探検
三大過大評価されたゲーム「ブレワイ」「ウィッチャー3」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2023/09/08(金) 12:10:34.96ID:qIoy9pU9M この2つはオープンワールド初心者が持ち上げまくってるだけのクソゲー
2023/09/08(金) 13:48:11.58ID:QD+PQzZc0
もう挙がってたけど汚物島に1票
71名無しさん必死だな
2023/09/08(金) 13:53:18.27ID:EpI2z91c0 >>38
ウィッチャー3は戦闘が評価ポイントじゃない
世界観、その世界観にあった様々なクエスト、プレイヤーがシナリオに干渉できるってのがポイントだと思う
あのキャラが死んでたらここはどうなってた?とか、別の選択肢選んだらこの場面はまたちがったのかなとか
ランバートの危機を救ったキーラも、その前のクエストで死なせてたらどんな場面になったのか…
君はどの選択肢でどんな場面になった?
ウィッチャー3は戦闘が評価ポイントじゃない
世界観、その世界観にあった様々なクエスト、プレイヤーがシナリオに干渉できるってのがポイントだと思う
あのキャラが死んでたらここはどうなってた?とか、別の選択肢選んだらこの場面はまたちがったのかなとか
ランバートの危機を救ったキーラも、その前のクエストで死なせてたらどんな場面になったのか…
君はどの選択肢でどんな場面になった?
72名無しさん必死だな
2023/09/08(金) 14:10:17.23ID:mXPlO2M20 ペルソナ5
73名無しさん必死だな
2023/09/08(金) 14:16:16.74ID:NkSF9bg90 ソニー朝鮮人さんざんブレワイ貶める為にウィッチャー3持ち上げてたのに、ブレワイがフルプライスのまま3000万行くこと確定したからそれ通用しないって気づいてゴミ扱いし始めたのほんと草
2023/09/08(金) 14:22:40.16ID:P6J6IAyKr
娼婦トレカ集めやってた勢だけどウィッチャー3は2から続く隙だらけコンボを引き継いだ時点で萎えたな
あの会社、なんでセンスが無いのに戦闘に凝るんだ?
あの会社、なんでセンスが無いのに戦闘に凝るんだ?
2023/09/08(金) 14:23:37.59ID:mXPlO2M20
いや、ウィッチャー3過大評価論は前からあるよ
むしろ最近は再評価傾向
むしろ最近は再評価傾向
77名無しさん必死だな
2023/09/08(金) 14:38:08.26ID:n/YD5Aem0 エルデンは過大評価かなと思う
ダークソウルを単にオープンワールドにしただけ
てかダークソウルのままの方が面白い
ダークソウルを単にオープンワールドにしただけ
てかダークソウルのままの方が面白い
2023/09/08(金) 14:53:31.12ID:JlYcDyIq0
エルデン
stray
あとは?
stray
あとは?
2023/09/08(金) 14:55:35.24ID:G0UAhki40
アンチャ
ゼノブレ2
アサクリ
ゴッドオブウォー
FF10
ゼノブレ2
アサクリ
ゴッドオブウォー
FF10
80名無しさん必死だな
2023/09/08(金) 14:56:07.04ID:oTgCMSON0 witcherってJRPGの系譜にあると思う論全然賛同されたことがないわ
TESみたいな記憶を失った俺がタムエリエルで何になるのかっていい意味で夢主人公作るタイプが1番合いそうなゲームと比べて
結局ちゃんとメインがあって誘導されるオールドスタイルなRPGから離れてないし。3Dになったサガが近くねと思うんだが
TESみたいな記憶を失った俺がタムエリエルで何になるのかっていい意味で夢主人公作るタイプが1番合いそうなゲームと比べて
結局ちゃんとメインがあって誘導されるオールドスタイルなRPGから離れてないし。3Dになったサガが近くねと思うんだが
2023/09/08(金) 15:02:58.00ID:KoJtf0PBd
ゲラルトさんのキャラ付けがしっかりしてるって点はJRPGのフォーマットに沿ってる気はするが
サガに近いとは感じんな
サガに近いとは感じんな
2023/09/08(金) 15:23:59.92ID:0UWgsoVPM
PS5
アレ
アレ
2023/09/08(金) 16:17:38.15ID:T0xh4Hvu0
エルデンはスコアの下限が80点なのがな
そんな万人が評価高くなるゲームかね
ゼルダですら60とかあるのに
そんな万人が評価高くなるゲームかね
ゼルダですら60とかあるのに
84名無しさん必死だな
2023/09/08(金) 16:22:53.29ID:vV3d55yC0 それが上にあるから優越感得られないもんな!
2023/09/08(金) 16:26:53.77ID:9mu+7SCv0
ブスザワはやったことないけどつまらなそう
ウィッチャー3はすごいゲームだけどつまらないしかなり人を選ぶ世界観
キャラやローカライズは良いけど総合的には苦痛
ウィッチャー3はすごいゲームだけどつまらないしかなり人を選ぶ世界観
キャラやローカライズは良いけど総合的には苦痛
2023/09/08(金) 16:28:01.67ID:9mu+7SCv0
スカイリムも過大評価だろうな
ウィッチャー3と同じくすごいけどつまらないパターンだし、ああいう暗い世界観は万人向けみたいに評価するものではない
ウィッチャー3と同じくすごいけどつまらないパターンだし、ああいう暗い世界観は万人向けみたいに評価するものではない
2023/09/08(金) 16:29:12.77ID:9mu+7SCv0
ツシマは自分は好きだけど世界ではそんなに評価されてないから
日本での評価が高いから適正くらいかなと思う
実際、ゲーム性に革新的なものはないし
日本での評価が高いから適正くらいかなと思う
実際、ゲーム性に革新的なものはないし
88名無しさん必死だな
2023/09/08(金) 16:33:44.68ID:vV3d55yC0 やったことないけどつまらなさそうって評価にもなってないのなw
2023/09/08(金) 16:34:11.69ID:9mu+7SCv0
2023/09/08(金) 16:34:16.99ID:T0xh4Hvu0
ケツだけニーアオートマタ
メタスコ90も取るようなもんじゃないわ
メタスコ90も取るようなもんじゃないわ
2023/09/08(金) 16:36:10.81ID:9mu+7SCv0
>>88
当然やった上での評価ではないが、プレイする価値すら感じさせないゲームが評価に値するわけないからな
当然やった上での評価ではないが、プレイする価値すら感じさせないゲームが評価に値するわけないからな
92名無しさん必死だな
2023/09/08(金) 16:38:06.45ID:4uN2FMzpa >>64
PSゴキは、そうやってすぐ嘘をつくのなw
ゼノクロ=398.86㎢
ブレワイ=74.85㎢
ウィッチャー3=53.87㎢
スカイリムSE=38.31㎢
フォールアウト4=9.89㎢
ブレワイはファンタジーやSF系の有力OWの中では、
それなりにフィールド面積が大きい方だぞ
ブレワイ関連になるとPSゴキは発狂し杉や
PSゴキは、そうやってすぐ嘘をつくのなw
ゼノクロ=398.86㎢
ブレワイ=74.85㎢
ウィッチャー3=53.87㎢
スカイリムSE=38.31㎢
フォールアウト4=9.89㎢
ブレワイはファンタジーやSF系の有力OWの中では、
それなりにフィールド面積が大きい方だぞ
ブレワイ関連になるとPSゴキは発狂し杉や
93名無しさん必死だな
2023/09/08(金) 16:40:06.62ID:4uN2FMzpa94名無しさん必死だな
2023/09/08(金) 16:40:53.19ID:vV3d55yC02023/09/08(金) 16:52:29.05ID:l2nXWeRb0
ウィッチャーは記憶真っ白にしてまたプレイしたいわ
まだやってないやつはこれからプレイできるんだ、と羨ましいくらい
まだやってないやつはこれからプレイできるんだ、と羨ましいくらい
2023/09/08(金) 16:55:46.05ID:fw1U7sHu0
ラスアス
導入は良かったがアクション部分が自由度低すぎて投げたわ。PS2の頃のソフトやってるみたいだった
導入は良かったがアクション部分が自由度低すぎて投げたわ。PS2の頃のソフトやってるみたいだった
2023/09/08(金) 17:02:09.61ID:SXmJcA080
発売当時の基準だから過去のゲームは現在からすれば大抵過大評価になる
99名無しさん必死だな
2023/09/08(金) 17:06:10.87ID:YNWfiD6zd 過大評価って言葉は自分が気に入らない大人気のものを攻撃する為の言葉じゃないぞ
100名無しさん必死だな
2023/09/08(金) 17:47:47.38ID:P6J6IAyKr スカイリムよりかはオブリビオンのほうが評価されるべきなんだが
売れたってのは強いわな
売れたってのは強いわな
101名無しさん必死だな
2023/09/08(金) 17:59:23.26ID:8YS04+jO0 ブレワイは1年とかの短期間にドバッと売れたのではなく
毎年少しづつ積み上げて国内353万本と世界3065万本まで伸ばしたソフトだから
売り上げの点から見ても過大評価だとは思えないかな
ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド 国内・世界売上(Switch/DL含む)
国内年間 国内年間 世界年間 世界累計
2017年 *90万本 *90万本 / 670万本 *670万本
2018年 *56万本 146万本 / 498万本 1168万本
2019年 *45万本 191万本 / 466万本 1634万本
2020年 *46万本 237万本 / 511万本 2145万本
2021年 *53万本 290万本 / 435万本 2580万本
2022年 *49万本 339万本 / 320万本 2900万本
2023年 *14万本 353万本 / 165万本 3065万本(2023年6月末時点)
毎年少しづつ積み上げて国内353万本と世界3065万本まで伸ばしたソフトだから
売り上げの点から見ても過大評価だとは思えないかな
ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド 国内・世界売上(Switch/DL含む)
国内年間 国内年間 世界年間 世界累計
2017年 *90万本 *90万本 / 670万本 *670万本
2018年 *56万本 146万本 / 498万本 1168万本
2019年 *45万本 191万本 / 466万本 1634万本
2020年 *46万本 237万本 / 511万本 2145万本
2021年 *53万本 290万本 / 435万本 2580万本
2022年 *49万本 339万本 / 320万本 2900万本
2023年 *14万本 353万本 / 165万本 3065万本(2023年6月末時点)
102名無しさん必死だな
2023/09/08(金) 18:20:48.82ID:J2HOFMBbd エルデンリングよりダクソの方が過大評価だと思う
103名無しさん必死だな
2023/09/08(金) 18:28:36.80ID:ScEl4/AQa104名無しさん必死だな
2023/09/08(金) 18:37:08.19ID:NBMR5EKia オプーナ
105名無しさん必死だな
2023/09/08(金) 18:47:53.74ID:TGLLxa0o0 メタルギア→ヒットマンが面白かったのとsteamで安売りしてたから買ったけどくっそつまらんかった
デススト→エピックで無料で配られてたからやってみたけどただただ退屈で演出も気持ち悪すぎてやめた
デススト→エピックで無料で配られてたからやってみたけどただただ退屈で演出も気持ち悪すぎてやめた
106名無しさん必死だな
2023/09/08(金) 18:50:14.87ID:RLKIEwmV0 過大評価はティアキンとおサイパン77だろ
108名無しさん必死だな
2023/09/08(金) 19:27:12.61ID:rMwUeVAY0109名無しさん必死だな
2023/09/08(金) 21:13:07.08ID:mbivuaJx0 ウィッチャーは初代からプレイ済みだが過大評価だとしか思わねえな
110名無しさん必死だな
2023/09/08(金) 21:19:26.53ID:MXnmUboU0 ゼルダの伝説 野生の息吹
112名無しさん必死だな
2023/09/08(金) 22:08:22.79ID:0+76z+q5a >>92
いつも思うんだがデジタル空間のマップスケールなんて実質無いようなものじゃね?
プレイヤーキャラを極端に小さくして移動速度下げたらそれこそ何千㎢の巨大マップだって作れるじゃん
基準サイズがないデジタルデータで〇〇㎢相当のマップとかって表現は無意味だろ
スカイリムの主人公やオブジェクトのサイズを10分の1にしたら実質マップサイズ10倍になんだぞ
いつも思うんだがデジタル空間のマップスケールなんて実質無いようなものじゃね?
プレイヤーキャラを極端に小さくして移動速度下げたらそれこそ何千㎢の巨大マップだって作れるじゃん
基準サイズがないデジタルデータで〇〇㎢相当のマップとかって表現は無意味だろ
スカイリムの主人公やオブジェクトのサイズを10分の1にしたら実質マップサイズ10倍になんだぞ
113名無しさん必死だな
2023/09/09(土) 00:40:57.44ID:4QaSTQD/0 Saints Row
すまん過大どころか評価されてなかったわw
すまん過大どころか評価されてなかったわw
114名無しさん必死だな
2023/09/09(土) 01:14:09.81ID:QQ4YHUrmM >>92
なんの意味もない数値でドヤってて草
スカスカならいくらでも広く出来る
狭く感じるのはあるかもな
いつでもどこでもワープできて行き先近くのタワーなんかにワープできるし一直線にパラセールで飛ぶだけだし
更にスッカスカだから
なんの意味もない数値でドヤってて草
スカスカならいくらでも広く出来る
狭く感じるのはあるかもな
いつでもどこでもワープできて行き先近くのタワーなんかにワープできるし一直線にパラセールで飛ぶだけだし
更にスッカスカだから
115名無しさん必死だな
2023/09/09(土) 02:10:10.97ID:jhxGP36k0 ソウル系死にゲー全般は過大評価
ハマる人はハマるのはわかるけど駄目な人も多い
癖が強すぎて人を選ぶゲームなのに信者の一方的な声が大きすぎる
ハマる人はハマるのはわかるけど駄目な人も多い
癖が強すぎて人を選ぶゲームなのに信者の一方的な声が大きすぎる
116名無しさん必死だな
2023/09/09(土) 02:13:59.98ID:KVIhqdi9a ニーアオートマタ
ブサイゾン
ゴーストオブツシマ
これだろ
ブサイゾン
ゴーストオブツシマ
これだろ
117名無しさん必死だな
2023/09/09(土) 02:14:11.58ID:KVIhqdi9a ニーアオートマタ
ブサイゾン
ゴーストオブツシマ
これだろ
ブサイゾン
ゴーストオブツシマ
これだろ
118名無しさん必死だな
2023/09/09(土) 02:29:37.76ID:dvstBlkHd ブレワイもウイッチャー3もSwitchで遊べるんだよな
そりゃ粘着されるわ
そりゃ粘着されるわ
119名無しさん必死だな
2023/09/09(土) 03:40:05.46ID:ZEdNp9Q30 オープンワールド自体過大評価な気がする
120名無しさん必死だな
2023/09/09(土) 14:36:03.27ID:hJnveOQM00909 ブレワイは競合が出ないままティアキンが出てしまった
ゲーム史の時オカの地位をブレワイが引き継いだ
ゲーム史の時オカの地位をブレワイが引き継いだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で [首都圏の虎★]
- 岡野タケシ弁護士、永野芽郁と田中圭のLINE履歴拡散した文春に「訴えるなら弁護士集めて全力で支援」「放置すれば本当に自殺者が出る」 [muffin★]
- 大屋根リングで1万2269人が「星条旗よ永遠なれ」…「最大のマーチングバンド」のギネス記録認定 [首都圏の虎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★42 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 浦和よ、なぜ抜かれた? 大宮が「埼玉の東京」になった根本理由! SUUMOランキング2位の衝撃、行政・商業格差を徹底解剖する [首都圏の虎★]
- 【映画】二度と観たくない胸糞映画は? 後味の悪い問題作5選、途中退場者続出のヤバい名作とは? [muffin★]
- 【悲報】スウェーデンネトウヨ、発狂 「終わりだよ、この国」 [452836546]
- 母の日の🏡
- 「一番面白いアメリカドラマ」、何を答えるかで大体の人間性が分かる [604928783]
- 【朗報】石破「消費税を撤廃したら、この国の財政はどうなるんだ!」テレビ番組でブチギレ [673057929]
- ラーメンが美味い都道府県どこ?
- 引きこもりワイ、部屋の鍵を閉め大型尻オナホに腰を振り始める