https://ssl4.eir-parts.net/doc/9684/tdnet/2320977/00.pdf
○デジタルエンタテインメント事業
ゲームを中心とするデジタルエンタテインメント・コンテンツの企画、開発、販売及び運営を行っております。デジタルエンタテインメント・コンテンツは、顧客のライフスタイルにあわせて、家庭用ゲーム機 (携帯ゲーム機含む)、PC、スマートデバイス等、多様な利用環境に対応しています。
当第1四半期連結累計期間のHD(High-Definition)ゲームにおいて、「FINAL FANTASY XVI」、「ファイナルファンタジー ピクセルリマスター」等を発売したことにより、前年同期比で増収となりました。
MMO(多人数参加型オンラインロールプレイングゲーム)は、前年同期比で減収となりました。スマートデバイス・PCブラウザ等をプラットフォームとしたコンテンツにおいては、6月に「ドラゴンクエスト チャンピオンズ」のサービスを開始したものの、既存タイトルの弱含み等により、前年同期比で減収となりました。
当事業における当第1四半期連結累計期間の売上高は62,375百万円(前年同期比16.4%増)となり、営業利益は2,745百万円(前年同期比80.6%減)となりました。
※前スレ
スクエニ決算、FF16効果でゲーム部門売上高+16%営業利益-80%
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1691129243/
スクエニ決算、FF16効果でゲーム部門売上高+16%営業利益-80%★2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1691136916/
探検
スクエニ決算、FF16効果でゲーム部門売上高+16%営業利益-80%★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 00:57:07.99ID:e60bNstAM2023/08/05(土) 02:29:32.02ID:fxLq8Ycu0
終わり
98名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 02:34:00.58ID:i/dMoWGB0 もうFFは変にAAAぶらないでもっとコンパクトに作るべきだよ
FFというネームバリューだけで300万出荷出来るスペックはまだ残ってるんだから
もっと小ぢんまりとして無難な作りにすればまだまだやっていけるよ
FFというネームバリューだけで300万出荷出来るスペックはまだ残ってるんだから
もっと小ぢんまりとして無難な作りにすればまだまだやっていけるよ
100名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 02:46:19.25ID:84AqvGced101名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 02:48:24.66ID:TqKyTJ7U0102名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 02:48:54.13ID:wmGzz85J0 >>95
普通ならアレの発売を見届けてから辞めるのが筋ってもんだけど松田はアレのやばさがわかってたんだろうね
普通ならアレの発売を見届けてから辞めるのが筋ってもんだけど松田はアレのやばさがわかってたんだろうね
103名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 02:55:53.56ID:fhXAIRTM0 80%アップなら凄いやん
104名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 02:56:05.02ID:3gqtCEGk0 スクエニはプログラマーとかグラフィッカーみたいな手を動かす人員はほとんど外注だよ
プロパーは指示出ししかできない
プロパーは指示出ししかできない
105名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 03:01:58.86ID:CrU67KeA0106名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 03:02:08.04ID:qWKfMSvA0107名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 03:02:41.25ID:CrU67KeA0108名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 03:02:55.68ID:qqe7QBWx0110名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 03:07:04.55ID:qWKfMSvA0111名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 03:09:09.99ID:it+zLqkq0 その吉田がやらかしてくれたのだから、利用するだろw
112名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 03:09:38.99ID:J6hQ0IHDd113名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 03:10:29.14ID:fhXAIRTM0 -80%ってマジか
114名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 03:10:45.05ID:GX85pAcN0 松田の場合は名誉職にも就いてなきゃスクエニ関連会社にもいないのがホント逃げた感しかない
まぁでもアイツ(松田)のやり方が悪かったんですってするには
じゃあお前らは路線変更しろよってのとセットになるから割と詰んでる気がする
まぁでもアイツ(松田)のやり方が悪かったんですってするには
じゃあお前らは路線変更しろよってのとセットになるから割と詰んでる気がする
115名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 03:12:20.51ID:qWKfMSvA0116名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 03:13:01.79ID:z/krUNVn0 FF16の開発費を全部乗せて-80%だろうから来期は元に戻すはず?
117名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 03:14:21.38ID:J6hQ0IHDd118名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 03:21:45.88ID:GX85pAcN0 あと今年度はFF7R2も出てくる
こっちも良くてアレと同程度だろうし通年だとホントどうすんだこれってなりそう
>>117
誰かを切るんじゃなくて新しい舵取りを見せる必要があるんだけど
そのために膿を出しきる過程で死にそうなのがね
具体的には長年に渡るSCE〜SIEとの関係とか
こっちも良くてアレと同程度だろうし通年だとホントどうすんだこれってなりそう
>>117
誰かを切るんじゃなくて新しい舵取りを見せる必要があるんだけど
そのために膿を出しきる過程で死にそうなのがね
具体的には長年に渡るSCE〜SIEとの関係とか
119名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 03:24:41.49ID:SSefm0fy0 バンナムって言う誰しも認める水準以下のクソゲーメーカーが、任天堂からディレクター付けられて作ったマリオカートやスマブラを見たら原因は下っ端の作業員じゃなく現場監督なのが良くわかるよ
120名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 03:26:36.46ID:qWKfMSvA0 バンナムで任天堂の下請けを担当してるのは旧ナムコスタッフだから
技術は折り紙付きだろう
技術は折り紙付きだろう
121名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 03:27:54.10ID:eTjrqAq70122名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 03:30:40.84ID:it+zLqkq0 ×コアなゲームユーザー
〇金払いがいいほうのゴキブリ
〇金払いがいいほうのゴキブリ
123名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 03:36:37.93ID:m5q+U+hra124名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 03:37:51.67ID:eTjrqAq70 とはいえ14に全精力を注いで会社のリソース全部使って14のみを運営する専用会社になった方が稼げるんじゃね?
そうすれば変にオフラインゲー出さないからゲハも荒れずに平和になるし
そうすれば変にオフラインゲー出さないからゲハも荒れずに平和になるし
125名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 03:39:08.46ID:db/48RlM0 一本に絞るのは流石にハイリスクすぎる
株ポケモンみたいするなら良いが
株ポケモンみたいするなら良いが
126名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 03:41:17.46ID:eTjrqAq70 >>125
今のスクエニは粗製乱造だし、技術がないから外注にぶん投げてクソゲーできちゃうし、作品を増やせば増やすほどブランドが落ちていってる気がする
変なもの作って信用を落とす路線よりも、まともなゲームだけ継続するのがいいと思うわ
今のスクエニは粗製乱造だし、技術がないから外注にぶん投げてクソゲーできちゃうし、作品を増やせば増やすほどブランドが落ちていってる気がする
変なもの作って信用を落とす路線よりも、まともなゲームだけ継続するのがいいと思うわ
127名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 03:41:23.88ID:RlHhtYnza 14はクソゲーなのが海外にもバレて過疎ってるからもう手遅れだぞ
なんなら16が売れなかったのも鰤がやらかして14が避難所にされて知名度が上がった時にクソゲーなのがバレちゃって外人が逃げちゃったから14と同じ開発と知って売れなかったまである
なんなら16が売れなかったのも鰤がやらかして14が避難所にされて知名度が上がった時にクソゲーなのがバレちゃって外人が逃げちゃったから14と同じ開発と知って売れなかったまである
128名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 03:42:02.41ID:qWKfMSvA0129名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 03:45:20.02ID:db/48RlM0130名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 03:45:35.50ID:eTjrqAq70 カプコンとか大復活してるけど、バイオハザードとかストリートファイターとか本当に大事なIPに絞って開発してるんだよな
意味のわからない糞IPを乱造したりしない
そこがスクエニとの違いだな
意味のわからない糞IPを乱造したりしない
そこがスクエニとの違いだな
131名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 03:46:00.59ID:qWKfMSvA0132名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 03:48:01.12ID:eTjrqAq70133名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 03:48:07.41ID:qqe7QBWx0 バカにされがちだけどバンナムは昔から技術はあるからね
バンナムは金も技術もあるから自社開発のオープンワールド対応ゲームエンジンだって作っちゃう
バンナムにディレクターが居ないってのはその通り
スマブラSPの開発がバンナムだなんて最初聞いた時に信じられなかった人もいたはず
バンナムは金も技術もあるから自社開発のオープンワールド対応ゲームエンジンだって作っちゃう
バンナムにディレクターが居ないってのはその通り
スマブラSPの開発がバンナムだなんて最初聞いた時に信じられなかった人もいたはず
134名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 03:49:22.14ID:GX85pAcN0 出すゲームの質を何とかしろってのが最大の問題だろここが一番改善難しいところ
膿の根源は社内政治と派閥争いが得意な奴が有利になる社内体制が構築されてることだと思う
全体主義的な任天堂を見習ったほうがいいんじゃないかね出てくるものの差が物語ってるよ
膿の根源は社内政治と派閥争いが得意な奴が有利になる社内体制が構築されてることだと思う
全体主義的な任天堂を見習ったほうがいいんじゃないかね出てくるものの差が物語ってるよ
135名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 03:50:00.31ID:Reiluivia137名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 03:51:05.20ID:eTjrqAq70138名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 03:51:12.72ID:Y+pGYPnD0 スクエニがクソゲー連発するのは本当にどうなってんだろうな
さすがに去年と今年のクソまみれは息切れ間近なんじゃないか?
さすがに去年と今年のクソまみれは息切れ間近なんじゃないか?
140名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 03:53:43.07ID:NDlKSorop >>133
昔はクソゲーメーカーだったもんなあ。
連邦VSジオンのソースコードもらったあたりからじゃない?まともなゲームがポツポツ出てきたの。
とは言え頭がクソだとゲームもクソなのは同意。
惜しいゲームはあるんだよホント。
昔はクソゲーメーカーだったもんなあ。
連邦VSジオンのソースコードもらったあたりからじゃない?まともなゲームがポツポツ出てきたの。
とは言え頭がクソだとゲームもクソなのは同意。
惜しいゲームはあるんだよホント。
141名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 03:54:35.62ID:/7Kq/i/ha 2023年
DQW 169億
ポケモンGO103億
原神102億
ブルアカ74億
DQWが急成長しとる
DQW 169億
ポケモンGO103億
原神102億
ブルアカ74億
DQWが急成長しとる
142名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 03:54:48.90ID:qqe7QBWx0 カプコンはバイオを復活させモンハンを据置で作ったりしてIPを充実させつつ
余裕がある時にエグゾプライマルやプラグマタで新規IPに挑戦してるのは良い方針と思うわ
エグゾプライマルもおそらくプラグマタも売れないだろうけど
名前を言ってはいけないゲームのパクリ元のDMC5は売れたし
今度はドラゴンズドグマも復活させるらしいしな
カプコンはバイオ6やSF5みたいなクソゲー出した後に
きちんと評判が悪いのを認めてクソゲーの次回作は気合い入れて起死回生の一発を狙ってくるのがすごいわ
スクエニくんはFFで名前を言ってはいけないゲームの出来が悪かったと社内で言えなさそうだもんね
スクエニが復活する事はなさそう
余裕がある時にエグゾプライマルやプラグマタで新規IPに挑戦してるのは良い方針と思うわ
エグゾプライマルもおそらくプラグマタも売れないだろうけど
名前を言ってはいけないゲームのパクリ元のDMC5は売れたし
今度はドラゴンズドグマも復活させるらしいしな
カプコンはバイオ6やSF5みたいなクソゲー出した後に
きちんと評判が悪いのを認めてクソゲーの次回作は気合い入れて起死回生の一発を狙ってくるのがすごいわ
スクエニくんはFFで名前を言ってはいけないゲームの出来が悪かったと社内で言えなさそうだもんね
スクエニが復活する事はなさそう
143名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 03:56:00.47ID:GX85pAcN0 >>139
PS3で出すことができなかっただけでゲームとしてダメだった訳ではないと思うし
ラスレムの高井が関わると聞いてアレ結構期待してたんだけど
何でスタイリッシュアクションの出来損ないみたいなものが出てきちゃったんだと
PS3で出すことができなかっただけでゲームとしてダメだった訳ではないと思うし
ラスレムの高井が関わると聞いてアレ結構期待してたんだけど
何でスタイリッシュアクションの出来損ないみたいなものが出てきちゃったんだと
144名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 03:56:17.03ID:OLtv8/bH0 スクエアとエニックスが合併して、お互いの陣営が足引っ張り合ってるんだろうな
合併して共存して良いシナジーが生まれて成長してる大企業なんて見たことないわ
明確に上下関係を作って吸収したほうがいい
任天堂みたいに
合併して共存して良いシナジーが生まれて成長してる大企業なんて見たことないわ
明確に上下関係を作って吸収したほうがいい
任天堂みたいに
145名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 03:58:50.67ID:qqe7QBWx0 スクエニってどう見てもエニックスがスクウェアをボコボコにし続けただけで上下関係もわりと明確でしょ
ゲハでは旧スクウェアがーっていつも言ってる奴いるけど
実態はほぼエニックスの支配が完成した感じでしょ
ゲハでは旧スクウェアがーっていつも言ってる奴いるけど
実態はほぼエニックスの支配が完成した感じでしょ
146名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 03:59:10.39ID:qWKfMSvA0147名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 04:00:18.18ID:r67wPYutd >>137
まずサガって言うかロマサガ系は売れて無いから
サガフロになっても売り上げは下げ止まらなかった右肩下がりシリーズ
これもキャラ設定ありきで客が遊べるシステムの手抜きが過ぎるんだよこのシリーズ
まずサガって言うかロマサガ系は売れて無いから
サガフロになっても売り上げは下げ止まらなかった右肩下がりシリーズ
これもキャラ設定ありきで客が遊べるシステムの手抜きが過ぎるんだよこのシリーズ
148名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 04:00:41.71ID:OLtv8/bH0149名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 04:01:41.97ID:CCbmBAIR0 ブレワイから何も学ばなかったのね
150名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 04:01:57.84ID:r67wPYutd 河津の関わったゲームも手抜きが多いんだよ
毎作何かが足りて無い
毎作何かが足りて無い
151名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 04:02:05.21ID:qqe7QBWx0 >>148
スクウェア陣営とは具体的には?
スクウェア陣営とは具体的には?
152名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 04:03:26.50ID:4cB912tUa153名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 04:03:34.89ID:Y+pGYPnD0 凄いゲームを作れば次回作が売れる
例:ブレワイ→ティアキン
凄いゲームと偽れば次回作が売れない
例:15→アレ
例:ブレワイ→ティアキン
凄いゲームと偽れば次回作が売れない
例:15→アレ
154名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 04:04:50.13ID:r67wPYutd155名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 04:05:26.48ID:db/48RlM0 まあ今から軌道修正しても
ゲーム1本作るのに数年かかる現状、信頼を積むのに一体何年かかるのかと
ここ数年で一体どれだけの資産を食い潰したのかと
ゲーム1本作るのに数年かかる現状、信頼を積むのに一体何年かかるのかと
ここ数年で一体どれだけの資産を食い潰したのかと
156名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 04:05:40.89ID:OLtv8/bH0157名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 04:06:09.43ID:GX85pAcN0 旧スクウェアが組織として大概だったのは確かだし旧エニックスもそんな行儀のいい会社ではなかったっぽいし
お互いの悪いところがお互いのいいところを潰して育っちゃったように見える
>>150
河津のとこは予算や納期足りないのは目に見えてるからなぁ
潤沢ならどんな結果を出せるかは機会が無いから不明瞭だけど
お互いの悪いところがお互いのいいところを潰して育っちゃったように見える
>>150
河津のとこは予算や納期足りないのは目に見えてるからなぁ
潤沢ならどんな結果を出せるかは機会が無いから不明瞭だけど
158名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 04:08:04.46ID:OLtv8/bH0159名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 04:09:01.68ID:qqe7QBWx0161名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 04:10:31.53ID:r67wPYutd162名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 04:11:02.39ID:Y+pGYPnD0 FF7Rは頼んでもないのにオリジナル展開やメタ要素を入れまくったのほんま…
163名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 04:11:42.54ID:qWKfMSvA0 DQWは売上の3割をAppleやGoogleに自動的に抜かれて
売上の7割からやっと捻出した利益をコロプラと分け合ってるから
利益率はそう高いものじゃない
だからいくら好調であろうと部門の不振をカバーできるほどのパフォーマンスが出せてない
売上の7割からやっと捻出した利益をコロプラと分け合ってるから
利益率はそう高いものじゃない
だからいくら好調であろうと部門の不振をカバーできるほどのパフォーマンスが出せてない
164名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 04:15:05.69ID:qqe7QBWx0 ゲハではFFがPS独占なのは第一の3バカがーってあたかも事実のように言ってる奴ばっかだったけど
実際はスクウェア救済時にPSにFF独占の契約をしたからってのを和田が話したのは衝撃だったよね
実質的にスクウェアはPSのセカンドだったって発言も衝撃だった
実際はスクウェア救済時にPSにFF独占の契約をしたからってのを和田が話したのは衝撃だったよね
実質的にスクウェアはPSのセカンドだったって発言も衝撃だった
165名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 04:15:13.88ID:mJiKkwpYa 任天堂が精算度外視でゼノクロ作ってスキルアップしたようにスクエニもゼノブレみたいな作品作ればいいんだよ
野村と吉田には一切触らせずに若手にFFでゼノブレパクらせてスキル上げした方がいいんでない
野村と吉田には一切触らせずに若手にFFでゼノブレパクらせてスキル上げした方がいいんでない
166名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 04:15:32.79ID:vaNGP7HKa スクエニは、旧スクウェア側と旧エニックス側で緊張状態っぽいのはほぼ間違いないだろうけどな
ソースとしては、いつ頃かのDQ10公式番組でシアトリズムDQだかの紹介する事になり、シアトリズムFF及びDQの開発者がゲスト出演、
その時に斎藤陽介がしきりに「スクウェア側の人がこの番組出る事になるなんて」みたいな事連呼してたからな
周りが気まずそうにしてる中で連呼してたから、あれワザとだろうしなw
ソースとしては、いつ頃かのDQ10公式番組でシアトリズムDQだかの紹介する事になり、シアトリズムFF及びDQの開発者がゲスト出演、
その時に斎藤陽介がしきりに「スクウェア側の人がこの番組出る事になるなんて」みたいな事連呼してたからな
周りが気まずそうにしてる中で連呼してたから、あれワザとだろうしなw
167名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 04:15:34.57ID:GX85pAcN0168名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 04:18:02.76ID:qWKfMSvA0169名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 04:18:45.41ID:OLtv8/bH0 >>159
FF7リメイクはまだ未完成で三部作の2本目すら発売されてないしFF16の開発期間の倍くらいかかるんじゃね
FF7リメイクはまだ未完成で三部作の2本目すら発売されてないしFF16の開発期間の倍くらいかかるんじゃね
170名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 04:21:52.79ID:OLtv8/bH0171名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 04:22:18.06ID:Y+pGYPnD0 納期やコスト度外視で作った結果がFF15なんやで
172名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 04:22:55.65ID:db/48RlM0 まじでなんも生かされんな
173名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 04:24:03.55ID:r67wPYutd174名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 04:27:23.48ID:OLtv8/bH0 FFのムービー作るコストはゲーム全体のどれくらいの割合なんだろ
ムービーが安上がりだから積極的に取り入れてるならまだ理解は出来るんだけどムービー長くすることによって開発費高騰してるのであれば相当頭悪くね?
プレイヤーはムービーなんて一切求めてないのに
ムービーが安上がりだから積極的に取り入れてるならまだ理解は出来るんだけどムービー長くすることによって開発費高騰してるのであれば相当頭悪くね?
プレイヤーはムービーなんて一切求めてないのに
175名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 04:27:43.45ID:ef5kGli/0 ソニーは2014年にスクエニ株手放してFF15は箱同発だったのに
松田社長が何故か時計の針を戻した
松田社長が何故か時計の針を戻した
176名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 04:29:46.84ID:r67wPYutd177名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 04:29:52.94ID:Y+pGYPnD0 凄い予算かけて凄いグラフィックを作る僕たちは凄い!!と思うためにFF作ってんだよ!
低スペックの任天堂ハードなんかに出せるか!
低スペックの任天堂ハードなんかに出せるか!
178名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 04:31:52.96ID:GX85pAcN0 >>168
ソシャゲはMMORPG同様の方向に向かい下火になるってかもうなったかなと
人がいて長く続いているところに集まってしまい新規立ち上げが至難になる
既にがっつり客を囲ってる会社でも新作にその客を移行させるのは困難
そもそもガチャ頼りのマネタイズで長くやっていこうってほうが間違いで稼げなくなったらさっさと引くべきだわ
小中学生でも持続可能な細く長い課金モデルでやれるなら別だけどもっと難しいしな
ソシャゲはMMORPG同様の方向に向かい下火になるってかもうなったかなと
人がいて長く続いているところに集まってしまい新規立ち上げが至難になる
既にがっつり客を囲ってる会社でも新作にその客を移行させるのは困難
そもそもガチャ頼りのマネタイズで長くやっていこうってほうが間違いで稼げなくなったらさっさと引くべきだわ
小中学生でも持続可能な細く長い課金モデルでやれるなら別だけどもっと難しいしな
179名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 04:39:12.98ID:3UaSp/0a0 誹謗中傷スレ
180名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 04:45:51.51ID:qWKfMSvA0 >>178
ブルーオーシャンの頃なら美味しかったけど
今は過当競争状態になりすぎて
ヒットさせるためには相応の開発費と宣伝費を掛ける必要が出てきて
まったく美味しいジャンルではなくなっているからな
だからこそ今後はDQW一本でやってけみたいな主張は頭おかしいといわざるをえないし
低迷しまくってるDQ10なんてそもそも論外
ブルーオーシャンの頃なら美味しかったけど
今は過当競争状態になりすぎて
ヒットさせるためには相応の開発費と宣伝費を掛ける必要が出てきて
まったく美味しいジャンルではなくなっているからな
だからこそ今後はDQW一本でやってけみたいな主張は頭おかしいといわざるをえないし
低迷しまくってるDQ10なんてそもそも論外
181名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 04:49:00.66ID:ef5kGli/0 中韓にポジション奪われただけでソシャゲその物はまだ強いよ
182名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 04:51:52.54ID:r67wPYutd 強くないよ
結局上位の数タイトルが利益のパイ、客の財布を分け合ってるだけでピラミッドの頂点以下はほぼ赤字
結局上位の数タイトルが利益のパイ、客の財布を分け合ってるだけでピラミッドの頂点以下はほぼ赤字
183名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 04:51:54.33ID:qWKfMSvA0 古くからリリースされているような低予算ソシャゲなら十分旨味があるけど
ここ3〜4年の内に始まったようなソシャゲはどこも苦しいだろ
先行者利益という点ではYouTuberと似たようなもんだ
ここ3〜4年の内に始まったようなソシャゲはどこも苦しいだろ
先行者利益という点ではYouTuberと似たようなもんだ
184名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 04:56:30.58ID:r9vfDeSw0 何で社を代表するタイトルのFFが出たのに利益下がるんだよ
185名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 04:56:44.42ID:qQj2tUeu0 赤字だからだろ
186名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 04:58:40.72ID:tL0tJCdF0 そういや広野が関わってるFFBEとかあの辺のスマホゲーは有償石から消費するようになってて、サ終の時に返金額抑えるクソ仕様になってると聞いたが本当なんだろうか?
188名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 05:01:59.38ID:GX85pAcN0189名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 05:03:23.98ID:n7AdQ3Sta スクエニのソシャゲなんてDQW以外死んでるのにDQアンチは現実が見えなくなるんだな
190名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 05:04:00.48ID:GX85pAcN0 …書いててなんだけどどの部門も肝心のゲームの出来で逆転狙え無さそうなのがやべーな
寝るか
寝るか
191名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 05:06:22.23ID:6JGVKftm0 スクウェアとエニックスが合併した時は夢の最強ソフトメーカーが誕生したと思ったよな
まさかコナミ、カプコンに負けるとは
まさかコナミ、カプコンに負けるとは
192名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 05:11:00.56ID:tL0tJCdF0 河津は多分低予算で作る事を強いられてるんだろう
予算はおそらく第一あたりに取られる
ガンダムに例えるならネオジオンが使い回しパーツでクシャトリアやローゼンズールを捻り出してくるような感じ
予算はおそらく第一あたりに取られる
ガンダムに例えるならネオジオンが使い回しパーツでクシャトリアやローゼンズールを捻り出してくるような感じ
193名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 05:14:27.02ID:a42aV28a0 >>186
こえー何それ…
こえー何それ…
194名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 05:16:24.19ID:uqyfTYDCa 河津の発言力はともかく、サガのソシャゲは好調な方じゃないのかな?
そっち界隈は不得手なので数年前のイメージから更新できてないけど
そっち界隈は不得手なので数年前のイメージから更新できてないけど
195名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 05:21:23.90ID:a42aV28a0 ロマサガRSはアクティブ半減したって話を聞いた気がした
196名無しさん必死だな
2023/08/05(土) 05:23:40.73ID:8TKponU50 何年も前からこんにちの惨状をゲハでは予想してたのが笑える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「複雑な家庭環境から逃げたかった」殺人容疑で逮捕の中3少年 84歳女性を無差別に襲ったか [蚤の市★]
- 【ロッテ本拠地】ZOZOマリン新球場は屋外型 ドーム検討も事業費抑制を考慮 千葉市方針 ★2 [鉄チーズ烏★]
- 【石破首相】消費税減税について3点あげ否定的な考え示す「次の時代に責任を持つ。本当に困窮の方に手厚い措置する」 ★3 [ぐれ★]
- 【芸能】スマイリーキクチ 永野芽郁への批判に警鐘 「清純派だと勝手に訳のわからない派閥に入れて」「イメージと違うと憤慨」 [冬月記者★]
- 【音楽】「愛・おぼえていますか」から41年、歌手・飯島真理の近影にファン歓喜「佇まい絵になるなぁ」「笑顔が素敵ですね」の声 [湛然★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- Xおまんこ特定班、無能過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
- 石破、予算委員会でガチのブチギレ「やっているじゃないですか❗何もしていないとなんで、あなたが決めるんですか❗」 [476167917]
- (´・ω・`)おはよ
- 【悲報】習主席の強硬姿勢、劇的な関税引き下げもたらす-トランプ政権が譲歩 [733893279]
- 下請け「いつ潰れるかわからない」万博パビリオン建設で8000万円の工事費用未払い訴え、万博協会「ふーん大変じゃん」😲 [521921834]