X



PSVR2のPC接続アダプターが8/7日に発売決定!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/06/03(月) 23:06:38.71ID:hD5iQb/Bd
https://blog.playstation.com/2024/06/03/playstation-vr2-players-can-access-games-on-pc-with-adapter-starting-on-august-7/

コスパ最強のVR機器が誕生だ!
2024/06/05(水) 08:45:34.41ID:vb1is5F+0
これってどうなったの?
なかったことになったの?
https://i.imgur.com/oayfbBU.jpeg
614名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:46:53.76ID:oFGdFavp0
>>612
そういうのも本当に出たら当たり前に買うな
それがゲハ住人だろう
2024/06/05(水) 08:47:57.94ID:rQF+vZ7iM
今までソニーがVR出してたからゲハでVRのスレが立ってたようなものなので
VRの話できるのも今回のアダプターが発売されるところで終わりだろうね
2024/06/05(水) 08:48:44.89ID:HRS2Qsxy0
PCでVRやるのにPSVR2は無いわ、追加0円でも無理なのに8千円
617名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:50:54.52ID:UTqUgxxp0
ブウちゃんはまずPC買わないとw
2024/06/05(水) 09:23:52.49ID:QVATBsAQd
>>19
ケーブルだけ、買ってて草
2024/06/05(水) 09:42:01.07ID:Ckz/4zO50
つまりこういうことでしょ
SONY「もうVRはうまみねえからPCに丸投げするわwあと知らねえぞwwwPS5でもVRソフト出さねえからなwwwww」
2024/06/05(水) 10:11:07.81ID:UgmT9Vjx0
一応State of Playとかで発表してるPSVR2の他とのマルチのゲームとかはソニーが宣伝権買ってたりはするんかな
メトロとかベヒモス、エイリアンあたり
2024/06/05(水) 10:15:49.13ID:GVDcGOrG0
>>542
そらvalveが出してるからPSにはこないやろ
modで本編以外も楽しめたけど全体的にはこんなもんかって感じだった
バイオのが個人的には好き
622名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:15:53.25ID:oFGdFavp0
そうじゃないかな
昨日はサムネにPSロゴあるHL:ALYX動画がツベにあったんでPSVR2でやってるのかと思ったら胡散臭い動画だったw
べひんもすはあれだがエイリアンには期待してる
PSVR2とはいっても言って見ればただのモニタと同じだからな
PS5で遊べるゲームもPCで遊べるゲームもどっちも遊べるのはいいこと
モニタみたいに入力切換だけじゃ済まないから面倒な人は個別につけとこう!
623名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:25:14.78ID:vI1v92Lw0
生産再開出来そうですか?
2024/06/05(水) 10:30:42.68ID:qyoCg1Srd
こんなガイジ専用機でどうするのか
625名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:32:22.18ID:A6kQD0Fy0
あとは在庫処分だけです頑張りましょう
2024/06/05(水) 10:44:41.98ID:HHZ0VG0t0
最初からPC対応してたらよかったのにね
うちソニー感だしちゃったな
2024/06/05(水) 10:45:24.04ID:bIZIl7+O0
無料で配れやそんなもん
2024/06/05(水) 10:46:46.60ID:QVATBsAQd
>>626
これ。PS5のデバフをオプションにも掛けた結果、全く売れなかった
629 警備員[Lv.2][新芽告]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:09:46.79ID:fGxidyoY0
ちょっと前までは最安値でアイトラが使えるヘッドセットとか言われて期待されてたのにこれじゃただのゴミやん
630名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:12:22.11ID:ZBTaUjYT0
アイトラ使えると言ってもPS5でそのまま使っててもアイトラ有効活用してるゲームなんてないけどなw
631名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:13:37.14ID:oFGdFavp0
結構あるだろう
PS5であんだけの絵が出せてるのもアイトラのお陰もある
もう遊んでないけどアイトラRezも新鮮だった
2024/06/05(水) 11:13:55.14ID:G97JkV1c0
PCでも有効活用しているゲームないじゃん?
633名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:15:52.29ID:oFGdFavp0
ソニーももっとエロに環境になってPS5でもエロゲーだしてくれればいいのにな
人が生きていくために大昔から当たり前に繰り返されてるSEXを否定とか生物の存在自体を否定するようなもんだろうけしからん
いやん そんなところばっかり見ちゃダメ とかそういうのをアイトラで活用しまくれ
そう思うSwitchユーザーでした
634名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:16:25.81ID:oFGdFavp0
ばつ 環境
まる 寛容
2024/06/05(水) 11:17:38.11ID:G97JkV1c0
>>633
「プレイエリアの外です」
636名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:18:45.05ID:DhWTiSHp0
段階的に値下げしていく在庫処分がいま始まってるよな
VRと同じなら、最後は半値までは行くんじゃね
637名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:20:41.18ID:oFGdFavp0
時々復活してたジョーシンの単体も消えたか
というか単体の安価なのは全部消えてるな
ホラ山付きは嫌われ過ぎw
でもそれでいい
あのホラ山は遊ぶだけでPSVR2の評判を落としかねない出来だ
638名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:23:34.39ID:ZBTaUjYT0
>>636
公式では今まで値下げしてなかったけど
アマゾンとかでは発売から4ヶ月で6万まで下がってたぞ

ただブルームバーグで生産が停止すると報道があってから何故かほとんどのECサイトからPSVR2が消えたことがあってその後値段戻した
639名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:25:26.00ID:oFGdFavp0
しかし本当に惜しいな
これがもしPCでもアイトラ使えたらろくにアイトラ機も無いからろくにアイトラ対応ソフトも無いPCVR界にアイトラ一般化ができると思ったんだが
見たところを撃ってくれる戦闘ヘリパイロットや何ならF35のメットを忠実再現とかしてもらいたいものだ
640名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:27:53.61ID:oFGdFavp0
またジョーシンの復活してる
こりゃ出荷側倉庫にまだまだ在庫ありそうだなw
641名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:28:52.82ID:oFGdFavp0
でもお届け2~3週間って海外倉庫から船便で国内に国内版を持ってくるのかね
まさか作るとかないだろうし
2024/06/05(水) 11:33:18.58ID:tVRA1zYd0
今月発見するRIVENがPSVR2使えるようになるといいな
2024/06/05(水) 11:35:39.13ID:lZCtRpyV0
>>638
いつ消えたんだ? 投げ売りが、どこもずっと売れ残ってるが
思わず見直してしまった

ソニーGが「PSVR2」の生産休止、在庫積み上がる 2024年3月18日
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-03-18/SA9O67T0AFB400

PSVR2 税込み定価7万3千円を、ホライゾン無料バンドルで6万3千円
https://online.nojima.co.jp/commodity/1/4948872016612/
アマゾン、ノジマ、ゲオ、コジマ、楽天、他、全部


不良在庫山積みで突然1万5千円相当の投げ売り
644名無しさん必死だな 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:38:11.78ID:ZBTaUjYT0
>>643
数か月前はアマゾンでも月間で50台しか売れてないのに謎の売り切れだった
今の話じゃない
645名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:41:19.33ID:oFGdFavp0
前のセールの時も単体は案外直ぐに無くなったな
単体あったら買い増ししようと思ってたのにーだったがその経験を生かしたものの
今回も2台目は単体のみをちょっとスルーしたら無くなってヨドホラ山付にしてしまった
3台目はその後復活の単体ジョーシン
646名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 11:49:19.15ID:Hl2Ya3dB0
低脳アンチの買わない宣言よりも、複数のVRをPCでも楽しんでる人が買い増しするPSVR2ってのはイメージ的にデカいよ
647名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][告]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:01:27.18ID:oFGdFavp0
まぁこれは買い増しするといっても安いからな
それにVRでも他でもゴミなものはちゃんとゴミというしVR以外のゲハ的プラットフォームでも同じだし
こないだも書いたけどゲハの良心だからな
な!
なんか都合悪いのかよく撃たれだした
撃ってほしかった眠い時には撃たれなかったのに
2024/06/05(水) 12:12:13.18ID:Mv4ADV1a0
安いとポンポン買えるくらいになりてぇわw
また妬まれるぞww
2024/06/05(水) 12:17:16.40ID:Z6xx36neM
>>646
一個あれば十分な機器を意味もなく買い足すような奴は判断力がぶっ壊れてるから当てにならんだろ
650名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][告]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:22:01.04ID:oFGdFavp0
メインPC サブPC PS5にそれぞれ使うんだよ
繋ぎ替え併用で良い人は使いまわせばいい
この場合はデバイスID同じだろうからそんな苦労はし無さそうだけど
PCVRの使いまわしって大変だからな
グラボ複数枚入ってるPCとかの場合はより大変
今でもメインとサブは別のPCVR使ってる
2024/06/05(水) 12:22:35.34ID:KcfRCFQY0
PSポータル絶賛してるような頭だしなんの参考にもならんよ
スペライと同じネギキャン枠だよ
652名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][告]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:25:49.48ID:oFGdFavp0
PSPrpも良いだろう
あれはDSフルサポートが単体で使えるのが良いんだよ
Deck OLEDにChiaki4Deck入れて使えば同じようなことができるがそこが違う
どういうものでも複数持ってて使い分ければいい
Switchだってわっか専用のドック挿しっぱなしのものと携帯プレイのはOLED最高と使い分け
PCもメインサブあるのも使い分け
別にサブサブからサブサブサブサブサブサブとかいっぱいあるけど下のほうのはほぼ眠ってるがそれもまたいい
2024/06/05(水) 12:28:32.49ID:Ckz/4zO50
>>652
まちがいなく金持ちなんだろうけど
あなたのような使用環境は極まれ
極めて珍しい、一般的みたいな話し方すんなw
654名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][告]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:31:23.36ID:oFGdFavp0
貧乏だよ
無理してるだけ
お金あったら専用部屋作ってシースシム用コクピもフラシムコクピもムービングにしたり
アケ筐体やらも欲しいもの買って並べたりしたいところ
貧乏はつらい;;
655名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][告]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:32:06.49ID:oFGdFavp0
警と告がレスやりとりしてるってどんなスレだろうな
おもろい
VRは最高よの
2024/06/05(水) 12:35:17.88ID:Z6xx36neM
じゃあ例えばPC一台しかなくてVRも一台しか買えないとしたら全ての選択肢の中からたった一つだけ選ぶべきなのはこのPSはVRPC用アダプターなんですかね?
657名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:36:34.70ID:oFGdFavp0
>>656
様子見のPimax クリスタルスーパー μOLEDを除けばそうなるね
少なくとも今使ってるVP1+LESNmodやarpara5Kテザーよりは上というかPSVR2の方が良いだろうから交換するって感じだ
658名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:37:41.15ID:oFGdFavp0
予定はね
これが両目で4Kなら60Hzで補正で120Hzになりますとかズコーならその時は壮絶に叩くからw
2024/06/05(水) 12:41:27.74ID:G97JkV1c0
>>656
前提条件が違っているんだよ全ての選択肢ではなくOLED機種の中から選ぶならだ
660名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:44:17.88ID:oFGdFavp0
まぁいろいろと想像はできる
トラッキングがPCだと何故かPS5利用時とは違って微妙で酔う
中継アプリの選択解像がろくなものしかなく無駄に重いか軽いかしかない
PS5ならPS5側から調整する輝度調整やらが無いまたは使いづらい
パネルは120Hzだが上で書いたようなことも考えられる
ちゃんと使うまで信用できない
だってそにーだもの
同じようにPimaxもそう
661名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:52:36.49ID:oFGdFavp0
後で頼んだ方のレンズも来た
ステマじゃないけどこのメガネショップiさんのレンズはいいね
他のVR用もあるようだけどやっぱ当初の中華やあちゃら製とは訳が違うw
662名無しさん必死だな 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:56:04.17ID:HRV0G0y90
こいつ一人で何百レスしてるんだ
2024/06/05(水) 12:56:05.85ID:4ej5jjw60
PC接続アダプターより無線化キット作って売れよ
664名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 13:05:33.51ID:Y//zBI9D0
>>646
🪳も見習えよw
2024/06/05(水) 13:11:12.42ID:q02Bujy40
この人をソニー信者だと思ってゴキブリが仲良くしだすと裏切る所好き
666 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 13:12:16.95ID:v0pab5Gx0
おいたーん!がんばえー!
667名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 13:24:15.37ID:DhWTiSHp0
>>663
旧型の在庫一掃し、全部売れた場合
改良版で無線化しそうだが、
VRから、フェードアウトの可能性も高そう
668名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/05(水) 13:59:27.98ID:oFGdFavp0
ワイヤレスも良いんだがPimaxの60G AirlinkもSuperだと帯域足りないんだな
240G Airlinkとか頑張れ
669名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 14:06:20.51ID:outCrodDd
>>667
フェードアウトじゃね
2024/06/05(水) 14:35:09.48ID:e+VVu24Od
PCとPS5切り替え機能とかないの?
いちいち付け替えるのか?
まぁPS5で遊ぶ物ないか・・・
671名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/05(水) 14:40:13.27ID:oFGdFavp0
おそらくHMDはCケーブルをPS5とPCアダプターとに差し替えすればいいんだろうけど
Steam VRで手持ちのVRコントローラー使ってVRセンスコンはPS5のみならいいけど
VRセンスコンも使いまわしだとDSと同じようにその都度ペアリングし直しとか必要そうしらんけど
672名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/05(水) 15:07:07.23ID:oFGdFavp0
その点既存PCVR持ちはセンスコンの良いところも全部失われ
標準の振動がどの程度かだけ今んとこあえてPCで使う意味はない
それならその辺に転がってるIndexコン使おうとなってPC1台とPS5のみならそれでもいいかもしれんね
同じように手持ちのPCVRがPSVR2未満という場合にのみそうなりそうではあるんだが
往年のIndexやらVP2までを使ってる人にはいいかもしれんねしらんけど
673名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/05(水) 15:11:26.61ID:oFGdFavp0
まさかPSVR2専用機能にPSボタン必須とかあったりして
他のVRコンにそれを割り当てできないとかあったりしてな
Steam VR準拠ならそこまではないかしらんけど
674名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 15:17:22.76ID:3Uh74c9D0
ありそう
2024/06/05(水) 17:35:32.30ID:zh2guPmL0
なるほど、識者だね
676名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 18:31:50.87ID:qzYdJrxsd
上手く在庫がはけるといいな
早く撤退したいだろ
677名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/05(水) 19:10:07.87ID:ggWWnESG0
アマゾンでポチったわ
届くの楽しみ
678名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/05(水) 19:48:28.29ID:fR7iVTYF0
>>606
何を知ってんのお前ww
2024/06/05(水) 20:00:41.57ID:HHZ0VG0t0
わざわざ接続アダプター出してくれるソニーは、ユーザーサポートが手厚いぜ(´・ω・`)
680名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/05(水) 20:09:05.40ID:gRC1bpI80
チョニーっていつも諦め悪くてこういうゴミ出してくるよねw
2024/06/05(水) 20:24:04.77ID:MoIJthcI0
しかしPCに対応するにあたってPSVR2がウリにしてた機能ほぼ全部パージされてるのかっこ悪くて草だな
最初の設計でPC想定しなかった開発者クビだろ
682名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 21:09:29.75ID:1vic5orr0
プレステおじさんはゲーミングPCもってんの??
683名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 21:13:21.53ID:uu71kuRe0
>>681
残ったのはスイートスポットの狭さだけだからね(笑)
684名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 21:49:27.12ID:EVD1igI90
初代PSVR今になってほしいから復刻しろ
もう新品といいつつ中古の転売ヤーしか無いじゃん
エロバレーとサマレの為に取っときたい
売るんじゃなかった
685名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/05(水) 21:55:09.03ID:CexACwNj0
PSVR2売れまくってて在庫なくなってんぞ
2024/06/05(水) 22:02:04.09ID:HHZ0VG0t0
在庫うれてよかったね(´・ω・`)

つぎはPSポータルだ
2024/06/05(水) 22:03:37.52ID:ONEUDKUM0
>>685
なんで大量在庫があるのに店舗に渡さないんだろ?
688名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/05(水) 22:07:54.02ID:fR7iVTYF0
PSVRも値下げした直後にver2を発売する悪質さのソニーだぞ
在庫処分の後に完全版が出るのか、この時点ですでに損切りなのかしらんがな
689名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 22:12:59.52ID:Mzfa4f7/0
PCゲームがPS5でできても全然嬉しくない
それよりVR1のソフトが使えるようにアプデしろよ
690名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/05(水) 22:15:58.75ID:CexACwNj0
>>686
PSポータルどこに売ってんの
691名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 00:51:55.90ID:vn5Xg3YRd
>>687
店舗が在庫持ちたくないから仕入れしない
売れ筋商品じゃないんで
692名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 00:59:41.52ID:D64dBjYa0
尼すら枯れて入荷予定の所しか残ってない
この話のせいか分からないけど売れてるね
2024/06/06(木) 01:06:45.67ID:4CwD/8AK0
>>691
ソニーストアもずっと売り切れ
この価格ではもう無理ということでは
でも大量在庫があるならソニーストアは入荷するはず
2024/06/06(木) 02:49:55.25ID:Qcj7anoS0
PSVR2のコントローラってHMDじゃなくて本体と直に接続されるのか・・・歪w
2024/06/06(木) 03:01:24.46ID:nn4skIL40
黙ってPS5で遊んでるわ
売りの機能が使えないとかPCで使う価値が無い
696 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 06:10:04.29ID:McKqHFIW00606
pc買うお金ないでしょ(´・ω・`)
697名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/06(木) 07:46:46.72ID:bCegsl4J00606
>>694
PS5で使う時点だと便利だからいいのよ
VRコンでPS5起きるしその後HMDの電源入れるとモニターとか見る必要もなく直ぐ遊べる
ほんとこの辺は初代PSVRから比べると楽になった
2024/06/06(木) 07:48:14.82ID:jwurzj78M0606
え?
PS5にVR繋いで何のゲームやんの?
fanza?
699名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/06(木) 07:49:29.50ID:bCegsl4J00606
まぁPCVRもHMDやリンクアダプターやHMDに付けるトラッカーにBT入っててそことやり取りしてるか別途ドングルと接続も可能だけど
さすがにPCはコントローラーから起こせたりしないからね
その後ゲーム起動してVR対応なら勝手にSteam VRも起きてくるとかはあってもリンクアダプターもなくHMDに電源の無いものは使っても無いのに繋いでるだけでHMDがぬくぬくになってるとかでケーブル抜いておかないといけないものもあったりする
お手軽さならスタンドアロン単体で遊ぶのには勝てんがそれらもPC接続するとなるとね
今は一番めんどくさい方法に慣れてるんでSteam VR対応なら変わらんだろうしいい
700名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/06(木) 07:50:20.39ID:bCegsl4J00606
>>698
平面ですらサイバースティック握ってメタルホークやらサンダーセプターやら遊ぶのに最適やで
701名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/06(木) 07:50:55.46ID:bCegsl4J00606
それにメインの方遊ぶときはコンタクトを外しサブの方を遊ぶ場合はコンタクトを装着とこの辺も億劫なことなんでそれらも簡単にどうにでもなるのでありがたい
PSVR2用だけに限らんけどあのマグネットで視度調整レンズ簡単に脱着できるのはいいね
一番いいのはHMD自体に視度調整あるのがベストだがどうしてもパンケーキになるのがなー
702名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/06(木) 07:56:34.83ID:C1YAHIdJ00606
そもそも、PSVR2相当のスペックが必要になるような構成のPCを持ってる人なら
PS5の必要性自体が極めて薄い事を考えると、既存のPSVR2ユーザー向けの施策というより
PSVR2を捌かせる為にPCユーザーにも買ってもらうための施策なんだろうなぁ

しかし、ここまでコケにされてなんでPS5ユーザーは怒らないんだろう?
機器としての使い勝手より、ソフトラインナップの充実に力を入れろよって思わないのかねぇ?
703名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/06(木) 07:58:57.82ID:paiQ0R68a0606
>HDR、ヘッドセット フィードバック、視線追跡、
>アダプティブ トリガー、触覚フィードバック (振動以外) などの
>主要機能は、PC でプレイするときには利用できません

クソすぎて草も枯れる
704名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/06(木) 08:03:07.44ID:bCegsl4J00606
>>702
実際ゲハだとPS5持ってるような人は極一部のボーイを除くと大体PC持ちとか全機種持ちだからね
ほーんPCで使えるのか としか思ってないと思う
当然そういう極一部のボーイでPSVR2を持ってるのもゲハでも見たことはないし
一般でもそういないんじゃないかなしらんけど
705名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/06(木) 08:03:55.97ID:bCegsl4J00606
>>703
そこらのOLEDHMDで15万超えのものでもそこら何一つないからね
25万超えるとあるけどアプデで対応となんか怪しいし
2024/06/06(木) 08:06:40.95ID:c3LdCU+T00606
>>705
ろくにVRにも興味ないアンチには難しい事だよ
707名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/06(木) 08:12:13.96ID:bCegsl4J00606
コントローラーはBTの規格的に対応が難しいんだろうね
そんな事ができるんならDSをPCで使う際にも 有線で! とはならんだろうし
ただHMD側の機能は有線だしどうにか頑張れば出来そうな気もするんだけどね
これも元々PS5専用として設計してるんで本来のVR機器ならほぼPC任せにするところをPS5には荷が重いんでHMD側のSoCで頑張ってるとかもあるようだし
その辺の切り分けやHMDドライバ含めた使いが大変なのかね
708名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/06(木) 08:20:40.75ID:bCegsl4J00606
まだ情報が少なすぎるのかVR系チューバーも触れてこないね
国内だと嫌いな奴が触れてたようだがサムネ見ただけでお勧めに表示しないにしといた
2024/06/06(木) 08:21:58.74ID:9Mo4Qvjk00606
真のVR元年きたか
710名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/06(木) 08:23:21.07ID:bCegsl4J00606
これ関係なくUEVRはほんと大きい
711名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/06(木) 08:38:44.68ID:Dke6TFW6d0606
こんなの無料で配るもんだと思ってた
金取るんだ…
2024/06/06(木) 08:42:27.58ID:nYnwy+F2M0606
>>703
これ
元々互換性の無いものをむりやり繋げられるようにしただけのものだから
いざ使ってみたらここに書いてある以外にも細かい劣化とか動作不良とかたくさん出てくるんじゃないかな
やる気を無くしたモードのソニーがどこまで修正入れてくれるかも含めて様子見だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況