「ポケカ」の愛称で子どもから大人まで親しまれ、大人気ゲームソフト『ポケットモンスター』シリーズの世界をベースにした対戦トレーディングカードのポケモンカード。しかし、そんな楽しむためのポケカが社会問題化している。
「4月14日に2種類の新パックが販売開始されたのですが、どの店舗でも即完売。地域によっては販売開始前日の深夜から早朝にかけて店舗前に大行列が発生し、警察沙汰になったところもあるそうです。また、行列の中には転売ヤーも潜んでいたようで、発売当日以降、さまざまなフリマサイトで高額転売されています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/987c83c9b50fcdd7e27f10452071f13a1e581f40
探検
【悲報】ポケモンカード、異次元の高騰が社会問題化…加熱する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 08:03:21.67ID:hyekvvbMM2023/04/20(木) 08:05:04.90ID:vfGTARY1M
犯罪者養成コンテンツ😂
3名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 08:05:32.03ID:invWnUQSM うぁぁぁぁぁぁ
4名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 08:06:26.06ID:zTiL42XLM 警察沙汰はあかんだろ任豚
5名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 08:07:52.72ID:Qpe4kdFVM どーすんのこれ😭
6名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 08:09:40.02ID:Jx4KG/hk0 >>1
任天堂、餓鬼騙して狡い商売すんなよ
任天堂、餓鬼騙して狡い商売すんなよ
2023/04/20(木) 08:09:54.17ID:83jF+58S0
社会問題になるほど売れまくってるのか、ほんとポケモンって最強のIPだなw
8名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 08:10:42.97ID:QFx66kSnM11名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 08:12:03.99ID:W94VDi9E0 ポケモン大人気だなぁ
転売から買わなきゃ済むだけなんだよな、PSVR2のように
転売から買わなきゃ済むだけなんだよな、PSVR2のように
12名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 08:12:10.22ID:DrEE7C1U0 こりゃ売り時だな
一旦手仕舞いしとくわ
一旦手仕舞いしとくわ
13名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 08:12:40.57ID:h19KxFF3M 人気コンテンツはつれぇわ
2023/04/20(木) 08:13:32.56ID:h1d0SjVe0
ポケカって女児のカードが高値なんでしょ?
気持ち悪いよな
気持ち悪いよな
15名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 08:14:04.92ID:Jx4KG/hk016名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 08:19:41.04ID:Jx4KG/hk0 餓鬼騙して狡い商売してるイメージでしか任天堂が見れなくなった
ディスクシステムでメトロイド作ったりしてた頃は
ここまでガキ向けのイメージ無かった
ディスクシステムでメトロイド作ったりしてた頃は
ここまでガキ向けのイメージ無かった
2023/04/20(木) 08:20:28.08ID:HudWcGVkM
14日って金曜日じゃん
無職が多いの?😲
無職が多いの?😲
18名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 08:21:04.06ID:lRJYJxSN0 月曜の夜にたまたま寄ったローソンでオリコンから無理やりポケカ探し出して、これくれって言ってたキチガイ居てビビったわ
店員が「明日の7時からの販売です」っていっても「俺が買えなくなるじゃん」とか言ってきかなくて、ああこいつマジな奴だなって思った
店員が「明日の7時からの販売です」っていっても「俺が買えなくなるじゃん」とか言ってきかなくて、ああこいつマジな奴だなって思った
2023/04/20(木) 08:21:26.37ID:OteoiE400
ポケカに限らずMTGですらアニメイラストがくそ人気だったよね
トレカエアプがポケモン叩きたいだけ…w
トレカエアプがポケモン叩きたいだけ…w
2023/04/20(木) 08:23:14.79ID:ADR5whgc0
転売規制の法整備しろ
22名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 08:24:33.96ID:2BIA9FK2d >>18
オリコンってなに?
オリコンってなに?
23名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 08:26:12.52ID:lRJYJxSN0 >>22
納品する商品が入ってる箱のこと
納品する商品が入ってる箱のこと
24名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 08:26:42.28ID:bTQf5UF50 >>2
PSw名誉独占コンテンツ原神がどうかしたか?
PSw名誉独占コンテンツ原神がどうかしたか?
25名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 08:27:23.47ID:YnWfU6TB0 社会問題化、みんなが迷惑してるのにうれしそうなぶーちゃん…
26名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 08:27:36.68ID:lRJYJxSN0 >>16
お前幾つだよ
お前幾つだよ
2023/04/20(木) 08:28:08.12ID:zDcZtQST0
価格上がらないようにレアカードもいっぱい刷ればいいのにな
28名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 08:29:07.52ID:lRJYJxSN0 クリーチャーズも株ポケが買収したカード会社も結局大量に刷ることしかしてなくて、転売対策って難しいんだなあと
29名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 08:29:14.59ID:bTQf5UF50 >>14
キバナやダンデがトップレアだったら腐女子御用達と鳴くだけの簡単な汚仕事
キバナやダンデがトップレアだったら腐女子御用達と鳴くだけの簡単な汚仕事
31名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 08:29:49.74ID:lRJYJxSN0 新弾の開発は一旦やめようぜ
2023/04/20(木) 08:30:55.61ID:s/XeKYFT0
33名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 08:31:33.50ID:ZdIwoXj3a 何をどう考えても外国の犯罪者組織や違法国家の資金源になってるのになんで取り締まらないかわからない
2023/04/20(木) 08:32:21.03ID:HscmB/E/M
35名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 08:32:48.10ID:lRJYJxSN0 そうそう引退って発言も重く受け取らないとだめだよな
2023/04/20(木) 08:33:11.34ID:YHaWhYTbp
転売ヤーのせいだろ
2023/04/20(木) 08:33:12.60ID:0HUQ7C0o0
たかがトレーディングカードにこんな値段つくなんてやっぱりおかしいと思ってしまう…
38名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 08:33:20.74ID:x7LHqB+Rd 任豚がPS5のことを転売商材だと散々煽ってたらポケカでブーメラン刺さっててワロタw
39名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 08:33:38.34ID:lRJYJxSN0 >>34
グズマの位置でなんか草
グズマの位置でなんか草
40名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 08:35:43.99ID:jYzeLej+d 来週は超絶転売コンテンツのクラシックの当選発表やね。
おまいら何個申し込んだ??
おまいら何個申し込んだ??
41名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 08:36:20.64ID:9MbwlCRJ0 数十年前、第一弾が出た時に「今買っておけば数十年後に価値がでるかなーと考えたがポケモンもカードも興味ないから買わなかったんだけど
買っていたら高値で売れたのかな
買っていたら高値で売れたのかな
42名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 08:36:41.84ID:bTQf5UF50 >>34
その位置にキバナが入ったらなんて鳴く予定?
その位置にキバナが入ったらなんて鳴く予定?
43名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 08:37:07.34ID:lRJYJxSN0 ゴキ Switchが大量に中国へ転売されてると騒ぎ、任豚を煽る
任豚 PS5の不安定な生産体制の中転売需要が高まったことをいいことにゴキをボコボコにする
ゴキ ポケカの転売が警察沙汰になるところが出てきたことで、PS5煽りをしていた任豚をコケにする ☜今
任豚 PS5の不安定な生産体制の中転売需要が高まったことをいいことにゴキをボコボコにする
ゴキ ポケカの転売が警察沙汰になるところが出てきたことで、PS5煽りをしていた任豚をコケにする ☜今
2023/04/20(木) 08:37:48.64ID:h1d0SjVe0
レアの封入率上げたり、過去の高額レアカード再録頻度を上げればいいだけ
転売ヤーと一緒になって金稼いでるのが守銭堂だよな
転売ヤーと一緒になって金稼いでるのが守銭堂だよな
46名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 08:39:15.52ID:lRJYJxSN0 てかNたっけーな まだ腐女子人気あるのか
BWリメイク発表されてグラが一新されたら発狂もんだな
BWリメイク発表されてグラが一新されたら発狂もんだな
47名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 08:41:46.35ID:lRJYJxSN0 >>45
今年の1月なんか秋葉で2億円のものが発売されてるし
今年の1月なんか秋葉で2億円のものが発売されてるし
2023/04/20(木) 08:42:44.53ID:s/XeKYFT0
ガンプラと同じく一般消費者が転売しやすい商材になってるのはある
計量器もってきてレア封入の0.1gの差を調べてる奴もいるって話だし
計量器もってきてレア封入の0.1gの差を調べてる奴もいるって話だし
49名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 08:43:09.68ID:tsoUUdfI0 そもそも遊ぶ分には別に困らんのよなこれ
2023/04/20(木) 08:43:33.92ID:J2mBX9r+0
> また、行列の中には転売ヤーも潜んでいたようで
いや深夜に何時間も並んでまで買うやつは99割テンバイヤーやろ
残りはコレクター
いや深夜に何時間も並んでまで買うやつは99割テンバイヤーやろ
残りはコレクター
51名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 08:43:44.44ID:Zfh9wCye0 これは販売側が悪いわな。だいたい買い占めてる大半は転売目的の大人だろこういう奴等を懲らしめるために過去のレアカードを再販しまくるとかやればいい
52名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 08:43:44.62ID:9MbwlCRJ053名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 08:43:47.52ID:lRJYJxSN0 https://www.famitsu.com/news/202302/25294060.html
「ポケモンイラストレーター」カードとは?
1997年から98年にかけて漫画雑誌「コロコロコミック」誌上で開催された応募企画「ポケモンカードゲームイラストコンテスト」において優秀な作品に贈られたもので、配布数はなんとたったの39枚。そのうち現存しているものは10枚程度だと言われています。近年そのレア度ゆえに価格が高騰しており、eBayでは、同じカードが現在も米国の出品者より400万米ドル*(約5億円)で出品されています。
eBay以外では、2021年にはアメリカの格闘家が527万5000米ドル(約7億円)で購入しギネスブックの世界記録に認定されたことも話題になりました。
「ポケモンイラストレーター」カードとは?
1997年から98年にかけて漫画雑誌「コロコロコミック」誌上で開催された応募企画「ポケモンカードゲームイラストコンテスト」において優秀な作品に贈られたもので、配布数はなんとたったの39枚。そのうち現存しているものは10枚程度だと言われています。近年そのレア度ゆえに価格が高騰しており、eBayでは、同じカードが現在も米国の出品者より400万米ドル*(約5億円)で出品されています。
eBay以外では、2021年にはアメリカの格闘家が527万5000米ドル(約7億円)で購入しギネスブックの世界記録に認定されたことも話題になりました。
56名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 08:46:59.64ID:nWqwud/4d >>16
ガキ騙してってどういう事なのか意味不明なんだが
ガキ騙してってどういう事なのか意味不明なんだが
2023/04/20(木) 08:47:01.40ID:J2mBX9r+0
2023/04/20(木) 08:48:12.88ID:mBSeaRN0p
合法のお札印刷してる様なもんだろ
笑い止まらんだろうな
笑い止まらんだろうな
2023/04/20(木) 08:50:03.84ID:Ogl1lguRa
転売を抑止しなきゃならないくらい問題になってほしいな
転売ヤーは死んだ方が社会のため
転売ヤーは死んだ方が社会のため
60名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 08:50:18.20ID:agTcNaQA061名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 08:50:44.60ID:agTcNaQA0 >>58
一時期遊戯王カードがそんなこと言われてたな
一時期遊戯王カードがそんなこと言われてたな
2023/04/20(木) 08:51:20.64ID:EbWcJZoS0
まるでレアキャラ売買出来る集金アプリだな
63名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 08:52:43.47ID:MSSozTk30 俺も試しに買ってみたい
64名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 08:53:14.22ID:bTQf5UF502023/04/20(木) 08:55:21.71ID:XOeGCPYZd
今回は京都ヨドバシは特に転売対策はしなかったのか?(´・ω・`)
66名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 08:55:30.51ID:tsoUUdfI067名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 08:56:15.02ID:lRJYJxSN0 >>66
放置しとるやん
放置しとるやん
2023/04/20(木) 08:59:00.33ID:8HEC7rIn0
ARとかいう神イラストを低レアリティに置いたのは凄くありがたい
何千円くらいなら買ってたかもしれないカードがどれも数百円で買える
何千円くらいなら買ってたかもしれないカードがどれも数百円で買える
69名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 08:59:20.29ID:MSSozTk302023/04/20(木) 08:59:25.18ID:UnaVBebqd
別に何が問題なの?
ファミコンカセットだってクソ高いのあるし
数が少ないのに欲しい人が多けりゃ値上がりするのは当たり前だろ
ファミコンカセットだってクソ高いのあるし
数が少ないのに欲しい人が多けりゃ値上がりするのは当たり前だろ
71名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 08:59:32.09ID:R3pnP1nCa >>67
何が悪いの?
何が悪いの?
72名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 08:59:40.40ID:gcWqyob2d73名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 09:01:13.36ID:lRJYJxSN02023/04/20(木) 09:02:27.57ID:kFnV3DQa0
ポケモンカードのソシャゲを出せばめっちゃ売れそうなのにやらないんかな?
それともカード自体に価値があるの?
それともカード自体に価値があるの?
2023/04/20(木) 09:04:11.52ID:nFuw914Ra
日本が貧しい国・働き甲斐のない国だから、自国民・外人問わず目先の金欲しさに転売が横行するわけだ
みんなの所得がマトモで生活を送れるなら、ここまでの騒ぎにならん
みんなの所得がマトモで生活を送れるなら、ここまでの騒ぎにならん
2023/04/20(木) 09:05:10.24ID:KRXK4iZi0
転売ヤー対策してないて、転売ヤー対策すんのは小売だぜ
メーカーができる転売ヤー対策なんてないだろ
メーカーができる転売ヤー対策なんてないだろ
78名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 09:05:29.88ID:MSSozTk30 そもそも転売に関する法律作ってる国ってあんの?今に始まったことじゃないし、高額で買わなければいいだけの話じゃね?買い手がいないと無価値やん
2023/04/20(木) 09:06:45.52ID:KRXK4iZi0
80名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 09:06:54.92ID:MSSozTk302023/04/20(木) 09:07:51.73ID:KRXK4iZi0
2023/04/20(木) 09:07:51.94ID:83jF+58S0
さすがに今回のは出荷不足が原因だから小売のせいにはできんやろ
83名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 09:08:13.53ID:lRJYJxSN0 >>79
「だけ」とは書かれてないじゃん
「だけ」とは書かれてないじゃん
2023/04/20(木) 09:08:18.71ID:7k3CkIcAr
転売対策って
メーカーは転売すると損するくらいまで商品出すくらいしか手はないし
利益1パック辺り10~20円くらいのものにたいして転売対策とかすると
店が損するからな
メーカーは転売すると損するくらいまで商品出すくらいしか手はないし
利益1パック辺り10~20円くらいのものにたいして転売対策とかすると
店が損するからな
85名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 09:08:42.91ID:pv017Hbyd2023/04/20(木) 09:09:34.87ID:70Iugqei0
極一部のカードが高騰しているだけで大多数のカードは安いんだからバラで買えばいい
逆にパックで買うより安くデッキ組めたりするしプレイヤーはいいんじゃね?
逆にパックで買うより安くデッキ組めたりするしプレイヤーはいいんじゃね?
2023/04/20(木) 09:10:41.40ID:KRXK4iZi0
88名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 09:10:42.05ID:MSSozTk302023/04/20(木) 09:12:33.83ID:wzTIzOhyr
チケットはどうやって違法に持ち込んだんだろ
2023/04/20(木) 09:12:51.82ID:tPuKYD1ia
製造元販売元ついでに小売も対策はしているんだけどね
91名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 09:15:09.95ID:ajY5Y3pOa >>73
謝罪したならそれで終わりじゃん このままでいいな
謝罪したならそれで終わりじゃん このままでいいな
93名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 09:20:09.19ID:F9sGM8Aoa 何が悪いの? ゴキステ5なんて全く需要が無いのに2年も品薄商法してたし
94名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 09:20:33.24ID:MSSozTk30 >>93
草
草
2023/04/20(木) 09:22:00.28ID:6mmnrYkvd
>>74
あれほど高額になるならリアルカードとゲーム内カードのハイブリッド型集金ガチャアプリにすれば原神越えれるな
あれほど高額になるならリアルカードとゲーム内カードのハイブリッド型集金ガチャアプリにすれば原神越えれるな
96名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 09:26:45.99ID:sOBLLlC2d プレイヤーと転売屋・コレクターの隔離に成功してるからあんまり困んないんだよな
2023/04/20(木) 09:28:06.24ID:tzAU/zaG0
例えば100人欲しがっている消費者がいて、メーカーが100個作ったとしよう。こうすると在庫は小売にもメーカーにも残らず綺麗さっぱりで、消費者も全員に渡ってWin-Winだ
で、転売ヤーが絡んでその分を20個分捕ったとしよう。20人の買えない消費者が現れ、そのうちの金のある奴からしぶしぶ転売ヤーから買うことになる。
で、転売ヤーを殺すために120個メーカーが作ると、転売ヤーどもは危機回避をして注文キャンセルしやがる。そうなると市場とメーカーに20個の不良在庫が残る。捨て値で売るとイメージが悪くなるし、消費者も発売日に買おうとしなくなるから、どこかが泣く必要がある
メーカーができる転売対策がないのはこういう理由
で、転売ヤーが絡んでその分を20個分捕ったとしよう。20人の買えない消費者が現れ、そのうちの金のある奴からしぶしぶ転売ヤーから買うことになる。
で、転売ヤーを殺すために120個メーカーが作ると、転売ヤーどもは危機回避をして注文キャンセルしやがる。そうなると市場とメーカーに20個の不良在庫が残る。捨て値で売るとイメージが悪くなるし、消費者も発売日に買おうとしなくなるから、どこかが泣く必要がある
メーカーができる転売対策がないのはこういう理由
99名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 09:28:12.69ID:hyCe6KVB0 子供が欲しがっても簡単に手に入れることができないなんておかしいもんな
こんなの擁護するのは転売屋か任豚ぐらいだろ
こんなの擁護するのは転売屋か任豚ぐらいだろ
100名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 09:29:36.50ID:6mmnrYkvd 集金ガチャアプリもリアルでシリアルコード付きカードパック作れば面白そう
101名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 09:29:36.53ID:/GN5Ha24d >>99
逆に子供が今一番好きにカードを手に入れ易くなってるのがやっぱポケカが強い理由なんだろうな
逆に子供が今一番好きにカードを手に入れ易くなってるのがやっぱポケカが強い理由なんだろうな
102名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 09:30:22.95ID:MSSozTk30 >>98
だから再販を待てってことか
だから再販を待てってことか
103名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 09:31:36.13ID:MSSozTk30 >>101
遊戯王のパック買ってた自分がバカみたいじゃん
遊戯王のパック買ってた自分がバカみたいじゃん
105名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 09:34:07.91ID:hyCe6KVB0106名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 09:36:59.27ID:0zIIZrj/0 ゲハ的にはポケモンSVのリュックもらえるシリアルが高騰してるほうが話題にするべきじゃね?
ヤフオク
https://i.imgur.com/yql9wgI.jpg
https://i.imgur.com/pA94lT1.jpg
これオンライン大会予選エントリーして3戦するだけで誰でも貰えたやつ
ヤフオク
https://i.imgur.com/yql9wgI.jpg
https://i.imgur.com/pA94lT1.jpg
これオンライン大会予選エントリーして3戦するだけで誰でも貰えたやつ
107名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 09:37:24.11ID:83jF+58S0108名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 09:37:34.67ID:6eggEGEP0 ドラクエ3の頃から何も変わってない、と言うかはるかにカオスになっている。
ネットオークションが存在して誰でも簡単に転売できるようになったせい
ネットオークションが存在して誰でも簡単に転売できるようになったせい
109名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 09:39:05.60ID:MSSozTk30 ソシャゲの垢転売とかもあるもんな
データの転売とか一番イラねぇだろ
データの転売とか一番イラねぇだろ
110名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 09:39:11.68ID:6eggEGEP0111名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 09:40:50.09ID:0zIIZrj/0112名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 09:46:16.09ID:BQ18QhlCa 当たりが多い宝くじを刷ってるようなもんだよな
113名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 09:46:22.78ID:7k3CkIcAr114名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 09:46:31.11ID:sxvD9jTla ヤラセでビックリマンチョコシールを破損されたのが原因で
人気が落ちまくった芸人もいるくらいだし
コレクターものは扱いが難しい
人気が落ちまくった芸人もいるくらいだし
コレクターものは扱いが難しい
115名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 09:47:15.15ID:B/LPmlBR0116名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 09:48:09.59ID:Mn8auDcGd117名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 09:48:27.24ID:4G60wqyP0 レアカードバラ撒けよ
それで一発だろ
守銭堂さんよ
それで一発だろ
守銭堂さんよ
118名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 09:49:03.70ID:83jF+58S0119名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 09:49:28.18ID:TAfBvWONd けど転売ヤーがいなくなって価値が下がったらみんな買わなくなるんだよね
売上的には転売ヤーがいるうちが花
売上的には転売ヤーがいるうちが花
120名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 09:51:13.36ID:bTQf5UF50 >>117
素直に札束寄越せって鳴けば?
素直に札束寄越せって鳴けば?
121名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 09:51:38.19ID:vgGVQUQC0 PS5←コイツの品薄商法ほど酷いものはない
122名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 09:52:09.18ID:2+W8Pgnb0 転売ヤーが手を引くほど増産したらたまごっちのような事になるからな
123名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 09:52:55.15ID:7k3CkIcAr >>118
今年間980億売ってるのに足りないくらいなんで、
刷れば刷るほど転売需要が増えてる恐れがあるのよな
ただもっと刷ってバブル叩き潰すくらいしか手はない
そして下手に刷りまくって転売需要を完全に破壊すると
今度はカードショップが軒並み潰れて
ユーザーが遊ぶところがなくなるんやな
今年間980億売ってるのに足りないくらいなんで、
刷れば刷るほど転売需要が増えてる恐れがあるのよな
ただもっと刷ってバブル叩き潰すくらいしか手はない
そして下手に刷りまくって転売需要を完全に破壊すると
今度はカードショップが軒並み潰れて
ユーザーが遊ぶところがなくなるんやな
124名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 09:55:04.62ID:B/LPmlBR0125名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 09:55:18.19ID:mfC1+6qsd けどお前ら転売ヤーがいなくなってナンジャモの価値が2000円ぐらいになったら買わないんだろ???
126名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 09:55:20.61ID:JJ2CleCW0 高騰してるカードは普通に遊ぶ分にはいらないカードだし
コレクターと転売だけの需要しかないぞ
コレクターと転売だけの需要しかないぞ
127名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 09:55:35.64ID:DDJXfZbZd たまごっちって増産したの?
赤字にならなかった?
赤字にならなかった?
128名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 09:55:58.91ID:83jF+58S0 >>123
だから自爆するレベルでするんじゃなく予約販売で欲しい人の手元に届く量は最低限生産しろって話だ、もっと言えばキャンセル不可の予約販売にすると転売屋は手出しにくくなるし
だから自爆するレベルでするんじゃなく予約販売で欲しい人の手元に届く量は最低限生産しろって話だ、もっと言えばキャンセル不可の予約販売にすると転売屋は手出しにくくなるし
130名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 09:58:00.84ID:sxvD9jTla ピカチュウが7億円
リザードンが4億円
Black Lotusが3億円
Splendid Genesisが1億円
カード一枚に頭おかしい
リザードンが4億円
Black Lotusが3億円
Splendid Genesisが1億円
カード一枚に頭おかしい
131名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 09:58:38.33ID:B/LPmlBR0132名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 09:59:41.84ID:PkOpT/eTd 現状で遊戯王の倍とか売れてんだろポケカって
133名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 10:00:20.61ID:uHtcl0jr0 ポケモンカードって任天堂関係なくね
134名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 10:00:32.04ID:B/LPmlBR0135名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 10:02:23.43ID:7k3CkIcAr137名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 10:07:39.60ID:DDJXfZbZd >>129
そんなことあったのか草
そんなことあったのか草
138名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 10:08:13.03ID:7k3CkIcAr ここ半年で世界で90億枚刷ってて
今の転売状態だからな
文字通り生産速度も何もかも違うだろ
今の転売状態だからな
文字通り生産速度も何もかも違うだろ
140名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 10:09:54.81ID:bU7/OwqSd141名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 10:10:41.25ID:JCZCOskO0 任天堂が悪い。
142名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 10:10:46.72ID:DDJXfZbZd ポケロリが人気なら等身大作ってあげろよ
毎日シコってろ
毎日シコってろ
143名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 10:11:12.43ID:HHdGYOa10 ポケカ
遊戯王
ギャザ
この3つ以外ならそこまで加熱してないのかな
遊戯王
ギャザ
この3つ以外ならそこまで加熱してないのかな
144名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 10:11:29.41ID:B/LPmlBR0 「どうして○○をしないんだ!」って言うやつは多いけど、まあ専門家はとっくに検討してその上で却下してんだよね
145名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 10:13:14.75ID:p84X3RUUd レアカードを公式が全員に売れよ
公式価格以上に高騰しにくくなる
公式価格以上に高騰しにくくなる
146名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 10:16:50.96ID:27SG/iqpd ユーザー的には現状が最もお手軽に参加出来るのは上手いこと出来てるな
147名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 10:17:33.81ID:/6Ule8Y5d 増産はしてるぞ
ナンジャモもそれがわかり下がりつつある
ナンジャモもそれがわかり下がりつつある
148名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 10:18:13.12ID:xL7iOJc30149名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 10:18:31.52ID:7k3CkIcAr >>145
カードショップ潰しになりがちなので難しい
カードパックだけだといくら売っても大体赤字だからシングルカード売ってるようなところもあるし
特に地方とかカードショップのフリースペースくらいしか
遊び場ないところも多いからな
カードショップ潰しになりがちなので難しい
カードパックだけだといくら売っても大体赤字だからシングルカード売ってるようなところもあるし
特に地方とかカードショップのフリースペースくらいしか
遊び場ないところも多いからな
150名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 10:19:17.07ID:0+ccP5+od けど沢山作れば価値なくなるよ?
みんな価値がいるから欲しいんでしょ
1000円のナンジャモとかいらないんでしょ?
みんな価値がいるから欲しいんでしょ
1000円のナンジャモとかいらないんでしょ?
152名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 10:24:51.07ID:D0IiS2C2d >>128
そもそも今って既にカードのクオリティ落ちるぐらい限界超えて増刷しまくってるし
ずっと前から増刷考えてるだろうから今もちょこちょこ増えたりするんだろうけど
今増やそうってなった時に工場をどれだけ抑えられるかとか
下手したら新規に工場作れるかとかそんな状態だから普通に年単位で時間かかったりするぞ
そもそも今って既にカードのクオリティ落ちるぐらい限界超えて増刷しまくってるし
ずっと前から増刷考えてるだろうから今もちょこちょこ増えたりするんだろうけど
今増やそうってなった時に工場をどれだけ抑えられるかとか
下手したら新規に工場作れるかとかそんな状態だから普通に年単位で時間かかったりするぞ
153名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 10:25:43.19ID:9e6pCVpqd >>150
プレイヤーは1000円とか500円とかのカードとか買って遊んでるよ
プレイヤーは1000円とか500円とかのカードとか買って遊んでるよ
154名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 10:32:47.96ID:bTQf5UF50155名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 10:46:49.85ID:xL7iOJc30 ビットコインと同じだよね
金になるから群がるのであって
カード自体には誰も興味ない
金になるから群がるのであって
カード自体には誰も興味ない
156名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 10:47:12.42ID:UQ1hu+SGd >>34
ポケカやってる層がチー牛だと丸分かりな画像
ポケカやってる層がチー牛だと丸分かりな画像
157名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 10:50:44.26ID:tUoxFBx4M 百歩譲ってポケモンが高騰してるならまだわかるんだけど
現実はトレーナーカードやからな
現実はトレーナーカードやからな
158名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 11:00:43.65ID:nN6uRgC1a カードの効果は同じだから一枚30円箱のやつをプレイ用に買えばいいんだ
159名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 11:05:40.82ID:6eggEGEP0 よくわからないけど、高騰するレアなカードってのは性能がいいってことなの??
トッププレイヤーの対戦になると、そういう強いレアカードを大量に配備していないと勝てないレベル?
それこそ、遊戯王(原作漫画)の海馬のブルーアイズみたいなのが。
もしそうならゲームバランスそのものも問題だな
トッププレイヤーの対戦になると、そういう強いレアカードを大量に配備していないと勝てないレベル?
それこそ、遊戯王(原作漫画)の海馬のブルーアイズみたいなのが。
もしそうならゲームバランスそのものも問題だな
160名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 11:08:02.08ID:7k3CkIcAr161名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 11:08:56.53ID:C5HNiCsYd 転売ヤーの商材になってるな
かつての妖怪ウォッチのメダルとかみたいだ
かつての妖怪ウォッチのメダルとかみたいだ
162名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 11:10:20.46ID:HhsLwre1d >>159
俺もよく知らんけどキラカードがとびきり高くて同性能で同じ絵柄のキラキラしてないのもあってそっちは安いらしい
俺もよく知らんけどキラカードがとびきり高くて同性能で同じ絵柄のキラキラしてないのもあってそっちは安いらしい
163名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 11:11:09.73ID:da/74bJ7p 最近始めたけどカドショ臭いって聞いてしどんだけ金かかるんやって身構えてたら
ポケカメインの所だからか清潔な感じの人がほとんどだし普通に遊ぶ分には流通量多いのか単体購入でかなり安く済んで助かってるわ
流石に人気ポケモンのアートレアとかは再録なくて高騰してる強カードとかは買う気起きないけど
交流会でも自分以外で毎回新規の人入ってきてるっぽいしパック開封するのに興味なかったら趣味として結構おすすめできる
ポケカメインの所だからか清潔な感じの人がほとんどだし普通に遊ぶ分には流通量多いのか単体購入でかなり安く済んで助かってるわ
流石に人気ポケモンのアートレアとかは再録なくて高騰してる強カードとかは買う気起きないけど
交流会でも自分以外で毎回新規の人入ってきてるっぽいしパック開封するのに興味なかったら趣味として結構おすすめできる
164名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 11:24:04.17ID:8DGdcZgNM ビックリマンは国から注意されて極端な確率は廃止するようになったんだよな
トレカも欲しい人が入手できるようにもっと考えるべきだな
トレカも欲しい人が入手できるようにもっと考えるべきだな
165名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 11:25:45.36ID:bAyA0RO80 YouTuberもカードショップも転売ヤーと同罪だよな
167名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 11:28:11.43ID:RE+ESatUd 数が少ない人気レアはコレクション目的で高騰してるけど、
同じ効果のノーマルカードは安いので遊ぶだけならそんなにかからない
ただ、高価なものを子供が持ってるのは少し不安になるな
同じ効果のノーマルカードは安いので遊ぶだけならそんなにかからない
ただ、高価なものを子供が持ってるのは少し不安になるな
168名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 11:32:07.84ID:TeLBnogp0 最初から買う奴も売る店側も仲間内でカード回してtubeで煽るだけで
転売ヤーもyou tuberも乗っかるしカードの価格もガンガン上がる
電通や昔の証券会社と一緒よ
サクラや企業の用意したハリボテの成功者用意して煽るだけで
馬鹿が釣られる
転売ヤーもyou tuberも乗っかるしカードの価格もガンガン上がる
電通や昔の証券会社と一緒よ
サクラや企業の用意したハリボテの成功者用意して煽るだけで
馬鹿が釣られる
170名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 11:45:53.07ID:X5FzTMd8d ぺこちゃんのナンジャモ2枚抜きは熱かったな
171名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 11:48:54.99ID:C970nxmp0 仕込み
172名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 11:52:18.46ID:THHNeqaDd173名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 11:52:46.44ID:8VxX3Ej30 10年後に馬鹿にされてそうな出来事
174名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 11:53:40.05ID:xL7iOJc30175名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 12:04:41.45ID:o9ic/eW80 異次元の高齢化だと思ったら違った
177名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 12:11:38.38ID:2zSvsZx2r 各カード毎に受注生産してくれりゃいいのに
179名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 12:15:17.66ID:jQx6dJuxd これいつも思うけど、印刷所が乗っ取られそうだよな
もし俺が犯罪するんならそうするよ
もし俺が犯罪するんならそうするよ
180名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 12:15:49.24ID:wRESSU2h0 値段釣り上げてるカスがいなくならん限りこの業界は永遠に腐ったままだろうな
コナミが遊戯王で金刷ってる呼ばわりされてた時の方がまだマシだった
コナミが遊戯王で金刷ってる呼ばわりされてた時の方がまだマシだった
181名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 12:16:13.38ID:kYxE2Ft2a182名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 12:18:23.56ID:wRESSU2h0 そもそもポケモンカードのゲームそのものを楽しんでるって声を殆ど聞かない時点で最早ただの商材扱いだわ
183名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 12:20:59.54ID:2hzM+T4w6 >>182
出荷した途端に全く売れなくなったPS5のことですね
出荷した途端に全く売れなくなったPS5のことですね
184名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 12:21:55.21ID:kYxE2Ft2a185名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 12:26:07.77ID:xTXb2FvWd 任天堂はこの状況を是正する気は一切ないだろう
ポケカの価値が暴落したら売れなくなるんだからな
転売屋やyoutuber,vtuber相手に商売を続けるだろう
ポケカの価値が暴落したら売れなくなるんだからな
転売屋やyoutuber,vtuber相手に商売を続けるだろう
186名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 12:57:48.34ID:r5HdFp/Qd >>160
性能一緒のカードがあってプレイするには問題ないんだね
性能一緒のカードがあってプレイするには問題ないんだね
187名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 12:57:49.22ID:N0NSP+0/p カードショップなんてじゃんじゃん潰れてくれて結構w
188名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 13:07:03.11ID:KRXK4iZia 本当に叩かれるべきはポケカじゃなくて、ヴァイスシュヴァルツのホロライブやディズニーのカードだよ
売上ぶっちぎりトップになるくらいカード刷ってて、最高レアリティのナンジャモSARがこんだけ大量に出回ってるのって普通に頑張っとる
一方ディズニーやホロライブのやつはあまりの鬼畜封入率で高いカードは殆ど出回らない
転売ヤーガー言ってるけど遊戯王やデュエマなんかも転売ヤー群がってるし、転売ヤー群がってもポケカにボロ負けしてるのが現実
カードあつかってるとこのデュエルスペースは今はポケカユーザーだらけになってるくらい遊戯王終わってるしな
売上ぶっちぎりトップになるくらいカード刷ってて、最高レアリティのナンジャモSARがこんだけ大量に出回ってるのって普通に頑張っとる
一方ディズニーやホロライブのやつはあまりの鬼畜封入率で高いカードは殆ど出回らない
転売ヤーガー言ってるけど遊戯王やデュエマなんかも転売ヤー群がってるし、転売ヤー群がってもポケカにボロ負けしてるのが現実
カードあつかってるとこのデュエルスペースは今はポケカユーザーだらけになってるくらい遊戯王終わってるしな
190名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 13:27:16.46ID:wqfITCvLd ポケカに限らず、カードなんざ再販しまくって価値下げる方が良い
最近、ニュースでもショップが強盗に入られるとか報道しだしてるし、ホンマ世も末よ
最近、ニュースでもショップが強盗に入られるとか報道しだしてるし、ホンマ世も末よ
191名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 13:29:29.04ID:jNmU53OE0 紙束の在庫抱えて困るのは小売だからな
バンナムなんかは自社の販売所を各所に作ることで大量生産の糸口見つけたけど
ニンテンドーはどうすんだろうな
バンナムなんかは自社の販売所を各所に作ることで大量生産の糸口見つけたけど
ニンテンドーはどうすんだろうな
192名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 13:34:50.78ID:UQ1hu+SGd てか公式が本当に申し訳ないと思ってたらソードシールドとかシャイニースターVの再販今でもしてんだわ。分かってて吊り上げてるだろ。
正常流通させると利益が減るの分かってて問屋に転売やらせて見逃してる。再販分はほとんど問屋に転売やらせて終わり。店に出たとしても購入制限という名目のサーチ済み処分が行われるだけで、RRRすら自引きできない。
マジでポケカは糞ゴミ。
継続的な再販やらない時点でもう子供が買うもんじゃない。
正常流通させると利益が減るの分かってて問屋に転売やらせて見逃してる。再販分はほとんど問屋に転売やらせて終わり。店に出たとしても購入制限という名目のサーチ済み処分が行われるだけで、RRRすら自引きできない。
マジでポケカは糞ゴミ。
継続的な再販やらない時点でもう子供が買うもんじゃない。
193shosi (@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
2023/04/20(木) 13:39:01.33ID:3XVIs/dAd やってることはスマホゲーの課金と同じ
大して価値の無いものを射倖心煽って、宝くじ感覚で買ってるやつが8割だろ
カードゲーム好きだけど、ただの商材と化してて悲しいわ
大して価値の無いものを射倖心煽って、宝くじ感覚で買ってるやつが8割だろ
カードゲーム好きだけど、ただの商材と化してて悲しいわ
194名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 13:48:19.93ID:QrCIPe/W0 レアが溢れてどこでも売ってるカードとかなったら誰も買わない癖に
195名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 13:58:56.55ID:UQ1hu+SGd 転売屋は買わなくなるけど本来のポケカファンの手元には届くようになるだろアホか
196名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 13:59:13.21ID:Y0umgglx0197名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 13:59:17.16ID:3zBhrN5sH198名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 14:03:07.36ID:GlozwNpY0 変なレア印刷カードが高騰してるだけなら別に困らん
カードゲーマーはトレードショップでシングル買いすればいいだけ
カードゲーマーはトレードショップでシングル買いすればいいだけ
199名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 14:09:17.33ID:KRXK4iZia 遊んでるユーザーの数でもぶっちぎりトップだろうなポケカ
スターターデッキが普通に買えるおかげでスターターデッキ2つ買って子供と遊んでるってツイートしてる親とかTwitterにいっぱいおる
パックは新弾は確かに買えないけど今週はポケセンで過去のやつ再販しまくってるし、コンビニでも今週はVユニ置いてるとこ多い
コンビニにパックあったらたまに買ってる程度の俺でも今週はVユニ2BOX買っちゃったわ
スターターデッキが普通に買えるおかげでスターターデッキ2つ買って子供と遊んでるってツイートしてる親とかTwitterにいっぱいおる
パックは新弾は確かに買えないけど今週はポケセンで過去のやつ再販しまくってるし、コンビニでも今週はVユニ置いてるとこ多い
コンビニにパックあったらたまに買ってる程度の俺でも今週はVユニ2BOX買っちゃったわ
200名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 14:17:01.72ID:xL7iOJc30201名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 14:20:38.97ID:vmeLKpGYM >>1
ゲーム作らず紙切れで儲けて恥ずかしくないのか!チン天堂は!
ゲーム作らず紙切れで儲けて恥ずかしくないのか!チン天堂は!
202名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 14:32:59.70ID:4CgU9p9ha ソニーのワンピースカードゲームは全く流行らなくてしかも無価値だよねw
ポケモンに嫉妬しすぎたろwww
ポケモンに嫉妬しすぎたろwww
203名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 14:39:58.46ID:Ue7MtI0ha204名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 14:40:01.86ID:9mC0vf4Ud ワンピカードゲームって出たばかりの頃は高騰してなかった?🙄
206名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 14:44:56.34ID:6eggEGEP0 強いカードが高いわけじゃないということだね。
つまり対戦を楽しむだけならレアでない。カードでも十分戦えるということか。
つまり対戦を楽しむだけならレアでない。カードでも十分戦えるということか。
209名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 14:49:09.49ID:KRXK4iZia ワンピースカードゲームこそガチの転売需要だったから急に終わったな
まあ最近出たユニオンアリーナとかいうゴミみたいなカードゲームよりはマシだろう
ユニオンアリーナやってるやつおるんかアレ
まあ最近出たユニオンアリーナとかいうゴミみたいなカードゲームよりはマシだろう
ユニオンアリーナやってるやつおるんかアレ
210名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 14:52:33.90ID:C970nxmp0 まーしゃーないわな
100万で取引されるものには100万の価値があるんだから
入手困難なレアカードで客を釣る品薄商法が最大限に威力を発揮してしまっただけ
売る側が自社の利益のため数を絞ってる限りどうにもならん
品薄商法で儲けようと企んだ株ポケが悪い
100万で取引されるものには100万の価値があるんだから
入手困難なレアカードで客を釣る品薄商法が最大限に威力を発揮してしまっただけ
売る側が自社の利益のため数を絞ってる限りどうにもならん
品薄商法で儲けようと企んだ株ポケが悪い
211名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 14:55:27.82ID:bXEdP+L80 転売がー、とかいうなら毎月ポケカ売るなよ
同じパック何度も刷ればいいだろ
同じパック何度も刷ればいいだろ
212名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 15:03:12.96ID:xL7iOJc30 >>203
ビットコインが通貨なら、ポケモンカードも通貨だよ?
名目ではなく実質的な意味を理解しよう
ビットコインは通貨と自称してるけど
実際には投機ゲームの商材として使われてるだけ
ポケモンカードも同じだよ
ビットコインが通貨なら、ポケモンカードも通貨だよ?
名目ではなく実質的な意味を理解しよう
ビットコインは通貨と自称してるけど
実際には投機ゲームの商材として使われてるだけ
ポケモンカードも同じだよ
213名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 15:21:56.23ID:IgxFa/o0r 明日発売Vジャンのキラーポテトっていう遊戯王カードが高騰間違い無しだぞ
自分のカードを破壊する効果とコンボすれば先行ワンキルに使える
https://i.imgur.com/F4mlC5q.jpg
https://i.imgur.com/HpXuaJz.jpg
自分のカードを破壊する効果とコンボすれば先行ワンキルに使える
https://i.imgur.com/F4mlC5q.jpg
https://i.imgur.com/HpXuaJz.jpg
214名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 15:26:07.75ID:KRXK4iZia 遊戯王はもう何をしても無駄やろな
アニメがアレだから子供の新規ユーザーが入らない
だから懐古厨に媚びるしかないが懐古厨の好きなカード使ったデッキはクソなげえソリティアやられてボコられるとマスターデュエルで一気に広まった
「久しぶりに遊戯王やりたいけど今からカード集めるのは」って層にマスターデュエル触らせたまではよかったんだけどな
Twitterでは遊戯王オワコンだと悲しんでる遊戯王ユーザーも結構いるし
とはいえ他がしょぼいからポケカの次の二番手としては今後も君臨すると思うが
アニメがアレだから子供の新規ユーザーが入らない
だから懐古厨に媚びるしかないが懐古厨の好きなカード使ったデッキはクソなげえソリティアやられてボコられるとマスターデュエルで一気に広まった
「久しぶりに遊戯王やりたいけど今からカード集めるのは」って層にマスターデュエル触らせたまではよかったんだけどな
Twitterでは遊戯王オワコンだと悲しんでる遊戯王ユーザーも結構いるし
とはいえ他がしょぼいからポケカの次の二番手としては今後も君臨すると思うが
216名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 15:35:06.57ID:RY8IrtVSd これただのバブルだろ?
218名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 15:49:00.80ID:KRXK4iZi0 品薄商法もなにも、暴落するほど過剰にすると問屋、小売、メーカーが大損してる状況ってことなんだけどな
どこのメーカーがんなことする…あっ、たまごっちw
どこのメーカーがんなことする…あっ、たまごっちw
219名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 16:11:25.56ID:2v/Daa+da レアカードがキモオタ受けする美少女ってのが余計キモさに拍車をかけてるわ
220名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 16:31:19.54ID:jNmU53OE0222名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 16:45:37.61ID:UQ1hu+SGd 継続的な再販もやらず、新弾パックはどんどん出してるあたり株ポケ側も転売増長させてるんだよ。
マジで悪質すぎる
マジで悪質すぎる
223名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 17:11:49.69ID:mJ4cfVfx0 >>216
まさにバブルだよ
ビットコインが終わってから投機目的で売買する勢力が参入してきてる状態だな
昔イギリスの古い切手が投機目的で値段が羽上がった時と似た現象
保存が効いて場所も取らないから投機対象としては都合が良い
カード屋も自分達で勝手にカードの品質を保証するランクをでっち上げて価格を吊り上げてる
ただビットコインが終わったように、いずれは終わりが来ると思う
あくまでも投機としての付加価値なので、何か理由があれば一気にハジけるよ
まさにバブルだよ
ビットコインが終わってから投機目的で売買する勢力が参入してきてる状態だな
昔イギリスの古い切手が投機目的で値段が羽上がった時と似た現象
保存が効いて場所も取らないから投機対象としては都合が良い
カード屋も自分達で勝手にカードの品質を保証するランクをでっち上げて価格を吊り上げてる
ただビットコインが終わったように、いずれは終わりが来ると思う
あくまでも投機としての付加価値なので、何か理由があれば一気にハジけるよ
225名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 17:29:00.63ID:mVY2F1/L0 カード屋なんてどうでもいいだろ
中古なんて配慮してやる意味はない
中古なんて配慮してやる意味はない
227名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 17:53:30.94ID:dE+m8EXA0 歴史があるMTGさえfoliとか作ったりレアの封入率が違うパックを売ってるもんな
アニメのTCGも声優の直筆サインとかで釣ってるしどのメーカーも希少価値を売りにしてる
アニメのTCGも声優の直筆サインとかで釣ってるしどのメーカーも希少価値を売りにしてる
228名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 17:54:22.43ID:C970nxmp0 カード屋が無くなって困るのはユーザー
サーチ済みのゴミカードの山を購入制限と称して定価で騙し売られるくらい受け入れろ低脳客が!
サーチ済みのゴミカードの山を購入制限と称して定価で騙し売られるくらい受け入れろ低脳客が!
230名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 18:32:16.21ID:jNmU53OE0 コナミにせよニンテンドーにせよカード増産するには並み居る転売ショップを全て潰す覚悟が必要になってくるのは確か
やってもいいと思うけれどね
やってもいいと思うけれどね
233名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 18:36:18.19ID:jNmU53OE0 プレイスペースをコナミ巻き込んで立てまくったらええんちゃうか
234名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 18:36:36.45ID:J2mBX9r+0 紙のカードゲーやる以上カドショなかったら遊ぶところなくなるじゃん
235名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 18:40:30.51ID:jNmU53OE0 それ人質に転売屋のおもちゃをいつまでやってんのよって話
もっとクリーンな環境が必要だろう
もっとクリーンな環境が必要だろう
237名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 18:46:48.52ID:C970nxmp0238名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 18:50:13.91ID:J2mBX9r+0 現状ポケカに必要な要素の公式もユーザーも店もそこまで困ってないから動く必要性がない
わざわざ動いて店が潰れたら困るのは公式とユーザーやし
わざわざ動いて店が潰れたら困るのは公式とユーザーやし
239名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 18:53:13.29ID:nS0iyUeb0 カード増産したってレア率上げなきゃ同じだから2~3パックくらいに1つは必ずレアを当たる仕様にすれば一気に転売屋が引くよ
240名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 18:53:21.08ID:RYmNf/KZd 受注生産なんてやったら買うやついなくなるだろ
このカードが高い!価値がある!から買うやつがほとんどだぞ
ナンジャモが100円の価値なら買わねえやつばっか
実際のプレイヤーはほとんどいないし同じ効果のやすいカードでデッキ作れるしみんなに行き渡るようにしたら利益が減るだけ
それか商売だよ
このカードが高い!価値がある!から買うやつがほとんどだぞ
ナンジャモが100円の価値なら買わねえやつばっか
実際のプレイヤーはほとんどいないし同じ効果のやすいカードでデッキ作れるしみんなに行き渡るようにしたら利益が減るだけ
それか商売だよ
241名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 18:58:23.78ID:3QGCdjCjd カードに希少性や付加価値付けて販売すること自体がそもそもアレなんだよな
242名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 19:00:35.23ID:jDveg6ka0 任天堂って本当に品薄商法好きだよねー
カードなんて半導体入ってないんだから、刷れば幾らでも作れるのにねーw
カードなんて半導体入ってないんだから、刷れば幾らでも作れるのにねーw
243名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 19:05:19.60ID:gp4Kn8+G0 今日1日だけで3000万枚とか刷ってるだろうけど
足りないからな…
足りないからな…
244名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 19:07:33.18ID:C970nxmp0 転売屋は邪魔だし迷惑だが
数に限りのある品を買い占めて価格を釣り上げる奴らの習性からしてメーカーが供給量を増やすしかない
元々少数しか作ってないレアカードの生産数を増やすくらい造作もないことだがそれをやると大量箱買いしてもらえなくなり儲からないのでやらない
つまり今の大量箱買い状況はメーカーが望んだ高利益販売方法が極限まで有効に機能した結果だ
レアカードを希望者に手頃な価格で売らない株ポケが問題を生み出しているのは明らか
数に限りのある品を買い占めて価格を釣り上げる奴らの習性からしてメーカーが供給量を増やすしかない
元々少数しか作ってないレアカードの生産数を増やすくらい造作もないことだがそれをやると大量箱買いしてもらえなくなり儲からないのでやらない
つまり今の大量箱買い状況はメーカーが望んだ高利益販売方法が極限まで有効に機能した結果だ
レアカードを希望者に手頃な価格で売らない株ポケが問題を生み出しているのは明らか
245名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 19:10:55.06ID:3QGCdjCjd レアカードの割合上げればいいだけなのにな
一箱買えば全てのレアカード一枚ずつ入ってるようにすれば問題ないだろ、というかそうあるべきだろ
一箱買えば全てのレアカード一枚ずつ入ってるようにすれば問題ないだろ、というかそうあるべきだろ
247名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 19:39:14.15ID:KRQMZIgMM レプリカを売ればいい
遊ぶだけならレアリティなんざどうでもいい
コレクターは今のを買い続けるし
プレイヤーはレプリカで遊べる
遊ぶだけならレアリティなんざどうでもいい
コレクターは今のを買い続けるし
プレイヤーはレプリカで遊べる
248名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 19:52:54.49ID:mVY2F1/L0 カード屋なんていらんだろ
メーカーはなんも困らない
一般ユーザーもなんも困らない
キチガイが困るだけ
メーカーはなんも困らない
一般ユーザーもなんも困らない
キチガイが困るだけ
249名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 19:53:52.30ID:Q9KET+AFF 過熱した欲望は、遂に危険な領域へと突入する。
250名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 19:55:38.13ID:vwGDX5Hv0 ぶっちゃけポケカがTCG界隈で急に覇権になったのって
遊戯王原作者死んで遊戯王の求心力落ちたからのような気がする
遊戯王原作者死んで遊戯王の求心力落ちたからのような気がする
252名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 20:02:52.22ID:sjSr7K7E0 もともとカズキングはOCGにはほぼノータッチだよ
253名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 20:17:22.88ID:vwGDX5Hv0 去年でもうポケカのほうが格上だったのか
情弱ですまんかったわ
情弱ですまんかったわ
254名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 20:19:31.42ID:RjF39sMf0 ポケカの転売騒ぎは以前もあったしな
255名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 20:21:17.65ID:3DquRs6CM >>240
数が少ないながらもちゃんとゲームに向き合ってるプレイヤーの為にも受注生産にすべき。本当に欲しい人の手元に届かず金の亡者の商材扱いとかカードが可哀想だ
数が少ないながらもちゃんとゲームに向き合ってるプレイヤーの為にも受注生産にすべき。本当に欲しい人の手元に届かず金の亡者の商材扱いとかカードが可哀想だ
258名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 21:04:31.48ID:UQ1hu+SGd260名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 21:20:28.44ID:NP6Xo3Rw0 ポケカってトレーディングが主な遊び方であってるよな?
ナンジャモの効果シロウト目に見てもさすがにそこまでぶっ壊れなカードじゃあるまいし
ナンジャモの効果シロウト目に見てもさすがにそこまでぶっ壊れなカードじゃあるまいし
261名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 21:38:13.50ID:/jH/B7pMa ポケカや遊戯王はゲームIP持ちのメーカー発売だったりゲームに特典付くから話題にはしてるけど、そもそも紙のTCGプレイヤー自体ゲハにいるの?
262名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 23:31:14.32ID:jt8zqbVX0 もうトレーディングカードっていう概念自体が無理なんじゃないかな
トレーディング(金銭とトレード)とかもう笑えない
いっそ全部構築済みに封入させつつ、公式通販で確実に手に入るようにするくらいまでやれればねえ…
正直プラモ好きとしてはテンバイヤーがそっちに移って、ガンプラや美プラが手に入りやすくなったのはありがたいけど
トレーディング(金銭とトレード)とかもう笑えない
いっそ全部構築済みに封入させつつ、公式通販で確実に手に入るようにするくらいまでやれればねえ…
正直プラモ好きとしてはテンバイヤーがそっちに移って、ガンプラや美プラが手に入りやすくなったのはありがたいけど
263名無しさん必死だな
2023/04/20(木) 23:35:20.13ID:CGuDOf+80 遊戯王は6年前のルール改定の影響はあったのかね?
元々原作やアニメの長いシリーズだから色んな種類のテーマやデッキのあるゲームなのに
それらと全く関係ない新カード入れるの強制されるみたいで完全に興味失ったのは自分だけじゃなかったが
元々原作やアニメの長いシリーズだから色んな種類のテーマやデッキのあるゲームなのに
それらと全く関係ない新カード入れるの強制されるみたいで完全に興味失ったのは自分だけじゃなかったが
265名無しさん必死だな
2023/04/21(金) 00:50:52.74ID:WvxbPCgPa >>263
リンクショックは実際に多数のカードの価値を落として、多くの閉店・引退者を出させたよ
その問題になった『リンクモンスターを置かないと他の召喚方法がマトモに機能しないルール』は、3年前の2020年(VRAINSが終わりラッシュデュエルのSEVENS)に移行するタイミングで調整した上で廃止されている
周年催しやマスターデュエルなどを見るに、人自体は戻ってはいると思いたいけど…
リンクショックは実際に多数のカードの価値を落として、多くの閉店・引退者を出させたよ
その問題になった『リンクモンスターを置かないと他の召喚方法がマトモに機能しないルール』は、3年前の2020年(VRAINSが終わりラッシュデュエルのSEVENS)に移行するタイミングで調整した上で廃止されている
周年催しやマスターデュエルなどを見るに、人自体は戻ってはいると思いたいけど…
266名無しさん必死だな
2023/04/21(金) 00:56:24.75ID:073HBZGpM そもそも海外ではDCGポケカ出てるからな
日本人は頭使うゲームより金で引っ叩くゲームのほうが好きってデータで証明されちゃってる
だから金の力で勝てないDCGは流行らない
日本人は頭使うゲームより金で引っ叩くゲームのほうが好きってデータで証明されちゃってる
だから金の力で勝てないDCGは流行らない
268名無しさん必死だな
2023/04/21(金) 01:15:13.32ID:WvxbPCgPa269名無しさん必死だな
2023/04/21(金) 02:58:44.09ID:DA3jzMXf0 レアカードバンバン刷れ
270名無しさん必死だな
2023/04/21(金) 06:18:39.12ID:JT8+/GGp0271名無しさん必死だな
2023/04/21(金) 06:20:06.12ID:kUqwNeyAa >>270
黙認して何が悪いの?
黙認して何が悪いの?
274名無しさん必死だな
2023/04/21(金) 07:51:57.20ID:Lr5uBMJG0 ポケカのオンライン自体は出てるんだね。そしておま国と
275名無しさん必死だな
2023/04/21(金) 07:53:20.89ID:RK7yRs770276名無しさん必死だな
2023/04/21(金) 07:56:45.84ID:sR5HzNeMa277名無しさん必死だな
2023/04/21(金) 07:58:53.95ID:RK7yRs770 スレの最初で完全に論破されてて逃げた論説を、スレが落ち着いたころに再度持ってくる流れになってるな
278名無しさん必死だな
2023/04/21(金) 08:01:36.62ID:J1BVboss0 もうコモンとかレアとか無くして好きなカードで好きなようにデッキ作れるようにしたら?
好きなカード1枚単位で選んで買えるよう公式から直販。
好きなカード1枚単位で選んで買えるよう公式から直販。
279名無しさん必死だな
2023/04/21(金) 08:07:23.64ID:k34yk9tfM >>277
お前が論破されてて草
お前が論破されてて草
281名無しさん必死だな
2023/04/21(金) 09:02:46.12ID:RK7yRs770 >>279
あ、はい。じゃあ転売ヤーを殺してかつダメージが小売とメーカーにいかない量を見極める方法をこの屏風から出してください
あ、はい。じゃあ転売ヤーを殺してかつダメージが小売とメーカーにいかない量を見極める方法をこの屏風から出してください
282名無しさん必死だな
2023/04/21(金) 10:05:21.42ID:wl0bqGjxa まぁ遊戯王の最高額に勝ててないあたり雑魚だな。
283名無しさん必死だな
2023/04/21(金) 10:08:57.68ID:2ou8MmFja 8000万円だっけ?遊戯王
284名無しさん必死だな
2023/04/21(金) 11:30:14.18ID:JOHqZ8WKp じゃんじゃん潰れてくれて結構w
285名無しさん必死だな
2023/04/21(金) 12:51:59.35ID:JT8+/GGp0 >>275
再販しない運営側も悪いんだぞ。少しは頭使えよ。
転売屋に横流ししてる問屋が多すぎるのが問題なのに、ろくに再販しないから増長させてる。
カードショップ行ったら分かるが、新弾発売初日にレアカードがショーケース並んでるのはそういうカラクリ。入荷したボックスを店に並べず、開封してシングル売りやオリパくじに組み込まれてる。
再販しない運営側も悪いんだぞ。少しは頭使えよ。
転売屋に横流ししてる問屋が多すぎるのが問題なのに、ろくに再販しないから増長させてる。
カードショップ行ったら分かるが、新弾発売初日にレアカードがショーケース並んでるのはそういうカラクリ。入荷したボックスを店に並べず、開封してシングル売りやオリパくじに組み込まれてる。
286名無しさん必死だな
2023/04/21(金) 13:13:54.51ID:R1SyhwzxM 投資目的としてる奴が多すぎて対処するのは難しいよ
自然にこの価格になってるなら問題だが、明らか値段釣り上げようとしてる奴らがいるからな
こんなに買えないならカードやめるか位の空気になってもらわんと無理よ
自然にこの価格になってるなら問題だが、明らか値段釣り上げようとしてる奴らがいるからな
こんなに買えないならカードやめるか位の空気になってもらわんと無理よ
287名無しさん必死だな
2023/04/21(金) 13:47:14.74ID:JT8+/GGp0 1カ月の感覚でどんどん新カードパック出す割に再販を全くやらないポケカ公式も腐ってるよ。
転売行為を促してるとしか思えない。半導体と違って紙なんだから品薄は言い訳にならない。
転売行為を促してるとしか思えない。半導体と違って紙なんだから品薄は言い訳にならない。
288名無しさん必死だな
2023/04/21(金) 14:21:36.57ID:aGYbmOlx0 クレイバーストは受注生産するらしいぞ
289名無しさん必死だな
2023/04/21(金) 14:31:39.83ID:RK7yRs770 >>285
転売ヤーとまともに競り合ったら消費者は勝てないんだよ
あっちはバイト使って並ばせたり、複数アカウント使ってbotで予約入れんだぞ
それを排除するのが小売や問屋の仕事だが、まず真っ当には不可能。そこを理解しよう
転売ヤーとまともに競り合ったら消費者は勝てないんだよ
あっちはバイト使って並ばせたり、複数アカウント使ってbotで予約入れんだぞ
それを排除するのが小売や問屋の仕事だが、まず真っ当には不可能。そこを理解しよう
290名無しさん必死だな
2023/04/21(金) 14:54:08.70ID:k1oGmyF4d 受注生産来たぞ
ナンジャモ暴落するがお前ら買えよ
ナンジャモ暴落するがお前ら買えよ
291名無しさん必死だな
2023/04/21(金) 14:54:22.50ID:H7LbrsTqM 再販しないのはゴミだな
大会カードで高騰するなら解るけど
普通のパックでここまで高くのは異常だわな
大会カードで高騰するなら解るけど
普通のパックでここまで高くのは異常だわな
293名無しさん必死だな
2023/04/21(金) 17:21:13.11ID:fXKQGxR7M ついに受注生産まできたか
294名無しさん必死だな
2023/04/21(金) 17:53:49.94ID:ItHgxOuH0 でも目当てのカードを当てるためには数十箱買わないといけないんでしょ
295名無しさん必死だな
2023/04/21(金) 17:55:19.94ID:DbMfWURCp 転売ヤー死亡きたか?!😄
296名無しさん必死だな
2023/04/21(金) 17:55:21.57ID:asygj7ZHd 受注生産じゃ手元に届くのは半年以上あとだから、本当に欲しいならプレ値で買え!
のようなニュアンスのレスしたばっかのやついたなw
転売ヤーだったんだろうw
のようなニュアンスのレスしたばっかのやついたなw
転売ヤーだったんだろうw
297名無しさん必死だな
2023/04/21(金) 17:56:22.13ID:DbMfWURCp ついでに阿漕なカード屋も消えてなくなれw
298名無しさん必死だな
2023/04/22(土) 02:45:59.92ID:o9eOH3ARM パックの受注じゃなくて特定カード一枚1000円くらいで受注すりゃいいのに
任天堂も少しでも射幸心煽って金ちょろまかしたいってことやんね
任天堂も少しでも射幸心煽って金ちょろまかしたいってことやんね
300名無しさん必死だな
2023/04/22(土) 06:55:46.90ID:N30uRnstM 車もPCもゲームもガンプラもおいそれと増産出来ないのは分かる。
コレがそんなに増やせないのはレアの流通量をコントロールして市場価格を加熱させたいからやろ?
コレがそんなに増やせないのはレアの流通量をコントロールして市場価格を加熱させたいからやろ?
301名無しさん必死だな
2023/04/22(土) 07:41:21.83ID:FjW8CIQOr 欲しい人がいるかいないかの問題
マジックザギャザリングとかもみろ
マジックザギャザリングとかもみろ
302名無しさん必死だな
2023/04/22(土) 09:06:36.33ID:Ov5nzZMT0 >>298
任天堂つか株ポケは昔からそんな感じだからな
任天堂つか株ポケは昔からそんな感じだからな
303名無しさん必死だな
2023/04/22(土) 09:08:26.76ID:zB/irO4q0 ガチャソシャゲは作らないがポケカは射幸心煽ってる
ゴキブリは嫌いだけどこういうところの任天堂のイメージ戦略凄いと思うわ
ゴキブリは嫌いだけどこういうところの任天堂のイメージ戦略凄いと思うわ
304名無しさん必死だな
2023/04/22(土) 09:15:10.30ID:kYHY91/+0 ヤクザの資金源
305名無しさん必死だな
2023/04/22(土) 09:17:09.47ID:0kMGy/Z/0 転売のおかげでショップは儲かってるからな
低レアリティは安くなってるからゲームするだけならむしろ良い環境なのよ
泣きを見てるのは半端なコレクター
低レアリティは安くなってるからゲームするだけならむしろ良い環境なのよ
泣きを見てるのは半端なコレクター
306名無しさん必死だな
2023/04/22(土) 13:47:39.31ID:6bn/oKdfa テンプレ必須カード群が中途半端に高値な遊戯王よりはカードゲームとして遊ぶ分には優しいよな
勿論、遊戯王は制限禁止以外ずっと全部のカード使えるのとポケカはスタン落ち(発売から一定期間経過したカードは大会では使えなくなる)あるから一概に比較はできないけど
勿論、遊戯王は制限禁止以外ずっと全部のカード使えるのとポケカはスタン落ち(発売から一定期間経過したカードは大会では使えなくなる)あるから一概に比較はできないけど
307名無しさん必死だな
2023/04/22(土) 13:48:27.55ID:vhHXUFM7a >>305
プレイヤーだけどパック買えないから萎えたとかもうやらないわとか言ってる人よく見るけど
プレイヤーだけどパック買えないから萎えたとかもうやらないわとか言ってる人よく見るけど
308名無しさん必死だな
2023/04/22(土) 13:55:46.55ID:6bn/oKdfa 遊戯王だってニューロン(専用アプリ)とコナミID(コナスタやe-amuで使う奴)とコナミカードゲームネットワークID(コナミIDがないと発行できない)紐付けて、抽選・整理券配るくらいの対策してるんだから、ポケカもプレイヤーズクラブIDを提示しなきゃ買えないとかすれば良いのにな
309名無しさん必死だな
2023/04/22(土) 14:33:14.54ID:C27DN5lK0 ショップが怪しい連中多くてどう見てもいい傾向ではないと思うけど
310名無しさん必死だな
2023/04/22(土) 14:42:44.40ID:B4eB7YoD0 少し前のニュースで、愛知かどこかの女子大生が中古のポケモンカードショップを起業したとか見たな
何かもう胡散臭い連中の資金源になってる感じ
何かもう胡散臭い連中の資金源になってる感じ
311名無しさん必死だな
2023/04/22(土) 17:38:27.84ID:3GT56E5w0 なんならショップが害悪まであるよ。
入荷したボックスが発売日に並ばず、なぜかショーケースに開封されたSR置かれてる状態だからな。
ボックス売らずにレアだけ開封してシングル売り、問屋とグルで高額で横流しが今後も続くならポケカは終わりだよ。
入荷したボックスが発売日に並ばず、なぜかショーケースに開封されたSR置かれてる状態だからな。
ボックス売らずにレアだけ開封してシングル売り、問屋とグルで高額で横流しが今後も続くならポケカは終わりだよ。
312名無しさん必死だな
2023/04/22(土) 18:49:48.06ID:kN54ZypO0 悪いのはレアカード商法だろ
PS5と違い何十万枚でも軽く刷れるだろうに
PS5と違い何十万枚でも軽く刷れるだろうに
313名無しさん必死だな
2023/04/22(土) 19:13:19.18ID:DBUPRqFIH 刷っただけじゃ今とほぼ変わらない
レア率上げるだけで解決
レア率上げるだけで解決
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ローマ教皇死去 [どどん★]
- 【日テレ】「ダウンタウンDX」放送終了 32年の歴史に幕 「ダウンタウンのお2人より…総合的に判断」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【コメ高騰】日本が韓国産の米を輸入、一般消費者向けとしては統計開始以来初 オンラインサイトでは10キロ9000円で販売…10日で売り切れ [煮卵★]
- 【コメ高騰】スーパーの米価格が15週連続で値上がり 4217円に [シャチ★]
- 【産経・FNN世論調査】参院選の比例投票先で国民民主の勢い続く 13%で2位 自民が首位、立民は3位 [蚤の市★]
- 【群馬】生活保護利用者を「あいつらはくず」 相談窓口の闇、桐生し役所内からの証言も [nita★]
- 大阪万博「チケットは無料券や招待券含めて969万枚売れた! 修学旅行や団体旅行で売れる見込みも含めると1200万枚突破だ!」 🤔 [485983549]
- イスラエル通信省、銅線回線を段階的に廃止し光ファイバー回線への移行を加速へ [377482965]
- 【悲報】大阪万博、まだ開幕していなかった😲 [616817505]
- ローマ教皇フランシスコ死去 [256556981]
- 【悲報】アメリカのスーパー、なぜか棚からあらゆる商品が消えはじめる [709039863]
- chmate作者が突然裏切った理由 [357929982]