https://ssl4.eir-parts.net/doc/9684/tdnet/2320977/00.pdf
○デジタルエンタテインメント事業
ゲームを中心とするデジタルエンタテインメント・コンテンツの企画、開発、販売及び運営を行っております。デジタルエンタテインメント・コンテンツは、顧客のライフスタイルにあわせて、家庭用ゲーム機 (携帯ゲーム機含む)、PC、スマートデバイス等、多様な利用環境に対応しています。
当第1四半期連結累計期間のHD(High-Definition)ゲームにおいて、「FINAL FANTASY XVI」、「ファイナルファンタジー ピクセルリマスター」等を発売したことにより、前年同期比で増収となりました。
MMO(多人数参加型オンラインロールプレイングゲーム)は、前年同期比で減収となりました。スマートデバイス・PCブラウザ等をプラットフォームとしたコンテンツにおいては、6月に「ドラゴンクエスト チャンピオンズ」のサービスを開始したものの、既存タイトルの弱含み等により、前年同期比で減収となりました。
当事業における当第1四半期連結累計期間の売上高は62,375百万円(前年同期比16.4%増)となり、営業利益は2,745百万円(前年同期比80.6%減)となりました。
※前スレ
スクエニ決算、FF16効果でゲーム部門売上高+16%営業利益-80%
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1691129243/
スクエニ決算、FF16効果でゲーム部門売上高+16%営業利益-80%★2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1691136916/
探検
スクエニ決算、FF16効果でゲーム部門売上高+16%営業利益-80%★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 00:57:07.99ID:e60bNstAM637名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 19:38:07.32ID:J95kA0j50638名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 19:39:43.35ID:7GcfuJCX0 海外のコロナ特需が終わったからスクエニはIt's Over(もう終わりだよ)
639名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 19:42:17.37ID:kBFmj+Iw0 と言うか真面目にフィギュアだけはほんまに撤退して欲しい。
ろくなクオリティのもの作れんなら外注しろと言いたい。
ゲーム部門と比べてみてもやる気ねぇし高ぇしこれは本気でどうにかしてもらいたい。
出版部門以外無能やしゲーム部門はこれでも一応花形だから人材自体は居るからマシな方で広報とマーケティングとグッズ展開と法律関係がとんでもない無能揃いって印象ある
と言うかゲーム部門治すよりここら辺の人員を最低限やれるようにするだけで大分マシになるわ
ろくなクオリティのもの作れんなら外注しろと言いたい。
ゲーム部門と比べてみてもやる気ねぇし高ぇしこれは本気でどうにかしてもらいたい。
出版部門以外無能やしゲーム部門はこれでも一応花形だから人材自体は居るからマシな方で広報とマーケティングとグッズ展開と法律関係がとんでもない無能揃いって印象ある
と言うかゲーム部門治すよりここら辺の人員を最低限やれるようにするだけで大分マシになるわ
640名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 19:44:05.02ID:7GcfuJCX0 昔はこういうスレ立つとだいたいスクエニの専門部隊が乗り込んできて鎮圧に動いてたけど
失敗作のアレが出てからそういう動きが全く見えないしあのお方は社内でも嫌われまくってるんじゃないか?
失敗作のアレが出てからそういう動きが全く見えないしあのお方は社内でも嫌われまくってるんじゃないか?
641名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 19:48:13.29ID:iGzWFzTDd >>640
今期、利益が30億しか残らなかったからのに、年度末までに後500億くらい利益あげないと行けないから、無駄な工作に金使ってる場合じゃないんだろ
今期、利益が30億しか残らなかったからのに、年度末までに後500億くらい利益あげないと行けないから、無駄な工作に金使ってる場合じゃないんだろ
642名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 19:55:14.72ID:YO/S3f8S0643名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 19:55:41.80ID:3ZOET58K0644名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 20:11:25.99ID:afdHSqSx0 -80%って、、、もうこれ潰れるんじゃねーのか?
645名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 20:13:35.30ID:25NQmo5F0 ゆるぼ:残り3四半期で純利益320億出せるIP
https://www.nikkei.com/article/DGXZRST0534522U3A800C2000000/
>2024年3月期通期の純利益予想は据え置いた。純利益は前期比21.8%減の385億円を見込む。アナリスト予想の平均であるQUICKコンセンサスは436億4000万円だった。
https://www.nikkei.com/article/DGXZRST0534522U3A800C2000000/
>2024年3月期通期の純利益予想は据え置いた。純利益は前期比21.8%減の385億円を見込む。アナリスト予想の平均であるQUICKコンセンサスは436億4000万円だった。
646名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 20:16:48.31ID:YOnmTgrK0 >>465
流石に無理あり過ぎんだろw
流石に無理あり過ぎんだろw
647名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 20:19:05.23ID:YOnmTgrK0 >>645
残ってる弾がFF7Rか作ってんだかわからんFF9RもしくはFF10R位かエニ側のドラクエしかないんではなかろうか
残ってる弾がFF7Rか作ってんだかわからんFF9RもしくはFF10R位かエニ側のドラクエしかないんではなかろうか
648名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 20:22:13.25ID:tac1ui740 FF7RがFF16が作った赤字埋めたら
吉田の立場弱くなりそー
吉田の立場弱くなりそー
649名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 20:24:32.43ID:GX85pAcN0650名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 20:24:55.23ID:3UaSp/0a0 【動画】プレステ5を無料で配ったアメリカのゲーム実況者、暴動を扇動した罪で逮捕😅 [511335184]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1691233636/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1691233636/
651名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 20:51:39.30ID:e5QiIQnE0 >>637
詳しくないから聞きたいんだけどあの部所がロゴマーク作るの他の開発部や他所の会社でもあるのかな?めちゃくちゃ増長してるように見えるんだが
詳しくないから聞きたいんだけどあの部所がロゴマーク作るの他の開発部や他所の会社でもあるのかな?めちゃくちゃ増長してるように見えるんだが
652名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 20:54:20.31ID:EM/mobTU0 >>632
DQ10なんて誰も知らんよwww
スクエニの三大天才 野村哲也・吉田直樹・安西崇
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1678074301/
4 名無しさん必死だな[sage] 2023/03/06(月) 12:48:31.31 ID:xOr2Fbsyd
野村と吉田は判るけど安西って誰だよ
6 名無しさん必死だな[sage] 2023/03/06(月) 13:24:06.84 ID:33AEAn8Ya
3番目の人聞いたことない
安西崇がいればドラクエは安泰
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1678885914/
4 名無しさん必死だな[] 2023/03/15(水) 22:21:39.28 ID:Y3tGecNsM
だれやねん
7 名無しさん必死だな[sage] 2023/03/15(水) 22:38:07.54 ID:gLdyhWCM0
何のソフトに関わった人?
DQ10なんて誰も知らんよwww
スクエニの三大天才 野村哲也・吉田直樹・安西崇
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1678074301/
4 名無しさん必死だな[sage] 2023/03/06(月) 12:48:31.31 ID:xOr2Fbsyd
野村と吉田は判るけど安西って誰だよ
6 名無しさん必死だな[sage] 2023/03/06(月) 13:24:06.84 ID:33AEAn8Ya
3番目の人聞いたことない
安西崇がいればドラクエは安泰
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1678885914/
4 名無しさん必死だな[] 2023/03/15(水) 22:21:39.28 ID:Y3tGecNsM
だれやねん
7 名無しさん必死だな[sage] 2023/03/15(水) 22:38:07.54 ID:gLdyhWCM0
何のソフトに関わった人?
653名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 21:01:15.37ID:/nxPypl+d また来たのかFF14・原神キチガイの雇われ荒らし
654名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 22:55:55.08ID:tL0tJCdF0 ムービー部隊の権力が強すぎて否応なしに入れないといけなくなってるとか?
FF13の時も開発部隊への説明にわざわざムービー作ってるという訳の分からない事をしてたらしいし
FF13の時も開発部隊への説明にわざわざムービー作ってるという訳の分からない事をしてたらしいし
656名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 23:22:33.15ID:GX85pAcN0657名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 23:48:55.28ID:2Ad4HtFV0 >>651
割とあるよ、SEGAのソニックチームとか、コーエーテクモのTeam NINJAとか無双ジャンル系オメガフォースとか
CAPCOMなどは開発部署のブランド化はしないけど、代わりに自社内製ゲームエンジンRE ENGINEのロゴを出すよね、そういうパターンもあるかな
ソニックチーム
https://youtu.be/-95a1oxeFss
チーム忍者
https://youtu.be/dTDf7On1wGE
実際にゲーム起動したら開発部署ブランドロゴムービーも流れる
もちろんそれなりのデキのゲームをリリースしてないと客の信頼はつかないね
割とあるよ、SEGAのソニックチームとか、コーエーテクモのTeam NINJAとか無双ジャンル系オメガフォースとか
CAPCOMなどは開発部署のブランド化はしないけど、代わりに自社内製ゲームエンジンRE ENGINEのロゴを出すよね、そういうパターンもあるかな
ソニックチーム
https://youtu.be/-95a1oxeFss
チーム忍者
https://youtu.be/dTDf7On1wGE
実際にゲーム起動したら開発部署ブランドロゴムービーも流れる
もちろんそれなりのデキのゲームをリリースしてないと客の信頼はつかないね
658名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 23:52:16.77ID:VP9sWa9K0 がんばってイカ研究員を演じてるのはブランドに入るんかな?違うか
660名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 00:00:58.36ID:KXuzs3Tud >>657
正直長々と何種類もロゴ表示されてもウザいだけだから、任天堂タイトルみたくミドルウェアのロゴ含め全て消して、ローディング終わったらすぐタイトル画面に行くようにしてほしい
正直長々と何種類もロゴ表示されてもウザいだけだから、任天堂タイトルみたくミドルウェアのロゴ含め全て消して、ローディング終わったらすぐタイトル画面に行くようにしてほしい
661名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 01:21:49.23ID:O8YhRmBW0 フロムはダクソから客の信頼を積み上げ続けた
スクエニは客の信頼を金に変え続けた😡
https://i.imgur.com/7gw6zaP.jpg
https://i.imgur.com/n41lQSt.jpg
スクエニは客の信頼を金に変え続けた😡
https://i.imgur.com/7gw6zaP.jpg
https://i.imgur.com/n41lQSt.jpg
663名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 01:41:05.89ID:WMdj5bTQ0 >>568
3DS版FF7はやっとくべきだったな、3DS版ゼノブレイドみたいなポジションになって相乗効果あったかもな
3DS版FF7はやっとくべきだったな、3DS版ゼノブレイドみたいなポジションになって相乗効果あったかもな
665名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 03:41:19.25ID:FZd+eblga 在籍時は叩かれまくってた和田に対する見事な掌返しよ
666名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 03:46:37.54ID:3CQmbOy+0 和田を叩いてた連中の正体ってのも今考えるとなんかこうな
S社自身と実質セカンドにした方のS社の手合いだったりしそうでな
S社自身と実質セカンドにした方のS社の手合いだったりしそうでな
667名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 04:55:45.47ID:CaGr3mfK0 CSではPSだけではなく任天堂・MSにソフトを出し
ブラウザ・ソシャゲも1部門として扱い注力する方向性を打ち出し
アーケード部門(タイトー)も作り収益化をして
PCではMMOの安定収益を得る
という多角化・全方位戦略をしたのが和田だったからね
ブラウザ・ソシャゲも1部門として扱い注力する方向性を打ち出し
アーケード部門(タイトー)も作り収益化をして
PCではMMOの安定収益を得る
という多角化・全方位戦略をしたのが和田だったからね
668名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 05:20:40.39ID:mk/rvlV1d >>666
その後の松田体制を思うと立場察するよな
その後の松田体制を思うと立場察するよな
670名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 06:30:17.23ID:jOEqKQ0Ma 和田も和田で最後は神羅カンパニー作ったあと
頭おかしくなって消えたけどな、今何してんだか
頭おかしくなって消えたけどな、今何してんだか
671名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 08:24:11.23ID:Vcg6U+Qp0672名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 08:29:01.21ID:aGfkzLWJ0 桐生も吉田教信者のようなこといってるしスクエニおわってる
673名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 08:40:21.52ID:bLKYVt0+0 どんな大企業であっても基本社風ってのがあって
それに沿った人材が集まるんだよ
余程のワンマンで周囲をイエスマンで囲わない限り
基本的に社内の人間はトップがすげ替わっても大差の無い人物になる
お前らだってもし権力があったら周囲に自分と意見が合わない人間を側に置かないだろ
それに沿った人材が集まるんだよ
余程のワンマンで周囲をイエスマンで囲わない限り
基本的に社内の人間はトップがすげ替わっても大差の無い人物になる
お前らだってもし権力があったら周囲に自分と意見が合わない人間を側に置かないだろ
674名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 08:53:42.26ID:wQc1dbiD0675名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 09:24:52.57ID:DvtXnnRw0 開発費回収できてないから吉田の責任問題は避けられなさそうだな
676名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 09:25:23.87ID:uE5dRv8jd >>670
Note書いたり、マイネット社外取締役、GENDA社外取締役やったりしてる
Note書いたり、マイネット社外取締役、GENDA社外取締役やったりしてる
677名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 09:28:36.07ID:JpSivae40 ゲームはハードやスペック、予算等の制約は必要じゃないかな。
取捨選択があるからこそ面白いゲームができる訳で、開発費ある、性能上の縛り無しだと製作者が面白いではなく作りたい物や、作ったから入れるになって破綻した結果がFF16に見える。ここまで人数大きくなると、不要だけど~部署が空くからムービー作らせてたとかあるだろこれ。
取捨選択があるからこそ面白いゲームができる訳で、開発費ある、性能上の縛り無しだと製作者が面白いではなく作りたい物や、作ったから入れるになって破綻した結果がFF16に見える。ここまで人数大きくなると、不要だけど~部署が空くからムービー作らせてたとかあるだろこれ。
678名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 09:28:44.98ID:6WdBXvL30 >>568
FF7Rシリーズはリメイクに見せかけたリブートだからなぁ・・・
フィーラー(原作厨)を倒してこれから原作とは全く別の新しいFF7の物語が始まります
ってことなんだろうけど失敗したら7の栄光を全てを無に帰す非常にリスキーなことしてるんだよな
野村というか第一自体がナンバリング本編から逃避してるようにも見えるが大丈夫なのか?
FF7Rシリーズはリメイクに見せかけたリブートだからなぁ・・・
フィーラー(原作厨)を倒してこれから原作とは全く別の新しいFF7の物語が始まります
ってことなんだろうけど失敗したら7の栄光を全てを無に帰す非常にリスキーなことしてるんだよな
野村というか第一自体がナンバリング本編から逃避してるようにも見えるが大丈夫なのか?
679名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 09:29:14.64ID:cDn7x/Nn0680名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 09:36:21.34ID:u1bpwYqn0 15失敗の張本人野村を切らずに敗戦投手を引き受けた方を切った
今回も同じように吉田を切らずに別の奴に責任押しつけて切るだろう
今回も同じように吉田を切らずに別の奴に責任押しつけて切るだろう
681名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 09:43:19.95ID:6WdBXvL30 つか、ヴェルサスはヴェルサスのままリリースしてオープンワールドFFはちゃんと1から作っていた今頃どうなってたのかねえ・・
682名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 09:46:40.73ID:DPduwfESa683名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 09:54:38.54ID:CbbJMZkHr684名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 10:18:42.17ID:aGfkzLWJ0 そもそもヴェルサスはクリスタルツールズでオープンワールド化出来ないから頓挫
14のゴタゴタと7Rの本格化、ルミナスエンジン絡みと色んな要素に巻き込まれすぎた
14のゴタゴタと7Rの本格化、ルミナスエンジン絡みと色んな要素に巻き込まれすぎた
686名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 10:30:05.73ID:6WdBXvL30 市村もDQのPとしては実績あったけどダイ大のゲームがアニメ中に間に合わせなかったことと
ユアストーリーが評判最悪で裁判沙汰にまでなったのが致命的なんだろうな
でも吉田も二度と本編を任されない、第1は7Rシリーズにかかりきりとなると
17を作る人間なんていよいよいなくなるんじゃ?
ユアストーリーが評判最悪で裁判沙汰にまでなったのが致命的なんだろうな
でも吉田も二度と本編を任されない、第1は7Rシリーズにかかりきりとなると
17を作る人間なんていよいよいなくなるんじゃ?
687名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 10:44:33.18ID:bG+w3Zj50 >>644
>-80%って、、、もうこれ潰れるんじゃねーのか?
もしかして赤字だと思ってる?
因みに純利益(税金なども差し引いた本当の利益)は63億円のプラス
さらに、純資産3100億円もの金満企業なのに潰れる?え?
>-80%って、、、もうこれ潰れるんじゃねーのか?
もしかして赤字だと思ってる?
因みに純利益(税金なども差し引いた本当の利益)は63億円のプラス
さらに、純資産3100億円もの金満企業なのに潰れる?え?
688名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 10:50:50.53ID:bG+w3Zj50 3カ月間で63億円の黒字(純利益)だから単純計算だと250億円の黒字になる
しかも、今後はFF16の開発費を決算で計上しないので黒字は加速する
だから会社側は利益予想を据え置いてる
まぁ下方修正はあると思うが、400億円の黒字とかになるかもねぇw
アンチさんには残念だけどw
しかも、今後はFF16の開発費を決算で計上しないので黒字は加速する
だから会社側は利益予想を据え置いてる
まぁ下方修正はあると思うが、400億円の黒字とかになるかもねぇw
アンチさんには残念だけどw
689名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 10:55:44.61ID:rV/Nf/KJ0 FF16が決算の足を引っ張ったのは単に事実だろ
690名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 10:57:08.29ID:1hn7JSRQa 在庫を過剰に抱えてたら黒字でも倒産するよ
691名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 11:00:23.55ID:KXuzs3Tud すぐには潰れないだろうけど2枚看板のうちの1枚、それも比較的海外で通用してた方が再起不能になったのは長期的に見たら致命傷になり得るレベルの痛手
692名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 11:06:12.56ID:COgABjyL0693名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 11:18:17.22ID:rV/Nf/KJ0 >>688
>今後はFF16の開発費を決算で計上しないので
それは「今後一切の開発をしない」「売るだけ」という店じまいモードになればそうだろうが、
次のAAAタイトルを研究開発する(してる)はず 会社規模的にせざるを得ない
FFというブランドが毀損したことはじわーっと効いてくるぞ 大作の回収が見込めないという形で
>今後はFF16の開発費を決算で計上しないので
それは「今後一切の開発をしない」「売るだけ」という店じまいモードになればそうだろうが、
次のAAAタイトルを研究開発する(してる)はず 会社規模的にせざるを得ない
FFというブランドが毀損したことはじわーっと効いてくるぞ 大作の回収が見込めないという形で
694名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 11:18:44.84ID:hZFpZZDs0 スクエニのシステムは余りにも時代遅れすぎる。
具体的に言うと属人的過ぎるんだよな。
FFだとヒゲだしDQだと堀井だしKHだと野村だしサガだと河津だしで開発チームより作品を統括してる人間の方が影響力デカくなってたからな。
基本的に制作チーム単位なのがスクエニの場合制作プロデューサー単位になってると言うかプロデューサーの権限が強過ぎるんだよな。
プロデューサーが開発広報販売商品展開全てに影響力持ってて余りにも広く手を出しすぎてる。
これがカプコンや任天堂やコナミやセガやコーエーテクモの場合製作チーム単位かつ開発広報販売商品展開の分業化で効率化出来てる。
そりゃクリエイターが歳とったり抜けたらガタガタになるわな。
具体的に言うと属人的過ぎるんだよな。
FFだとヒゲだしDQだと堀井だしKHだと野村だしサガだと河津だしで開発チームより作品を統括してる人間の方が影響力デカくなってたからな。
基本的に制作チーム単位なのがスクエニの場合制作プロデューサー単位になってると言うかプロデューサーの権限が強過ぎるんだよな。
プロデューサーが開発広報販売商品展開全てに影響力持ってて余りにも広く手を出しすぎてる。
これがカプコンや任天堂やコナミやセガやコーエーテクモの場合製作チーム単位かつ開発広報販売商品展開の分業化で効率化出来てる。
そりゃクリエイターが歳とったり抜けたらガタガタになるわな。
695名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 11:24:23.05ID:AzBKl6rX0696名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 11:35:54.58ID:F5PbJL+S0 無理だよ
大株主が電通出身の人間をたった3年で社長に据えたり
退職した途端ソニーの子会社会長に就任するような人間がずっと
FFシリーズの責任者やってたような会社だ
合併した時に旧スクウェアは死んだ
大株主が電通出身の人間をたった3年で社長に据えたり
退職した途端ソニーの子会社会長に就任するような人間がずっと
FFシリーズの責任者やってたような会社だ
合併した時に旧スクウェアは死んだ
697名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 11:39:39.77ID:d9WtsBBid 月曜日ストップ安になっちゃうの?
698名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 12:09:37.73ID:l2SDzIAY0 いまさら株売る奴いねーだろ
みんなFF16発売前6月の7000円台で売り抜けてるよ
みんなFF16発売前6月の7000円台で売り抜けてるよ
700名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 12:29:46.23ID:yt8/EZ+t0 -80%で、来年の拡張まで絶望的なんだぞ
塩漬けにするほど旨味がある株じゃないから、一時的に売るやつは多いと思うで
塩漬けにするほど旨味がある株じゃないから、一時的に売るやつは多いと思うで
701名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 12:33:16.14ID:19JKPsjgM なんでレトロチカやクロノクロスリマスターの時より利益8割減少してるの?
702名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 12:43:55.72ID:5N8UwAJi0703名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 12:52:22.66ID:l3QalUFW0 219億の赤字だして松田はトンズラしたけど
こいつだけじゃ足りなくね?w
アレも責任とランとなー
こいつだけじゃ足りなくね?w
アレも責任とランとなー
704名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 13:35:51.05ID:Wmm0WPzM0 最終的なゲームの出来不出来とは別だが、この会社はカットシーンしか作れないスタッフを多く抱えてるから
必要性皆無な場面でもムービーが挿入されるウザいゲームが多い
必要性皆無な場面でもムービーが挿入されるウザいゲームが多い
705名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 13:39:42.38ID:3CQmbOy+0706名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 13:41:36.02ID:pA+F8oQ50 こんなこと繰り返してたら利益食いつぶすだけだな
707名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 13:47:16.49ID:rV/Nf/KJ0 >>704
FF15の「おにぎり」が代表的な話だわな
なおpixar本の中でやってはいけない陥りがちな罠として、無駄・無意味に凝るCG担当者を戒めていた
(その例では、背景としてしか使われないCDラックの各CDアルバムジャケット、
アーティストの設定・曲目まで細かく作っていた)
金と時間の無駄なのに、せっかく作ったから使おうとなって冗長な出来となる
FF15の「おにぎり」が代表的な話だわな
なおpixar本の中でやってはいけない陥りがちな罠として、無駄・無意味に凝るCG担当者を戒めていた
(その例では、背景としてしか使われないCDラックの各CDアルバムジャケット、
アーティストの設定・曲目まで細かく作っていた)
金と時間の無駄なのに、せっかく作ったから使おうとなって冗長な出来となる
708名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 13:53:12.80ID:XyXkwNv5a こっから反転して株価上がる確率は?
709名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 14:13:16.68ID:cDn7x/Nn0710名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 14:25:09.14ID:Cpe6NFEl0 実質的に二枚看板のうちのひとつFFシリーズが死んだわけだから厳しいと思うな
711名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 14:30:05.24ID:cDn7x/Nn0 10あたりまでムービィで保ててたのはこれも大きいと思う
ローポリの操作キャラからイベントで綺麗なムービーが流れる事でユーザーの脳内イメージの補完が出来たわけだ
それを全編ムービィやってたら感動も想像の余地もありゃしねぇ
ローポリの操作キャラからイベントで綺麗なムービーが流れる事でユーザーの脳内イメージの補完が出来たわけだ
それを全編ムービィやってたら感動も想像の余地もありゃしねぇ
712名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 14:40:28.04ID:D+7urLgG0713名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 14:40:45.15ID:D+7urLgG0 FF16発売直後なんだが
714名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 14:42:52.64ID:1oTJORZ+0 ぶっちゃけテイルズみたいにアニメのムービー流した方がウケいいと思う
716名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 15:50:26.66ID:275AEFRyM おにぎりとか食い物のモデリングもだが
無意味に大量挿入されるムービーをどうにかしないとな
時代遅れも甚だしいプリレンダリングムービーだっけFF16も
いつまであんな前時代的な事やってるんだとしか
金や時間や人員の無駄遣いだわ
無意味に大量挿入されるムービーをどうにかしないとな
時代遅れも甚だしいプリレンダリングムービーだっけFF16も
いつまであんな前時代的な事やってるんだとしか
金や時間や人員の無駄遣いだわ
717名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 16:34:50.42ID:6WdBXvL30 和田はFF13のマルチ化は極めて現実的な対応だったけどDQ9を携帯機にしたのは国内の据置ソフト市場を崩壊させた一因ではあるからそういう意味では恨みを買ってそうだったな
718名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 16:49:13.84ID:PXE9J6o/0 >>717
逆恨みもいいところだな・・・据え置き市場を壊滅させたのはPSPだよ
DSに負けたのはまだしもとんでもない逆ザヤだったのにPS3の大コケとMHPのヒットが重なって和サードはPSPに逃げ込んだ
その結果PS2の財産をPSPとPS3に分割するという「田分け」をやらかしたから衰退した
その後vitaを殺してPS4に吸収させようとしたけど失敗、switchに奪われるという失態までやらかしてる
逆恨みもいいところだな・・・据え置き市場を壊滅させたのはPSPだよ
DSに負けたのはまだしもとんでもない逆ザヤだったのにPS3の大コケとMHPのヒットが重なって和サードはPSPに逃げ込んだ
その結果PS2の財産をPSPとPS3に分割するという「田分け」をやらかしたから衰退した
その後vitaを殺してPS4に吸収させようとしたけど失敗、switchに奪われるという失態までやらかしてる
719名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 16:50:58.85ID:F5PbJL+S0 PSPはWii向けソフトリソースも奪えたから・・・
まあ日本が携帯王国になったのはDSだけの影響じゃないのは確かw
まあ日本が携帯王国になったのはDSだけの影響じゃないのは確かw
720名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 16:59:49.01ID:aGfkzLWJ0 PS3がちゃんと売れていれば違っんだろうがな
721名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 17:07:07.29ID:W8VNdXILd722名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 17:07:07.29ID:W8VNdXILd723名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 17:10:12.65ID:k0LzjZmn0 >>716
単純にそれ以外の部分作れる人材がいないのではと思うがね。
誰かも言っていたが、小物とかテクスチャのクオリティアップって
仕事としてはイージーだし、時間かけていいなら仕事してるつもりになれるし。
開発の殆どを占める下々の待遇は良いとは言えないって話もあるし、定着しないんだろう技術も人材も。
単純にそれ以外の部分作れる人材がいないのではと思うがね。
誰かも言っていたが、小物とかテクスチャのクオリティアップって
仕事としてはイージーだし、時間かけていいなら仕事してるつもりになれるし。
開発の殆どを占める下々の待遇は良いとは言えないって話もあるし、定着しないんだろう技術も人材も。
724名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 17:13:11.49ID:F5PbJL+S0 古参契約社員がパワハラしてきたって告発文も上がってたし
離職率高い辺り良い職場とは思えない
離職率高い辺り良い職場とは思えない
725名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 17:24:35.84ID:3AfmKoFM0 スクエニの規模で、他社が出来てるSwitchでのロードの短縮だったりが出来てないのはヤバいよな
ゲーム作りのセンスがないのは属人的な部分なので仕方ないとして、技術力まで無いのでは話にならない
ゲーム作りのセンスがないのは属人的な部分なので仕方ないとして、技術力まで無いのでは話にならない
726名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 17:32:57.60ID:miMmK9Bya そりゃフラッグシップタイトル出したんだから売上高上がらないとやばいだろ少なくとも3割は上がって欲しかったんじゃね?
利益率が8割も下がったってことは期待以下だったのは明白だろ
利益率が8割も下がったってことは期待以下だったのは明白だろ
727名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 17:44:32.15ID:63wLcClqd FF16のせいでFF7R2とFF17が売上が怖くなってる
本当はFF15の失敗?の時点で慎重なるべきだったんだけどね
スクエニの体質が笊だし
ビックモーターに近い
本当はFF15の失敗?の時点で慎重なるべきだったんだけどね
スクエニの体質が笊だし
ビックモーターに近い
728名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 19:00:29.38ID:MAoySp1dr729名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 19:10:39.16ID:0LlRVXFL0 >>727
現実はFF13シリーズでやらかしてたんだと思う
プレイヤーにとってはそのFF13シリーズのやらかしの尻拭いが元FF13の派生だったFF15
そのFF15でもやらかしたから半分から見切られた
でFF16もご覧の有様なんで17出したらどれだけ残るかね
年齢的ににも半分以上消えるかも
現実はFF13シリーズでやらかしてたんだと思う
プレイヤーにとってはそのFF13シリーズのやらかしの尻拭いが元FF13の派生だったFF15
そのFF15でもやらかしたから半分から見切られた
でFF16もご覧の有様なんで17出したらどれだけ残るかね
年齢的ににも半分以上消えるかも
730名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 19:16:41.78ID:/CncmKVb0 やっと追いついた過去2スレ読めてないはえーんだよ
731名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 19:40:27.11ID:5gMruh890 確かに、分岐点が6とか7とか8とか10-2とか色々言われてるけど、
開発者が「見てて恥ずかしくなってきた」のは13からなんだよなぁ
ああ、もうFFは時代の先端ではないんだな、けどこいつらだけそうじゃないと思ってて滑稽だな、的な
開発者が「見てて恥ずかしくなってきた」のは13からなんだよなぁ
ああ、もうFFは時代の先端ではないんだな、けどこいつらだけそうじゃないと思ってて滑稽だな、的な
732名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 19:40:28.61ID:6WdBXvL30 >>729
でもFFはここからどうすべきかについては本当に袋小路じゃね?
国内の懐古は「6以前のFFに戻せ」というが海外で売れたのは7からで中世FFに価値を見出されてるとは思えない
かと言って「コマンドRPGは時代遅れだからアクションにしろ」って声もあるが
こんなの「FFは6まで」という国内懐古は余計納得しない
オープンワールドだと今的はスケールが落ちる1地方の物語になってしまうし
無理やり世界の存亡を賭けた戦いにしちゃうと後半超展開の連続になる
10以前のFFをオープンワールドかつスケールの大きい物語も維持というのがそもそも無理でしょ
当然飛空艇で世界を飛ぶ回る(ファーストトラベルみたいなのじゃなく)も無理やしね
でもFFはここからどうすべきかについては本当に袋小路じゃね?
国内の懐古は「6以前のFFに戻せ」というが海外で売れたのは7からで中世FFに価値を見出されてるとは思えない
かと言って「コマンドRPGは時代遅れだからアクションにしろ」って声もあるが
こんなの「FFは6まで」という国内懐古は余計納得しない
オープンワールドだと今的はスケールが落ちる1地方の物語になってしまうし
無理やり世界の存亡を賭けた戦いにしちゃうと後半超展開の連続になる
10以前のFFをオープンワールドかつスケールの大きい物語も維持というのがそもそも無理でしょ
当然飛空艇で世界を飛ぶ回る(ファーストトラベルみたいなのじゃなく)も無理やしね
733名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 19:52:36.28ID:5gMruh890 というか、昔のFFって「少ない情報量を使ってプレーヤーの脳内にすごいものを再生させる」テクニックが凄かっただけでしょ
あのドット絵のオペラを見ながら、少年たちの頭の中で「超一流の演出による大感動の歌劇」が再生されてたわけよ
ところがハードウェアの性能が上がって、それをぜんぶリアルに表現しなきゃいけなくなったとき、
このテレビゲーム作ってきたおっさんたちが超一流のオペラを作れんの?ってー問題が出てきちゃったんだよな
だから「昔の一桁FFを今リアル頭身でリメイクする」なんて、最も危険な選択肢だと思うんですがねェ…
あのドット絵のオペラを見ながら、少年たちの頭の中で「超一流の演出による大感動の歌劇」が再生されてたわけよ
ところがハードウェアの性能が上がって、それをぜんぶリアルに表現しなきゃいけなくなったとき、
このテレビゲーム作ってきたおっさんたちが超一流のオペラを作れんの?ってー問題が出てきちゃったんだよな
だから「昔の一桁FFを今リアル頭身でリメイクする」なんて、最も危険な選択肢だと思うんですがねェ…
734名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 19:58:34.22ID:MxEA4PESa >>733
10のスペックのハードで15とか20に魅せるのは確かに上手かった
でもハードの100になったら100に近付けることだけに注力し始めた
んで現代の1000のスペックは完全に持て余してるというか
無理にでも1000に見えるようにしかしていない
10のスペックのハードで15とか20に魅せるのは確かに上手かった
でもハードの100になったら100に近付けることだけに注力し始めた
んで現代の1000のスペックは完全に持て余してるというか
無理にでも1000に見えるようにしかしていない
735名無しさん必死だな
2023/08/06(日) 20:02:03.47ID:l2SDzIAY0 ゲーム作るの時間が掛かるからなぁ
それも並列で作ってるから、他チームの失敗なんて見てもないんだろう
むしろバカにしてるぐらいなんじゃないかな?
そして同じ失敗を繰り返す・・・
FF7R2とかFF17とか、もうやり直せないんじゃないかな?
一度開発中止、開発チーム再編までいる
スクウェアがピンチになったの忘れてるんじゃまい?崖っ縁軌跡のFF1(´・ω・`)
それも並列で作ってるから、他チームの失敗なんて見てもないんだろう
むしろバカにしてるぐらいなんじゃないかな?
そして同じ失敗を繰り返す・・・
FF7R2とかFF17とか、もうやり直せないんじゃないかな?
一度開発中止、開発チーム再編までいる
スクウェアがピンチになったの忘れてるんじゃまい?崖っ縁軌跡のFF1(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】スマイリーキクチ 永野芽郁への批判に警鐘 「清純派だと勝手に訳のわからない派閥に入れて」「イメージと違うと憤慨」 [冬月記者★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ゲーム】「余命宣告を受けた息子の為に“Switch2”を優先的に買わせて欲しい」母親が任天堂に直談判した結果… ★3 [ネギうどん★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 ★2 [ひかり★]
- 渡邊渚、「精神科に入院していた頃のこと…私は胸の傷が痛すぎて、何も感じられない。生きる喜びなんてどこにあるのか、わからなかった」 [muffin★]
- ▶天音かなたとちゅーしたいよな
- 女「Lチキひとつ」 店員「180円です」→ 結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- 【チャリ冒険】中卒16歳、18日に旅立つ!行き先はVIP民の安価で決めるぞ!!!!!!
- 日産、日本から撤退へ [709039863]
- 【悲報】公務員の名札、本名とは別に「ビジネスネーム」OK カスハラ対策 [966044473]
- 【石破朗報】📚「BookFab Kindle 変換」が正式リリース。KindleのDRM解除が大往生から有償アプリで大復活wwwwww [803137891]