X



グーグル解体を検討する米司法省…クロームとアンドロイドの分離が有力

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/16(金) 12:44:46.52ID:18pqFFTtd
s://news.yahoo.co.jp/articles/6b55574d45526b25a0f8b459e6134012bb9c38ca

5日(現地時間)、米連邦裁判所はオンライン検索市場でグーグルが市場支配力を乱用し反トラスト法(独占禁止法)に違反したとし、司法省の主張を認めた。その後、米司法省は「グーグル解体」を検討中だと伝えられた。

 米メディアのブルームバーグは13日(現地時間)、複数の匿名の消息筋を引用し、米司法省内で「グーグル解体」に関する議論が進行中だと述べ、解体を検討する対象として最も有力に議論される事業部分はOSのアンドロイドとウェブブラウザのクローム(chrome)だと報道した。同メディアは、グーグルの広告サービス会社であるアドワーズの売却も議論されていると補足した。
17名無しさん必死だな ころころ
垢版 |
2024/08/16(金) 13:18:57.83ID:tTQOMSeB0
YouTubeは分割されなくてもガチガチ規制でGoogleが稼げなくなって
路頭に迷うチューバーが増えそう
18名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/16(金) 13:23:08.67ID:qnZ1kp6E0
詐欺広告がクソすぎるからまずそれからどうにかしろ
2024/08/16(金) 13:24:47.63ID:dDDbrq9cd
>>15
MSにはモバイルのノウハウ皆無だから大丈夫
まだSteamの方がマシ
20名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/16(金) 13:30:27.03ID:ksqpmHUI0
>>18
コロナ禍で配信が流行った頃だっけ
YouTubeの広告だから信用したのに騙された人続出が話題になってたな
あれを信じたのも驚いた
2024/08/16(金) 13:30:50.62ID:HjK1KwjNM
GoogleはAppleに2兆円払ってiosの検索トップをGoogleにして貰ったりそういうのに金かけてるから怒られた
2024/08/16(金) 13:30:57.46ID:xo63m0aQ0
Googleはトランプが大統領なれないと分割確定か
2024/08/16(金) 13:35:19.07ID:ZgoCO9Bs0
>>2
新OSとofficeを同時開発するのはずるいとか
他社のオフィススイートに比べて出来がいいのは非公開API使ってるからだとか
マイクロソフトはOS部門とアプリ部門に分離しろと2000年ごろまで言われてたなー
その後はinternet explorerが標準搭載なのが叩かれて非搭載バージョンも出たなー
2024/08/16(金) 13:35:41.31ID:jcrF06OK0
トランプが副大統領候補に指名したバンスはビックテック解体論者ですので
25名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/08/16(金) 13:40:58.83ID:tTQOMSeB0
ウチのPixel 9はiPhoneと違って
他社製に頼らないGeminiだけで完結するAIスマホだぜってアピールしたの
なんとまあ間の悪いw
26名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][芽]
垢版 |
2024/08/16(金) 13:51:45.15ID:qOnK8SMW0
ビッグテック解体したら
それこそティックトックのような中国のサービスがますます世界にのさばるようになる
まあ産業が群雄割拠になった方が投資家は儲かるのかもしれんが
27名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/16(金) 13:56:46.51ID:GM93XxYR0
OSとブラウザでダメならMSやAppleは何なんや‥
2024/08/16(金) 13:57:46.54ID:NX+OhOSvH
非ユダかユダかよ
29名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/16(金) 14:19:06.42ID:x+IkUefK0
こんなことされてもGoogleは民主党支援してるんだから意味分からないね
2024/08/16(金) 14:25:42.91ID:xLlGpzBSH
AndroidってOSだけで見ればIOSより普及してるけどAndroid端末単体だとiPhoneの出荷台数も負けてるし売上も負けてるんだよな

GoogleよりもMSやAppleの方が利益率高いし規制する意味なくね?
2024/08/16(金) 14:31:47.35ID:aruGENE80
解体したらソニーに譲渡だな
32名無しさん必死だな 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/08/16(金) 14:32:36.10ID:9jdpmdek0
>>27
だかはMSはブラウザを選択できるようにしてるし、ブラウザのシェアも昔と違い支配的ではない
33名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][SR防]
垢版 |
2024/08/16(金) 14:35:58.60ID:8i/lUCEq0
ネットが広告まみれなのはgoogleのせいやしなあ…
34名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][SR防]
垢版 |
2024/08/16(金) 14:37:20.42ID:8i/lUCEq0
>>30
前半と後半で話繋がってねえぞ

端末はメーカーの取り分だし
Google関係ない
2024/08/16(金) 14:44:23.80ID:TLIJt/6y0
Appleの方が先じゃね?
2024/08/16(金) 14:45:19.31ID:WM36yGB90
365のスイート製品からTeams分離しろとか
割と規制局の言う事を聞いてるからな、MSは
37ポクポクくん 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/08/16(金) 14:49:13.13ID:tGwB7YLCH
アメリカって全然自由の国じゃないよな
トランプなんて君主制復活させようとしてるし
2024/08/16(金) 14:49:46.34ID:LPBKWu1CH
ソニーにAndroid買収されるとAndroidは規制まみれでポリコレ風UIになってCELLのような使い勝手が悪いSOCを強制的に全メーカーに搭載させられるんだろ
39名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/08/16(金) 14:50:05.11ID:70YgtR4cr
>>35
AppleはAppleで先日NFCアクセス権を日本も含めて解放したよ
今までApple Pay経由でしか使えなかったタッチ決済機能がサードパーティのアプリでも実装できるようになった
2024/08/16(金) 14:50:45.13ID:gaDcZF+a0
もう中国と変わらんな
2024/08/16(金) 15:15:02.40ID:g3citIqfa
>>37
君主制の意味分かってんのか?
自由って100ドル以下の窃盗を無罪放免にすることか?
2024/08/16(金) 15:15:58.71ID:g3citIqfa
>>39
あ、やっとか
独禁法突かれてやむなく譲歩したんかな
43名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/08/16(金) 15:23:08.52ID:vGWBAHCz0
本体の膨大な広告収入を背景に採算度返しでAndroid OSとChrome(Blink)を作ってタダで配りまくって新規参入を阻んでるんだから規制当局から目をつけられても仕方がない
2024/08/16(金) 15:24:15.99ID:dbJMtLAb0
>>43
失敗しただけでクラウドゲーミングの覇権も目指してたよGoogle
45名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/08/16(金) 15:57:31.36ID:KZ8rXc1H0
>>39
そうなんか
俺もアップルが一番糞だと思ってたから良かったわ
46名無しさん必死だな ころころ
垢版 |
2024/08/16(金) 15:59:31.71ID:NYnJlowq0
マイクロソフトも分離はよ
糞windowsで調子に乗りすぎ
47名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/08/16(金) 16:01:03.51ID:kvZuuZ6v0
>>5
勝ちすぎると目の仇にされるから、
箱の低調アピールでヘイト逸らししたり、買収が出来る
2024/08/16(金) 16:02:11.89ID:drISSC/Sd
>>46
どういう風に分離するの?
赤字部門と黒字部門の分離は意味ないよ
Googleはどっちもいいから独占禁止法で分離案がでたわけだし
2024/08/16(金) 16:05:47.73ID:aruGENE80
Androidは分離してソニーに譲渡だろ
Androidで一番売れているのはXPERIAだし自然な流れだな
50名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/08/16(金) 16:07:44.81ID:TKTKctY00
かなり前にWindows部門とOffice部門で会社を分ける案があった
2024/08/16(金) 16:35:38.51ID:75H2NwCi0
>>49
Android買収にいくら掛かると思ってるんだよ
それとも10年越しの無償譲渡くんですか?
2024/08/16(金) 16:37:25.94ID:WL0Mllg50
泥の特許でmsにも年間で数千億円入ってくるんだっけ
2024/08/16(金) 16:37:34.52ID:vUja80LQ0
AndroidのフリーOS化まだかな?

とりあえず、古い機種のAndroidアップデ止まるの止めて欲しいわ
2024/08/16(金) 16:54:22.56ID:vUja80LQ0
>>51
没収するだけだからタダで貰えるさw
ソニーにはやらないだろうけどw

まぁ分離が実質没収みたいなものかな?
GoogleとAndroid分離して利益の享受しないようにするっていうのは自然の流れなんだろうね
やり過ぎ一強は怖いね
資本主義でも政治が介入してくる
55名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][SR防]
垢版 |
2024/08/16(金) 17:14:50.34ID:8i/lUCEq0
>>53
それはメーカーに言え
56名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/08/16(金) 17:19:57.22ID:dPaeYQq80
ファーウェイ締め出しとかビッグテック解体画策とかアメリカの現政権はかなりきな臭いな
まあGoogleは検索サービスの寡占利用して色々やってるんじゃないかってのは昔から言われてたからどっちもどっちな感じ
Android事業の分離とか意味があるとは思えんけど
2024/08/16(金) 17:22:22.20ID:lvIKr1gT0
chromebookとstadiaみたいな市場独占出来たとは言い難い分野も挑戦やってるからとんだとばっちり
2024/08/16(金) 17:26:42.87ID:ivAZF0El0
挑戦とかいってもGoogle+みたいに簡単にやめてしまう印象あってなんとも
59名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][SR防]
垢版 |
2024/08/16(金) 17:27:22.81ID:8i/lUCEq0
分離はそこそこ意味あるよ

わかりやすいのは電力の発送分離とかな
分離した送電側からすれば
原発を忖度する意味は無くなるからな
2024/08/16(金) 17:28:29.50ID:vUja80LQ0
GooglePlayストア狙い撃ちだね
Androidのストアは一強だし

WindowsだとMSストアだけじゃなくてsteamやEpic、その他諸々あるし
その辺、MSは上手く回避してるのかな
2024/08/16(金) 17:38:28.52ID:+LcoktY40
独禁法でやられそうだな
62名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][SR防]
垢版 |
2024/08/16(金) 17:39:00.94ID:8i/lUCEq0
少なくとも
他のストアも標準インストール強制にはされるだろうな
63ポクポクくん 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/08/16(金) 17:42:36.98ID:tGwB7YLCH
>>41
https://x.com/bstbs1930/status/1822850670162243808?s=61
2024/08/16(金) 18:59:34.92ID:ZgoCO9Bs0
>>38
intel insideだった時代の悪口はやめろ……やめてくれ
2024/08/16(金) 19:19:54.28ID:UfNlJHo00
>>9
宗教なので民主党には無理
2024/08/16(金) 19:42:51.06ID:g3citIqfa
>>63
ソースがTBSてw
現地のメディアから引っ張ってこいよ
2024/08/16(金) 23:00:03.39ID:CW6kONPWH
アップルって創始者ジョブズはヒッピーだったし左翼系野郎だから民主党支持者になるんかな

アップルは中国に製造頼りまくりの親中派だし台湾有事の危機があるのでインドに少しだけ製造移行しつつあるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況