X

【悲報】スクエニ社員「和ゲーはもう終わり。1000万本売れるソフトがない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/12/26(火) 21:53:58.74ID:m1p3/mW0H
日本のゲーム業界が海外に遅れをとった理由について語った、ゲームAI開発者の三宅陽一郎氏(スクウェア・エニックス所属)のインタビューを紹介。

20年前まで「敵なし」と思われていた日本のゲーム業界だが、近年は販売本数1000万本を超えるような話題作に恵まれない理由とは?
https://bunshun.jp/articles/-/62697
192名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/26(火) 22:59:30.43ID:U94u+Jj+d
>>170
指摘出来る奴がいないんでしょ
有能な人材は任天堂に入るし、任天堂に入れなかった奴もクズエニは避ける
結果ヨシミンみたいな社内政治だけの無能がのさばって益々若手が活躍出来ないと
2023/12/26(火) 22:59:30.72ID:1CgiDi/Mr
衰退ポルノ
終わってるのは俺だけじゃなくてみんなだから俺のせいじゃないってやつ
194名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/26(火) 22:59:40.00ID:n6M8Iqdd0
コエテクなんか500万すら無理で株価は崖っぷちでいよいよ中華に身売り目前やぞwww
195名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/26(火) 22:59:41.55ID:VCaJ+uO50
口は出すけど財布は出さない貧乏な日本人
2023/12/26(火) 22:59:46.72ID:P2EEwxzR0
このインタビュー一番面白いところは
直後にティアキン発売から即1000万本売れて
政府がティアキンのおかげでGDP伸びたって太鼓判を押したことだな
197名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/26(火) 23:00:01.24ID:yh+icCCg0
そりゃFF本編が見事に5年毎に一本ずつだしな
ずっとFF造ってても5回しか開発完成経験のないベテランが生まれる
2023/12/26(火) 23:00:13.97ID:5/sPR3590
ソニー陣営お得意の死なば諸共

ウチがダメだからみんなダメになれ
199名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/26(火) 23:00:32.92ID:NCtDuPEl0
>>181
和ゲーは落ちぶれてたけど(勝手な決め付け)近年は追い付いてきて、しかもその功績は自分の代の手柄みたいな言い方が図々しいにもほどがある
200名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/26(火) 23:00:36.03ID:zc58g18Ta
>>195
購買意欲を掻き立てられない商品が悪い
201名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/26(火) 23:00:39.70ID:Z2WIRqrF0
>>152
アクションとかホストとか、それ自体はOKなんよ
海外はアクションの下地有るし、潜在腐女子は日本と変わらん
中国なんて逮捕リスクの上で腐女子やってるガチ勢居るしなw

問題はスクエニは「混ぜるな危険」を全く理解してなかったし
というか「FF」は「売りたいタイトルに付ける名前」って方針が明確になった

CDPRが躍進の元となった「ウィッチャー」IPをメチャ大事にしてて
サブクエまで「世界観からズレてないか?」をガチで詰めてるのと差が有り過ぎる
2023/12/26(火) 23:00:59.14ID:P2EEwxzR0
>>191
そういう意味深ではセガとも似てる
203名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/26(火) 23:01:44.86ID:ZvPKr/Bo0
>>198
最近ネガキャン含めてこの動きがちらほらあるから、撤退あるかもな
204名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/26(火) 23:01:49.80ID:0IFCopOVd
ナチュラルに任天堂除外してんな
1000万如き任天堂はSwitchだけで20本あるけど
一強になるのも必然だな
2023/12/26(火) 23:02:37.48ID:ETrBVF4tr
近年は追いついてるとか言われても
自慢のFFは1000万本の話題作どころか300万そこらで止まるしスクエニ足引っ張ってるじゃん
2023/12/26(火) 23:03:45.36ID:uXVF/rdw0
魅力的(笑)な新作発表したところで
で?発売は5年後ぐらい?だしな
2023/12/26(火) 23:03:59.59ID:5/sPR3590
FF16より売れたソフトは記憶からジョガイ

そらー商売成り立たんわな
2023/12/26(火) 23:05:09.65ID:mFeOw0sE0
>>195
口を出さずに任天堂に金を出すのは日本人ではないってことか
209名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/26(火) 23:06:08.71ID:VNivdQE50
25年〜15年くらい前の和ゲーで1000万超えてたの任天堂とポケモンを除いたらグランツーリスモシリーズくらいちゃうか?
もう少し前だとFF7が超えたことになってるけど
2023/12/26(火) 23:06:14.05ID:LU1OwzJs0
10年前が和ゲーの暗黒期はゲハの共通理解だろ?
任天堂も3DSで食い繋いだがWiiUで1000万超えソフトは無かった
211名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/26(火) 23:08:22.62ID:NCtDuPEl0
>>195
いや、日本人ほどのサイレントクレーマーなんてそうそういないぞ
海外だったら返品騒動巻き起こる事態とかでも日本だったら買わなきゃいいじゃんってなる
2023/12/26(火) 23:08:22.83ID:UGwLynqP0
やっぱグローバルセールスも落ち込んでたか
213名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/26(火) 23:08:26.09ID:aLUr18360
海外でゲームがまだ大きく無かったから日本が中心だっただけだろ
20年前に1000万売れたゲームなんてほとんどない
214名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/26(火) 23:09:31.40ID:EUZCJtAX0
ティアキン3日で1千万本だけど…?

和ゲー(ホモのムービィ会社だけね)
215名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/26(火) 23:10:19.57ID:PB0bOHHn0
スクエニ「もう終わりだよこの業界」
和サード「終わってるのはおまえだけ」
216名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/26(火) 23:10:25.33ID:6bXW3vxX0
FF7R三部作合わせれば1000万いくやろ
217名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/26(火) 23:11:04.52ID:yh+icCCg0
ってか任天堂の世界販路が大きく確立してて
ソニー系列はまとまった本数をさばける世界的販路が廃れてんじゃねーの
2023/12/26(火) 23:11:58.22ID:mFeOw0sE0
これ自分達は終わってないって前提で言ってるよな
尚更惨めだよ
2023/12/26(火) 23:12:54.00ID:DA1jojJK0
そもそも15が1000万いってたろ
この文春記者何も知らないじゃん
2023/12/26(火) 23:13:10.50ID:lKT8gobQr
>>210
ダクソとか出たのがそのあたりだと思うが…
2023/12/26(火) 23:13:50.68ID:jZhj5sYM0
いやお前のとこだけな
222名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/26(火) 23:13:52.03ID:ikVgkE9R0
スクエニが盛り返す未来が見えないな。
223名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/26(火) 23:14:05.04ID:TXVFhVH30
この人の経歴見てきたけど凄いなw開発者というよりは研究者だわ
2004年から2011年までフロム・ソフトウェア技術部技術課AIリサーチャー
2011〜スクエニでその他複数の大学で教授や研究員を、複数の学会で理事等を兼任
ただし携わったタイトルはFF15だけ?
224名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/26(火) 23:14:07.12ID:Y6LaPt/w0
>>206
タチが悪いのは、その間ちょこちょこセルフネタバレするんだよな

発売する頃には、皆飽きてるという
225名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/26(火) 23:14:17.41ID:Z2WIRqrF0
>>205
スクエニはSIEファーストと同じで一本道ゲーなのが笑える所

技術ナシで高グラ煽りするには一本道ゲーしか無いんよね
キャラの動きをコントロールできるから、そのシーンに最適化できる
2023/12/26(火) 23:15:13.29ID:mTUk7QVd0
>>215
ほんまこれ
洋ゲーとか和ゲーとかじゃなくてあの吉田(50)を期待の若手とか言ってる老害企業の停滞が終わってんだよな
227名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/26(火) 23:15:26.36ID:0CaT/8pe0
もしかしてスクエニって自分たちが和ゲー会社トップにまだいると勘違いしてる?
現状はお金に余裕があるファルコムってところだよな?
228名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/26(火) 23:15:55.82ID:WFV9wyhY0
>>171
飽きられないってわけじゃないと思う
ブームの間は似たようなのが遊ばれて売れるけど時間が経つと優れたものだけが残ってそれ以外は売れづらくなる
一強皆弱だったかな?
日本でのFPSは今その段階なんだよね
JRPGも昔通った道
229名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/26(火) 23:17:10.14ID:Jw67AXpb0
説得力あるな
2023/12/26(火) 23:17:35.53ID:r76R2UwXd
俺はオールラウンダーだから洋ゲーも沢山してたけど
和ゲーは大丈夫って言ってたしWiiUの頃の任天堂も支えた
大丈夫な理由はしっかりあるよ

スクエニが競争で負けただけ
2023/12/26(火) 23:18:09.64ID:am6BuuvC0
>>227
もうただのクソゲーメーカーだからなあ
2023/12/26(火) 23:19:25.18ID:OzV9oVpH0
>>219
投げ売りでね笑
2023/12/26(火) 23:19:25.86ID:iwjAacXNr
>>130
最新鋭の技術使ってるってやたら自慢してたけど蓋を開けたらとんでもないポンコツのヤツな
FF15の人工知能とAIの未来みたいなタイトルの本まで出版してたが何だったんだあれは
234名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/26(火) 23:19:33.19ID:PlUhzZXY0
スクエニは全部ゲームが古臭い
ドラクエとかオクトラとか(若干リメイクが入った)リマスタみたいな
古臭さに味がある物なら良いけど新しいゲームは全然駄目
一度内部を一新したほうがいい。7Rも例外ではない
2023/12/26(火) 23:20:23.98ID:YiVwk8j40
>>234
50歳の少年が全部チェックして製品化してるからね!
2023/12/26(火) 23:21:31.53ID:GuNpCoGK0
スクエニって得意分野すらこれ位でいいだろって手抜き感がするからな
ここまで信用なくすってなかなかよ
2023/12/26(火) 23:23:35.37ID:l+vTMDeNr
>>181
>>187
いや、別に違和感ないだろ
物量うんぬんでdsやwiiの知育健康系ゲームやらの話をしてないのはわかるだろ
238名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/26(火) 23:23:57.80ID:8Kggntz/0
FF本編が巨大なババと可して誰も抜きたがらないだろ
14成功の立役者の吉Pだけが失敗に耐えられるバックボーンがあっただけで
2023/12/26(火) 23:24:17.82ID:l+vTMDeNr
なんだ1に釣られたが昔の話やな
2023/12/26(火) 23:24:32.42ID:mds6abfL0
日本のメーカーが日本向けに作ったのが
向こうの人達に異文化ファンタジーを与えていたのに
それを捨てたら埋もれるのは必然でしょうに
241名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/26(火) 23:25:07.60ID:/+R5QLRA0
海外メーカーは1000万売るために血反吐吐いて身売りまでしてるんだが分かってるのかね
そもそも国内で100万売ることすら出来ないソフトメーカが何世界語ってるのか
242名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/26(火) 23:25:52.48ID:+SlVLYv80
最大値がFF16の300万のくせに1000万本とかおこがましいと思わんのか?三宅
2023/12/26(火) 23:26:34.91ID:cLIK/4kCd
>>39
三宅はゲームAI研究部門の人間でプロデューサーじゃないだろ
ぴろしのは横領逮捕されたDQ営業とか事例ごちゃ混ぜにノムリッシュ匂わせしてるだけで明確なモデルはおらんはず
2023/12/26(火) 23:27:46.27ID:tGPJmmXUr
>>237
ポケモンやマリカーやぶつ森やスマブラが当時から1000万超えて売れた事実から逃げるのかよ
この一つたりとも作れなかったスクエニが
2023/12/26(火) 23:28:01.81ID:am6BuuvC0
>>243
そのAIがゴミそのものだったから
246名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/26(火) 23:29:02.97ID:MBC2d2iua
>>91
PS5はどっちもないね
247名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/26(火) 23:29:05.70ID:uEzxmDX40
発売日買いを馬鹿にされる大手メーカーなんてここくらいのもんだろw
248名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/26(火) 23:30:44.54ID:v4VttY4g0
ソニーが時限独占マネー出すからクソゲーでも一定の収益は確保できる、そのせいで本気でゲーム作る気無くしたんだろ

フォースポークン、バビロンズフォール、レフトアライブ、アベンジャーズ、バランワンダーワールド、チョコボGP、クソゲーがボロボロ出てくる(´・ω・`)
249名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/26(火) 23:33:23.57ID:1nFkwDg10
アレ16もハーフミリオン行ってないからなw
2023/12/26(火) 23:34:42.34ID:xtKpd37Nr
パラノマサイトの電ファミインタビューで「スクエニだけどおもしろかった」というSteamレビューがあったって言われるぐらいだからな
社名がネガキャンになってんのヤバいでしょ
251名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/26(火) 23:34:43.62ID:1Zs7XHjv0
スクエニ社員惨め過ぎるw
252名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/26(火) 23:35:05.77ID:uQ4v/fkO0
なお1000万本売れているソフトはごく僅かな例外なので除外とする
2023/12/26(火) 23:35:24.04ID:cnvvYgEb0
>>210
1356万台しか本体売れてないのに1000万越えのゲーム出るわけないだろう
3DSだって最大はマリカー7の1898万本/7594万台
254名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/26(火) 23:36:07.73ID:WFV9wyhY0
>>247
前はバンナムがその扱いだったのに
2023/12/26(火) 23:36:14.87ID:sQsMtgHK0
独占マネーもそうだけど自社の工作部隊で色々やり過ぎて本当の評価が分からなくなってるんでしょ
アレなんて開発者自らエゴサしてるらしいし
256名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/26(火) 23:36:40.06ID:/K8irkU20
PSに傾倒し過ぎて勝手にIP殺しただけだろ
2023/12/26(火) 23:37:51.71ID:80WSiqqBd
和ゲーで世界1000万ってもともとレアじゃね
258名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/26(火) 23:38:29.96ID:l+MEP22D0
うむ
みんな中華ソシャゲやっとるわい
2023/12/26(火) 23:38:44.45ID:PS8O8jEq0
ゲームの面白さの問題とかいう次元はとっくに超えてて
もはやスクエニのゲームが好きとか恥ずかしくて言えないし知られたくないってレベルになってる
2023/12/26(火) 23:38:49.61ID:ei1QYNek0
>>32
5/20って事はTotKの「3日で1000万本」が発表された三日後か
タイミング最悪じゃん
261名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/26(火) 23:39:58.45ID:kEpaucQR0
スクエニのゲームなんて20年以上買ってないから消えても問題ない
2023/12/26(火) 23:40:53.30ID:80WSiqqBd
和ゲー(任天堂は除く)って歴代売上見るとさみしいな
2023/12/26(火) 23:41:07.57ID:bV9FVFTt0
だから売れないだの洋ゲーに置いていかれただの自分とこの話を和ゲー全体みたいに言うなよ
ダメなのはお前らのとこだけだ
264名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/26(火) 23:41:47.03ID:v4VttY4g0
Wikipediaの「ミリオンセラーのゲームソフト一覧」ってページ見ると結構和ゲーで1000万超えあるぞ
265名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/26(火) 23:44:01.82ID:vuZoIYrx0
なんでみんな任天堂の真似すればいいのにしないの?
真似すれば売れるのに
2023/12/26(火) 23:45:59.06ID:sbI/qf4l0
>>190
それはスクエニの凡作は信者にとって良ゲーなだけ
そうやっていちいち持ち上げるのに飽きたってみんな言ってるんだよ
267名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/26(火) 23:46:53.74ID:8cCs1Azhd
スクエニの自称AAA部門ってひたすら過去の成功体験からゲーム作ってそう
実力の無さを自覚できず失敗から学びもしない
シンプルに終わってる
2023/12/26(火) 23:49:23.76ID:keHfyNVJ0
FFはリアル路線に行かなかったら今頃まだ生きていたかな?
2023/12/26(火) 23:50:16.95ID:3Usae28zd
>>67
ほならね、任天堂も自分トコのハードに出すの止めてAAAからインディーズひしめくPSPC箱(なんならPS5独占)のみに出してみろ
そうしたらスクエニや和サードの苦しみも判るだろ、と

ソニーのサード囲い込みくらいながら必死に自ら掘り起こした金脈を手放す理由は皆無だけど
270名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/26(火) 23:51:40.72ID:h7LoD4OC0
スクエニが終わってるだけやね
いつものことながら
2023/12/26(火) 23:51:45.32ID:hvUrP6UW0
ティアキン・・・おっと誰かが来たようだ
2023/12/26(火) 23:53:51.97ID:80WSiqqBd
>>269
プラットフォーム制限はむしろ縛りプレイじゃねえの
273名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/26(火) 23:53:55.37ID:TXVFhVH30
>>269
🤔
2023/12/26(火) 23:55:46.63ID:Eq5ydQJY0
任天堂はもちろんフロムやカプコンにボッコボコにされてコーエー以下まで落ちぶれたスクエニが言えるセリフじゃねえ
勝手に全滅論唱えてろタコ
なんならテンセントに身売りでもしろよ
275名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/26(火) 23:56:16.48ID:v4VttY4g0
開発者「PSはインディーズが売れない」


例えば PC 版を最初に発売し、後から Switch 版と PS4/PS5 版を発売したりすると、これがなかなかに売れません。しかも、開発コストは前述した通り PC << Switch <<< PS なので……。
276名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/26(火) 23:56:39.03ID:zmRYPmYb0
これ結構前の記事だろ
2023/12/26(火) 23:57:57.50ID:IB12u2O80
>>269
wii以降はむしろサードが同性能ハードでは任天堂に勝てないから、任天堂機より高性能なPSやPCや箱に主力ゲーム出してんじゃね
サードがハブってるだけで任天堂ハードで同性能ハードでの競争できるんだよ?
278名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/26(火) 23:57:58.02ID:FQp/xcJb0
終わったのはスクエニだけだよ
2023/12/26(火) 23:58:08.35ID:3Usae28zd
>>211
黙って去るから何が悪いのか判らず提供する側が困惑するらしいもんな
280名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/26(火) 23:59:14.35ID:MBC2d2iua
>>265
負けハードで自滅するの好きなんだよサードは
2023/12/26(火) 23:59:44.38ID:IfwlIJ7R0
1000万本超え和サードソフト

99年~08年(20年前から前後5年)
FF10、(マリソニ北京)

14~23年(ここ10年)
ドラゴボ、ドラゴボ、ナルト、鉄拳、ダクソ、エルデン、バイオ、バイオ、モンハン、モンハン、モンハン

明らかに最近の方が売れてるじゃねーか
スクエニには何が見えてるんだ?
282名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/27(水) 00:01:35.55ID:t61Wzf9w0
>>131
ソニー「スイッチは除外」
ソニー「PS5ではソフトが売れない!!!」

ええんか!?
283名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/27(水) 00:02:09.10ID:GFND5UsQ0
FFがルイージマンションの1/4以下か
緑の弟が凄いのかFFがクソ雑魚なのか
284名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/27(水) 00:03:05.49ID:+9IMFQhh0
任天堂はスゲー
285名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/27(水) 00:03:18.92ID:06a3pxHI0
おかしいな
FF15は1000万本売れてるのに
2023/12/27(水) 00:03:21.77ID:Ck9bKpaH0
>>169
20年前ってのが曖昧だけど、2000年~2004年に発売して1000万本超えた和ゲーはポケモンとグランツーリスモだけっぽい
これが2005年になるとDSで大量に出てるんだが
287名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/27(水) 00:04:28.19ID:eSyTQR0I0
>>283
すっご
主力タイトル並じゃん
288名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/27(水) 00:07:04.15ID:dUslpxpE0
そもそもスクエニは>>1のようなデカイ口叩けるほど1000万本ソフトを量産したことないっていうね…
記憶に新しいのはワンコインで水増ししたFF15ぐらいか?
289🏺
垢版 |
2023/12/27(水) 00:08:06.82ID:vOWoYxmZ0
スクエニってまともに世界で売れたソフトあったっけ?
290名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/27(水) 00:08:11.39ID:znW9DJ2O0
ゴミゲーメーカーが主語日本にしてるの草
2023/12/27(水) 00:10:58.01ID:qAJ2q2xL0
ソニーだってあーSIEやべえなって自覚はあるのにここはホントアルテマ級の馬鹿しかいないなって思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況