>516
プシュッ
2023/04/15(土) 18:45:30.08ID:8YakKqeR0
>>524
まずFFが大作ってどんだけ前の話なんだよっていう
530名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 18:47:15.38ID:wybDRnWR0
スクエニさんに一言ずつコメントお願いします


     ____
    /      (M)ヽ
   /________|___ どうやったら
   i'(⌒ヾ,ゝ ● ィ'⌒ヽ  映画化で失敗なんかするん?
   | ヾ_`  ⌒___ ノ
   リン,    /,",,,、,,.,.)      ; ソ
    /⌒)ヽー‐ィ         .((
   /  ノ_ノ |__||\___ ___.. ソ
   (  ゙ヽ  0  0 l  (、_うソ ̄‘;
     ヽノノ'    ノ  ̄
      |    ィ  / /)  /)
.     |,__/i_,/ /  ⌒  ヽ 
      └‐‐'└一 | ●_ ●  |  分からんでしょ?
           (〇 ~  〇 |  教えて欲しい
           /       |
           |      |_/
2023/04/15(土) 18:47:56.83ID:aSg4kknra
>>521
まさに売れない方向に変えるなよってやつだな

野村キャラはあれはあれでもうFF自体のアイコンになんてんだし、クソ地味なDMCって
FFラーメンと全く変わらない
2023/04/15(土) 18:48:08.75ID:v2tYBT8L0
子供向けから逃げて古参ユーザーからも見切りつけられて、JRPGファンは否定して、たどり着いた先がDMCの真似事ということか
俺もFF7を兄貴が学校行く前に買ってきてOPだけ見てから投稿して学校で話題にしてた世代だけど、今のFFはいらねーw
2023/04/15(土) 18:48:22.72ID:H6M5+g2yd
コマンドがダメならもうPS5にペルソナもドラクエもいらないね
あ、そもそも売れなかったな
ゴキブタは貧乏人ばっかりだし
2023/04/15(土) 18:48:54.98ID:YsybkKtpd
>>526
要はバイオとかゼルダは「アタリマエを見直す」であくまでちゃんとそれまでのシリーズの良さってのは分かってる上で「お約束に拘り過ぎずにもっとこうした方が面白いんじゃない?」なんだけどFF16は新サクラ大戦で名越が言った「俺はこの作品の事知らないけど新規を得る為にはぶっ壊した方が良い」と言う雑なレベルの新生なんだよな、これまでのシリーズの事なんてまるで考えてない
535名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 18:49:21.80ID:sW+GYYm0d
ボタン連打&QTEゲー
536名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 18:51:29.34ID:Ye/ANccC0
坂口が引いたFF6~FF15までのファンがNOを突き付けたところで
それをYESにしてもたかが知れてるわけでたいした問題でもない
最大の問題はこいつらが糞ゲーを作り続けてることだ

そして根本原因はストーリーライン縛りにある
これは世界で悪しき代名詞となってる”JRPG”に表れてるし
それに当てつけられて批判されてるUBIやその他の洋ゲー会社でも分かる
このたった一つ明らかな糞ゲー要素を率先してやり続けてる会社が
スクウェアエニックスだよな
537名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 18:51:44.87ID:roU6lYSuF
アクションrpgでいいよ ピクセルやればいいよ コマンドやりたいなら
538名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 18:52:01.33ID:5Iu4xkJC0
>>7
子供向けを恥ずかしいとか思ってるのは厨二かこどおじだけだからなぁ
まあ吉田見れば分かるわな
2023/04/15(土) 18:52:34.02ID:EVR2lkji0
ドラクエもFFもコマンドバトル厨の老人達は見捨てた
おじいちゃん達はペルソナさんに見捨てられない様に精々祈っておけw
540名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 18:52:40.12ID:aby48scpa
全ての要望を満たすゲームの制作は不可能ってのは確かにそうだけど
作る側がそこを目指さないでどうするんだって気もするのよな
結果的に好き嫌いが発生するのは仕方ないとしてもさ。

それこそプレワイなんて、作る側に
全てを満たしてやるぞって気概が無いと生まれてないよ。
2023/04/15(土) 18:53:30.67ID:4oWCoHX6a
コマンドはもう浅野チームに任せていく方針なのでは?
2023/04/15(土) 18:53:37.12ID:3zWgdH7a0
レベル上げだる~い
装備品めんどくさ~い
マップ分かんな~い
低頭身キャラきしょ~い
コマンドバトルつまんな~い
ポリコレ入れろ~

こんな感じのクレーマーの要望だけホイホイ聞き入れたんだろアホみたいな顔して
543名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 18:53:51.79ID:D82n4U9C0
世界最強のRPGのポケモンはコマンド戦闘なんだからコマンドが正しい
544名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 18:54:13.41ID:n5bDHaMc0
本編コマンド、外伝アクション等他ジャンル
これでいいのに
545名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 18:54:49.05ID:Ye/ANccC0
過去15年前から見渡してもヒットし続けてるゲームはストーリーラインで縛られてない
だから遊び続けられてるし、選ばれ続ける

一度でも縛れが次は無いのはその他のゲーム見ればわかる
546名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 18:55:40.27ID:d84OH0V3a
発売前に揉める内容なのかこれ…😨
2023/04/15(土) 18:55:53.74ID:H6M5+g2yd
>>536
そりゃあ、自分が作ったカッコいいムービーを見て感動してくれ!
ってのがFF開発者の真の願いだからなあ
2023/04/15(土) 18:56:38.95ID:H6M5+g2yd
>>537
だな
過去作のFFはPS5でリメイクしないで良し
549名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 18:57:00.46ID:Ye/ANccC0
このたった一つ明らかな糞ゲー要素からひたすら目を背けて
ワンボタンにすれば、ゲームさせなければ、そのうちムービー眺めてるだけになれば
そうやって糞ゲーを作り続けてることが最大の問題なんだ
2023/04/15(土) 18:57:15.03ID:YsybkKtpd
>>540
何と言うかそらノムリッシュみたいに計画性の無いのは問題だがかと言って吉田みたいに志が何処までも低いと
言い訳しまくるし妥協の産物みたいなのが出て来るってのが今回よく分かった気がするな、仮にも大手の看板ソフトが
取る態度じゃ無いんだよ
2023/04/15(土) 18:57:35.88ID:/mHvLnp60
結局、ここで見てる限りゴキはff16を買わないな。
いつもの口だけマンセー。
552名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 18:57:36.91ID:EZ7ITi6C0
グラブル、ゼノブレ、ファンタジアン
本来のFFっぽいゲームはみな非スクエニという
553名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 18:57:48.97ID:wB3Gu64V0
10-2からすべてゴミクソゲーで今作もクソゲー濃厚なのが問題であってシステムは二の次
554名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 18:58:28.41ID:0LBWqZl3d
吉田は自信があるならFF16は新規IPで出せばいいのに
ナンバリングで16まできちゃうと新規は寄り付かんで
いくら前作関係ないと口で行ったところでな
555名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 18:58:36.37ID:Ye/ANccC0
すべてはこの会社がストーリーラインに縛ることを目的にゲームを作ろうとしてるせいだからな
2023/04/15(土) 18:58:57.50ID:H6M5+g2yd
>>551
いいから毎日予約しろっつうの!
2023/04/15(土) 18:59:48.51ID:B2kCiJce0
確かに吉田は与えられた予算と環境で作るコーディネーターかもしれんが
新しいものは何も作れないよな
558名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 19:00:26.65ID:Ye/ANccC0
そしてなぜストーリーラインに縛ることを目的にして開発するのか
それはこいつらの開発手法にある

この会社はムービー先行で開発することを自慢にする
だからだよな、小学生でもわかる
この会社が糞ゲーを作り続ける原因はムービーゲーだからだよな
559名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 19:02:00.36ID:0LBWqZl3d
エルデンはストーリーちんぷんかんぷんだったけど面白かったのは何故なんだろう
560名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 19:02:20.53ID:Ye/ANccC0
かつて20年以上前のコンソールではモーションJPEGやら
パラパラ漫画の要領でムービー再生できることが目玉にされていた
彼らはそのときの記憶のまま生きてる

コンソールでムービーが再生できることは世間の驚きなのだ、と
2023/04/15(土) 19:03:27.03ID:8YakKqeR0
>>550
大手の看板ソフトどうこう言うけど和ゲーなんてまさにそれ妥協しまくって供給してる時代じゃん
何でスクエニにだけは過剰な夢見て文句言ってるのってなるわ
562名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 19:03:57.21ID:h59wKwCvd
FF16は開発費めっちゃ安そう
既存にゲームに当たり前にあるものを削除してるだけ
言い換えれば既存にゲームにあるものを作らずそのままリリース
ボス戦は背景すらないんだぞ
563名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 19:04:04.04ID:Ye/ANccC0
だからムービーさえ再生できればすべて解決できる
と言わんばかりの理屈だよなどれも
2023/04/15(土) 19:04:45.26ID:UC8oY6/v0
内容なんかどうでもいいから予算と納期を守れというなら河津でいいだろ
565名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 19:04:58.06ID:h59wKwCvd
既存のゲームにはなくてFF16にある物ってSTEぐらいかな?
2023/04/15(土) 19:05:12.74ID:B2kCiJce0
スクエニやバンナムも情けないよな
カプコンとフロムぐらいだよ
クオリティあげていってるサードは
567名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 19:05:19.83ID:Ye/ANccC0
だれもが信じられないし、そんなことはありえないと思う
しかしこの会社ではそれを本当にセリフとして出てくる
インタビューにしてもそう

自分達のムービーがコンソールで再生されればすべて解決だと思い込んでる
568名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 19:05:32.46ID:p0FFPtfX0
誰から見ても面白くないクソゲーにすることはできたね
569名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 19:07:18.70ID:Ye/ANccC0
ムービーさえ再生できれば属性は関係なくなるはずだし
ムービーさえ再生できればワンボタンでもいけるはずだし
ムービーさえ再生できれば暗くて見えなくてもいいはずだ

彼らの言い訳には枕詞に必ずコレがある
2023/04/15(土) 19:07:51.59ID:H6M5+g2yd
>>561
何で、って吉田の自業自得だし
春までには情報出します→来年の春まで音沙汰なし
完成間近です→発売日は来年でした
見たら誰もが買いたくなる動画を作ります→暗イヌ→削除
571名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 19:08:28.40ID:Ye/ANccC0
彼らは20年以上前の記憶だけでゲームを作ってる悪しき"JRPG"の代名詞なのだ
2023/04/15(土) 19:10:11.78ID:Nny8G4Lj0
ポケモンのエド・シーランに匹敵するような人今のFFでスクエニで連れてこれるのかなぁw

SONYに頑張ってもらうしかないなw
573名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 19:11:26.92ID:3nl0rtjV0
>>570
酷い広報ムーブだったよな
574名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 19:13:55.02ID:Ye/ANccC0
かつて子供だったファンたちが大人になってセッション出来るという
ポケモンおじさんの人生の楽しみ方は、スクエニにはまったく存在しない
575名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 19:14:54.31ID:3nl0rtjV0
>>561
つエルデンリング
2023/04/15(土) 19:15:28.27ID:H6M5+g2yd
>>562
テュポーン先生はオリジナルだからな一応
https://pbs.twimg.com/media/FDEErD3VgAEPHbh.jpg

https://www.famitsu.com/images/000/297/408/y_641ffd0abe537.jpg
https://pbs.twimg.com/amplify_video_thumb/1641364170959642624/img/O2ZodJyEhIgYadPK.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ER8ps1tUcAAy7RQ.jpg
577名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 19:17:24.51ID:Ye/ANccC0
もし仮にバイオチームが枕詞に「ムービーさえ再生できれば」を用意して
ゲームを開発していたらどうなるか、カプコンは背筋が凍るような思いをするだろう
どこの会社で例えてもそれは同じ

それがスクウェアエニックスだよな
578名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 19:19:05.19ID:Ye/ANccC0
彼らは人類が自分たちのムービーを再生できることが最善だとし
ムービー再生を妨げる要素はすべて廃しても構わないと考えてる
だから暗くても構わないしワンボタンでも構わない

必ず理屈がこうなってる
579名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 19:19:15.69ID:IYAcIZKaa
適当にボタンをポチポチするだけのムービーバトル
2023/04/15(土) 19:19:36.48ID:H6M5+g2yd
イフリート、シヴァ、ラムウが人型なのはまあ良いんだけど、
テュポーンやらバハムートまで人型なのはなあ
召喚獣合戦じゃなくて召喚人合戦にしたいのかな
2023/04/15(土) 19:19:48.00ID:i9lGFcSgM
>>559
ゲームのストーリーは楽しさに影響しないからだよ
エルデンに限らず神ゲーとして愛される域にあるRPGは基本的に操作キャラに人格はなく、世界設定はあれどストーリーは最低限しかない
Wizのような古いRPGの時代からRPGが好きな人にとって、設定は大事だけどストーリーは語らんでくれというのが本音だと思う
FFその他主人公とキャラの群像劇を見せるゲームをRPGと呼ぶのがまずおかしいと常々思ってる
2023/04/15(土) 19:21:07.29ID:H6M5+g2yd
>>577
上の奴らは何にも言わないのかね
あー、だから社長は逃げたんだな…
583名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 19:21:48.31ID:HriXZlqNM
>>564
河津は早くサガシリーズの新作作ってくれと高井抜きでおねしゃす
584名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 19:22:27.51ID:Ye/ANccC0
彼らにとってゲーム要素はすべて邪魔な存在であり
操作不能のムービー演出ならばQTEだろうと採用する
だから属性を廃することになんら考えもないのに対し
QTEについてはSTEだの必死に屁理屈を考える
585名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 19:22:41.85ID:3nl0rtjV0
ゴキブリの最強の叩き棒エルデンリングが
ここに来てFFをへし折っていく流れ分かってたよね…
2023/04/15(土) 19:24:17.11ID:H6M5+g2yd
>>584
ホント、屁理屈だけは上手いよな吉田は
褒めてやろう
2023/04/15(土) 19:24:57.37ID:jy4Rgbjyd
>>582
アレはアレで社内でインサイダー出しちゃってるし今更そんな教育も出来てないような会社って事で会長にも残れなかっただけやぞ
2023/04/15(土) 19:26:50.75ID:H6M5+g2yd
吉田?
https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1493/524/1_l.jpg
https://imgur.com/2SxMgdq.jpg
589名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 19:27:04.97ID:NfnFjJPD0
そもそもコマンドなんて望んでる奴が少数
ARPGが当然でFF16の場合操作キャラが主人公のみというのが残念要素なだけ
コマンドなんてDQですら12で脱却しようとしてるし時代遅れにもほどがある
一生過去ゲーやってろって話
590名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 19:27:24.04ID:Ye/ANccC0
彼らは属性を廃する理由に「固定化する」と口にした
しかし彼らの召喚獣は最初のSTE演出から固定化してるし
それに付随する要素もすべて固定である、なんの考えもない証拠だ

ではここまでの宣伝で我々はなにを目にしてきたか
思い返してほしい
2023/04/15(土) 19:27:34.48ID:H6M5+g2yd
>>589
でも16(つまんなそうじゃん
2023/04/15(土) 19:27:57.05ID:/RNFnZl7a
>>561
FFシリーズをPS普及の為の起爆剤となる大作として祭り上げたスクエニとソニーとゲームマスコミとPSファンぼ自業自得
2023/04/15(土) 19:28:24.80ID:jy4Rgbjyd
>>589
12は新しい形のと言ってるだけでコマンドバトルだろ
594名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 19:28:51.63ID:Ye/ANccC0
彼らは何を自慢気に見せてきたかよく思い返せば一つだけ見えてくる
2023/04/15(土) 19:28:51.65ID:H6M5+g2yd
16はアクションでもつまんなそうにしか見えない
そんなゲームをコマンドに戻したってつまんない
2023/04/15(土) 19:29:39.67ID:H6M5+g2yd
>>589
16はコマンドだろうがアクションに変えようがつまんないクソゲーにしか見えない
597名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 19:29:39.69ID:PodhyJGp0
>>576
こんな変な幽霊みたいなやつがテュポーン先生とかふざけんな
598名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 19:30:18.62ID:r0DeqHK50
アクションにした理由がなんか消極的なんだよな
そしてモンハンみたいにしたいとか言ったりDMCをパクったり
599名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 19:30:47.05ID:UUcURpLS0
全員を満足させることはできないはわかるけど
それでアクションを選んだの説明になってなくない?
600名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 19:31:18.55ID:wpwKwePd0
やばい、エルデンがFF16をブン殴り中だ…
発売前なのに、味方が味方をディスるという地獄絵図

ゴキさん、もう2度エルデン上げできないぞ
601名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 19:31:22.41ID:pLIsrvkZ0
>>597
14でよくあるけど人外のモーションを作るセンス無いから何でもかんでもすぐ人間形態にしてモーションキャプチャーに頼るんだよね
602名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 19:31:35.70ID:Ye/ANccC0
説明したいのではなく、客へ文句を言いたいだけなことしかわからない
603名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 19:32:02.83ID:Ye/ANccC0
すべての画像や映像は客に対するアンチ行為だ
604名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 19:32:35.88ID:JBHP8c4/0
>>599
100%は無理やから10%~80%の中で10%選んでも一緒やな!って感じなんやろか
605名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 19:32:56.94ID:Ye/ANccC0
暗くて見えなかろうが低ポリだろうが構わない
ムービーさえ見せればすべて解決だと思い込んでる
2023/04/15(土) 19:33:03.28ID:wHvvoB7K0
PS5の行き着いた先がプレイディアと同じだった・・・
607名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 19:33:47.01ID:2jgdu5340
発売前から~~しなかった理由とか手抜きした言い訳みたいなの多くない?
608名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 19:36:32.37ID:Ye/ANccC0
名作とされた映画は一度の視聴で価値を失っただろうか?
駄作を騙し売るためには一度も見せないまま売る必要がある
609名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 19:37:16.59ID:Ye/ANccC0
それさえ守ればあとはどんな要素も捨て置ける
プロモーションからしてその理屈だろ
610名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 19:39:16.15ID:Ye/ANccC0
GTA5なんかプロモーションでムービー部分は大半が知れてたのに対して
それがメインだと見せられるものが何もないと言わんばかりに
ただ開発したアセットを眺めるツイートを連投する
611名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 19:39:47.44ID:Ye/ANccC0
すべての行動、すべてのアクションが駄作だと言い切ってる
2023/04/15(土) 19:40:35.72ID:Diyt2Ygfd
正直、アクションにするのはアリだとは思うんだけど
ドラゴンズドグマのポーンレベルの一緒に戦ってる感のある
NPCが用意できてからだと思う

FF12のガンビットやらDQ10やFF11のNPCキャラで
こそこノウハウはあるんだからFF16はその辺大丈夫だよね?
613名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 19:42:36.46ID:65BzOBGQp
ナンバリング名乗るなら前作で好評だった部分はそれをさらにグレードアップして不評だった部分は無くしてそれに変わるシステム導入するぐらいで良いのに
FFのナンバリングは前作の評判良い部分も悪い部分関係無く全部ぶっ壊して1から作りたがる
それもうナンバリング名乗らんでも良いやろって思う
FFってタイトル付いてたらどんなの作っても売れるだろって驕りにも見える
614名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 19:44:52.98ID:Ye/ANccC0
田畑が警告していた通りの人物が出てきただけだよな
2023/04/15(土) 19:45:56.16ID:Cg6PKULA0
この板の高齢化が凄まじいのか爆死して欲しくてネガキャンしてるだけにしか見えないんだけどコマンド派ってそんな多いの?
アクションじゃない時点でちょっとやる気失せるくらいにはコマンドってしんどいんだけど
ドラクエみたいなレトロ感のあるゲームなら別にいいけど
2023/04/15(土) 19:46:30.14ID:wHvvoB7K0
FFは基本的にはドラクエではないことをメインで作ってて
FF7以降はムービーの部分をひたすら膨張させてる
その結果FFはムービー厨ニクソゲーという堅固なイメージを確立することになった
617名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 19:47:36.90ID:Ye/ANccC0
何度も言うように高齢者の言い争いをまとめたところで
たかが知れてる
618名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 19:48:28.13ID:Ye/ANccC0
問題は現在どんなゲームが売れないか傾向がハッキリしているにも関わらず
そのオワコン要素だけを詰め込んで作り続ける会社だからな
2023/04/15(土) 19:49:10.97ID:OVSKMrch0
「若者はアクション」も言い始めて何年目だよ😑
そのオッサンでもエルデンリングとか遊んでるだろ
2023/04/15(土) 19:50:08.91ID:lQLzf5K60
スマホの方が儲かるし社員もすっかりそっちしか居ない感じだな
浅野も言ってたけど吉田なんかもまわりは熱意が無いようなこと言ってたな
2023/04/15(土) 19:50:14.16ID:wHvvoB7K0
FFらしさとは、クソゲーであること
FF16は最もFFらしいFFとして終焉を迎えようとしている
2023/04/15(土) 19:51:07.59ID:zx/dDMtjM
アクションじゃなくてこのグラでポケモンやメガテン、DQM的な遊びをなんとかして世界に落とし込んでくれたらみんなハッピーになれるんだけどな
623名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 19:52:44.68ID:C1kesANc0
>>615
ナンバリングが16まで続いたゲームのブランド自体が高齢化していないとでも思うのかい?
FFシリーズ自体が十分に高齢化したレトロブランドなんだよ

アクションが好きかコマンドがいいかは年齢に関係のない個々人の趣味趣向でしかない
高齢ゲーマーがアクション出来ないなんて理由はないし、若いからコマンドが出来ないなんて理由もない
2023/04/15(土) 19:52:44.82ID:/RNFnZl7a
爆死してほしくてネガキャンじゃなくて現状じゃ奇跡でも起きない限りFFナンバリングとしては壊滅的な売上になるの確定してるしんq
2023/04/15(土) 19:52:45.06ID:MoCBUdfAa
>>622
アクション好きを除外した「みんなが好きなゲーム」ってそれ何の意味があるの
2023/04/15(土) 19:52:45.55ID:OVSKMrch0
>>622
今のゼルダはそういうの柔軟だよな
オープンワールドクラフトなんかsteamで流行ってるし
627名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 19:54:04.14ID:mZnu9ZOs0
ちゃんとプロデューサーしてて偉いと思いました丸
2023/04/15(土) 19:54:30.31ID:4RS7bFYv0
>>589
FF16の場合は自前で進化したコマンド戦闘とかPS5世代のモダンなコマンド戦闘を目指したものを作れないって逃げから始まるネガティブな理由からアクションにしたってのが察せられて、その上で他社の作った有名なアクションゲームの戦闘システムをパクってきただけに見えるから批判する奴も多いんだよ
アクション化ってフンワリした表現で誤魔化してるけどFF16のはFFのDMC化だから

これこそ新世代のFFだ!って多くの消費者が納得、興奮、期待できるようなものになってないって失望の象徴がアクション化なんだろ
一番アピールしてて見た目ですぐ分かる所だからな
2023/04/15(土) 19:54:45.13ID:jy4Rgbjyd
そもそも若者に受けたいからアクションだとして別に何故若者向けでも何でも無い今更DMCなのか、結局そこに合理性もクソも無いから言い訳にしかなってない
2023/04/15(土) 19:55:25.33ID:wHvvoB7K0
>>622
リアルアンパンマンみたいなことしてもキモいだけになるぞ
2023/04/15(土) 19:56:10.88ID:7SJTmoHW0
ポケモンも新しい要素をなんとか追加しようとしてダイマックスやテラスタルなんか作ったけど、良い面も悪い面もあって結局賛否が分かれている
それでも一定の支持をあるのは、根幹のコマンドバトルはずっと変わらないでいてくれるから。多少変化があっても次回も買おうと期待出来る
632名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 19:56:49.75ID:rxDQVu/Ca
戦闘よりもストーリーがまともならいい
2023/04/15(土) 19:58:25.43ID:sdzc+hDw0
単に吉田がばーんと派手なアクション格闘ゲーム作りたかっただけだろ
リサーチとか言ってるけど世界のユーザーがどういうFFを求めているかじゃなく、アクションにしたときの反応だけ見てるんじゃないの?
634名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 19:59:13.21ID:Ye/ANccC0
合併してからストーリーがまともだったことが一度でもあるか?
635名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 19:59:48.17ID:Ye/ANccC0
こいつらは作ったムービーさえ再生できれば前後繋がらなくても問題ないって言い張る会社だろ
2023/04/15(土) 20:00:11.91ID:sdzc+hDw0
ライブ感重視なんでぇ!
637名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 20:00:54.26ID:Ye/ANccC0
すべて自分たちがやってきたことだからな
2023/04/15(土) 20:01:01.95ID:lQLzf5K60
確かにFF14のユーザーアンケートでは好きなところ一位がストーリーだったな
65%くらいで
DQ10は一位がシステムでストーリーが15%くらいだったけど
2023/04/15(土) 20:01:37.26ID:kSCwo4p8d
こりゃあ世界で爆売れするな
ゲームやってるだけあってわかってんなぁヨッシー
640名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 20:03:08.81ID:Ye/ANccC0
その14を作ってる棟梁の作品なんだからベースは確保されてるんだろう
逆にベースが知れるだけのことだよな
641名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 20:03:55.04ID:Ye/ANccC0
会社の中でもそうなんだろう
おまえが作ったらどれほどマシなのかって試されてるんだろな
それが知れるだけのこと
642名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 20:06:49.50ID:grs8Rn9Qd
画面をもっと明るくしろって要望すらもツイートを消して聞かなかったしそりゃ無理だろうな(笑)
2023/04/15(土) 20:06:57.67ID:xqJQvapyr
吉田的にはFFのストーリー子供向けじゃなかったのか
厨二病向けのつもりだから子供向けじゃないとかそういう言葉遊びのつもりか?

まさか大人向けストーリーとしてつくられた結果がFF12とかFF13とかFF15だと思ってる??
スクエニの大人ってこどおじしか指さない?
2023/04/15(土) 20:07:50.44ID:aBWHLeNS0
面白ければどっちでもいいけどな
2023/04/15(土) 20:08:53.48ID:AWWJ5BkuM
駄目なのはアクションじゃなくてゲームがつまらなそうって所だけどな
毎回売りのグラフィックですら前作以下だし
言い訳ばっかして予防線張ってるとか自分ですら自信ないって言ってるようなもんじゃん
646名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 20:09:14.18ID:kRJPYJNe0
>>643
「若者向けにしたい」と言ってたはずなのに
子供向けを馬鹿にしてるしCEROもおかしいんだけどブレすぎじゃね
647名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 20:10:26.21ID:Ye/ANccC0
こいつが田畑よりマシかどうかですべて決まる
648名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 20:11:16.66ID:h5hDn//G0
>>646
その場で思い付いた言い訳を言ってるだけなんだろうよ
2023/04/15(土) 20:11:23.33ID:hiswTV9o0
アクションゲームにするなら他のシリーズでやれよって話でしかないんだよ
650名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 20:13:01.11ID:YNlfGurXa
あれえ??みんなが買いたくなるって言ってたじゃないですかあ

吉田さんまた嘘ついてますう?
2023/04/15(土) 20:14:48.24ID:a7gD3ZjL0
14のオフラインにDMC足した感じだな
14臭が強い
652名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 20:16:59.23ID:ByFJxdIv0
ここまでくるとほんと発売後レビューが楽しみで仕方ない
653名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 20:17:20.97ID:lZde+I0KM
>>640
そのストーリーが良いってとこも16の奴関わってない拡張のとこのストーリーだし
654名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 20:20:03.82ID:1ID0RfMTp
>>647
田畑は8年熟成させたうんこを食えるようにしろって投げられたある意味被害者だからなぁ
655名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 20:20:41.68ID:0awul9Pla
>>561
過剰に夢見て裏切られ続けたから耐性ができてもう騙されなくなっただけだぞ
ユーザーの期待を煽って裏切りすぎた末路だわ

あと他の和ゲーもとか擁護になってないんだわ
2023/04/15(土) 20:25:24.76ID:bVNdwL24d
内輪だけで盛り上がってたけだと今更気が付いたか
2023/04/15(土) 20:25:32.88ID:K/2kLq430
🎯いいから予約しろっつうの🎯
2023/04/15(土) 20:25:42.20ID:B2kCiJce0
レビューは金で買えるからいい点つくよ
ユーザーは正直だけど
659名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 20:26:38.76ID:Ye/ANccC0
熟成されたウンコにDMC足しただけなのは誰が見てもわかる
2023/04/15(土) 20:27:50.24ID:8YakKqeR0
>>655
そりゃ擁護はしてないし
661名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 20:28:27.28ID:Ye/ANccC0
熟成されたウンコを田畑が調理した15と
熟成ウンコつくってた奴がそこにDMC足した16と
どっちがマシかすぐに判明する
2023/04/15(土) 20:28:59.42ID:mkYMX2aS0
>>628
今更打ち上げ空中停止コンボとか軸ずらし回避見せられても
何の感想もないっつうか今までアクションベース無かったならやるのはそういうパクりじゃねえだろってしかならんわな
663名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 20:30:41.67ID:Ye/ANccC0
16発売したら記事でカプコン出てウンコに首突っこんだ今の気持ちを聞いてみたいもんだな
2023/04/15(土) 20:30:50.40ID:z8GckflCa
既視感がすげぇってのはやばいよ
まぁFF14がそうなんだろうけど
ワクワクなんかしねぇよ
665名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 20:31:09.70ID:xaly3eai0
まぁいわゆるクソゲー的な要素は少ないと思ってるけど
ちゃんと作ってても売れないゲームだと確信してる

オプーナみたいな
2023/04/15(土) 20:32:43.23ID:8YakKqeR0
コマンドが古いで擁護できるような現代向けのアクション作れないメーカーに過剰な文句言ったところで解決なんかしないんだからもう放っとけよってなるよ
そもそも洋ゲーRPGブームの時期にそれ相当のRPGを作れなかったから没落したようなメーカーなのに
2023/04/15(土) 20:34:04.60ID:ABWlGAsz0
>>665
開発が目指してんのが豪華で凄いゲームだからな
面白いゲームじゃないんだもん
2023/04/15(土) 20:34:42.68ID:aBWHLeNS0
アクションのほうが売りやすいには確か
一応オート戦闘できるようにライト層に配慮している
2023/04/15(土) 20:35:07.62ID:OwYc9RWDM
>>257
あの人が吉田なんだ
670名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 20:35:34.56ID:Ye/ANccC0
ムービー再生したら豪華だと思い込んでるんだから
その時点で糞だよな
2023/04/15(土) 20:36:30.08ID:ruOAwiQ1a
コマンドが古いって認識してる事自体が年寄りなんだよな
本当に若いやつにはアクションもシューティングもコマンドも産まれた時から全部あって横並びなんだから
672名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 20:37:12.85ID:Ye/ANccC0
ゲーム機でムービーが再生できることが豪華だと
20年以上前の記憶だけでゲーム作ってるのがわかるだろそろそろ
673名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 20:37:32.65ID:hvdGeoncp
そもそもアクションにして欲しいって声はあったの?
そういう声が無ければみんなの要望に応える以前に誰の要望も聞くつもりない事になるんだけど
2023/04/15(土) 20:38:20.56ID:jy4Rgbjyd
>>673
結局のとこ実際のユーザーがと言うより「世界はアクションの方向だからFFもアクションに行かないと置いてかれる」ぐらいやろ
675名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 20:39:14.97ID:Ye/ANccC0
ムービー再生してアイテムも何もない1本道歩かされてまたムービーで
シヴァがバイクになるのを見せられる糞ゲー覚えてるか

あれだけをひたすらやってるゲームが14だぞ
2023/04/15(土) 20:40:07.25ID:ABWlGAsz0
アクションならアクションでもいいけど
遊んでて楽しいゲーム作ってよ
凄いとか綺麗とか豪華なってのはもういいからさ
本当にそれ遊んでて楽しかった?
楽しいと思った?
677名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 20:40:39.40ID:mCrbW4Dg0
>>673
たぶん逆なんだよな
要望を見てアクションにしたんじゃなくてアクションにする事が先に来てて言い訳に要望がどうとか言い出してる
2023/04/15(土) 20:40:47.80ID:lQLzf5K60
ワンピのコマンドRPGも全然売れなかったな
2023/04/15(土) 20:40:56.90ID:BFejhRBR0
FFがやる事は最先端だから正しいしね
680名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 20:42:13.73ID:Ye/ANccC0
13でとんでもなく糞だった要素を一つ取り出して
ひたすらそれだけをやるゲームを10年以上作ってた人間が
DMC引っこ抜けばまたムービー見るやろって理屈で
QTEをSTEだとか必死に言い訳するのに
ゲーム要素は属性だろがワンボタンだろうがどうでもいいという態度をとる
681名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 20:42:52.32ID:zvnQHzUK0
16からデモンズのスレスタとかバイオ4の怯みから格闘等の独自性が何も見えないんだよ
ただ流行ったやつのキメラしてるだけ
コレ軌跡と態度何が違うんですかっていう
682名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 20:43:25.93ID:Ye/ANccC0
どうやったらムービーを見るか、でアクションだコマンドだの言ってるだけなのは
小学生でも分かるから売れんのだよ
683名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 20:43:28.18ID:bvOl7xpT0
>>668
それで出てきたのがワンハンド動画
2023/04/15(土) 20:43:31.16ID:ZAzVweFL0
そりゃ全ての要望・要素を取り入れるのは難しいからそこは否定せんよ
685名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 20:43:47.03ID:Ye/ANccC0
いい加減屁理屈言うのやめろ
686名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 20:44:38.11ID:Ye/ANccC0
子供騙しにもなってねぇだろが
2023/04/15(土) 20:44:40.70ID:jy4Rgbjyd
>>678
逆にワンピの場合それまでアクションなのが普通だからなのもあるんじゃないの、何と言うか~と言えば~みたいなジャンルみたいになってるとそれ以外は外伝作みたいな認識になってそう
2023/04/15(土) 20:44:51.84ID:wqE7x8X20
オートバトルでおこちゃま向きじゃん
(´ ・ω・`)?
2023/04/15(土) 20:44:54.53ID:mkYMX2aS0
DMC はそういうの背負って生まれたシリーズだからその方向突き詰める意味あるけど
べつに古参シリーズファンはそこの変化求めてはなくね?新規も同じく
求められてたら零式あたりもうちょい受け入れられてたろ
2023/04/15(土) 20:45:09.61ID:WmzGJmrP0
公式のこのユーザー意見度外視な姿勢…
メタルマックスを彷彿とさせる…
つまりあれくらいヤバい状態ってことか
691名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 20:46:58.07ID:Ye/ANccC0
日本で少子化だから子供騙せなくても問題ないという理屈で
世界に挑戦できると思うか?その理屈が通るか?

底なしの馬鹿か
692名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 20:47:23.14ID:0awul9Pla
まるである程度の要望は頑張って取り入れたような物言いで乾いた笑いしかでないわ
693名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 20:47:26.88ID:bvOl7xpT0
シドルファスにタバコ吸わせるためだけにレーティング上げたんだったら笑う
694名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 20:47:54.06ID:Ye/ANccC0
子供騙しにもならん駄作が大人にウケると思い込んでる根拠はなんだよ?
695名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 20:48:47.51ID:xaly3eai0
謎解きゲーが売れないから
売れない原因に徹底的に向き合って
現代向けに調整したのがブレワイ

コマンドバトルが売れないから
アクションに逃げたのがFF

任天堂とソニーのスタンスも含めて
対照的だから見てて面白くはあるよな
696名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 20:49:03.33ID:Ye/ANccC0
だから子供部屋に引きこもる中年ジジババが巣くうゲームなんか自慢にするわけだよな
697名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 20:49:28.53ID:4e0wCyPq0
何故DMC化になったってさぁ
そりゃ自前でアクション作ろうとして頓挫したから
急遽外部から作れる人間呼ぼうとして、引き抜けた人材がDMCの人だっただけだよ
単純な理由です
698名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 20:50:22.09ID:Ye/ANccC0
どれだけ醜い企業イメージが定着してるか自覚がないのは分かるが
その原因は自分達の作品や言動にあるのはそろそろ理解できないものか
2023/04/15(土) 20:51:30.80ID:jy4Rgbjyd
>>692
正にMMO運営って感じだな、MMOはそのぐらいでも良かったんだろうけどオフゲーのCSでは全く通用しない感じ
700名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 20:52:13.96ID:Ye/ANccC0
ムービー再生するのに都合が良いものを用意できないからDMCだったというだけで
アクションかコマンドかはなんの解決にもならない

世間は「ムービー再生する」ために強制されるゲームを拒否してるんだから
現在流行ってるゲームにはそれが無い
701名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 20:52:33.24ID:ytKAXuPH0
コマンドバトルが良かったな
2023/04/15(土) 20:52:33.61ID:NouzoHnu0
それでも8割は目指せるはずだよな・・・
703名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 20:52:37.54ID:4e0wCyPq0
>>698
無理だよ、生放送とかでもアンチガーとか言ってる奴だぜ?
自分らが悪いなんて全然思ってない、全部他人が悪いと思ってる
だから部下を吊るし上げたりできる、客からのクレームに対して
「こいつです!こいつが作りました!!」とかね
704名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 20:53:52.47ID:Ye/ANccC0
これほど需給が明確な理由がありながら
需給を無視してアクションだろうがコマンドだろうがオープンワールドにしようが
成功するわけがない、20年前の記憶に頼るなど時代錯誤も甚だしい
705名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 20:53:53.01ID:uPK+sxCC0
あのさあ…FFからコマンド式RPG戦闘取ったら何が残るってんだよ
2023/04/15(土) 20:54:05.05ID:905pvWGj0
日本では売れないかもしれないけど、グローバルでは大成功するんかね
なんにせよおれは、Vtuberの配信で済ましてしまいそう
707名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 20:54:12.81ID:0awul9Pla
子供向けって単語にプライド傷ついてそうなのが笑う
おかしな硬派気取ってるなって感じてたからそこにダメージ受けるのイメージ通りだわw
708名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 20:55:14.53ID:Ye/ANccC0
そして高齢者がコマンドだアクションだとボケた論争を繰り広げるのも
高齢化した界隈であることを明確に物語ってる
709名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 20:56:30.71ID:96mksPwud
>>706
だからその頼みだったグローバルでも爆死してるんだ
2023/04/15(土) 20:56:48.52ID:jy4Rgbjyd
>>706
残念ながらAmazonの予約で言っても日本が寧ろマシで世界のが厳しい
711名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 20:56:54.93ID:mMHB3edf0
吉田「JRPGって呼ぶのは差別…」
吉田「子供向けって言われる…」
吉田「カルトって言われる…」※14だけです
吉田「クラシックって言われる…」

ダークファンタジーかどうかの前に作ってる奴がジメジメしとるわ
712名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 20:58:10.65ID:ONCoIojv0
エルデンリングが2000万本?売れてんだからFF16が売れなかったらそれだけで何の言い訳も出来んだろ
713名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 20:58:19.89ID:PfiOLzPn0
うーん、まぁ実際昔のいいところを活かして
新しい要素入れ込んでそれがみんなに受け入れられればいいわけで・・・

まぁポケモンのソード、シールドや
スカーレット、バイオレットより売れたら
言ってること認めようと思う。
2023/04/15(土) 20:58:26.51ID:lQLzf5K60
堀井も大人向け言い出したなw
ユアストーリーで大人になれよって何でそこに効いちゃってるんだよと
715名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 20:59:11.69ID:Ye/ANccC0
必ず海外が糞ゲーの代名詞として使うJRPGはスクエニが用いられるように
日本で成功もしなければ海外の成功もない


日本が少子化だから子供を無視していいと言う理屈が
海外で通用すると思い込む知能の低さはあまりにも滑稽だろう
彼らが問題にする点はなにもかも間違ってる
716名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 21:00:08.14ID:4e0wCyPq0
>>707
JRPGにもキレてたし日本でもメンタル上位なのに困ったねw
2023/04/15(土) 21:00:47.34ID:jy4Rgbjyd
>>711
その割にそう言ったコンプレックスや負の感情を作品にぶつけるような創作意欲的なのがある訳でも無く、ただ
ユーザーに言い訳するだけで妥協だらけのお仕事だから熱意も何も伝わらず
718名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 21:01:37.08ID:Ye/ANccC0
ぜひともカプコン飛び出してウンコにクビを突っ込んだ感想を聞かせてもらいたい
719名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 21:07:29.37ID:2lPLW+nd0
クソみたいなアクションゲームの事をJアクションって呼ばれるようになっちゃうかもね
Yアクションかも知れないけど
720名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 21:10:25.79ID:XU3krZ4Fp
それは許されないな
2023/04/15(土) 21:11:34.73ID:UC8oY6/v0
スクエニに移籍して大成功した人はあまり聞かないな
信者的には吉田は成功なのかもしれないが
722名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 21:11:52.30ID:UKhqb6ax0
過去のFFから逃げたようにしか見えんのよ
アクションゲー化したのは
2023/04/15(土) 21:13:26.95ID:XVFp6FSL0
>>678
なんでワンピースをコマンド式にしたのか理解に苦しむ
724名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 21:17:40.95ID:p4zfFSIBd
>>712
まぁエルデンも2000万の報道はツイッターのみで、法的拘束力のある決算報告書では利益は上げたものの、本数までは全く記載が無い辺りその本数2000万本と言う数字も額面通り受け取れないんだよなあ
2023/04/15(土) 21:21:09.77ID:lQLzf5K60
>>723
まぁアクションでもそんなに売れてなかったし
海賊無双は国内版権ゲーでは売れてる方だけど海外だとミリオンがやっととか
ワンピもFF7と同じ年だから懐古狙いに行ったのかも
2023/04/15(土) 21:23:07.67ID:BQK/oheZ0
ただのFF14オフライン
727名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 21:23:10.84ID:BMrKyyhl0
それで売れなくても満足ならそれでいいんじゃね
728名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 21:31:39.20ID:7OUfzCPl0
少し前にゲハにいた、RPGのターン制は制約ある時代で仕方なくやっていた事だから本来はアクション戦闘にするべき、って言ってた奴、ひょっとしてこの人だったのでは……?
729名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 21:32:43.29ID:9l7OrGPg0
制約があったからエフェクトで攻撃や魔法を表現してたのを
いまだにやって世界中からクレーム出るほど過剰エフェクトやってる人だよ?
730名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 21:33:37.48ID:3nl0rtjV0
>>711
メンタル上位設定どこ行ったw
731名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 21:35:15.28ID:oHcBrt0l0
バトルで大事なのは同じ土俵に立つこと
同じ土俵に立つバトルシステムこそ至高
そこを突き詰めたアクションゲーは少ない
リアルなアクションゲーを目指すならまず同じレベルの闘いを再現すべきなんだよな
その点で16のリアル召喚獣バトルは素晴らしいし正直かなり期待してる
732名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 21:37:39.65ID:US1gpoYSa
あとはやりたいやつがやって答えをだすだろ
2023/04/15(土) 21:38:18.09ID:9qpquFfid
🔔予約受付中🔔

https://twitter.com/FF16_JP/status/1647177946505912321
🎯予約受付中🎯
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
734名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 21:38:45.43ID:70vv+/F3a
劣化DMCが面白そうだとかDMCやったらチビるんじゃね?www
2023/04/15(土) 21:39:06.23ID:9qpquFfid
ベルもマトも意味が適切じゃなくないか?吉田?
736名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 21:40:06.82ID:3nl0rtjV0
>>728
それは割と一般論としてはあるやろ

ただ今回の場合
つまらないコマンドバトルやめて
つまらないアクションバトル
になってるから問題を解決できてない
737名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 21:40:07.72ID:yIaX/LAd0
本当こいつ嫌いだわ
FFなんてオワコンゲームやんねーよ w
2023/04/15(土) 21:40:30.13ID:G13aE18/d
FF9からは買って無いし好きなようにすれば良い
16は日本では失敗するだろ 海外では最初から安売りして販売本数を稼ぐんだろうな
739名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 21:40:38.73ID:YP2ulIq4d
スクエニの新社長は役員含めスクエニの社員全員にエルデンとゼルダのプレイを強制させなよ
ドラクエやFFと何が違うから神ゲーなのかの考察小論文も提出させるように
740名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 21:41:15.59ID:3nl0rtjV0
>>733
射倖心煽るしか手がないのか
2023/04/15(土) 21:42:34.81ID:lQLzf5K60
ブレワイをプレイさせた結果がDQトレジャーズだから
FFラーメンもフロムのゲームからやろ
742名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 21:43:18.66ID:SLKb8sZya
吉田に喋らせるなよ
743名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 21:43:25.18ID:UUcURpLS0
>>615
RPGにおけるアクション要素ってよっぽどできが良くないと駆け引きもないボタン連打ゲーになりがちじゃん
RPGって時点でガチなアクションを求めるユーザーはどうしても少なくなるから、それこそエルデンリングとかDMCとかベヨネッタとかと比較すると見劣りするし
最近だとヴァルキリーエリュシオンもそうだったでしょ
744名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 21:44:06.41ID:sIC9w0nw0
スクエニのアクションに当たりなし
745名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 21:44:13.59ID:9l7OrGPg0
>>675

この説明めっちゃ納得した、確かにそうだ
それを10年以上作ってたところにDMCを加え入れたのが16だよな
なんかすべてに納得
746名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 21:45:01.43ID:9l7OrGPg0
ここをDMCにしようがアクションにしようがコマンドにしようが
絶対糞ゲーしか産まれないのも納得だわ
747名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 21:46:13.98ID:7Jxt7R9ed
オープンワールドは最初はは迷子になるけど道を覚えると旅しい
スクエニはまずはパクリでいいからエルデンファンタジーを目指せ パクろうとしてもパクれない作り込みだけどな!
748名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 21:46:48.02ID:7Jxt7R9ed
旅しいじゃなくて楽しい
2023/04/15(土) 21:48:49.10ID:UD6vj/Yl0
制作者がFFに対しての比較対象をベセスダとかフロム、ドラゴンズドグマなど、また違ったRPGを想定している時点でな
FFというのはこうだと明白なものを壊したのが15だったな
コマンドバトルでも爽快感を出す方法なんていくらでもあるし
16は15の延長線でしかないかな
2023/04/15(土) 21:48:53.65ID:Z8BPDkp20
アクションはそれこそブレワイにマリオにメトロイドにデッドセルズとか面白いアクションゲーなんて山程在るので

RPGに面白いアクション戦闘とかハッキリ言うとソコまで望んでない

だってRPGって本来戦闘だけではないのでね…
あ、シナリオや映像ではないよ勿論w
751名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 21:50:02.57ID:wqOyiE9q0
それを全て捨てたのが14なので・・・
752名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 21:51:16.87ID:8gImFGZ/0
コイツ>>1だけで何回FF連呼してんだよ
「真のFFがー」とか開発自体カルトなんだけど一生気づかず終わるんだろうな
753名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 21:52:02.97ID:1sxxOwP40
昔は坂口の要望、アンケートの要望を聞いてたのにな
今はクライアント様のソニーの要望で精一杯か
2023/04/15(土) 22:03:15.84ID:3uDbyBThd
素直にソウルライクで作ればいいのに
ゼルダもソウルライクで作った結果史上最高傑作と呼ばれるようになったわけだし
755名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 22:04:59.38ID:hJjYpDdyd
>>754
???
756名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 22:06:15.68ID:8gImFGZ/0
ゼルダはライクライクだろ
2023/04/15(土) 22:06:26.28ID:Nik77jSsa
>>754
何作ってもソウルライクタイトルIPメーカーと一緒にしたらアクション系終わるわ
758名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 22:06:37.95ID:UGNVCyXv0
>>695
崩壊スターレイルは逆にリサーチでアクションよりコマンドRPGが望まれてるからコマンドRPGにしたという
759名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 22:07:22.50ID:BhUY5g1ca
FF16はソウルライクにしようとして挫折したんだと思ってる
2023/04/15(土) 22:09:38.38ID:Z8BPDkp20
>>754
現実の認知が狂ってるな
761名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 22:10:29.96ID:bQI8wglBa
いい歳こいたおっさんがいつまでも厨ニ病引きずってるのが子供っぽいって言いたいんだよ
ホストみたいな髪型だったり翼生やしたりダサいんだよ
2023/04/15(土) 22:12:12.00ID:ZYHh57Wya
ゼルダはいつからソウルライクになった
763名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 22:14:16.46ID:8gImFGZ/0
エルデンの敵AIとかやりすぎにも思ったけど、敵配置とか細かく計算されてるのはわかるから
スクエニにそういう緻密な設計は無理だろ
コエテクの仁王ですら一歩足らないのに
764名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 22:15:07.34ID:wqOyiE9q0
仁王もソウルライクって認知してそう
765名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 22:15:13.96ID:xwQPPKhQp
ゼルダはスカイリムライクだろ言うなら
766名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 22:16:08.04ID:3nl0rtjV0
ゼルダはゼルダライクやで
2023/04/15(土) 22:17:00.11ID:Z8BPDkp20
なんならスカイリムは時オカライクになっちゃうぞ
2023/04/15(土) 22:18:56.07ID:B2kCiJce0
ソウルライクとか言ってる頭おかしいやつはおいといて
売筋でもないDMCに走ったのが意味不
769名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 22:23:02.94ID:8gImFGZ/0
斬撃モーションがdmcと完全に一致してたのは笑ったな
770名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 22:23:28.10ID:B1kf2JGx0
メトロイドヴァニアって呼び方が一般的に使われてるのに歯軋りしてそう
2023/04/15(土) 22:23:54.51ID:HWt3Y/rw0
要望無視でも何でも好きにしたらいいけど本流から外れれば売り上げはしっかり落ちるよね
またワゴンやセールでバラ撒いて誤魔化すのかな
2023/04/15(土) 22:25:19.08ID:EBKeXEzhd
デュクシwwwデュクシwwwみたいなSEどうにかならんかったの
2023/04/15(土) 22:26:58.03ID:B2kCiJce0
召喚獣バトルはアスラズラースで
時代遅れなFFの象徴になるかもしれんな
2023/04/15(土) 22:29:27.52ID:FNiYItZ40
操作してて楽しいとか面白いのがゲームの在り方
操作がダルいとかでボタン連打で勝てますとかそれってアニメでも見とけってなる
グラきれいはいいけど触って楽しいがないゲームが多いのがPS5
昔のFFは触って楽しかったが、
FF16はグラだけで表面だけ見るユーザーにだけ売れて多くは売れないと思う
775名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 22:33:40.35ID:r190o5z/H
リサーチして「カルト」という意見出たのお前作ったFF14のせいだろ
MMOという狭い世界で信者囲って「カルト」でのし上がったくせして自分の事を過大評価してるのむかつくわ
776名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 22:35:11.81ID:8gImFGZ/0
スレタイを受け開発が出した答えが米津だから
2023/04/15(土) 22:35:34.06ID:jy4Rgbjyd
>>774
と言うか体験版でも出さない限り宣伝の時点では結局「楽しそう」かどうかぐらいしかユーザーには伝わらないのにあのワンボタン連打の映像出すって意味不明だよな
2023/04/15(土) 22:36:43.05ID:smB0QjfeM
>>777
何が意味不明なの?
アクション苦手な人向けのアクセだって解説してただろ?
2023/04/15(土) 22:38:25.23ID:CxgRFLNa0
ボタンポチポチ連打とかいうターン性バトルで一番萎える瞬間をちゃんと搭載してんのほんま草
2023/04/15(土) 22:39:25.48ID:B2kCiJce0
ワンボタンでできますとかお笑いだよ
マリオでもそんなことはできんのにw

もっとアピールするとこあるよな
犬や米津のほかに
781名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 22:40:05.34ID:3nl0rtjV0
>>778
じゃあ吉田ピーは楽しそうに連打すべきだったな
782名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 22:40:14.25ID:GGi8fuJO0
お前ら酷くないか?こんな負け確の試合で不貞腐れてないだけましだろ
2023/04/15(土) 22:40:45.95ID:+3aOZa4j0
フロムの宮崎はこういう発想が一切無いからゲームを生み出せた
784名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 22:41:49.61ID:BhUY5g1ca
>>778
アクション苦手な人はそもそもアクション買わないだろ
2023/04/15(土) 22:42:09.26ID:kalCesJW0
鈴木って人もドグマの王道アクションを作ろうとしてもスクエニにそんな実力は無いって分かってるだろうし
カプコンもドグマ続編を作ってる訳だから同じものを作れば必ず比較される以上DMCを作るしかなかったんだろうなぁ
786名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 22:42:35.18ID:7Jxt7R9ed
ソウルライクはパクろうとしても簡単にパクれるものではない
バトルだけならパクれるだろうがあの立体的なMAP、重厚でかつ豊富な見た目装備は宮崎じゃないとムリ
あと青沼か、、、
2023/04/15(土) 22:43:21.00ID:9qpquFfid
>>740
パチスロ大好きだからな
🎰予約受付中🎰の方がいいね
2023/04/15(土) 22:44:17.87ID:jy4Rgbjyd
>>787
ドラクエならそのマークも分かるけどFFじゃなあ
2023/04/15(土) 22:44:38.69ID:53g/FYFf0
システム刷新するならATBやB.A.T.Sくらいの新システム作ってからやれよ
何でDMCやねん
790名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 22:45:20.42ID:W2nZVRVPd
◇FF16にないもの
 属性
 物魔の違い
 ストーリー分岐
 鎧兜
 盾
 パーティー
 ジョブ
 キャラクリ
 見た目装備
 クラフト要素
 剣以外の武器
 ボス戦の背景
 ボス戦のオブジェクト
 戦闘の駆け引き
 QTE

◇FF16にあるもの
 STE
 ボス戦専用土俵
 主題歌
791名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 22:45:50.92ID:3nl0rtjV0
>>789
T.B.AT.IS?
792名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 22:45:57.22ID:8gImFGZ/0
アクション苦手とか関係なく面白ければ売れるのはフロムが証明してる
FFはファンを繋ぎ止めるのに必死で嫌われないアピールばかりしてるから芯もないしブレブレなんだわ
793名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 22:46:06.41ID:NhApCSis0
面白けりゃ売れる
客に媚びてマーケティングが全てなんてやってっからクソゲー乱発すんだよ
今までクズエニ製品で面白いと言われたもんは何時も独創的な世界観やシステムのゲームだったろ
知識と口だけ達者なゴミカスゲーマーの意見に左右されずにおもしろいと思ったもん作れよ
2023/04/15(土) 22:47:41.41ID:K4F8bvst0
もうFF外伝付けてくれよ。ゲームボーイでやったことをなんでできねーんだよ
795名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 22:49:50.82ID:naEYBrsw0
なんかエロCG目的でプレイする紙芝居エロゲみたいやな
見たいところと見たいところの間はもう連打で良いやって
2023/04/15(土) 22:50:19.49ID:UC8oY6/v0
言い訳は要らないから結果で見せて欲しい
まさか本当に米津の歌が最大の売りなのか?
2023/04/15(土) 22:51:23.77ID:K4F8bvst0
>>792
あれはダクソやSEKIROという下積みがあったからこそ売れたようなもん。いきなり出しても売れんよ
FF16はダクソ抜きでエルデンリングになろうとしてる。でも出てきたものはデモンズソウルなんだよ
798名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 22:55:57.19ID:tR0+KfvYd
>>796
2021年の14時間生配信で次の情報解禁について強気な発言をしてたあたり、最大の売りは召喚獣合戦だったんだと思う
そのPVが空振りして危機感を抱いたからソニーに泣きついて泣きつかれたソニーが米津玄師を手配したって流れでは?
799名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 22:56:23.51ID:3nl0rtjV0
デモンズにすらなれてねえよw
知る人ぞ知るハマるゲームになってるか?
800名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 22:58:05.72ID:CiqG3F2Sd
フロムゲーのストーリーはYouTubeの解説動画見ないとなんのこっちゃだけどプレイ中はストーリーのことなんかどうでもいいくらい目の前の敵で精一杯 だけど楽しい

スクエニゲーのストーリーは単純明快だけどなんかツマンない


何故?
2023/04/15(土) 22:59:20.26ID:lQLzf5K60
次のPVでみんな買わせる→最初のPVと大して変わってないやんって印象だったな
斎藤ってのが俺は見たことあるけど凄いよって言ってたからこれは駄目かもとは思ったけどw
802名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 23:06:17.69ID:8gImFGZ/0
目玉の召喚獣バトルがスベッた時点で開発が何を提示しても好転しないだろうな

劣化dmcのようで劣化エルデンのようで、何より劣化FFって言われ続けるよこれから
803名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 23:08:38.81ID:SBwuR7byd
FF 15の方が召喚獣が巨大で強そうなんだが
2023/04/15(土) 23:09:31.90ID:htrDTiFH0
スクエニだと
最近のパラノマサイトはすごく面白かったし、去年のレトロチカも(推理部分がアンフェアだけど)ストーリー自体は良かった
パラノマサイトは立ち絵しかないのをサイズ変更と組み合わせでシーンをドラマチックに見せてて、ちゃんと演出できる人がいるんだなと感心した

物語を見せることをメインにするなら、もういっそノベル系のアドベンチャーをベースにしちゃえば
ゲームブックみたいにノベルの中に経験値取得イベント入れてレベルアップしたり既定レベル無いと進めないイベント入れたりすれば、RPGと名乗れなくもないのでは
ページ毎にゴージャスなムービーの付いてるゲームブック
なんならプリレンダにせずに装備品とか反映させたらよりゴージャスになるじゃん
2023/04/15(土) 23:10:27.31ID:9qpquFfid
>>788
なんてこった、🎰までドラクエパクるしかないのか
806名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 23:11:30.18ID:FFTGaQwO0
>>803
デカいのは確かだけどそんな強くはない
2023/04/15(土) 23:11:42.41ID:jy4Rgbjyd
>>803
何ならFF10の召喚獣と比べても巨大感足りないまである
808名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 23:17:38.08ID:r8Zhseb2d
>>786
落ちたら死ぬだけだからプレイヤーが受ける高所の恐怖以外、立体的である意味なんて全く意味ないんだよなソウルゲーは
2023/04/15(土) 23:17:38.28ID:ZGszTV6v0
>>794
一生ゲームボーイwでもしてろジジイw
810名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 23:20:07.59ID:8gImFGZ/0
ジジイはFFのメイン層だゾ
2023/04/15(土) 23:21:33.46ID:df6OmzDc0
FFをアクションバトルにしろって要望は多かったんだろうか?
ATB自体コマンド戦闘でもちょっとアクション要素あるやつだからそのままで良かったのでは?
2023/04/15(土) 23:22:33.81ID:9qpquFfid
>>809
ハゲは3DS見て斜視になっちゃったのか
2023/04/15(土) 23:24:27.99ID:lQLzf5K60
FFの人気作は半分以上がおばはんやろ
46万票集めてアンケートやったのに何故に参考にしないのか
ゲーム総選挙の9倍の数や
814名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 23:29:19.92ID:EZ7ITi6C0
>>811
フロムとかの勢いを見て真似しなきゃいけないと思ったようにしか見えないんだよな
そのぐらい中途半端だしそもそも向いてないんだよ
815名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 23:34:24.22ID:HWt3Y/rwd
コマンドが古い言う割にスーファミ時代のATBを現代まで散々擦り倒して進化させて来なかったスクエニのお前らがボンクラだったんだろう?って話になるんだけどな
816名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 23:42:53.57ID:pz8M/Mz60
古いけどブレイブリーデフォルトは出た当初FFと勘違いしたなー
817名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 23:46:12.05ID:3eQn0v3wa
不自由なネトゲの様式持ち込んだうえにアクションだろ?
アホかと
818名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 23:46:23.00ID:LLS1TWBWr
なんでFFはアクション路線に舵をとったの?
FF10までコマンドで売れてたはずなのに、FF12から従来のコマンドバトルからアクション気味に変化していって1516では完全なアクションになってるし
売れてたのにコマンドからアクションにして売上下がってるし
理由を教えて欲しいわ
819名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 23:54:25.58ID:cQTlJIS30
>>803
あの巨大な召喚獣を動かして遊べるんだったらまだ面白そうだったんだけどな
820名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 23:55:18.32ID:8o4NN6Myd
スクエニはフロムにも任天堂にもなれない
スタッフ1人ヘッドハントしたところでカプコンにもなれない
もっと部署間で情報共有して会社一丸となってFF、DQ以外の1つの新規IPを作るべし
821名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 23:57:38.95ID:PmcCT0My0
>>816
フライングフェアリー?
822名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 23:57:44.22ID:BhUY5g1ca
>>818
GOTY取ってるのにアクションが多いから
15のロイヤルエディションの件見たら割と冗談じゃない気がしてる
2023/04/15(土) 23:58:28.18ID:yzRrJBal0
>>818
JRPGと馬鹿にされて悔しいからです!・・・が理由じゃないと思いたいな
824名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 23:58:51.43ID:wqOyiE9q0
合併してからずっと新規IP潰し続けただけでは
825名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/15(土) 23:59:43.49ID:wqOyiE9q0
そのうち潰すのが癖になってDQもFFもPCでもスマホでも
すぐダメになるのが癖付いちゃってる
826名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 00:00:18.25ID:GPh0dMm1p
子供向けというより「幼稚」じゃないの?
実際の意味では大人向けに作ってる風で幼稚なんだよ
2023/04/16(日) 00:03:28.30ID:IUd+bV0A0
>>1は去年の6月のインタビューなんだけど釣られすぎでしょ
828名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 00:03:51.90ID:JfL2JjyHp
15、7R、16とアクションになったのはFF13が大失敗したからというのが大きいと思う

13 190万本

13-2 90万本

13-3 45万本

この売り上げ推移の原因をコマンドバトルが時代遅れだったからという事にした
2023/04/16(日) 00:05:46.35ID:zRQHGJnBa
13はムービーを見る為に歩けって感じが凄くて無理だったわ
2023/04/16(日) 00:07:41.75ID:xaG3b0/Q0
13はちゃんとしたナンバリングだけど、それ以降は全部、外伝作品だろ
FFナンバリングじゃないぞ
831名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 00:10:52.96ID:9mNNFymP0
13のどこがちゃんとしてたんだ
こういう発言がまったく信じられない
832名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 00:11:28.20ID:KHTsIgend
俺は13はギリOKだった
13-2でギブアップ
2023/04/16(日) 00:12:59.60ID:GsJDQb4kM
海外市場はアクションRPGは既に飽和してレッドオーシャン
そこで勝負するにはハンパなアクションRPGでは通用しないことに気づいていない
コマンドRPGの方が競合が減ってうまく作れば海外で通用するブルーオーシャン化しつつある
834名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 00:16:24.34ID:9mNNFymP0
LR13であのふざけた周回マップをぐるぐる走らされて日数消化してたとき
我慢ならずにゲームパッド投げたわ、これ作った馬鹿はイカれてるわ
2023/04/16(日) 00:16:44.01ID:8PK4dArq0
13は去年初めてやった
ネガティブな情報ばかりだったから良いところを探しながらやってたんだけどムービーの連続と後半の無駄に硬い敵で心を何度も折られそうになった
なんとかクリアしたけどストーリー覚えてない
836名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 00:17:32.54ID:9mNNFymP0
製作したムービーを差し込めればあとはどうでもいいってぶん投げだろが毎回
2023/04/16(日) 00:17:49.00ID:6AYJlJF2a
ペルソナ5ロイヤルがメタスコア95点
ゼノブレイド3がメタスコア89点

DMCアクションである必要性は全くない
838名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 00:18:24.70ID:9mNNFymP0
ぶん投げる相手がいなくなったから外部から引っ張ってきただけだろ今回も
2023/04/16(日) 00:19:12.79ID:7MGdU1uL0
JRPGにバカにする意味を含んでるとか言ってキレてたけど、
未だにFF買ってくれるような人はそのJRPG感を求めてたんじゃないの
それじゃ新規に売れないから切り捨てるつもりでやったってんなら英断だけど、その覚悟がないなら既存客に買えっつーのなんて言ったら駄目だよ
それはお前が捨てた過去の人だ
840名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 00:20:25.10ID:9mNNFymP0
この会社はやることが世間から見え透いてるんだよ
841名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 00:21:14.49ID:KHTsIgend
吉田はJRPGファンを大事にするべきだったな
RPGファンはエルデンやゼルダやるよ
2023/04/16(日) 00:21:15.96ID:wHNmXb2I0
シンプルにしたならまだしも、現状なんか無駄に複雑化してるアクションにしか見えねえのがなあ
シンプルだったら、元のDMCのプレイ時間が10時間程度だから、30時間のプレイ時間にできるもんじゃねえんだが・・・
843名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 00:22:21.35ID:9mNNFymP0
厳密には「馬鹿にされるときのJRPG」の代表例が不満なんだよな
だってエルデンやゼルダだってJRPGとは言われるが、侮蔑の意味が含まれてない
蔑称として用いられるときは必ずDQかFFの画像使われるからなw
844名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 00:23:32.15ID:9mNNFymP0
4chanどころじゃない、reditだろうがどこだろうが必ず画像がこの会社のタイトルなんだよww
845名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 00:25:46.24ID:zUw6JVq50
まあでもDQ、FF、ゼノブレは旧世代のJRPGって感じだよな
2023/04/16(日) 00:26:00.77ID:7MGdU1uL0
だとしたらその現実を受け入れて「皆さんのJRPGの固定観念をFF16が覆すと思いますよ」ぐらいの自信を見せるべきだったな
結局別ベクトルに逃げたとしても、今後もバカにされるJRPGは15までのFFのままってことになるし
847名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 00:27:12.23ID:9mNNFymP0
P5RだろうがエルデンだろうがJRPG好きだよ海外は
蔑称になってる嫌いなJRPGの代表例がFFとDQなだけで
848名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 00:27:20.16ID:oyxa3m4w0
過去の人はクライシスコアリユニオン買ったりピクリマ買うんじゃないですかね
849名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 00:27:33.21ID:9mNNFymP0
こういうのはいらねぇよってサインだよな
850名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 00:27:58.50ID:fXQukdCy0
>>837
直近で言うとライザ3のメタスコアも86とかいってたんだっけか
2023/04/16(日) 00:28:21.03ID:7MGdU1uL0
>>845
DQもダークな大人向けアピールしてたからそっち方面から脱却したいんだろうな
以前高橋もJRPGにつて言及してたけどそのまま2、3ときてるから、ゼノブレは今のところその軸足は変えそうにはないかな
2023/04/16(日) 00:29:30.31ID:JvHLInFP0
キャラクターの方が馬鹿にされてるんじゃないのか
hentaiとか言われたりしてるけど
シコ勢向けとか抜きゲーとかその為のゲームみたいな
853名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 00:30:34.19ID:9mNNFymP0
ゼノブレは元スクエニだとハッキリわかるほど3でムービーゲーに回帰してたからな
この衝撃は必ず次回作に響く
2023/04/16(日) 00:31:11.61ID:Lvzk2LVG0
昔はJRPGは笑われてたけど最近は割と肯定的な雰囲気あるよな
海外が銃でドンパチするゲームや人殺すゲームしか作れないからJRPGの評価が昔よりは上がってる
855名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 00:31:29.26ID:zUw6JVq50
>>851
DQは無理に変えると従来のファン失いそうだからなあ
変えないゼノブレの方は正解かもしれない
856名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 00:32:01.13ID:6KlUGbDW0
FFってなにもかもうすっぺらいからだめなんじゃねーの
なんか一つでも作り込めや
857名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 00:32:06.99ID:9mNNFymP0
海外は日本人しぐさの誤魔化しが効かない
あっという間に奇人扱いされる
858名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 00:33:37.61ID:zUw6JVq50
>>852
その辺はJRPGとはまた別の括りで言われてるよな
ゼノブレテイルズあたりか
859名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 00:34:21.59ID:9mNNFymP0
特に日本のプロデューサーやディレクターがよくやる失敗例として
遠回しにだとか比喩表現で伝えようとするがそれは漏れなく悪意として受け取られる
海外掲示板見てると必ずそうなってる
2023/04/16(日) 00:34:37.36ID:BOw84Tnu0
>>816
公式サイトではFFシリーズのとこに分類されてたような
861名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 00:34:40.74ID:fXQukdCy0
>>847
ホヨバースの開発者なんかもファルコムの軌跡シリーズ好きで軌跡シリーズでJRPG勉強したとかこないだファルコムの社長と対談してたなFF外されてて多いに笑った記憶
862名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 00:34:58.09ID:dSMzjGOz0
>>797
むしろスクウェアのアクションという負の下積みがあるぞ
2023/04/16(日) 00:35:49.80ID:S51TOJzr0
>>828
15はヴェルサス時代からARPG予定だったろ
どうしてもヴェルサスを諦めきれない野村と、その野村に頼ってしまった会社と第一開発部隊の合意点みたいなもんだろ
元々外伝とかスピンオフ的な、本編ナンバリングと被らないようにって企画だったんだよ
最初からARPGの企画だったからOWって開発スタート当時のトレンドを盛り込みやすかったしな

FF7Rはこれまた本編ナンバリング最新作と違うゲームって位置付けじゃないかな

企画段階の最初からナンバリング最新作をアクションで作るつもりだったのは吉田が最初だと思うよ
864名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 00:35:55.72ID:9mNNFymP0
悪しきJRPGの代表例になってる関係者の発言は
必ずと言っていいほど悪意としか流布されてない
なんで?って思うようじゃ海外に挑戦できませんわな
865名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 00:36:16.55ID:AZWlNTWb0
DQは3リメで既存路線も残してるからな……
FFは良くも悪くも思い切りがいいというか
2023/04/16(日) 00:37:36.01ID:wHNmXb2I0
>>853
響かないフラグ立て乙
2023/04/16(日) 00:38:10.28ID:JvHLInFP0
○○クエストとか○○ファンタジーとかそれ自体が外人からしたらギャグに見えるかもな
そんな英語こっちでも使ってねぇわみたいな
868名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 00:38:17.83ID:JhnseAKA0
個人的には今度出るFFのピクリマは悪く無いかもとは思ったな
その前のピクリマが酷すぎたせいもあるけど
でもピクリマって関わってないはずの吉田の名前出てくるらしいんだよな
869名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 00:38:40.47ID:cGKrLElSd
>>853
ゼノブレ「ムービーも見せたいのでプレイアブルの密度はムービーの数倍の規模にします」

FF「ムービーを見せたいのでプレイアブルは減らしました」

この違い
870名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 00:40:54.46ID:9mNNFymP0
任天堂なんかはもっとストレートに素直に伝わるよう言葉を選んで発信してるが
中卒だらけの会社だと遠回しにとか、理解されない言葉をあえて選ぶ癖あるよな
それが海外に渡ると途端に悪意しか感じなくなる
まあ語学力なくても分かる話だと思うがなぜかJRPGの代表者は必ずやらかす
もうちょっと誤解のない言葉を選ぼうという考えくらいないと海外で仕事できんぜ
871名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 00:41:45.53ID:cGKrLElSd
そもそもスクエニさんは2010年に出た13年前のゼノブレイド1の規模すら構築出来ないままだからな
872名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 00:42:19.48ID:9mNNFymP0
日本人相手は誤解させてなんぼみたいなところが首相見ててもあるからなw
笑えんが
873名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 00:43:03.41ID:zUw6JVq50
>>869
え?ムービー見せたいとか言ってたの??
マジで病気進行してんなあ
874名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 00:49:35.23ID:CwyM10pl0
どうも根本的にFFが子供向け扱いされてる理由を
勘違いしてる様子だな
内向きで専門用語多用してる様を未熟だと判断されてるのに
875名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 00:54:39.34ID:cGKrLElSd
>>873
言わなくてもFFのムービー版のシロウトと違ってムービーのコンテに現役本職のアニメーター使ってるからな
876名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 00:56:01.23ID:cGKrLElSd
ああ、レス乞食のアンカ付けちゃ行けないヤツだったか
2023/04/16(日) 01:14:53.30ID:xaG3b0/Q0
JRPGって一切悪い意味合いはないんだけどな勘違いが甚だしい、それでキレるのはおかしい
現実にスクエニの開発者自身が今後JRPGは~とか語っているんだから
JRPGでいいんだよ
878名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 01:23:17.92ID:b8fBYUBV0
>>749
吉田ってアクションとアクションRPGの違いを説明できないと思う
2023/04/16(日) 01:30:02.98ID:T6mdC3Jn0
確かにFFいろいろあったけどコマンドバトルは一貫してただろw
2023/04/16(日) 01:32:12.01ID:/MkLmeno0
好きに作ればいいと思うがやりたいのはそれじゃないんだ
最近のFFはみんなこれ
2023/04/16(日) 01:33:32.34ID:Hdc38vXQ0
>>469
任天堂関連のインタビューで「マーケティング段階で意識することはあっても企画段階で海外展開を意識することはない、面白いものを作れば受け入れてもらえるから」みたいなのみた覚えがあるな
2023/04/16(日) 01:39:11.92ID:8PK4dArq0
>>881
任天堂はそうやって面白さで誤魔化すから狡いんだよ!
883名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 01:41:56.45ID:KHTsIgend
スクエニは国内海外ともに嫌われてんな
2023/04/16(日) 01:42:06.61ID:S51TOJzr0
>>877
ジャンルを変えるってのは見返すんじゃなくて逃げるって事なんだと分かって欲しいわな
JRPGが海外で馬鹿にされてるなら、JRPGのフォーマットで海外に馬鹿にされないものを作って欲しいところだわな
従来のFFファンが求めるものはそれで客層を入れ替える事じゃないだろうに
2023/04/16(日) 01:43:07.58ID:j8ukcCq/0
100%要望に応えられるゲームを作るのは不可能ってのは確かに正論

それにできるだけ応えるように製作するのがプロなんじゃ?
まあ俺はアクションも好きだから否定はせんよ
2023/04/16(日) 01:45:49.76ID:sKbtjcswd
FF17はコマンドバトルをやめてオマンコバトルにします
887名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 01:46:08.91ID:zUw6JVq50
アクションにしたいならFFラーメン2じゃダメだったのか?
888名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 01:47:10.61ID:sFQkZt2id
簡単に不可能とか言うなよ
2023/04/16(日) 01:47:12.26ID:bPwAOdvUa
アクションかコマンドは問わないがDMCはない
これじゃFFファン向けではなくDMCファンに売るゲーム
2023/04/16(日) 01:47:12.50ID:8PK4dArq0
青沼のゼルダの当たり前を見直すを吉田流に曲解したのがFF16
891名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 01:49:28.93ID:fgt41K9ed
FFラーメン?
だってお前らゴキは買わなかったじゃん
2023/04/16(日) 01:51:11.33ID:JvHLInFP0
まぁ戦闘目当てにRPG買う奴なんてほとんど居ないだろう
女なんかそこだけやりたくないまであるんじゃないか
2023/04/16(日) 01:53:58.27ID:8PK4dArq0
でもFFファンの擁護が戦闘は面白いばっかなんですよ~
2023/04/16(日) 01:59:26.93ID:JvHLInFP0
あまり聞かないけどな
7のキャラとか10のストーリーを持ち上げてるのは見るけど
まぁRPGってゲーム性も古いからそこのファンくらいしか食い付かないのもわからんでもない
2023/04/16(日) 02:06:58.31ID:Q6jQIxNp0
アクションにして凄いって感じのものなら文句も言わんが凡庸すぎやろ?
896名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 02:14:07.72ID:9mNNFymP0
攻撃や魔法をエフェクトで表現できたら世間は驚くと思ってる
ウィザードリィ世代が指揮してつくったゲームみたいなものですからね
当然そんな世間は現在どこにも存在しませんが
897名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 02:18:43.06ID:9mNNFymP0
ウィザードリィ以前はテキストとサウンドエフェクトだけで表現してたので
刃や炎を視覚的にエフェクト表示しただけで驚きと称賛を浴びてたんでしょうけど
そのときの思い出だけで現代の開発に参加して来たらこうなるって例でしょうね
898名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 02:25:09.99ID:2c7MZ/820
100%要望に応えられるゲームを作るのは不可能ですが、制作者、いちゲーマーの自分としてはその無謀なチャレンジに挑みたいと思っています。

くらいも言えないで言い訳ばっかしてる貴方に大勢のゲーマーが理解に苦しんでますよ?
899名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 02:38:51.58ID:K0uL+CXi0
その様々あるシリーズが踏襲してるのがコマンドバトルなんだからそこ変えちゃダメだろって話
違うの作りたいならスピンオフか新IP作れや
2023/04/16(日) 02:44:24.65ID:+mnw/Kq9d
>>865
ドラクエはヒーローズでアクションやってるし、むしろFFの方が後追いだ
2023/04/16(日) 02:50:51.61ID:+mnw/Kq9d
剣神もある意味アクションだな
スライムもりもりとかオリジナルのアクションゲームもあるし
2023/04/16(日) 03:05:21.23ID:JvHLInFP0
不思議なダンジョン系含めるならDQが先か
FFはPS2時代から7の派生作品がアクション化してたな
PSPのクライシスコアが世界300万だったかで
7リメイクも中身もそっちのファン向けになってたな
2023/04/16(日) 03:09:29.37ID:/1SLajUR0
>>695
ゼノブレは?
2023/04/16(日) 03:25:13.04ID:yLaz+ybw0
>>903
ミリオン行ってる
2023/04/16(日) 03:30:16.43ID:aKEchjsX0
ゼノブレゼノブレって、スクエニの看板タイトルが任天堂子会社の道楽ゲーをライバル視しててどうするんだ

看板タイトルであるFFが競争する相手は各社のエース、つまりマリオやゼルダやスパイダーマンやエルデン、モンハン、スターフィールドといった奴等だぞ

自社のエースが他社のエースに負けたらその会社は終わりだ
2023/04/16(日) 03:36:22.32ID:diFue3zlM
FFはコマンド!!
2023/04/16(日) 03:36:41.85ID:aKEchjsX0
ホライゾンやエルデンリングが世界2000万本だから、ひとまずそれがFF16のハードルだな
開発費はエルデンより上だろうから言い訳できんぞ
908名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 03:57:53.87ID:UsgzgZ+e0
召喚獣の力を纏って悲劇の王子が超ド派手アクションでスタイリッシュに戦うって思いっきり子供向けだろ
2023/04/16(日) 03:59:08.87ID:iTPYvXWD0
アクション苦手って人は例え完全自動回避でボタンだけ押せばいいモードがあってもやらないと思うよ。アクションそのものが苦手なんだから
いくら補助輪つけても苦手意識が先に来る。
910名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 04:30:02.12ID:e5+EhgH3M
テイルズに寄生してるクソ女共は結構オート戦闘活用してるみたいだからそうでもないと思う
911名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 04:31:18.51ID:Kl9qHO9i0
みんなの要望を00%満たせなんて言ってないと思うが
FFにクソダサスタイリッシュアクションとか望んでたFFファンがどれだけいるんだ・・・?

たまに信者っぽいのが久々の王道、なんてコメントしてたりするけど
この作品からFFらしさなんてなにも感じないんだが
2023/04/16(日) 04:35:32.94ID:MAvhXRAA0
100%満たすなんて不可能って
諦めだよなあ
2023/04/16(日) 04:49:12.87ID:tN9V9xDQ0
今の世代だと、日本のゲームで大成功しているRPGはエルデンリングやゼルダあたりだろ
コマンドバトルは世界で受け入れられないし、日本人も洋ゲーばっかやるようになったから
さすがに古臭くて一部の懐古厨以外に需要がない

つか面白いコマンドバトルをつくるのは難しいだろ
2023/04/16(日) 05:00:24.11ID:xaG3b0/Q0
売れそうないからコマンドやめました
で売れなかったらどうするのって話しになるんだよな
じゃあどうすればいいか
簡単な話し面白い人気が出るようなコマンドバトルを作ればいいんだよ
それが作れれば売れる
2023/04/16(日) 05:02:29.36ID:waqkvPEja
なんかイラッとくるなこいつ
もっともらしい言い訳してるようで自分の都合のいいことを正当化してるだけというか
916名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 05:04:09.38ID:41Co38Nc0
>>913
あのあの
面白いアクションバトルを作るのも難しいんですよ
2023/04/16(日) 05:04:58.24ID:tN9V9xDQ0
>>914
たぶん日本で大ヒットして数十万本は売れるだろうな
エルデンリングにはなれないけど
918名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 05:14:18.06ID:2IQFnQfWM
爆死確定で
発売前で
この逃げ口上

自ら予約キャンセルを加速させるスタイル😩
2023/04/16(日) 05:15:51.53ID:tN9V9xDQ0
>>916
まあそれを言ったら面白いゲームを作るのは難しいみたいな話になるし
920名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 05:38:48.05ID:LpJHcFLBM
そば屋に入ったらパスタしか出てこないのが今のFF
いい加減看板変えたらって思うんだけど
2023/04/16(日) 05:41:37.30ID:qqjBjwFL0
特に間違ったことも言ってないと思うがなぜこんな伸びてるの?
2023/04/16(日) 05:44:24.21ID:aKEchjsX0
なんでFFの強みが分からないんだろうな
FF7がウケたのは世界観に個性があったからだ
それを踏まえればFFの新作は『魔力を動力源としたスチームパンク味のあるSFファンタジー』の世界観、もしくは皆大好きポストアポカリプスを混ぜるのがベストだろう

そしてFFと言えば個性豊かな仲間だ
FF16が一番ダメなのがここだ
仲間が没個性すぎる
FF14にも言える事だがキャラ作りってものを学んでこい
仲間をモブっぽい見た目にするんじゃねえよ
2023/04/16(日) 05:45:05.48ID:MAvhXRAA0
プロデューサーの言うことじゃないから
2023/04/16(日) 05:47:20.23ID:9PcpZtgY0
任天堂はおこちゃまと言った久多良
子供向けと子供騙しは違うと言った岩田
その後のソニーと任天堂の明暗を見ればどちらか正しいのかなんて明らかなのに
本当の愚者は歴史に学ぼうともしないんだな
925名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 05:57:29.91ID:Kl9qHO9i0
で、みんなの要望の何%満せてるつもりなんだ?
926名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 05:57:42.94ID:gT79EuKPa
仮に次のDMCの新作がコマンドバトルになったとしたら
ファンは買いますかね?
それと同じことが起きてるだけなんだけども
927名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 06:06:42.97ID:EnBk0Eil0
>>1
まあ、中途半端に見えるよりは真っ暗にして何も見えないように振り切ってるから初志貫徹で有りかな
クソゲ神ゲの評価は後からついてくるもんだし
2023/04/16(日) 06:08:26.75ID:aKEchjsX0
客層はジャンル毎に別れてるから、コマンドバトルを捨てたことで、従来ファンの多くが脱落するだろう

代わりに自動戦闘が付いたが、それじゃ動画を見てるのと一緒だ
2023/04/16(日) 06:57:07.66ID:KEG5a7iq0
>>763
だってオート戦闘でクリアできるようになっているんだから
緻密計算なんて皆無だろう
ボタン押せば自動で回避、ボタン押せば自動で攻撃
これができる戦闘ですからね
930名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 07:00:06.79ID:yRt99I+Yd
チー牛が如く名越の後釜も客層客層と言ってるが、市場崩壊して客が居ない失敗ハードに客層も糞も無いんだけどな
931名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 07:04:52.74ID:QtWd+gmR0
全ての要望に応えることはできないことを言い訳に誰にも向けてないゲーム作ってない?
このゲームのどこに力を入れてるの?
2023/04/16(日) 07:12:05.17ID:gA5gpx4s0
コマンドバトルとかやべえよな
それを高予算のゲームに望むやつは和ゲーの進化を妨げてるカス
技術の梯子降りさせんなよ
日本人ってどこまでも自殺大好き民族なのは分かるけどさ
2023/04/16(日) 07:18:01.63ID:B/SdCNOra
アクションやりたいならFFじゃなくてそれこそゼルダとか他のゲームやるってだけの話なんだけどな
正面からアクションの土俵で戦うよりコマンドの方がマシだったんじゃね?ってだけ
934名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 07:19:57.82ID:diqBGrt7p
高予算で20年以上前のゲームにしてどうすんだよ
2023/04/16(日) 07:21:15.15ID:ABBSh8M/0
世界で売るならアクションにしたのは悪くないでしょう
フォトリアル路線でコマンドは違和感が増していくし何より見た目がクソダサい
違和感がなくて面白くて操作性が良くて見た目も素晴らしい画期的なコマンドバトルシステムを考え作り出さなければいけない
16のDMCアクションもキャラコンや反射神経が重要なガチなアクションではない
しかしこれが逆にアクション好きにとってもつまらなそうに見えてしまってる感じ
2023/04/16(日) 07:22:00.61ID:eh4SiXRu0
>>7
ホンマこれ

あと基本的に大人向けというほど
大人向けでもない
歳とってくるとFFとかのノリのがキツくなる
937名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 07:22:30.59ID:9mNNFymP0
20年以上前のゲームにしたのは悪いどころじゃないでしょ
938名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 07:23:26.57ID:jr6znxKp0
ファイナルデビルメイクライファンタジーってタイトルなら何の文句もなかったよ
FF7Rといい最近のスクエニはタイトルと想像するゲームが剥離しすぎじゃないかな
939名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 07:24:46.08ID:lRVBFt/X0
結果は売り上げに現れる
2023/04/16(日) 07:29:14.93ID:MAvhXRAA0
コング37pt(+4)

新記録!
941名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 07:32:23.88ID:mFlTAGFDd
全ての要望を叶えるのは無理でもジャンル変更となれば話が違わね?
中世か近未来か野村か非野村かなどよりもよほどやりすぎた変化
942名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 07:35:37.34ID:CYLVWgXm0
誰の要望も満たせないDMC劣化コピークソゴミは作れるのにねえw
2023/04/16(日) 07:42:27.09ID:MAvhXRAA0
あれはできないこれはできない時間かかる金かかる
アクション苦手な人には思考停止で連打でどうぞ
どうせ100%は叶えられない
944名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 07:42:42.09ID:uJgUAlim0
正直、FF16とFF7Rの続編だったら
どっちの方が期待(早くやりたい)が大きいの?
945名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 07:46:57.27ID:EOKUhMtpp
DQ12かな
2023/04/16(日) 07:51:48.48ID:UZ9wHugR0
FF10からもうやってないわ
何なら8から痛くなってきた
9は良かった

ある程度グラフィックがデフォルメされてないと厨二セリフとか耐えられない
フォトリアルでやるとコスプレ学芸会なんよ見てられない
2023/04/16(日) 07:55:23.02ID:JvHLInFP0
漫画なんかもきついな
ネタとして笑えればまだマシな方で
イジれもしないのが子供向けとかオタ向け
948名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 08:01:48.35ID:2ow91SiDa
>>947
鬼滅ってなんで受けたの
2023/04/16(日) 08:02:00.87ID:5MMJm9Mu0
>>943
要約すると、文句言うな黙って買えって聞こえるw
950名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 08:10:59.59ID:4PrP4eh6a
ゲハ以上にソニー信者やプレステ派 任天堂アンチだらけで
「とにかく任天堂や任天堂ハードのユーザーを叩くのが生き甲斐なクズ」だらけのなんGですら
FF16やスクエニが見限られてボロクソ言われてるのほんま草
任天堂アンチのソニー信者、まじでスクエニ捨ててフロムに行ったんだな
2023/04/16(日) 08:13:05.13ID:JvHLInFP0
>>948
子供に受けたからじゃないか
と言うかそこからしかほぼブームって起きなくなってるな
大人狙うとしても女を狙った方がいいと思うけど横の繋がりがまだ強いから
2023/04/16(日) 08:16:48.55ID:5MMJm9Mu0
鬼滅は子供じゃなく女に受けたんだぞ
吉田もFF14を女に受けるよう舵取りして実際受けた
16は・・・まだわからんな
どこにも受けなかったりして
2023/04/16(日) 08:19:24.97ID:ZwcHHjXK0
女が7万も払うわけもなく
2023/04/16(日) 08:21:38.69ID:0xX0je9i0
別にターン性のコマンドバトルでもいいでしょ独自の工夫があれば
FF4だったかでATBだっけ?ああいうのが出てきたり
そこから1つ進化したようなヴァルキリープロファイルとかグランディアとかあったじゃん
もうアイデア全部出尽くしたので無理にしても
でも16からはこうしたほうが手っ取り早いあのゲームのあれを参考にしようとか
安直さが感じられるんだよなあFFでそれをやるか?という
まあ体験版出せば吉田の言うことがすぐに理解してもらえるんじゃね?
2023/04/16(日) 08:30:12.61ID:oE2F4ioa0
何時になったらこのパッケージのようなFF遊べるの?
https://i.imgur.com/M3WaoaQ.jpg
https://i.imgur.com/mcpPUVn.jpg
https://i.imgur.com/VSs81lN.jpg
956名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 08:40:28.09ID:Vl+LsoSW0
誰も望まんようなもん作っておいて流石にこの言い訳は草
957名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 08:50:17.72ID:lDf2heRFp
ターン制のコマンドバトルやめたのに、ボス戦はともかくザコ戦もプレイヤーが相手してるザコ以外はウロウロ待機してくれてるいわゆるDMCタイプの1対1の接待戦闘とか
2023/04/16(日) 08:52:27.84ID:MAvhXRAA0
そういやエストポリスも謎のアクション化して消滅したなあ
959名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 08:53:02.67ID:kL8A6hnw0
むしろお供の女とワンコがあんま可愛くないほうが問題だ
960名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 09:08:39.65ID:6Afclm7l0
パーティー戦闘ならFF7Rのバトルシステムが完成形だわ
主人公しか操作できないのは不満よなぁ
961名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 09:09:38.37ID:0E5gEOB7a
昔好きだったラーメン屋に久しぶりに行ったら
何故かメニューがうどんしかなく
店主「みんなの満足度を100%満たすなんて不可能なんで」とか言い出してる状態
こっちはラーメン期待して行ってるわけで
962名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 09:13:45.64ID:uZBdulydd
どんだけシリーズを追うごとに変化させても絶対にやっちゃいけないのがジャンル変更
世界観や絵師が変わることくらいは長寿シリーズでいくらでもあることだがジャンル変更をやるくらいなら素直に新シリーズとして仕切り直した方がいい
堀井もDQの目の黒い内は大丈夫だろうけどコマンドバトルそのものを捨てるのは99%失敗する
2023/04/16(日) 09:14:22.09ID:S0FdHcC8M
>>961
そりゃ化かされるわけだ
964名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 09:37:21.81ID:xuUlDLiq0
>>955
これをそのまま遊びたかった
https://youtu.be/rz5aKxqOYwY
965名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 09:38:34.47ID:4DfTplD0M
>>960
FF7Rなんて共闘感ないぞ
そういやFF7Rのキャラのアビリティとか空中に浮かび上がって攻撃とかもデビルメイクライみたいだった
966名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 09:43:48.74ID:86m6GW+Lp
吉田さんはアクションチームでRPG作らなきゃならないという罰ゲームでもやらされてんの?
2023/04/16(日) 09:46:34.85ID:vAa1BEAo0
元々おこちゃま向きの、ムービーゲームだし
2023/04/16(日) 10:06:18.53ID:y4TImI/Y0
>>966
普通に上からの指示なんじゃね
今どきPS5独占とかも意味わからんし
FF14の吉田担ぎ出してFF14ユーザー邪険に扱う意味もわからん
2023/04/16(日) 10:09:19.00ID:5MMJm9Mu0
>>966
吉田が昔からそういうのを作りたく、高井らとプロットは作っていたみたいよ
FF16開発はその機会を得たにすぎん
なのでFF委員会に掛け合い、「FFとは」を言わせた
そのとき最高の技術もってし作り手がFFだといえばそれがFFになる、というお墨付きを得たわけだ
FFはなにかに囚われないともっともらしくいっている
それが正しいか正しくないかの最終ジャッジは俺ら金を出すユーザーに委ねられている
言い方は悪いが好印象を増幅させ金を払わせれば吉田の勝ち
2023/04/16(日) 10:09:32.01ID:wveO75K0d
>>919
面白い面白くない以前にPS5独占な時点で爆死確定なのが痛い
2023/04/16(日) 10:11:24.80ID:S51TOJzr0
>>917
コマンドやめるならやめるでARPGのトップブランドと直接対決になるんだから、ARPGとして面白そうなモノを出せないとFFブランドが2、3流のARPGのブランドって位置に定着しちゃうよって危惧が高まってるの

海外じゃもう20年前位にはコマンド戦闘なんて流行らなくなってんだから、15以前のFFは海外でもコマンドRPGのトップブランドとして存在感出してたんだよ
15でそれを壊しかけて、16でトドメって流れが見えてきちゃってるの
2023/04/16(日) 10:16:59.54ID:wveO75K0d
>>971
その海外で絶大評価貰ってるゼルダってやっぱり凄いな
2023/04/16(日) 10:17:28.37ID:uQGq87XU0
昔はFFが出れば覇権ハード確定って言われてたぐらいなのにな
2023/04/16(日) 10:20:33.69ID:wveO75K0d
有名店のケーキセット1500円と、萎びた屋台のわたあめ1500円が
並んでいて、わざわざわたあめ買うアホは居ないだろ
2023/04/16(日) 10:21:04.05ID:5MMJm9Mu0
ゼルダはアクションアドベンチャーで海外需要に合致してんじゃないの
中途半端なRPG要素とよくわからん非現実すぎる謎推進力でひらひら動くアクションは果たして・・・
976名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 10:21:51.90ID:sFQkZt2id
どう見てもPS4でもサクサク動くような雑なグラフィック、属性など排除しまくった超軽いダメージ計算なのにPS5独占なんかにして吉田は何がしたいんだ?
977名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 10:23:40.49ID:uxLvj+7Ad
スクエニの最先端が20年前カプコンが作った物のお下がりって
2023/04/16(日) 10:23:47.95ID:wveO75K0d
>>975
何でもできるからいきなりボス撃破もできる自由度と
ムービー見せたいから一本道をマラソンしかない縛りの違いか
2023/04/16(日) 10:24:22.57ID:5MMJm9Mu0
映像とゲームパートをシームレスで繋げたかったんだろうな
デカい召喚獣ムービーのあとのこじんまりバトルが失笑されなければいいが
980名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 10:30:19.00ID:y3dE6yb+d
FF16はFF 15からだいぶ劣化したなぁ
981名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 10:30:54.16ID:oeYGnkjNp
DMCに探索パートつけてFFっぽく水増ししただけでしょ?
それ以上のものが今だに見えてこない
2023/04/16(日) 10:32:06.50ID:XR80RJcp0
ラーメンはまだマシだったんだなあ
2023/04/16(日) 10:42:43.37ID:wveO75K0d
>>981
横スクロールに稲作パート付けたサクナヒメの方がよっぽど画期的だよな
984ナナシさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 10:44:54.39ID:LUdCtzKA0
15は予約して買ったけど
これはそれ以下
召喚獣もちいさくなってる
2023/04/16(日) 10:46:34.67ID:7eaMmSSM0
ちいかわに乗っかったんじゃないの?召喚獣のミニマム化。
2023/04/16(日) 10:48:51.47ID:dlYoZ3cg0
>>973
そんなこと初代プレステの頃に喧伝されたくらい。
2023/04/16(日) 10:49:47.94ID:IExxDqLKd
どっかで見たようなゲームのつぎはぎを新しいとか言い出すから馬鹿にされるんよな
2023/04/16(日) 10:50:22.60ID:jjBxRM0ia
総合評価でサクナヒメに負けそう
2023/04/16(日) 10:54:26.28ID:wveO75K0d
https://imgur.com/FPH5BJv.jpg
今のところ召喚獣大戦じゃなくて召喚獣対戦だよね、っていう
格ゲの合間にQTE挟むみたいな斬新さ(笑)
2023/04/16(日) 10:56:28.35ID:IExxDqLKd
>>989
なんやこの広告
2023/04/16(日) 11:01:45.69ID:MgwjJ/n4a
>>989
広告の方向性が…
992名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 11:04:04.44ID:y3dE6yb+d
FF16の召喚獣は矮小で迫力がない
2023/04/16(日) 11:07:53.86ID:oE2F4ioa0
>>989
踊るパリピと陰鬱な男の対比
994ナナシさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 11:08:22.36ID:LUdCtzKA0
召喚獣大戦って
進撃みたいに軍隊と戦って欲しい
995ナナシさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 11:09:15.93ID:LUdCtzKA0
>>992
仮面ライダーみたいな変身だものなぁ
996名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 11:11:30.46ID:mgUqNXAs0
まぁ召喚獣大戦しか売りに出来そうな部分が無いってのはわかるわ
苦肉の広告だよね
997名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 11:19:03.57ID:ESVtfJKZa
「子供向け」をここまで嫌い、恐れているのって異常だろ
2023/04/16(日) 11:19:40.87ID:d0/Iwa7/M
大戦ってコピーにしちゃったせいで
消費者の想像以下になってて逆効果

対戦ならまだマシだったかも…

「世界一面白いアクションRPG」を掲げてしまった地罰と被るな
999名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/16(日) 11:20:18.40ID:kL8A6hnw0
>>998
あの人なんか反省したらしいじゃん
2023/04/16(日) 11:29:24.86ID:DvNoTDe0a
召喚大戦かゴエモンインパクトの操縦画面で戦うのといい勝負かもしれない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22時間 16分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況