X



まるでオーパーツのような凄すぎたゲームといえば

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/12(月) 07:21:04.58ID:Yhuxaqr0d
スーパーマリオ64

ニンテンドー64のロンチタイトルにもかかわらず3Dアクションゲームの操作性を完成させてしまった
現在の3Dアクションゲームはこれを見本にして作られているので今プレイしてもほとんど違和感が無い
2024/08/12(月) 07:25:24.16ID:9bJ19s6E0
マリオ64素晴らしい作品なのは間違いないけどオーパーツだのいきなり操作性を完成〜ってのはイマイチ承服しかねるんだよな
正直言って単に「標準コントローラー」の問題でしかないから
マリオ64がどうこう言うよりそれより過去=N64より前のハードじゃコントローラーの問題でどうやってもあの操作性な3Dアクションなんかつくれるわけなかったのだから
2024/08/12(月) 07:25:47.71ID:+D2/1Bhy0
ff3
パックランド
4名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/12(月) 07:25:51.76ID:Yhuxaqr0d
GTA5(PS3版)

貧弱なメモリを補うためにディスクとHDDのインストールデータから同時にデータを読み込む事で圧倒的な物量のオープンワールドを表現している
そのためDL版ではテクスチャの貼り遅れが発生することも有った
ハードの性能が上がった現在でもこれを超える表現力のオープンワールドゲームはあまり多くない
5名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/08/12(月) 07:26:18.85ID:XuO6I8j50
FF14
2024/08/12(月) 07:26:50.94ID:+D2/1Bhy0
>>2
バーチャファイターは?
2024/08/12(月) 07:29:38.41ID:shhFViSw0
マリオ64、オカリナ、ゴールデンアイはすごすぎ
8名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/12(月) 07:32:39.07ID:Yhuxaqr0d
ファンタシースターオンライン

家庭用オンラインゲームの基礎を作ったゲーム
システム、操作性、難易度、オンライン環境が噛み合っていてとても遊びやすかった
後発でコケたオンラインゲームはこのゲームの研究が足りなかったと言っても過言ではない
9名無しさん必死だな 警備員[Lv.58][UR武][SR防]
垢版 |
2024/08/12(月) 07:33:05.32ID:vZJBJY6IH
操作性を完成?
あれで?
エアプか?
2024/08/12(月) 07:35:25.59ID:zypX4WRC0
>>4
へー、しらなんだ
2024/08/12(月) 07:36:09.57ID:uYoXRcWT0
太陽のしっぽ
2024/08/12(月) 07:36:50.25ID:t7qMxDlO0
ゼノブレイドクロス
13名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/12(月) 07:37:53.72ID:Yhuxaqr0d
エックス

おそらくゲームボーイで唯一の3Dシューティングゲーム
このゲームを開発したアルゴノートはのちにスターフォックスの開発も担当した
2024/08/12(月) 07:43:45.91ID:+3zyoiKO0
>>3
パックランドはミヤホンさんが参考にしたという話があるからいいとして、FF3ってなんか凄いところあったっけ? 至って普通のJRPGでしか??
15名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/12(月) 07:44:45.81ID:BMJQYccz0
サマーカーニバル'92 烈火
あれファミコンだけど16bitと言われても違和感ないほどのオーパーツだった。
2024/08/12(月) 07:46:14.80ID:LYDF3NdJ0
大神
17名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/08/12(月) 07:46:50.06ID:kigPi01f0
MGS5もPS3で動いててたと思うと割とすごい
18名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/08/12(月) 07:47:41.13ID:oPsyWrg+0
PS3箱○後期時代は本当すごいと思う
PCじゃ絶対真似できん
2024/08/12(月) 07:47:48.59ID:Y5ZOaoed0
任天堂のソフト全てかなあ
逆にPSで出てるのは全てクソだわ
分かりやすい
2024/08/12(月) 07:47:59.67ID:4vog9eEMM
ベイグラントストーリー
シネマティックのくせに100MB位しかない
21名無しさん必死だな 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/08/12(月) 07:48:05.91ID:zx2cdPnF0
>>14
飛空挺バグがどうのこうの
22名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/12(月) 07:48:11.01ID:Yhuxaqr0d
ギアーズオブウォー

日本ではPS3の発売前後、まだPS2が元気だった時代に登場
法線マッピングを用いた緻密な3Dモデル、リアルタイムレンダリングのド派手なムービー、カバーアクションという革新によって次世代のゲームを見せつけた
2024/08/12(月) 07:48:26.45ID:hlOKumGr0
>>14
ノーチラス
2024/08/12(月) 07:49:27.61ID:gW0p5u7Wr
メタルスレイダーグローリー
2024/08/12(月) 07:50:24.41ID:9bJ19s6E0
>>21
あれはただの都市伝説で実際はバグでもなんでもないしファミコンの素の性能でふつーに出来るもんだぞ
未だにナーシャジベリの都市伝説信じてるやつが多いんだよなぁ
2024/08/12(月) 07:51:17.38ID:o6SeEJ5h0
初代Xboxのmorrowind
本体再起動してメモリ解放してたって開発者がネタバレしてたけど
27名無しさん必死だな 警備員[Lv.43]
垢版 |
2024/08/12(月) 07:51:26.97ID:nMpYEKYp0
>>17
MGS1は陰影だけで顔作ってるの凄かったな
あのポリゴン数で目鼻はっきりするとギャグみたいになるのをリアルに演出できた
28名無しさん必死だな 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/08/12(月) 07:52:24.75ID:zx2cdPnF0
>>25
それは知ってるけど3はそのつもりで言ってるんじゃねえの
2024/08/12(月) 07:56:56.64ID:+3zyoiKO0
>>28
じゃどういうつもりで”飛空艇バグ”って書いたの? オーパーツと思ったのがそれなんじゃ?
30名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/08/12(月) 07:58:18.84ID:ucysbrB/0
>>29
こういうやつがガチの池沼
31名無しさん必死だな 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/08/12(月) 08:00:54.71ID:zx2cdPnF0
>>29
めんどくせえな
バグかなんかを利用した飛空挺の高速移動が伝説的なプログラマーの手柄として誤認された状態で人口に膾炙しててそれを以て3であげたやつがいるって話でしかないだろ
32名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/08/12(月) 08:01:10.31ID:JNzqbb+X0
バトオペだろう
無料ゲーム時代の先駆者
今もなおPSストアの上位をひた走る
2024/08/12(月) 08:02:16.96ID:+D2/1Bhy0
電脳戦機バーチャロン
2024/08/12(月) 08:04:02.55ID:qMqHznzAd
サマーカーニバル’92烈火
2024/08/12(月) 08:05:50.62ID:2BnjjVhF0
PS3のGTA5
広大なオープンワールドにもビビったが海中まで珊瑚とかいっぱいで驚いたわ
36名無しさん必死だな 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/08/12(月) 08:06:13.38ID:74EpIqGm0
ハーフライフ2
2024/08/12(月) 08:06:17.79ID:9bJ19s6E0
>>11
> 太陽のしっぽ

これ何気に世界初の3Dオープンワールドゲーな気がするんだけどどうなんかな?w
38名無しさん必死だな 警備員[Lv.83][SSR武][SR防+4]
垢版 |
2024/08/12(月) 08:07:22.66ID:JSC6sPDb0
>>22
Unreal Engineの出世作だね
39名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/08/12(月) 08:08:01.95ID:gjCqm2x10
コイカツのキャラメイク
当時、体験版が出た時はアニメキャラが作れるってすごい盛り上がったな
未だにここまでの自由度のある細かいキャラメイクが出来るのは
このシリーズ以外に他に無い
2024/08/12(月) 08:08:32.31ID:zBdJkzmO0
PCエンジンのR-TYPE
41名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/12(月) 08:09:50.81ID:Yhuxaqr0d
LAノワール

フェイスキャプチャによって俳優の表情を再現しており、警察と犯罪者の表情によるリアルな駆け引きが楽しめる
7年という開発期間、ローカライズの難しさも考慮すると、表情に関して今後これを超えるゲームは現れないかもしれない
2024/08/12(月) 08:10:03.45ID:lGqoYXNZ0
ゼビウス
それまでのインベーダーギャラクシアンからすると3段階くらい進化した
2024/08/12(月) 08:15:12.96ID:CovlavbD0
ゲームボーイのスーパードンキーコング移植
2024/08/12(月) 08:18:49.18ID:3zdORf8s0
シェンムー

3Dで構築された町並み、住人の生活パターン、持って観察出来るアイテム等。
金と手間を極限まで使い込まなきゃ作れなかったゲーム。
2024/08/12(月) 08:26:55.41ID:YHvkLZm80
>>40
PCエンジンに無理させ過ぎてNECに怒られたらしいな
だからのちにCDで出るI・IIカップリングでは移植度が劣化しているとか
46名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/08/12(月) 08:28:49.59ID:OG9AxDMl0
ガンパレードマーチ
NPCが自身のパラメータを調整しようとしてプレイヤーに話しかけてくる
意味がわかるまでなんだろと思って、意味がわかったらちょっと怖くなった
47名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/08/12(月) 08:42:11.88ID:wc0opoV+0
MGS2

PS2と思えない重厚なストーリーとムービー、ステルスアクションが楽しめる。
ブヒッチでは未だ30fpsでありブヒッチがPS2以下の性能であることを示しているゲーム
2024/08/12(月) 08:42:22.40ID:Dd6Y/oU70
タクティクスオウガはベタなとこだけど出てないな
49名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/08/12(月) 08:52:42.82ID:QA1fR9UV0
原神
退屈な通常攻撃主体のアクションゲームを派手なスキル主体に変えた
2024/08/12(月) 08:53:13.55ID:TCKYFZ280
>>8
PSO懐かしいなと調べたらあのシリーズまだ続いてんのね
2024/08/12(月) 08:56:23.82ID:GbAslqB30
MDのソニックもいろいろやってたな
2024/08/12(月) 08:56:23.90ID:ryn+EOWB0
マーセナリーズ
PS2でオープンワールドで爆発物やミサイルで建物完全に破壊出来るとか
ホント凄い出来のゲームだった 北朝鮮が舞台なのも異色過ぎる
53名無しさん必死だな 警備員[Lv.44]
垢版 |
2024/08/12(月) 08:56:30.93ID:nMpYEKYp0
>>46
GPMクローンもたくさん出たけど
結局初代の面白さを越えられなかったな
奇跡の産物だわ
54 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/08/12(月) 09:04:24.50ID:PQtYa+0D0
マリオ3のほうが凄かった、ファミコンとは思えない色彩に完成度
2024/08/12(月) 09:05:01.70ID:Y5ZOaoed0
箱はまだしもPSのゲーム挙げてるやつはゲハから出てけよクソムシが馴れ合ってくんな
2024/08/12(月) 09:06:04.41ID:hkezQxOu0
ゆみみみっくす
あの時代にCD媒体で全編アニメーションしまくりなのは凄かった
2024/08/12(月) 09:07:25.26ID:dhi3crUc0
このスレに上がってるの全部納得だわ
ゲハでは極めて珍しいなw
58名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/08/12(月) 09:08:04.91ID:wc0opoV+0
GTA5

言わずとしれたキング・オブ・オープンワールド
2013年発売だがオンラインの人気は未だ高く配信者に引っ張りだこである
ちなみにブヒッチハブであり、ブヒッチがPS3以下の性能であることを示している最も有名なゲーム
59名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/12(月) 09:10:30.52ID:Gn+TwWWb0
3DSのバイオリベとマーセナリーかな
60 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/12(月) 09:13:04.63ID:o8vJsjE/0
時のオカリナ
2024/08/12(月) 09:16:05.19ID:5hhdH7o40
>>25
それそっちの話も都市伝説みたいなもんで信憑性ないじゃん
知らない人に対してマウント取りたい奴が言いふらしてるだけ
62名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/08/12(月) 09:16:32.04ID:4Yv1ST5Q0
なんでSFCのテイルズがないんや!
OPはすごかったろ!
OPは!
2024/08/12(月) 09:18:47.62ID:j7HURCS40
ワンダと巨像
2024/08/12(月) 09:19:33.57ID:shhFViSw0
SFC
エフゼロ(マリオカート)

シムシティ

神々トライフォース

ヨッシーアイランド

スーパードンキー

かまいたち(弟切草) 

シレン(トルネコ)
65 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/12(月) 09:20:16.17ID:o8vJsjE/0
>>14
「宮本茂がパックランドを参考にした」???
なんの話だそれ
2024/08/12(月) 09:21:04.25ID:gnV1sk8m0
スーパーマリオ64なんてパクりゲーだろw
67名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/08/12(月) 09:25:11.69ID:8ArgCSIh0
アインズソード
2024/08/12(月) 09:28:50.34ID:SIgj8pNq0
>>4
これ初めて知ったんだけど他にディスクとインスコデータから同時に読み込んでるソフトある?
2024/08/12(月) 09:30:23.69ID:/NaejcOtM
セガサターンのガンダム外伝3部作
最初グラひでーなて思ったけど遊んでるとちゃんとジムやドムに見えてくる

あとモビルスーツ挙動のスピード感はいま遊んでもすごい
70名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/08/12(月) 09:31:37.70ID:1Eqwtg/R0
ダウンタウン熱血行進曲
FCで4人同時対戦のアクションゲーム
Wiiのバーチャルコンソールでも上位に食い込んでた人気作

くにおくんシリーズ以外に
FCで4人同時対戦のゲームってあったのかな
2024/08/12(月) 09:32:30.34ID:tJSipfgx0
なんか神ゲーを挙げてるやついるな
そういう話じゃなくてオーパーツの話だろ
例えばentombedの自動生成
2024/08/12(月) 09:34:05.15ID:hhsga+REa
fcグラ2
dcソウルキャリバー
73名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/08/12(月) 09:37:13.81ID:bTVE4yN/0
スーパーマリオの甲羅の処理
2024/08/12(月) 09:41:58.13ID:Dd6Y/oU70
>>73
あの時代であの仕組みで無限1up出来るのまぁまぁイカれてるよな
2024/08/12(月) 09:50:57.83ID:p1bcTzQc0
デッドゾーン

「ナゼオレハココニイルンダ」
ボク「ファ、ファミコンが喋ったーーーっ!」
76idongri 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/08/12(月) 09:50:57.87ID:jS8rdCNc0
グランツーリスモ1

擬似ではあるが環境マッピング的表現にチャレンジした事は、後のレースゲームに大きな影響を与えたと思う。
当時、レースを重ねると汚れて反射りつが低下して、洗車でピカピカになる所とか感激した。
2024/08/12(月) 09:52:59.30ID:CovlavbD0
FCの水戸黄門の音声
2024/08/12(月) 09:53:06.72ID:319Q4MsB0
ワンダと巨像

PS2で疑似HDRレンダリング+動的露出補正付きトーンマッピング実装、
ファーシェイダーをプログラマブルシェーダ無しのPS2で実現、
疑似ボリュームパーティクル、疑似光散乱なども実装
ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/20051207/3dwa.htm

XBOX360のゲームもある中、GDCアワードでVisual Arts部門を受賞
ttps://www.4gamer.net/games/029/G002949/20060323234759/
2024/08/12(月) 09:55:44.83ID:K5gzl7gK0
ギルティギアかなあ
これを参照しないアクションは今存在しない
2024/08/12(月) 10:05:54.82ID:T35bFGQE0
時岡かなあ
81名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/12(月) 10:10:14.30ID:zM5pT+zE0
昔のゲハはスペースハリアーとパネキットがまず挙がったもんだがな
2024/08/12(月) 10:10:34.60ID:FI8L0QHu0
アーケード
ドルアーガの塔
アウトラン
バーチャファイター

エロゲ
リップスティックアドベンチャー
同級生
下級生

PC
XANADU シナリオⅡ
イースⅠ・Ⅱ
サバッシュⅡ

家庭用
LUNAR ETERNAL BLUE(メガCD版)
EVE burst error(セガサターン版)
エターナルアルカディア
83名無しさん必死だな 警備員[Lv.36][苗]
垢版 |
2024/08/12(月) 10:11:59.75ID:K2fFQ8yI0
FF11かなぁ
PS2で出しているのがほんと凄いわ
2024/08/12(月) 10:12:17.04ID:QiRsOu760
ルドラの秘宝
FF6くらいのクオリティのモンスターが動きまくる

海底大戦争→メタルスラッグ
狂気のドット絵で未だに海外でリスペクトされるレベル
2024/08/12(月) 10:13:13.60ID:GedLjl140
ゼノクロのメモリ管理は訳が分からん
何であれが1GBのメモリで動くんだ?
86名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/12(月) 10:16:22.48ID:tBAJM5/l0
なんだかんだでファミコン時代のゲームって数メガ程度の容量で良くあれだけ詰め込めたなと思う
87名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/08/12(月) 10:17:38.20ID:twxHJkofp
1画面1枚しか無理ですよ。
と言われてるのに2画面同時回転してた魂斗羅スピリッツ
88名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/08/12(月) 10:18:27.41ID:twxHJkofp
>>45
本来、まだ不安定だから使わないでね。ってメモリ?領域をモリモリ使ってるらしいね。
2024/08/12(月) 10:18:29.37ID:tTiKGPgB0
初代ゼルダ。
ダンジョンやギミックの違う裏ゼルダまであって容量1メガ
90名無しさん必死だな 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/08/12(月) 10:21:08.51ID:zx2cdPnF0
>>81
パネキットとかアイトーイとか後の超ヒットに繋がるようなものをいち早く作っとんのよなSCE
大企業は経営層が安牌に走るから活かして発展させられないのか
91名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/08/12(月) 10:27:28.26ID:D5enfkuG0
同じハードでここまで進化したか、ってなるのは
スーマリ→スーマリ3
FF4→FF6
とか
PS1もFF7、8、9、サガフロ、サガフロ2といろんなキャラの描き方があったよ
FF12からFF16はハードが変わっても半裸のホストキャバ嬢しかやらないから随分つまらない
2024/08/12(月) 10:28:47.51ID:mCm7xT6t0
時オカとゼノブレイドクロス
93名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/08/12(月) 10:32:53.73ID:N+yq1OVO0
時オカとかDoomはジャンルそのものの進化とか形成における影響がでかいと思う
2024/08/12(月) 10:37:34.76ID:1GitywFB0
オーパーツというほどのものはないって事が分かる
2024/08/12(月) 10:42:22.35ID:Lv8ub9m60
FF3のノーチラスの高速移動はFF2の時点でもう実現してたりする
2024/08/12(月) 10:44:30.82ID:U9PqcoR20
メタルスレイダーグローリーよ
2024/08/12(月) 10:45:42.55ID:FnuWYYUA0
>>78
『ワンダと巨像 (PS2版)』なら多少は聞いたことあるな、触ったことは無いんだが

https://cedec.cesa.or.jp/2009/contents/awards_PG.html

凄いと思ったのは2009年の「CEDEC AWARDS 2009 - プログラミング・開発環境 部門賞」の賞レースで
『ソニック ワールドアドベンチャー』(PS3 / Xbox 360)を抑えてその年の部門賞(※ 部門 最優秀賞)を獲ったことだね


それと訂正だけど、『ワンダと巨像 (PS2版)』はその年の『GDC Awards』のGOTY含めて、5冠を獲ったんでしょ
つまり「Best Game of 2005」「Innovation」「Game Design」「Character Design」「Visual Arts」で5つ

あとの栄誉はアレだな、2012年に米誌TIMEが発表した、「オールタイム100ビデオゲーム」の中のひとつに選ばれたとか


【雰囲気ゲー】って好きじゃないから、まあ自分はあんまり遊びたいと思わない種類のゲームだけど、これだけ評価聞けばまぁ凄さは感じるよ
98名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/08/12(月) 10:55:55.56ID:FEEOww+w0
糞するわ列伝
99名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/08/12(月) 10:56:17.98ID:FEEOww+w0
ブッリイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ物語
100名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/08/12(月) 10:56:59.41ID:FEEOww+w0
−−−−−−−糞スレッド終了ファンタジー−−−−−−−
2024/08/12(月) 10:59:59.72ID:JIs+tyw30
モンドセレクションも取ってそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています