X



ゲームのグラフィックの美しさで重要なのはイマジネーションと美的センスで、解像度なんてどうでもいい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/01(月) 10:08:13.23ID:OEc8kaTU0
Twitterによくいる実物と見紛う鉛筆画と、鳥山明氏のイラスト、どっちが高値が付くと思う?
なんで解像度の低いゼルダTotKの3rdトレイラーが世界で大絶賛され、FF16のトレイラーが失笑の対象になったと思う?
2023/05/01(月) 10:09:06.74ID:lxV/IQOf0
極論アフィリエイト
3名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/01(月) 10:10:21.55ID:OEc8kaTU0
美大生が書いた実物そっくりの色鉛筆画と、
写実派のギュスターヴ・クールベが描いた絵と、どっちが評価されてる?
4名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/01(月) 10:12:17.05ID:OEc8kaTU0
FF16の地球上のどこかにあるありきたりなこの風景と、
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230327-241943/

イマジネーションの塊の地球上のどこにもないゼノブレFEのこの風景、
https://hyperts.net/xenobladede-fieldss/

これで上の方がグラフィックが綺麗だと思うならそれは病気だ
54
垢版 |
2023/05/01(月) 10:12:39.31ID:OEc8kaTU0
ゼノブレFEじゃなくてゼノブレDEだった
6名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/01(月) 10:12:43.49ID:CIW8Zp0v0
いつも書いてるけど
同じ絵でも表示するデバイスによって大きく異なるぞ
糞HMDで遊びかけて止めてたゲームもこれまで糞HMDだったものが普通に使えるようになったので遊ぶと
めっちゃ綺麗
やっぱOLEDだわ
平面もOLED最高だけどVRHMDはOLED以外いかんな
7名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/01(月) 10:13:36.17ID:OEc8kaTU0
>>6
スーパーファミコンのFFのドット絵の方がFF7よりグラは綺麗とみんなが言うだろ
8名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/01(月) 10:15:45.18ID:CIW8Zp0v0
CRT考慮だからな
変換してLCDとかにうつしたらそれはもう微妙だ
ゼノ3DLC4も携帯モードもOLED
テレビモードもOLED
やっぱゲームにはOLEDだわ
9名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/01(月) 10:17:50.21ID:OEc8kaTU0
>>8
そのOLEDに4Kで毛穴まで分かるブスを映してもクソグラなのは分かる?
10名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/01(月) 10:20:36.52ID:CIW8Zp0v0
モデルがなんであれグラには関係ない
美しいとか綺麗とか感じるのも価値観によるものだからな
自分が綺麗だと思ったものを綺麗だと思う環境で遊べばいいんだ
スイッチ引っ越ししてGBAのワリオやってるけどグラも綺麗だしおもろい
11名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/01(月) 10:20:47.32ID:OEc8kaTU0
ホライゾンのクソブスのアジア人新キャラとか呆れてものも言えなかったわ
あんなのを美麗グラで映したから何なの?ウンコをいくら高精細で映しても汚いよ?
12名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/01(月) 10:25:01.72ID:CIW8Zp0v0
DLCも終わったけどほとんど携帯機で遊んでしまって勿体ない思いをしたが
テレビで遊ぶとパフォーマンスモードのチェッカーでも超解像度相性いいのかネイティブ4Kレンダよりジャギもなく
何でこの絵がPS5でこのフレームレートで動くんだと感心したわ
他のPS5専用ソフトも同じようなチェッカー使え
13名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/01(月) 10:33:01.21ID:326FVU0Z0
グロとか汚物とかブスとか4K高画質だと本当に気持ち悪くなるから
そこに力入れるのはやめて欲しい
14名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/01(月) 10:36:20.26ID:o505yIl60
FF16は解像度もイマイチ
ゼルダよりマシなだけでFF15どころかFF13にも負けてる
FF16はゲーム面でも
ボタン連打だけで自動回避のノーダメージでラスボスまで余裕
難しさを演出するための要素が雑魚の異常な硬さ
でゲーム性皆無

そりゃみんなゼルダを買ってFF16は動画で済ませちゃうよね
15名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/01(月) 10:38:06.60ID:CIW8Zp0v0
まぁ規制版でも規制なし版にしたりと好きに出来るのがPCの良いところでもある
同じソースでも環境によって変わる変えられるのも大事
どんなに綺麗になるつくりになってるゲームでも環境がダメだとダメなまま
それで充分という人もいるのは分るがある程度は出来ることはしないとな
同じゲームでも携帯機で遊ぶのとテレビで遊ぶのはゲーム的に見ても大違い
ティアキンもOLEDティアキンモデル買ったけどテレビで美麗エンジン使って遊ぶ
ティアキンモデルのプロコンを握りながら
16名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/01(月) 10:43:04.77ID:fi5NJ226M
どうでもいいってことはないと思うけどな
個人的には解像度を4kに上げるよりもフレームレート上げろと思う
同じゲームで150くらいで遊んでたのを60でみると違和感半端ない
2023/05/01(月) 10:45:37.95ID:2WGcLTNi0
「じゃあずっとファミコンやってろよ」

って言うんだろうなぁ、虫は
2023/05/01(月) 10:47:12.65ID:0MEwQuefa
>>1
鉛筆画だろうな
実際、ユーチューブではその手のイラスト動画の再生数がとんでもなく多い
漫画家の原稿料なんか軽く超えてる
2023/05/01(月) 10:47:30.49ID:2WGcLTNi0
「任天堂も一生ファミコンにソフト出してろよ」

とかも言うんだろうなぁ
20名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/01(月) 10:47:55.11ID:CIW8Zp0v0
出力部分を除く描画するハードやソフト側でどうにもならないものを
CRTでどうにかしようとサービスモード(サービスマンモード)を駆使して弄りまくってた頃を思い出す
ソースも当然大事だが結果目に入る直前が大事ということ
そこにはもちろん解像度も関わってくる
4Kは720pも1080pもどちらも整数倍
スイッチにしてもレンダに影響はしないだろうが720p出力にしたり1080p出力にしたりモニター側エンジンと相性のいいものを選ぼう!
21名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/01(月) 10:52:50.71ID:OEc8kaTU0
>>18
へえーああいう鉛筆画っていくらくらいで売れたの?
そもそも売れたって話を聞かないけど
22名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/01(月) 10:53:51.48ID:CIW8Zp0v0
>>16
その辺も自由に選べるのが良いね
どっちかに固定してしまうと片方が好みの人が困る
CSは決まった設定がーというのがあったが昨今CSでも当たり前にその辺の設定が付き出した
VRにしても5K70Hzと4K90Hzの使い分け
今まで苦労してたのが簡単に出来るようになってほんとありがたい
通常4K60Hzでたまーに120HzになるとかFHDだと120Hzとかもあったりするが
OLED以外除外なんで今はそれで充分というほかない
MEGANE-Xのパネルのリフレッシュレートは幾つだ?非公開なのがこわいわ
23名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/01(月) 10:57:31.53ID:CIW8Zp0v0
OLEDのゲーミングモニターもやっとWQHDは出てきたものの主要4Kは来年予定
来年には32インチクラスのOLED4K240Hzモニターが出てきて
しかもそれはリフレッシュレートと解像度を変更できてFHDだと480Hzになるらしい
備えろ!
24名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/01(月) 10:58:45.18ID:CIW8Zp0v0
あのDFRって何気に凄くないか?
動的に解像度とリフレッシュレートを変更できるってなんだよCRTかよ
2023/05/01(月) 11:08:25.81ID:I4v4jl3Pp
どれだけ君が正しかろうが、仮にマザーテレサであろうが、純真無垢な子犬であろうが、●●ーは儲けのためにはステマもネガキャンもするし徹底的に卑怯に徹するし、そういう消費者相手のテクニックを先鋭化させて生き残ってきた企業

ゴキは子供の頃の家庭環境や友人関係の影響で任天堂を無条件に憎みきっている闇堕ちおじさん

君が伝えたい相手に心などないから伝わらない
2023/05/01(月) 11:24:45.63ID:dtaKjAMY0
「●●ーは儲けのために」というか
「日本のため」やら「エンタメ文化」「ゲームの進化」のためやら
とか薄っぺらい大義を掲げるからほんとウザイ
27名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/01(月) 11:38:34.70ID:d1OYqGO1a
見辛い
代わり映えしない
リアリティへの拘りがない
そもそも暗い

こんなんでなけりゃ良いよ
2023/05/01(月) 11:43:12.09ID:Z71eWz1U0
センスもスペック的なものもどっちも大事だよ定期

と、いつものメリアガイジに言っても無駄なんだがな
29名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/01(月) 12:03:36.94ID:OEc8kaTU0
>>28
FF16のグラよりFF5のグラの方が評価は高いだろ
2023/05/01(月) 12:10:16.69ID:xmDgyVx/p
これ建てるの何回目よ
2023/05/01(月) 12:14:55.60ID:YyHapbAP0
>>29
俺はFF16の方が評価高いよ
人による
2023/05/01(月) 12:27:42.33ID:2sS1+YYha
FPSに関しても結局同じこと言えるのがな
2023/05/01(月) 12:28:54.33ID:1I4SwPNn0
じゃあお前なんでファミコンの棒テニス遊ばないの?
2023/05/01(月) 12:52:44.68ID:YyHapbAP0
>>180
人気のインスタントラーメンがSwitch
人気のラーメン店がそれ以外の高性能ハード

こうだろ
2023/05/01(月) 14:57:13.93ID:BtMA0I5QM
プロゲーマー一味が言ってんだろ
汚ねぇツラ写してるてめぇらの配信の解像度下げろ馬鹿
36名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/01(月) 16:57:32.75ID:7/6+ROOc0
ゼルダ(笑)
37名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/01(月) 17:30:10.56ID:OEc8kaTU0
>>36
え、世界中で3rdトレイラーが大絶賛されてるの知らないの?
FF16と再生数比べてみようか?
38名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/01(月) 17:40:28.31ID:9ggKA/VJ0
ゼルダのグラフィックは任天堂ゲームとしても酷い部類だろ
開発チームと青沼無能なんじゃね?
39名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/01(月) 18:01:30.95ID:OEc8kaTU0
>>38
だから、ゼルダのグラが大絶賛されてるの知らないの?
外国人のリアクション動画見てみなよ
40名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/01(月) 18:11:42.84ID:9ggKA/VJ0
いや世の中の感想など知ったことじゃねえな
てめえが見て感じたことが全て
2023/05/01(月) 18:39:39.49ID:a4NM+3xT0
解像度はあればある程度プラスになるだろ
どうでもいいなんてわけではなく言わばプラスアルファ
2023/05/01(月) 18:47:37.16ID:sMCBaUZ+0
>>39
センスの良さは確かにあるからそこは褒められてる
でもグラの綺麗さ(性能に由来する面)はあまりにも汚い
これは低性能ハード故に仕方がない
43名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/01(月) 19:00:39.89ID:OEc8kaTU0
>>42
じゃあグラが汚い!って言ってるリアクション動画ある?
44名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/01(月) 19:11:55.88ID:shdk0Ju90
どんな絵や画像でも解像度はあればある程良いだろ。フォトリアルかそうでないかは嗜好の問題だからどうでも良いけど。
45名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/01(月) 19:18:23.29ID:9ggKA/VJ0
グラは2000年代初期レベルだな
2023/05/01(月) 19:25:42.23ID:1CLNNrUL0
くっそスゴい写真撮って賞を取れても同じものをCG、ゲームで再現してもなんの価値もないのと同じやな

独創的表現力、発想力、ゲームなら楽しませる独創性、発想、アイデアの詰め合わせなのよね

凡ゲーは既視感だらけの数番煎じというか使い回しだらけのおせちみたいなお重、焼き直しセットなんよね
2023/05/01(月) 19:30:52.56ID:o/w7r8qe0
>>43
思ってる人ならいるよ
オナニー動画は探してないから知らないけど
2023/05/01(月) 19:31:44.42ID:o/w7r8qe0
>>46
ゲームでの再現は意味があるぞ
それをゲームとして遊べるんだから
昔からの夢だよ
49名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/01(月) 20:13:47.23ID:8OpysRova
>>48
なーんも話わかってなくて草
2023/05/01(月) 20:48:53.52ID:lLQtSE9k0
>>49
例えばどこが?
説明できるよな
2023/05/01(月) 20:55:09.00ID:Mkv6bigqM
アサクリやっててもなんも感じないけどローデイルには圧倒されるよね
アサクリの都市より余程こじんまりしてるのにな
52名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/01(月) 20:56:02.30ID:OEc8kaTU0
>>47
本気でそのグラの悪さを許しがたいと思ってるなら動画にすると思うが
53名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/01(月) 21:11:49.54ID:8OpysRova
>>50
「それをゲームとして遊べる」の「遊び」の部分がどうあるかが重要だと>>46は言ってるのよ
2023/05/01(月) 21:30:51.10ID:lLQtSE9k0
>>53
そんなもん作品次第だしただの逃げにしかなってない
つまりただの都合のいい言い訳
反論した「つもり」になれるだけ自分がね
2023/05/01(月) 21:32:54.80ID:AuR6rJSRa
どうでも良くはないな
ただ他を犠牲にしてまで優先する要素じゃないけど
2023/05/01(月) 21:33:49.10ID:JOoX4pP30
>>52
動画にしないと不満に思ってないんだ!

うーんこれ
57名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/01(月) 22:16:44.60ID:OEc8kaTU0
>>56
ああ、じゃあ見たことないからTwitterでティアキンを酷評してるつぶやき見てみたいな
1つだけでいいから貼ってみてくれよ
2023/05/01(月) 22:22:32.35ID:7qWR/2r+0
>>57
今度はTwitterに変えただけwww
誰かの意見でいなら俺は不満だしショボいと思うよ
2023/05/01(月) 22:54:08.97ID:4q/6tr2z0
最近プレイした不思議の帽子のグラに感動したがゴキさんからしたら汚ねえグラなんだよなあ
こう考えるとゴッさんの言う綺麗なグラってただただリアルである事と草の数をいってるんだろうな
2023/05/01(月) 22:56:30.89ID:7qWR/2r+0
そうやってすぐゴキゴキ言い出してみたり
フォトリアルに限定してみたり
知能の低さが滲みだしてるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況