2016年ゲハJRPG総選挙1位のグランディアって面白いんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2023/05/21(日) 22:52:57.65ID:zF3lJhDA0 たしかぶっちぎり1位だった気がする
2名無しさん必死だな
2023/05/21(日) 22:53:34.93ID:zF3lJhDA0 レビュー読むと「王道」って書いてある
3名無しさん必死だな
2023/05/21(日) 22:56:26.95ID:HABd8PvE0 あくまでサターンで出たRPGでは面白かったんじゃね?
psに対する憎しみとして生まれた名作だから
psに対する憎しみとして生まれた名作だから
2023/05/21(日) 22:56:44.15ID:woGi8kxma
結局王道がいんだよ(´・ω・`)
5名無しさん必死だな
2023/05/21(日) 22:59:51.35ID:hrPUPBAn0 ラピュタみたいな大冒険に憧れるだろ?
あれ
あれ
2023/05/21(日) 23:00:54.62ID:PBwkly430
タクティカルっぽく演出してるけど
敵全体魔法とかあるクソやで
敵全体魔法とかあるクソやで
2023/05/21(日) 23:02:18.44ID:0bg6Tfo6a
ドリームキャストのグランディア2だっけ?しかやったことないが、プレイしなくてもいい空気っぷりやね
基本的に和ゲーはプレイしなくていいよ
洋ゲーだけプレイしてれば間違いない
基本的に和ゲーはプレイしなくていいよ
洋ゲーだけプレイしてれば間違いない
8名無しさん必死だな
2023/05/21(日) 23:03:12.51ID:ROhaVZKq0 >>3
PSにも出てるんだけど…
PSにも出てるんだけど…
9名無しさん必死だな
2023/05/21(日) 23:04:07.73ID:jhUoV++LM2023/05/21(日) 23:08:05.86ID:2LBqe9ON0
ゲハのJRPGおじさん目当てでアフィがスレたてて
そのおっさんが初速で食いついて
次の日には伸びずに消えていく
そのおっさんが初速で食いついて
次の日には伸びずに消えていく
2023/05/21(日) 23:11:11.92ID:dNxDCD8Z0
2016年って結構前だな
神谷にまだ髪が生えてた頃か
神谷にまだ髪が生えてた頃か
12名無しさん必死だな
2023/05/21(日) 23:14:31.24ID:/QftW5IV0 設定とシナリオは面白いし音楽も良いけど
ゲーム性は凡庸だった記憶
グランディアに限らないけど
ゼルダ並の技術でリメイクして欲しいゲーム沢山あるよな
ゲーム性は凡庸だった記憶
グランディアに限らないけど
ゼルダ並の技術でリメイクして欲しいゲーム沢山あるよな
2023/05/21(日) 23:15:24.17ID:EqL+00jJa
当時は王道って言葉がみんな好きだったな
14名無しさん必死だな
2023/05/21(日) 23:18:17.11ID:kNaBXCWF0 鴨志田がピーク並みに壁がピーク
2023/05/21(日) 23:28:05.00ID:+Uu8pko80
太古のレールプレイングゲーム
負けハード独占だったから過剰に持ち上げられてただけ
負けハード独占だったから過剰に持ち上げられてただけ
17ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
2023/05/21(日) 23:44:56.48ID:/tZb8Mgn02023/05/22(月) 00:15:29.20ID:GZqpgXYt0
一般世間との異常な乖離だわな
2016年って時点でグランディアが出てくるのは色々おかしい
2016年って時点でグランディアが出てくるのは色々おかしい
2023/05/22(月) 00:33:28.58ID:4iH+1wuRd
ロマン感じる壁越えが序盤で壁越えて普通の世界だったのは萎えたな
20名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 00:41:07.58ID:26zFZr1C0 壁の向こうに人類がいると知って俺はがっかりした
2023/05/22(月) 00:50:31.28ID:pBjm+Pcbd
グローランサーの方が面白かったな
2023/05/22(月) 01:38:59.70ID:nWNP44Odd
当時はセガ信者だったからよく覚えてる
FF7がジャンプの巻頭で発表されて発狂してたセガ信者のためにマガジンの巻頭でグランディアとかいうゲームが発表された
FFを取られた憎しみとセガお抱えのゲームアーツ製ということでこれでもかってくらいにセガ系メディアで推されまくった
FF7がジャンプの巻頭で発表されて発狂してたセガ信者のためにマガジンの巻頭でグランディアとかいうゲームが発表された
FFを取られた憎しみとセガお抱えのゲームアーツ製ということでこれでもかってくらいにセガ系メディアで推されまくった
23名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 04:38:49.92ID:WYrphnCG02023/05/22(月) 07:44:51.39ID:cjQWzd4h0
ゲーム性はともかく
サターンの性能限界近く使ってたゲームの一つなのは間違いない
サターンの性能限界近く使ってたゲームの一つなのは間違いない
2023/05/22(月) 08:07:32.72ID:32ddyV/p0
キャラが2D背景3D回転可能で街が広い。絵面はPSゲームだと3D要素削ったゼノギアスが近いがドットアクションが細かくよりアニメ的、ストーリーも王道ボーイミーツガールで良かった気がする。
26名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 08:32:54.67ID:STQsN6vl0 主人公が冒険打冒険だと煩かった印象
ゲーム批評かなんかで持ち上げられてたがそれほどのもんじゃなかった
ゲーム批評かなんかで持ち上げられてたがそれほどのもんじゃなかった
27名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 08:43:45.49ID:THpk3faR0 >>22
そんな作品が何年もしないうちにPSでも出たわけか・・・
そういう詳しい事情は知らなかったが当時PS版でプレイしたよ。
通常戦闘BGMが、ストーリーが進むにつれて変化するのが良かった。
何というか終盤のBGM、本当に遠くまで冒険してきたんだなぁ、という感慨に浸れる。
そんな作品が何年もしないうちにPSでも出たわけか・・・
そういう詳しい事情は知らなかったが当時PS版でプレイしたよ。
通常戦闘BGMが、ストーリーが進むにつれて変化するのが良かった。
何というか終盤のBGM、本当に遠くまで冒険してきたんだなぁ、という感慨に浸れる。
2023/05/22(月) 08:53:12.54ID:baH8QZfv0
セガ信者が仕立てたキラータイトルRPGの一つに過ぎん
要は過大評価だから、続編で半減レベルの衰退してそのまま消えてったのはそれが実力だったってこったろ
>>22
セガが金出して作らせたようなゲームが当たり前のようにPSに後発移植されたからな
これに限らずそんなのは当時いくらでもあった
サードなんて所詮その程度の信用だが、それを考えると今PSで売れないのにスイッチその他に移植されないタイトルが多い事考えると
どれだけソニーの契約が強制力強いか判るってもんだな
言うまでも無い事だが、当時のSSのタイトルは今のPSより遥かに売れてるからな、それでも逃げられたくらいなのだが
要は過大評価だから、続編で半減レベルの衰退してそのまま消えてったのはそれが実力だったってこったろ
>>22
セガが金出して作らせたようなゲームが当たり前のようにPSに後発移植されたからな
これに限らずそんなのは当時いくらでもあった
サードなんて所詮その程度の信用だが、それを考えると今PSで売れないのにスイッチその他に移植されないタイトルが多い事考えると
どれだけソニーの契約が強制力強いか判るってもんだな
言うまでも無い事だが、当時のSSのタイトルは今のPSより遥かに売れてるからな、それでも逃げられたくらいなのだが
2023/05/22(月) 09:08:00.18ID:WkzfPDRxa
マニア向けとかキモオタ向けならゲハで過大評価は分かるが
こういうライトな一般層向けゲームで他の大作を押し除けるのはただのセガ信者の工作にしか見えない
こういうライトな一般層向けゲームで他の大作を押し除けるのはただのセガ信者の工作にしか見えない
30名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 09:09:46.11ID:HL3qoKF1r イース8の山越えはグランディア思い出した
2023/05/22(月) 11:48:26.67ID:KhpwK9ond
印象に残るタイトルではあるし好きなRPGにあげる人が多くてもそこまでおかしくはないかと
2作目以降はそこまで高評価ではないことを考えれば
信者が必要以上に持ち上げてるというわけでもあるまい
2作目以降はそこまで高評価ではないことを考えれば
信者が必要以上に持ち上げてるというわけでもあるまい
32名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 12:26:00.12ID:R6YJ5cvQM >>3
PS以外は全て敵 という思考がキモい
PS以外は全て敵 という思考がキモい
2023/05/22(月) 12:29:53.95ID:zuH0cRkcp
2は1の路線を捨てたから当然だろ
35名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 17:38:54.46ID:Y3H/za9PM FFでもドラクエでもなくグランディアw
これに関わらずサターンのタイトルは異常に過剰評価されてプレステは異常に過小評価される傾向にあるんだよなネットでは
実際はファーストタイトルだけ比べてもふつーにボロ負けだからね
これに関わらずサターンのタイトルは異常に過剰評価されてプレステは異常に過小評価される傾向にあるんだよなネットでは
実際はファーストタイトルだけ比べてもふつーにボロ負けだからね
2023/05/22(月) 18:19:33.06ID:vlm0OhmId
サターンのタイトルを懐かしんでたら必死で否定する奴が必ず現れるよなw
グランディアにしても別にドラクエFFより面白いなんて誰も言ってないのになw
グランディアにしても別にドラクエFFより面白いなんて誰も言ってないのになw
37名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 20:09:47.93ID:pwHXw5AK0 敵の行動を遅延・スキップできる戦闘が戦略的で面白い
38名無しさん必死だな
2023/05/22(月) 20:13:05.29ID:THpk3faR0 当時サターン持ってた友達がグランディア好きだったが、30分に1回フリーズして止まるとか言ってた
2023/05/22(月) 20:33:57.89ID:SZQhBz9E0
HDリマスター版がswitchとPCで出てるからゲハに居るような奴なら全員プレイ環境整ってるぞ
42ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
2023/05/23(火) 01:07:09.41ID:GVKmolz1043名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 09:16:31.79ID:joaMeT8P0 サターン版の発売からわずか1年半でPS版が出てるんだなぁ。
鳴り物入りでサターン独占大作RPGが出る。
→ハード情勢が傾いてきたのでやっぱPS版も開発しようと決定する
→PS版を開発して発売する
ゲームの移植ってそんなに早くできるんだっけ?
ゲームエンジンが開発環境の大半のいまだったらマルチがデフォみたいなものだし驚かないけど、
当時の開発環境でそんなに早く作れるものなのか。
鳴り物入りでサターン独占大作RPGが出る。
→ハード情勢が傾いてきたのでやっぱPS版も開発しようと決定する
→PS版を開発して発売する
ゲームの移植ってそんなに早くできるんだっけ?
ゲームエンジンが開発環境の大半のいまだったらマルチがデフォみたいなものだし驚かないけど、
当時の開発環境でそんなに早く作れるものなのか。
2023/05/23(火) 09:39:21.92ID:ohKVoCot0
途中からでも同時進行していればできないこともないだろ
45名無しさん必死だな
2023/05/23(火) 10:04:41.04ID:joaMeT8P02023/05/23(火) 10:54:51.69ID:9bQdpw0Fa
ナンバリングは3まであって外伝作品も数本あるのに1しか語られないよね
2023/05/23(火) 16:42:40.87ID:DOImXZWHa
こういう少年漫画的な王道のRPGってホント減ったからな
再評価あるんじゃね
再評価あるんじゃね
2023/05/23(火) 18:06:24.85ID:BZIVyiib0
途中まで面白かったな
2023/05/23(火) 20:45:18.12ID:+vxLN9Bpd
最初は街の悪ガキと宝探しごっこしてた少年が
壁を越えさらに世界を救うような冒険者になりヒロインと結ばれる
ヒロイックファンタジーの王道ともいえるシナリオ
さらに登場するキャラは実力的には凄い奴らばかりだがどこか人間的で結構ほのぼのしてたりもする
ジャスティンを導いたリエーテが出会ってみたら天然さんだったり
凛々しいイメージのフィーナの姉リーンがカエル苦手だったり
壁を越えさらに世界を救うような冒険者になりヒロインと結ばれる
ヒロイックファンタジーの王道ともいえるシナリオ
さらに登場するキャラは実力的には凄い奴らばかりだがどこか人間的で結構ほのぼのしてたりもする
ジャスティンを導いたリエーテが出会ってみたら天然さんだったり
凛々しいイメージのフィーナの姉リーンがカエル苦手だったり
2023/05/24(水) 04:37:20.60ID:h4Ad/oFxp
SwitchでXと3も出して
2023/05/24(水) 09:26:12.37ID:lmT2Gu6+0
>>1
思い出補正だと思うよ
スキップできずクソ長い魔法演出を何十回も見ないと魔法レベルが上がらんとか
戦闘終了後のアイテム獲得画面とかに入るたびにロードしたり
とにかくテンポが悪く単なる苦行
星をみるひとよりはマシと言う程度
思い出補正だと思うよ
スキップできずクソ長い魔法演出を何十回も見ないと魔法レベルが上がらんとか
戦闘終了後のアイテム獲得画面とかに入るたびにロードしたり
とにかくテンポが悪く単なる苦行
星をみるひとよりはマシと言う程度
52名無しさん必死だな
2023/05/24(水) 10:03:46.52ID:KrJ6bMZT0 長くて途中からかなりダレる
アルバートオデッセイ外伝よりは面白い
アルバートオデッセイ外伝よりは面白い
2023/05/24(水) 12:30:05.44ID:5lacMu68a
ゲームもストーリーもラップもとても面白いよ
ただ これが最高に面白いゲームなのかと言われたら疑問、あと音楽がとても良いので 毎日聞くのをおすすめする
ただ これが最高に面白いゲームなのかと言われたら疑問、あと音楽がとても良いので 毎日聞くのをおすすめする
2023/05/24(水) 13:03:22.37ID:J9aP2xTU0
リアルタイムで遊んだけどOPテーマ曲しか覚えてない
ちょっと前のソウルハッカーズは割と覚えてるからそっちの方が面白かったんだろう
ちょっと前のソウルハッカーズは割と覚えてるからそっちの方が面白かったんだろう
55ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
2023/05/24(水) 22:04:55.11ID:jw2rO0Je0 >>50
権利元がスクエニだからなぁ……
フロントミッションみたいな形になれば出るかもしれんが
エクストリームはもしかすると藤原カムイ氏にも権利あったりするかもだから、そうなると無理かも
って言うか3とかいらねぇよwww
権利元がスクエニだからなぁ……
フロントミッションみたいな形になれば出るかもしれんが
エクストリームはもしかすると藤原カムイ氏にも権利あったりするかもだから、そうなると無理かも
って言うか3とかいらねぇよwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【SNS】「性的でキモい」 マルちゃん【赤いきつね】アニメCMが炎上 ★5 [煮卵★]
- 【日テレ】福田博之社長、引退の中居正広氏へ「長い間頑張っていただいた。感謝の気持ちはストレートにお伝えしたい」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 科学者への信頼…日本は68カ国中59位 [少考さん★]
- 【CM】カップ麺【赤いきつね】アニメCMが "性的表現"? SNSで炎上、「エロ要素なくない?」反論も… ★2 [少考さん★]
- 【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定 女性へのAED装着における大問題とは ★4 [牛乳トースト★]
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★8 [お断り★]
- 紀藤弁護士「万博に67%行きたくないというのは、時代にそぐわないのでは」 [633746646]
- 【悲報】石破首相、赤木さん妻と立ち話。「個人としては赤木さんの墓参りに行きたい」これ半分聖帝侮辱罪だろ😡 [519511584]
- 大阪・関西万博会場で『Pokémon GO』😲 [826239858]
- 弱男チーズ「赤いきつねアニメCMの気持ち悪さがわからない」👉2秒で論破される [691850561]
- 加藤財務大臣「海外でもガソリンの2重課税はしているので日本も2重課税をしてはいけないという指摘は当たらない」 [931948549]
- 田中将大最速142㌔wwwwwwwwwww