X

【悲報】MGS3のリメイク『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』に小島監督と新川洋司は関わらない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/30(火) 18:00:02.32ID:cae/2Du30
リメイク作『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』がついに正式発表された。
本作は『METAL GEAR SOLID 3: SNAKE EATER』のリメイク版であるが、まだ内容や開発陣については明らかになっていない部分が多い。IGN JAPANとIGN USは、リメイク版についてKONAMIにいくつか問い合わせをおこなった。本稿ではその回答内容をまとめてお伝えしよう。

まず、ポイントだけ最初に伝えておこう。KONAMIによると、リメイク版には小島秀夫監督と新川洋司は関わっていないそうだ。シリーズのさらなるリメイク作があるかどうかについては「お客様の声などを聞きながら検討していきます」と前向きな回答を得た。リメイク版の開発についてはKONAMIの開発チームが中心になっているそうで、噂になっていたとおりシンガポールのスタジオ・Virtuosも協力しているとのこと。

小島監督は関わらないが、開発チーム一丸となってリメイクに取り組む
「METAL GEAR SOLID 3」で描かれていたのは、「METAL GEAR」シリーズでもっとも古い時代だ。時は1960年代、アメリカとソ連による東西冷戦の時代である。主人公となるのはネイキッド・スネーク。シリーズには何人か「スネーク」と呼ばれるクローンがいるが、そのオリジナルのスネークの活躍が描かれる。つまり、シリーズのオリジンとなるストーリーが展開されるのが「METAL GEAR SOLID 3」である。

1作目ではなく、なぜ3作目からリメイクされるのかという質問にたいしてKONAMIは、3作目は「シリーズの原点となる『BIGBOSS』(ネイキッド・スネーク)誕生のエピソードを描いているから」だという。「長きにわたってファンの皆様からリメイクの要望の声が多かった」とも回答している。シリーズの立ち位置や人気を考えると、順当な選択だと言えるだろう。

まずはシリーズのオリジンとなる作品のリメイクを出してから、ほかのナンバリング作のリメイクも出すのだろうか。KONAMIは「『METAL GEAR SOLID 3 SNAKE EATER』以外のシリーズ過去作品のリメイクについては、お客様の声などを聞きながら検討していきます」と回答した。前向きな回答のようなので、期待したいところである。

「METAL GEAR」シリーズと言えば、小島秀夫監督のKONAMI時代の代表作だ。小島監督はKONAMIから独立して、2015年に会社としてコジマプロダクションを設立している。また、アートディレクターの新川洋司も重要な役割を果たしていた。リメイク版に小島監督と新川洋司が関わっているか聞いたところ、KONAMIから以下の回答を得た。やはり、小島監督はリメイク版に関わっていないようである。

「関わっていらっしゃいませんが、『METAL GEAR』というゲーム体験をより多くの世界中のお客様に伝えていく為に、あらゆるプラットフォームで楽しんで頂けるよう開発チーム一丸となって本作品のリメイク・移植に取り組んでおります。 」

では、リメイク版はどのような開発体制なのだろうか。リメイク版は「過去の『METAL GEAR』シリーズの制作に携わっていたKONAMIの開発チーム」が中心になるという。それに加えて、「これまでの『METAL GEAR』シリーズ制作に関わっていたVirtuos(ヴァーチャス)社にも協力いただいています」との回答を得た。Virtuosが関わるのは以前から噂になっていたとおりである。

新たなストーリーなどの追加はない
「METAL GEAR SOLID 3」の魅力は、そのストーリー展開にある。リメイク版が出るので詳細な内容は伏せておくが、ネイキッド・スネークに課せられるミッションはあまりにも重く、そしてドラマチックだ。ストーリーやキャラクターは、シリーズでもっとも人気があると言ってもいいレベルだろう。リメイク版ではストーリーが変わるのだろうか。

Twitterにも投稿された公式発表によると、リメイク版は「ストーリーやキャラクター、ゲームデザインを忠実に再現するリメイク作品」になるという。ストーリーについてKONAMIに聞いたところ「オリジナル作を踏襲しているため、新たなストーリーなどの追加はない」そうだ。報道されているとおり、リメイク版のタイトルに「Δ」が入っている理由としては、そのリメイクコンセプトにあるという。「構造を変えずに量を変化させる意味も持ちます」ということで、やはりリメイク版では大きなストーリー構造の変化などはないようだ。

https://jp.ign.com/metal-gear-solid-delta-snake-eater/68128/news/mgs3metal-gear-solid-snake-eater-konami
43名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/30(火) 19:18:10.36ID:BZqwgA1ta
いや、既存IPを使い続けるのは良いんだよ。
ただ後継者を育てず固定の一部のデザイナーのみが出張ってるといざ当人が退社したときこうなる。
44名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/30(火) 19:22:00.12ID:xYMSpxPC0
どちらにせよゴキブリ終わってて草
2023/05/30(火) 19:32:00.78ID:X2KT+nlD0
予算も開発も売上もリスキーじゃないリメイクで再起を図るのは至極当然
外注で補いつつ地道に内製部隊も整えていくだろ
2023/05/30(火) 19:32:44.48ID:gQ8pp6fXM
>>31
小島がいた頃と社長代わってるの知らないとかにわかか?
2023/05/30(火) 19:33:55.74ID:gQ8pp6fXM
>>41
スクエニ見てると新規IP連発するのもどうかと思うようになったわ
2023/05/30(火) 19:36:41.21ID:+DSyePdp0
映像が綺麗になるだけだろうに小島が関わるかどうかが関係あるんか
49名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/30(火) 19:37:58.52ID:FjtzsUai0
これ俺もKONAMIに同じこと問い合わせたら教えてくれんの?
50名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/30(火) 19:42:33.69ID:oB7H+CCma
関わらない方が良い方向に行きそう
2023/05/30(火) 19:45:39.27ID:2n6000ERM
>>32
リマスターではなくリメイクと銘打ってるところに望みをかけてるが、ビジュアル(と音)のリメイクだけだったら結構ガッカリよ
ま、あまり期待せず続報を待つことにしよう

万が一そっち系だったらΔはスルーするかもしれないが、それはそれとして4のリマスターは出して欲しいので悩ましいとこではあるな
2023/05/30(火) 19:51:39.38ID:3i4drjy70
もうゆとり向けの商売マジでやめた方がいいと思う
30代半ばになってメタルギアリメイクとか買わないだろ
何でゆとりは購買力ないって学習しないかねぇ
53名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/30(火) 19:55:43.25ID:pRtxBSVv0
コジプロに任せたら何年後になんだよ発売
しかも最終章だけ別のディスクで開発画面とか流して終わりになりそう
絶対関わらせるな
2023/05/30(火) 19:56:46.91ID:uzPkUb5Ra
そもそも新録する気全くなかっただろ
ブルーポイント製リメイクといい
ラスアスのリメイクといい
リマスター出した後に内容を変えないリメイクをするから有り難みがねえ
2023/05/30(火) 19:58:24.64ID:/+IinMIN0
ビッグボスからやったらソリッドが霞んでまうやろ
56名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/30(火) 20:00:42.90ID:d2YR0vu30
メタルギアで一番面白いのってポータブルOPSじゃん
小島なんて最初からいらないよ
2023/05/30(火) 20:08:25.82ID:wnnecx/C0
>>25
オリジナルから変わってるだろ360版
ボタン配置も操作方法も違うし
2023/05/30(火) 20:09:41.94ID:wnnecx/C0
>>54
ラスアスはAIが変わってるし
設定も微妙に違う
規制範囲も変わってる
2023/05/30(火) 20:12:41.01ID:uzPkUb5Ra
リメイクに精を出す前に新作出せよ
てか前に発表したサイレントヒルはどうしたんだよ
2023/05/30(火) 20:25:45.13ID:Jd6rb5aJd
>>59
どれも開発別だし
発表して即完成なんてするわけ無いだろ
いちゃもんが過ぎるわ
2023/05/30(火) 20:26:21.60ID:wnnecx/C0
>>56
ゴーストバベルっしょ
2023/05/30(火) 20:29:28.93ID:+Fsapm2xM
>>61
ゴーストバベルはMGS1~3の無線の文章担当してた福島さんが脚本書いててめちゃくちゃおもろいんよな
MGSも4から無線めちゃくちゃショボくなってて、あー、メタルギアも小島監一人の手で作られてたわけじゃないだな、って
改めて思ったわ
2023/05/30(火) 20:44:43.58ID:EguH+Ge80
まぁリメイクなんだから小島も新川もいらないっちゃあいらない
これがMGS6とか新作だったら、新川はともかく小島のセンスが入り込まない作品だと絶対コレジャナイものになるだろうからな…
良いか悪いかはともかく
64名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/30(火) 20:55:24.80ID:Ke4ObR3K0
コジマにリメイクさせたらデスストみたいになるからな?

高グラの映像ムービー満載ゲームもどきになるぞ
65名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/30(火) 21:03:08.66ID:iyRL7RVH0
>>56
逆張り過ぎる
66名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/30(火) 21:05:50.59ID:o3javJ4qp
コジマはもう無関係やし普通やろ
67名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/30(火) 21:06:25.96ID:o3javJ4qp
コジマはもう無関係やし普通やろ
2023/05/30(火) 21:39:52.06ID:2n6000ERM
>>57
あれはアナログボタンがないから仕方なく変えたって範疇っしょ
根本が3Dゲームがまだ模索してた時代の操作方法だから、360版でも操作性は十分しんどいって
69名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/30(火) 21:58:48.07ID:cSI422aR0
>>4
どうでもいいが四半世紀前にメタルギアばりのメカが出るガンヘッドって映画があってだな
東宝とサンライズがタッグを組んだカルト実写映画でな
その監督も鬼籍に入られてるな
70名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/30(火) 22:18:06.28ID:1Q+dNgpz0
>>56俺もOPSがストーリーアクション共に一番面白い
GBもOPSも「俺関わってません」「まあ俺いなくて頑張ったんじゃない?w」とか小島思っ切り見下してたのにPWでシステム周りパクリまくって「僕が考えたシステムです」とか抜かししててマジではらたったわ

>>62
すげー分かる
福島の脚本がMGSの面白さの本質を捉えてるよ
2023/05/30(火) 22:26:10.68ID:gYihhuLG0
コナミはプロスピとパワプロやってれば安泰なのではないのか。わざわざ売れないコンシューマーやらんでいいだろ。コンシューマーでうまく作れるスタッフも全て解雇しただろ
2023/05/30(火) 22:30:20.98ID:BHvgfCPZ0
>>56
もうそれCoDとかBFでいいんじゃん
2023/05/30(火) 23:02:55.01ID:KENsqx7Vd
小島に監督を付ける奴は馬鹿
ゲームメディアが小島を監督呼びはメディアとして失格
2023/05/30(火) 23:15:11.93ID:lucittQv0
コナミは信者にビビらず新作作ればいい
2023/05/30(火) 23:59:12.57ID:DqFfyBf+M
そりゃそうだろうとしか
76ナナシさん必死だな
垢版 |
2023/05/31(水) 00:01:15.73ID:PslGY2M30
小島さん入れると権利よこせってうるさいしw
2023/05/31(水) 00:14:56.99ID:JNfwchak0
小島信者は小島がMSと作ってるやつは内容に関係なく絶賛するのかなw
78名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/31(水) 00:50:02.46ID:1DGsaZNf0
KONAMIはMGS諦めて遊戯王の経験活かしてアシッドの続編出せばいいんじゃね
あっちの世界線はビッグボスいなくなってるしオリジナルとは別シリーズで続けられるだろ
2023/05/31(水) 01:13:24.50ID:IFNCjEQz0
ACIDシリーズはゴーストバベルの続きでソリッドスネークとビッグボスが普通の親子なんだっけ
80名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/31(水) 01:17:20.85ID:Xdkj6XhF0
ほんまにただグラを今のレベルにしました、だけになりそう
2023/05/31(水) 02:16:21.34ID:3Pm+RdpG0
全くなんの追加要素も無いってことはしないよな?
2023/05/31(水) 02:23:08.37ID:cskNHiUor
むしろ原作から要素減らされてないかを危惧した方がいい
2023/05/31(水) 02:41:48.86ID:oYRIxHwH0
HD版で削られた
カオスなんたらのミニゲームは間違いなくないよな
猿蟹合戦も
2023/05/31(水) 03:31:27.26ID:xQrGRGLV0
内容全く同じならリマスターでいいな
他のゲームにも言えるけど
2023/05/31(水) 04:07:33.59ID:A48EpRstd
>>81
再録しなくていい要素なら何があるんじゃね
2023/05/31(水) 06:48:47.44ID:iVqQTM68M
シャゴホッド第3形態追加されてるからお前ら腰抜かすぞ
2023/05/31(水) 07:23:03.36ID:rPGUbTIWa
NON HIDEO KOJIMA GAME
2023/05/31(水) 07:52:02.84ID:22+i2S3Z0
ていうかリメイクならMGS1でよくね
3はリマスターでも十分だろ
2023/05/31(水) 07:54:17.99ID:iVqQTM68M
1は一度リメイクしてるだろ
90名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/31(水) 07:59:18.40ID:KwVph0Moa
くだらない説教ムービーなら切っていいぞ
2023/05/31(水) 08:05:31.19ID:hzcbjoPta
射撃構えのLとR入れ替えるオプションつけてくれ
2023/05/31(水) 08:18:05.17ID:6LF0CCGwM
ムービー長すぎて芸能人が実況したがらないゲーム
松本人志も酷評してたな
2023/05/31(水) 08:29:07.84ID:XChzY/Obd
>>69
本編観た事ないけどPCE版のSTGがすこぶる評判いいのは知ってる
まー今遊べるのは海外仕様でガンヘッド関係ないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況