X

【悲報】東洋証券・安田氏「AAAと後方互換は優越感商法、百害あって一理なし」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 12:40:23.20ID:0NpXiJR+0
https://jp.gamesindustry.biz/article/2309/23092802/

そしてSwitchの次世代機といえば,8月に製品に対する報道が海外で相次いだ。

 真偽は良く分からないが,次世代機はSwitchの上位モデルに搭載されると噂されたDLSSをサポート
するようである。DLSS(ディープラーニングスーパーサンプリング)は,低解像化で失われたデータ
をAIによる推論で,高解像度にアップスケールする技術だ。理論上は元の絵よりも綺麗に見える
(主観なので判断が難しいところだが)可能性もある。

 東洋証券では,CPUはモバイルでも高性能なものがあるので,Switchの次世代機はPS5と同等
程度まではできると考えており,DRAMもほぼ同じ容量が搭載可能なはずである。

 GPUの演算能力はPS5に対して1/4~1/5となろうが,DLSSで十分埋められるはずだ。PS4とSwitch
の差は大きいとされていたが,PS3と3DSよりは随分小さくなっていたし,次世代機ではこの差はさらに
縮まるだろう。少なくとも,AAAを出すのは技術的な問題は小さくなる。疑似4Kと揶揄されることに
なろうが,大部分のユーザーには関係ないことだ。

 そうなると困るのはSIEである。FTCの裁判でも語られたブロック権を維持するために動かなければ
ならない。おそらくSIEは,Switchの日本での成功は中小サードパーティの成功によるものとしている
のではないだろうか。であれば,中小サードパーティにまたしても資本の無駄遣いをすることになりそうである。
2023/10/02(月) 16:10:50.42ID:UXltEsvw0
互換があったら同じソフトを売り続けることができるからメリットだと思うが。
任天堂なら特に。
PCも互換があればこその市場だし。
314名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 16:11:47.82ID:b8QJNvNB0
株屋としては沢山買わせたいわけだから
株屋のビジネス視点では互換不要論は正しい
ユーザー側としてはまあ欲しいわな

Steamの安心感ってこの辺に起因するし
315名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 16:14:35.29ID:+VUlIPUn0
>>313
継続で売るより互換ない方が新たに宣伝出来るし買い直しさせた方が金になるやろセールもしやすい
2023/10/02(月) 16:16:16.44ID:r0IkoB6x0
重厚長大AAAの失敗で、スクエニは株価半減しているからな

後方互換については、全く新しい技術的やゲームの価値を変える体験が有る無しで選択するべきかな
後方互換に関しては一番選択が難しい事だと思う
2023/10/02(月) 16:18:23.93ID:Zo9/wI6t0
>>315
1世代、しかも歴史的にも圧倒的に普及した全世代機で出たソフトの焼き直しをすんなり次世代で買い直ししてくれればな

実際は現行Switchで買ったソフトの買い直しをさせるのは至難の業だと思うよ
そこまで一般家庭の財布は緩くない
318名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 16:19:47.56ID:ryBM+HQd0
>>314
steamについて無知なんだけどそうなの?
いまsteamで買ったゲームは何十年後でもsteamで遊べてるってこと??
319名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 16:22:31.57ID:zO6c7Doc0
>>312
その焼き直しやリメイク情報のおかげで一般人が離れてマニアやファンしかいなくなっていくんだわ
何度同じ作品やらせるんだよ
だから次世代機も売れなくなって当然だわ
320名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 16:24:01.45ID:zO6c7Doc0
リメイク作品の間違いな
娯楽なんてこの時代山ほどあるから同じゲームのリメイク買ってる少ないオタクが金を貢ぎ続ければいいじゃねえかよ
2023/10/02(月) 16:24:14.94ID:w7FlB9cU0
>>318
OSのせいで遊べないのもチラホラあるけどな
322名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 16:24:22.31ID:+VUlIPUn0
>>317
言うて継続売りって新規には関係ないしな継続売り自体に意味なんてない
SwitchのゲームはSwitchでやれば良いのは変わらんし
次世代機のゲームは次世代機のソフト次第
323名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 16:24:43.05ID:4W0b8GnNd
SIE二必要なのはもはやブロックではなくて数十万から数百万本分のゲームを買い取って(仕入れて)
売る方式にすることだとおもうが

開発費がかかる上に売れないハードではオンギーしか開発しないしね
2023/10/02(月) 16:25:33.03ID:YrnRyiyaa
>>318
今のPCでもwin2k用ゲームなら概ね動くだろうから、20年後でも遊べる可能性はそこそこ高そうだけど
それってsteam(valve)の功績じゃなくて、windows(ms)とx64アーキテクチャ(intelとamd)の功績だよね
325名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 16:29:03.40ID:U5Xpr8X30
>>318
今でもFCやGB動くし別にSteamでずっと遊べる言われてもね...
326名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 16:30:28.49ID:tPUKrpi6d
>>277
スタフォとニンテンドーランドがまだある
2023/10/02(月) 16:31:38.14ID:Zo9/wI6t0
一般家庭には
「Switchで買ったゲームはそのまま新型Switchでも遊べます」
って売り文句が絶大に効くんだよ
新型専用タイトルと保有Switchソフトがそのまま強みになり得る訳だ
ゲーム好きって層だけじゃない幅広い層を相手にしている任天堂だからこそ、安易にSwitch互換切り捨ては出来なくなってしまったのよ
SwitchソフトはSwitchでやりゃいいって意見に俺個人は賛成ではあるけどね
2023/10/02(月) 16:34:03.37ID:wGOad+Uf0
>>326
ニンテンドーランドは現実世界で建っちゃったからなぁ
せめてオンライン共闘できればな
この頃はオンライン風の非オンラインを研究しまくってたな任天堂
その成果がマリオメーカーやマリオワンダーとして活かされてるようだが
329名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 16:34:12.80ID:LKDCuMR00
WiiUなんてwiiソフトプレイするために必須のwiiリモコンが付属してなくて、コンセプトもリビングでリモート携帯プレイと部屋全体使って体動かすプレイではコンセプトそのものが違うんだから、互換なんてあって無いようなもんだろ
勿論それはGC→Wiiにも同じ関係が言える

やっぱり現行のソフト資産引き継ぐために互換は必須だよ、特にデジタル化が進んでインディーみたいな小粒タイトルも強くなってるSwitchでは尚更
330グルモルくん
垢版 |
2023/10/02(月) 16:35:44.52ID:kVefdfjI0
>>1
意味がよく分からん
後方互換性と優越感の関連性は何?
331名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 16:36:27.75ID:FRkOJsCX0
>>324
ランチャーの方が旧OS切りして起動できなくなる
332名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 16:38:22.52ID:LKDCuMR00
>>224
ソフトじゃなくてハードの話では?
互換無いとSwitchにも需要が残るからハード作り続けないといけないけど、互換ありなら次世代機に移行してもらえばいいので生産ライン一極化できる
転売とか横行してる昨今では生産力上げるのは必須だろう
333名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 16:38:46.52ID:+VUlIPUn0
>>327
それPSでやってたけど意味なかったよね?
じゃあSwitchでええやんってなるだけやろ
334名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 16:38:51.91ID:vlEqjipB0
>>95
PS5と同程度は言い過ぎだな。
A78CでPS4のJaguarよりは高性能になるので縦マルチやってるソフトはSwitch2マルチになり易い程度
335名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 16:40:05.42ID:4GoRjLaS0
まあインディで買ったソフトやDLしたソフトも本体ごとバイバイってやり方だとガラケーの中の音楽みたいなもんで価値が下がるな
おかげでミュージシャンの多くは音源だけでは稼げなくなったし
ゲームもこんな感じで捨てさせることが当たり前になると価値がなくなっていくな
そらメーカーも吸収合併で激減していくわな
336名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 16:40:17.37ID:vlEqjipB0
>>333
PSユーザーは一般家庭じゃないので前提が違う
2023/10/02(月) 16:40:51.11ID:FNlmHTYl0
後方互換は労力の割に報われないってのはそうだろう
サードとしても互換されたらリメイクリマスター商法やりづらくなるしw
2023/10/02(月) 16:41:15.24ID:EL3gE9eR0
>>314
株主は後方互換つけろと言ってるんだけどな
339名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 16:41:37.19ID:+VUlIPUn0
>>336
DVDプレイヤーの頃は一般家庭にあったんだよ可哀想だろ
340名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 16:42:08.93ID:LKDCuMR00
>>259
次世代機でSwitchソフトを新規で買う層の存在を無視してるな
341名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 16:42:34.04ID:y5x3nCdK0
>>337
そしてリメイクはファンと新規しか買わないって構図になる
で、ゲーム人口が減るの繰り返し
342名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 16:43:37.59ID:LKDCuMR00
>>255
むしろ現行Switchでもソフト出して次世代機に以降しても売り続けたい中小サードやインディーにこそ互換は必要
2023/10/02(月) 16:44:26.90ID:diQK1ssd0
>>336
おまえ酷い事いうなよw
一応PS2くらいまでは一般家庭にもあったんだぞ
344名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 16:44:57.76ID:gHl1Kk9f0
>>333
WiiUも互換あったのに売れんかったしなあ

>>336
無茶苦茶言ってて草
2023/10/02(月) 16:45:21.05ID:UdvVtL1id
ファンと新規が買うならリメイクやリマスターは出しても損はないなw
346名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 16:46:49.48ID:Jpt/miG+0
>>335
WiiUや3DSでリリースしていたソフトがSwitchに移植されて価値が下がったかね
347名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 16:47:12.12ID:LKDCuMR00
>>293
Switchがソフトの動向関係なしに売れ続けてるなは、有力ソフトが粗方出揃って圧倒的勝ちハードに既になってるからだな
安田はそこが分かってない
2023/10/02(月) 16:47:22.20ID:YvN1BZ/ma
Zen2には及ばんよ
そんな魔法あるならお目にかかりたい
349名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 16:48:09.10ID:an/zloeL0
>よって筆者の言論は,一部の理解者を除いていつまで経っても異説のままなのである。
>任天堂の次世代機は,より少ないリソースで手軽にゲームを楽しめる方向を目指すべきである

任天堂はカネを掛けずに確実なリソースの使いまわしで稼げだってさ
一部の理解者であるニシくんもまたマリオゼルダポケモンが遊べてこれには共感だよね
350名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 16:48:13.56ID:+VUlIPUn0
>>344
そもそも次世代機出たからって普及しまくってるSwitchでソフトが売れなくなる事ないしな
インディとかは変わらずSwitchで出すだけだし
351名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 16:48:33.83ID:vlEqjipB0
Switch2でSwitchのソフトをそのまま動かすモードでGPU、CPUのコアをいくつか眠らせて省電力で長時間動かせたりしないかなぁ。可能なら携帯機として意味があるアップグレードになる
2023/10/02(月) 16:49:09.80ID:diQK1ssd0
>>338
このスレでもそうだが後方互換付いてると今の客が逃げず商売が安定しそうなイメージはあるからな
安田は自分でデータを分析してみてそれは幻想でしかないと言ってるわけだが
353名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 16:49:16.16ID:bXERPUVB0
まあ次世代機の足を引っ張るのに互換性を付けろと主張するのは効果的だと思う
付けたらコスト増とソフト売上減少が期待できる
付けなかったら互換性無い事を材料にネガキャンが捗る
どっちに転んでもデメリットが無い、後者に実効性があるかどうかは置いておくが
2023/10/02(月) 16:51:03.58ID:Zo9/wI6t0
>>333
そう言う人も居るだろうね、そこは否定しない
でも今はもうPSとは客層が全く違うからPSの失敗は参考にならんのもまた事実だよ

宣伝売り文句の一つとしてSwitchとの互換性は無いよりあった方が絶大なアピールポイントになるって話だよ
355名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 16:51:47.51ID:sdlGGslf0
>GPUの演算能力はPS5に対して1/4〜1/5となろうが,DLSSで十分埋められるはずだ。
そんな、魔法のSSDじゃないんだから…
356名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 16:52:21.39ID:Jpt/miG+0
>有力ソフトが粗方出揃って圧倒的勝ちハード

結果論
357名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 16:53:39.82ID:TUh2jL090
後方互換はユーザーが何度も同じゲームを買う必要ないし全くデメリットなんかないだろ
358名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 16:55:36.00ID:xrlboxeL0
>>329
インディは助かるやろね
359名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 16:55:45.38ID:+VUlIPUn0
>>354
いや上の人も言ってるがwiiUで失敗済み
よくよく考えると互換ありハードで前のハードのゲームやるかって言ったらあまりやった記憶ないな
2023/10/02(月) 16:56:18.19ID:LLTL5idva
>>340
そんな層が大勢居るなら移植されるだろうし、少数なら旧世代機の中古でも買って貰えばいい
2023/10/02(月) 16:56:37.73ID:3QlNGuWw0
箱だとMSが360の互換作業したから
サードの負担にはならなかった
箱1からハードを叩いて
性能引き出すのは禁止したから
一貫して互換性は保たれてる

正解はひとつだけとは限らない
362名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 16:57:17.42ID:WSQLXAlY0
ファンボーイから優越感を奪わないであげて!もうそれしか残ってないんだから
2023/10/02(月) 16:57:45.02ID:MI98OLGi0
>>6
任豚のくせにこいつの頭には任天堂の最高傑作ブレワイは存在してないのかな
まさにキィ!
364名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 16:58:35.58ID:Exot+wgRd
>>351
開発ツールとして、実機と同じシェーダーコードを動かせるGPUエミュレータと、大半のAPIの動きを再現できるAPIエミュレータを整備してるとのこと
おそらくハードウェア的アプローチでの互換ではなく、これらの機能を次世代機のOSに内包してのソフトウェア的アプローチでの互換だと思う
365名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 16:59:10.77ID:L2hXVn5U0
SwitchやPS4は互換が無くても売れたとか言ってる奴は根本的に理解できてない
当時と比べてSteamが強くなった今、互換無しなんてやったら顰蹙を買う
時代の流れを理解しないと
実際にSwitchだって時代の変化で携帯専用機は厳しくなったから登場した
366名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 16:59:52.58ID:uHPwB9IK0
安田って携帯機にも据え置きにもなる
SwitchでPS5とCPUと同等程度のもんを
のせれると考えてるとか無知ってレベルじゃねぇだろ
367名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 16:59:58.69ID:Jpt/miG+0
>>361
その優しさ溢れる互換性がハードの成否に関係ないというのが安田の主張
368名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 17:00:22.87ID:an/zloeL0
PS345とコケにした記事書いてきて
推しハードの性能がPS34に迫るかもって事になって
今までのPSに対する記事がそっくりそのまま返ってくるから
テンパってるのだけは良く分る記事だよねw
2023/10/02(月) 17:01:27.51ID:rG2O3+oR0
WiiUがWiiの互換あっても失敗したっていうけどそもそもWiiって末期大分死んでたし現在でも好調のSwitchと状況違いすぎるでしょ
370名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 17:02:09.85ID:sdlGGslf0
>>368
ゴキちゃんからは、安田はそう見えるのか?
371名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 17:03:15.33ID:LKDCuMR00
>>360
Switchの中古買われて次世代機買ってもらえるチャンス逃すくらいなら互換付けた方がいいと思うが

そもそも任天堂社長がSwitchユーザーを移行させる仕組みを作るって言ってるし、任天堂としても次世代機への一本化をしたいんだよ

昔ならともかく今はアカウントやオンラインサービスの紐づけもあるんだからシステム的な連続性は維持した方がいいの!
372名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 17:04:16.21ID:NFhnwZBh0
>>366
どこまで同程度と言えるかだが
PS5はZen2(4コア×2)の3.5GHz
次世代SwitchはA78C(Zen3と同じ8コア×1構造)の2.6GHz
7割くらいの性能が出せるから同程度と言えなくもない
2023/10/02(月) 17:04:55.60ID:mL/t+WBb0
>>369
それじゃPS2互換が有って死んだPS3は?
PS4互換が有るのに、PS5のソフトもPS4のソフトも売れないPS5は?
374名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 17:05:04.28ID:an/zloeL0
ぼくがかんがえたさいきょうのせんりゃくw
375名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 17:05:36.21ID:0nkz2crF0
Switch2(仮)にSwitch互換がないのは純粋にデメリットでしかない
ティアキンやマリワンの売上を止めるだけ
集大成作のスマブラSPやマリカ8DXもSwitch2(仮)でも出来るようにしておかない意味もない
2023/10/02(月) 17:06:20.59ID:3QlNGuWw0
新ハードが出るたびに移植され
そのたびに買い直せ
セーブデータもゼロからだ

全メーカーバイオハザード4状態にw
377名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 17:06:26.46ID:uOZxvQXH0
>>375
ティアキンやマリオワンダーをもう一度出せば良いだけじゃん
378名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 17:07:02.14ID:0nkz2crF0
Switch2(仮)にSwitch互換がないのは純粋にデメリットでしかない
ティアキンやマリワンの売上を止めるだけ
集大成作のスマブラSPやマリカ8DXもSwitch2(仮)でも出来るようにしておかない意味もない
379名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 17:07:32.46ID:NFhnwZBh0
ただA78の2.6GHzは1コア0.5Wくらいの消費電力なので8コアだと4Wになる
携帯モードが11WとしてもGPUが5Wくらいしか使えなくなるからもう少しクロック落としそうだけど
2.6GHzはロード時の高クロックでゲーム時は1.9GHzとかね
まあ現行SwitchやPS4と比べたら遥かに性能が上がるのは間違いない
2023/10/02(月) 17:08:25.62ID:mL/t+WBb0
>>371
PS3とPS4はアカウントは共通だけど互換無かったし、それとこれとは別問題じゃない?
381名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 17:08:41.09ID:bXERPUVB0
ジンクス的な意味では互換性無くて失敗確定!と発売前に悲観論が強い方が成功確率高くなりそう
前世代が勝ったから互換性ある次も勝利確定!とか持ち上げられっぱなしだとコケるんだよなこれが
382名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 17:09:10.65ID:0nkz2crF0
>>377
それやって文句を言われないわけがない
少なくとも互換なしならマリワン発売前にははっきり言っておくべきなんだよ
SwitchソフトはWiiUと違って十分に売れまくったからDX商法はもう無理があるわ
383名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 17:09:33.25ID:LKDCuMR00
>>369
そもそもWiiUにはリモコン付属してなかった上にリモートで遊ぶハードコンセプトとも噛み合ってなかったし
384名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 17:09:55.24ID:3QlNGuWw0
>>378
新作が出るまで新ハードで積みゲー崩して待つ
そんな選択肢もありだわな
385名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 17:10:23.33ID:uOZxvQXH0
>>382
文句言われるけどどうせ買われるよ、文句が出る=売れないではない
386名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 17:10:37.29ID:+VUlIPUn0
>>369
そりゃ互換が便利なのはそうだけど次世代機売る武器にはなった事ないと言うかさ
新規ソフトに悪影響あるなら要らんってだけよ
2023/10/02(月) 17:11:32.40ID:zj7aRHQP0
安田は分析するのが仕事だからかハードの売れ方まで二元的に説明しようとして非現実的な結論になるんだよなあ
決算や株主総会のレポートだけしてればいいのに
388名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 17:11:38.55ID:xrlboxeL0
>>381
やっぱ危機感って大事よね
389名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 17:12:07.47ID:LKDCuMR00
>>373
PS3は初動の値段が高すぎて庶民には手が出せなかった
PS5はそもそも互換あるのにPS4と縦マルチって意味不明なことしてるし参考にならん
390名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 17:12:55.97ID:xrlboxeL0
>>387
二次元分析の限界やろな
もっと多項分析しないと
391名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 17:13:49.53ID:uOZxvQXH0
そもそも非現実的ってのが常識的って言うならその今までの常識がそもそも間違ってるって話なのでそらそうなるだろ
2023/10/02(月) 17:14:30.64ID:ey/BUVK/0
なんでSwitch2(仮)が出た瞬間Switchの売り上げが消滅するんだ
PS5出たあともPS4ソフトは売れてたでしょ
393名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 17:15:05.56ID:uOZxvQXH0
間違えた、そら非現実的=非常識だと言うのであればそもそも今まで常識と思ってた事がそもそも間違いだったって話をしてるんだからそらそうなるだろう
394名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 17:15:14.79ID:Vzdgg4i2a
>>378
よく分からんけど次世代機出ると急にSwitchのソフトが売れなくなるの?売れたポケモンとかあるぞ
395名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 17:15:40.30ID:0nkz2crF0
前世代機がWiiU並に爆死してるなら互換外してDX商法で仕切り直しってのは分かる
Switch並に成功してたらSwitchソフトの仕切り直しなんて無意味だし互換外すのはデメリットだけ
2023/10/02(月) 17:16:04.00ID:ceky5Y3m0
Switchなんかそんなに場所食わないし過去作やりたくなったらSwitch引っ張り出すだけだけどな
2023/10/02(月) 17:17:23.05ID:r0IkoB6x0
>>387
ひつこく分析して、スクエニの社長、SIEの社長も更迭されたし株屋としての仕事はしてるんじゃない。
スクエニは社長変わっても株価上がってないけど...
398名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 17:18:02.42ID:utKq286p0
AAAはともかく互換は業界が足並み揃えて取り組まにゃいかんだろ…
違法エミュ以外で金払って遊べる環境作れよ頼むよ
399名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 17:18:36.06ID:xrlboxeL0
互換あると、新ハードの性能は下がる傾向あるやろ。
コストとしては小さく無い
400名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 17:18:43.31ID:bXERPUVB0
次はDX商法ならぬDLSS商法をするんじゃない?知らんけど
ロード時間とか改善次第では俺は全然買い直すけどね
401名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 17:19:08.66ID:vcTqu1Ow0
安田のハード>ソフト論は割と支持しているが互換性不要論は賛成できない
互換問題が存在しないSteamの存在がすっぽり抜け落ちてるからだ
今のCSが互換を切ったらそれをきっかけにSteamに大量に移行を許すぞ
特にソフトラインナップで劣化に近いPSとXboxはな
Switchもサードタイトルについては打撃を受ける
402名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 17:19:58.14ID:0nkz2crF0
>>385
それってユーザー軽視でメーカー側都合の理屈でしかないな
そういうことをやってもうまく行くのはSwitch2がSwitch並に成功した時だけだがそこが一番未知数
403名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 17:20:28.86ID:Exot+wgRd
>>395
テックデモとして4K60fps化したブレワイをお披露目したというリークがあるにも関わらず、「再リリースの予定は今のところない」というリークがセットになってる時点で、DX商法が出来るハード仕様ではない可能性が高いよな
2023/10/02(月) 17:20:37.12ID:mL/t+WBb0
>>389
それよく言われるけど、20GBモデルの¥49,980って
PSやPS2の¥39,800と比べて高すぎるって程だったかな
405名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 17:20:52.93ID:T9tPeeJK0
>>400
ただ互換ありよりロード時間短縮や処理落ち改善して売ってくれるなら全然俺も買う
406名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 17:21:22.84ID:y5x3nCdK0
>>385
それは分からんぞ
別に任天堂は良い時代だけを生きてきたわけじゃないしな
2023/10/02(月) 17:22:04.32ID:rG2O3+oR0
互換は所詮買い替え需要がスライドするだけって理屈は分からないでもないんだけど、Switchって末期の今でも7万とか本体売れてるんだよな
互換性無い場合はこれ併売しろとでも言うつもりなのか? 新ハードで今の需要と同じ分ラインナップ移植するのどれだけかかるんだ
2023/10/02(月) 17:22:36.32ID:zj7aRHQP0
>>393
その非常識な結論が非現実的という話なので両項をイコールにしちゃうような方はつっかかってこないでくださいお願いします
409名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 17:23:00.25ID:bXERPUVB0
>>400に書き忘れたけど、switch版持ってる人はお得なキャンペーンとかやりそう
手前味噌だけどこれめっちゃ良い線突いてない?
410名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 17:23:37.88ID:ywuvMvCG0
>>373
その例に挙げてるPS2自体がPS1の互換があるしPS5は初期に買えなくて客離れしたのも大きい
売れたDSやWiiは互換があったvitaは互換を切ってるけど失敗互換だけですべてが決まるとは思えない
やはり本体を売るには強力な弾が必要だけど本体が売れないとサードも後方を切ってソフトは出しにくい
全く別のハードを出したりコストや性能面で相当足を引っ張るなら話は別だが互換があった方が次には繋ぎやすいだろ
2023/10/02(月) 17:24:15.91ID:diQK1ssd0
印象論で語ってもなー
統計データ読み込んで安田とは別の読み取り方も出来るって論立てて語らんと意味のある反論にはならんだろな
ゲハでそこまでやるのも馬鹿らしいが
412名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 17:24:17.62ID:uOZxvQXH0
>>402
ユーザー軽視とは言うがそもそものユーザーが大して互換を必要としてないから互換が売れる要素にならないので、本当にそれでユーザーが沢山増えるなら当然やるだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況