X

【朗報】Meta Questで「HDMI入力」可能に PCやSwitchなどを大画面表示

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/08/18(日) 09:23:11.42ID:N4Rxp0180
米Metaのヘッドセット「Meta Quest」でHDMI入力が使えるようになった。UVC/UACに対応したキャプチャカードをUSB Type-Cで接続し、専用アプリ「HDMI Link」をダウンロードすることで利用できるようになる。対応機種は、Meta Quest 2/3/Proの3種類。

 米Metaのヘッドセット「Meta Quest」でHDMI/Displayport入力が使えるようになった。UVC/UACに対応したキャプチャカードをUSB Type-Cで接続し、専用アプリ「Meta Quest HDMI Link」をダウンロードすることで利用可能となる。

 1080pで取り込み/出漁できるキャプチャカードに対応。USB 3.0準拠のものを推奨している。給電に対応するモデルであれば、キャプチャカードだけでなくQuestにも給電できるという。対応機種はMeta Quest 2/3/Proの3機種。

s://www.itmedia.co.jp/news/amp/2408/16/news115.html
2024/08/18(日) 09:27:07.81ID:OZ4XFcH80
UVCじゃ遅延でゲームきついやろ
3名無しさん必死だな 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/08/18(日) 09:28:08.62ID:cKB3lXFy0
なんだ2からか
4名無しさん必死だな 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/08/18(日) 09:34:02.81ID:qGVf/xu00
VRの意味ないな
飽きられたか
5名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][芽臭]
垢版 |
2024/08/18(日) 09:51:01.19ID:zA1+7TrA0
これは良アプデ
HMDになるんか
6名無しさん必死だな 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/08/18(日) 09:51:13.07ID:O+H1xTc70
PS4も対応してくれ
エスコン7をVRでやりたい
7名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/08/18(日) 10:04:01.35ID:Nhh4C+5w0
>>4
最初からザッカーバーグの野望は
Instagramブランドのメガネ型を出して覇権を握ることだしVRは踏み台よ
8名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/08/18(日) 10:36:23.21ID:maPZ5ajg0
普通にモニターでやりたいよな
2024/08/18(日) 11:18:02.60ID:xkiMV55/0
テレワークで外部モニタの無い場所でも大画面で快適に仕事したかったけど会社のPCはセキュリティがガチガチだからVirtual Desktopが入れられなくてQuestが使えなかったんだよな
これなら使えるようになるって事かな
パススルーにも対応してるみたいだし良さげ
10名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/08/18(日) 11:57:41.74ID:ybeTCPh10
電気屋で安く買える奴とどう違うんだろう?
11名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/08/18(日) 11:58:44.22ID:ltvenNMWa
>>9
ドライバーで撥ねられて終わる予感しかしない
2024/08/18(日) 12:05:28.02ID:FVkYoTqX0
>>6
対応もクソも平面画面をHDMI入力しているだけだぞ
2024/08/18(日) 12:07:21.50ID:OZ4XFcH80
>>9
素直にXrealとかにしとけよ
2024/08/18(日) 12:11:42.03ID:ZbE/LEmQ0
>>6
PS持ちってマジで技術に疎いよな
HDテレビにコンポジケーブルで繋いでそう
2024/08/18(日) 12:21:03.73ID:jG7oESap0
エスコン7をVRでしたいのならPCでUEVR使えば行けるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況