X

【朗報】「Minecraft」販売本数 3 億本を突破

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/16(月) 07:15:25.30ID:vl1R4Xop0
https://www.theverge.com/2023/10/15/23916349/minecraft-mojang-sold-300-million-copies-live-2023
163名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/16(月) 12:18:21.18ID:D58uk1dR0
>>160
ABソフトの提供範囲が任天堂より狭い同盟相手とは
2023/10/16(月) 12:19:34.59ID:PdthCo8R0
MS的にマリオに匹敵する看板を手に入れたというのはでかいしユーザーが勝手にコンテンツ作って発展してくれて更に課金もしてくれる上に本体も売れるなんて夢の養豚場だよな
MS参加でなければここまでの規模の発展は無かっただろうし職場としても安定してMojang的にも良い結果になった
2023/10/16(月) 12:24:29.95ID:+rWUwMDL0
実際ノッチが手に負えなくなって心が折れたからMSが引き取ったってのが買収の経緯だからな
本来の中核メンバーは去ったにも関わらず現にプラットフォーム含めて拡大し続けてるのは
ゲーム自体のポテンシャルと余計な口を出さないMSのバックがあってこそだろう
箱ハードの牽引にはなっとらんのも確かだがもうこの規模になるとその正誤を語るのもバカらしい
2023/10/16(月) 12:29:28.08ID:TlfbaQM+0
>>164
マリオぜんぜん匹敵してないだろ…
バンドルカートがやっと5000万本のショボいブランドでしかないのに
任天堂タイトル全てマイクラの格下やん
2023/10/16(月) 12:31:26.15ID:P1LTLNOW0
>>165
ノッチがマイクラの現場にいたのはjebが入って一人前になるまでだろ
途中からノッチは経営側に回って現場はjeb一任になってたし
その頃からノッチは引退を考えてたと思う
2023/10/16(月) 12:33:04.43ID:P1LTLNOW0
>>162
わかってるだけで箱○版が1300万本売れた
それから先はわからん
169名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/16(月) 12:34:58.45ID:pVe8znut0
マイクラって見た目はショボゲーだけど、マシンパワー使う珍しいゲーム。
170名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/16(月) 12:36:11.59ID:PNvfn0wRd
>>164
流石にマリオに匹敵はしてないと思うけど強力なIPになったのは間違いないな
2023/10/16(月) 12:42:07.90ID:J3nnbOyPD
存在感無さ過ぎて忘れてたけどそういやマイクラってPS版も存在してるんだよな…
172名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/16(月) 13:00:56.84ID:WxtHHc8B0
>>1
https://www.minecraft.net/content/dam/games/minecraft/game-updates/Minecraft_300million_.jpg
https://www.minecraft.net/en-us/article/minecraft-live-2023--the-recap-
173名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/16(月) 13:02:36.02ID:lzMMPkO20
>>5
ブヒッチ版なんて国内300万程度だから大したことないだろ
3億本だぞ?
174名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/16(月) 13:05:39.91ID:TnQPUgA40
よくわからんけどなんでマイクラが売れたスレでゴキちゃんが発狂してるん
175名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/16(月) 13:06:21.16ID:I2EvDSGn0
ゴキちゃん大好きGTA5超えちゃったから叩き棒にこの頃出さないよね
176名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/16(月) 13:09:32.25ID:vsFq66pPd
>皮肉だよな PS Switchで多く売れて
それは一番売れてないPSへの皮肉か?
一億の時はスマホ5千万pc2千万箱2千万弱残りその他だぞ?
2023/10/16(月) 13:14:27.50ID:TVo6VwlY0
>>70
マイクラをPSやswitchでやった子供はyoutubeみて
「PCなら色んなことが出来るんだ」とPCに移行するんだよ
そういう狙いでマルチにしてる
178名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/16(月) 13:54:55.93ID:2IoOojyj0
従姉妹の子がAWSにインスタンスを立ててsshで繋いでマイクラのサーバー立ててると、聞いたときに俺は早く技術者を引退すべきと思った
179名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/16(月) 14:51:46.58ID:/VDQwOv10
>>178
リスキリングという言葉が流行るくらいだからな
老いのせいにしてる時点で世の中に取り残される
180182
垢版 |
2023/10/16(月) 15:04:53.98ID:m/0lcWXM0
子供に流行ったのってvitaが発端なのか?
当時の子供がそんなにvita持ってそうな印象ないんだが
スマホの方が影響あったんじゃないかと思うんだけどその辺どうなのかね?
2023/10/16(月) 15:13:55.70ID:Fh9yJpBx0
子供に買える(買い与える)ハードでマイクラが出たのがVitaが最初だった
マイクラのためにVitaを買う子供がいたったて印象
なぜならVitaとマイクラは売れていたが他のVitaソフトが吊られて売れる事はなかった
マイクラしか買ってないVitaキッズは多かったも思われる

その後にWii U版が出たらVitaとマイクラVita版の週版は落ちていった
182名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/16(月) 15:24:50.46ID:WbRCHgOJ0
Vitaが短命で終わったの理解できてない馬鹿が湧いてる
最初に出たから何なんだ?
183名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/16(月) 15:26:26.71ID:vBiX5vFK0
スマホのマイクラ操作性うんこだったからなぁ
今はどうだか分からんけど

マイクラ買った子がそのハードの他のソフト買わないのはそうだと思う
184名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/16(月) 15:28:38.85ID:UwTDeNp00
クリスマスにスイッチが売り切れで買ってもらえずvitaを買い与えられた知り合いの子供が不備でならなかった
2023/10/16(月) 15:31:53.07ID:1C1a4/H0a
任天堂的にSwitch2で欲しいタイトルはCODよりマイクラ?
2023/10/16(月) 15:36:48.39ID:Fh9yJpBx0
スイッチ2にもマイクラは出るでしょ
今更出さない理由も無いし

マイクラは世界一売れてるけどマルチなのでハードの趨勢は左右しないんだよね
187名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/16(月) 15:46:19.02ID:4T1UUeIt0
今となってはビルダーズは
過去20年のスクエニのなかで
数少ないまともなゲームだった
188名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/16(月) 16:07:33.59ID:OkA1u5ki0
最早デジタルコミュニティの
プラットフォームだからなぁ マイクラ
 
100円/ドルのときにマーケットプレイスで
クォーター800億売るっていってたから
いまなら1,000億超えか
 
まさに打ち出の小槌状態でスゴすぎ
189名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/16(月) 16:08:54.64ID:640TqIn00
もはやゲームというよりクリエイティビティのプラットフォームと化してるのが強いよな
長年愛されてるPCゲーってそういうの多いし
190名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/16(月) 16:10:58.59ID:640TqIn00
>>53
確かに売り上げを伸ばしたのは統合版とかの働きが強いけど
インディー時代から大流行りだったぞ
191名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/16(月) 16:13:18.88ID:WbRCHgOJ0
ゴキブリは対岸の火事ではないことを理解してない

BEST BUYは2024年に物理メディアビジネスから完全撤退
https://thedigitalbits.com/columns/my-two-cents/101223-1100
2023/10/16(月) 16:14:22.21ID:oAZ1s82k0
GTA5に抜かれそうな感じだったのにいつの間に。ソニック2億本並の胡散臭さを感じるな。
193名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/16(月) 16:14:40.43ID:+wPZeD0f0
>>185
じゃない?マイクラって学校教材になってるから、
家ではPadじゃなく、Switch2で遊んでねってやって欲しいだろうし。
CoDと違って学校教材だから確実に毎年子供は触れるもんだし
2023/10/16(月) 16:15:15.48ID:AtihVyLX0
キッズ人気をもたらしたのもヒカキンだしその頃やってたのは普通にJava版だろ
195名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/16(月) 16:20:01.39ID:WbRCHgOJ0
>>192
抜かれる気配なんて微塵もなかったけど
どこの世界の話してるの?
196名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/16(月) 16:23:49.79ID:OdyWOg1yr
0を1にしたのも1を10にしたのも10を100にしたのもマイクラ自身のポテンシャルだが
それをさらにここまで伸ばしたのはMSの事業展開力あってこそだろうな
スタジオが企業の力を上手く利用した代表例だよ
197名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/16(月) 16:30:20.91ID:M5AXJgq90
玩具展開って買収前からやってたっけ?
2023/10/16(月) 16:30:32.09ID:b/nOwCZ90
マイクラの動画を観てると、寸劇の作りやすさは良いと思うわ
グラの粗さが逆に適当な見栄えでも許される敷居の低さに繋がってる
199名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/16(月) 16:30:53.02ID:OdyWOg1yr
SNSとか動画サイトが発展してた時期に出たのも大きいな。ユーザー同士がネット上でコミュニティを作ったのも流行った理由だし
2023/10/16(月) 16:32:05.54ID:ZRdRzyxyM
いうてβの時からネットで盛り上がってずっと有名だったのすごい
201名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/16(月) 16:40:08.66ID:2IoOojyj0
>>179
だからさっさと引退すべきと思った
202名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/16(月) 17:00:18.38ID:D3jteXDd0
さすがにもう飽きないか?
203名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/16(月) 17:01:51.73ID:UwTDeNp00
小さい子が初マイクラ買うんだよ
2023/10/16(月) 17:06:51.47ID:R8cjOlV40
なんでこんなに売れててMSがバックにいるのに
アプデ間隔は長いうえにどんどんアプデ内容もショボくなってんの?
今回モブ投票も荒れてたよね
2023/10/16(月) 17:22:21.26ID:swJPBr8B0
海外口座作って購入してた頃が懐かしい
206名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/16(月) 17:52:57.89ID:OdyWOg1yr
ついに自動作業台まで出るのか
後、アルマジロが勝つのは意外だったな
2023/10/16(月) 18:28:54.17ID:HknUOg+Y0
やり方さっぱりわからない

サウスパークで大人と子供が戦争することになったけど、子供から情報得ようとしてマインクラフトを大人がやってみるけど
何をやってるのか、何が面白いのかわからん!てキレるシーンあって共感できるわ
2023/10/16(月) 18:45:39.67ID:T5m3Atvr0
>>40
いやいや、利益率に貢献しているプレステを悪く言っちゃいかんよwwwwwwwwww
2023/10/16(月) 19:24:19.98ID:oSaADSqr0
>>200
アルファの時代からだよ
クラッシック版のラピュタが日本での最初のバズり
それからぬどんや方向音痴やmsspなどの実況動画
2023/10/16(月) 19:50:24.49ID:VcxHx7/C0
Σ(±∀±;)!!ハッ
2023/10/16(月) 20:21:31.86ID:cp5aVd/00
世界一売れたゲームの座、マイクラなら仕方ないかって気にはなる
212名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/16(月) 20:37:30.37ID:Ci+M0YFDM
お前らゲーム実況で売上上がるの否定してるけど

このゲームに関しては確実にニコニコユーチューブの影響がでかいからな
これが無かったら流行ってなかっただろうね
213名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/16(月) 20:47:17.74ID:1B1TAA3Xa
>>196
HALO、Redfall、スタフィー、フォルツァの現状見ると
普通にほぼマイクラ自身の力て気がする
214名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/16(月) 21:19:21.41ID:cJlGAERH0
元から人気あったとはいえよゐこの影響デカいわ
これでスイッチ版に流れた子も多いだろ
2023/10/16(月) 22:03:39.82ID:nKFvsN3qr
さすがMSファーストの世界最強タイトルマイクラさん
まあファースト最弱はソニーで確定かな
2023/10/16(月) 22:10:19.02ID:1QlQsq6Xr
>>212
てか普通流行ってるゲームなら動画は増えるから
マイクラは最初期から流行ってはいたよ
217名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/16(月) 22:10:28.12ID:Yl3LCLC30
任天堂目線でいくと最強のサードだもんな
その分ロイヤリティもガッポリもらえるしMS様々やね
218名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/16(月) 22:17:25.67ID:st+OBtajM
>>216
その最初期を作ったのはニコニコだと思うけどね
2023/10/16(月) 22:22:34.06ID:EXTU2nCN0
ポケットモンスターを全部サブタイトル換算して売ってるようなもんだよね
2023/10/16(月) 23:01:52.96ID:jFeP+bjB0
デジタルレゴだしな。
子供の知育にもいいし、親が買い与えるハードルも低い。
何より子供がやりたがるんだよな
221名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/16(月) 23:21:22.71ID:pnIGW5OW0
つべの実況とか大人気だもんな
マイクラ、ARK、テラリアあたりは
222名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/16(月) 23:31:46.83ID:Pv5iHSG/0
キューブクリエイターとバトルマイナーで十分
223名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/17(火) 00:26:10.41ID:Dn6OEf2g0
マイクラもやったけどテラリアの方が楽しめたな
新作希望
224名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/17(火) 01:25:03.16ID:CgNFYcTV0
>>213
海賊・76とかMSのケアあってこその復活好評だけどね
 
それとモヤンが内情ボロボロで先行き不透明
だったところにMS入りで安定したんだから
資本や技術力、経営ノウハウがあるところによる
買収は大きな転換点になるよ
 
たぶんSonyがモヤン買ってたとしても
同じ結果にはなってない
225名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/17(火) 01:43:59.72ID:2jHcD/jv0
>>62
Switch以下の売上のPSがなんだって?w
1番売上に貢献してないハードなんかとマルチにしてもたいして増えないでしょ。
2023/10/17(火) 01:45:16.67ID:QJGUBWDTD
>>223
あーこういう書き込みMSのMojang買収直後によく見たなぁ
テラリア引き合いに出してマイクラより面白い!マイクラよりよく出来てる!って対立煽りしてんの
なんか懐かしいわw
2023/10/17(火) 01:48:52.79ID:6iQ1dDySd
あほ
228名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/17(火) 02:51:15.32ID:lrtMadr90
>>223
アクション要素に関してはマジでマイクラの100倍やりごたえあるからね
テラリアもまだまだアプデしてるからまたやってみたら
2023/10/17(火) 02:53:34.85ID:9jwWxlb00
トライアルチャンバー楽しみだけどいい加減エンドアプデして欲しい
ネザーか地下に新バイオーム追加とかでも嬉しいが
2023/10/17(火) 08:38:43.50ID:j6aUtBu+0
マイクラってゲーム的には不親切極まりない作りなのに全然叩かれないよな
だいたいこういうタイプのってアンチがわくのに
2023/10/17(火) 10:12:37.09ID:sqoH3KSs0
>>206
某吸血鬼のあれでアルマジロに投票したけど勝ったのかよ
232名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/17(火) 10:13:12.52ID:YPZrlz2vd
今はインディとかで徐々に成長するのもあるから
10年以上前から動画とか含めて周りから盛り上がった
vita?なにそれ?wwww
2023/10/17(火) 10:46:46.94ID:IyJPCfcE0
キッズや一般層にマイクラを広めたのはVitaの功績
ソニー憎しで歴史を修正しようとしても無駄だぞ
234名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/17(火) 10:47:50.67ID:Hv4JAjXp0
そうな功績があるならVitaは短命で終わってないな
どこの世界の話してるんだよ
2023/10/17(火) 10:56:13.17ID:IyJPCfcE0
いくらヒットしてもソフト一本でハードを支えられるわけではないからな
スプラトゥーンがヒットしてもWiiUが短命だったのと同じ
236名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/17(火) 12:26:51.26ID:S1/yHyqC0
>>159
237名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/17(火) 12:28:25.22ID:S1/yHyqC0
>>230
見た目でそーゆー層をあらかじめ削ぎ落としてるんだろう
逆にビルダーズなんかは見た目で客引っ掛けてるから
そーゆー不満はよく聞くよね
238名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/17(火) 12:40:42.38ID:STFx0e3MM
>>230
昔はクラフトレシピすらなかったからwiki必須だったしね
239名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/17(火) 13:04:22.89ID:4tveb852d
未だに小中学生が好きなゲームのトップだもんなぁ
つべの影響大きいと思うけど、長く売れるってもの凄い大半と思う
240名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/17(火) 17:02:08.34ID:9xzF/0MA0
>>126
Switchに出る前どこかMSに買収される前から5000万本売ってた定期
241名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/17(火) 18:50:36.13ID:vINjsBEsr
3億本タイトルを有するMojang

PS5で遊べるタイトルの大半をフリプやカタログに投入させてほしいとお願いされ
ソニーを完全なる養分にしているゼニマックス

「CoD無いとファーストタイトル作れなくなるなる」を筆頭に
数々の支離滅裂な迷言を飛び出させた末に
SIEトップのクビを飛ばすほどの敗北を与えたAB



買収されてから開発費チューチューしてるだけのバンジー(爆笑)
2023/10/17(火) 20:27:53.32ID:rZ+/YD7L0
マイクラとRobloxが一番メタバースしてる
243名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/17(火) 22:08:06.14ID:YPZrlz2vd
2009.05 開発開始
2012.02 360ed
2014.10 vitaed
箱版出る頃にはユツベ動画出まくってたろうから
vitaがとか笑わせるのも大概にしろ
244名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/17(火) 22:53:27.60ID:JWnaslng0
😂
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況