Game Informer の史上最高のゲームが完成しました。
200,000 のファン投票の結果、『ゼルダの伝説 時のオカリナ』が優勝しました!
https://pbs.twimg.com/media/GJ7paJaXIAEz6Yl?format=jpg&name=large
https://x.com/stealth40k/status/1774112103407706302?s=46&t=d_4cOiCYqVa7ut7Nvtb26A
探検
【朗報】市場最高のゲーム決定戦で『ゼルダの伝説 時のオカリナ』が優勝
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 19:23:03.47ID:gedSnzHD0128名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 21:48:07.47ID:8d4yADxU0 世の中すべて豚のせい
129名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 21:49:00.92ID:RMEl/lTo0 これより遥かに規模しょぼいハードコア総選挙で工作やってたフロム信者さん・・・
130名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 21:49:07.69ID:Z7nanM6p0 ラスアスに負けたブスザワwwwwwwwwwwwwww
131名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 21:49:42.58ID:NPR7YWpG0 時オカの当時のインパクトはすごかった
世界がゲームの中にまるごとある、と
他のハードでは無理
64のパワーだからできた3D箱庭ワールド
マリオ64と差別化するオートジャンプ
3Dのわずらわしさを解消したZ注目と、
システムもいきなり洗練されててビビった
世界がゲームの中にまるごとある、と
他のハードでは無理
64のパワーだからできた3D箱庭ワールド
マリオ64と差別化するオートジャンプ
3Dのわずらわしさを解消したZ注目と、
システムもいきなり洗練されててビビった
132名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 21:51:04.74ID:JCKE4a+Z0 何でやねんファン投票は認めろよ
133名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 21:51:41.88ID:2cdQUGJ5d みんな時岡好きだな
まあゲームシステムもストーリーのドラマ展開もすごかったもんな当時は
まあゲームシステムもストーリーのドラマ展開もすごかったもんな当時は
134名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 21:52:13.52ID:dQKdZ4w80 >>126
ダクソのアクションはカプコンの影響っていうよりほぼ剣闘士だとおもうが。というよりも多分アクワイアで剣闘士作ってたメンツがフロム移ったんじゃないかと思ってる。
ダクソのアクションはカプコンの影響っていうよりほぼ剣闘士だとおもうが。というよりも多分アクワイアで剣闘士作ってたメンツがフロム移ったんじゃないかと思ってる。
135名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 21:54:56.61ID:ZRf4eU7H0 神谷さんが時のオカリナの影響受けてるのは当時のコラム見てたから知ってるよ
日本のメーカーはスクエニとか除いてどこもアーケード風なアクションの影響強いけど特にカプコンはモンハンとかDMCやゴッドハンドとか見てわかるようにベルトスクロールとか格ゲーの影響が大きい
日本のメーカーはスクエニとか除いてどこもアーケード風なアクションの影響強いけど特にカプコンはモンハンとかDMCやゴッドハンドとか見てわかるようにベルトスクロールとか格ゲーの影響が大きい
136名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 21:56:51.52ID:Feck3zO+0 マリオ64一位で良かった気はする
137名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 21:57:44.12ID:iZfE0Wr60 なんじゃこりゃ
ジャンル違う同士でなんでトーナメントなんだ
ジャンル違う同士でなんでトーナメントなんだ
138名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 21:59:44.84ID:s3v504KU0 ゼルダシリーズ自体のブランド力上がったよなぁ
もともと評価は高かったけどブレワイ以降
ライト層にもより浸透した感じ
もともと評価は高かったけどブレワイ以降
ライト層にもより浸透した感じ
139名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 22:00:36.38ID:ZPL6Yg900 電子ドラッグとも言われるシヴィライゼーションが入ってないとは
140名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 22:03:57.86ID:vnZNwFd90 時のオカリナはゲーム開発者に3Dゲームってこう言う風に使ったらいいのかって言わせたゲームだから売上いくつみたいなのところでは測れないでしょ
141名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 22:04:44.92ID:D5rU82pk0 ゴキブリイライラwww
142名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 22:08:52.92ID:mPrk87ZQ0 所々やっぱり外人だなって勝負があるけど
まあやっぱり外人は時オカつええな
まあやっぱり外人は時オカつええな
143名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 22:09:22.88ID:ZRf4eU7H0 フロムの宮崎さんも時のオカリナは3Dアクションの教科書って言ってるね
やっぱり時のオカリナに影響与えたチャンバラといい日本の自然から影響受けたポケモンとか単一民族だからこその独特の不良文化から生まれてベルトスクロールジャンル発明したくにおくんといい自国の固有の文化がゲームに与える影響は大きいね
移民とか絶対にやめるべきだな
やっぱり時のオカリナに影響与えたチャンバラといい日本の自然から影響受けたポケモンとか単一民族だからこその独特の不良文化から生まれてベルトスクロールジャンル発明したくにおくんといい自国の固有の文化がゲームに与える影響は大きいね
移民とか絶対にやめるべきだな
144名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 22:12:35.73ID:Feck3zO+0 くにおくんはガチで偉大なんだけど外人全然知らなさそう
145名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 22:17:22.75ID:Ny9SnLWm0 ブレワイようやくまともな評価に落ち着いてきたな
GOTYなど持ち上げられて信者に持て囃されてたが
時間がたてばこんなもの
GOTYなど持ち上げられて信者に持て囃されてたが
時間がたてばこんなもの
146名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 22:17:26.79ID:o9d68CFB0 なんだよ市場から帰ってきてみたらあっさり時オカの勝利確定か
147名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 22:18:41.04ID:SdECvywD0 時岡は当時の3Dゲームとしては段違いに操作しやすかったからな。
逆に言えば他のすべての3Dゲームの手触りが時岡と比べちゃうと残念に感じてしまう状況
逆に言えば他のすべての3Dゲームの手触りが時岡と比べちゃうと残念に感じてしまう状況
148名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 22:21:43.98ID:ZRf4eU7H0 西洋もダブルドラゴンは映画なったから知ってる
パリィとか位置合わせとか回避とか3Dアクションにも影響を与えるようなナムコやコナミやSNK、セガ、カプコンなどの様々なベルトスクロールの走りがテクノスジャパンのくにおくん
レア社のバトルトードなどのように欧米メーカーもベルトスクロールに結構挑戦してる
ちなみにカプコンのベルトスクロールの代表格のファイナルファイトはテクノスのダブルドラゴンの影響受けてる
パリィとか位置合わせとか回避とか3Dアクションにも影響を与えるようなナムコやコナミやSNK、セガ、カプコンなどの様々なベルトスクロールの走りがテクノスジャパンのくにおくん
レア社のバトルトードなどのように欧米メーカーもベルトスクロールに結構挑戦してる
ちなみにカプコンのベルトスクロールの代表格のファイナルファイトはテクノスのダブルドラゴンの影響受けてる
149名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 22:21:55.64ID:IEEyGCj00 時岡は3DSがデビュー
あまりの完成度にビビった
裏ゼルダが面白かった
あまりの完成度にビビった
裏ゼルダが面白かった
151名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 22:25:35.61ID:QqtEqbBm0 時岡とブレワイという全ゲームの頂上決戦
同じゼルダの伝説ってのがすげぇよな
同じゼルダの伝説ってのがすげぇよな
152名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 22:26:45.48ID:NYvlN//W0 ブレワイはやはり過大評価だったか
153名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 22:27:26.72ID:cy+tiLzYr 猫も杓子もOWの現代で
OWの祖のGTAじゃないとかw
お前らOWやめろやw
OWの祖のGTAじゃないとかw
お前らOWやめろやw
154名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 22:27:50.58ID:BZstKQeN0 そういや主に格ゲーでステップする時の方向二回押しはくにおの入力方法が元祖なのかね
155名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 22:32:03.41ID:SdECvywD0 ブレワイは確かによくできてるけどOWが散々世に出されている中で完成度の基準を大きく引き上げただけだからな。
時岡は3Dアクションがまだプレーヤーの思った通りに動かせない時代に思い通りに動かせる操作感を実現したからこっちの方が評価されて当然
時岡は3Dアクションがまだプレーヤーの思った通りに動かせない時代に思い通りに動かせる操作感を実現したからこっちの方が評価されて当然
156名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 22:34:21.98ID:7o1d0CtOa >>149
裏オカリナそのものは64時代にも没というか考案データあったんだけどね。当初は64DDで出す予定がDDが不振で立ち消えて、
そのままでは勿体無いということで風のタクトの早期予約特典で時のオカリナ+裏のオカリナディスクが添付された
2本分のボリュームという事で、当時はタクトよりオカリナ+裏オカの方が本編と言われてたレベル
なお、当時の裏オカリナはダンジョンの中身が変更されてただけ。世界反転+ダメージ2倍は3DS版で追加された要素になる
裏オカリナそのものは64時代にも没というか考案データあったんだけどね。当初は64DDで出す予定がDDが不振で立ち消えて、
そのままでは勿体無いということで風のタクトの早期予約特典で時のオカリナ+裏のオカリナディスクが添付された
2本分のボリュームという事で、当時はタクトよりオカリナ+裏オカの方が本編と言われてたレベル
なお、当時の裏オカリナはダンジョンの中身が変更されてただけ。世界反転+ダメージ2倍は3DS版で追加された要素になる
157名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 22:35:00.91ID:hvhWAWzL0 過大評価というか
時岡のハードルが余りにもデカすぎる
あれ超える革新性持ったゲームが出てくるとしたらXR系じゃなきゃ無理
時岡のハードルが余りにもデカすぎる
あれ超える革新性持ったゲームが出てくるとしたらXR系じゃなきゃ無理
158名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 22:35:59.49ID:n4wUn+Z10 今やっても面白くないよこれ
3DSもやってみたんだけど途中でやめたな
3DSもやってみたんだけど途中でやめたな
159名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 22:39:31.73ID:ZRf4eU7H0 そのグラセフも1、2からガラッと変わってオープンワールドになった3はゼルダやマリオ64がマフィア映画と出会ったゲームってグラセフ3の開発者自身が言ってるよ
89年のゴールデンアックスのスムーズなダブルステップはダブルトードとかも真似してたね
89年のゴールデンアックスのスムーズなダブルステップはダブルトードとかも真似してたね
160名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 22:41:20.01ID:2nzEy2+20 ラスアスは純粋なゲームとしてよりかは一つの物語として評価されがちだからなんか場違い感ある
161名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 22:46:14.99ID:fprzgwj/0 メトロイドが弱いのが意外
163名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 22:51:17.18ID:X60A70On0 3Dゲーで名作と呼ばれるゲームは大体マリオ64か時オカがベースていうね
164名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 22:57:30.48ID:vVekGLlF0 時岡面白くないと言ってるやつはそりゃそうだろとは思う
導線とか色々不親切だからな
でもあの当時、開発者も手探り、ユーザーも手探りで楽しんだのは間違いない
導線とか色々不親切だからな
でもあの当時、開発者も手探り、ユーザーも手探りで楽しんだのは間違いない
165名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 22:59:10.79ID:QBA93CS90 時岡今やっても普通におもろいからな
個人的にムジュラの方が好きだけど
個人的にムジュラの方が好きだけど
166名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:00:58.75ID:+YSflhW5r テトリスの方が面白いけど
168名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:04:06.94ID:ploXksMD0 まあ2万人がネットのゲームオタク感でしかも加齢臭ただようのは否めない
ライトユーザーの比率が上がったらマリオカートとかマイクラが入るんだろうね
ライトユーザーの比率が上がったらマリオカートとかマイクラが入るんだろうね
169名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:05:28.65ID:ZRf4eU7H0 ラスアスはGOTYもとるしゲームの殿堂にも入れられたから向こうで相当推されてるのは明らか
グラとかは驚異的でもゲーム部分は革新的とは思わないけど
グラとかは驚異的でもゲーム部分は革新的とは思わないけど
170名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:05:31.85ID:NPR7YWpG0 分かりづらい場面もある
飛び降りてクモの糸を破ったり
ジャブジャブ様の前で魚を出したり
ヒントはあっても意外と気づきにくい
勘が悪い人はとことん詰まるゲームではある
飛び降りてクモの糸を破ったり
ジャブジャブ様の前で魚を出したり
ヒントはあっても意外と気づきにくい
勘が悪い人はとことん詰まるゲームではある
171名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:06:22.01ID:+YSflhW5r172名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:07:07.70ID:qhlhZlgz0 200,000人なw
ゼルダコンプおじさんの時オカミトメタクナイ病見苦しいw
ゼルダコンプおじさんの時オカミトメタクナイ病見苦しいw
173名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:09:31.81ID:+YSflhW5r174名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:15:15.78ID:qhlhZlgz0 全世代のゲーマーがプレイしてる神ゲーだから200,000人のアンケートで圧倒してるんですわw
175名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:15:55.15ID:+YSflhW5r176名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:17:03.60ID:qhlhZlgz0 3DSリメイクもVCもSwitchオンラインもあるからなw
だいちゅきなゲームが時オカに破壊されて発狂見苦しいw
だいちゅきなゲームが時オカに破壊されて発狂見苦しいw
177名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:18:26.59ID:+YSflhW5r 20年以上前のゲームを今も10代20代がプレイしてる世界線から来たんだ
178名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:20:25.70ID:qhlhZlgz0 お前のだいちゅきなクソゲーと違って未来永劫歴史に名を残す伝説の神ゲーだからなw
そらゲーマーならみんな遊ぶよw
そらゲーマーならみんな遊ぶよw
179名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:20:44.56ID:+YSflhW5r >>178
お前が生まれる前のゲームをやったことある?
お前が生まれる前のゲームをやったことある?
180名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:21:05.18ID:c00ATGov0 時岡も今やるといろいろ厳しいものがあるし
映画でも市民ケーンが歴代1位になってたりするけど今見るとモノクロで退屈だし
当時としてはって注釈入れないと判断が難しいな
映画でも市民ケーンが歴代1位になってたりするけど今見るとモノクロで退屈だし
当時としてはって注釈入れないと判断が難しいな
183名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:21:46.39ID:OrNX6HvRr リメイク版10年前だから20代は余裕で遊んでるな
184名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:22:07.29ID:qhlhZlgz0 >>179
時オカがそうだけど?w
時オカがそうだけど?w
185名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:22:32.73ID:+YSflhW5r >>184
ごめんな化石みたいなゲームやらないんだ
ごめんな化石みたいなゲームやらないんだ
186名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:25:04.45ID:qhlhZlgz0187名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:25:20.82ID:XyQ/rvXw0 ゲハはずっと64は負けハード扱いでその上の世代が幅を利かせてたのに
今や化石扱いとか時の流れを感じるな
今や化石扱いとか時の流れを感じるな
188名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:25:36.05ID:OrNX6HvRr >>185
エアプでテトリスのほうが面白いとかぬかしてたのか
エアプでテトリスのほうが面白いとかぬかしてたのか
189名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:25:53.85ID:+YSflhW5r >>186
だいちゅきなクソゲーってのは何のことを指してるんだ?
だいちゅきなクソゲーってのは何のことを指してるんだ?
190名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:26:17.57ID:SdECvywD0 >>181
マリオ64も画期的だとは思うけど、時岡に比べるとやっぱり思った通りに動かないことのストレス多かったから。
思った通りの方向にジャンプできずに落ちたり、クリボー踏めなかったり、カメラが変な方向行ったり。慣れればなんとかなるにしてもね。
マリオ64も画期的だとは思うけど、時岡に比べるとやっぱり思った通りに動かないことのストレス多かったから。
思った通りの方向にジャンプできずに落ちたり、クリボー踏めなかったり、カメラが変な方向行ったり。慣れればなんとかなるにしてもね。
191名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:26:23.06ID:qhlhZlgz0 >>189
時オカにボコされてイライラしてるお前のだいちゅきなゲームのことだけど?
時オカにボコされてイライラしてるお前のだいちゅきなゲームのことだけど?
192名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:27:04.78ID:+YSflhW5r193名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:27:22.37ID:+YSflhW5r >>191
なんのこと?
なんのこと?
194名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:27:56.40ID:zt0mS7PD0 前回だかブラボ優勝だったけど、今回テトリスに敗北してる訳でな、、
叩き棒にして有り難がってるのも皮肉ってるのも滑稽ですよ
叩き棒にして有り難がってるのも皮肉ってるのも滑稽ですよ
195名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:28:08.27ID:mPrk87ZQ0 25年前の負けハードの化石ゲー>>>>>>ゴキちゃん自慢のゲーム全て
196名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:29:05.06ID:nd2DYAOC0 時オカのベースはマリオ64だからな
197名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:29:22.88ID:7o1d0CtOa 166 名無しさん必死だな 2024/03/31(日) 23:00:58.75 ID:+YSflhW5r
テトリスの方が面白いけど
185 名無しさん必死だな 2024/03/31(日) 23:22:32.73 ID:+YSflhW5r
>>184
ごめんな化石みたいなゲームやらないんだ
🤔
テトリスの方が面白いけど
185 名無しさん必死だな 2024/03/31(日) 23:22:32.73 ID:+YSflhW5r
>>184
ごめんな化石みたいなゲームやらないんだ
🤔
198名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:29:33.87ID:OrNX6HvRr199名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:30:16.34ID:hmd5nrSh0 一通りトーナメント表見たけど
これノミネートされた時点で全部凄いわ
これノミネートされた時点で全部凄いわ
200名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:30:46.36ID:+YSflhW5r201名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:33:06.65ID:qhlhZlgz0202名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:33:55.51ID:OrNX6HvRr >>200
時オカエアプなのに「テトリスの方がおもしろい」とか抜かしてる間抜けっぷりを指摘されてることに気付こう
時オカエアプなのに「テトリスの方がおもしろい」とか抜かしてる間抜けっぷりを指摘されてることに気付こう
203名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:34:10.52ID:hmd5nrSh0 風のタクトは海外版だと後半の引き伸ばしがカットされてるんだっけ
魚の島のダンジョンが実装されてればなぁ
魚の島のダンジョンが実装されてればなぁ
204名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:34:17.72ID:XyQ/rvXw0 ニンオンプラスのはキッズがやってるかは怪しいな
205名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:34:42.71ID:+YSflhW5r >>201
ソースは?
ちなみにテトリス
難攻不落のゲーム「テトリス」、13歳少年がついに制覇 米
2024.01.04 Thu posted at 11:39 JST
https://www.cnn.co.jp/tech/35213425.html
出せないならお前の負けな
ソースは?
ちなみにテトリス
難攻不落のゲーム「テトリス」、13歳少年がついに制覇 米
2024.01.04 Thu posted at 11:39 JST
https://www.cnn.co.jp/tech/35213425.html
出せないならお前の負けな
206名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:35:27.23ID:SdECvywD0 別に今いろんなゲームがある中で時岡やっても所詮は古典でしかないけどな。
207名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:35:43.61ID:qhlhZlgz0208名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:35:44.51ID:mPrk87ZQ0 風タクはちゃんとダンジョン8つあればなあ
地上にもダンジョンあったなら傑作になり得た
地上にもダンジョンあったなら傑作になり得た
209名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:36:30.98ID:+YSflhW5r210名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:36:40.77ID:hmd5nrSh0 時オカは遊ぶなら3DS版が絶対に良いんだけど
今、プレイの敷居はNSOに収録されてるオリジナル版の方がずっと低いんよな
3DSやたら高騰してるし
今、プレイの敷居はNSOに収録されてるオリジナル版の方がずっと低いんよな
3DSやたら高騰してるし
211名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:37:48.25ID:qhlhZlgz0212名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:38:27.19ID:+YSflhW5r213名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:38:44.79ID:mPrk87ZQ0 時オカは物量とかゲーム内の密度もしっかりあるし
ゲームとしても完成度高いしな
ゲームとしても完成度高いしな
214名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:38:56.20ID:OrNX6HvRr たいして思い入れないマイクラやらロブロックスやらテトリスやら挙げて自分の信仰してるゲームが時オカに負けた悔しさを間接的に誤魔化そうとしてるの最高にダサいね
215名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:39:13.53ID:7o1d0CtOa216名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:39:26.24ID:+YSflhW5r >>214
つまりお前らの持ち上げてるのは信仰心でしかないわけだ
つまりお前らの持ち上げてるのは信仰心でしかないわけだ
217名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:39:48.49ID:qhlhZlgz0 >>212
200,000人のゲーマー「テトリス?時オカのがおもろいってw」
200,000人のゲーマー「テトリス?時オカのがおもろいってw」
218名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:39:50.13ID:dQKdZ4w80 >>190
マリオ64は当時としては画期的な操作性と完成度だったけど「コレ、マリオか?」と正直思ったのも事実。楽しいは楽しいけど2Dマリオの楽しさとは別モノというか。
トキオカはその点、操作性から何まで全然違うのにプレイすると「これ、紛れもなくゼルダじゃん!」ってなるのが凄いと思ったな。
マリオ64は当時としては画期的な操作性と完成度だったけど「コレ、マリオか?」と正直思ったのも事実。楽しいは楽しいけど2Dマリオの楽しさとは別モノというか。
トキオカはその点、操作性から何まで全然違うのにプレイすると「これ、紛れもなくゼルダじゃん!」ってなるのが凄いと思ったな。
219名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:39:56.21ID:+YSflhW5r ソースは無いんだねw
220名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:40:29.83ID:+YSflhW5r オタクが選んだ最高のゲームってのなら分かるよねw
221名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:40:49.24ID:7o1d0CtOa r-hentaiは成長しないなあ
222名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:40:50.39ID:hmd5nrSh0223名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:41:22.62ID:OrNX6HvRr >>216
信仰心が生まれちゃうほどの傑作ってことだよ
お前は罵倒されるのが怖くてタイトル上げずにテトリスの名前あげて誤魔化してる雑魚
その程度の信仰心しか生まれないしょうもないゲームってことですわな
信仰心が生まれちゃうほどの傑作ってことだよ
お前は罵倒されるのが怖くてタイトル上げずにテトリスの名前あげて誤魔化してる雑魚
その程度の信仰心しか生まれないしょうもないゲームってことですわな
224名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:41:37.05ID:nd2DYAOC0 お前らって0か100しか無いよな
226名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:42:26.62ID:+YSflhW5r CNNソースよりもっと的確なソース出せば良いじゃん
なんで10代が時オカやりこんで絶賛してるソース出せないの?
お前ら曰く沢山いるんだからネットで検索したら秒で出せるでしょる
なんで10代が時オカやりこんで絶賛してるソース出せないの?
お前ら曰く沢山いるんだからネットで検索したら秒で出せるでしょる
227名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:42:28.85ID:qhlhZlgz0 スペースインベーダーの方が面白い!テトリスの方が面白い!とか抜かしてるスカし野郎の方が遥かにオタクくせーよw
どんだけ悔しいんだよw
どんだけ悔しいんだよw
228名無しさん必死だな
2024/03/31(日) 23:42:50.97ID:fprzgwj/0 マリオ64は目の前の敵に攻撃が当たらないとか見えてる足場に飛び移れないとかストレスが多かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ゲーム】「余命宣告を受けた息子の為に“Switch2”を優先的に買わせて欲しい」母親が任天堂に直談判した結果… ★2 [ネギうどん★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【石破首相】消費税減税について3点あげ否定的な考え示す「次の時代に責任を持つ。本当に困窮の方に手厚い措置する」 [ぐれ★]
- 大阪万博で販売されていた“旧統一教会系企業”が製造する炭酸飲料「メッコール」を販売停止 [おっさん友の会★]
- 【千葉】若葉区 殺人事件 中学3年生の15歳少年 殺人の疑いで逮捕 2人は面識なしか [ぐれ★]
- 「ひきこもり遍路2025」参加者サポーター代理参拝など募集開始…自分なりの生き方を見つける四国1,200kmの旅へ~参加費45万円 [おっさん友の会★]
- 日本人男性、タイで13人の子どもを代理出産。「男性は子ども全員を日本に連れ帰る意向で都内の大きな公園に近い土地を購入済み」 [271912485]
- 三三👊😅👊💥🏡💥👊😅👊三三
- 【速報】アメリカ、中国製品への関税145⇒30%に、中国、アメリカ製品への関税125⇒10%に引き下げ。90日間 [718678614]
- スズキ 「過去最高」の純利益を叩き出してしまう……。 日本での値上げとインドで稼ぎ トランプ関税も無関係 [485983549]
- 【速報】1ドル147円。再び円安ドル高に [718678614]
- 【地獄の自民党速報】 ミツカン「味ぽん」最大17% 値上げ。 晋さん、もう塩味しか選べなくなったよ…… [485983549]