X



スクエニ決算、FF16効果でゲーム部門売上高+16%営業利益-80%★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/05(土) 00:57:07.99ID:e60bNstAM
https://ssl4.eir-parts.net/doc/9684/tdnet/2320977/00.pdf

○デジタルエンタテインメント事業
ゲームを中心とするデジタルエンタテインメント・コンテンツの企画、開発、販売及び運営を行っております。デジタルエンタテインメント・コンテンツは、顧客のライフスタイルにあわせて、家庭用ゲーム機 (携帯ゲーム機含む)、PC、スマートデバイス等、多様な利用環境に対応しています。

当第1四半期連結累計期間のHD(High-Definition)ゲームにおいて、「FINAL FANTASY XVI」、「ファイナルファンタジー ピクセルリマスター」等を発売したことにより、前年同期比で増収となりました。

MMO(多人数参加型オンラインロールプレイングゲーム)は、前年同期比で減収となりました。スマートデバイス・PCブラウザ等をプラットフォームとしたコンテンツにおいては、6月に「ドラゴンクエスト チャンピオンズ」のサービスを開始したものの、既存タイトルの弱含み等により、前年同期比で減収となりました。

当事業における当第1四半期連結累計期間の売上高は62,375百万円(前年同期比16.4%増)となり、営業利益は2,745百万円(前年同期比80.6%減)となりました。
※前スレ
スクエニ決算、FF16効果でゲーム部門売上高+16%営業利益-80%
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1691129243/
スクエニ決算、FF16効果でゲーム部門売上高+16%営業利益-80%★2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1691136916/
2023/08/05(土) 17:04:59.28ID:FOa4o3Ya0
>>592
言うて額面だけ見ればスクエニ良い時の社長だからな
引っかかる会社はあるだろう、正しく新自由主義の欠陥を体現した会計屋だよ
松田がスクエニの信頼をほぼ切り売りして現金化した、特にソシャゲ
605名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/05(土) 17:05:01.98ID:kBFmj+Iw0
>>603
その作品色々問題あってスクエニ以外だと連載出来ないんだよ。
漫画家は無論応援してるし最高の作品何だけど色々アレでな。
あのスクエニが気を使ってる時点で察してくれ。
スクエニに繋がれてしまったんだ。
606名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/05(土) 17:06:06.20ID:dStvgpxhd
FF16の償却は今年度中の計画らしいからPCXBOX版は来年3月までに出る可能性が高いと思う
2023/08/05(土) 17:06:51.85ID:Evb5DaYPa
もし桐生がまともな判断ができる奴でも松田がやらかしすぎて修復不可能じゃないかこの会社
608名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/05(土) 17:08:09.94ID:kBFmj+Iw0
自社でゲームエンジンも作れねぇ
オープンワールドも作れねぇ
AIやらNFTやらで意味わかんねぇ投資する
開発プロジェクトは非効率的で無駄にコストがかかる
中小規模プロジェクトマシだが大規模プロジェクトを作れないやり方で作ってしまう
社員のプライドは無駄に高い
広報とマーケティングは無能の集まり
その癖出版部門を活かそうともしない
こんなゲーム会社のもとで連載してる出版部門が可哀想だとは思わんのかね。
609名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/05(土) 17:10:42.83ID:KIDXMy2/a
利益80%も減ってるってあんな売上じゃ全然足りなかったってことじゃんほんとに何やってんだ?
610名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/05(土) 17:11:26.43ID:kBFmj+Iw0
1回大規模なリストラ敢行した上で不採算部門を切り捨てて規模縮小するしかないだろ
その後他社ゲームの下請けや中小規模タイトルで継続的に作品を作り続けてノウハウと信頼を蓄積し大作ゲーム制作に耐えられる自社エンジンと開発プロジェクトを制作してAAAタイトルの開発に乗り出す。
ここまでで15年くらいはかかりそうだな。
次のスクエニの大作が見れるのは2040年だな。
611名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/05(土) 17:11:28.86ID:kWsyrVNJ0
エンタメ事業部1Q
2020年(FF7R)売上738億円 営業利益260億円
2021年(ニーア・アウトライダーズ) 売上698億円 営業利益171億円
2022年(特になし) 売上535億円 営業利益141億円
2023年(FF16) 売上623億円 営業利益27億円
2023/08/05(土) 17:11:55.60ID:Lg6znktk0
SIE嫌いだけどソニー所属のアーティストの曲は聴くし買うし
ソニー所属のお笑い芸人も好きだし
線引きの仕方は人それぞれなので
何とも
613名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/05(土) 17:14:31.47ID:kBFmj+Iw0
>>612
いやソニーは別に好調だから問題ないだろ
こっちが問題視してるのはスクエニのゲーム部門の不調のせいで出版部門が潰れたらどうするんだ!て話
余りにも理不尽過ぎるだろ
2023/08/05(土) 17:15:59.55ID:Ei+j01PU0
>>613
普通の会社なら潰れる前に好調な部門は独立させるよ

スクエニが普通かは知らん
615名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/05(土) 17:17:51.72ID:kBFmj+Iw0
マジでどうすりゃええねん、一言反省するのも無かったから真面目に可能性なんてないって言われる有様だし中華でも韓国でもええから買収してスクエニ社員を一掃してくれ
てか出版部門がスクエニ脱出してくれたら問題だけど脱出しなかったら最悪過ぎる
未来なんかない傲慢極まりない反省しないこんなクソみたいな企業のせいで俺の好きな漫画が消えたら一生恨むわ
こんな事になるんだったら好きにならなきゃ良かった、出会わなきゃ良かった
人生変える出会いなんてしなきゃ良かった
616名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/05(土) 17:21:26.14ID:kBFmj+Iw0
もう擁護してたけど疲れたしここまで全方位でクソな企業に付き合いする羽目になるの嫌やわ
あんなに好きな作品なんでスクエニなんだよ
本当に最悪すぎるわ
いやほんまにスクエニだけで漫画は連載して欲しくない。こんな潰れるリスクしかない叩かれても残当なくらい傲慢で反省の弁もなくて失敗を認めて謝りもしなくて誹謗中傷だと言うビッグモーターやジャニーズ級のクソ企業と付き合わねばならんのかね。
617名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/05(土) 17:21:27.85ID:KorndOaz0
>>611
高コストにも程がある
2023/08/05(土) 17:24:08.51ID:Lg6znktk0
最初は憎いスクエニ出版に所属するしかない作家が可哀想から出版部門が可哀想に変わった
触れた俺がバカだったな
619名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/05(土) 17:24:49.17ID:kBFmj+Iw0
見てて何がアレかって言うと未来が無いんよな。
兎に角これから良くなると言うビジョンが全く見えない。
何やったら良くなるのか分からなくなるくらい酷い。
それでもって無能な癖に無駄に傲慢でプライド高くて口だけは立派で叩かれたら被害妄想全開で反省せずに逆ギレするから最低なんだよな。
マジで応援する気にもなれんし救う気にもならん
旧日本軍以上に酷い組織だわ。
真面目に頑張るという小学生でも出来る当たり前をやってこないのが酷いわ。
620名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/05(土) 17:26:06.62ID:GX85pAcN0
まぁスクエニの出版はヤクザみたいなとこあるし黙って死ぬような真似は絶対にない
何らかの形で生き残る手は打ってくるだろうし気にせず応援しとけばいいんじゃね
621名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/05(土) 17:26:10.53ID:kBFmj+Iw0
>>618
出版部門そのものは結果出してるから良いよ。
結果出してないくせにでかい顔してるゲーム部門と広報とマーケティングとマーチャンダイズと経営陣と社員が憎くくて憎くて許せないだけだから。
622名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/05(土) 17:29:10.93ID:/XUxOf2yd
>>620
とはいえ出版は旧エニックス社の祖業だし、メンツを気にする会社だからそう簡単には手放さないだろうな
623名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/05(土) 17:29:24.29ID:kBFmj+Iw0
最悪スクエニに居るのが中国人でも韓国人でも良い。スクエニが買収されて親会社が訳分からん外国企業の傘下になったっていい。既存のゲームIPが全て打ち切られても良い。スクエニという名前が無くなってもいい。
それで新しい企業になって面白いゲームを作って大作IP作れるようになってちゃんとした企業にならばそれでいい。
624名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/05(土) 17:33:07.47ID:GX85pAcN0
>>622
そういう意味でもあんま気にしないでいいと思うわ
安泰かどうかは出版部門の頑張り次第だけど
それをよそから潰されるようなことは無いだろう
2023/08/05(土) 17:36:20.98ID:L5eI37Zg0
業界でも突出してやらかしが多い企業だし
(ゲーム部門出版部門問わず警察にお世話になってるし官庁からもお叱り受けてる)
経営陣もそれを操る大株主も何も反省しないでしょ
2023/08/05(土) 17:36:42.53ID:db/48RlM0
まあ確実なのは、皆が愛したFFは死んだって事だね
627名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/05(土) 17:41:56.70ID:6dnDmCG3M
エニックスお家騒動で出てったマックガーデンも独立してやれてるし
万一のことがあっても、独立の道もあれば、他で引き取りたいというところもあるだろ
628名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/05(土) 17:42:24.71ID:kBFmj+Iw0
マジでどうにかした方がいいよな。
1個人が最大株主ってまぁまぁシャレにならんわ
株主比率だけなら近いところもあるけどそこはちゃんと財団名義にしてるもんな
ワンマン体制に近いところあるわ
1回買収されて見て欲しいわ。色々建て直したらどうなるか見てみたい。
629名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/05(土) 18:40:05.52ID:CObX4Vpj0
ソニーがどれだけ業界のガンだったかまざまざと見せつけられる
630名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/05(土) 18:40:23.88ID:xE9eutWt0
FFで傑作と言われたFF10が22年前だし
さすがに期待する人はもうあんまいない

このまま静かに死んでいって欲しいし
スクエニはそれしか道はないだろうね
631名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/05(土) 19:18:18.74ID:ePJqqK1F0
この調子だと、ただでさえ終わる終わる言われてるオペラオムニアが本気で終わりそう
2023/08/05(土) 19:23:06.74ID:5UbcefJC0
明日のDQXTVの発表次第ではいろいろ盛り上がりそう
サ終とかWiiUSwitch切り捨てとか言われてるが
633名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/05(土) 19:25:12.87ID:/Hfsxr2Cd
●事業別利益比
26.4% デジタルエンタテインメント(ゲーム事業)
9.5% アミューズメント(スクエニカフェ等)
39.9% 出版(マンガUP!、少年ガンガン、ヤングガンガン、ビッグガンガン、ガンガンJOKER、Gファンタジー他)
23.0% ライツ・プロパティ(グッズ他)
利益額で出版部門>ゲーム部門になってて草
これマジで出版部門の方が立場上になるだろ
2023/08/05(土) 19:27:03.04ID:db/48RlM0
>>632
ねえよバーカ
635名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/05(土) 19:30:27.63ID:0JSN8QR10
シコ豚じゅわんが開発終了だなんだと騒ぐのは既定路線
636名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/05(土) 19:36:14.47ID:iGzWFzTDd
>>633
出版部門はエニックスの祖業だし、今までがバブルだっただけで創業当時のエニックスに戻るだけだと思うしかないねw
637名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/05(土) 19:38:07.32ID:J95kA0j50
>>614
渦中の第三開発事業部が、クリエイティビティの危機監督張りに組織の私物化してるからなあ・・・
まともな会社なら、この事業部の健全化は急務やで…
638名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/05(土) 19:39:43.35ID:7GcfuJCX0
海外のコロナ特需が終わったからスクエニはIt's Over(もう終わりだよ)
639名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/05(土) 19:42:17.37ID:kBFmj+Iw0
と言うか真面目にフィギュアだけはほんまに撤退して欲しい。
ろくなクオリティのもの作れんなら外注しろと言いたい。
ゲーム部門と比べてみてもやる気ねぇし高ぇしこれは本気でどうにかしてもらいたい。
出版部門以外無能やしゲーム部門はこれでも一応花形だから人材自体は居るからマシな方で広報とマーケティングとグッズ展開と法律関係がとんでもない無能揃いって印象ある
と言うかゲーム部門治すよりここら辺の人員を最低限やれるようにするだけで大分マシになるわ
640名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/05(土) 19:44:05.02ID:7GcfuJCX0
昔はこういうスレ立つとだいたいスクエニの専門部隊が乗り込んできて鎮圧に動いてたけど
失敗作のアレが出てからそういう動きが全く見えないしあのお方は社内でも嫌われまくってるんじゃないか?
641名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/05(土) 19:48:13.29ID:iGzWFzTDd
>>640
今期、利益が30億しか残らなかったからのに、年度末までに後500億くらい利益あげないと行けないから、無駄な工作に金使ってる場合じゃないんだろ
2023/08/05(土) 19:55:14.72ID:YO/S3f8S0
>>88
俺の予想、今後野村チームはFFのナンバリングに一切近づかず
FF7Rだけに逃げる。そしてその弾も尽きたら次はFF6Rをやろうとする筈
643名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/05(土) 19:55:41.80ID:3ZOET58K0
>>636
祖業は住宅関係の情報誌出版だが、今やってる出版ビジネスはゲームの後じゃね?
そもそもエニックス自体が、その営団社募集サービスセンターの子会社でゲームが本業
644名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/05(土) 20:11:25.99ID:afdHSqSx0
-80%って、、、もうこれ潰れるんじゃねーのか?
2023/08/05(土) 20:13:35.30ID:25NQmo5F0
ゆるぼ:残り3四半期で純利益320億出せるIP
https://www.nikkei.com/article/DGXZRST0534522U3A800C2000000/

>2024年3月期通期の純利益予想は据え置いた。純利益は前期比21.8%減の385億円を見込む。アナリスト予想の平均であるQUICKコンセンサスは436億4000万円だった。
646名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/05(土) 20:16:48.31ID:YOnmTgrK0
>>465
流石に無理あり過ぎんだろw
647名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/05(土) 20:19:05.23ID:YOnmTgrK0
>>645
残ってる弾がFF7Rか作ってんだかわからんFF9RもしくはFF10R位かエニ側のドラクエしかないんではなかろうか
2023/08/05(土) 20:22:13.25ID:tac1ui740
FF7RがFF16が作った赤字埋めたら
吉田の立場弱くなりそー
649名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/05(土) 20:24:32.43ID:GX85pAcN0
>>648
発売時はPS5独占っぽいからアレより酷い数字を出しかねない
あとは掛かってる金次第かな
650名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/05(土) 20:24:55.23ID:3UaSp/0a0
【動画】プレステ5を無料で配ったアメリカのゲーム実況者、暴動を扇動した罪で逮捕😅 [511335184]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1691233636/
2023/08/05(土) 20:51:39.30ID:e5QiIQnE0
>>637
詳しくないから聞きたいんだけどあの部所がロゴマーク作るの他の開発部や他所の会社でもあるのかな?めちゃくちゃ増長してるように見えるんだが
2023/08/05(土) 20:54:20.31ID:EM/mobTU0
>>632
DQ10なんて誰も知らんよwww


スクエニの三大天才 野村哲也・吉田直樹・安西崇
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1678074301/


4 名無しさん必死だな[sage] 2023/03/06(月) 12:48:31.31 ID:xOr2Fbsyd
野村と吉田は判るけど安西って誰だよ

6 名無しさん必死だな[sage] 2023/03/06(月) 13:24:06.84 ID:33AEAn8Ya
3番目の人聞いたことない



安西崇がいればドラクエは安泰
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1678885914/


4 名無しさん必死だな[] 2023/03/15(水) 22:21:39.28 ID:Y3tGecNsM
だれやねん

7 名無しさん必死だな[sage] 2023/03/15(水) 22:38:07.54 ID:gLdyhWCM0
何のソフトに関わった人?
653名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/05(土) 21:01:15.37ID:/nxPypl+d
また来たのかFF14・原神キチガイの雇われ荒らし
654名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/05(土) 22:55:55.08ID:tL0tJCdF0
ムービー部隊の権力が強すぎて否応なしに入れないといけなくなってるとか?
FF13の時も開発部隊への説明にわざわざムービー作ってるという訳の分からない事をしてたらしいし
2023/08/05(土) 23:07:28.18ID:GpJoGtCP0
>>651
ブランド立ち上げたいなら独立しろよと思われても仕方ないかなりの悪手だと思う
656名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/05(土) 23:22:33.15ID:GX85pAcN0
>>654
バランなんかもムービーかなり押し込まれてるっぽいのがな
バランチャレンジとか作ってる暇あったらベースのゲーム部分何とかしろや
…ってのはインサイダーしてた当人も内心では分かってただろう
2023/08/05(土) 23:48:55.28ID:2Ad4HtFV0
>>651
割とあるよ、SEGAのソニックチームとか、コーエーテクモのTeam NINJAとか無双ジャンル系オメガフォースとか
CAPCOMなどは開発部署のブランド化はしないけど、代わりに自社内製ゲームエンジンRE ENGINEのロゴを出すよね、そういうパターンもあるかな

ソニックチーム
https://youtu.be/-95a1oxeFss

チーム忍者
https://youtu.be/dTDf7On1wGE

実際にゲーム起動したら開発部署ブランドロゴムービーも流れる
もちろんそれなりのデキのゲームをリリースしてないと客の信頼はつかないね
2023/08/05(土) 23:52:16.77ID:VP9sWa9K0
がんばってイカ研究員を演じてるのはブランドに入るんかな?違うか
2023/08/05(土) 23:57:27.65ID:2Ad4HtFV0
>>658
別にロゴを作ることだけがブランドじゃないし
そういうブランディングもあるんじゃない
660名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/06(日) 00:00:58.36ID:KXuzs3Tud
>>657
正直長々と何種類もロゴ表示されてもウザいだけだから、任天堂タイトルみたくミドルウェアのロゴ含め全て消して、ローディング終わったらすぐタイトル画面に行くようにしてほしい
661名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/06(日) 01:21:49.23ID:O8YhRmBW0
フロムはダクソから客の信頼を積み上げ続けた
スクエニは客の信頼を金に変え続けた😡


https://i.imgur.com/7gw6zaP.jpg

https://i.imgur.com/n41lQSt.jpg
2023/08/06(日) 01:34:14.36ID:cDn7x/Nn0
>>661
これ笑えるよなぁ……
2023/08/06(日) 01:41:05.89ID:WMdj5bTQ0
>>568
3DS版FF7はやっとくべきだったな、3DS版ゼノブレイドみたいなポジションになって相乗効果あったかもな
2023/08/06(日) 02:33:57.11ID:aADw2JpI0
>>657
わざわざ詳しくありがとうございます!
お手数おかけしました🙇
2023/08/06(日) 03:41:19.25ID:FZd+eblga
在籍時は叩かれまくってた和田に対する見事な掌返しよ
666名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/06(日) 03:46:37.54ID:3CQmbOy+0
和田を叩いてた連中の正体ってのも今考えるとなんかこうな
S社自身と実質セカンドにした方のS社の手合いだったりしそうでな
667名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/06(日) 04:55:45.47ID:CaGr3mfK0
CSではPSだけではなく任天堂・MSにソフトを出し
ブラウザ・ソシャゲも1部門として扱い注力する方向性を打ち出し
アーケード部門(タイトー)も作り収益化をして
PCではMMOの安定収益を得る

という多角化・全方位戦略をしたのが和田だったからね
668名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/06(日) 05:20:40.39ID:mk/rvlV1d
>>666
その後の松田体制を思うと立場察するよな
2023/08/06(日) 05:56:14.65ID:6zhwonWGM
>>651
順番は逆だけど今となってはアトラスとガストもそれになるな
670名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/06(日) 06:30:17.23ID:jOEqKQ0Ma
和田も和田で最後は神羅カンパニー作ったあと
頭おかしくなって消えたけどな、今何してんだか
2023/08/06(日) 08:24:11.23ID:Vcg6U+Qp0
>>632
WiiUはそろそろ任天堂のサポート終わりそうだし切っても不思議ではないが
switch切ったら終わるぞ?それこそサ終と一緒
2023/08/06(日) 08:29:01.21ID:aGfkzLWJ0
桐生も吉田教信者のようなこといってるしスクエニおわってる
2023/08/06(日) 08:40:21.52ID:bLKYVt0+0
どんな大企業であっても基本社風ってのがあって
それに沿った人材が集まるんだよ
余程のワンマンで周囲をイエスマンで囲わない限り
基本的に社内の人間はトップがすげ替わっても大差の無い人物になる
お前らだってもし権力があったら周囲に自分と意見が合わない人間を側に置かないだろ
674名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/06(日) 08:53:42.26ID:wQc1dbiD0
>>662
いくら吉田をイメージしたキャラを作るにしても、ほぼ動きのないNPCのモーションキャプチャに吉田本人を使う必要あんの?
それとも竪琴弾けるわけ吉田って
2023/08/06(日) 09:24:52.57ID:DvtXnnRw0
開発費回収できてないから吉田の責任問題は避けられなさそうだな
676名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/06(日) 09:25:23.87ID:uE5dRv8jd
>>670
Note書いたり、マイネット社外取締役、GENDA社外取締役やったりしてる
2023/08/06(日) 09:28:36.07ID:JpSivae40
ゲームはハードやスペック、予算等の制約は必要じゃないかな。

取捨選択があるからこそ面白いゲームができる訳で、開発費ある、性能上の縛り無しだと製作者が面白いではなく作りたい物や、作ったから入れるになって破綻した結果がFF16に見える。ここまで人数大きくなると、不要だけど~部署が空くからムービー作らせてたとかあるだろこれ。
678名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/06(日) 09:28:44.98ID:6WdBXvL30
>>568
FF7Rシリーズはリメイクに見せかけたリブートだからなぁ・・・
フィーラー(原作厨)を倒してこれから原作とは全く別の新しいFF7の物語が始まります
ってことなんだろうけど失敗したら7の栄光を全てを無に帰す非常にリスキーなことしてるんだよな
野村というか第一自体がナンバリング本編から逃避してるようにも見えるが大丈夫なのか?
2023/08/06(日) 09:29:14.64ID:cDn7x/Nn0
>>674
自己顕示欲承認欲求モンスター
故に永遠に残るであろうメディアでカラオケとか披露出来ちゃう
業界での笑いもんになってるんじゃね?
680名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/06(日) 09:36:21.34ID:u1bpwYqn0
15失敗の張本人野村を切らずに敗戦投手を引き受けた方を切った
今回も同じように吉田を切らずに別の奴に責任押しつけて切るだろう
681名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/06(日) 09:43:19.95ID:6WdBXvL30
つか、ヴェルサスはヴェルサスのままリリースしてオープンワールドFFはちゃんと1から作っていた今頃どうなってたのかねえ・・
2023/08/06(日) 09:46:40.73ID:DPduwfESa
>>677
制約はあったんだよ
オープンワールドは作るほどの開発力はないってのが
そこで一気にムービー一本道にするイチゼロの判断がなんでや!?なだけかと
2023/08/06(日) 09:54:38.54ID:CbbJMZkHr
>>680
本編でやらかした以上はもう戻れないだろ

関連プロジェクトに回されて徐々に居場所なくなった市村と同じ
2023/08/06(日) 10:18:42.17ID:aGfkzLWJ0
そもそもヴェルサスはクリスタルツールズでオープンワールド化出来ないから頓挫
14のゴタゴタと7Rの本格化、ルミナスエンジン絡みと色んな要素に巻き込まれすぎた
2023/08/06(日) 10:28:03.74ID:5gMruh890
>>681
10年ぐらい作り続けたんじゃないの。ベッドの絵がどうこうとか言いながら
686名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/06(日) 10:30:05.73ID:6WdBXvL30
市村もDQのPとしては実績あったけどダイ大のゲームがアニメ中に間に合わせなかったことと
ユアストーリーが評判最悪で裁判沙汰にまでなったのが致命的なんだろうな
でも吉田も二度と本編を任されない、第1は7Rシリーズにかかりきりとなると
17を作る人間なんていよいよいなくなるんじゃ?
687名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/06(日) 10:44:33.18ID:bG+w3Zj50
>>644
>-80%って、、、もうこれ潰れるんじゃねーのか?

もしかして赤字だと思ってる?
因みに純利益(税金なども差し引いた本当の利益)は63億円のプラス
さらに、純資産3100億円もの金満企業なのに潰れる?え?
688名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/06(日) 10:50:50.53ID:bG+w3Zj50
3カ月間で63億円の黒字(純利益)だから単純計算だと250億円の黒字になる

しかも、今後はFF16の開発費を決算で計上しないので黒字は加速する
だから会社側は利益予想を据え置いてる
まぁ下方修正はあると思うが、400億円の黒字とかになるかもねぇw

アンチさんには残念だけどw
689名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/06(日) 10:55:44.61ID:rV/Nf/KJ0
FF16が決算の足を引っ張ったのは単に事実だろ
2023/08/06(日) 10:57:08.29ID:1hn7JSRQa
在庫を過剰に抱えてたら黒字でも倒産するよ
691名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/06(日) 11:00:23.55ID:KXuzs3Tud
すぐには潰れないだろうけど2枚看板のうちの1枚、それも比較的海外で通用してた方が再起不能になったのは長期的に見たら致命傷になり得るレベルの痛手
692名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/06(日) 11:06:12.56ID:COgABjyL0
>>688 >>689
なんつーか、コナミみたく今回の一件で懲りて
また面白いゲームが作れるように改心してほしいもんなんだがな

やーっと他のゲームを生贄にした巨悪が滅びたんだから
その予算でIP復活でも新規でもAAクラスの中規模タイトルを出していって
どれかが当たってFFの代わりになってくれるのが一番いい
693名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/06(日) 11:18:17.22ID:rV/Nf/KJ0
>>688
>今後はFF16の開発費を決算で計上しないので
それは「今後一切の開発をしない」「売るだけ」という店じまいモードになればそうだろうが、
次のAAAタイトルを研究開発する(してる)はず 会社規模的にせざるを得ない

FFというブランドが毀損したことはじわーっと効いてくるぞ 大作の回収が見込めないという形で
694名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/06(日) 11:18:44.84ID:hZFpZZDs0
スクエニのシステムは余りにも時代遅れすぎる。
具体的に言うと属人的過ぎるんだよな。
FFだとヒゲだしDQだと堀井だしKHだと野村だしサガだと河津だしで開発チームより作品を統括してる人間の方が影響力デカくなってたからな。
基本的に制作チーム単位なのがスクエニの場合制作プロデューサー単位になってると言うかプロデューサーの権限が強過ぎるんだよな。
プロデューサーが開発広報販売商品展開全てに影響力持ってて余りにも広く手を出しすぎてる。
これがカプコンや任天堂やコナミやセガやコーエーテクモの場合製作チーム単位かつ開発広報販売商品展開の分業化で効率化出来てる。
そりゃクリエイターが歳とったり抜けたらガタガタになるわな。
2023/08/06(日) 11:24:23.05ID:AzBKl6rX0
>>688
他のゲームの収益を食い潰したから80%も営業利益減ったんだぞ
80%減った分を取り戻す必要があるが週販は圏外、PSストアランキングも最下層だから売れる見込みゼロ
忌み子だな
2023/08/06(日) 11:35:54.58ID:F5PbJL+S0
無理だよ
大株主が電通出身の人間をたった3年で社長に据えたり
退職した途端ソニーの子会社会長に就任するような人間がずっと
FFシリーズの責任者やってたような会社だ
合併した時に旧スクウェアは死んだ
2023/08/06(日) 11:39:39.77ID:d9WtsBBid
月曜日ストップ安になっちゃうの?
2023/08/06(日) 12:09:37.73ID:l2SDzIAY0
いまさら株売る奴いねーだろ
みんなFF16発売前6月の7000円台で売り抜けてるよ
2023/08/06(日) 12:18:15.18ID:0HskGtQ+0
>>674
何を言ってるんだ?
この人のプロ並みのハープ奏者だろ
コンセプトが逆なんだよ
2023/08/06(日) 12:29:46.23ID:yt8/EZ+t0
-80%で、来年の拡張まで絶望的なんだぞ

塩漬けにするほど旨味がある株じゃないから、一時的に売るやつは多いと思うで
2023/08/06(日) 12:33:16.14ID:19JKPsjgM
なんでレトロチカやクロノクロスリマスターの時より利益8割減少してるの?
702名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/06(日) 12:43:55.72ID:5N8UwAJi0
>>695
「FF16の開発費を、資産から219億出して赤字を少なくみせるぞー!」
「FF16爆死したから営業利益が-80%で100億以上食われたぞー!」
703名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/06(日) 12:52:22.66ID:l3QalUFW0
219億の赤字だして松田はトンズラしたけど
こいつだけじゃ足りなくね?w
アレも責任とランとなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況