X



【悲報】ポケモンカード、異次元の高騰が社会問題化…加熱する

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/20(木) 08:03:21.67ID:hyekvvbMM
「ポケカ」の愛称で子どもから大人まで親しまれ、大人気ゲームソフト『ポケットモンスター』シリーズの世界をベースにした対戦トレーディングカードのポケモンカード。しかし、そんな楽しむためのポケカが社会問題化している。

「4月14日に2種類の新パックが販売開始されたのですが、どの店舗でも即完売。地域によっては販売開始前日の深夜から早朝にかけて店舗前に大行列が発生し、警察沙汰になったところもあるそうです。また、行列の中には転売ヤーも潜んでいたようで、発売当日以降、さまざまなフリマサイトで高額転売されています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/987c83c9b50fcdd7e27f10452071f13a1e581f40
278名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/21(金) 08:01:36.62ID:J1BVboss0
もうコモンとかレアとか無くして好きなカードで好きなようにデッキ作れるようにしたら?
好きなカード1枚単位で選んで買えるよう公式から直販。
279名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/21(金) 08:07:23.64ID:k34yk9tfM
>>277
お前が論破されてて草
2023/04/21(金) 08:10:41.99ID:tfaxSE5Fa
>>6
色々と見えてないんだな
可愛そうなアタマしてんな
2023/04/21(金) 09:02:46.12ID:RK7yRs770
>>279
あ、はい。じゃあ転売ヤーを殺してかつダメージが小売とメーカーにいかない量を見極める方法をこの屏風から出してください
282名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/21(金) 10:05:21.42ID:wl0bqGjxa
まぁ遊戯王の最高額に勝ててないあたり雑魚だな。
2023/04/21(金) 10:08:57.68ID:2ou8MmFja
8000万円だっけ?遊戯王
2023/04/21(金) 11:30:14.18ID:JOHqZ8WKp
じゃんじゃん潰れてくれて結構w
285名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/21(金) 12:51:59.35ID:JT8+/GGp0
>>275
再販しない運営側も悪いんだぞ。少しは頭使えよ。
転売屋に横流ししてる問屋が多すぎるのが問題なのに、ろくに再販しないから増長させてる。
カードショップ行ったら分かるが、新弾発売初日にレアカードがショーケース並んでるのはそういうカラクリ。入荷したボックスを店に並べず、開封してシングル売りやオリパくじに組み込まれてる。
2023/04/21(金) 13:13:54.51ID:R1SyhwzxM
投資目的としてる奴が多すぎて対処するのは難しいよ
自然にこの価格になってるなら問題だが、明らか値段釣り上げようとしてる奴らがいるからな
こんなに買えないならカードやめるか位の空気になってもらわんと無理よ
287名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/21(金) 13:47:14.74ID:JT8+/GGp0
1カ月の感覚でどんどん新カードパック出す割に再販を全くやらないポケカ公式も腐ってるよ。
転売行為を促してるとしか思えない。半導体と違って紙なんだから品薄は言い訳にならない。
2023/04/21(金) 14:21:36.57ID:aGYbmOlx0
クレイバーストは受注生産するらしいぞ
2023/04/21(金) 14:31:39.83ID:RK7yRs770
>>285
転売ヤーとまともに競り合ったら消費者は勝てないんだよ
あっちはバイト使って並ばせたり、複数アカウント使ってbotで予約入れんだぞ
それを排除するのが小売や問屋の仕事だが、まず真っ当には不可能。そこを理解しよう
2023/04/21(金) 14:54:08.70ID:k1oGmyF4d
受注生産来たぞ
ナンジャモ暴落するがお前ら買えよ
291名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/21(金) 14:54:22.50ID:H7LbrsTqM
再販しないのはゴミだな
大会カードで高騰するなら解るけど
普通のパックでここまで高くのは異常だわな
2023/04/21(金) 16:53:10.00ID:S9fc1EFxM
>>291
再販したぞw
2023/04/21(金) 17:21:13.11ID:fXKQGxR7M
ついに受注生産まできたか
2023/04/21(金) 17:53:49.94ID:ItHgxOuH0
でも目当てのカードを当てるためには数十箱買わないといけないんでしょ
2023/04/21(金) 17:55:19.94ID:DbMfWURCp
転売ヤー死亡きたか?!😄
2023/04/21(金) 17:55:21.57ID:asygj7ZHd
受注生産じゃ手元に届くのは半年以上あとだから、本当に欲しいならプレ値で買え!

のようなニュアンスのレスしたばっかのやついたなw
転売ヤーだったんだろうw
2023/04/21(金) 17:56:22.13ID:DbMfWURCp
ついでに阿漕なカード屋も消えてなくなれw
2023/04/22(土) 02:45:59.92ID:o9eOH3ARM
パックの受注じゃなくて特定カード一枚1000円くらいで受注すりゃいいのに
任天堂も少しでも射幸心煽って金ちょろまかしたいってことやんね
2023/04/22(土) 05:46:28.60ID:aN16WfZZr
>>298
ガチャポンと同じや
2023/04/22(土) 06:55:46.90ID:N30uRnstM
車もPCもゲームもガンプラもおいそれと増産出来ないのは分かる。
コレがそんなに増やせないのはレアの流通量をコントロールして市場価格を加熱させたいからやろ?
2023/04/22(土) 07:41:21.83ID:FjW8CIQOr
欲しい人がいるかいないかの問題
マジックザギャザリングとかもみろ
302名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/22(土) 09:06:36.33ID:Ov5nzZMT0
>>298
任天堂つか株ポケは昔からそんな感じだからな
303名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/22(土) 09:08:26.76ID:zB/irO4q0
ガチャソシャゲは作らないがポケカは射幸心煽ってる
ゴキブリは嫌いだけどこういうところの任天堂のイメージ戦略凄いと思うわ
2023/04/22(土) 09:15:10.30ID:kYHY91/+0
ヤクザの資金源
305名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/22(土) 09:17:09.47ID:0kMGy/Z/0
転売のおかげでショップは儲かってるからな
低レアリティは安くなってるからゲームするだけならむしろ良い環境なのよ
泣きを見てるのは半端なコレクター
2023/04/22(土) 13:47:39.31ID:6bn/oKdfa
テンプレ必須カード群が中途半端に高値な遊戯王よりはカードゲームとして遊ぶ分には優しいよな
勿論、遊戯王は制限禁止以外ずっと全部のカード使えるのとポケカはスタン落ち(発売から一定期間経過したカードは大会では使えなくなる)あるから一概に比較はできないけど
307名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/22(土) 13:48:27.55ID:vhHXUFM7a
>>305
プレイヤーだけどパック買えないから萎えたとかもうやらないわとか言ってる人よく見るけど
2023/04/22(土) 13:55:46.55ID:6bn/oKdfa
遊戯王だってニューロン(専用アプリ)とコナミID(コナスタやe-amuで使う奴)とコナミカードゲームネットワークID(コナミIDがないと発行できない)紐付けて、抽選・整理券配るくらいの対策してるんだから、ポケカもプレイヤーズクラブIDを提示しなきゃ買えないとかすれば良いのにな
2023/04/22(土) 14:33:14.54ID:C27DN5lK0
ショップが怪しい連中多くてどう見てもいい傾向ではないと思うけど
2023/04/22(土) 14:42:44.40ID:B4eB7YoD0
少し前のニュースで、愛知かどこかの女子大生が中古のポケモンカードショップを起業したとか見たな
何かもう胡散臭い連中の資金源になってる感じ
311名無しさん必死だな
垢版 |
2023/04/22(土) 17:38:27.84ID:3GT56E5w0
なんならショップが害悪まであるよ。
入荷したボックスが発売日に並ばず、なぜかショーケースに開封されたSR置かれてる状態だからな。
ボックス売らずにレアだけ開封してシングル売り、問屋とグルで高額で横流しが今後も続くならポケカは終わりだよ。
2023/04/22(土) 18:49:48.06ID:kN54ZypO0
悪いのはレアカード商法だろ
PS5と違い何十万枚でも軽く刷れるだろうに
2023/04/22(土) 19:13:19.18ID:DBUPRqFIH
刷っただけじゃ今とほぼ変わらない
レア率上げるだけで解決
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況