前スレ
スターフィールド、メタスコア87wwwwwwwwwwwwwwwwwwww★3
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1693524921/
スターフィールド、メタスコア87wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1693505619/
スターフィールド、メタスコア91点スタート
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1693497879/
探検
スターフィールド、メタスコア87wwwwwwwwwwwwwwwwwwww★4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 16:45:29.86ID:mTEaBqGA02名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 16:45:58.78ID:mTEaBqGA0 なぜあのFF16と同レべになってしまったのか皆さん真剣に考えましょう
3名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 16:46:41.98ID:hlEzcWVbr2023/09/01(金) 16:47:09.13ID:rPJBffnR0
本スレの雰囲気、FF16と全然違うぞ?
本当の評価は明らかだと、思うが
本当の評価は明らかだと、思うが
2023/09/01(金) 16:47:12.39ID:VY1bzMMG0
リアル調のオープンワールドっていうのが限界に来てるのかもしれないね
アニメ的なら崖上って精霊がいて知育ダンジョンがあってと違和感ないけど、これをリアル調でやったら違う
あと特徴的な建造物登ったら何かあるってのも違うだろうしリアルに近づけば近づくほど逆に自由がなくなってる
アニメ的なら崖上って精霊がいて知育ダンジョンがあってと違和感ないけど、これをリアル調でやったら違う
あと特徴的な建造物登ったら何かあるってのも違うだろうしリアルに近づけば近づくほど逆に自由がなくなってる
6名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 16:47:21.37ID:x2+svmDjd 箱押しメディア中心にレビュー用コピーわたしてこれだから
実質70点台だよ
実質70点台だよ
7名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 16:48:07.02ID:ZWYFP3VCd これ持ち上げる為に全機種マルチだとも知らずにノーマンズスカイのネガキャンしてたってマジ?
8名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 16:48:29.90ID:KEcYY2nhp 何故かPSファンボーイが怒ってる
9名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 16:50:43.49ID:icitwoYsr >>7
そもそもノーマンズスカイはロンチに返金祭りになった伝説のソフトなのにw
そもそもノーマンズスカイはロンチに返金祭りになった伝説のソフトなのにw
10名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 16:51:50.93ID:MPMQK75r0 https://imgur.com/q6rAxNI
https://imgur.com/5bFciOi
https://imgur.com/undefined
ブリちゃん、バニラでもアーロイとかフジツボババアよりはいい感じに作れちゃうよ
オーバーウォッチのブリザードやサイコブレイクのタンゴもいるし
ブサイクキャラ限定ファーストはPS独占になりそうだなこりゃw
https://imgur.com/5bFciOi
https://imgur.com/undefined
ブリちゃん、バニラでもアーロイとかフジツボババアよりはいい感じに作れちゃうよ
オーバーウォッチのブリザードやサイコブレイクのタンゴもいるし
ブサイクキャラ限定ファーストはPS独占になりそうだなこりゃw
2023/09/01(金) 16:52:46.71ID:0G+zfPIK0
ノマスカってPSのゴリ押しでロンチに騙し売りしたから返金が殺到したのであって
これは内容をきちんと出して売っているんだから、そんな事態は発生しようがない
これは内容をきちんと出して売っているんだから、そんな事態は発生しようがない
12名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 16:53:14.02ID:tBZJC9HbM >>10
ブッサwwwww
ブッサwwwww
14名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 16:54:37.54ID:icitwoYsr15名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 16:55:16.56ID:MPMQK75r02023/09/01(金) 16:55:29.32ID:/ClWgCnK0
自動生成とか変なことするから…
宇宙舞台だから広くしたかったんだろうけど
宇宙舞台だから広くしたかったんだろうけど
17名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 16:55:36.23ID:6Xr1PLtt018名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 16:55:49.71ID:D7EQcCKy019名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 16:56:00.15ID:VHiPgu/ld ひたすら移動ロード繰り返してる配信者に面白いか聞いたら「…面白いよ」だって
よかったなww
よかったなww
20名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 16:56:56.34ID:MPMQK75r0 さっ、他社妨害ファーストを慈しんでるゴミクズはほっといて
続き続きっとw
続き続きっとw
21名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 16:57:06.12ID:icitwoYsr22名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 16:57:11.02ID:6Xr1PLtt023名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 16:57:44.90ID:/6YPPY7ld 豚のコンプレックス爆発スレ
24名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 16:58:03.26ID:4VUoLlMAd これ下手したら来月のスパイダーマン2どころか
PS5版のバルダーズゲート3より売れないんじゃねえか?
PS5版のバルダーズゲート3より売れないんじゃねえか?
25名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 16:58:16.90ID:rbRWrAz+0 痴漢惨め過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
26名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 16:58:41.70ID:z6RvHE4ld >>18
っぱフィルスペンサーよ
っぱフィルスペンサーよ
2023/09/01(金) 16:58:56.00ID:vT20fzULa
ノマスカと比べるなって言うけどFOみたいって言われる方がダメじゃね?
タイトル変えてやってる事同じじゃ進歩ないぞ
タイトル変えてやってる事同じじゃ進歩ないぞ
2023/09/01(金) 16:59:25.30ID:Bisna7qYd
29名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 16:59:29.66ID:icitwoYsr 配信見てるけどホラーゲーみたいになってんぞ?
30名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 16:59:43.92ID:Xqihvwjqd 売れるもなにもゲーパスだからこれ
31名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 17:00:15.56ID:FSnK7iWz0 今日から遊べる人間は勝ってるのは間違いない
34名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 17:02:26.28ID:DyTIEMaM0 スタフィのスコアがこれで適正だとするとアレはもしかして盛られてるのでは?
35名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 17:02:44.80ID:vItAizDka36名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 17:03:09.41ID:icitwoYsr 駄目だな見てるとやりたくなる
他のゲームまだ終わってないけど
土日に買ってしまいそう
他のゲームまだ終わってないけど
土日に買ってしまいそう
37名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 17:04:51.13ID:rSBQzh9n0 5900xにrtx4090で4kウルトラFSR2でもとんでも無く重たいわ
60を下回る場面もちらほらある
DLSS3とフレーム生成はよ
60を下回る場面もちらほらある
DLSS3とフレーム生成はよ
2023/09/01(金) 17:05:09.22ID:P1SBax0sr
ベセスダゲーのMODって作りやすいのかな?
ベースが良いウィッチャー3やサイパンをアレンジしてったほうが面白くなりそうだけど
ベースが良いウィッチャー3やサイパンをアレンジしてったほうが面白くなりそうだけど
2023/09/01(金) 17:05:33.35ID:6cXbmoDo0
YouTubeで実況配信を視聴しているが良くも悪くも宇宙版のフォールアウトで新鮮味はない。ストーリーや戦闘も平凡だし、一言でいうなら雰囲気楽しむゲーだなw
2023/09/01(金) 17:05:33.73ID:oUKIG2W80
ゲーパス→まぁやるか
Steam ¥9,680→待つわ
Steam ¥9,680→待つわ
41名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 17:06:13.62ID:too+SXBvr43名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 17:11:02.42ID:agiaZYW0a FF16よか評判良いのは確か
44名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 17:11:35.05ID:VtiHUC310 『Starfield』は良作どまりか、それとも歴史に残る傑作か?海外レビューまとめ
https://jp.ign.com/starfield/70219/news/starfield
暗に神ゲーではないって言われてるなコレ…w
https://jp.ign.com/starfield/70219/news/starfield
暗に神ゲーではないって言われてるなコレ…w
2023/09/01(金) 17:11:48.42ID:ZGRcIjwur
2023/09/01(金) 17:12:25.11ID:6Xr1PLtt0
>>39
FO76で使えない監督官を連れてヌカコーラ工場ちまちま制圧するのと同じような事を延々と繰り返してる感じ
FO76で使えない監督官を連れてヌカコーラ工場ちまちま制圧するのと同じような事を延々と繰り返してる感じ
2023/09/01(金) 17:12:37.20ID:zAyx3PRlr
やっぱ箱がらみだとスクリプト来ないのな
48名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 17:12:46.74ID:H1mKA2UZa アレ「やあ!僕と同じ仲間だね!」
2023/09/01(金) 17:13:07.02ID:sTxWj3Vk0
51名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 17:13:44.16ID:oSwXJKhwd ファンボーイが神ゲーのように持ち上げて反動が大きくなるいつものやつ
マスに刺さるとは思わないみたいなこと事前に言ってんだから自重すりゃいいものを
マスに刺さるとは思わないみたいなこと事前に言ってんだから自重すりゃいいものを
2023/09/01(金) 17:14:56.01ID:3EwIM4h80
53名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 17:15:05.48ID:e3DTqhDg0 Meristation 58点
An?lisis de Starfield, un juego perdido en su universo
https://as.com/meristation/analisis/analisis-de-starfield-un-juego-perdido-en-su-universo-n/
疑惑はプレイ開始1時間目から始まった。
素晴らしい Bethesda サンドボックスの紹介状には、常にこのセクションにいわゆる「すごい瞬間」が署名されています。
2時間、5時間、10時間経ってもその瞬間は来ない。今後数時間以内にもそれは行われません。
・宇宙探査…探査ではない
矛盾はゲームシステムから始まります。
一般に、生成されたコンテンツはすべて、プレイヤーにとってバリエーションや機会が乏しく感じられます。
・人工都市
スターフィールドの街に足を踏み入れるたびに、私たちは大きな模型の中にいるような気分になります。
多くの名前のない登場人物が、何の疑問も持たずに日常生活を続けています。
プレイヤーの目を通して人々の生活を伝えようとする試みがなされていますが、彼らがあなたの旅に貢献するものはゼロです。
何もありません。
・人工物から人工物へと宇宙の謎を解き明かすコンステレーションの旅
すぐに最初の命令が下されます。新しく発見されたアーティファクトを入手することです。
あなたは惑星に旅行し(トランジションとメニューを通して)、いつもの海賊の洞窟または基地に入り、
道を切り開き、それを拾い、ロッジに向かって開始シーケンスを繰り返します。そしてまた。
そしてまた。したがって、キャンペーンの最後の段階に直面するまで。
アーティファクトを検索して収集することが、メインクエストチェーンで行う唯一のことだからです。
ゲームプレイに関しては、特定のセクションで、旅を妨げる決定を下してプレイヤーの進行を妨げようとする試みが行われます。
・レイヤードシステム、別の時代の継ぎ目
別の時代のもののようです。このゲームがほぼ 10 年前に登場したなら、私たちはこのゲームに示されている制限の多くを受け入れていたでしょう。
それでも、楽しさは主観的な尺度です。
いつもそうだった。しかし、正直に言うと、私たちはそれが面白いとは思えません。
これは単純なコンテンツのループであり、プレーヤーが何を見つけようとしているのかについての大きな注意が欠けていることを示しています。
私たちは宇宙探検家ではありません。
私たちはメニューナビゲーターであり、古典的な MMO のフェッチクエストに近いミッションを持つウェイストランド探検家です。
・技術的な極端さとバグに関する大胆なメモ
はい、まだバグがあります。
同社の他のリリースと比較して数が少ないのは間違いありませんが、バグがあることでよく知られているタイトルと比較しているためです。
予期せぬ試合終了が少なくとも5回ありました。
・結論
スターフィールドは、この数年間に生み出された期待には程遠いです。
An?lisis de Starfield, un juego perdido en su universo
https://as.com/meristation/analisis/analisis-de-starfield-un-juego-perdido-en-su-universo-n/
疑惑はプレイ開始1時間目から始まった。
素晴らしい Bethesda サンドボックスの紹介状には、常にこのセクションにいわゆる「すごい瞬間」が署名されています。
2時間、5時間、10時間経ってもその瞬間は来ない。今後数時間以内にもそれは行われません。
・宇宙探査…探査ではない
矛盾はゲームシステムから始まります。
一般に、生成されたコンテンツはすべて、プレイヤーにとってバリエーションや機会が乏しく感じられます。
・人工都市
スターフィールドの街に足を踏み入れるたびに、私たちは大きな模型の中にいるような気分になります。
多くの名前のない登場人物が、何の疑問も持たずに日常生活を続けています。
プレイヤーの目を通して人々の生活を伝えようとする試みがなされていますが、彼らがあなたの旅に貢献するものはゼロです。
何もありません。
・人工物から人工物へと宇宙の謎を解き明かすコンステレーションの旅
すぐに最初の命令が下されます。新しく発見されたアーティファクトを入手することです。
あなたは惑星に旅行し(トランジションとメニューを通して)、いつもの海賊の洞窟または基地に入り、
道を切り開き、それを拾い、ロッジに向かって開始シーケンスを繰り返します。そしてまた。
そしてまた。したがって、キャンペーンの最後の段階に直面するまで。
アーティファクトを検索して収集することが、メインクエストチェーンで行う唯一のことだからです。
ゲームプレイに関しては、特定のセクションで、旅を妨げる決定を下してプレイヤーの進行を妨げようとする試みが行われます。
・レイヤードシステム、別の時代の継ぎ目
別の時代のもののようです。このゲームがほぼ 10 年前に登場したなら、私たちはこのゲームに示されている制限の多くを受け入れていたでしょう。
それでも、楽しさは主観的な尺度です。
いつもそうだった。しかし、正直に言うと、私たちはそれが面白いとは思えません。
これは単純なコンテンツのループであり、プレーヤーが何を見つけようとしているのかについての大きな注意が欠けていることを示しています。
私たちは宇宙探検家ではありません。
私たちはメニューナビゲーターであり、古典的な MMO のフェッチクエストに近いミッションを持つウェイストランド探検家です。
・技術的な極端さとバグに関する大胆なメモ
はい、まだバグがあります。
同社の他のリリースと比較して数が少ないのは間違いありませんが、バグがあることでよく知られているタイトルと比較しているためです。
予期せぬ試合終了が少なくとも5回ありました。
・結論
スターフィールドは、この数年間に生み出された期待には程遠いです。
54名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 17:18:24.53ID:XunhOPG50 DLSSのMODも結局FG無しっぽいやん
55名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 17:18:55.79ID:KPWyin0pd56名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 17:19:34.05ID:MGYZV+j3M 約束されし神ゲーがなぜ…
57名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 17:20:40.42ID:hDJcbcpC0 ウィッチャーのせいでサブクエが全部クソになっちまった
2023/09/01(金) 17:21:11.57ID:hfcpK+yf0
クソゲー確定だな
こんなクソゲー聖PS5に出なくて良かったわ
マジで汚れるところだった
こんなクソゲー聖PS5に出なくて良かったわ
マジで汚れるところだった
59名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 17:21:30.59ID:/6YPPY7ld >>57
エルデンリングのせいでボス戦のハードルも上がっちゃったね
エルデンリングのせいでボス戦のハードルも上がっちゃったね
61名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 17:26:30.25ID:8G/CsDEa0 誰かこれでスレ立てて欲しい
XBOX期待の次世代レースゲーForza Motorsportの車が凄い!
凄いショボいです😭
https://i.imgur.com/4uzujmO.png
https://i.imgur.com/Um2221a.png
https://i.imgur.com/k726JKN.png
https://i.imgur.com/E99Oc48.png
XBOX期待の次世代レースゲーForza Motorsportの車が凄い!
凄いショボいです😭
https://i.imgur.com/4uzujmO.png
https://i.imgur.com/Um2221a.png
https://i.imgur.com/k726JKN.png
https://i.imgur.com/E99Oc48.png
2023/09/01(金) 17:26:51.78ID:3EwIM4h80
箱ユーザーに成りすましでゼルダ叩いたりホント気持ち悪いわクソゲハ民
63名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 17:27:24.02ID:uMkqXyHta アレの工作のせいで同点が文句なしのクソゲー扱いされる現状、何をどう採点してもジョジョ以下のクソゲーにしかならないゴミ痛の採点を思い出すな
64名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 17:27:53.89ID:IeOVWgkWr 『Starfield』で「DLSS」「XeSS」使えるようになってより綺麗に―先行アクセス開始も早々に光の速さでMod登場
https://www.gamespark.jp/article/2023/09/01/133606.html
やっぱSteam版で正解じゃんw
https://www.gamespark.jp/article/2023/09/01/133606.html
やっぱSteam版で正解じゃんw
65名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 17:28:39.56ID:kZ2EIy6Dd いうてアレの開発費は推定100億円前後
コレは400億円以上やからな
ゴミはゴミでも次元が違うのよ
コレは400億円以上やからな
ゴミはゴミでも次元が違うのよ
2023/09/01(金) 17:29:51.19ID:RkzJ8QNna
惑星着陸がロード画面って聞いたんですけどマジなんですか?
大気圏突入からの着陸できない感じ?
大気圏突入からの着陸できない感じ?
67名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 17:29:55.46ID:6Xr1PLtt0 また動評ですまんが亜空間航法できる世界の話としてみた時に何から何までリアリティゼロなんだよなこれ
こんなんなら未開惑星に墜落して毎度おなじみパイプピストル作る所から始まった方が面白かったよ
こんなんなら未開惑星に墜落して毎度おなじみパイプピストル作る所から始まった方が面白かったよ
68名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 17:30:26.54ID:WwrBoaSN0 こんな大作ゲーやれない奴がいるとかかわいそう
69名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 17:30:50.05ID:VtiHUC31070名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 17:30:57.74ID:too+SXBvr >>64
頭悪そう
頭悪そう
71名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 17:31:11.24ID:U1uqVpy0M >>51
AC6かな?
AC6かな?
2023/09/01(金) 17:31:12.46ID:+JQZQlHad
✕ 大作
○ 大盛
○ 大盛
74名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 17:32:44.51ID:EEyGhdb3d 発売前に
「やってることFOと同じじゃね?」
「宇宙物なのに着陸離陸が画面切り替えロードってダメじゃね?」
って言うと「ベセスダだから安心」とか「天才トッド・ハワードだから安心」みたいなふんわりした評価しか帰ってこなかった時点でかなり怪しかった
全盛期が10年以上前の会社とクリエイターの名前だけ持ち上げてゲームの内容について発売まで全然語られなかった
「やってることFOと同じじゃね?」
「宇宙物なのに着陸離陸が画面切り替えロードってダメじゃね?」
って言うと「ベセスダだから安心」とか「天才トッド・ハワードだから安心」みたいなふんわりした評価しか帰ってこなかった時点でかなり怪しかった
全盛期が10年以上前の会社とクリエイターの名前だけ持ち上げてゲームの内容について発売まで全然語られなかった
75名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 17:33:29.02ID:DvdCwU2q0 どう?GOTYとれそう?
76名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 17:34:55.57ID:HriipaJF0 ひっく
2023/09/01(金) 17:35:24.87ID:fpX3OlW70
レンダリング遅延ありすぎてFPSゲーとしては微妙だな
スコープのぞいて即射撃みたいな動きするとめっちゃ遅延してんのが分かる
そこらへんはfallout4からほぼ進化してないな
スコープのぞいて即射撃みたいな動きするとめっちゃ遅延してんのが分かる
そこらへんはfallout4からほぼ進化してないな
79名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 17:35:32.34ID:D3usnFZU081名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 17:35:38.84ID:gQu6hk6Mp バカにしてたFF16と変わんなくて草
2023/09/01(金) 17:35:57.44ID:HhTZLauEM
確かに宇宙を旅してる間はノーマンズスカイに大きく劣るがそう言うゲームじゃないってことなんだろう
スカスカな星のアウトポストはマスエフェクト感ある
スカスカな星のアウトポストはマスエフェクト感ある
84名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 17:38:22.39ID:rlVpFb/o0 壮大な宇宙を冒険する没入感が宇宙モノの肝なのにそこがないのはアカンな
宇宙にする必要なかった
このゲームプレイならFOでいい
宇宙にする必要なかった
このゲームプレイならFOでいい
2023/09/01(金) 17:38:27.28ID:SFezPXzy0
>>77
おそらくウィッチャー3のサブクエが他のゲームのサブクエと比較するとクオリティが高過ぎて今後求められるレベルが格段に上がったと言いたいんだと思う
おそらくウィッチャー3のサブクエが他のゲームのサブクエと比較するとクオリティが高過ぎて今後求められるレベルが格段に上がったと言いたいんだと思う
86名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 17:41:00.47ID:D3usnFZU0 ノーマンズスカイは宇宙版マイクラ
スターフィールドは宇宙版スカイリム
スターフィールドは宇宙版スカイリム
88名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 17:42:23.34ID:PAltOrmid ここに来て洋ゲーのやり方が通用しなくなってるのが面白いな
高性能ハードがごく当たり前になったからこそ物量を詰めればいい、金を掛ければいいって価値観が死につつあるんだな
高性能ハードがごく当たり前になったからこそ物量を詰めればいい、金を掛ければいいって価値観が死につつあるんだな
2023/09/01(金) 17:42:42.98ID:ZGRcIjwur
90名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 17:42:55.71ID:Mt9LQCu8p マジレスするとオープンワールド感があんまないのよな。宇宙で星間旅行するせいでブツギレ感があるのよマップが。地続きの方がいい
2023/09/01(金) 17:46:14.13ID:zsU6xDhTd
なんか全体的にやってる事がチグハグな印象
リアルな宇宙SFみたいな雰囲気出してるのに、中身はベセスダのTESとFOの文法に従ってるせいでSFならではの要素が不自然にオミットされてる
だったら最初からリアル路線を諦めてゲームプレイの快適さの邪魔になるSF要素は大胆にデフォルメしてしまうとか、
更にぶっちゃけて言えばTESとFOの文法でしかRPG作れないならSFと言うテーマ自体を選ばなければ良かった
宇宙を股にかける宇宙船が作れるのに部屋に入ったら暗転ロード挟んでいきなりゲームシステムが中世ファンタジーになるんだもん
リアルな宇宙SFみたいな雰囲気出してるのに、中身はベセスダのTESとFOの文法に従ってるせいでSFならではの要素が不自然にオミットされてる
だったら最初からリアル路線を諦めてゲームプレイの快適さの邪魔になるSF要素は大胆にデフォルメしてしまうとか、
更にぶっちゃけて言えばTESとFOの文法でしかRPG作れないならSFと言うテーマ自体を選ばなければ良かった
宇宙を股にかける宇宙船が作れるのに部屋に入ったら暗転ロード挟んでいきなりゲームシステムが中世ファンタジーになるんだもん
2023/09/01(金) 17:46:41.74ID:kH6s+zPq0
宇宙ゲーが好きな層向けってよりかはいつものTESやFO好きな人向けなんかな
2023/09/01(金) 17:48:59.52ID:0pmQKyL+0
Sea of Starsに負けたのか
96名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 17:49:19.56ID:JHuriwDO0 これからメタスコアまだ下がると思うから
FF16に負けるぞ
FF16に負けるぞ
2023/09/01(金) 17:49:44.84ID:1rN9x9n8M
宇宙好き向けといってもいわゆる宇宙人はほぼ出てこなくて変な宇宙生物がいる程度だから見た目の違う異星人が当たり前にその辺にいるSWみたいな世界観好きな人に外した内容になってる
98名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 17:51:00.78ID:D3usnFZU0 ベセスダはTES6はよ作って
99名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 17:51:17.66ID:VtiHUC310 FF16に負けたら奴らのプライドズタズタだなw
100名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 17:51:24.04ID:H1mKA2UZa 伝説のスタフィーはスペースデブリ(宇宙ゴミ)になりました
101名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 17:51:28.46ID:D3usnFZU0 なんだかんだ中世ファンタジーが一番ええわ
102名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 17:51:39.19ID:RA426/NX0 ここ最近のmsのゲームは全部時代遅れ
5、6年前に出てたらそれなりに評価されてた程度のゲームしか出せてない
5、6年前に出てたらそれなりに評価されてた程度のゲームしか出せてない
105名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 17:55:01.21ID:VtiHUC310 >>102
Hi-Fi RUSHは?
Hi-Fi RUSHは?
107名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 17:56:28.70ID:mFP3nwv+d アーリーとはいえトレンドからも消えちゃったじゃん
アカンでしょこれ
アカンでしょこれ
109名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 17:57:34.78ID:sBmd9N860 未知との遭遇をコンセプトに作って欲しいな宇宙探索は
110名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 17:58:02.23ID:+hGIsX5E0 レビュー数まだ51しかないから、スコアがFF16以下になるのは確実だろ
111名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 17:58:18.23ID:VtiHUC310 >>110
やめなさいw
やめなさいw
112名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 17:59:54.65ID:D3usnFZU0 AAAが元気なくともインディーが盛り上がってくれたらいいよそれで
113名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:00:54.10ID:/6YPPY7ld >>107
まだ発売日迎えてないのにトレンドから消えて何が問題なの?
まだ発売日迎えてないのにトレンドから消えて何が問題なの?
114名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:01:18.32ID:qpEiFT5M0 300年後の設定なんだから
技術に関しては理屈を付けなくても問題無いのに
リアル志向だからしょうがないって擁護は本当におかしいわ
それなら30年後くらいにしなきゃダメだろ
技術に関しては理屈を付けなくても問題無いのに
リアル志向だからしょうがないって擁護は本当におかしいわ
それなら30年後くらいにしなきゃダメだろ
115名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:01:23.81ID:/ClWgCnK0 物量勝負の超大作洋ゲーということなら分かる
116名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:01:27.48ID:Ea+Zjg5br スレ見てると話をループしてるあたり
ほかに何も突っ込むところ無いんだろうなってのは感じる
よし帰るぞー
ほかに何も突っ込むところ無いんだろうなってのは感じる
よし帰るぞー
117名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:04:15.99ID:fpX3OlW70 TESもバルダーズ(ディヴィニティ)も神とか種族とかの話ばっかりでうんざりして
るからスタフィーには期待してたのに...
るからスタフィーには期待してたのに...
118名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:05:56.94ID:vD+FBwnY0 >>44
>『Starfield』はあらゆる意味でベセスダらしいゲームだ。
>『No Man’s Sky』のようなゲームに期待すればがっかりすることになるだろう。
>本作はあくまで宇宙版『Skyrim』であり、私はまさにそれに期待していた』
あんだけ大規模な開発と年数かけてNo Man’s Skyに勝てないってなんかなぁ
>『Starfield』はあらゆる意味でベセスダらしいゲームだ。
>『No Man’s Sky』のようなゲームに期待すればがっかりすることになるだろう。
>本作はあくまで宇宙版『Skyrim』であり、私はまさにそれに期待していた』
あんだけ大規模な開発と年数かけてNo Man’s Skyに勝てないってなんかなぁ
119名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:06:05.50ID:+JQZQlHad ダメだなこのゲームw
https://twitter.com/sub72_gt2/status/1697526592661299320
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/sub72_gt2/status/1697526592661299320
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
120名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:06:36.89ID:k2AXTKBo0 steam版2時間で返品したわ
俺には合わんかった
俺には合わんかった
121名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:07:03.51ID:BRee1AQwa 見た感じDestinyな匂いがする
122名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:07:14.99ID:Ow0gA2XD0 期待していたエイリアン
くそ弱、配信で盛り上がらない
スタフィ
クソゲ、配信で盛り上がらない
テキサスしかないなぁああ
くそ弱、配信で盛り上がらない
スタフィ
クソゲ、配信で盛り上がらない
テキサスしかないなぁああ
123名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:07:35.84ID:+hGIsX5E0 今のベセスダはもう完全に時代遅れのメーカーに成り果ててるよ
前世代のFO4やFO76の時点で、既にクオリティが怪しかったんだから
前世代のFO4やFO76の時点で、既にクオリティが怪しかったんだから
124名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:08:44.44ID:fpX3OlW70 >>119 フレームレート低すぎだろw 1時間もやってたらモニターゲロまみれになるわ
125名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:09:56.73ID:7RVG8NcBa ダイレクトでも終始物量自慢って感じだったからな
目新しさ何もなかったし
目新しさ何もなかったし
126名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:11:15.07ID:DT3dDn0aM 【朗報】PS5民が遊べない「スターフィールド」10年に一度の神ゲーと大絶賛される
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693556455/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693556455/
127名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:11:23.02ID:DT3dDn0aM 【朗報】PS5民が遊べない「スターフィールド」10年に一度の神ゲーと大絶賛される
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693556455/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693556455/
128名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:11:57.01ID:c4C4iPT70 7点評価の老舗サイトGamespotのレビューだと
低評価理由として目的意識の欠如、探検の報酬があまりない、人間味に欠ける
内容はこのジャンルとしては至って概念的
地球についての説明が少ない
銀河の果てで生命を持続させている種族や政府や宗教をうまく進化せた星も出てくるが
それをゲームの主題と結び付けられていない
と問題点を挙げた上で
豊富なサブクエストと戦闘に惑星を発見した時の面白さはあるけど
メインストーリーと登場人物たちが弱くて
あまりにも話を広げ過ぎた結果、どのミッションもクリアしたところで満足感に欠けるって結論だったな
低評価理由として目的意識の欠如、探検の報酬があまりない、人間味に欠ける
内容はこのジャンルとしては至って概念的
地球についての説明が少ない
銀河の果てで生命を持続させている種族や政府や宗教をうまく進化せた星も出てくるが
それをゲームの主題と結び付けられていない
と問題点を挙げた上で
豊富なサブクエストと戦闘に惑星を発見した時の面白さはあるけど
メインストーリーと登場人物たちが弱くて
あまりにも話を広げ過ぎた結果、どのミッションもクリアしたところで満足感に欠けるって結論だったな
129名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:11:58.27ID:Bl4wdbq00 バルダーズゲート3のラリアンさんは地道にコツコツ派よね
アーリー3年やっといて今パフォーマンス最適化やってるマイペースさ
先日の1000個以上の大型修正パッチ、今日のパフォ最適化第一弾アプデ
消費者から見て好感しかない
アーリー3年やっといて今パフォーマンス最適化やってるマイペースさ
先日の1000個以上の大型修正パッチ、今日のパフォ最適化第一弾アプデ
消費者から見て好感しかない
130名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:12:49.09ID:KPlPAs+4M 【朗報】PS5民が遊べない「スターフィールド」10年に一度の神ゲーと大絶賛される
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693556455/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693556455/
131名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:13:33.79ID:SFezPXzy0132名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:14:23.48ID:dSHsp4VI0 >>13
お前が5chだが?お前の言葉も本スレと同じウソなら
メタスコアには信用無いと言ってるのと同じレベルで
結局、どっちもどっちなんだが?
「5chの本スレの言葉はウソ」で
5chを使ってる「自分の言葉だけは正しい」とかさー
ダブルスタンダードもいい加減にしとけ、あまりにも馬鹿すぎて笑いすぎて氏ぬわw
ゲームの感想なんて人の趣味によって、ぜんぜん違うんだわ・・・・
ソコに正解の数字なんて無いぞw
仮にメタスコア100点のゲームが存在しても
合わない人には合わないのが、現実の問題だから
世界の原理原則すら、まだわかってない子供なのな・・・コイツ
ただの数字に踊らせれてる、頭でっかちなガキってだけなんよ・・・
面白か面白くないかが数字ではかれたら
この世界に爆死ゲーム買う人や、爆死映画が観る人は居なくなるっての・・・
人間を観ないで、数字だけで人間の遊びが、はかれるかよw
そんなやつが存在したら、ヘソで茶を沸かすほどアホらしいわ
テレビで見世物にされる珍獣レベルだわw
お前が5chだが?お前の言葉も本スレと同じウソなら
メタスコアには信用無いと言ってるのと同じレベルで
結局、どっちもどっちなんだが?
「5chの本スレの言葉はウソ」で
5chを使ってる「自分の言葉だけは正しい」とかさー
ダブルスタンダードもいい加減にしとけ、あまりにも馬鹿すぎて笑いすぎて氏ぬわw
ゲームの感想なんて人の趣味によって、ぜんぜん違うんだわ・・・・
ソコに正解の数字なんて無いぞw
仮にメタスコア100点のゲームが存在しても
合わない人には合わないのが、現実の問題だから
世界の原理原則すら、まだわかってない子供なのな・・・コイツ
ただの数字に踊らせれてる、頭でっかちなガキってだけなんよ・・・
面白か面白くないかが数字ではかれたら
この世界に爆死ゲーム買う人や、爆死映画が観る人は居なくなるっての・・・
人間を観ないで、数字だけで人間の遊びが、はかれるかよw
そんなやつが存在したら、ヘソで茶を沸かすほどアホらしいわ
テレビで見世物にされる珍獣レベルだわw
133名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:14:53.06ID:gIh0gxqma バルダーズゲートとティアキンどっちがGOTY取りそう?
134名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:15:09.24ID:oCxnN1yFM FF16のメタスコアはもう固まってるけど
スタフィーは辛口メディアの評価が
これからだからな
スタフィーは辛口メディアの評価が
これからだからな
136名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:17:25.72ID:mFP3nwv+d137名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:17:35.91ID:8D8iO0Ko0138名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:17:56.87ID:A6KTUhIT0 バル3押しの人には申し訳ないけど
ティアキンがGOTYかな
バル3はウィッチャー3とまた違って
エロが多くて世界共通の万人向けじゃないし
ティアキンの足元にも及ばないかな、ごめん事実で
ティアキンがGOTYかな
バル3はウィッチャー3とまた違って
エロが多くて世界共通の万人向けじゃないし
ティアキンの足元にも及ばないかな、ごめん事実で
139名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:18:16.23ID:6yVkl5CB0 やはりこうなってしまったね
いつも通りバグの量も凄まじいんだろうな
いつも通りバグの量も凄まじいんだろうな
140名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:18:40.07ID:HriipaJF0 独占した上にゴミとかユーザー的にありがたい。そのまま回収しといてくれ
141名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:18:54.41ID:+JQZQlHad 英語ツイ読んでると、たまにバグについてポストしてる人を見かける
>プレイして30分で少なくとも10個のバグがありました。
>プレイして30分で少なくとも10個のバグがありました。
142名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:19:49.59ID:hfEQ/lZ60 >>1
メタスコア 88点
OpenCritic 88点
89点 Hi-Fi Rush(PC)
88点 スターフィールド(PC)←Fallout4と同点
87点 スターフィールド(XBS)
87点 FF16(PS5)
87点 アーマードコア6(PC)
87点 ピクミン4(SWI)
87点 Hi-Fi Rush(XBS)
86点 アーマードコア6(PS5)
参考
88点 Fallout4(XBO)←初日1200万本
87点 Fallout4(PS4)
84点 Fallout4(PC)
87点 マーベルスパイダーマン(PS4)←ほぼ同点
83点 ゴーストオブツシマ(PS4)
77点 NO MAN'S SKY(XBO)
71点 NO MAN'S SKY(PS4)←比較対象に持ち上げ
61点 NO MAN'S SKY(PC)
酸っぱい葡萄おいちいおいちいw
メタスコア 88点
OpenCritic 88点
89点 Hi-Fi Rush(PC)
88点 スターフィールド(PC)←Fallout4と同点
87点 スターフィールド(XBS)
87点 FF16(PS5)
87点 アーマードコア6(PC)
87点 ピクミン4(SWI)
87点 Hi-Fi Rush(XBS)
86点 アーマードコア6(PS5)
参考
88点 Fallout4(XBO)←初日1200万本
87点 Fallout4(PS4)
84点 Fallout4(PC)
87点 マーベルスパイダーマン(PS4)←ほぼ同点
83点 ゴーストオブツシマ(PS4)
77点 NO MAN'S SKY(XBO)
71点 NO MAN'S SKY(PS4)←比較対象に持ち上げ
61点 NO MAN'S SKY(PC)
酸っぱい葡萄おいちいおいちいw
143名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:19:59.44ID:SFezPXzy0 BG3はレビュー動画みる分だとメインストーリーラインが18パターンでそっから更に細かく分岐みたいな感じなんだっけ
144名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:19:59.95ID:YZiEuHSQ0 FF16以下のゴミ持ち上げてたチカニシって…
145名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:21:37.92ID:vt7TEDtM0 ゴミすぎてワロタ
これがxboxの希望ってマジ?w
これがxboxの希望ってマジ?w
146名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:21:38.12ID:p4yaWsDx0 何でマイクロソフトはこの程度のソフトで
PS5とゴミ箱の販売台数が逆転すると思っちゃったの?
PS5とゴミ箱の販売台数が逆転すると思っちゃったの?
147名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:22:54.19ID:hfEQ/lZ60148名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:23:06.61ID:fQPY6BQE0 MS可哀想過ぎるw
149名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:24:08.55ID:V+E68Q/50 完全にノマスカの後追いなのに
そのノマスカと比較して客を呼び込む為に用意されたメインクエストが
つまらんってレビュー多いのどういう事やねん
そのノマスカと比較して客を呼び込む為に用意されたメインクエストが
つまらんってレビュー多いのどういう事やねん
150名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:24:13.88ID:p4yaWsDx0151名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:24:23.70ID:PhNX5rOwp サイバーパンクの方が多様性があっておもろいな
152名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:24:35.96ID:ZChksmwDa 任豚がネガキャンしまくってるけどそんなにスタフィー怖いの?
153名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:25:51.32ID:HriipaJF0 FF16ってメタスコア公開直後は89あったからな。スタフィーは最終的に85くらいに落ち着きそう
154名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:26:00.32ID:fgMt63Yv0 期待されたキラータイトルの難しさだな。いつものベセスダゲーなら買収独占してPS分の売上失っただけで誰も得してない
ソニーのFF独占も期待外れだがアレはスクエニが損失被るだけだしなんならそのうちXboxにもでる
ソニーのFF独占も期待外れだがアレはスクエニが損失被るだけだしなんならそのうちXboxにもでる
155名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:26:11.16ID:lG2ef8Pld156名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:26:22.25ID:UfFw1Stda 糞箱墜落w
157名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:27:13.96ID:9UkbbkDe0 >>155
これってFF16よりスカフィーの方が点数低いってことでは・・・?
これってFF16よりスカフィーの方が点数低いってことでは・・・?
158名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:27:23.38ID:fNuF3w5B0 いくつかの星を真面目に作りこんだ方が面白くなったのでは?
159名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:27:34.68ID:svaNAwNI0 これ普通に日本のゲーム潰しにきてるよな
こういう展開の仕方のゲーム増えるでこれ
こういう展開の仕方のゲーム増えるでこれ
160名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:29:54.24ID:3B/71udH0 異星人との交流とか宇宙人同士の惑星間の戦争に巻き込まれるとかは期待しちゃダメだったな
ただただ宇宙を舞台にした素材集めとお使いを楽しむゲーム
ただただ宇宙を舞台にした素材集めとお使いを楽しむゲーム
161名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:30:03.02ID:Q7HinvCiF 星の数1000はどう考えても吹かし過ぎたわ
もうそういう自動生成マップとか声優の人数が多いとかそう言うアピールするの古いって
もうそういう自動生成マップとか声優の人数が多いとかそう言うアピールするの古いって
162名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:30:26.87ID:fQPY6BQE0 >>158
自動生成とクエスト型のゲームって相性悪いんよ
こんなもん当たり前のことなんだけどさすがにこんな誰でもわかることをわざわざやってくるってことはその常識を超えてくるに違いないと思うやん?
ところが何の工夫もなく相性悪いままでしたって馬鹿すぎて指差し笑いしかできない
自動生成とクエスト型のゲームって相性悪いんよ
こんなもん当たり前のことなんだけどさすがにこんな誰でもわかることをわざわざやってくるってことはその常識を超えてくるに違いないと思うやん?
ところが何の工夫もなく相性悪いままでしたって馬鹿すぎて指差し笑いしかできない
163名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:30:32.14ID:V+E68Q/50165名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:31:19.18ID:0bO4mRLr0 遊べないから荒らしてんのか
悲しいなぁ
悲しいなぁ
166名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:31:22.65ID:Vk0BmBuL0167名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:32:19.09ID:9UkbbkDe0 >>165
おまえもだろ貧乏人
おまえもだろ貧乏人
168名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:32:28.76ID:Aadw+yK50 >>1
あっ…
スターフィールドに7点をつけたIGNのレビュアーが海外で話題
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1693525085/
0001名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 08:38:05.90ID:5otQG8WC0
MSの買収を猛批判
ノーマンズスカイを比較対象にスターフィールド叩く
クレイトスのコスプレをするぐらいPSのゲームが大好き
://pbs.twimg.com/media/F45SXwbWUAAk5rC.jpg
://pbs.twimg.com/media/F44nTk7WEAABH5c.jpg
0131名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 12:18:55.70ID:83FFXzNOa
>>1
スターフィールドの独占が余程気に入らないみたいで、かなり前から叩きまくってるみたいだなこいつ
://i.imgur.com/FF13Wmx.png
://i.imgur.com/DQa6tYt.png
://i.imgur.com/fSjbhve.jpg
://i.imgur.com/0qpBTeQ.png
://i.imgur.com/9ar2LbZ.png
://i.imgur.com/vLSSYz2.png
://i.imgur.com/VPGE60J.png
0160名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 15:13:41.62ID:SRA+QE9Xa
>>1
掘れば掘るほど出てくるから積年の恨みって感じだな
://pbs.twimg.com/media/F44zaeNXYAATNz0.jpg
あっ…
スターフィールドに7点をつけたIGNのレビュアーが海外で話題
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1693525085/
0001名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 08:38:05.90ID:5otQG8WC0
MSの買収を猛批判
ノーマンズスカイを比較対象にスターフィールド叩く
クレイトスのコスプレをするぐらいPSのゲームが大好き
://pbs.twimg.com/media/F45SXwbWUAAk5rC.jpg
://pbs.twimg.com/media/F44nTk7WEAABH5c.jpg
0131名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 12:18:55.70ID:83FFXzNOa
>>1
スターフィールドの独占が余程気に入らないみたいで、かなり前から叩きまくってるみたいだなこいつ
://i.imgur.com/FF13Wmx.png
://i.imgur.com/DQa6tYt.png
://i.imgur.com/fSjbhve.jpg
://i.imgur.com/0qpBTeQ.png
://i.imgur.com/9ar2LbZ.png
://i.imgur.com/vLSSYz2.png
://i.imgur.com/VPGE60J.png
0160名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 15:13:41.62ID:SRA+QE9Xa
>>1
掘れば掘るほど出てくるから積年の恨みって感じだな
://pbs.twimg.com/media/F44zaeNXYAATNz0.jpg
169名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:32:44.95ID:BBmmgt3Tp 星々の間はファストトラベルってただのエリアチェンジにしかなってないし、広大さを感じない
170名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:34:37.78ID:/ClWgCnK0 ベセスダに求められてたものをBG3がやっちゃった感じか
一方のベセスダは自動生成でスカスカフィールドとかもうね
一方のベセスダは自動生成でスカスカフィールドとかもうね
171名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:34:42.41ID:Aadw+yK50172名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:35:20.29ID:+hGIsX5E0 TES6の開発一旦おいて、それでずっと開発して出てきたのがコレだからな
スターフィールド発売し終わったら、ようやくTES6の開発を本格的に始めますって言ってるし
外人もキレるんちゃう
こんな劣化ノーマンズスカイみたいなの作ってる暇あったんなら、さっさとTES6の開発しとけって
スターフィールド発売し終わったら、ようやくTES6の開発を本格的に始めますって言ってるし
外人もキレるんちゃう
こんな劣化ノーマンズスカイみたいなの作ってる暇あったんなら、さっさとTES6の開発しとけって
173名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:36:33.69ID:3EwIM4h80 ゲハはマジで潰したほうがいいわ
最近出たFF16、AC、スタフィーとかお前らネガキャンしかしないじゃん
マジで害悪だわ
最近出たFF16、AC、スタフィーとかお前らネガキャンしかしないじゃん
マジで害悪だわ
174名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:37:05.90ID:sA4WXx5X0 宇宙版falloutだからな
普通に面白い
普通に面白い
175名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:37:12.30ID:HriipaJF0 FF16もIGN JAPANのレビュアーにボロカスに書き下ろされたけどその時は箱ユーザーは忖度しない姿に称賛してたんだけどなあwww スタフィー批判するのは許さないのダブスタで草
176名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:38:12.53ID:c1gKso1f0 アレ16 ほんまは46やろ
178名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:39:32.70ID:hfKnhMQ1d というかハード統一するのが1番いいわ
もう3社合同で作ってくれよ
もう3社合同で作ってくれよ
179名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:40:20.89ID:p4yaWsDx0180名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:41:02.53ID:S+jkWSW00 >>88
ベセスダはモッダーに人気だけど
そもそも06年から12年くらいまでのゲームは前提としてバニラでも(当時としては)凄く面白かったわけで
つまるところ質もあったのよ
量だけでどうこうってのは元々全盛期のベセスダのやり方ですらねーのよね
ベセスダはモッダーに人気だけど
そもそも06年から12年くらいまでのゲームは前提としてバニラでも(当時としては)凄く面白かったわけで
つまるところ質もあったのよ
量だけでどうこうってのは元々全盛期のベセスダのやり方ですらねーのよね
181名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:41:02.71ID:6W3awWAq0182名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:41:06.82ID:HriipaJF0 >>177 バカで草
183名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:41:35.44ID:BdPmcCU10184名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:41:59.56ID:2WqhObr1H185名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:42:08.29ID:U/QlVhRfd186名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:42:20.09ID:mJaGUGQHd 会社終わって今から帰宅してやるワクワクが凄いww
189名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:44:33.33ID:Cam2KluO0 1000の惑星とかいったら人力でまともに出来るわけねえわな
190名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:44:43.30ID:5FMVQeo1d これでメタスコアが普通に高かったら歯牙にもかけなかったであろうIGNJが大手とズレた点数出した途端に
昨日まで名前すら聞かなかった弱小IGNJを「全世界で唯一の真理が見えてるレビュー」みたいに持ち上げ始めたのはかなり滑稽だからもっとやっていいよ
昨日まで名前すら聞かなかった弱小IGNJを「全世界で唯一の真理が見えてるレビュー」みたいに持ち上げ始めたのはかなり滑稽だからもっとやっていいよ
192名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:46:37.39ID:agiaZYW0a やっぱおもろいわ
193名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:46:51.91ID:o/YXYHnR0 >>1
OpenCritic 88点
批評家おすすめ度 94%
https://i.imgur.com/YmBgljd.jpg
2023年ベスト20にランクイン
インディーズ除くとノミネート候補か
https://i.imgur.com/EaZKtM6.jpg
OpenCritic 88点
批評家おすすめ度 94%
https://i.imgur.com/YmBgljd.jpg
2023年ベスト20にランクイン
インディーズ除くとノミネート候補か
https://i.imgur.com/EaZKtM6.jpg
194名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:47:36.97ID:dp1ZgyXe0 今実況見てるよ
戦闘はFO感あるね
戦闘はFO感あるね
195名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:47:48.75ID:IV6me/Xz0 マリオまでにクリア出来るかな?
楽しみ
楽しみ
196名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:48:51.52ID:nKCb+IK10 広大なオープンワールドゲームっていうだけで評価された時代の成功体験に縛られた時代遅れなメーカー
それがベセスダ
それがベセスダ
197名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:49:01.21ID:opsZV8Yjr >>191
セガ「なに言ってんだこいつ」
セガ「なに言ってんだこいつ」
198名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:49:48.89ID:opsZV8Yjr >>196
それロックスターの間違い
それロックスターの間違い
199名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:50:27.88ID:oBeGyrnP0 残念ながら近年稀に見る神ゲーだよ。悪いがPS5ザマァとしか言いようがない
200名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:52:24.15ID:sASGTkmPd 残念ですが凡ゲー評価です
201名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:52:38.79ID:c1gKso1f0 ps5終わり
ps5終わり
ps5終わり
202名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:54:03.27ID:to/SNmsX0 アレで言われて悔しかったことをそのまま返してる感じなのかな
もっと何かあればいいんだろうけど
もっと何かあればいいんだろうけど
203名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 18:54:39.26ID:dEQvE7NM0 >>118
まぁぶっちゃけそうなんだけど、そもそもファンはTESやFOの宇宙版を求めてたろうからこれで良いと思うわ
まぁぶっちゃけそうなんだけど、そもそもファンはTESやFOの宇宙版を求めてたろうからこれで良いと思うわ
204名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 19:01:33.94ID:mTEaBqGA0 866 名前:名無しさん必死だな (ブーイモ MMff-cdEi [163.49.212.92])[sage] 投稿日:2023/09/01(金) 18:48:20.97 ID:aYv/+KB0M
昨日までのチカ君(´・ω・`)
「スタフィーGOTYキタアアアアアアアアアアアア、震えて眠れGK共!!!」
今日からのチカ君(´・ω・`)
「えッGOTYってなに???そんなもん興味ないし……オ……ウェ……うわああああアアアアアアアアアアアアアアアアアア(´;ω;`)」
昨日までのチカ君(´・ω・`)
「スタフィーGOTYキタアアアアアアアアアアアア、震えて眠れGK共!!!」
今日からのチカ君(´・ω・`)
「えッGOTYってなに???そんなもん興味ないし……オ……ウェ……うわああああアアアアアアアアアアアアアアアアアア(´;ω;`)」
205名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 19:02:04.44ID:9UkbbkDe0206名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 19:03:30.81ID:22P9Qpmm0 これアーリーアクセスする必要あった?
発売日に買うユーザー1000万は減っただろこれw
発売日に買うユーザー1000万は減っただろこれw
207名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 19:04:18.34ID:LeQ59+ppr ファンタジー
世紀末
とくりゃ残りは宇宙じゃね?
FT便利過ぎて宇宙船ほとんど乗らないけど
世紀末
とくりゃ残りは宇宙じゃね?
FT便利過ぎて宇宙船ほとんど乗らないけど
208名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 19:05:15.92ID:p4yaWsDx0210名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 19:06:19.55ID:Vk0BmBuL0211名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 19:07:51.58ID:Z3qE5xfeM213名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 19:12:01.45ID:3s0J7WJa0 これで心置きなく撤退できるな糞箱
214名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 19:13:27.43ID:mDoMw2V40 ランダム生成とか手抜きなんだよな
ゼルダみたいにちゃんとした作り込みが欲しかった
ゼルダみたいにちゃんとした作り込みが欲しかった
215名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 19:14:24.58ID:2WqhObr1H >>213
PCはMSだよ?ごきくん
PCはMSだよ?ごきくん
216名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 19:15:31.13ID:JanGLThqM217名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 19:15:48.66ID:SVloPKcva いやーまじ動画勢はこれ遊べないの可哀想すぐる
218名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 19:16:21.78ID:0o7a8vzD0 >>211
露骨すぎてわろた
露骨すぎてわろた
219名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 19:17:33.08ID:tX8Dblnt0 約束された神ゲーとかなんだったんだ
ベセスダがFO4以上のゲーム作れないのがわかっただけじゃん
ベセスダがFO4以上のゲーム作れないのがわかっただけじゃん
220名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 19:20:22.03ID:+JDT7aZYp ファンでも手放しで誉めないゼノブレ3以下だなここ最近の大作
221名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 19:20:25.42ID:fy/pztl40 ノーマンズスカイみたいに1つの惑星を探索出来るとかじゃなく宇宙を介してそれぞれ切り取ったマップを散りばめてるだけなイメージだわ今作
船の移動が遅すぎて宇宙漂って未発見の星探すとか無理
船の移動が遅すぎて宇宙漂って未発見の星探すとか無理
222名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 19:21:27.01ID:fu3CIdOVM >>138
黙って亀でも蹴ってろ、好きなだけやってていいぞ
黙って亀でも蹴ってろ、好きなだけやってていいぞ
223名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 19:21:48.46ID:fPA+QR/bd MSの莫大な資金力があってこれかよ
224名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 19:22:42.67ID:RanT2IwFd 1ヶ月だけゲーパスPC入ろうかと思ったけどやめとくか
225名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 19:23:45.50ID:f88S/0a+0 >>222
さすがポリゴン人形のまたぐら眺めて楽しめる大人はちげえや
さすがポリゴン人形のまたぐら眺めて楽しめる大人はちげえや
226名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 19:24:01.20ID:wa2a6zxE0 キャラ作成二時間食うなー
素性とか最初は適当に行くか
ちなみに名前は日本語使えないのかな?
打ち込んでも反映されない
素性とか最初は適当に行くか
ちなみに名前は日本語使えないのかな?
打ち込んでも反映されない
227名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 19:24:25.57ID:URqeMGD9M 人が移住した太陽系だけに絞って作り込んだほうがよかったのでは?
228名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 19:26:56.69ID:vItAizDka まあ単純にメディア評価て意味では
今後はTangoがMSファーストのNo1スタジオになりそうではあるな
今後はTangoがMSファーストのNo1スタジオになりそうではあるな
229名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 19:27:11.55ID:IV6me/Xz0 ソニーのネガキャンすごいね
PCゲーパスで850円でひと月遊べるのに
この祭りに参加しないゲーマーいないよね?
宗教は怖い
PCゲーパスで850円でひと月遊べるのに
この祭りに参加しないゲーマーいないよね?
宗教は怖い
230名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 19:27:23.83ID:w3rjbMCnM やっぱ作りかけなんだろうな
延期してたし
延期してたし
231名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 19:27:28.76ID:wa2a6zxE0 日本語の名前つけれたわ
232名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 19:28:41.87ID:LoACFbG9M MS「何で我々はこんな会社に1兆円も使ってしまったんだ…」
233名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 19:29:50.04ID:UmgegyVr0 買った奴の大半がクリア前に飽きそうな内容やなw
234名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 19:30:02.31ID:oBeGyrnP0 やること多すぎだぞ。24時間しか1日ないのにあと広すぎてニューアトランティスどこにあるかわからなくなったわ
235名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 19:30:23.88ID:NePP1XnhM 厳しそうなメディアにコピー配らなかったゲームのメタスコアに何の意味があるんだろう?
237名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 19:32:09.60ID:/muyA/NU0 >>235
うっFF15
うっFF15
238名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 19:32:48.28ID:5AnV6S4ud239名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 19:33:27.99ID:7tVVmEY/0240名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 19:36:08.65ID:0o7a8vzD0 >>235
流石に最大手はコントロールできないからと言ってレビューコード渡さず無視するわけにもいかなかった模様
【大手主要メディアの評価】
IGN 7
Gamespot 7
PC Gamer 7.5
Eurogamer MSの厳選からもれてレビューコードもらえず
流石に最大手はコントロールできないからと言ってレビューコード渡さず無視するわけにもいかなかった模様
【大手主要メディアの評価】
IGN 7
Gamespot 7
PC Gamer 7.5
Eurogamer MSの厳選からもれてレビューコードもらえず
242名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 19:39:42.14ID:UmgegyVr0243名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 19:41:36.16ID:cZspjx4V0 マジでps5 版ないのは可哀想だな
FF16 が何でムービィになっちまったのかな、、、
次世代アクションシューティングRPGの本物を味わえないなんて
FF16 が何でムービィになっちまったのかな、、、
次世代アクションシューティングRPGの本物を味わえないなんて
244名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 19:42:15.14ID:dp1ZgyXe0 スターウォーズみたいな宇宙船の撃ち合いもあるのか
245名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 19:42:40.60ID:VtiHUC310 ゲーム的には仕方ないんだろうけど無重力でも重量制限あるの草
重力ってか重さの概念は科学で解決してないのか
重力ってか重さの概念は科学で解決してないのか
246名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 19:45:32.41ID:iGZO/7OwM ・表面上やることは多いが、その一つ一つが単調で薄っぺらい。無駄に時間だけ空費させるような作りになっている
・会話やクエストの選択がハリボテでほとんど意味をなしていないので、ロールプレイの底が浅い
・NPCと敵のAIが酷い
この辺が賛否両論呼んでる
・会話やクエストの選択がハリボテでほとんど意味をなしていないので、ロールプレイの底が浅い
・NPCと敵のAIが酷い
この辺が賛否両論呼んでる
247名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 19:46:02.59ID:Dt1LwZpC0 スターフィールドのメタスコアが90すら超えないの割とショックなんだが
メタスコア至上主義でもないけど90未満のゲームに革新性のあるゲームないんだよ
今までの尺度の中で面白いみたいなゲームしかない
それこそサイバーパンクとか対馬とか
インディーでもディスコエリジウムみたいなのなら90超える
メタスコア至上主義でもないけど90未満のゲームに革新性のあるゲームないんだよ
今までの尺度の中で面白いみたいなゲームしかない
それこそサイバーパンクとか対馬とか
インディーでもディスコエリジウムみたいなのなら90超える
248名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 19:47:02.81ID:fpX3OlW70 AC6→地球防衛軍5のほうがおもろい
STARFIELD→ノーマンズスカイのほうがおもろい
STARFIELD→ノーマンズスカイのほうがおもろい
249名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 19:48:38.75ID:m4S/F3hM0 >>244
レゴスターウォーズみたいな感じでしょぼい
レゴスターウォーズみたいな感じでしょぼい
250名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 19:48:47.17ID:CzvNAE7qa251名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 19:50:55.79ID:iFNBHTCC0 >>246
洋ゲーってNPCとかAIの凄さが褒められてるイメージだったんだけど
洋ゲーってNPCとかAIの凄さが褒められてるイメージだったんだけど
252名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 19:52:16.10ID:PaaEdSYpM さすがソニーのスターフィールド
253名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 19:54:38.60ID:PaaEdSYpM254名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 19:55:10.62ID:HfyYrBsN0 ベセスダはAxiosやEurogamerでのレビューをブロックしてた時点でこのゲームに自信がないのよ
クソゲーなんじゃないかって内部でも疑ってるんだろ
クソゲーなんじゃないかって内部でも疑ってるんだろ
255名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 19:56:10.02ID:zK2qqcdq0256名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 19:58:29.50ID:o/YXYHnR0 >>211
PC版とXbox版で半々に分散してるだけだぞ
両方見ればいつものメンツは大体揃ってる
Gameblog.fr 100
VGC 100
IGN Japan 100
Destructoid 100
GamesRadar+ 100
Game Rant 100
Washington Post 100
GamingBolt 100
RPG Fan 98
Forbes 95
CGMagazine 95
DualShockers 90
Siliconera 90
RPG Site 90
Twinfinite 90
Wccftech 90
Game Informer 85
PC版とXbox版で半々に分散してるだけだぞ
両方見ればいつものメンツは大体揃ってる
Gameblog.fr 100
VGC 100
IGN Japan 100
Destructoid 100
GamesRadar+ 100
Game Rant 100
Washington Post 100
GamingBolt 100
RPG Fan 98
Forbes 95
CGMagazine 95
DualShockers 90
Siliconera 90
RPG Site 90
Twinfinite 90
Wccftech 90
Game Informer 85
257名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 19:59:23.59ID:URqeMGD9M258名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:00:21.07ID:YI98AeYgM PSしか持ってない貧乏ゴキ以外は買って損ないな
マジで神ゲー
ここ数年で1番ヤバいわ
ゲーマーでコレやらない奴はただのニワカw
マジで神ゲー
ここ数年で1番ヤバいわ
ゲーマーでコレやらない奴はただのニワカw
259名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:01:33.22ID:iGZO/7OwM260名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:03:00.50ID:o/YXYHnR0 >>259
スターフィールドのOpenCriticは88点
OpenCritic 88点
批評家おすすめ度 94%
https://i.imgur.com/YmBgljd.jpg
2023年ベスト20にランクイン
インディーズ除くとノミネート候補か
https://i.imgur.com/EaZKtM6.jpg
スターフィールドのOpenCriticは88点
OpenCritic 88点
批評家おすすめ度 94%
https://i.imgur.com/YmBgljd.jpg
2023年ベスト20にランクイン
インディーズ除くとノミネート候補か
https://i.imgur.com/EaZKtM6.jpg
261名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:03:05.51ID:AFL1ETwhr そりゃ低いわな
FF16に90つけて
スターフィールドに58つけたサイトあるし
FF16に90つけて
スターフィールドに58つけたサイトあるし
262名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:03:53.03ID:URqeMGD9M こんなのPV見て予想できるもの以上なんも無いやん
空白のリストを埋めることにエクスタシー感じる奴以外にゃ凡ゲーだよ
空白のリストを埋めることにエクスタシー感じる奴以外にゃ凡ゲーだよ
263名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:04:04.86ID:PkJo3FNoM264名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:04:35.91ID:fpX3OlW70 >>255 バグでカーラのバラモンがヒルズの屋根に嵌るから、助けるために傾斜を作ってる自分がアホらしくなって建築するのやめた
265名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:05:30.22ID:jeeZ8dKp0 やかましいがいや
ほたえるな
ほたえるな
266名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:07:52.38ID:HfR0b2S5M >>260
恣意的にレビュワー厳選しまくったStarfieldの87とレビュー数100ぐらいある他のゲームの87じゃ意味合いが全然違う
しかもレビュー数が少ないとこういうメディアの平均スコアへの影響も大きくなるので一石二鳥
https://i.imgur.com/vcMibJq.jpg
恣意的にレビュワー厳選しまくったStarfieldの87とレビュー数100ぐらいある他のゲームの87じゃ意味合いが全然違う
しかもレビュー数が少ないとこういうメディアの平均スコアへの影響も大きくなるので一石二鳥
https://i.imgur.com/vcMibJq.jpg
267名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:08:15.91ID:YI98AeYgM268名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:08:32.78ID:Z3BlJd7Yp バニラで87って普通に高得点なのでは?
pcのマシンパワー活かしてmod入れまくるのが楽しいゲームでしょ?
pcのマシンパワー活かしてmod入れまくるのが楽しいゲームでしょ?
269名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:09:36.20ID:+k2TCq6i0『 質より量 』
まさにこの一言に尽きる
270名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:09:58.19ID:8FigkQHz0 >>268
MOD入れまくらないと遊ぶに値しないってことやん
MOD入れまくらないと遊ぶに値しないってことやん
271名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:11:01.96ID:0o7a8vzD0 レビューコードもらえなかった残り半分のサイトも先行アクセス版や通常版でレビューしていずれその点数は反映されるんだろ
そっちの評価の方が真実味はあるし、それによって平均が大きく動く可能性もある
そっちの評価の方が真実味はあるし、それによって平均が大きく動く可能性もある
273名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:12:19.54ID:6cXbmoDo0 大して面白くもないのに義務感でプレーしてるYouゲーム実況者何人か居てるよねw
274名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:12:55.20ID:PkJo3FNoM >>267
現実で相当なコンプ持ってそう
現実で相当なコンプ持ってそう
275名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:14:43.12ID:PJCQVL/zr ゲハではFF16がクソゲーラインだからなあ
96 バルダーズゲート3
96 ティアキン
93 バイオRE4
92 スト6
88 Sea of Stars
~クソゲーの壁~
87 FF16
87 ピクミン4
87 ディアブロ4
87 ハイファイラッシュ
87 スターフィールド←←←
96 バルダーズゲート3
96 ティアキン
93 バイオRE4
92 スト6
88 Sea of Stars
~クソゲーの壁~
87 FF16
87 ピクミン4
87 ディアブロ4
87 ハイファイラッシュ
87 スターフィールド←←←
276名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:14:45.07ID:fpX3OlW70 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1693538179/
大富豪君曰くグラボなしチューナーレステレビで4kヌルヌルで遊べるらしいぞw
大富豪君曰くグラボなしチューナーレステレビで4kヌルヌルで遊べるらしいぞw
277名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:15:13.51ID:fQPY6BQE0 ベセスダ(笑)
278名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:15:17.41ID:22P9Qpmm0 やることが多いけど底が浅くただの単調な作業
会話も選択肢も意味がなく、ひたすら空虚って
これ以上ない辛辣なレビューだなw
会話も選択肢も意味がなく、ひたすら空虚って
これ以上ない辛辣なレビューだなw
279名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:15:49.45ID:1y6ChAt40 メタスコアはそもそもゲームの主観的な面白さを保証しないがIGNJの100点が一番嘘くさい
もはやIGNJのレビューは何一つ信用できない
もはやIGNJのレビューは何一つ信用できない
280名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:16:28.34ID:6XcfEiRlM >>255
敵襲が何故か内側から湧くからな
敵襲が何故か内側から湧くからな
281名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:17:21.31ID:8FigkQHz0 >>279
でもお前FFの時は持ち上げたんやろWWW
でもお前FFの時は持ち上げたんやろWWW
282名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:18:47.38ID:22P9Qpmm0 レビュー対象厳選して有利になるよう操作して87はなあ…
普通にレビューさせたら70点台もあり得るんじゃないか
普通にレビューさせたら70点台もあり得るんじゃないか
284名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:21:51.26ID:qpEiFT5M0 冒頭のプレイ動画を公開しなかったのは
このゲームに関しては不誠実
このゲームに関しては不誠実
285名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:21:51.46ID:6rKFoKi00 >>282
案の定ソクミンで草
案の定ソクミンで草
286名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:21:58.37ID:1y6ChAt40287名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:22:22.32ID:NTQPJM7c0288名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:23:12.15ID:+hGIsX5E0 この出来だと外人も1ヶ月どころか、1週間もたたずにプレイするのを辞める奴続出するんじゃね
289名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:23:42.80ID:wa2a6zxE0 まだ冒頭だがワクワクが止まらん
ここにいるプレイしてる他の人もイマイチな印象?
ここにいるプレイしてる他の人もイマイチな印象?
290名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:24:29.15ID:MbAJ9z/90 本命はスカイリム2だし
繋ぎのゲームとしてはこれで十分でしょ
MSの環境に慣らさせるために軽く作ったと思えば上出来
繋ぎのゲームとしてはこれで十分でしょ
MSの環境に慣らさせるために軽く作ったと思えば上出来
291名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:24:31.23ID:6rKFoKi00 逆神ソクミン健在
「Premium Edition」購入ユーザー向けの先行アクセスが始まった『Starfield』だが、Steamで好調な初動になっているようだ。Steamの非公式データベースサイト「SteamDB」によると、本作の最大同時接続プレイヤー数は約23万人である。これは2023年9月6日の通常版ゲームの発売を待たずしての数字だ。
「もっともプレイされたゲーム」のランキングでは、本作は記事執筆時点でSteam全体の6位となっている。
「Premium Edition」購入ユーザー向けの先行アクセスが始まった『Starfield』だが、Steamで好調な初動になっているようだ。Steamの非公式データベースサイト「SteamDB」によると、本作の最大同時接続プレイヤー数は約23万人である。これは2023年9月6日の通常版ゲームの発売を待たずしての数字だ。
「もっともプレイされたゲーム」のランキングでは、本作は記事執筆時点でSteam全体の6位となっている。
292名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:24:57.37ID:PXlS+hiWM >>274
貧乏人の意見は無視ですわ〜w
貧乏人の意見は無視ですわ〜w
293名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:25:51.92ID:HVGhJFjPr クリアしてからが本番みたいな話聞いたけどメインクエストっぽいアーティファクト関連が
あっちの星のほんの一区画に行って次は火星の一区画次は〜みたいな流れで正直おもんないし
やっぱメイン放りだして好きに探索してた方が面白いのかね
あっちの星のほんの一区画に行って次は火星の一区画次は〜みたいな流れで正直おもんないし
やっぱメイン放りだして好きに探索してた方が面白いのかね
294名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:26:50.23ID:GOBP2JPh0 チープなFPS戦闘があるって時点で期待してたものじゃないしな
295名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:27:22.69ID:22P9Qpmm0 惑星丸ごと探索できないのかよ
オブリビオンの自動生成でやたら水増しされたコピペダンジョンと一緒じゃんw
オブリビオンの自動生成でやたら水増しされたコピペダンジョンと一緒じゃんw
296名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:27:35.63ID:SFezPXzy0297名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:30:01.34ID:PkJo3FNoM298名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:30:02.68ID:MbAJ9z/90 xbox派「ふぅー、今日は1つの星探索したぞ。楽しかったな」
ゴキブリ「今日はゲハでネガキャンだ」
xbox派「今日も1つ星を探索した。明日はどの星に行こうかな」
ゴキブリ「今日もゲハに残ってネガキャンだ」
すごい差がついちまったな
ゴキブリ「今日はゲハでネガキャンだ」
xbox派「今日も1つ星を探索した。明日はどの星に行こうかな」
ゴキブリ「今日もゲハに残ってネガキャンだ」
すごい差がついちまったな
299名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:30:24.26ID:PkJo3FNoM ベセスダのゲームは個人的に合わないのが多いしスタフィはやるとしても暫く経ったあとだな
300名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:32:33.40ID:AFL1ETwhr modなんてすぐに増えるわけない
こんなクソゲーmodなんて作られない
結果:初日からmod登場
草生えるwwwwwwwwwwwwwww
こんなクソゲーmodなんて作られない
結果:初日からmod登場
草生えるwwwwwwwwwwwwwww
301名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:34:24.34ID:PkJo3FNoM にしても末尾Mが人を貧乏呼ばわりは草
障害とか持ってそう
障害とか持ってそう
302名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:35:05.29ID:cKzF0nBWM なんか擁護してるほうがエアプまるだしなのやばいな
やっぱこいつら金落とさないゴミなんやね
やっぱこいつら金落とさないゴミなんやね
303名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:35:34.02ID:acpzoZQf0 御用メディア集めてこれはあかんやろwww
305名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:38:52.60ID:EVYK8W1r0 佐川おじさすがに帰宅してるんとちゃうん?
306名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:40:32.42ID:ONFTUH8i0 FF16の メタスコア87、ユーザースコア8.1 という、普通に考えれば結構高い壁が
クソゲーラインとして存在してるのが笑える
16アンチが騒ぎ過ぎたな
クソゲーラインとして存在してるのが笑える
16アンチが騒ぎ過ぎたな
307名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:42:13.20ID:NhgO8WuC0 まあmodがあれば飽きるまで延々遊べるからな
DLSS使えるmodも出たんだって?
持ってて良かった4080w
貧乏人とPSユーザーはご愁傷様w
DLSS使えるmodも出たんだって?
持ってて良かった4080w
貧乏人とPSユーザーはご愁傷様w
308名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:45:34.29ID:WXHUFmhRd このレビュー数の多さでスコア87のFF16凄ない?
146reviews 96 ティアキン
143reviews 87 FF16
124reviews 93 バイオRE4(PS5)
112reviews 87 ピクミン4
ー
095reviews 94 メトロイドプライムリマスター
093reviews 92 スト6(PS5)
090reviews 86 ディアブロ4(PC)
088reviews 96 バルダーズゲート3
063reviews 86 アーマードコア6(PS5)
055reviews 87 ハイファイラッシュ(XBOX)
050reviews 88 スターフィールド(PC)
031reviews 88 Sea of Stars (PC)
146reviews 96 ティアキン
143reviews 87 FF16
124reviews 93 バイオRE4(PS5)
112reviews 87 ピクミン4
ー
095reviews 94 メトロイドプライムリマスター
093reviews 92 スト6(PS5)
090reviews 86 ディアブロ4(PC)
088reviews 96 バルダーズゲート3
063reviews 86 アーマードコア6(PS5)
055reviews 87 ハイファイラッシュ(XBOX)
050reviews 88 スターフィールド(PC)
031reviews 88 Sea of Stars (PC)
309名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:46:37.81ID:PXlS+hiWM310名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:47:32.37ID:9iB25i+D0 ソニーハードファンのチカくんまだ頑張ってる?
311名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:49:08.29ID:PXlS+hiWM312名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:49:31.49ID:dp1ZgyXe0 うーん、地味だ
313名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:49:31.76ID:iByPCh380 こんな駄ゲーに縋るしかない連中は哀れだな
315名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:50:34.38ID:PXlS+hiWM316名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:50:50.92ID:hFL4CUYLM 今度は売春婦とか言い始めたよ😅
イライラで草
イライラで草
317名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:51:04.59ID:fpX3OlW70 4kヌルヌルで遊べるチューナーレステレビ高くて買えんわ
318名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:51:14.05ID:hFL4CUYLM >>315
逃げてて草🤣
逃げてて草🤣
320名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:52:45.72ID:hFL4CUYLM このボキャブラリーから察するに相当貧相な頭してる低学歴やろな
人の貧乏より自分の頭心配した方がええぞ🤣
人の貧乏より自分の頭心配した方がええぞ🤣
321名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:54:57.03ID:hFL4CUYLM 涙目敗走か🤣
322名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:54:57.38ID:ZMYHJK9za323名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:55:15.83ID:oMuZtNit0 岩田が85をラインに定めなかったら何点だったんだろうなこれ
何気にあれがレビュワーに甘えた影響はでかいと思ってる
明らかにあれ以降大作には85未満はダメみたいな雰囲気出てるからな
何気にあれがレビュワーに甘えた影響はでかいと思ってる
明らかにあれ以降大作には85未満はダメみたいな雰囲気出てるからな
324名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:56:34.78ID:rvccbly90 本当に良くも悪くもベセスダゲーって感じ
んで細かい部分が色々正統進化してるよな雰囲気
船クリエイトだけで数十時間溶けそう
スコアはまぁそれぐらいじゃね?
世界観とか洞察できない発達障害とかは
プレイしても面白くは無いだろう
んで細かい部分が色々正統進化してるよな雰囲気
船クリエイトだけで数十時間溶けそう
スコアはまぁそれぐらいじゃね?
世界観とか洞察できない発達障害とかは
プレイしても面白くは無いだろう
326名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 20:59:59.23ID:EVYK8W1r0 >>324
カービィとか好きそう
カービィとか好きそう
327名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:01:10.71ID:auqJNjlHd むしろ発達障害が好きそうなゲームじゃね?これ
328名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:01:34.99ID:EVYK8W1r0 >>327
それw
それw
329名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:02:06.02ID:Dt1LwZpC0 >>327
これはダメだろ…w
これはダメだろ…w
330名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:02:13.03ID:rvccbly90 skyrimやFallout楽しめた人間は間違いなくイケる
完全に上二つの正統進化だから
逆に上二つやっても『アクションが足りない』とか
『無駄なゴミアイテム多いだけじゃん』とか
そんな風にしか感じられなかった人間とかは無理だと思う
Modはマジで無限の可能性ありそう。
SWやエイリアンとかガンダムだとかSF物なら
何でも合うだろうし、艦隊戦とかMS戦とかも出来そう。
この週末フルに遊べるしプレミアム買ってマジで良かった
完全に上二つの正統進化だから
逆に上二つやっても『アクションが足りない』とか
『無駄なゴミアイテム多いだけじゃん』とか
そんな風にしか感じられなかった人間とかは無理だと思う
Modはマジで無限の可能性ありそう。
SWやエイリアンとかガンダムだとかSF物なら
何でも合うだろうし、艦隊戦とかMS戦とかも出来そう。
この週末フルに遊べるしプレミアム買ってマジで良かった
332名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:04:33.34ID:Dt1LwZpC0 MODだけが最後の心の拠り所…😭
333名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:05:00.77ID:a9LDSfwmd >>327
やめたれw
やめたれw
334名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:05:53.26ID:NQYbSj4h0 自動生成の星がいまいちなんだなきっと
335名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:06:12.64ID:Sqa7vSA/a modを蔑ろにできるのは所詮PSユーザーだな
skyrimとかのmod経験したら二度とバニラで遊べないわ
skyrimとかのmod経験したら二度とバニラで遊べないわ
336名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:06:17.25ID:fQPY6BQE0 MODが出揃ったら再評価するわw
337名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:07:12.13ID:EVYK8W1r0 >>335
具体的に必須なMODは?
具体的に必須なMODは?
338名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:07:27.07ID:/Qny66JKM >>327
各アクティビティは延々と単純作業を繰り返すことで成り立ってるからそうかもしれない
特に今作は徒歩での移動時間が長い
要するに星空を眺めてスティックを前に倒し続ける時間を過程として楽しめないのであれば合わない
各アクティビティは延々と単純作業を繰り返すことで成り立ってるからそうかもしれない
特に今作は徒歩での移動時間が長い
要するに星空を眺めてスティックを前に倒し続ける時間を過程として楽しめないのであれば合わない
339名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:08:02.12ID:G1pc5UzMd サイパンのDLCの方が面白そうやな
340名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:08:02.72ID:vItAizDka341名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:09:19.85ID:ONFTUH8i0342名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:10:42.24ID:Sqa7vSA/a343名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:11:19.69ID:EVYK8W1r0 >>342
逃げてて草
逃げてて草
344名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:11:39.46ID:ZK5eHXlxM >>342
二度ととか強い言葉使う割に具体例を挙げられないw
二度ととか強い言葉使う割に具体例を挙げられないw
345名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:12:02.58ID:ZK5eHXlxM 今必死に調べてそうw
346名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:12:02.90ID:22P9Qpmm0 本編シナリオ以外は全てAI生成したんじゃないか?と言われるくらいお粗末で荒れてるな
会話も選択肢もただのハリボテで無駄にあるけど何の意味もない
会話も選択肢もただのハリボテで無駄にあるけど何の意味もない
347名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:12:09.19ID:rvccbly90 後はPCだけど存外に動作は軽い
(まだ序盤だからかも知れないけど)
DLSS適用MODも出て来たし更に効率化はされそう。
(10番台や20番台でも後半なら問題なくやれそう)
完全シームレスを捨てた代わりの恩恵なのか
所謂過去のベセスダにあったポップミスとか
荒ぶるハヴォック神みたいなバグは今の所無い。
アイテムは武器クリエイトがFo4みたいに
アタッチメント付けて改造とか出来そう
船クリエイトはパーツ付け替えや色変えやら
エンジン換装やら武装変更やらベース船体変更やら
マジで色々出来そうな感じ。
プラモみたいにパーツ引っこ抜いてくっつけてみたいに
感覚的に操作できて楽しい
他なんか過去のベセスダゲーおなじみで
不動産でマイホームも色々買えそうだったり
本当に純粋にスケールアップとブラッシュアップされた正当進化
正直、タマキンとかアレとかその辺り恐らく話しにもならない。
(まだ序盤だからかも知れないけど)
DLSS適用MODも出て来たし更に効率化はされそう。
(10番台や20番台でも後半なら問題なくやれそう)
完全シームレスを捨てた代わりの恩恵なのか
所謂過去のベセスダにあったポップミスとか
荒ぶるハヴォック神みたいなバグは今の所無い。
アイテムは武器クリエイトがFo4みたいに
アタッチメント付けて改造とか出来そう
船クリエイトはパーツ付け替えや色変えやら
エンジン換装やら武装変更やらベース船体変更やら
マジで色々出来そうな感じ。
プラモみたいにパーツ引っこ抜いてくっつけてみたいに
感覚的に操作できて楽しい
他なんか過去のベセスダゲーおなじみで
不動産でマイホームも色々買えそうだったり
本当に純粋にスケールアップとブラッシュアップされた正当進化
正直、タマキンとかアレとかその辺り恐らく話しにもならない。
348名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:14:13.79ID:28puYWgvd >>340
新規で80点台後半ならホライゾンにだって出来てるんだがそんなんで今世紀最大規模とか抜かしてたのか
新規で80点台後半ならホライゾンにだって出来てるんだがそんなんで今世紀最大規模とか抜かしてたのか
349名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:14:25.08ID:EVYK8W1r0350名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:15:20.06ID:Sqa7vSA/a マジでmod知らないんだな
skyrimse のmodデータベースから人気ランキング見たらわかるだろ
インターフェイスの修正からアクション性の追加とか色々だよtkdogeとかな
mod未経験とか心底同情するわ
skyrimse のmodデータベースから人気ランキング見たらわかるだろ
インターフェイスの修正からアクション性の追加とか色々だよtkdogeとかな
mod未経験とか心底同情するわ
351名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:15:22.91ID:RECfeukCM352名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:15:26.68ID:Sqa7vSA/a マジでmod知らないんだな
skyrimse のmodデータベースから人気ランキング見たらわかるだろ
インターフェイスの修正からアクション性の追加とか色々だよtkdogeとかな
mod未経験とか心底同情するわ
skyrimse のmodデータベースから人気ランキング見たらわかるだろ
インターフェイスの修正からアクション性の追加とか色々だよtkdogeとかな
mod未経験とか心底同情するわ
353名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:15:30.90ID:fpX3OlW70 スカイリムのmodの必須ってアイテムインベントリ改善とマップ改善とかかな
グラフィック変えてもゲームシステムは変わらんしそこまでこだわるのはマジで※放送禁止用語※
グラフィック変えてもゲームシステムは変わらんしそこまでこだわるのはマジで※放送禁止用語※
354名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:15:38.24ID:rvccbly90 後はネタバレになりそうだから書けないけど、
基本的に過去のベセスダゲーにあった要素は
概ね殆ど踏襲されてると考えて良さそう。
逆にだからこそ、過去のベセスダゲーと合わなかった人は
今回も合わないだろう。そういうベクトルの改善はされてない。
プレイしながらコレでModも揃ってきたら
ドレだけになるか想像も付かないぐらいワクテカしてる
基本的に過去のベセスダゲーにあった要素は
概ね殆ど踏襲されてると考えて良さそう。
逆にだからこそ、過去のベセスダゲーと合わなかった人は
今回も合わないだろう。そういうベクトルの改善はされてない。
プレイしながらコレでModも揃ってきたら
ドレだけになるか想像も付かないぐらいワクテカしてる
355名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:16:14.52ID:vItAizDka356名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:16:23.96ID:EVYK8W1r0 >>352
必死に逃げてて草
必死に逃げてて草
358名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:16:54.90ID:Sqa7vSA/a359名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:18:44.15ID:EVYK8W1r0 >>358
PSユーザーには関係ないと言ったことを忘れてる鳥頭で草
PSユーザーには関係ないと言ったことを忘れてる鳥頭で草
360名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:19:17.64ID:28puYWgvd361名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:19:26.91ID:oUgPh0H5M ID:Sqa7vSA/a
ボロ出しまくりじゃんw
ボロ出しまくりじゃんw
362名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:19:43.86ID:rvccbly90 まぁ実際人選ぶよ。
そもそもどんなゲームだろうが人の好き好きだからな。
自分は朝から12時間ぶっ続けて流石に今飯喰ってるw
時間の溶け具合がハンパ無ぇ
そもそもどんなゲームだろうが人の好き好きだからな。
自分は朝から12時間ぶっ続けて流石に今飯喰ってるw
時間の溶け具合がハンパ無ぇ
363名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:20:22.85ID:ftSHdySwa やっぱトーマスMODがないと始まらないよね
364名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:20:27.54ID:ZK5eHXlxM 草
365名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:21:55.52ID:b5kTYTjor てかこれ、ニューアトランティスの中ですら、乗り物介したエリア制でオープンワールドじゃないじゃん。
どうしたベゼスダ。
どうしたベゼスダ。
366名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:22:08.73ID:wa2a6zxE0 >>305
既に遊んでるぞ?
既に遊んでるぞ?
367名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:22:50.45ID:suL3uS2dM >>366
何で一言ないん?
何で一言ないん?
368名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:23:03.09ID:Sqa7vSA/a なんかごめんな
mod知らないって言葉に相当イラつかせたみたいだな
pc買えばいいのに買うお金ないのだろうけど
mod知らないって言葉に相当イラつかせたみたいだな
pc買えばいいのに買うお金ないのだろうけど
369名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:24:06.64ID:suL3uS2dM >>368
負け犬ワンワンで草
負け犬ワンワンで草
370名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:24:31.60ID:9iB25i+D0 負け犬ワンワンで草とか書き込めない時点で負けが見えるな
371名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:24:32.18ID:QbV6fzwr0372名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:24:46.36ID:KxfK+yLR0 FO4好きなので今の所糞ゲーとは思わんが、確かにロード挟むしシームレスでもないし、正直、入れないドアがあってもFarcry6とかの方が臨場感あるな。
373名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:24:59.53ID:rvccbly90374名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:25:10.05ID:ZK5eHXlxM >>368
効きすぎプルプルで草ァ!w
効きすぎプルプルで草ァ!w
375名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:25:22.42ID:Sqa7vSA/a376名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:25:25.73ID:EVYK8W1r0 >>370
悔しいの?
悔しいの?
377名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:25:40.18ID:wa2a6zxE0 まさかこれHDDにインスコとか無いやろ
378名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:26:24.01ID:OuORYRIsd そもそもでベゼスダゲーに臨場感とかねーから
臨場感よりもゲーム部分大事に作ってる感じだよな
宇宙フォールアウトって感じ
臨場感よりもゲーム部分大事に作ってる感じだよな
宇宙フォールアウトって感じ
380名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:28:19.37ID:28puYWgvd381名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:28:23.68ID:RECfeukCM 水で薄めまくったフォールアウトだけどな
382名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:28:31.37ID:Sqa7vSA/a383名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:28:35.74ID:fpX3OlW70 FO4はロード高速化mod入れたら神ゲー
384名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:28:53.54ID:PKSyFEFK0 アンチの叩いてる内容聞けば聞くほど、安心できる。
いつものベセスダゲーだという事がよくわかる。
いつものベセスダゲーだという事がよくわかる。
385名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:29:09.44ID:l9vzgg0U0 ノーマンズスカイと比べていきってたやつ息してる?
386名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:29:16.13ID:EVYK8W1r0388名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:30:00.73ID:IauJtgUqa 最終的に2、3点落ちるの珍しくないから85ライン割りあるかもな
389名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:31:06.58ID:znxQFCx60 画面やUIが古臭くね?
391名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:32:09.18ID:NEH42Eh90 まだ全然面白いと感じないし今の所なんの感動もないんだけど、低フレームレートを誤魔化す技術はすごい
30fpsだと確実に激しくゲーム酔いする自分が何故かそこそこ遊べてる
30fpsだと確実に激しくゲーム酔いする自分が何故かそこそこ遊べてる
392名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:32:13.39ID:QbV6fzwr0 海外では高評でSteamもアーリーから爆売れ体勢に入りつつあるのに
お前らときたらいつまでくだらない事やってんだ
お前らときたらいつまでくだらない事やってんだ
393名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:33:09.72ID:60Xc7PSd0394名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:33:24.96ID:jR1O2/2Xa 海外ではーwアホか
395名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:33:34.40ID:qpEiFT5M0 無理せず出来る範囲でまとめたって意味では
FF16と似たようなもんだな
FF16と似たようなもんだな
397名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:34:34.90ID:EVYK8W1r0398名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:35:01.48ID:l9vzgg0U0 >>380
宇宙を舞台にしたベセスダゲームであって
星間を飛び回ったり惑星からの離着陸を楽しむゲームではないといえばおわかりだろうか
どっちがいいとかではなく、スターフィールドでしか楽しめない要素が確実に存在する
宇宙を舞台にしたベセスダゲームであって
星間を飛び回ったり惑星からの離着陸を楽しむゲームではないといえばおわかりだろうか
どっちがいいとかではなく、スターフィールドでしか楽しめない要素が確実に存在する
399名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:35:47.25ID:QbV6fzwr0 >>394
海外のゲームなのだから海外での動向が基準なのは当たり前だろw
海外のゲームなのだから海外での動向が基準なのは当たり前だろw
400名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:35:59.36ID:pdC7ifbaa 未だにティアキンを叩きながらこれを持ち上げてて笑えるなw
401名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:37:26.90ID:VZF2VbZqa402名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:37:41.21ID:28puYWgvd >>398
そのスターフィールドでしか楽しめない要素ってのがFOやTESの要素でしか無かったからFO4とほぼ同じスコアなんだろうね
そのスターフィールドでしか楽しめない要素ってのがFOやTESの要素でしか無かったからFO4とほぼ同じスコアなんだろうね
403名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:37:56.37ID:MbAJ9z/90 海外がーって懐かしいゴキブリだな
海外で括ることの愚かさをこの時代にまだ理解できなとは
海外で括ることの愚かさをこの時代にまだ理解できなとは
404名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:39:46.45ID:FeaBTepA0 >>384
バグだらけ?
バグだらけ?
405名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:41:18.67ID:QbV6fzwr0406名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:41:57.46ID:vItAizDka407名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:42:29.71ID:qpEiFT5M0 宇宙を飛び回る感覚はあまり無いですって
最初から言っとけって話だよな
最初から言っとけって話だよな
408名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:43:12.48ID:rvccbly90 >>400
一定の年齢とか超えてたら正しいと思うよ
そもそも比較すべきモンじゃないからな
タマキンとかは10歳とか12歳の子供とかでも
楽しめるようなモンになってる
対してStarFieldは10歳や12歳の子供とかが
プレイしても面白いようにはなってない
タマキン特有の良さはそりゃ有る。
有るけどそれは子供が言う言葉なんだな。
スタフィにとってそれは殆ど意味無い。
一定の年齢とか超えてたら正しいと思うよ
そもそも比較すべきモンじゃないからな
タマキンとかは10歳とか12歳の子供とかでも
楽しめるようなモンになってる
対してStarFieldは10歳や12歳の子供とかが
プレイしても面白いようにはなってない
タマキン特有の良さはそりゃ有る。
有るけどそれは子供が言う言葉なんだな。
スタフィにとってそれは殆ど意味無い。
409名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:43:27.50ID:QbV6fzwr0 宇宙を舞台にしたベセスダ式RPGだろ
勝手に宇宙ゲーを定義して難癖つけんな
勝手に宇宙ゲーを定義して難癖つけんな
410名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:43:33.36ID:EVYK8W1r0411名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:44:05.34ID:llZbFcHpa412名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:44:19.81ID:2K6/lwea0 公式が
「何処でも着陸できる」
「歩いて一周できる」
って言ってなかったか。サギか。
「何処でも着陸できる」
「歩いて一周できる」
って言ってなかったか。サギか。
413名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:44:43.15ID:fy/pztl40414名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:44:45.08ID:EVYK8W1r0 >>412
言ってたと想います!!
言ってたと想います!!
416名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:47:44.00ID:QbV6fzwr0417名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:48:59.64ID:rrluyqgQ0 ゲーパス!ゲーパス!ゲーパス!
419名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:57:42.13ID:+hGIsX5E0 ベセスダってPS3&360時代は最先端だったけど、今はもう完全に時代に取り残されてるだろ
NPCのAIとかも何も進化してないし
スターフィールドも一昔前のオープンワールドのゲームって感じ
NPCのAIとかも何も進化してないし
スターフィールドも一昔前のオープンワールドのゲームって感じ
420名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:57:59.36ID:QbV6fzwr0421名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 21:59:56.13ID:stEklvkdr422名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:01:42.70ID:QbV6fzwr0 >>419
その一昔前のオープンワールドが今の最新技術が詰め込まれたオープンワールドより売れてるんだけどな
その一昔前のオープンワールドが今の最新技術が詰め込まれたオープンワールドより売れてるんだけどな
423名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:03:04.41ID:1Yz4JZ0q0 0fps
424名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:03:08.70ID:iByPCh380 これがティアキンより売れると思ってんのかw
425名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:04:27.81ID:fpX3OlW70 惑星の動物、植物、鉱物を指定された種類調査するミッションもまんまノーマンズスカイですね
426名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:04:30.62ID:QbV6fzwr0427名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:06:35.65ID:QvRCKY7Ya 乞食にばら撒いてるからCSは無理
かと言ってsteamもこの評価じゃ無理
そしてゼルダはいつまでも売れ続ける
かと言ってsteamもこの評価じゃ無理
そしてゼルダはいつまでも売れ続ける
428名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:07:02.36ID:QbV6fzwr0 ノーマンズスカイはだだ黙々と宇宙開拓するだけの虚無ゲー
膨大なストーリーもキャラクターも居ない
膨大なストーリーもキャラクターも居ない
429名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:07:27.27ID:J6AkrKl9d 配信見てるけど滅茶苦茶面白そうだな
430名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:08:02.82ID:QbV6fzwr0 >>427
Steamランキング見てみろw
Steamランキング見てみろw
431名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:08:40.86ID:stEklvkdr 急にゼルダ持ち上げるけど
君ら普段カタチケで水増しがーしてるじゃん
ゴミクズはダブスタしかしないよな
君ら普段カタチケで水増しがーしてるじゃん
ゴミクズはダブスタしかしないよな
432名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:08:54.45ID:rvccbly90 >>424
ぶっちゃけ子供がStarField面白くない、買わないと同じように
タマキンも大人が面白くない買わないってのあるからな
自分もタマキンは1ミリも買う気もやる気も無いが
スタフィは即予約したし
ま、だからといってこういうのがドレだけの数字で
幾つの差があるとかは解らんけどな。
まだクリアはしてないが、ゲーム自体は
個人的には今の所大満足してる。
7年ぶりにベセスダRPG成分が満タンになりそう。
ぶっちゃけ子供がStarField面白くない、買わないと同じように
タマキンも大人が面白くない買わないってのあるからな
自分もタマキンは1ミリも買う気もやる気も無いが
スタフィは即予約したし
ま、だからといってこういうのがドレだけの数字で
幾つの差があるとかは解らんけどな。
まだクリアはしてないが、ゲーム自体は
個人的には今の所大満足してる。
7年ぶりにベセスダRPG成分が満タンになりそう。
433名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:11:26.37ID:WJ48ywv8a 乞食の配給待ちが大半なのにsteamだけで3日1000万本は無理だろう
ゼルダはSwitchのみで売れたけどな
ゼルダはSwitchのみで売れたけどな
434名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:11:40.52ID:rvccbly90 売上だけとかで考えて勿体無いといえば、
PS5で出来なくなったのは本当に勿体ないな。
この感じだとPS5で動かす事自体は
問題無く出来そうだしな。
なんかまぁ。ご愁傷様。
PS5で出来なくなったのは本当に勿体ないな。
この感じだとPS5で動かす事自体は
問題無く出来そうだしな。
なんかまぁ。ご愁傷様。
435名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:12:05.81ID:QbV6fzwr0 海外の人々はゼルダが最高のゲームと認めつつも
ベセスダゲーにはベセスダゲーの良さがあると楽しめる感性がある
お前らは二言目にはゼルダゼルダ連呼するだけ
ベセスダゲーにはベセスダゲーの良さがあると楽しめる感性がある
お前らは二言目にはゼルダゼルダ連呼するだけ
436名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:13:38.79ID:QbV6fzwr0 >>433
ゲーパスのアクセス数も売上としてカウントする
ゲーパスのアクセス数も売上としてカウントする
437名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:14:04.71ID:kecpwrXx0 >>424
ティアキンみたいなマンネリのガキゲーがスタフィーに勝てると思っちゃってるの?w
ティアキンみたいなマンネリのガキゲーがスタフィーに勝てると思っちゃってるの?w
438名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:14:11.51ID:stEklvkdr 普段はカタチケがー買取保証がー
手のひらクルクルしてゼルダ使うのダサいよ?
手のひらクルクルしてゼルダ使うのダサいよ?
439名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:14:13.34ID:iByPCh380 ここのアホはゼルダを最高のゲームと認められずにガキゲー連呼して現実逃避してるから
その海外の人々とやらは一緒にしてほしく無いだろうな
その海外の人々とやらは一緒にしてほしく無いだろうな
440名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:15:45.71ID:kecpwrXx0 >>439
豚ってやっぱり任天堂のガキハードしか触ったことないから洋AAAタイトルにコンプレックス抱えちゃってたんだねw
豚ってやっぱり任天堂のガキハードしか触ったことないから洋AAAタイトルにコンプレックス抱えちゃってたんだねw
441名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:16:39.57ID:stEklvkdr 昨日からゴキブリが豚の仮面付けて踊ってるけど
なんの冗談なんだ???
なんの冗談なんだ???
442名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:16:41.07ID:CGkWPXNz0 87点も箱ヨイショサイトの高得点で水増ししてるだけで
本家IGNやGameSpotなんかの大手老舗が揃って70点ってマジで相当ヤバイできなんだろうな、、、
本家IGNやGameSpotなんかの大手老舗が揃って70点ってマジで相当ヤバイできなんだろうな、、、
443名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:17:54.03ID:iByPCh380 ところで配信開始したのになんでこんな所でゼルダはガキゲーとか言ってんの?
ゼルダは止め時がなくてゲハなんて見なかったけど、やっぱりその程度のゲームなんだなあ
ゼルダは止め時がなくてゲハなんて見なかったけど、やっぱりその程度のゲームなんだなあ
444名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:18:00.61ID:HQvsw3Q+a 25年かけてsea of starsの負けるのは…
445名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:18:28.77ID:acpzoZQf0 プレイ動画途中でつまらなくなって見るの止めたwww
446名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:18:53.49ID:kecpwrXx0 >>441
なりすましじゃなくてどう見ても真性の豚じゃん
【ゴキ悲報】識者「スターフィールドはティアキンを超えた。開始10分で完勝」
33 :名無しさん必死だな[sage]:2023/09/01(金) 22:08:35.82 ID:iByPCh380
ガキゲー連呼とかますますゴキブリの亜種になってんな痴漢は
http://hissi.org/read.php/ghard/20230901/aUJ5UENoMzgw.html
そもそも今までも豚は洋AAAタイトル叩きまくってたろ
なりすましじゃなくてどう見ても真性の豚じゃん
【ゴキ悲報】識者「スターフィールドはティアキンを超えた。開始10分で完勝」
33 :名無しさん必死だな[sage]:2023/09/01(金) 22:08:35.82 ID:iByPCh380
ガキゲー連呼とかますますゴキブリの亜種になってんな痴漢は
http://hissi.org/read.php/ghard/20230901/aUJ5UENoMzgw.html
そもそも今までも豚は洋AAAタイトル叩きまくってたろ
447名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:19:15.61ID:QbV6fzwr0448名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:20:50.14ID:rvccbly90 >>442
実際プレイして解ったけど、
70点とかは流石に偏って見過ぎだわ。
そりゃ人それぞれではあるけれど、素人じゃあるまいし
まともなレビュアーが付ける点数とはとても思えない。
87点とかは実際良いラインだとは思う
90点以上は『大艦隊戦Mod』とか『エイリアン施設殲滅Mod』とか
そういうの出揃ったりしてからだとは思う
ヴァニラだと子供とか知識や強要の無い
アホと馬鹿を振るい落として87点ってのは妥当な感じはする。
実際プレイして解ったけど、
70点とかは流石に偏って見過ぎだわ。
そりゃ人それぞれではあるけれど、素人じゃあるまいし
まともなレビュアーが付ける点数とはとても思えない。
87点とかは実際良いラインだとは思う
90点以上は『大艦隊戦Mod』とか『エイリアン施設殲滅Mod』とか
そういうの出揃ったりしてからだとは思う
ヴァニラだと子供とか知識や強要の無い
アホと馬鹿を振るい落として87点ってのは妥当な感じはする。
449名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:20:55.97ID:q6S4UJPLx 自動生成で作られたインスタント麺みたいなマップに果たしてドラマは存在するかね
450名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:21:13.58ID:wa2a6zxE0 動画w
つまらないと思うゲームに粘着してないで、遊びたいゲーム遊べばいいのに
AC6とか買ってないんか
つまらないと思うゲームに粘着してないで、遊びたいゲーム遊べばいいのに
AC6とか買ってないんか
451名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:21:18.24ID:stEklvkdr >>446
まずお前がゴキブリだけどね
まずお前がゴキブリだけどね
452名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:21:53.47ID:QbV6fzwr0 10年前から進化してねえじゃんという意見も一部あるのは承知してる
だが十分に楽しんでる大多数のプレイヤーに絡むのは良くない
だが十分に楽しんでる大多数のプレイヤーに絡むのは良くない
453名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:22:16.14ID:CGkWPXNz0 本家IGNとGameSpotが揃って70点以下だった大作ゲーって余り見たことないんだけど
過去にどんな作品があるにかね?
過去にどんな作品があるにかね?
454名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:22:17.32ID:wa2a6zxE0 街の中の人々、ただ通り過ぎるんじゃなくそばに居ると色んな会話聞けて面白いな
455名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:22:24.43ID:2dqVVI6fd 完全新規IPだから世界観や用語についていくのにちょっと苦労するな
ベセスダ特有の部分も多いから新作らしく革新的かって言われるとむしろ懐かしさのほうがジワジワくる
導入とか操作感が特別優れてるわけでもないんでワケわからん手探りの状況を楽しめるかでだいぶ変わると思う
ベセスダ特有の部分も多いから新作らしく革新的かって言われるとむしろ懐かしさのほうがジワジワくる
導入とか操作感が特別優れてるわけでもないんでワケわからん手探りの状況を楽しめるかでだいぶ変わると思う
456名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:24:56.50ID:Yu0CTJ7d0457名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:25:43.77ID:iByPCh380458名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:25:50.39ID:stEklvkdr 雑な対立煽り始めてるのバレてないと思ってるの草生える
459名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:26:07.64ID:60Xc7PSd0 >>452
所詮ゲハ民がゲハ民に絡んでるだけだからなぁ
所詮ゲハ民がゲハ民に絡んでるだけだからなぁ
460名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:26:14.85ID:4/fBHkZl0 風呂敷広げすぎたのと
壮大なテーマなのに動画映えしなさすぎなのは痛い
壮大なテーマなのに動画映えしなさすぎなのは痛い
461名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:28:51.74ID:S+jkWSW00463名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:29:07.66ID:rvccbly90 >>457
ぶっちゃけそれも事実だ
言うて基本のマシンパワーが違い過ぎるから
軽自動車の良さもそりゃ有るんだけど、
本格派アメリカンマッスルカー(しかも出来良い)と
単純なパワーで比較したらそりゃ話しにもならない
タマキンタマキン言ってるのは
この辺り理解出来ないアホだと、発達障害だろと
そう言われてる訳なんだな
ぶっちゃけそれも事実だ
言うて基本のマシンパワーが違い過ぎるから
軽自動車の良さもそりゃ有るんだけど、
本格派アメリカンマッスルカー(しかも出来良い)と
単純なパワーで比較したらそりゃ話しにもならない
タマキンタマキン言ってるのは
この辺り理解出来ないアホだと、発達障害だろと
そう言われてる訳なんだな
464名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:29:18.89ID:QbV6fzwr0 ひとまず5時間くらい遊んだが
まだスターフィールドの物語は始まってすらない
10時間や20時間程度のプレイ時間でレビューしてる奴がいるならそいつはスターフィールドを理解していない
まだスターフィールドの物語は始まってすらない
10時間や20時間程度のプレイ時間でレビューしてる奴がいるならそいつはスターフィールドを理解していない
465名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:29:51.01ID:CGkWPXNz0 宇宙ものオープンワールドなのに、人類以外の知的生命体との出会いや交流要素がないってのが萎えるんだよなあ。
宇宙探索ゲー作るなら一番省いちゃいけない要素だろうに、、、
宇宙探索ゲー作るなら一番省いちゃいけない要素だろうに、、、
466名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:30:01.50ID:stEklvkdr そもそもタマキンなんてワードチョイス
ゴキブリしかしないんだよなぁ
ゴキブリしかしないんだよなぁ
467名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:30:10.45ID:iByPCh380 自分がやった事は棚に上げて常に被害者として振る舞う
都合が悪くなるとアーアーキコエナーイして全部他人のせいにする
どっかの民族みたいですね
都合が悪くなるとアーアーキコエナーイして全部他人のせいにする
どっかの民族みたいですね
468名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:31:12.89ID:stEklvkdr 昨日くらいから
急にチカニシってスレも立たないし見なくなったね
不思議なこともあるもんだ
毎日だったのにwwwwwwwe
急にチカニシってスレも立たないし見なくなったね
不思議なこともあるもんだ
毎日だったのにwwwwwwwe
469名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:31:14.04ID:rvccbly90 軽自動車凄い!80馬力で凄い!とか言っても、
相手はV12Eg750PSスーパーチャージャー付きとかなんだから
正面からやり合えば話しにもならん
相手はV12Eg750PSスーパーチャージャー付きとかなんだから
正面からやり合えば話しにもならん
470名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:33:15.41ID:6oWh7bXl0 100時間プレイしてからレビューしろよなw
471名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:33:17.11ID:cbD3deRS0472名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:33:29.76ID:NEH42Eh90 サブクエがまるで面白くないのが退屈な序盤をさらに苦痛にしてるように感じる
FOは序盤からワクワクする楽しさがあったんだけどこれはなんか違う
FOは序盤からワクワクする楽しさがあったんだけどこれはなんか違う
473名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:33:41.86ID:q6S4UJPLx 排ガス規制のこのご時世に環境に悪いマッスルカーってお前…
474名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:33:46.35ID:0CHDWqJ0a 箱信者の上から目線がデフォな所が最高にチー牛感があって面白いw
475名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:36:41.80ID:QbV6fzwr0 >>465
人類が行ける程度の範囲に知的生命体が居るわけないやろ
人類が行ける程度の範囲に知的生命体が居るわけないやろ
476名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:37:58.06ID:Yu0CTJ7d0 ティアキンガーとかしてる暇あったらスタフィ遊んでろよ
数十レスもゲハに書き込んでる時点でスタフィにのめり込めてないんじゃね?
数十レスもゲハに書き込んでる時点でスタフィにのめり込めてないんじゃね?
477名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:38:10.10ID:stEklvkdr チカニシがーやめたのなんで?
急にレス止まったのなんで?
なぁぜなぁぜ?
急にレス止まったのなんで?
なぁぜなぁぜ?
478名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:40:31.09ID:vpSBOCcdd 日本のメジャー配信者もこぞってスターフィールド配信中ww
479名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:44:46.04ID:chieu+cHd 宇宙要素しんどいな
480名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:46:18.94ID:lMQnCuza0 スターリンクだと宇宙空間から
シームレスに惑星着陸出来てたな
中身はマンネリだったけど
それだけで感動したもんだ
シームレスに惑星着陸出来てたな
中身はマンネリだったけど
それだけで感動したもんだ
481名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:49:42.01ID:W1ICqEmS0 なぁ、これ控えめに言ってクソg ・・おっと誰か来たようだちょっと様子を見てくる
482名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:57:47.95ID:qpEiFT5M0 いくらフロムが今波に乗っているとしても
アーマードコアの新作に
ゲームの革新なんか期待する日本人はまずいないわけで
これもそれくらいの感覚で待つべきだったんだな
アーマードコアの新作に
ゲームの革新なんか期待する日本人はまずいないわけで
これもそれくらいの感覚で待つべきだったんだな
483名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 22:59:43.46ID:0pmQKyL+0 あんま面白くないな
スカイリムは面白かったんだが・・・
スカイリムは面白かったんだが・・・
484名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 23:01:48.21ID:p6W3eFa60 新規IPとは名ばかりでやることは10年前から変わらない
485名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 23:03:58.40ID:OKZvqJ6h0 質よりも量にこだわった雰囲気ゲーってレビュー見たけど言い得て妙だな
Fallout4もそんな感じだったし
Fallout4もそんな感じだったし
486名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 23:07:31.23ID:GZ1ZH30E0 量なんてそんなに要らないんだけどな
やれることがどんどん増えていくとかでもない限り
数十時間で飽きちゃうだろ
やれることがどんどん増えていくとかでもない限り
数十時間で飽きちゃうだろ
487名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 23:07:45.59ID:xJvXUFKsd 物量だけぶちこん微妙ゲーだなこれ
488名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 23:12:19.54ID:NEH42Eh90 合う人は時間泥棒くらいたのしんでるな
自分はFOやスカイリムだとそのくらい遊べるけどスタフィは30分で辛くなってくるから合わないかもしれない
自分はFOやスカイリムだとそのくらい遊べるけどスタフィは30分で辛くなってくるから合わないかもしれない
489名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 23:13:43.27ID:IczD1eSk0 NPCの会話が頭に入ってこなくてヤバい
ほとんど理解しないまま進めてる
ほとんど理解しないまま進めてる
490名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 23:16:47.08ID:6W3awWAq0491名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 23:17:41.02ID:5EPLoi+Oa >>161
現状一つの星ですらプンワーに出来てるゲームないのにいきなり星1000個旅できますは四次元風呂敷広げすぎだな
現状一つの星ですらプンワーに出来てるゲームないのにいきなり星1000個旅できますは四次元風呂敷広げすぎだな
492名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 23:19:45.65ID:KxfK+yLR0 ベセスダは魅力的なNCPとそれに絡む話を期待しちゃうからな。今の所会ってはいないが印章に残るとキャラ出てくるのかこの先。銃撃戦はまあまあ(ハード だがUBI系には敵わんしな
493名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 23:20:49.14ID:N5r8vzbt0 イキってみても
結局はメニューゲーかよ
modとかもメニューから出すんだろうな
結局はメニューゲーかよ
modとかもメニューから出すんだろうな
495名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 23:26:47.74ID:dd0Lnp3NM >>308
任天堂への忖度がすごいな
任天堂への忖度がすごいな
496名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 23:27:56.88ID:SCfenj1h0 >>490
皆=ゲハのキチガイ数名
皆=ゲハのキチガイ数名
497名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 23:33:52.16ID:qpEiFT5M0 ラスアス2よりツシマの方が本数上なんだよね
ソニーからしたら期待外れだろう
ソニーからしたら期待外れだろう
499名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 23:42:15.05ID:N5r8vzbt0 重量制限解除modとか望んでいるぞw
冒涜やろ
冒涜やろ
500名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 23:43:28.25ID:gsijKSzmH 7点つけたIGN本家がメタスコアに反映されていないのはMSの工作なんかな
501名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 23:45:59.44ID:B3aSphItM MS最後の希望だからレビューコード送るメディアを選別したりトッドが手紙と豪華なプレゼント贈ったり異例ずくめ対応とったのにどうしてこうなった…
502名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 23:50:30.39ID:W1ICqEmS0 なんかこう、ぶっ壊れたキャラがおらんのよ
スカイリムとかフォールアウトにはおったやん?
スカイリムとかフォールアウトにはおったやん?
503名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 23:51:29.69ID:0o7a8vzD0 メインクエストで訪れる数少ない手作りのマップもスカスカでつまんねーって炎上してるな
物語の要となるある遺跡には進行上何度も訪れさせられるんだけど、そのたびに全く同じギミック操作させられて苦痛らしい
物語の要となるある遺跡には進行上何度も訪れさせられるんだけど、そのたびに全く同じギミック操作させられて苦痛らしい
504名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 23:54:12.48ID:9iB25i+D0 エアプ動画勢のソニーハードファンのチカくん元気してる?
505名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 23:54:19.10ID:pT5NLidm0 確かに30fpsよりもかなり滑らかに見えるな。
グラフィックも綺麗。
ただ日本語のリップシングが壊滅的
グラフィックも綺麗。
ただ日本語のリップシングが壊滅的
506名無しさん必死だな
2023/09/01(金) 23:59:52.13ID:+LMA9a8B0 PC版プレイしてるがsteamレビュー荒れると思う
ゲームの内容というより要求スペックの足切り具合で
アトラスはベンチの定番になってたホグレガのホグズミードより激重
ここ2年でCPUGPU買い替えましたな奴じゃないと快適に遊べないと思う
steam調査の偏差値50-60のPCだと低設定でも1080p60fpsはぶっちゃけ無理
事前にmod制作者にキー配ってたDLSS2modも試してみたけどFSR2と変わらんし画質劣る
良くも悪くも圧倒的に人口多いNviよりAMDの方がfps出てるのも炎上ポイント
海外画質おっさん動画でHDRは勿論SDRも壊れてて白飛びしすぎらしいがそこは気にならなかった
ゲームの内容というより要求スペックの足切り具合で
アトラスはベンチの定番になってたホグレガのホグズミードより激重
ここ2年でCPUGPU買い替えましたな奴じゃないと快適に遊べないと思う
steam調査の偏差値50-60のPCだと低設定でも1080p60fpsはぶっちゃけ無理
事前にmod制作者にキー配ってたDLSS2modも試してみたけどFSR2と変わらんし画質劣る
良くも悪くも圧倒的に人口多いNviよりAMDの方がfps出てるのも炎上ポイント
海外画質おっさん動画でHDRは勿論SDRも壊れてて白飛びしすぎらしいがそこは気にならなかった
507名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 00:00:27.78ID:EyfB/prVM 今のところFallout 4みたいな良作でもでも76みたいな駄作でもない
10点満点中の7点のゲーム
それ以上でも以下でもない
10点満点中の7点のゲーム
それ以上でも以下でもない
508名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 00:01:45.87ID:5Z436IFD0 IGNJ 10点つけてるのやっぱりあいつかよ。
509名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 00:04:06.62ID:rIy/KZjVM 延期に延期を重ねたXbox最後の希望がこんな顛末を迎えるなんて
おいら悔しいよ
おいら悔しいよ
510名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 00:04:34.63ID:Hmv0z/isM ノーマンズスカイよりすごい?
511名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 00:04:39.38ID:BPSc0+he0 返品させてもらた
映像はきれいだが、やってることは何も進化してねーわ
映像はきれいだが、やってることは何も進化してねーわ
512名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 00:04:40.11ID:q8FdrFcm0 modでっていうけどバニラでしっかりストーリーが面白いゲームにしかmodコミュは生まれないぞ。
TESやFOってかなり世界観がしっかりしていて想像の余地があるからmodコミュが生まれるんや。
TESやFOってかなり世界観がしっかりしていて想像の余地があるからmodコミュが生まれるんや。
513名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 00:05:14.76ID:5Z436IFD0 渡邊はdays goneをバイクゲーと称し的外れレビューした時からPS下げ箱上げを疑ってたが
FF16とstarfieldのレビュー見てもまあ間違いないな。
FF16とstarfieldのレビュー見てもまあ間違いないな。
514名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 00:08:29.50ID:Mqy8YX+Ad タイパとか言う考えが蔓延してる今の日本だと全く売れなさそう
海外でも物量自慢はもう通用しなくなってるのがいがいだけど
海外でも物量自慢はもう通用しなくなってるのがいがいだけど
515名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 00:10:00.01ID:fXl4qfSv0 むしろ変な進化とかしておらず、マジの超ボリュームの宇宙TESとして遊べるから安心感がある
516名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 00:11:37.62ID:VL4ppuvt0 地続き感がオープンワールドの売りなのに制限があってダメですってなら最初から作るなや
517名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 00:11:56.51ID:KcsOcokj0 まだアーリーなのにやってる人多いんだな
518名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 00:13:06.18ID:sl2/y79a0 そもそもfoとかskyrimとかが過大評価ぎみな感じあるよね
modとかいじる人が過剰に崇めてたりニッチな層向けというか
Fo3とかoblivionとか革新的だったのは確かだったけど全てのゲーマーが大絶賛みたいなものでは無かった
modとかいじる人が過剰に崇めてたりニッチな層向けというか
Fo3とかoblivionとか革新的だったのは確かだったけど全てのゲーマーが大絶賛みたいなものでは無かった
519名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 00:13:49.22ID:RtMsBb0n0 今年のgotyはスパイダーマン2で決まりやな
520名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 00:15:52.91ID:LaPyqpyq0 >>511
悪い意味で宇宙版Fallout 4なんよ
行ける惑星の数が多かったり、資源集め回ってクラフトしたり、プレイ時間水増し的な意味でのコンテンツ量は多いんだけどゲーム体験として低質すぎる
ロールプレイも表面的で浅い
悪い意味で宇宙版Fallout 4なんよ
行ける惑星の数が多かったり、資源集め回ってクラフトしたり、プレイ時間水増し的な意味でのコンテンツ量は多いんだけどゲーム体験として低質すぎる
ロールプレイも表面的で浅い
521名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 00:17:53.14ID:Tb67Q1ZeM >>519
バルダーズゲート3がスパイダーマン2を倒すよ
バルダーズゲート3がスパイダーマン2を倒すよ
522名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 00:21:58.56ID:YlvULeYO0 あれだけ煽ったFF16と同点。痴漢は恥知らず
523名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 00:24:39.77ID:m3Ou5NZxa スパイダーマンってマップ使いまわしのゴミやん
ティアキンみたいな新しいゲーム体験があるわけでもないのにマップ使いまわし
たまには東京舞台のスパイダーマンでも出してみろよ
ティアキンみたいな新しいゲーム体験があるわけでもないのにマップ使いまわし
たまには東京舞台のスパイダーマンでも出してみろよ
524名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 00:26:01.75ID:+hFxlcWk0 オープンワールドですらないエリア制でワラタw
しかもすっげぇロードが入るwwww
しかもすっげぇロードが入るwwww
525名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 00:27:17.28ID:ALSDQa9B0 面白そうだけどプレステ版出てからでいいや
526名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 00:29:05.62ID:RITzJCmz0 キャラメイクの時点でこんなにワクワクしないとか無理だわ
せめてスキルとかももっと気合い入れろよ
せめてスキルとかももっと気合い入れろよ
527名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 00:30:12.06ID:SidkSvXiM >>521
どっちも日本語版がPS5独占タイトルやん
どっちも日本語版がPS5独占タイトルやん
528名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 00:30:42.32ID:1WmcjXqN0 >>464
5時間しか遊んでないお前が何でそんなことわかんの?w
5時間しか遊んでないお前が何でそんなことわかんの?w
529名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 00:34:43.21ID:+hFxlcWk0 おもんないゲームは最初の5時間遊べば分かるだろ
オブリビオンなんて最初の下水道抜けて世界が開けた瞬間
この世界全てが自由で何でもできる神ゲーという確信があった
オブリビオンなんて最初の下水道抜けて世界が開けた瞬間
この世界全てが自由で何でもできる神ゲーという確信があった
530名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 00:36:20.23ID:1uAA+XJ90 ソニー戦士は6日までにどれだけの捏造が出来るかが勝負だな
レタッチやロード時間延長、勝つためならどんな手段も使うで
レタッチやロード時間延長、勝つためならどんな手段も使うで
531名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 00:38:04.41ID:IAPaXXwqF 痴漢系ストリーマーが絶賛しきれてない時点で…
532名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 00:39:15.65ID:1uAA+XJ90 >>531
捏造が足りぬ出直せ
捏造が足りぬ出直せ
533名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 00:41:58.34ID:2PRYtYB50 既に人を選ぶとかUIは良くないとか言われている。ただ、他ゲーでは容赦なく減点されるがベセスダはmodを待つ寛容さが信者にあるから減点されない
534名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 00:48:14.61ID:PaMAxeCCd 両方遊んでるけどFF16とstarfieldが同レベルとか有り得ないわ
正直FF16が勝ってるところなんてひとつも無いよ
FF16はどこにあれだけの時間と金をかけたのか全く分からないくらい作り込みが浅い
正直FF16が勝ってるところなんてひとつも無いよ
FF16はどこにあれだけの時間と金をかけたのか全く分からないくらい作り込みが浅い
536名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 00:54:32.31ID:IAPaXXwqF >>532
タイムスタンプ貼る?
タイムスタンプ貼る?
537名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 00:54:56.04ID:FAENroW+0 スタ―フィールド、マジでクソゲーオブサイヤーあるかもな
チカニシ顔面ブルーレイだろ
チカニシ顔面ブルーレイだろ
538名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 00:55:04.85ID:WcPNEMSK0 スキルシステムとか本当にひどいな…
こういう基本的なゲームシステム自体が面白いとオープンワールドゲー特有の「何をやってもいい」が「何をやってもやりがいがある」に進化するんだけど
このゲームは完全に逆
何をやってもただただ空しい
こういう基本的なゲームシステム自体が面白いとオープンワールドゲー特有の「何をやってもいい」が「何をやってもやりがいがある」に進化するんだけど
このゲームは完全に逆
何をやってもただただ空しい
539名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 01:02:16.66ID:mH+tWLC20 FF16を酷評してたけどクリアまでプレイしたYouTuber
https://youtu.be/aXIo9caq_ZA?si=eKZMX76cu4vZehhp
スターフィールドは10分でクソすぎて返金申請wwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://youtu.be/VWFPSwf7Lqg?si=mKr3WQ9NWQwCfc1K
https://youtu.be/aXIo9caq_ZA?si=eKZMX76cu4vZehhp
スターフィールドは10分でクソすぎて返金申請wwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://youtu.be/VWFPSwf7Lqg?si=mKr3WQ9NWQwCfc1K
540名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 01:03:21.24ID:4itwNxHA0 擁護しようと思ったけど宇宙という土台すらまともに用意できてないよねこれ
これならノーマンズスカイパクって土台だけは作ってあった方がMODで遊ばれたよ
これならノーマンズスカイパクって土台だけは作ってあった方がMODで遊ばれたよ
541名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 01:07:07.51ID:5cRb+D8h0 仲間どんどん増えてくのな
ほとんどムービーないのもいいね
長いムービーやQTEでは無くやめられない止まらない自発的プレイしてないとダメなゲーなのにな
宇宙空間でのランダムイベントも豊富で
無重力パーティやってるパリピー船とか
横浜で飛び込みでパリピー船に乗った感じと似ててすげーわ
ほとんどムービーないのもいいね
長いムービーやQTEでは無くやめられない止まらない自発的プレイしてないとダメなゲーなのにな
宇宙空間でのランダムイベントも豊富で
無重力パーティやってるパリピー船とか
横浜で飛び込みでパリピー船に乗った感じと似ててすげーわ
542名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 01:11:25.13ID:+uZ0Ao/I0 一枚マップの方が良かったな
チュートリアルの慣性速度でOuter Wildsやんと思ったが
その後は近くの惑星にXジャンプ着陸地点にXジャンプで察し
チュートリアルの慣性速度でOuter Wildsやんと思ったが
その後は近くの惑星にXジャンプ着陸地点にXジャンプで察し
543名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 01:12:51.59ID:7fzbe8Cq0 広大すぎるゲームって大抵こうなるんどよな
サイバーパンクみたいに追い込みに
サイバーパンクみたいに追い込みに
544名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 01:13:04.77ID:xiKc+sH8d 凡ゲーという意味ではFF16と同じやな
スターフィールドも蓋を開けてみれば凡ゲーだった
スターフィールドも蓋を開けてみれば凡ゲーだった
545名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 01:15:54.70ID:rQ6TebaK0 どうしよう?糞箱弾切れじゃん😥
546名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 01:18:33.83ID:7fzbe8Cq0 宇宙はこれから作る!aa省略
ゲーハーこんなに人減ったんだな
ゲーハーこんなに人減ったんだな
547名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 01:18:40.26ID:e8lxCARB0 PVみたらシームレスに星から飛び立ってると思ったけど蓋を開けたら正直ガッカリしたよね
配信見てもフェイクスペースって呆れてるし多分みんな思ってたんと違うって評価なんだろうな
配信見てもフェイクスペースって呆れてるし多分みんな思ってたんと違うって評価なんだろうな
548名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 01:19:08.08ID:aqq9TCO20 オブジェクト高密度なFO4は面白かったよ
549名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 01:21:23.54ID:TzASFS6x0550名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 01:22:33.31ID:IDPTdeL8d 悲しいわ、87かあ
かわなくてもいいかなってなってきたわ
95はとらないといけなかっただろ
まじで
かわなくてもいいかなってなってきたわ
95はとらないといけなかっただろ
まじで
551名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 01:24:10.43ID:1WmcjXqN0552名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 01:36:23.49ID:hsA0WxUf0 下げコメの大半が未プレイなのまじ笑ww
553名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 01:37:02.13ID:0IJ8EDk80 案の定X貼り付け評論家と動画評論家しかおらず頑張ってくらはい
554名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 01:43:53.09ID:5cRb+D8h0 ファストトラベル当たり前でどう作るか?の答えだよなうますぎる
555名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 01:47:40.36ID:c6QmOqED0 5時間ぐらいやった感じFOとOuterWorldsのいいとこどりって感じやな
556名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 01:48:38.90ID:c6QmOqED0 宇宙船の操作がEVERSPACE2に比べてヘボすぎるわ
557名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 01:51:45.66ID:5cRb+D8h0 人のプレイ動画みてても何だか分からないかな
雰囲気を楽しんでるんだよな自分で突き進むのが物語だから操作してないで待てるだけの人には退屈かもな
プレイしてる人は色々考えるのだがな
ブーストでぴょんぴょん移動して何かないか❔
ちょっとあの辺調査してみようか?とか
あの船は海賊なのか平和的な冒険者なのか近づくか離れるかとか常にドキドキもしてるよ
雰囲気を楽しんでるんだよな自分で突き進むのが物語だから操作してないで待てるだけの人には退屈かもな
プレイしてる人は色々考えるのだがな
ブーストでぴょんぴょん移動して何かないか❔
ちょっとあの辺調査してみようか?とか
あの船は海賊なのか平和的な冒険者なのか近づくか離れるかとか常にドキドキもしてるよ
559名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 01:59:36.74ID:c6QmOqED0 >>558
同じゲーパスなんでな
同じゲーパスなんでな
560名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 02:09:42.36ID:ezlDd+TpM スターフィールドがつまんない事に対してサイパンを持ち出す奴は100パーエアプ認定していい
あっちはバグやパフォーマンスが問題だっただけで、マップスカスカだったり作業的な水増しコンテンツだらけでもなく、RPGとしてはちゃんとよくできてたから
あっちはバグやパフォーマンスが問題だっただけで、マップスカスカだったり作業的な水増しコンテンツだらけでもなく、RPGとしてはちゃんとよくできてたから
561名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 02:22:08.04ID:1V3copzf0 ものすごく微妙
ゲームデザイン的に何か新しい事も宇宙だからどうこうって事も、バトルも何もかもこれと言って特徴ないわ。なんならVATSなくなって余計につまらん
まだ序盤だからかもしんないけど、それにしても宇宙版非オープンワールドFallout4でしかない。
オープンワールド辞めてるから、遠くに見えるどこそこに行ってみたいみたいのもないからゲーム的にはむしろ退化してるように感じるわ。
IGN本家の7点も納得がいく。
いくらなんでも変わり映えしなさすぎる。
ゲームデザイン的に何か新しい事も宇宙だからどうこうって事も、バトルも何もかもこれと言って特徴ないわ。なんならVATSなくなって余計につまらん
まだ序盤だからかもしんないけど、それにしても宇宙版非オープンワールドFallout4でしかない。
オープンワールド辞めてるから、遠くに見えるどこそこに行ってみたいみたいのもないからゲーム的にはむしろ退化してるように感じるわ。
IGN本家の7点も納得がいく。
いくらなんでも変わり映えしなさすぎる。
562名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 02:22:45.38ID:ZmM8hzRG0 空白の枠をアイテムで埋める作業自体が好きなアスペだけが絶賛できるゲームでいいのかな?
563名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 02:23:45.88ID:Czodu+b00 ●VGC: 100/100(PC)
●XboxAddict: 100/100(XSX)
●Digital Chumps: 95/100(PC)
●Atomix: 95/100(XSX)
●PlaySense: 90/100(PC)
●DualShockers: 90/100(XSX)
●Vandal: 86/100(PC)
●Game Informer: 85/100(XSX)
●IGN: 70/100(PC)
●Meristation: 58/100(XSX)
●XboxAddict: 100/100(XSX)
●Digital Chumps: 95/100(PC)
●Atomix: 95/100(XSX)
●PlaySense: 90/100(PC)
●DualShockers: 90/100(XSX)
●Vandal: 86/100(PC)
●Game Informer: 85/100(XSX)
●IGN: 70/100(PC)
●Meristation: 58/100(XSX)
564名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 02:24:34.53ID:eI9HD063d サイバーパンクはナイトシティの作り込みが凄くて感動したよ
シナリオも凝ってるしバグ騒ぎのせいで過小評価されてると思う
シナリオも凝ってるしバグ騒ぎのせいで過小評価されてると思う
565名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 02:30:41.86ID:FBoZBG8Ed レビュアー絞ったの失敗だろ
恨まれて80点と思っても70点とか65点にされるぞ
レビュー100になる頃には82点くらいまでさがるな
恨まれて80点と思っても70点とか65点にされるぞ
レビュー100になる頃には82点くらいまでさがるな
566名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 02:31:41.63ID:lumxM69lM >>564
あれだけの質と量を両立させたRPGはCD Projektにしか作れんと思う
あれだけの質と量を両立させたRPGはCD Projektにしか作れんと思う
567名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 02:36:52.69ID:SixJI2ked まあまあ面白いぞ
のめり込む感じではない
ダラダラやる感じだけど
のめり込む感じではない
ダラダラやる感じだけど
569名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 02:44:08.20ID:LaPyqpyq0 神ゲー オブリ、スカイリム、fo3
良作 fo4
凡作 スターフィールド
駄作 fo76
今のところ自分の中ではこんな感じの位置付け
良作 fo4
凡作 スターフィールド
駄作 fo76
今のところ自分の中ではこんな感じの位置付け
570名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 02:46:28.51ID:VKdNSkA4a どうしてこうなった
571名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 02:52:00.37ID:gObiW17G0 >>528
正論過ぎて笑った
正論過ぎて笑った
572名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 02:53:35.68ID:82NXfH4Ba 確かに壮大さは感じるけど
いつ物語が始まるんじゃっていう淡々さがあるな
いつ物語が始まるんじゃっていう淡々さがあるな
573名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 02:57:15.87ID:Issea9Rf0 レビューは微妙だったがやっぱ面白いなあという感想だわ導入はだるいけど
辞め時が見つからなくてずっとやってしまう
辞め時が見つからなくてずっとやってしまう
574名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 03:01:16.60ID:jHySgm0l0 5時間ぐらいやったけどべネスダのゲームを初めてやるようなライト層に向けて作った感じがする
逆にコア層からは不満の声はけっこうでるかも
逆にコア層からは不満の声はけっこうでるかも
575名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 03:01:34.07ID:QXVsWCmF0 気付いたらこんな時間になってしまった
これは長くなりそうだ
何があるか全く分からないから、特定の勢力や宗教に依存する特徴は取らないようにした
これは長くなりそうだ
何があるか全く分からないから、特定の勢力や宗教に依存する特徴は取らないようにした
576名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 03:07:10.10ID:QXVsWCmF0 まだ触りだけだと今までのTESやフォールアウトに比べて大人しい導入だから、熱狂的な高評価は出難いと思った
でも面白くなりそうな予感はする
でも面白くなりそうな予感はする
577名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 03:07:23.76ID:Lhh1GAdqa 「普通に面白い」って感じか?
凡だな
凡だな
578名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 03:08:58.27ID:1V3copzf0 コレ好きな人、マスエフェクトやって欲しいな….
世界観好きならゲームとしては圧倒的にこっちのが気にいると思う。
EA PLAYにあるから
世界観好きならゲームとしては圧倒的にこっちのが気にいると思う。
EA PLAYにあるから
579名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 03:11:47.74ID:QXVsWCmF0 今までみたいなはっきりとした危機や急ぎの目的では無いから、それを期待してると肩透かしを食らう
今のところ漠然とした謎解き
今のところ漠然とした謎解き
580名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 03:12:55.38ID:pkocwSjdd ガッカリゲー
FF16の方がまだ退屈はしない
FF16の方がまだ退屈はしない
582名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 03:16:35.57ID:Czodu+b00 _.____ l .__ いらないPS5を
l l l l\_\ 窓から
l ∧_∧ l l l l.◎.l 投げ捨てろ
l( ´∀`)つ ミ l l l.: l
l/ ⊃ ノ l l .\l.≡.l
 ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ l  ̄
l l l l\_\ 窓から
l ∧_∧ l l l l.◎.l 投げ捨てろ
l( ´∀`)つ ミ l l l.: l
l/ ⊃ ノ l l .\l.≡.l
 ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ l  ̄
583名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 03:18:21.68ID:ZixthxQQM >>578
マスエフェクトは三部作出来るレジェンダリーエディションがPSフリプだったな
マスエフェクトは三部作出来るレジェンダリーエディションがPSフリプだったな
584名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 03:19:06.66ID:S49ovd6i0 >>582
それ糞箱じゃん
それ糞箱じゃん
585名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 03:21:56.29ID:P+g7jIjaM メインクエストは10時間
ひと月1210円あれば充分堪能できるから
PS・Switchユーザーもクラウドでやってみたら?インディーズよりも安いし
272 名無しさんの野望 (アウアウウー Sae7-qFBz) 2023/09/02(土) 01:13:02.87 ID:oW/nBC1ya
チュートリアル終わらせたからアドバイス
Newgame+ではメインストーリー省略できる上に特典がもらえるからサイドストーリーやるならさっさとメインストーリー終わらせてからのほうがいい
>>272
ストーリーは何時間で終わった?
>>328
ひたすらメインだけやって10時間
>>328
レベル上げとか装備集めとかせんで、ひたすらメインシナリオ追っかけてもクリア出来る難易度なん?
>>345
回復アイテムが結構余ってたから大丈夫だと思う
ただスキルを戦闘よりに取ってたからかもしれないけど
ひと月1210円あれば充分堪能できるから
PS・Switchユーザーもクラウドでやってみたら?インディーズよりも安いし
272 名無しさんの野望 (アウアウウー Sae7-qFBz) 2023/09/02(土) 01:13:02.87 ID:oW/nBC1ya
チュートリアル終わらせたからアドバイス
Newgame+ではメインストーリー省略できる上に特典がもらえるからサイドストーリーやるならさっさとメインストーリー終わらせてからのほうがいい
>>272
ストーリーは何時間で終わった?
>>328
ひたすらメインだけやって10時間
>>328
レベル上げとか装備集めとかせんで、ひたすらメインシナリオ追っかけてもクリア出来る難易度なん?
>>345
回復アイテムが結構余ってたから大丈夫だと思う
ただスキルを戦闘よりに取ってたからかもしれないけど
587名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 03:27:41.41ID:bTlYawSs0 >>584
草
草
588名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 03:31:37.81ID:Eh7Qotlda 擁護してるやつが具体的なこと言えずフワッとしてる意見ばかりなのに対してネガティブ意見の方が具体的なの草生える
589名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 03:36:31.51ID:n78eI8ks0 これいつおもしろくなるの?
レベル15になったけど、星を行ったり来たりのお使いゲーでダルすぎる。
メニュー周りもわかりづらいし、クソすぎる。
レベル15になったけど、星を行ったり来たりのお使いゲーでダルすぎる。
メニュー周りもわかりづらいし、クソすぎる。
590名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 03:37:09.88ID:szg05AmlM よくも悪くもコピペと自動生成のゲーム
構造も敵の配置も全く同じロケーションに別の惑星で何度も遭遇するし、メインクエストで訪れるエリアの中にまでコピペロケーションが使い回されてたりする
構造も敵の配置も全く同じロケーションに別の惑星で何度も遭遇するし、メインクエストで訪れるエリアの中にまでコピペロケーションが使い回されてたりする
591名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 03:38:43.39ID:S49ovd6i0 >>589
30時間後らしいよ
30時間後らしいよ
592名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 03:46:22.85ID:n78eI8ks0 130時間とか言ってたからどんはボリュームかと思ったら、お使いだらけのサブクエで水増ししてただけだったな。
ダメなところ
重たい
メニューがわかりづらい
アイテムの保管、売却がわかりづらい
装備中のアイテムも預けたり売れてしまう
ファストトラベルのインターフェースがクソすぎ。何回やっても慣れない。
主人公の動きが変なモーション
戦闘中、仲間が邪魔すぎる
アイテムを持ちすぎるとファストトラベルができなくなるクソシステム
星によって重力は異なるのに持てる重さは同じ
宇宙の戦闘がスターラスター並みに単調
アイテムを拾う判定がシビアでカーソルをちゃんと合わせないと拾えない
スキャン中はドアを開いたりアクティビティができない謎仕様
modが出回るまで待った方がいい
ダメなところ
重たい
メニューがわかりづらい
アイテムの保管、売却がわかりづらい
装備中のアイテムも預けたり売れてしまう
ファストトラベルのインターフェースがクソすぎ。何回やっても慣れない。
主人公の動きが変なモーション
戦闘中、仲間が邪魔すぎる
アイテムを持ちすぎるとファストトラベルができなくなるクソシステム
星によって重力は異なるのに持てる重さは同じ
宇宙の戦闘がスターラスター並みに単調
アイテムを拾う判定がシビアでカーソルをちゃんと合わせないと拾えない
スキャン中はドアを開いたりアクティビティができない謎仕様
modが出回るまで待った方がいい
593名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 03:56:06.22ID:KcsOcokj0 まだアーリーだし擁護も批判もエアプだらけじゃないの
594名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 04:06:46.84ID:UjOKGXgJ0 >>322
ティアキンがFF16よりネガキャンされたはまずないしポケモンの破壊バグ拡散してたのは普通のポケモンユーザーだろ
ティアキンがFF16よりネガキャンされたはまずないしポケモンの破壊バグ拡散してたのは普通のポケモンユーザーだろ
595名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 04:28:23.59ID:doljYw5G0 サイパンは評価これだからな
サイバーパンク2077がついに「非常に好評」の総合評価 波乱の発売から2年半
https://news.yahoo.co.jp/articles/3339cff774883cd47a19ec10afc012e0670c41bb
サイバーパンク2077は、発売から2年半、54万件以上のレビューを経て、全レビューに占める高評価の割合が80%に達し「非常に好評」なゲームとなった。
直近30日間のレビューのみに絞った評価はしばらく前から「非常に好評」だったが、発売時に酷評された同作のようなタイトルが全期間での評価を上げるには相当な数のレビューが必要となる。
サイバーパンク2077がついに「非常に好評」の総合評価 波乱の発売から2年半
https://news.yahoo.co.jp/articles/3339cff774883cd47a19ec10afc012e0670c41bb
サイバーパンク2077は、発売から2年半、54万件以上のレビューを経て、全レビューに占める高評価の割合が80%に達し「非常に好評」なゲームとなった。
直近30日間のレビューのみに絞った評価はしばらく前から「非常に好評」だったが、発売時に酷評された同作のようなタイトルが全期間での評価を上げるには相当な数のレビューが必要となる。
596名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 04:32:58.73ID:IDPTdeL8d まあ、最近でたゲームでまじで神ゲー傑作はサイバーパンク2077のアップデート版のみだな。物量作り込みでこれ超えるゲームはしばらくでないだろ。
スターフィールドでは無理だったってだけ。
スターフィールドでは無理だったってだけ。
597名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 04:35:43.21ID:8HknvdRF0 ベセスダのRPGが97点とかでも困る
昔から古臭いUI、不便なシステム変わらず、そこ含めてベセスダならこうだなって感じ
ロックスターもそう。ベセスダとロックスターはそのままで良いと思うけど
昔から古臭いUI、不便なシステム変わらず、そこ含めてベセスダならこうだなって感じ
ロックスターもそう。ベセスダとロックスターはそのままで良いと思うけど
598名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 04:36:26.98ID:+hFxlcWk0 サイバーパンクは建物に入れないハリボテマップ
クエスト量も少なくてロケーションが記憶に残らない
そもそもオープンワールドである必要あったのかという疑問がある
クエスト量も少なくてロケーションが記憶に残らない
そもそもオープンワールドである必要あったのかという疑問がある
599名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 04:45:16.05ID:t351g3j90 >>594
そもそも破壊バグなんてないのに普通のユーザーが拡散するわけないやろ
それこそエルデンは本当にPS5破壊してたのに必死に信者は火消ししてましたやん
ティアキンはそれこそ発表と同時に何年もネガキャンされてきたし、無かった事フィルターにかけるのやめなw
ただ片方は会社の利益伸ばす出来 片方は会社潰しそうな出来で、発売後のネガキャンは圧倒的FF16だと思うけど
そもそも破壊バグなんてないのに普通のユーザーが拡散するわけないやろ
それこそエルデンは本当にPS5破壊してたのに必死に信者は火消ししてましたやん
ティアキンはそれこそ発表と同時に何年もネガキャンされてきたし、無かった事フィルターにかけるのやめなw
ただ片方は会社の利益伸ばす出来 片方は会社潰しそうな出来で、発売後のネガキャンは圧倒的FF16だと思うけど
600名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 04:55:47.08ID:+hFxlcWk0 これツイッチ配信も下り最速になりそうだなあ
作業的で配信者が全然楽しくプレイしてない
作業的で配信者が全然楽しくプレイしてない
601名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 05:06:56.84ID:8HknvdRF0 あと世界に興味もてるかどうかで没入感が全く変わると思う
skyrimのファンタジーは好きだけど、falloutのSFはだめみたいな
宇宙は好きじゃないって人には向かない
RDRはまるで駄目だけどGTAは大好きとか
skyrimのファンタジーは好きだけど、falloutのSFはだめみたいな
宇宙は好きじゃないって人には向かない
RDRはまるで駄目だけどGTAは大好きとか
602名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 05:23:48.23ID:Pr40AVAZM >>601
確かにベセスダゲーがシステム的に粗が多くても目を瞑れたのは王道の中性ファンタジーとか核戦争後の荒廃したアメリカとか魅力的な世界観にはまったからってのもあると思う
それと比べるとNASAパンクはかなり人を選ぶ気はする
確かにベセスダゲーがシステム的に粗が多くても目を瞑れたのは王道の中性ファンタジーとか核戦争後の荒廃したアメリカとか魅力的な世界観にはまったからってのもあると思う
それと比べるとNASAパンクはかなり人を選ぶ気はする
603名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 05:34:31.12ID:3A6c58bB0 TESやFOと同列みたいに言うけどそもそもまともな地図すらねーじゃん
ド中世のタムリエルや核戦争後のウェイストランドにもあった地図が外宇宙開拓の時代に見られないってどうなんだよ
地図がないというだけでえげつないくらい不便だぞ
ド中世のタムリエルや核戦争後のウェイストランドにもあった地図が外宇宙開拓の時代に見られないってどうなんだよ
地図がないというだけでえげつないくらい不便だぞ
604名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 05:35:28.86ID:CEcSishC0 FO4なんかダイヤモンドシティ行けって言われて向かうと、寄り道したい所が目に入ってきて行ってみると新しいncpが居たりレベチの敵で即終了とか面白かったのに、スタフィー寄り道したいもんが目に飛び込んで来ない。その癖、近くで立話してる奴等からタスクが勝手に受注されてる。せめてこっちから会話して初めて受註する様にしろよなんで受注したかわからんままだ。これ、オブにするオプション無いのか?
605名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 05:45:59.93ID:TUJfNUE0a modでいくらでも化けそうな感じだな
606名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 05:46:23.19ID:7H9JH4K30 >>44
そもそもベセスダの過去作の評価もMODのお陰なんだからこれからでしょ
そもそもベセスダの過去作の評価もMODのお陰なんだからこれからでしょ
607名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 05:49:11.41ID:fMVT+MW7d サイバーパンクは宣伝が過剰すぎたからな
ほぼ意味のない要素に焦点当てたPV作ってたり
ほぼ意味のない要素に焦点当てたPV作ってたり
608名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 05:49:38.63ID:8HknvdRF0 >>602
興味ないと→移動苦痛、興味あると→移動も楽しい!ってなるからね
GTA5の車移動はロールプレイはまって大好きだったんだけど、RDR2の馬移動は苦痛以外の何ものでもなくて途中で投げた
スタフィーの宇宙は刺さる人狭いと思うな
興味ないと→移動苦痛、興味あると→移動も楽しい!ってなるからね
GTA5の車移動はロールプレイはまって大好きだったんだけど、RDR2の馬移動は苦痛以外の何ものでもなくて途中で投げた
スタフィーの宇宙は刺さる人狭いと思うな
609名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 05:52:21.67ID:Z992EktM0 まだ好意的なメディア限定で87ってショボ…
610名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 05:59:40.10ID:LaPyqpyq0 これマジでゲハ論争抜きに微妙ゲーだわ
IGN、GameSpot、PC Gamerの7点が一番しっくりくる
IGN、GameSpot、PC Gamerの7点が一番しっくりくる
611名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:08:04.15ID:tquTeJC2d パス配布ゲーだからそんなイライラすんなって
つまらなきゃポイ〜で
つまらなきゃポイ〜で
612名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:12:17.91ID:qz17QjmRM ゲーパス勢はいいけど
プレミアム買ったやつは13,000円ポイ~
だからつれえわな
プレミアム買ったやつは13,000円ポイ~
だからつれえわな
613名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:12:30.77ID:RtMsBb0n0614名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:13:07.88ID:QkrkKHoMr615名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:15:04.23ID:gbJ+41Q3d サイパンもノーマンズスカイも宣伝と内容が全然違ったからな
ノーマンズスカイはアプデで多少は近づいたけど
サイパンは良くはなったけど宣伝してたもんとは別物のままでレビューは良くなってるからアレだわ
ノーマンズスカイはアプデで多少は近づいたけど
サイパンは良くはなったけど宣伝してたもんとは別物のままでレビューは良くなってるからアレだわ
616名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:15:04.45ID:XyPKbQFEd サイパンはバグまみれゲーだったけどバグさえなければ良ゲーだった
バグがなくても凡ゲーのスタフィーと比べちゃいかん
バグがなくても凡ゲーのスタフィーと比べちゃいかん
617名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:16:53.62ID:GKbS+4yEa618名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:17:24.30ID:7H9JH4K30 >>614
アップデートされて状況が変化したなら評価が変わるのは自然なことだと思うけど
アップデートされて状況が変化したなら評価が変わるのは自然なことだと思うけど
619名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:18:06.40ID:QkrkKHoMr620名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:18:28.12ID:5mBN/Oqnd MODガーいうけどMOD来てもゲーム部分の根幹変わるわけじゃないからな
便利になったり見た目が変わるぐらい
スタフィーの古臭い、退屈、単調はどうにもならんよ
MOD来てローディングなくなるわけじゃないでもないし
便利になったり見た目が変わるぐらい
スタフィーの古臭い、退屈、単調はどうにもならんよ
MOD来てローディングなくなるわけじゃないでもないし
621名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:18:45.21ID:rqk+alCkd 高評価してる人はゲームあまりやらない人っぽいな
辛口なところはノーマンズスカイとかswitchのゲームでも可能だったことすらできなくて落胆してる感じ
辛口なところはノーマンズスカイとかswitchのゲームでも可能だったことすらできなくて落胆してる感じ
622名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:19:16.92ID:6BfZMDy30 初出しのプレイ動画がヤバかったからな
アレ見て「え、なんか古…新規IPって言いながらただのFOじゃん…」ってならんかったのか?
実際内容も宇宙版4、76でしょ
アレ見て「え、なんか古…新規IPって言いながらただのFOじゃん…」ってならんかったのか?
実際内容も宇宙版4、76でしょ
623名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:19:56.05ID:GKbS+4yEa624名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:21:00.77ID:QkrkKHoMr625名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:21:29.87ID:O8IB1GHKd >560:名無しさん必死だな:2023/09/02(土) 02:09:42.36 ID:ezlDd+TpM
>スターフィールドがつまんない事に対してサイパンを持ち出す奴は100パーエアプ認定していい
>あっちはバグやパフォーマンスが問題だっただけで、マップスカスカだったり作業的な水増しコンテンツだらけでもなく、RPGとしてはちゃんとよくできてたから
このレスが全て
>スターフィールドがつまんない事に対してサイパンを持ち出す奴は100パーエアプ認定していい
>あっちはバグやパフォーマンスが問題だっただけで、マップスカスカだったり作業的な水増しコンテンツだらけでもなく、RPGとしてはちゃんとよくできてたから
このレスが全て
626名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:24:14.81ID:QkrkKHoMr627名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:25:04.54ID:+P2EvTCwd まぁ宇宙とか近未来とか打率低いだろうからねぇ…シリーズ物でもネタが尽きて宇宙行くと逝っちゃう事多いし
628名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:25:05.84ID:7H9JH4K30629名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:25:45.98ID:O8IB1GHKd 味方のAIがとにかくクソ&邪魔すぎる
PS3のバイオ5並のクソ
MODでどうにかなるもんでもない
PS3のバイオ5並のクソ
MODでどうにかなるもんでもない
630名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:26:02.42ID:GKbS+4yEa >>624
ないよ
例えばFallout4のダイヤモンドシティは多くの建物に入れるけど、ロードを必ず挟むしそもそもそんな大きな規模の街じゃない
サイバーパンクと同規模の巨大な街で多くの建物に入れるゲームの例を出してみ?
ないよ
例えばFallout4のダイヤモンドシティは多くの建物に入れるけど、ロードを必ず挟むしそもそもそんな大きな規模の街じゃない
サイバーパンクと同規模の巨大な街で多くの建物に入れるゲームの例を出してみ?
631名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:26:47.06ID:fezl6jJqa おいおいRPすら出来ないアレはどうなるんだよwwww
632名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:27:03.48ID:XaU6y7Gqd >>652
そのレスがそもそもエアプやん
あれはバグで炎上したから本質のオミットされてブチギレてた人達が目立たなかった奇跡のようなタイトルだぞ
比較的不具合が少なかったPCもあれもないこれもないって不満ぶちまける動画大量に上がってる
そのレスがそもそもエアプやん
あれはバグで炎上したから本質のオミットされてブチギレてた人達が目立たなかった奇跡のようなタイトルだぞ
比較的不具合が少なかったPCもあれもないこれもないって不満ぶちまける動画大量に上がってる
633名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:27:03.82ID:8HknvdRF0 サイパンも全然だめだったな。とにかく魅力がなかった。刈り上げの女キャラのサイバーパンクとか全くだめだった
ウィッチャー3とゲーム的な水準は同じくらいだと思うんだけど、ウィッチャーは中世ファンタジーでシナリオやキャラで魅力的に思えた
ウィッチャー3とゲーム的な水準は同じくらいだと思うんだけど、ウィッチャーは中世ファンタジーでシナリオやキャラで魅力的に思えた
634名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:27:53.64ID:QkrkKHoMr >>630
入れないハリボテなのに無理してシームレスにしましたという説明をわざわざありがとう
入れないハリボテなのに無理してシームレスにしましたという説明をわざわざありがとう
635名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:28:27.60ID:G1Acv3jyM >>624
具体的に何のタイトルを言ってるか知らんけど、多くの建物に入れるゲームってそれ単に建物と部屋数が少ないだけだろ
GTAですらほとんど入れないじゃん
ぶっちゃけ建物と部屋だけならコピペでいくらでも作れるけど、そこに意味を持たせるコンテンツやゲームバランスもってなるといくら開発費があっても足りない
具体的に何のタイトルを言ってるか知らんけど、多くの建物に入れるゲームってそれ単に建物と部屋数が少ないだけだろ
GTAですらほとんど入れないじゃん
ぶっちゃけ建物と部屋だけならコピペでいくらでも作れるけど、そこに意味を持たせるコンテンツやゲームバランスもってなるといくら開発費があっても足りない
637名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:28:54.87ID:kSTqhNiLd 別にサイパンサゲしてもコレが上向くことはないだろ
はっきり言って微妙ゲー
それ以上でも以下でもない
はっきり言って微妙ゲー
それ以上でも以下でもない
638名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:29:01.94ID:rRyUxdqza639名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:29:04.72ID:rRyUxdqza640名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:29:55.40ID:BmFrZBIcd FO3の宇宙船DLCは最高だったw
まぁ宇宙じゃなくて宇宙船っていう限定されたロケーションだから意味合い違うけどでも
良かったなぁあれ
まぁ宇宙じゃなくて宇宙船っていう限定されたロケーションだから意味合い違うけどでも
良かったなぁあれ
641名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:30:26.23ID:QkrkKHoMr 初期の評価なんざ忘れてるってこの短い時間でも証明されてるね
643名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:31:24.41ID:RGmUfmn70 宇宙がテーマの必要性がない
これだったら巨大な一つの惑星に色んなシチュエーションがあるとかでよかった
宇宙なんて旅してもつまらんしテンポ悪いだけ
これだったら巨大な一つの惑星に色んなシチュエーションがあるとかでよかった
宇宙なんて旅してもつまらんしテンポ悪いだけ
644名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:31:53.14ID:0ZrvCgPRd 建物に入れるオープンワールドというとウォッチドッグスか
アレも建物にはいれないGTAを揶揄して建物に入れる密度の濃いゲームを目指したそうだが入れたところでイベント何もないゴミだったな
アレも建物にはいれないGTAを揶揄して建物に入れる密度の濃いゲームを目指したそうだが入れたところでイベント何もないゴミだったな
645名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:31:54.25ID:6BfZMDy30 サイパンはまず主人公のアプグレ画面が細かすぎ文字小さすぎで一気にやる気失くなって投げてるわ
あれ設定で見やすく出来るんか?
あれ設定で見やすく出来るんか?
647名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:32:57.26ID:QkrkKHoMr648名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:34:51.23ID:IA66P94Id 弟者の実況見たけどすっっっっっっごいつまんなそうじゃね????これのためにPC買ったやついるってマジ??る?????
649名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:35:56.20ID:yuur0XVKa アリーアクセスなのにStarfield一色なのかw
650名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:36:32.20ID:8HknvdRF0 >>644
ウォッチドッグスって建物ほとんど入れなくない?入れるのってイベントのあるビルのみだよね
ウォッチドッグスって建物ほとんど入れなくない?入れるのってイベントのあるビルのみだよね
651名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:37:56.48ID:z0dlLXsfd652名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:39:37.18ID:8HknvdRF0 良くも悪くもベセスダゲーってPCゲームっぽいんだよ
PCでゲームできてありがてえし骨太で面白えみたいな
マウント&ブレードとかそういうコアなゲーム寄り
至れり尽くせりなCSゲーののりだと、色々投げっぱなし飾り気無しで不便に感じちゃう
良く言えば大人向けなゲーム
PCでゲームできてありがてえし骨太で面白えみたいな
マウント&ブレードとかそういうコアなゲーム寄り
至れり尽くせりなCSゲーののりだと、色々投げっぱなし飾り気無しで不便に感じちゃう
良く言えば大人向けなゲーム
653名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:40:38.26ID:Nlz1sYln0 >>644
大体の建物に入れるオープンワールドと言えばアサクリだよ
大体の建物に入れるオープンワールドと言えばアサクリだよ
654名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:40:45.76ID:GKbS+4yEa655名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:40:59.32ID:0XwWmyeKd そんな石器時代みたいなノリ引きずられてもな
656名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:41:55.36ID:8HknvdRF0 >>651
そうか。まあ店とかバーは入れるな。レギオンまでやったけど、民家は全部開かないドアだから、GTA5とかと同じ印象だな~
そうか。まあ店とかバーは入れるな。レギオンまでやったけど、民家は全部開かないドアだから、GTA5とかと同じ印象だな~
657名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:42:06.55ID:z0dlLXsfd >>652
自分で古臭いって言ってて草
自分で古臭いって言ってて草
658名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:42:43.18ID:+hFxlcWk0 正式発売前にお通夜状態は草
659名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:44:05.87ID:avh9UGe9d スターフィールドへの擁護がFF15の「言えたじゃねえか」にすっげーダブるのマジで草なんだが
こいつら無理矢理擁護してる感満載だわ
こいつら無理矢理擁護してる感満載だわ
660名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:45:12.06ID:Nlz1sYln0 アーリーで遊んだ感想だと 良くも悪くもベセスダゲーって感想だな
ただ宇宙船貰ったのはいいとして 船内の食いかけのサンドイッチ見た時 あのおっさんの好感度は下がったなw
ただ宇宙船貰ったのはいいとして 船内の食いかけのサンドイッチ見た時 あのおっさんの好感度は下がったなw
661名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:45:31.53ID:8HknvdRF0 >>659
いや、良くも悪くもスターフィールドは妥当なベセスダゲーだと思う
falloutとかskyrim基準だったら全然同レベル
ただ、そもそもそれが満足度高いかと言われれば、人を選ぶゲームだと思う
いや、良くも悪くもスターフィールドは妥当なベセスダゲーだと思う
falloutとかskyrim基準だったら全然同レベル
ただ、そもそもそれが満足度高いかと言われれば、人を選ぶゲームだと思う
662名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:46:42.96ID:QkrkKHoMr663名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:46:47.79ID:4LwiRxpsa お前らムーヴィ慣れし過ぎだな
動画エアプばかりじゃベセスダゲー辛かろう
動画エアプばかりじゃベセスダゲー辛かろう
664名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:47:04.62ID:avh9UGe9d665名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:47:50.37ID:fe9p2QkId そのベセスダゲーが既に古臭い時代遅れ感かなり出てきてるからな
未だにこれやるの?しかも地味だし無意味な部分多いしってネガティブ感想になるのも解るわ
未だにこれやるの?しかも地味だし無意味な部分多いしってネガティブ感想になるのも解るわ
667名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:48:53.90ID:8HknvdRF0 FF16とベセスダゲーは真逆だな
FF16は受動的、スターフィールドは能動的って感じ
FF16はコアゲーマーに物足りないのもそれだと思う
悪く言えばベセスダゲーは投げっぱなし
FF16は受動的、スターフィールドは能動的って感じ
FF16はコアゲーマーに物足りないのもそれだと思う
悪く言えばベセスダゲーは投げっぱなし
668名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:49:49.85ID:8HknvdRF0 >>664
いや、宇宙版フォールアウトだろ
いや、宇宙版フォールアウトだろ
669名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:49:52.22ID:QkrkKHoMr670名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:50:10.77ID:USRt3mHs0 少なくとも革新性を期待してはいけない
結局はこれまでのベセスダゲームの延長線の産物
結局はこれまでのベセスダゲームの延長線の産物
671名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:51:16.17ID:EmkBIcu1d ベセスダのゲームが投げっぱなしだったのってFO3くらいまでで以降は寧ろウザいくらいライン引かれてたが
672名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:51:41.80ID:CghnivGvd ゲーム部分は古臭くてストーリーは退屈で意味不明
起伏はなくシステム部分も不親切
次世代機とは思えないロード地獄
ゲーマーってこれで喜ぶん?
起伏はなくシステム部分も不親切
次世代機とは思えないロード地獄
ゲーマーってこれで喜ぶん?
673名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:54:34.34ID:Jxv8bGiid674名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:55:01.28ID:XH7Mpl97M あんだけ神ゲー持ち上げてたのに
アプデ来たら神ゲーMOD来たら神ゲーになってるのは流石に草も生えん
結局やってることはゴキの擁護と同レベル
アプデ来たら神ゲーMOD来たら神ゲーになってるのは流石に草も生えん
結局やってることはゴキの擁護と同レベル
675名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:55:17.47ID:GwSb9rKY0 Newtonとか最低限ナショジオの科学ドキュメンタリーとか
その辺りを普段から見たり興味あったり出来るような人間向き
タマキン最高とか言ってしまうような子供向けでは無い
その辺りを普段から見たり興味あったり出来るような人間向き
タマキン最高とか言ってしまうような子供向けでは無い
676名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 06:57:19.93ID:k+cMNpLDd TES6大丈夫なん?
ベセスダもスクエニみたいになってるよね
ゲーム内容じゃなくてブランド価値でしか語られてなくない?
ベセスダもスクエニみたいになってるよね
ゲーム内容じゃなくてブランド価値でしか語られてなくない?
677名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:01:06.70ID:8HknvdRF0678名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:01:33.57ID:97oVXo9Ea679名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:01:33.72ID:j2HQ+CUMp いやまあ、所詮こんなもんだろう
海外は誇大広告すぎる
SF好き以外なら、もう10点は低い
海外は誇大広告すぎる
SF好き以外なら、もう10点は低い
680名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:03:53.28ID:97oVXo9Ea681名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:06:11.12ID:Nlz1sYln0 てかさ ベセスダゲーなんて昔からModでの個人カスタムのデコレーションが当たり前なのにな
683名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:08:41.08ID:T/G7vfPJd >>676
ベセスダって所詮オブリ、FO3の評価でここまで来てるよな
実際イマイチだったり退屈だったりしてもあの神ゲーの続編なんだから面白いんだ!って強烈な暗示にみんなかかってるだけに思えて仕方ない
スカイリムですらその流れの中にあると思ってるよ
ベセスダって所詮オブリ、FO3の評価でここまで来てるよな
実際イマイチだったり退屈だったりしてもあの神ゲーの続編なんだから面白いんだ!って強烈な暗示にみんなかかってるだけに思えて仕方ない
スカイリムですらその流れの中にあると思ってるよ
684名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:09:27.43ID:8HknvdRF0685名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:10:37.69ID:GwSb9rKY0 そもそも『本』と言っても根本の思想が違うから
タマキンはワンピとかそういう子供も読める漫画
GTAはヤング雑誌のヤンキー漫画だとしたら
スタフィは科学雑誌Newtonとか学術誌Natureとかそんな感じ
面白くないという意見は確かに解るが
実際それを言う人間が知識教養的に下に観られるのも
まぁ仕方がない面が
こういう所でも確かに分断の時代なのかなとは思うな
タマキンはワンピとかそういう子供も読める漫画
GTAはヤング雑誌のヤンキー漫画だとしたら
スタフィは科学雑誌Newtonとか学術誌Natureとかそんな感じ
面白くないという意見は確かに解るが
実際それを言う人間が知識教養的に下に観られるのも
まぁ仕方がない面が
こういう所でも確かに分断の時代なのかなとは思うな
686名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:12:00.67ID:CyKdwmlQ0 タマキンとか言ってる時点でどっちが子供なんだか
687名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:12:30.70ID:JNCVW2bua SNSによるとちゃんと成熟した大人じゃないと難解過ぎて理解できないって意見が多くあるね
子供だと知能の問題で低評価しちゃうみたい
ゲームライターって幼稚だから仕方ないのかも
子供だと知能の問題で低評価しちゃうみたい
ゲームライターって幼稚だから仕方ないのかも
688名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:13:21.53ID:PjQdH4Kb0 PS以外で出るゲームは膨大なネガキャンされるからプラス5点ぐらいで見るのが妥当よな
689名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:14:17.94ID:f9zOAOvKa こいつがここに居るのが駄作の証拠
面白ければゲハなんかに来ない
つか買ってすら居ないんだろうは
面白ければゲハなんかに来ない
つか買ってすら居ないんだろうは
690名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:14:18.75ID:bK4e6Oxh0 さすがに改善されるかな?
redfallみたいに放置されないよね?
redfallみたいに放置されないよね?
691名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:14:54.71ID:GwSb9rKY0 んでもってアh…知識教養足りないのが
面白くない面白くない、ワンピの方が面白いんだとか連呼しても
科学誌や学術誌とか昔からずっとある。
更に売れない売れないつっても、
知への探求や知的好奇心というのは
持てない人は全く持てないだろうが
持ってる人はやはり持つ物だから
だから売れるモンは売れてしまう。
でもそれが持って無い人からしたら理解不能とかになるんだろう。
面白くない面白くない、ワンピの方が面白いんだとか連呼しても
科学誌や学術誌とか昔からずっとある。
更に売れない売れないつっても、
知への探求や知的好奇心というのは
持てない人は全く持てないだろうが
持ってる人はやはり持つ物だから
だから売れるモンは売れてしまう。
でもそれが持って無い人からしたら理解不能とかになるんだろう。
693名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:18:05.58ID:ysZZn9miM 結局ここにいるやつらゲーパスで少し触ればええかってレベルだから
擁護してるやつもエアプばっか
擁護してるやつもエアプばっか
694名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:18:54.58ID:GwSb9rKY0695名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:20:25.97ID:nTFcdGN2a modさえくれば・・・みたいな言い訳だっせえよなあ
ベジータにボコられて完全体になれたらって言ってたセルよりだっせえ
ベジータにボコられて完全体になれたらって言ってたセルよりだっせえ
697名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:21:26.41ID:XfSIbstV0 いつのもベゼスダだったか
698名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:21:31.17ID:q9th6uCPd メタスコアはここから更に下がりそう
699名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:23:18.25ID:CyKdwmlQ0 てかそもそも"大人"なら世間一般的に受けいられてるものをバカになんてしないよな?
700名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:24:20.74ID:Vy1EjbFDa 「MSは任天堂と仲いいんだ!」とかいつも言ってキャッキャッしてたくせに
今回スタフィー擁護やageのためにMS信者が本性あらわしてるのが一番おもろい
タマキンタマキン言ったり任天堂とゼルダ叩きしてて、結局はゴキブリ共と同類なんやなって
今回スタフィー擁護やageのためにMS信者が本性あらわしてるのが一番おもろい
タマキンタマキン言ったり任天堂とゼルダ叩きしてて、結局はゴキブリ共と同類なんやなって
701名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:25:17.15ID:GwSb9rKY0703名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:28:01.07ID:4c0fce4+r704名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:29:38.97ID:7TrCRiw5a705名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:29:51.74ID:jIFRsMty0 バルダーズゲートはレビュー数少ないし
今年のGOTYはティアキンで確定かな
今年のGOTYはティアキンで確定かな
706名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:30:35.72ID:GwSb9rKY0 >>702
ここの連中ってエアプというか
まともに動くPCすら持ってないだろwww
いや、タマキンはタマキンの価値はあると思うよ。
子供でも楽しめるっていうのは絶対にそれはそれで価値がある。
つってもココって基本的にスタフィを認めないってスタンスだろ?
それが自分の知識や教養の無さっていうのを棚に上げて。
それならLvを合わせてタマキンと言うしか無いんだよなぁ()
ま、人選ぶのは確実だけど、
ちゃんと人によっては神ゲーも確かだよスタフィ
ここの連中ってエアプというか
まともに動くPCすら持ってないだろwww
いや、タマキンはタマキンの価値はあると思うよ。
子供でも楽しめるっていうのは絶対にそれはそれで価値がある。
つってもココって基本的にスタフィを認めないってスタンスだろ?
それが自分の知識や教養の無さっていうのを棚に上げて。
それならLvを合わせてタマキンと言うしか無いんだよなぁ()
ま、人選ぶのは確実だけど、
ちゃんと人によっては神ゲーも確かだよスタフィ
708名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:33:11.00ID:CyKdwmlQ0 てかそもそもなんでティアキン敵視してるんだか
あんたらのライバルはff16やAC6、ホグワーツだろ
あんたらのライバルはff16やAC6、ホグワーツだろ
709名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:34:11.12ID:R7beyfOc0 ティアキンの後にこれはちょっと古い絵面になるわな
710名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:36:47.65ID:kdip0aCPd メタスコアは基本ここからさらに2点ぐらいさがる
712名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:37:44.09ID:I9CuSdi70 >>700
ティアキン持ち出してるのは対立煽り目的の似非ユーザーと思われ
宇宙版FOってのは自分も思った
ニューアトランティス降り立ったばかりだが、ここまでの感じがFO遊んでるような感覚
個人的には当たりのソフトだ
ティアキン持ち出してるのは対立煽り目的の似非ユーザーと思われ
宇宙版FOってのは自分も思った
ニューアトランティス降り立ったばかりだが、ここまでの感じがFO遊んでるような感覚
個人的には当たりのソフトだ
714名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:38:36.76ID:Yon/9b91a >>708
ティアキンはゲーム史に残るゲームだろうけど
これは埋もれてくその他大勢にすぎないから嫉妬してんだよ
箱信者は数が少なくてオタク特有の上から目線が余計に強いから
内心見下してる任天堂が自分の信仰してる物を超えてしまった事を認められない
ティアキンはゲーム史に残るゲームだろうけど
これは埋もれてくその他大勢にすぎないから嫉妬してんだよ
箱信者は数が少なくてオタク特有の上から目線が余計に強いから
内心見下してる任天堂が自分の信仰してる物を超えてしまった事を認められない
715名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:38:53.45ID:Vy1EjbFDa716名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:40:06.85ID:3LDoHCiN0 ff16を叩きすぎてスタフィーにブーメラン返ってきてるのマジで草
717名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:40:12.72ID:BDPa0H1Ba 戦闘はVATSみたいな要素入れた方が良かったなぁ
このゲーム最終的にクラフトと戦闘しかやることないのにその戦闘が明らかにFO4より劣化してる
このゲーム最終的にクラフトと戦闘しかやることないのにその戦闘が明らかにFO4より劣化してる
718名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:40:22.60ID:4c0fce4+r >>715
触覚生やしてどうした?
触覚生やしてどうした?
719名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:40:54.12ID:PjQdH4Kb0 スタフィvsティアキンの構図に持っていこうとしてて草
こういう時にアレ16を持ち出さない辺り徹底してるな
こういう時にアレ16を持ち出さない辺り徹底してるな
720名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:40:56.41ID:I9CuSdi70 スタフィー叩いてるのは未プレイ者
FF16叩いてるのは遊んだユーザー
この違いはあるやろ
FF16叩いてるのは遊んだユーザー
この違いはあるやろ
721名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:41:44.95ID:jV6PCR8Dd なんでこれをわざわざ新規IPでやろうと思ったんかな
TES、FO、そしてSFっておんなじシステムの似たゲームを3つ持つ意味あんのか
TES、FO、そしてSFっておんなじシステムの似たゲームを3つ持つ意味あんのか
722名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:41:50.37ID:PEY0bEcxa723名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:42:24.38ID:cgnBwvuuM >>704
売れてる時はファミ通で騒ぐくせに、売れてない時はファミ通の数字は怪しいとか言い出すのも似てるな
売れてる時はファミ通で騒ぐくせに、売れてない時はファミ通の数字は怪しいとか言い出すのも似てるな
724名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:42:29.38ID:MofU3N1F0 任天堂信者は箱がスイッチには絶対勝てないと分かってるから安心してPS叩きの道具として「利用」してるだけであって別に任天堂兼MS信者というわけではない
725名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:42:49.01ID:PEY0bEcxa727名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:44:59.01ID:LCGv3uzc0 Xbox独占(CSでは)タイトルでゴキブリが大暴れとか胸が熱くなるな
遊べないのが悔しくてここまで暴れてるのRPGラッシュ以来じゃないのか?
やっとゼニマックスの全タイトルがもうあそべないんだ
CoDが出る度に養分扱いされ、それ以外の全ABタイトルとも無縁になるんだって実感が出てきたか
宗教って、惨めよなぁ
遊べないのが悔しくてここまで暴れてるのRPGラッシュ以来じゃないのか?
やっとゼニマックスの全タイトルがもうあそべないんだ
CoDが出る度に養分扱いされ、それ以外の全ABタイトルとも無縁になるんだって実感が出てきたか
宗教って、惨めよなぁ
728名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:45:25.21ID:s1fJVggQa つっまんねえベセスダゲー
mod良いの出るまで放置だなこれ
mod良いの出るまで放置だなこれ
729名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:46:06.60ID:vjJfBtjtd FO4の時点でもう古臭さを露呈してウィッチャー3に惨敗してたのに、今回ウィッチャー3の後に出たゼルダの2作目にも負けてたらダメだろ
もう開発の速度もクオリティも完全に業界のスピードに置いていかれてるじゃん
もう開発の速度もクオリティも完全に業界のスピードに置いていかれてるじゃん
730名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:46:10.87ID:6Fh58JRHa 箱信者は困るとすぐに対立煽りガーと言い出してゴキに責任をなすりつけるのもキモい
お前ら自身が嫌われてる自覚を持て
お前ら自身が嫌われてる自覚を持て
731名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:47:26.87ID:I9CuSdi70 >>730
君は何信者?
君は何信者?
732名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:47:53.66ID:s1fJVggQa 本当に戦闘が劣化FOで宇宙は無駄に広い戦闘つまらん酔う
流石に笑えねえ出来
流石に笑えねえ出来
733名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:48:03.55ID:7Seorh7Gp クエストおもんないってレビューされてたけど、あかんやん。ウィッチャー3とかサイバーパンクはサブクエもおもろかったなあ
734名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:48:27.44ID:Vy1EjbFDa ゲハ民「任天堂→ティアキン MS→スタフィー ソニー→アレwww」
結局任天堂だけだったの草
結局任天堂だけだったの草
735名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:48:29.25ID:5cRb+D8h0 アーリー買って昨日からやる意味があるゲームだよ
ps5 で出てたらクラッシュとかして祭りだったろうけど昨日6時間くらいやってたけど全く問題無かったな
ps5 で出てたらクラッシュとかして祭りだったろうけど昨日6時間くらいやってたけど全く問題無かったな
736名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:48:32.16ID:I9CuSdi70 動画勢w
737名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:48:41.98ID:3jjDOlNZd >>725
いややってるよ
TESもFOもマップ歩いてロケーション開放してクエストこなしていくって根幹部分は同じでしょ
オブジェクトや倒した敵漁ってアイテム入手したりって部分もまったく一緒
テーマが違うだけ
今回わざわざ新規IPって銘打って出して来たのにまた同じプレイ感かよってなるでしょ
いややってるよ
TESもFOもマップ歩いてロケーション開放してクエストこなしていくって根幹部分は同じでしょ
オブジェクトや倒した敵漁ってアイテム入手したりって部分もまったく一緒
テーマが違うだけ
今回わざわざ新規IPって銘打って出して来たのにまた同じプレイ感かよってなるでしょ
738名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:50:37.78ID:I9CuSdi70739名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:50:42.38ID:PEY0bEcxa >>737
>>TESもFOもマップ歩いてロケーション開放してクエストこなしていくって根幹部分は同じでしょ
>>オブジェクトや倒した敵漁ってアイテム入手したりって部分もまったく一緒
なにこれ…
ゲームすらエアプやん
この論調じゃベセスダもUBIゲーもブレワイティアキンすらいっしょってことじゃん
>>TESもFOもマップ歩いてロケーション開放してクエストこなしていくって根幹部分は同じでしょ
>>オブジェクトや倒した敵漁ってアイテム入手したりって部分もまったく一緒
なにこれ…
ゲームすらエアプやん
この論調じゃベセスダもUBIゲーもブレワイティアキンすらいっしょってことじゃん
740名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:50:47.64ID:218QGMGx0 >>730
ほんとそれなCSシェア最下位の自覚を持って発言して欲しいわ
ほんとそれなCSシェア最下位の自覚を持って発言して欲しいわ
741名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:51:31.49ID:6x/SebIU0742名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:51:40.66ID:5cRb+D8h0 僕が考えた最低なスタフィ自慢カキコしてる時間勿体なくない?そんなに必死ならゲーパス、アーリーな5000円しないだろ
743名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:52:00.86ID:1uAA+XJ90 >>730
プレイステーションは偉いからな
プレイステーションは偉いからな
744名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:52:02.00ID:1xTQyp17M 無駄に持ち上げてハードル上げてた任豚なのに
今度はゴキブリが対立してるんだーは流石に
無理があるわ
今度はゴキブリが対立してるんだーは流石に
無理があるわ
745名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:52:39.64ID:1uAA+XJ90 >>744
そうだなプレイステーションは偉いのに逆らうからだな
そうだなプレイステーションは偉いのに逆らうからだな
746名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:53:15.16ID:I9CuSdi70 PS5すら買ってないやつがPS持ち上げw
747名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:53:40.24ID:Vy1EjbFDa >>730
前から思ってたけど「任天堂信者はソニーは嫌いだけどMSは好き」みたいな印象操作とかマジでキモいわ
MSが任天堂買収しようとした過去やswitchにゲーパス出させようとしたり、やってることソニー並みなんだから嫌われててもおかしくないと自覚しろと
前から思ってたけど「任天堂信者はソニーは嫌いだけどMSは好き」みたいな印象操作とかマジでキモいわ
MSが任天堂買収しようとした過去やswitchにゲーパス出させようとしたり、やってることソニー並みなんだから嫌われててもおかしくないと自覚しろと
748名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:53:40.74ID:cgnBwvuuM 良くも悪くも昔ながらのゲームよ
むしろなぜあんだけ箱信者が持ち上げるのかよく分からん
むしろなぜあんだけ箱信者が持ち上げるのかよく分からん
749名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:54:01.66ID:cIS1A15Ba なんで箱信者が持ち上げて任天堂を叩いてる事実を全部ゴキの成りすましのせいに出来るのかその心情が理解出来ない
半島の人間みたいな精神性だわ
半島の人間みたいな精神性だわ
750名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:54:01.70ID:1uAA+XJ90 とにかくSIE、ソニー戦士共々全ての資源をメタスコア減少に費やさなきゃ
プレイステーションがタヒんじゃう
プレイステーションがタヒんじゃう
751名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:54:14.82ID:GwSb9rKY0 まぁプレイ出来ない子はプレイ出来ないからなぁコレ
どうしても酸っぱい葡萄になるから
そういうのが的外れな批判繰り返すのは仕方がないな
で、自分でもプレイ出来るタマキンを上げたりとか
どうしても酸っぱい葡萄になるから
そういうのが的外れな批判繰り返すのは仕方がないな
で、自分でもプレイ出来るタマキンを上げたりとか
752名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:55:02.40ID:1uAA+XJ90 >>749
その通りプレイステーションは偉いからさ自分のやったことは豚痴漢のせいにできるのだ
その通りプレイステーションは偉いからさ自分のやったことは豚痴漢のせいにできるのだ
753名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:55:10.78ID:218QGMGx0754名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:55:22.04ID:CyKdwmlQ0755名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:56:21.73ID:zQXw5Xz60 TESやFalloutは積み重ねた世界観の良さがあるから体験にバフが掛かる
それでもFO4はユーザー評価低かったからな
そのFO4の宇宙版DLCという評価が如何に微妙なものかは実際にやってる人じゃないとピンとこない
それでもFO4はユーザー評価低かったからな
そのFO4の宇宙版DLCという評価が如何に微妙なものかは実際にやってる人じゃないとピンとこない
756名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:56:41.03ID:dVs78X5wd スタフィーがこの低調だとオープンワールドゲーとしての評価でもスパイダーマンに負けるだろ
そうしたらまたスタフィーに7点付けたメディアがスパイダーマンに高い点数付けてる!とか発狂するんだろ、ティアキンに万点付けてるってことは無視して
そうしたらまたスタフィーに7点付けたメディアがスパイダーマンに高い点数付けてる!とか発狂するんだろ、ティアキンに万点付けてるってことは無視して
757名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:57:23.04ID:5cRb+D8h0 ノーマンズみたいにギリギリまで飛べるのも良いけどスタフィのガンガン銀河系の星移動する仕組みだとコレで良いと分かる
しかも見た目の高級感維持したまま
しかも見た目の高級感維持したまま
758名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:57:23.84ID:I9CuSdi70 任天堂ユーザーがなんでスタフィーのスレに居座ってんだろう
夏モンやピクミン遊ばないの?
夏モンやピクミン遊ばないの?
759名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:57:33.03ID:1uAA+XJ90 >>753
プレイステーションに逆らっちゃいかんよ豚
プレイステーションに逆らっちゃいかんよ豚
760名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:58:19.10ID:UkOmQ4Ldd 批評ではじめて返品ストリーマーが現れた辺りからクリア後が本番とか言い出したな
761名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:58:39.62ID:CyKdwmlQ0762名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:58:40.27ID:dxSfNcV70 オブ、スカイリムを期待してた人にはガッカリ
FOを期待してた人はにんまり
FOを期待してた人はにんまり
763名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:58:50.73ID:ZhZ7VWIL0764名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:59:04.35ID:1uAA+XJ90 >>758
そんなの簡単だいまは全勢力を傾けてスターフィールドを叩くんだよ
そんなの簡単だいまは全勢力を傾けてスターフィールドを叩くんだよ
765名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:59:04.56ID:8HknvdRF0 いや実際スターフィールドはPSユーザー向けだと思うよ
fallout4の満足感そのままの出来って印象。好きだったら明らかに買い
あと個人的にブレワイは相当コアゲーマー向けだろ
ライト向けはホグワーツとかアサクリ、イモータルフィニックスみたいなやつ。ブレワイは投げっぱなしでティアキンは後者に寄った
fallout4の満足感そのままの出来って印象。好きだったら明らかに買い
あと個人的にブレワイは相当コアゲーマー向けだろ
ライト向けはホグワーツとかアサクリ、イモータルフィニックスみたいなやつ。ブレワイは投げっぱなしでティアキンは後者に寄った
766名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:59:10.83ID:tkuYQLsRd767名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:59:13.47ID:5cRb+D8h0 >>756
スパイダーマンやFF16の方が売れてるとしてもスタフィやるよ僕は
スパイダーマンやFF16の方が売れてるとしてもスタフィやるよ僕は
768名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:59:53.51ID:gbv7I6hAM769名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 07:59:58.54ID:Vy1EjbFDa >>756
スパイダーマンなんてティアキンと違って新しいゲーム体験もなく、なのにマップ使いまわしだから論外だろ
スパイダーマンなんてティアキンと違って新しいゲーム体験もなく、なのにマップ使いまわしだから論外だろ
770名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:00:13.37ID:4c0fce4+r なんG民の方がかしこいな
よーわかってる
358 それでも動く名無し 2023/09/02(土) 06:07:34.07 ID:UbmRgngEa
また任天堂信者とソニー信者の代理戦争スレと化してるやん
よーわかってる
358 それでも動く名無し 2023/09/02(土) 06:07:34.07 ID:UbmRgngEa
また任天堂信者とソニー信者の代理戦争スレと化してるやん
771名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:00:29.41ID:QXVsWCmF0772名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:00:36.85ID:zQXw5Xz60 >>756
スパイダーマンはスパイダーマンで前作の時点でマンネリが云々言われてたから
内容次第なところはある
いやぶっちゃけスターフィールドがこんなもんの評価になると思わなかったから
比較ソフトになった時点でアレなところはあるんだけど
スパイダーマンはスパイダーマンで前作の時点でマンネリが云々言われてたから
内容次第なところはある
いやぶっちゃけスターフィールドがこんなもんの評価になると思わなかったから
比較ソフトになった時点でアレなところはあるんだけど
773名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:01:08.57ID:9V0qg/cP0 >>739
じゃあお前が違いを言語化して?
じゃあお前が違いを言語化して?
774名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:01:23.99ID:Jai3Rh0fd メタスコアは解禁からスタフィーに限らずまだ2点ぐらい下がるぞ
つまりFF16以下になる
つまりFF16以下になる
775名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:01:51.89ID:5cRb+D8h0 このゲームが何も無いとこあるあてるだけとか思う人はムービィ16がお似合いだと思うよ
776名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:01:52.22ID:5cRb+D8h0 このゲームが何も無いとこあるあてるだけとか思う人はムービィ16がお似合いだと思うよ
777名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:01:53.13ID:hp37vDo50 まぁゲハでは「ティアキンよりも新規IPのスタフィーがGOTY」って声多かったもんな
出る前からなんでそんなに自信満々なのかは謎だったしティアキンの評価を軽く見てる感じで
任天堂信者サイドには印象悪いのは間違いないしチカニシ同盟みたいな配慮全くなかったよな
出る前からなんでそんなに自信満々なのかは謎だったしティアキンの評価を軽く見てる感じで
任天堂信者サイドには印象悪いのは間違いないしチカニシ同盟みたいな配慮全くなかったよな
778名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:02:13.53ID:4c0fce4+r779名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:02:14.60ID:9qSOKi4nM この出来だとそこまでの売上も期待できんし、割と冗談抜きでベセスダもHaloの343みたいに粛清される可能性あるぞ
780名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:02:54.22ID:QXVsWCmF0 OWとしては、大きな街一つ丁寧にマップを作った方が評価が良くなるわ
次回作はよほど変えないと評価は微妙になりそう
次回作はよほど変えないと評価は微妙になりそう
781名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:03:18.02ID:zQXw5Xz60782名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:03:18.10ID:8HknvdRF0 スパイダーマンはまんまUBIゲーと同じだな。無限プチプチって感じ。その方向で完成度完璧で素晴らしいと思う
マイルズで無限プチプチ無くなってボリューム不足で肩透かし食らった
マイルズで無限プチプチ無くなってボリューム不足で肩透かし食らった
783名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:03:28.48ID:dxSfNcV70 スパイダーマン1の白・黒は拡張版の関係だしマンネリは当たり前、2がどれくらい変えてきたかはまだ分かってない
784名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:03:28.78ID:GwSb9rKY0 Falloutの世界観も嫌いじゃないが
あくまで地球だけという括りもアレだったからな
スタフィの世界観は世界観でコレは有り。
個人的には今の所スタフィが一番しっくり来る
リムのような世界の秩序とFalloutの未来感ってのが
まぁ本来あるべきような世界っちゃ世界だからな
まぁ連合と連邦で戦争したり宇宙海賊跋扈してたり
平和とはほど遠そうな世界ではあるが…()
あくまで地球だけという括りもアレだったからな
スタフィの世界観は世界観でコレは有り。
個人的には今の所スタフィが一番しっくり来る
リムのような世界の秩序とFalloutの未来感ってのが
まぁ本来あるべきような世界っちゃ世界だからな
まぁ連合と連邦で戦争したり宇宙海賊跋扈してたり
平和とはほど遠そうな世界ではあるが…()
785名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:03:38.82ID:o9VwXWHHF ゲーム内容とか全然公開されてないにも関わらず「今年のGOTYはスタフィーが最有力」みたいなマウント発言しまくってて、
まぁ最下位ハードの心の拠り所だから好きに言わせておくかって感じでみんなが寛大に扱ってたら増長し過ぎなんだわ
メタスコア90にも遠く及ばないってもうGOTYとかゼルダがどうこうのレベルじゃないじゃん
まぁ最下位ハードの心の拠り所だから好きに言わせておくかって感じでみんなが寛大に扱ってたら増長し過ぎなんだわ
メタスコア90にも遠く及ばないってもうGOTYとかゼルダがどうこうのレベルじゃないじゃん
786名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:03:41.31ID:CyKdwmlQ0787名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:03:52.49ID:kMWd0RZ30 みんな買わないとTES6で日本語ボイス外されるぞ
788名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:04:19.57ID:3LDoHCiN0 クソ箱信者はメタスコア90はいくと思ってたんやろなあ
落胆してる気持ちを奮い立たせてる書き込み見るのほんま楽しい
落胆してる気持ちを奮い立たせてる書き込み見るのほんま楽しい
789名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:04:32.23ID:4c0fce4+r スレが立ってからずーーーっと、これ
358 それでも動く名無し 2023/09/02(土) 06:07:34.07 ID:UbmRgngEa
また任天堂信者とソニー信者の代理戦争スレと化してるやん
358 それでも動く名無し 2023/09/02(土) 06:07:34.07 ID:UbmRgngEa
また任天堂信者とソニー信者の代理戦争スレと化してるやん
790名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:04:32.94ID:s1fJVggQa 発売時FF16ディア4と同じメタスコア
マジで察しろ案件
マジで察しろ案件
791名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:06:07.52ID:CyKdwmlQ0 エルデンみたいにレビュー選別してもちゃんと高得点ならここまで言われんよな
選別したくせにこの点数だから色々言われるんだぞ
選別したくせにこの点数だから色々言われるんだぞ
792名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:06:08.23ID:JEHCUcjNp 戦闘が絶望的におもんないのが終わってる
vats採用すべきだった
vats採用すべきだった
793名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:06:31.03ID:2oBpjHI/a 箱信者って物が存在しないか、存在しても争いを好まない完全平和主義者なら代理戦争になるが現実は違う
少数なのを隠れ蓑にしてある時は任天堂を叩き、またある時はPSを叩く
そんな卑怯者が箱信者
箱最大のゲームがついに出たから調子に乗ってたら隠しきれずに馬脚を現しただけ
それが微妙ゲーだったから発狂中
少数なのを隠れ蓑にしてある時は任天堂を叩き、またある時はPSを叩く
そんな卑怯者が箱信者
箱最大のゲームがついに出たから調子に乗ってたら隠しきれずに馬脚を現しただけ
それが微妙ゲーだったから発狂中
794名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:06:40.88ID:Vy1EjbFDa MS信者「タマキンタマキン!」
ぼく「うわ、MS信者ってゴキブリと同レベルやん」
MS信者「成りすまし!任天堂信者とソニー信者の代理戦争!」
やってること汚すぎて草も生えない
ぼく「うわ、MS信者ってゴキブリと同レベルやん」
MS信者「成りすまし!任天堂信者とソニー信者の代理戦争!」
やってること汚すぎて草も生えない
795名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:07:00.23ID:I9CuSdi70796名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:07:10.39ID:/MMu3KXFM ゴキがー言ってるけど
redditとかのほうが割とボロクソに言われてるよな
しかもここにあるような別ゲーで叩くタイプじゃなくて
同じベセスダゲー比べて良くないって話で
redditとかのほうが割とボロクソに言われてるよな
しかもここにあるような別ゲーで叩くタイプじゃなくて
同じベセスダゲー比べて良くないって話で
797名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:07:14.88ID:GwSb9rKY0 >>789
ま、ゲハだしw
余裕があるのはコレで本当にクソゲーだったら
アレだったけど、個人的には期待通りの神ゲーだったからな
マジでアレみたいにベセスダ信者も投げる程の駄目とかも
可能性としてはあった訳だからな。
今の所期待通り以上のベセスダ成分補充出来てるから本当に満足
タマキン煽るのも心地よい
ま、ゲハだしw
余裕があるのはコレで本当にクソゲーだったら
アレだったけど、個人的には期待通りの神ゲーだったからな
マジでアレみたいにベセスダ信者も投げる程の駄目とかも
可能性としてはあった訳だからな。
今の所期待通り以上のベセスダ成分補充出来てるから本当に満足
タマキン煽るのも心地よい
798名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:07:27.29ID:218QGMGx0 >>787
元SIE社員も雇ったし日本市場をちゃんと見据えてるはずのフィルがそんな事するわけ無いやろ~
元SIE社員も雇ったし日本市場をちゃんと見据えてるはずのフィルがそんな事するわけ無いやろ~
799名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:07:46.78ID:hp37vDo50800名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:07:52.87ID:1uAA+XJ90 >>774
どんな手段を使ってもメタスコアを下げるぞ
どんな手段を使ってもメタスコアを下げるぞ
802名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:09:21.85ID:tq38ijgq0 コピペクエスト群どうにかしないともっと下がるぞこれ
803名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:09:41.69ID:5cRb+D8h0 やはり賞金稼ぎなんかが誰かに雇われて殺しに来るのなスカイリムでもあったけど
関係ない星に降りて、他の宇宙船降りてきて敵が味方は、対応の仕方や最初から好戦的なのか
ドキドキする。これはプレイヤーじゃないと分からない緊張感だよ動画勢だとその最大の面白さは何も分からんよ
関係ない星に降りて、他の宇宙船降りてきて敵が味方は、対応の仕方や最初から好戦的なのか
ドキドキする。これはプレイヤーじゃないと分からない緊張感だよ動画勢だとその最大の面白さは何も分からんよ
804名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:09:45.77ID:ppmqvBJkr 動画勢と動画勢が争ってるあたりがゲハだよね
805名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:09:54.61ID:1uAA+XJ90806名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:10:24.27ID:218QGMGx0 >>796
fo4の時点でだいぶアレだったんだがまさかそれ未満なのかよ
fo4の時点でだいぶアレだったんだがまさかそれ未満なのかよ
807名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:10:42.71ID:I9CuSdi70 modで軽くなったのは嬉しい
https://i.imgur.com/yRIpU4d.jpg
https://i.imgur.com/yRIpU4d.jpg
808名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:11:05.98ID:8HknvdRF0 GOTYがティアキンかスタフィーだったら、
絶対スターフィールドにあげた方がいい
ベセスダにGOTYは勢いづけになるしゲーマーの注目度上がるけど、ゼルダにGOTYは客層と無関係すぎて勿体ない
絶対スターフィールドにあげた方がいい
ベセスダにGOTYは勢いづけになるしゲーマーの注目度上がるけど、ゼルダにGOTYは客層と無関係すぎて勿体ない
809名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:12:34.26ID:Vy1EjbFDa 去年はエルデン 今年はティアキン
フロムと任天堂以外もはや必要なくなったね
フロムと任天堂以外もはや必要なくなったね
810名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:13:08.35ID:1uAA+XJ90811名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:14:13.31ID:zQXw5Xz60 >>796
「『Starfield』は『Skyrim』や『Fallout 4』のDNAが十分に踏襲されているが、それらに匹敵する作品になったとは言えない」
「私は『Starfield』を好きになったが、最後までこのゲームに恋することはなかった」
っていうPCGamerのがっかりレビューは確かに的を射てて
けして良作じゃないわけじゃないんだけど
期待値には届いてないってのは好意的な人でも言ってるからな
トッドの作る新しいIPってことでTESやFalloutに続くマイルストーンになると思ってた人は多いし
「『Starfield』は『Skyrim』や『Fallout 4』のDNAが十分に踏襲されているが、それらに匹敵する作品になったとは言えない」
「私は『Starfield』を好きになったが、最後までこのゲームに恋することはなかった」
っていうPCGamerのがっかりレビューは確かに的を射てて
けして良作じゃないわけじゃないんだけど
期待値には届いてないってのは好意的な人でも言ってるからな
トッドの作る新しいIPってことでTESやFalloutに続くマイルストーンになると思ってた人は多いし
812名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:14:19.80ID:0lnRlTn0d ベセスダにはもうFO3は作れない
いい加減夢見るのはやめろ
毎回新作作る度に劣化してるし次はもっと下がる
いい加減夢見るのはやめろ
毎回新作作る度に劣化してるし次はもっと下がる
813名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:14:23.17ID:PEY0bEcxa814名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:14:47.57ID:5cRb+D8h0 スカイリムもお使いて隣町まで行くとかだる〜とか思うけど
ケモノやモンスター、盗賊やドラゴンまで道中に現れて逃げて洞窟に入ったらそこでも盗賊やら怪しい儀式してる輩がいて、そこを慎重に進んでお宝ゲットしてと、あれ?お使い何だったっけ?ってゲームだったしなそれ楽しいと思わないならムービィ16オススメ
ケモノやモンスター、盗賊やドラゴンまで道中に現れて逃げて洞窟に入ったらそこでも盗賊やら怪しい儀式してる輩がいて、そこを慎重に進んでお宝ゲットしてと、あれ?お使い何だったっけ?ってゲームだったしなそれ楽しいと思わないならムービィ16オススメ
815名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:15:11.06ID:CyKdwmlQ0816名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:15:36.77ID:GwSb9rKY0 さて、洗濯も終わるし俺も宇宙探検しに行こう
Bクラス?のシールドブレイカー級戦艦早く買いたいわ。
Bクラス?のシールドブレイカー級戦艦早く買いたいわ。
817名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:16:08.09ID:s1fJVggQa BG3はどっか大手GOTY取ってほしいわ
819名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:16:49.86ID:218QGMGx0 BG3は心配せずともティアキンと良い勝負するだろ
820名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:17:09.55ID:hp37vDo50821名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:17:30.85ID:9V0qg/cP0 >>807
また佐川おじ逃げた
佐川おじはPSゲーは簡単には糞ゲーとはいうけど
「~のどこが面白かった?」と聞くと絶対に答えない。
「自分も持ってる。」
「~のシリーズは全部持ってる」
「~はやっ方がいい」
こればっか、ただのマウントマン
また佐川おじ逃げた
佐川おじはPSゲーは簡単には糞ゲーとはいうけど
「~のどこが面白かった?」と聞くと絶対に答えない。
「自分も持ってる。」
「~のシリーズは全部持ってる」
「~はやっ方がいい」
こればっか、ただのマウントマン
822名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:19:21.17ID:I9CuSdi70824名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:20:49.65ID:Lo2xudsH0 正直最強スタートを切ったとか言ってるけど、
ほとんどがバンドルで無料で貰ったやつらと、Steam返金組
まともに買ってるやつは少数だろうね
ほとんどがバンドルで無料で貰ったやつらと、Steam返金組
まともに買ってるやつは少数だろうね
825名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:21:35.68ID:I9CuSdi70 steam返金て2時間も遊んでないって事やぞw
826名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:22:30.54ID:8HknvdRF0 >>820
XBOXとPSユーザーにはGOTYって「うおーすげー!」って効果あるだろ?
任天堂ユーザーにはGOTYって「ほーん」って感じで効果無いだろ
ゲーマーとしてミーハーなのがxbox,psって感じ
なんかユーザー層が違うと思うんだけど
XBOXとPSユーザーにはGOTYって「うおーすげー!」って効果あるだろ?
任天堂ユーザーにはGOTYって「ほーん」って感じで効果無いだろ
ゲーマーとしてミーハーなのがxbox,psって感じ
なんかユーザー層が違うと思うんだけど
827名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:25:42.08ID:9V0qg/cP0 >>746>>736のような相手に対して13年前の彼の口ぶりは↓
https://i.imgur.com/mHG23fx.jpg
俺がExifとアップしてるローダーが特殊だったから
あらゆるスレで「ゴキブリはソフト買ってない」と暴れてたのが同一人物と判明して、
あれからはゴキブリという蔑称を使わなくなかったけどその発言の根幹部分はこのように「PS買ってないヤツらw」という差別意識の塊である
これを13年間同じことをしてるのである・・・・
スカフィーが出るってんで久しぶりにゲハに入り浸ってるけど痛いって・・・
https://i.imgur.com/mHG23fx.jpg
俺がExifとアップしてるローダーが特殊だったから
あらゆるスレで「ゴキブリはソフト買ってない」と暴れてたのが同一人物と判明して、
あれからはゴキブリという蔑称を使わなくなかったけどその発言の根幹部分はこのように「PS買ってないヤツらw」という差別意識の塊である
これを13年間同じことをしてるのである・・・・
スカフィーが出るってんで久しぶりにゲハに入り浸ってるけど痛いって・・・
828名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:26:46.22ID:mlnbwQvzr エアプ対エアプの臭いスレはここですか?
829名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:27:36.87ID:1uAA+XJ90830名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:27:40.73ID:dxSfNcV7M >>821
佐川ガイジがやってることはケンノスケと変わらんからな
佐川ガイジがやってることはケンノスケと変わらんからな
831名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:27:56.53ID:L7YTy7TkM >>780
さすがにTES6では懲りて従来路線に戻すやろ
さすがにTES6では懲りて従来路線に戻すやろ
832名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:29:02.12ID:3wC+iHQfr ベセスダはPSハブにして正解だね
このゲームをPS5で動かしたら熱で溶けるだろ
冷房ガンガンの綺麗な会場でも溶けるんだもん
ゴキブリの巣なら一発だろw
このゲームをPS5で動かしたら熱で溶けるだろ
冷房ガンガンの綺麗な会場でも溶けるんだもん
ゴキブリの巣なら一発だろw
833名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:29:17.75ID:9V0qg/cP0 >>822
俺は貴方からソフトの感想を具体的に聞いたことが一度も無いんだわ
「面白かったぞ」とかもう具体性が全くないレベルでしかね
FF16のどこがクソゲーだったの?って聞いても答えられないでしょうね
まあ今回もそうでしょうね
俺は貴方からソフトの感想を具体的に聞いたことが一度も無いんだわ
「面白かったぞ」とかもう具体性が全くないレベルでしかね
FF16のどこがクソゲーだったの?って聞いても答えられないでしょうね
まあ今回もそうでしょうね
834名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:29:29.43ID:I9CuSdi70 PSゲームでも面白いものは楽しんでるよ
https://i.imgur.com/RvxEqG9.jpg
https://i.imgur.com/RvxEqG9.jpg
835名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:30:04.22ID:kMWd0RZ30 TESのいいところは
歴史、文化、民族、宗教とかがキッチリ設定されてて
世界に入り込んだ感じになる
スターフィールドは設定キッチリしてる?
歴史、文化、民族、宗教とかがキッチリ設定されてて
世界に入り込んだ感じになる
スターフィールドは設定キッチリしてる?
837名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:30:48.91ID:1uAA+XJ90 >>832
マジレスするとPSでは多分動かないか、良くても超劣化は免れないかと、FSR前提なんでな
マジレスするとPSでは多分動かないか、良くても超劣化は免れないかと、FSR前提なんでな
838名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:31:57.56ID:zQXw5Xz60839名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:32:48.69ID:1uAA+XJ90840名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:33:09.47ID:hp37vDo50841名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:33:41.63ID:x02P+NJF0842名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:33:48.57ID:5cRb+D8h0 クイックレジュームがこの手のゲームには最高だな
即再開ってスゲーもうスタフィの世界に入ったままになれるな
即再開ってスゲーもうスタフィの世界に入ったままになれるな
843名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:34:41.29ID:sw/dX5wmr 本作の何が問題って、「クエストマーカー追いかけてるだけになりがち」っていう昔のオープンワールドのダメなとこが改善するどころか逆に強まってる事だよ。
ゼルダが改革した部分の真逆を行ってどうするって言う。
宇宙はもちろん、地上大都市ですらエリア制で散策の余地があんまりないんだもん。
ゼルダが改革した部分の真逆を行ってどうするって言う。
宇宙はもちろん、地上大都市ですらエリア制で散策の余地があんまりないんだもん。
844名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:34:55.58ID:1uAA+XJ90845名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:35:47.72ID:I9CuSdi70 ところでフォトモードで撮ったスクショはどこに格納されるんだ?
ドキュメントもsteam内のスタフィーフォルダにも無い
ドキュメントもsteam内のスタフィーフォルダにも無い
846名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:36:57.22ID:1uAA+XJ90847名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:36:57.39ID:2bnH3t050 とりあえずMOD前提とかそういうのはやめようぜ。バニラ状態で楽しめて進行不能等のバグもないってのが一番いいんだから
848名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:38:12.58ID:I9CuSdi70 一周はバニラ状態で楽しみたい
でもDLSSのmodだけは許して
でもDLSSのmodだけは許して
849名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:38:57.80ID:sTpi+x6AM850名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:40:20.03ID:sw/dX5wmr >>846
文脈読めない?
惑星丸々オープンワールドにしろなんて言ってないぞ?
ニューアトランティス内ですら乗り物介してエリア制(しかも大して広くない)だってこと言ってんだよ。
やりゃ分かるけど本当に散策の余地がない。
文脈読めない?
惑星丸々オープンワールドにしろなんて言ってないぞ?
ニューアトランティス内ですら乗り物介してエリア制(しかも大して広くない)だってこと言ってんだよ。
やりゃ分かるけど本当に散策の余地がない。
851名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:40:20.76ID:hp37vDo50 >>844
ゲーマーが盛り上がるためにゼルダではなくスタフィーにGOTYあげるべきという話なのに
SIEとかメーカーサイドが神格化しているとか話がずれてるよ
SIEが扇動してユーザーを賞レースに突き動かしている傾向は確かにあるけど
だからといって他のユーザーが興味ないとか断定するのは決めつけだろうよ
それならTGAの視聴者投票でブレワイがトップだったの何なんだよって話になる
ゲーマーが盛り上がるためにゼルダではなくスタフィーにGOTYあげるべきという話なのに
SIEとかメーカーサイドが神格化しているとか話がずれてるよ
SIEが扇動してユーザーを賞レースに突き動かしている傾向は確かにあるけど
だからといって他のユーザーが興味ないとか断定するのは決めつけだろうよ
それならTGAの視聴者投票でブレワイがトップだったの何なんだよって話になる
852名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:40:36.70ID:3wC+iHQfr853名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:41:27.31ID:zQXw5Xz60 UIとか明らかに改善するつもりがない(完全にMOD待ち)感じだから
MOD前提論はベセスダ側としてもその方針だろう
MOD前提論はベセスダ側としてもその方針だろう
854名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:41:36.48ID:5cRb+D8h0 宇宙の道中もら様々あるよなそれに積極的に関わるかで面白さが変わるよな
輸送艦でも取引かぶんどるか単に会話するか無視するかコレだけでもプレイヤーしだいのドラマが生まれる。パリピー船とか学校の遠足とか色々出会うしどうするかはプレイヤーしだい
コレ面白いと思わないならムービィが良いよな
輸送艦でも取引かぶんどるか単に会話するか無視するかコレだけでもプレイヤーしだいのドラマが生まれる。パリピー船とか学校の遠足とか色々出会うしどうするかはプレイヤーしだい
コレ面白いと思わないならムービィが良いよな
855名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:42:03.66ID:SmRDee3Np ここで連投して擁護してるやつはプレイしてこいよw
めっちゃ効いてるの草なんやが
めっちゃ効いてるの草なんやが
856名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:42:46.75ID:I9CuSdi70857名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:44:04.78ID:QsxBnmOfF >>846
その素人でもゲーム開発前に気付くようなSFって題材に古臭いゲーム性を持ち込んだベセスダとトッドが時代遅れって話だろ
構想だけぶち上げてシステムが10年以上前の中世ファンタジーから何も変わってないんだからゲームデザインがおかしくなるに決まってる
その素人でもゲーム開発前に気付くようなSFって題材に古臭いゲーム性を持ち込んだベセスダとトッドが時代遅れって話だろ
構想だけぶち上げてシステムが10年以上前の中世ファンタジーから何も変わってないんだからゲームデザインがおかしくなるに決まってる
858名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:44:55.43ID:WcPNEMSK0859名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:45:00.53ID:hp37vDo50 自動生成による弊害は海外コミュニティでも結構言われてるな
別の場所で以前見た形の研究所で全く同じ敵とアイテム配置に遭遇したりするし
そもそもどの星もユニークさに欠けて面白みがないって
別の場所で以前見た形の研究所で全く同じ敵とアイテム配置に遭遇したりするし
そもそもどの星もユニークさに欠けて面白みがないって
860名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:45:16.52ID:uEYKhOhE0861名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:46:56.34ID:I9CuSdi70 UIはシンプルだけど、ちゃんとコントローラー特化してて良くね?
最近のUBIゲームとかマウス前提みたいなUIで、項目サクサク選択できずに
スーッとカーソル動かして項目ポチるのが目立つ
最近のUBIゲームとかマウス前提みたいなUIで、項目サクサク選択できずに
スーッとカーソル動かして項目ポチるのが目立つ
862名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:48:44.26ID:uEYKhOhE0 >>700
スタフィー本スレにゼルダ棒で叩きにきてる奴ちょいちょいいるけどじゃあそれも任天堂信者なの?
スタフィー本スレにゼルダ棒で叩きにきてる奴ちょいちょいいるけどじゃあそれも任天堂信者なの?
863名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:51:01.09ID:WuoGSs5x0 普通に良ゲーだよなぁ
ゴキブリが歴史を変える神ゲーみたいに言いまわってハードルめちゃくちゃに上げたから
落差で微妙みたいに言われてるところはあるけど
単体で見れば普通に良ゲー
ゴキブリが歴史を変える神ゲーみたいに言いまわってハードルめちゃくちゃに上げたから
落差で微妙みたいに言われてるところはあるけど
単体で見れば普通に良ゲー
864名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:52:37.81ID:0hNPLV5T0 ここまでスレのびてるって事は人気の証拠だね
865名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:52:46.65ID:3wC+iHQfr866名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:58:13.72ID:QXVsWCmF0 そもそもブレワイ(ブレザワ)をブスザワ、ティアキンをタマキン呼ばわりしている連中は某ハードファンしか居ないわ
お面被って触覚丸出し
お面被って触覚丸出し
867名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 08:58:59.70ID:AwyApavip あいつらスカフィーとか造語すきだよな
868名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 09:05:05.13ID:8HknvdRF0870名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 09:07:31.89ID:WN6UZe9Jd 俺「ランダム生成って無謀じゃね?」
トッド「大丈夫ですよ」
箱信者「トッドが大丈夫だと言ってると言うのに!」
発売前ずっとこんな感じの返答しか返ってこなかったわ
1000個の星を自動生成して楽しいゲームプレイが自動的に生み出せるプログラムなんて本当にあったらノーベル賞だわ
トッド「大丈夫ですよ」
箱信者「トッドが大丈夫だと言ってると言うのに!」
発売前ずっとこんな感じの返答しか返ってこなかったわ
1000個の星を自動生成して楽しいゲームプレイが自動的に生み出せるプログラムなんて本当にあったらノーベル賞だわ
871名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 09:07:54.85ID:AwyApavip 最初は文書まめに読むんだが、後からまとめてみれば良いやって
途中から読まなくなる定期w
途中から読まなくなる定期w
872名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 09:09:26.03ID:WrdIqmuc0 敵のAIが棒立ちなのは結局そのままなのかよ
なんだよこれ…
なんだよこれ…
873名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 09:09:26.40ID:i7ntNXWTa FO好きで宇宙も好きなワイには刺さる、一般受けは知らんし特に日本では売れないかも
874名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 09:10:30.08ID:i7ntNXWTa 敵の動きより味方の動きだろ、邪魔すぎるんよ
875名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 09:10:34.83ID:TE2oN+ht0 あれ?w約束された神ゲー()と聞いてたがw
876名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 09:12:35.63ID:LS4oYr+00877名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 09:12:37.79ID:AwyApavip >>872
序盤海賊2人背中向けてるところに近づいたら、普通に気づかれて攻撃受けたがw
あと物陰隠れたりとか普通にするからうざいw
RPGなんでHSかましても即死なないし
この辺はボダランと一緒だな
RPGと再認識する瞬間
序盤海賊2人背中向けてるところに近づいたら、普通に気づかれて攻撃受けたがw
あと物陰隠れたりとか普通にするからうざいw
RPGなんでHSかましても即死なないし
この辺はボダランと一緒だな
RPGと再認識する瞬間
878名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 09:14:02.18ID:mk1u9kob0 スペースFOだけど作りが無難すぎる感じ
ハードル上がり過ぎたのかな
ハードル上がり過ぎたのかな
879名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 09:16:03.68ID:wVdSCfdqr TESは先人の遺産でFOは外から買い取ったIP
Starfieldはトッド・ハワードが20年前からアイデアを温めてたオリジナル超大作だったんだが...
Starfieldはトッド・ハワードが20年前からアイデアを温めてたオリジナル超大作だったんだが...
880名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 09:16:22.90ID:zQXw5Xz60881名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 09:17:18.01ID:qBYKvkOKM これが「TESとフォールアウトのスケジュールに影響を与えない形でセカンドチームが開発したおまけ実験作」だったらここまでガッカリゲー扱いはされなかったと思う
「構想25年、Fo4から8年かけてベセスダ総力戦で作りました。TES6はこれから開発の初期段階です」ではちょっとねぇ
「構想25年、Fo4から8年かけてベセスダ総力戦で作りました。TES6はこれから開発の初期段階です」ではちょっとねぇ
882名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 09:20:32.72ID:zZUqjNyh0 おはよう
さて続きやるぞー
さて続きやるぞー
883名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 09:22:15.88ID:5cRb+D8h0 過去作のどれよりもよか出来てるからやる気出るな
884名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 09:25:10.08ID:3uc2YFS+0 期待がデカ過ぎたんだろうな
俺は新しいプレイフィールを感じさせてくれるとは期待してなかったから様子見した
俺は新しいプレイフィールを感じさせてくれるとは期待してなかったから様子見した
885名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 09:25:59.43ID:1Oerorw+a >>881
動画エアプにはガッカリゲー
動画エアプにはガッカリゲー
886名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 09:29:07.36ID:YlvULeYO0 構想25年、買収8000億→メタスコア88点
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
887名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 09:32:27.43ID:R3K2Luir0 まじかよこれw
セリフに入っちゃいけない音声
https://x.com/bokuwa__seina/status/1697615750201233500?s=61&t=S0CPQzi7XfFqkHxnQIghJQ
セリフに入っちゃいけない音声
https://x.com/bokuwa__seina/status/1697615750201233500?s=61&t=S0CPQzi7XfFqkHxnQIghJQ
888名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 09:32:38.45ID:7WLEMpZNr 具体的な指摘してるやつと
ふわっとした煽りのやつ
さすがに分かれてきたな
すぐにバレるからやめとけ
ふわっとした煽りのやつ
さすがに分かれてきたな
すぐにバレるからやめとけ
889名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 09:33:26.78ID:1Oerorw+a 出だし好調で今後PS5のマルチは絶望的wwwwwww
890名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 09:35:31.73ID:n4kj4CAEd ベセスダがアメリカのスクエニになっちまった
891名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 09:38:38.50ID:LaPyqpyq0 >>887
腹筋崩壊したww
腹筋崩壊したww
892名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 09:38:56.83ID:2PRYtYB50893名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 09:40:29.38ID:1Oerorw+a >>892
世界で大爆死のPSのアレと一緒にしちゃうの?
世界で大爆死のPSのアレと一緒にしちゃうの?
894名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 09:41:00.13ID:gObiW17G0895名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 09:41:53.60ID:mtQpCTaZ0 ゴキブリ大好きなsteam同接23万おめ
しかもアーリーアクセス
ゲームパスが売れないとは何だったのかwww
しかもアーリーアクセス
ゲームパスが売れないとは何だったのかwww
896名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 09:43:00.66ID:gObiW17G0898名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 09:44:39.83ID:xmpmUexLr はやいなぁ
もう日本語のフォント変更mod来てる
職人達本気出し過ぎでしょ
もう日本語のフォント変更mod来てる
職人達本気出し過ぎでしょ
899名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 09:48:27.79ID:zQXw5Xz60900名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 09:53:11.74ID:fVxQSJxRa ぶっちゃけ、1000の惑星を自動生成ってコンセプトが失敗
普通に幾つかの星系に絞って十数の惑星を舞台にして、
ちゃんと作り込んだ広大なOWにすれば良かったのに
普通に幾つかの星系に絞って十数の惑星を舞台にして、
ちゃんと作り込んだ広大なOWにすれば良かったのに
901名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 09:54:05.62ID:TWo0zku9r ベセスダはToddを中心としたズッ友メンバーで回してるから時間がかかる
フロムも宮崎を中心にディレクション、ゲームデザイン、脚本すべて行うが
初期開発で土台を固めたら共同ディレクターに舵取りを任せて宮崎は直近タイトルの開発に集中する体制を敷いてる(AC6だけは初期開発のみ担当)
フロムも宮崎を中心にディレクション、ゲームデザイン、脚本すべて行うが
初期開発で土台を固めたら共同ディレクターに舵取りを任せて宮崎は直近タイトルの開発に集中する体制を敷いてる(AC6だけは初期開発のみ担当)
902名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 09:54:45.84ID:CkYYhMFkd これソニー好きのライターが70点付けたりしてたからめっちゃ下がったんだよな
クレイトスのコスプレしたハゲとかソニーから金もらってMSの批判ばっかりしてるサイト
クレイトスのコスプレしたハゲとかソニーから金もらってMSの批判ばっかりしてるサイト
903名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 09:55:05.16ID:f/0Qx1mDd904名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 09:56:23.26ID:Af09y/k2d905名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 09:56:48.76ID:QyjjeOhLr906名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 09:57:25.05ID:QyjjeOhLr907名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 09:58:34.60ID:1uAA+XJ90 >>870
ランドマークで視線誘導は自動生成では難しいからな
ランドマークで視線誘導は自動生成では難しいからな
908名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 09:58:54.01ID:mx0mnv1Ip >>906
MSの見る目のなさよ
MSの見る目のなさよ
909名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 09:59:13.63ID:QyjjeOhLr910名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 09:59:21.37ID:bRqn/Ko/M >>902
逆にこれに満点上げてる方が怪しいわ
逆にこれに満点上げてる方が怪しいわ
911名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:00:19.19ID:mx0mnv1Ip >>909
エルデンリングは厳選して成功してるんで意味がないことはない
エルデンリングは厳選して成功してるんで意味がないことはない
912名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:00:24.46ID:gObiW17G0914名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:00:56.25ID:QyjjeOhLr915名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:01:36.90ID:jtzfq7+/0 正直いうと日本人ならFF16のほうが楽しめる
916名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:03:34.80ID:brkqhRItd 87とでたあとだから
レビュワーも低い点数つけやすくなるな
レビュー100越える頃どうなるやろなw
85切るかもなw
レビュワーも低い点数つけやすくなるな
レビュー100越える頃どうなるやろなw
85切るかもなw
917名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:03:37.01ID:wnsIGIICM918名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:05:02.08ID:mhJUARfp0919名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:06:05.74ID:RITzJCmz0 プレイ初めて1時間で一瞬も面白いと思う場面が無いのダメだろ
Steamの返金制度の評価が上がっただけだった
Steamの返金制度の評価が上がっただけだった
920名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:07:03.29ID:S0w0Qrp70 別にゼルダにだってそういうレビューはあるがそれでも95以上
まあ、エルデンは胡散臭いくらいに低評価が無いけども…
結局、オープンワールドでロケーション変えて物量だけ上げただけでは、今はもうメディア激賞とはいかない
そんな感じで絶賛しちゃったRDR2って例もあるしな
まあ、エルデンは胡散臭いくらいに低評価が無いけども…
結局、オープンワールドでロケーション変えて物量だけ上げただけでは、今はもうメディア激賞とはいかない
そんな感じで絶賛しちゃったRDR2って例もあるしな
921名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:07:06.30ID:rPpZkFOid >>905
そんなん全世界のレビュアー集まったら低い点数付ける逆張りする奴もいるに決まってるだろ
ウィッチャー3だってゼルダだってそう言うレビューはあるし
逆にRedfallですら9点付けるようなMS製品にだけ無条件で高いスコア付ける忖度バレバレのレビューもあるし
いちいち自分にとって都合が悪い点数付いた時だけそのレビューを工作呼ばわりしてたらキリ無いわ
そんなん全世界のレビュアー集まったら低い点数付ける逆張りする奴もいるに決まってるだろ
ウィッチャー3だってゼルダだってそう言うレビューはあるし
逆にRedfallですら9点付けるようなMS製品にだけ無条件で高いスコア付ける忖度バレバレのレビューもあるし
いちいち自分にとって都合が悪い点数付いた時だけそのレビューを工作呼ばわりしてたらキリ無いわ
923名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:08:16.32ID:F2VvHdKk0 58点のレビューはたしかに投稿されてるな
それでも87を保っているが、もうFFラインは決壊寸前だろうな
それでも87を保っているが、もうFFラインは決壊寸前だろうな
924名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:09:16.45ID:3XwXNAIrM 高いレビューつけて忖度って言うのは確かにあるけど
低いレビューつけて他のに忖度っていうのはないだろ
低いレビューつけて他のに忖度っていうのはないだろ
925名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:09:34.62ID:GEJFfes7d マイクロソフトから除外されて
EUROGAMERさんは何点つけるんだろな
EUROGAMERさんは何点つけるんだろな
926名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:09:49.74ID:QyjjeOhLr927名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:11:08.49ID:eV0ilb16a そもそも今のメタスコア自体がMSが選別した高い点数つけてくれそうなレビューサイト固め打ちの点数だから
今後そこに選ばれなかったとこが点数つけ始めたら当然落ちるよ
現状のはXbox〜みたいな100点しかつけない信者サイトも大量に含んでの数字でしかない
今後そこに選ばれなかったとこが点数つけ始めたら当然落ちるよ
現状のはXbox〜みたいな100点しかつけない信者サイトも大量に含んでの数字でしかない
928名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:11:21.47ID:GwSb9rKY0 まだやってんのか
結局重要なのはプレイした自分が楽しいか否かでしかない
タイパだ何だ言って動画やら配信見て己で体験して
自分で判断できない猿や他人は関係ない
自分は船クリエイトだけでも飯3杯は行けるはコレ
この船はFalloutシリーズでは出来ない類だから
新規IP必要だった感あるな
結局重要なのはプレイした自分が楽しいか否かでしかない
タイパだ何だ言って動画やら配信見て己で体験して
自分で判断できない猿や他人は関係ない
自分は船クリエイトだけでも飯3杯は行けるはコレ
この船はFalloutシリーズでは出来ない類だから
新規IP必要だった感あるな
929名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:11:46.87ID:TFIUCrbTF メタスコアの加重平均方式からすると点数全体にほとんど影響を及ぼさない
「xbox◯◯」みたいな専門系のレビューばかりに高得点が偏ってるのは悪い傾向だと思うぞ
レビュー数が増えていくほど重み付けが大きい大手レビューの7点近辺に収束して行くから
「xbox◯◯」みたいな専門系のレビューばかりに高得点が偏ってるのは悪い傾向だと思うぞ
レビュー数が増えていくほど重み付けが大きい大手レビューの7点近辺に収束して行くから
930名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:12:21.65ID:FM84H6qjd >>928
PSソフトをさんざんネガキャンしててそれか
PSソフトをさんざんネガキャンしててそれか
931名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:12:29.84ID:gObiW17G0932名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:12:46.36ID:QyjjeOhLr933名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:12:48.76ID:uTCU/ivGp >>926
厳選したけど当てが外れたんよ
厳選したけど当てが外れたんよ
934名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:13:04.58ID:x0GUKT8na でもGOTY確定なんだよね
935名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:13:27.97ID:r5A3J+Gad >>932
FF16も60点を何個かつけられてるけど
FF16も60点を何個かつけられてるけど
936名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:13:28.63ID:QyjjeOhLr >>933
IDコロコロ忙しいっすね
IDコロコロ忙しいっすね
937名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:14:06.72ID:M1YgchDz0938名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:14:20.42ID:QyjjeOhLr940名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:15:17.96ID:eV0ilb16a941名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:15:48.94ID:jtzfq7+/0 ゲーム配った結果がこれだからごちゃ混ぜレビューが入ってくると85ぐらいに下がりそうだな
942名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:15:59.31ID:VVNLCc1h0 超超期待のAAAタイトルにしては微妙に低い点数だけど
結果的には普通に面白いゲームって感じか?
結果的には普通に面白いゲームって感じか?
943名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:16:19.15ID:GwSb9rKY0 まぁGOTY確定だろうな。
やっぱ金とか掛けてるだけあって
グラやボリュームその他基本的なパワーがCS基準ゲーとは段違い
大人じゃ無いと乗り越せないとかそういう欠点はあるけど
間違いなく単純な思考で考えたらGOTY確実
やっぱ金とか掛けてるだけあって
グラやボリュームその他基本的なパワーがCS基準ゲーとは段違い
大人じゃ無いと乗り越せないとかそういう欠点はあるけど
間違いなく単純な思考で考えたらGOTY確実
944名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:16:32.04ID:QyjjeOhLr945名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:17:23.30ID:Xkbla+zu0 ゲーマーやとスカイリム並に必須科目ちゃうん
やらんかったらスカイリムみたいにエアプばれるねん
やらんかったらスカイリムみたいにエアプばれるねん
946名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:17:53.91ID:r5A3J+Gad947名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:18:37.76ID:M1YgchDz0948名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:18:49.87ID:zQXw5Xz60 >>942
宇宙版のFallout4
それ以上でもそれ以下でもない
宇宙版TES期待してた人はまあまあ期待外れ
宇宙版Fallout期待してた人はまあまあ期待通り
OblivionやFallout3やSkyrimにはなれなかった程々の良作
宇宙版のFallout4
それ以上でもそれ以下でもない
宇宙版TES期待してた人はまあまあ期待外れ
宇宙版Fallout期待してた人はまあまあ期待通り
OblivionやFallout3やSkyrimにはなれなかった程々の良作
949名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:18:58.90ID:QyjjeOhLr950名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:19:17.52ID:jskWr1G10 本当箱信者は陰謀論好きだよな
こういうガチのカルト信者を見てると戦慄するわ
こういうガチのカルト信者を見てると戦慄するわ
951名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:19:48.67ID:gObiW17G0 >>928
それをお前がFF16にも同じ事言えるならいいけどね
それをお前がFF16にも同じ事言えるならいいけどね
952名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:19:50.07ID:gKurjyX20 メタスコアは2〜3点は下がるのを加味して最終84〜86点くらいか?
最大手IGN本家の評価7点が痛いね
発売前まで情報を隠してたのが裏目に出た形
最大手IGN本家の評価7点が痛いね
発売前まで情報を隠してたのが裏目に出た形
953名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:20:25.92ID:b2w8GCuxM >>950
箱信者は100点満点じゃないと許さんってやつ多いからな
箱信者は100点満点じゃないと許さんってやつ多いからな
954名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:21:01.54ID:gObiW17G0 >>950
メンタルがオタクなんでしょ
メンタルがオタクなんでしょ
955名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:23:16.48ID:GwSb9rKY0 >>948
Falloutでもあるけど近いで言うとOutlandersの方が近い
ランダーズに大量のアイテムとか船クリエイトとか
武器装備の細かい反映機能やら大量のMAPややれる事
フレーバーテキスト増やしてベセスダゲーにしましたみたいな感じ
ベセゲー好きな人間は間違いなく買って良い。
アレとかタマキンとかそもそも動くPCマシンを
買えない組立られないとかいう知恵遅れや
社会的地位すら無いようなのはその時点で色々と無理
ある意味で現実の分断をも考えさせられるゲーム
GOTYは多分確実
Falloutでもあるけど近いで言うとOutlandersの方が近い
ランダーズに大量のアイテムとか船クリエイトとか
武器装備の細かい反映機能やら大量のMAPややれる事
フレーバーテキスト増やしてベセスダゲーにしましたみたいな感じ
ベセゲー好きな人間は間違いなく買って良い。
アレとかタマキンとかそもそも動くPCマシンを
買えない組立られないとかいう知恵遅れや
社会的地位すら無いようなのはその時点で色々と無理
ある意味で現実の分断をも考えさせられるゲーム
GOTYは多分確実
956名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:23:31.60ID:dJq4tFPk0 信者が高得点入れているだけで実際の得点は15点ぐらいらしいね
957名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:23:34.10ID:KHuA3KaWr メタスコアのアルゴリズムは公開されてないようだけど
大手や老舗に重みをつけて平均出すんかね?
大手や老舗に重みをつけて平均出すんかね?
958名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:23:40.58ID:1+GcUI4TM VATS無しのFO4って聴いたけどマジなの?
最悪ゲームじゃね?
最悪ゲームじゃね?
959名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:24:14.80ID:jtzfq7+/0 TESやFOみたいな突出した面白さがないんだよな
あれらはゲーム初めてすぐに引き込まれた
あれらはゲーム初めてすぐに引き込まれた
960名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:25:04.26ID:M1YgchDz0 あんまりゼルダ引き合いに出したくないけどブレワイでとんでもない挑戦してオールタイムベスト級の神ゲー出したけどティアキンでブレワイ越えるゲーム作ろうって挑戦をしててまた絶賛された(越えたかどうかは諸説)
そういう気概は感じなかったって事では?
そういう気概は感じなかったって事では?
961名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:26:41.19ID:RDj7lH6Wa 世界的に任天堂 カプコン フロムの時代じゃん
他の和サードも洋サードも必要ないな
他の和サードも洋サードも必要ないな
962名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:26:58.83ID:S0w0Qrp70 旧態依然な作りだったとしても結局それが売れるからね
開発の規模と時間は後戻り出来ない大きさになってるし、ベセスダは変わらんだろうな
開発の規模と時間は後戻り出来ない大きさになってるし、ベセスダは変わらんだろうな
963名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:29:02.44ID:zQXw5Xz60964名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:30:39.02ID:QXVsWCmF0 NPC同士の会話を立ち聞きするから、中々進められないw
こう言うの好き
こう言うの好き
965名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:30:53.75ID:wdtgzCaV0966名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:31:03.35ID:VVNLCc1h0 >>947,948
AC6コンプした後に元々遊ぶ予定だったからIGNの7点にびびって迷ったけど
普通に遊べそうだな
まぁ、ただ発売日に買ってもアプデやDLCで評価がガラっと変わりそうなゲームっぽいのがあれだけど
AC6コンプした後に元々遊ぶ予定だったからIGNの7点にびびって迷ったけど
普通に遊べそうだな
まぁ、ただ発売日に買ってもアプデやDLCで評価がガラっと変わりそうなゲームっぽいのがあれだけど
967名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:31:09.47ID:S0w0Qrp70 >>961
海外のいわゆるAAAタイトルは規模がデカ過ぎて小回りきかなくなってる感はある
リリースされた時には他が擦りまくってて若干古いゲームデザインになってたり
一人で勝手に振り回されてるスクエニとかもいるし、日本の一部大手が上手くやってるってだけだけど
海外のいわゆるAAAタイトルは規模がデカ過ぎて小回りきかなくなってる感はある
リリースされた時には他が擦りまくってて若干古いゲームデザインになってたり
一人で勝手に振り回されてるスクエニとかもいるし、日本の一部大手が上手くやってるってだけだけど
968名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:32:03.69ID:M1YgchDz0 >>963
でもベセスダRPG自体独自で安定の面白さと物量があるしずっとこの路線でもいいと思うがな
でもベセスダRPG自体独自で安定の面白さと物量があるしずっとこの路線でもいいと思うがな
969名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:33:53.37ID:1+GcUI4TM 良くも悪くもFO4らしいけど、
VATS無しのFO4想像できないんだけど
戦闘苦痛じゃないの?
VATS無しのFO4想像できないんだけど
戦闘苦痛じゃないの?
970名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:33:54.65ID:S0w0Qrp70 当初持ち上げられていたように歴史に残るような特別なゲームじゃなかったってだけの話
971名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:34:59.34ID:zQXw5Xz60973名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:35:45.30ID:uxISRsL70 超大手gamespotのレビュー
スターフィールド』には確かにその瞬間がある。満足のいく銃撃戦が戦闘をエキサイティングなものにしており、特に、
より魅力的なクエストライン内のセットピースに組み込まれたときは最高だ。また、宇宙探索の概念は限定的だが、
銀河系を歩き回って星系を間近に見たり、時折、追いかける価値のあるサイドコンテンツを見つけたりするのは斬新だ。
しかし、無限に広がるように見える星の海の中で、まとまりのある印象的なRPG体験を提供するのに苦労している。
科学哲学に対する敬意はあっても、ストーリーと登場人物は、宇宙を飛び回る未来がどのようなものになり得るかについて、
かなり無味乾燥で不毛なビジョンを描いている。Starfield」の本質を突き詰めてみると、試行錯誤の末に完成された、
しかしよく練られた公式に依存している一方で、それ以前のゲームにあった深みのようなものが欠けている。
スターフィールド」は質よりも量にこだわったゲームで、体験を表面的なレベルにとどめている。
スターフィールド』には確かにその瞬間がある。満足のいく銃撃戦が戦闘をエキサイティングなものにしており、特に、
より魅力的なクエストライン内のセットピースに組み込まれたときは最高だ。また、宇宙探索の概念は限定的だが、
銀河系を歩き回って星系を間近に見たり、時折、追いかける価値のあるサイドコンテンツを見つけたりするのは斬新だ。
しかし、無限に広がるように見える星の海の中で、まとまりのある印象的なRPG体験を提供するのに苦労している。
科学哲学に対する敬意はあっても、ストーリーと登場人物は、宇宙を飛び回る未来がどのようなものになり得るかについて、
かなり無味乾燥で不毛なビジョンを描いている。Starfield」の本質を突き詰めてみると、試行錯誤の末に完成された、
しかしよく練られた公式に依存している一方で、それ以前のゲームにあった深みのようなものが欠けている。
スターフィールド」は質よりも量にこだわったゲームで、体験を表面的なレベルにとどめている。
974名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:36:10.56ID:8HknvdRF0 >>887
こりゃあ最高だな。治すのがもったいない体験だぁ…
こりゃあ最高だな。治すのがもったいない体験だぁ…
975名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:37:29.15ID:Dj05P0AcM こら、駄目だ
マジでFallout 4に毛が生えたような作品
しかもV.A.T.S.も無し
惑星ぶつ切り、宇宙ぶつ切り等あまりにもぶつ切りが多すぎる
しかもその度にロードを挟む
宇宙感もなにもない
宇宙船は単なるファストトラベル
3万円ぐらいのXboxSSならともかく、30~40万のPCを
買うほどの作品ではない
おまけにBethesdaの技術力がないせいか
肝心のCreation Engine 2も出来が悪い
TES6もFO5も失敗に終わりそうなぐらいにね
やっぱりBethesdaはFallout4の時点で微妙な会社になっちまってた
Fallout76みたいなゴミも生み出してしまったしね
マジでFallout 4に毛が生えたような作品
しかもV.A.T.S.も無し
惑星ぶつ切り、宇宙ぶつ切り等あまりにもぶつ切りが多すぎる
しかもその度にロードを挟む
宇宙感もなにもない
宇宙船は単なるファストトラベル
3万円ぐらいのXboxSSならともかく、30~40万のPCを
買うほどの作品ではない
おまけにBethesdaの技術力がないせいか
肝心のCreation Engine 2も出来が悪い
TES6もFO5も失敗に終わりそうなぐらいにね
やっぱりBethesdaはFallout4の時点で微妙な会社になっちまってた
Fallout76みたいなゴミも生み出してしまったしね
976名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:39:07.46ID:Dj05P0AcM 開発期間が長すぎるのも駄目だな
全体的に古臭い
なのにエンジンの出来が悪いせいでパフォーマンスも悪い
全体的に古臭い
なのにエンジンの出来が悪いせいでパフォーマンスも悪い
977名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:39:29.01ID:vCsq340mM 言っちゃぁ悪いけどティアキン無くてもGOTYはBG3になるだけだと思うぞ
978名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:41:11.68ID:M1YgchDz0 gotyとかどーでもいいから消えろ末尾Mガイジ
979名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:42:03.78ID:Dj05P0AcM PS5とPCしか持ってないが、GOTYは
・ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム
・バルダーズ・ゲート3
だと思うわ
ゲーム機信仰は1mmも無い
・ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム
・バルダーズ・ゲート3
だと思うわ
ゲーム機信仰は1mmも無い
980名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:43:19.44ID:NzHn/hN3d 元からMSに限らず大手に辛口なことで有名なユーロゲーマーは除外して
逆にペルソナに97点とかFEに95点とかウィッチャーに93点とかRPGには点数めっちゃ甘いIGNには良い点数貰えると踏んでたんだろうなと思う
逆にペルソナに97点とかFEに95点とかウィッチャーに93点とかRPGには点数めっちゃ甘いIGNには良い点数貰えると踏んでたんだろうなと思う
981名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:43:59.55ID:m3Ou5NZxa ティアキンは続編だしマップ使いまわしだからGOTYはスタフィー確定
とか暴れ散らかしてた結果がこれとか笑えるわ
とか暴れ散らかしてた結果がこれとか笑えるわ
982名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:44:05.39ID:rRr4XdlIa 蓋を開けてみればティアキン相手に空気抵抗ほどの手応えもない雑魚だったとは
俺もさすがにおもわなんだ
俺もさすがにおもわなんだ
983名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:46:41.82ID:QyjjeOhLr >>981
ID変わってませんよ?w
ID変わってませんよ?w
984名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:50:59.39ID:h73GmGzdd985名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:52:20.74ID:EV6j7PDwF >>957
色んなジャンルとか色んなハードを偏りなく沢山レビューしていて、
過去の実績からメタスコアの平均点との乖離が少ないレビューほど補正が強く働くようになってる
逆に特定ハードとか特定ジャンルだけにレビューが偏ってたり、明らかに特定のメーカーだけメタスコアより高い点数付けてるレビューは補正が弱くなる
レビューサイト名にそのまんまNintendo◯◯とかxbox◯◯みたいな名前つけてる所はその典型
色んなジャンルとか色んなハードを偏りなく沢山レビューしていて、
過去の実績からメタスコアの平均点との乖離が少ないレビューほど補正が強く働くようになってる
逆に特定ハードとか特定ジャンルだけにレビューが偏ってたり、明らかに特定のメーカーだけメタスコアより高い点数付けてるレビューは補正が弱くなる
レビューサイト名にそのまんまNintendo◯◯とかxbox◯◯みたいな名前つけてる所はその典型
986名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:54:27.35ID:AeuqdsRz0 Creation Engine 2という秘伝の継ぎ足し継ぎ足しでもうスパゲッティー状態のエンジン
987名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:54:50.16ID:QyjjeOhLr988名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:56:20.99ID:zQXw5Xz60989名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:57:26.04ID:HqJuF+TB0 コンソール系大手2サイトが
大作に揃って7点って結構な異常事態だからな
大作に揃って7点って結構な異常事態だからな
990名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:57:53.00ID:uxISRsL70991名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:58:18.92ID:QyjjeOhLr >>989
7点で異常事態なら5.8点なんておかしいと思わないのがこのスレらしいので
7点で異常事態なら5.8点なんておかしいと思わないのがこのスレらしいので
992名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 10:58:47.87ID:M1YgchDz0 >>985
そもそもメタスコアつーかネットの数字なんぞ工作し放題のゴミだし
そもそもメタスコアつーかネットの数字なんぞ工作し放題のゴミだし
993名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 11:00:39.75ID:XTirKfzOd994名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 11:10:24.69ID:KnGTiISV0 まあ、7点付いても可笑しくないよ
これに10点付けてる方が盲目的すぎる。
これに10点付けてる方が盲目的すぎる。
995名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 11:10:35.47ID:IOseSXSkd 別に極端に低い点を出しているレビューがあっても、全体的に超高評価なら90点オーバーになるぞ
ティアキンだって60点のレビューあるけど、96点維持しているバケモノだし
ティアキンだって60点のレビューあるけど、96点維持しているバケモノだし
996名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 11:10:41.94ID:RE0hEuAcd うめ
997名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 11:10:54.36ID:RE0hEuAcd うめ
998名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 11:11:01.15ID:RE0hEuAcd うめ
999名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 11:11:28.68ID:RE0hEuAcd あそーれ
1000名無しさん必死だな
2023/09/02(土) 11:11:42.49ID:RE0hEuAcd 1000なら最終メタスコアは83
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 26分 13秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 26分 13秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★10 [お断り★]
- 次期戦闘機に「烈風」検討 防衛省、旧海軍の名称使用 | 共同通信 [少考さん★]
- 「水道水が飲める国」は、世界でたった9か国だった [お断り★]
- 【芸能】『不倫疑惑』 永野芽郁がアンバサダーを務める世界的ブランド・プラダがコメント 「事実確認中です」 [冬月記者★]
- 【競馬】日本の3冠牝馬・リバティアイランド、予後不良で安楽死… 遠征先の香港G1で悲劇 レース中に左前脚を故障★2 [冬月記者★]
- 【名古屋】男風呂の脱衣所で…7歳女の子の裸を撮影した現行犯で32歳会社員の男逮捕 父親が発見し従業員と取り押さえる [シャチ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX11🧪
- 【悲報】日本人の98.6%、ケロッグコーンフロスティのトラみたいなキャラの名前を答えられない [731544683]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX11🧪
- GW絵スレ2025夜の部なのだ
- お前今オナニー済ませて嫌儲開いただろ。バレてんぞ [377482965]
- ▶ホロライブ