X



【悲報】PS5 Pro、RDNA2アーキテクチャ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな 警備員[Lv.55][苗] (8級)
垢版 |
2024/09/11(水) 16:21:44.43ID:/MIwUdOr0
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/2409/11/news127.html

PlayStation 5 Proは、PlayStation 5をベースにGPUコアを強化したモデルとなる。

GPUコアは従来と同じくAMDの「RDNA 2アーキテクチャ」ベースだが、演算(CU)ユニットを従来比で67%増やした上で、GPU(グラフィックス)メモリのアクセス速度を28%高速化している。これにより、ゲームプレイ時のレンダリング性能が最大で45%向上し、レイトレーシング処理における光線投射数が2~3倍に増えたという。
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/2: EXT was configured
406名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 17:52:36.29ID:rlCyTXJ+0
>>386
まぁこれよりベイブレードのほうがガチでおもろいと思う
2024/09/11(水) 17:52:52.89ID:suZtFb830
>>405
この値段だもん
リコールしかないだろ
408名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 17:54:55.13ID:ZveM2kqs0
12万と同等のゲーミングにすら負けるのでは?
409名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 17:56:01.70ID:rlCyTXJ+0
>>407
ソニーがリコールなんてまともな対応するかな
壊れた報告するやつには、壊れたら敵だの精神でゴキブリが袋叩きにするだろし
2024/09/11(水) 17:56:31.26ID:S0BO6ROE0
>>380
粗利
2024/09/11(水) 17:56:58.19ID:uSfOvhfM0
>>404
そうなると、やはり互換とるのは大変そうね
世代が代わったときにクッションとなる部分が薄い
412名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 17:57:20.04ID:zhCnSKkjd
アキヨドとかでも
頭悪そうな50あたりの初老サラリーマンが
PS5入ったでっかい紙袋持ち帰ってるけど
仕事できねぇんだろうな、って思ったよ
413名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 17:57:37.46ID:nq9RFqP90
つまりRDNA-basedやろ?
414名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 17:57:44.93ID:rlCyTXJ+0
>>410
そんな…
ゴキブリ曰く、ソニーは利益削ってユーザに還元してたはずなのに…
415名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 17:58:21.99ID:McMCVqU4d
PS5は液体金属でドヤってたけど
その液体金属が漏れてたんだよな
416名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 17:58:39.27ID:ek7lXwVw0
ブースト無しで8.6TFLOPSくらいだっけ?
それの6割増しだと14TFLOPSくらいか
XSXの12Tよりはまあ高性能だな
417名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 17:58:47.07ID:PxdCybX50
>>375
あ〜あ
やはりこうなってしまったね
PS信者どうすんのこれ
418名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 17:59:19.31ID:W4gj7HMV0
TGSで試遊ブースあるんだろうけど何も違いが分からないし熱暴走して落ちるんやろなぁ
419名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 17:59:22.79ID:tGH6Qoi8d
とにかくメディアに小銭ばら撒いて
RDNAなのにRDNA2だと思い込ませる努力はしている模様
2024/09/11(水) 17:59:31.78ID:iLpszLP5d
AMDは、MSに絶対逆らえない上下関係があるのでワンランク上のAPUを提供してるな多分
SIEはAMDから相当舐められてるだろう
2024/09/11(水) 17:59:48.83ID:SyLxj+acd
発売することで生じうる損失よりも違約金払ってキャンセルした際の損失の方が大きくなる試算が出たから、可能な限り値上げしてダメージを最小化した上で爆死覚悟で発売したってところかな
2024/09/11(水) 18:00:10.33ID:I9n7xuHwM
>>377
RDNA3のメッシュシェーダって、内部でエミュレーションしてプリミティブシェーダとして処理してるのよ
だから実質両対応
ただ色々弄くってるから仮想化してないPS5では動かせないんだろうね
423名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 18:00:15.12ID:WK2BKReW0
RDNA4だとか言ってたゴキブリwwwwwwwwwwwwwwwww
424名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 18:00:21.01ID:ek7lXwVw0
すまん最大45%UPか…
2024/09/11(水) 18:00:49.66ID:Yu8yJ0Ndd
>>375
まぁゲームから卒業するかは知らんが、プレステからは卒業させられるよなぁ
426名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 18:01:45.37ID:nq9RFqP90
マークサーニー出してきたからだいたいわかってた
427名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 18:02:29.09ID:uIoGKvtu0
値段から言って7700XTなのかと思ってたらRDNA2なのかよ
それで約1.5倍ってことは6700XTか6750XTベースだな
要するに4060Ti並ってことだ
2024/09/11(水) 18:02:44.62ID:F9gxcqold
プロになっても結局低性能のままか
429名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 18:03:05.95ID:4ElvafSw0
ひでーなw
430名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 18:04:30.91ID:nq9RFqP90
>>427
違うぞ
マークサーニーの言うRDNA2は説明書の仕様書だとRDNA-basedになる
2024/09/11(水) 18:04:32.01ID:NOOua0aq0
これでPS6にPS4互換が付かないのは確定したようなもん

互換するならまたRDNA2(本当はRDNA1)になる
432名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 18:04:33.84ID:8lg7dHih0
従来と同じく?
433名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 18:04:44.66ID:RG8bki+z0
CU削ってクロック上げた方が高性能!とか言ってたのに
何でもっとCU削ってクロック上げなかったの?
CU増やしたから高性能とか言い始めたけど
PS5の設計は誤りでしたって公式が言ってるようなもんでは?w
2024/09/11(水) 18:04:54.75ID:I9n7xuHwM
>>427
RX6800が60CUでまんまだよ
そこからインフィニティキャッシュなくして、代わりにレイトレユニットを最新版(ただしAMD)に差し替えて低クロックにしたものだと思えばいい
435名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 18:04:57.08ID:7yZLQols0
アメリカ人はこんなのスルーして
Apple Intelligence + GPT-4oが完全無料で使えるiPhone 16を買うよ
436名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 18:05:40.11ID:rlCyTXJ+0
>>433
ロジハラやめたれw
2024/09/11(水) 18:06:02.64ID:I9n7xuHwM
>>430
ベースになってるのはRDNA1
それをカスタムしたものをRDNA2相当の第二世代7nmプロセスで作ってる
だからRDNA2でもいいし、RDNA-baseでもいい
2024/09/11(水) 18:06:16.34ID:G1+YKtOc0
一度決めた仕様に沿って画一された開発と動作環境ってのはコンソールの利点でもあるけど
同時に欠点でもあるなぁ
結局4年前の仕様に引っ張られざるをえないわけだ pro商法が筋悪いわな
439名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 18:07:10.39ID:uIoGKvtu0
>>434
6800XTベースだと1.7倍だし7700XTより性能良いくらいだが
そんなもん今更量産するくらいなら7700XTの方が相当安いんだよなぁ
2024/09/11(水) 18:07:14.22ID:NOOua0aq0
60CU PS5PRO 12万円
52CU XSX 6万円
36CU PS 7万3千円
20CU XSS 4万5千円

全てディスクレスで並べるとこうなるの?
値段おかしくない?
441名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 18:07:42.62ID:DIPJsWri0
>>14
PS5の時も似たようなこと言ってたよな
442名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 18:07:44.98ID:xTrT+puc0
PRO(中の下)
これに12万払うならもうちょっと金貯めてPC買え
443名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 18:07:57.94ID:nq9RFqP90
>>437
結局仕様書に嘘書けないからRDNA-basedでみんなが思ってるRDNA2じゃないんだわ
444シティボーイ ◆Tokyo/ax2s (帝国中央都市)
垢版 |
2024/09/11(水) 18:07:59.47ID:ZPpDKYZG0
CPU,メモリそのまま…
2024/09/11(水) 18:08:05.73ID:Yu8yJ0Ndd
>>438
CSって基本的にスパン長いから、ロースペ環境に合わせないと、上から離されるだけだからな

目指す方向性がそもそも間違ってる
446名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 18:08:17.53ID:RG8bki+z0
PS4との互換維持するには
RDNA1である必要があったからでしょ
2024/09/11(水) 18:08:34.91ID:NOOua0aq0
>>437
ベースはRDNA1じゃないとGCN互換がなくてPS4が動かないからねぇ
448名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 18:08:56.87ID:nq9RFqP90
はえー話がマークサーニーが勝手にRDNA2って言い張ってるだけw
2024/09/11(水) 18:08:58.48ID:kd0VyH6q0
見栄っ張りのソニーがzen3やRDNA3を引っ張ってこれない辺り互換はやっぱりハードで無理矢理やってるんだろうな
2024/09/11(水) 18:09:08.78ID:I9n7xuHwM
>>443
どうせ君もRDNA1と2とPS5の違いわからず喚いてるだけだろ?
マジでマーケティングの話だから呼び方はどれでもいい
XSXにちょい遅れてるのがPS5のGPU
451名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 18:09:11.70ID:ADCRV2X60
>>440
XSXも60CUだぞゴミ
調べてから書けクズ
しかもPS5Proなんて公表すらしてねえだろが
452名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 18:09:49.81ID:W4gj7HMV0
どうせゲーム買わないし中古回しゴキブリ切ろうとしてんだから上げてやればよかったのにな互換切って
453名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 18:09:55.17ID:zo6s5O9s0
痴漢が間違い探しできなくなって発狂するだけで価値がある
454名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 18:09:58.71ID:nq9RFqP90
>>450
もういいっつーの
詐欺に加担するなw
455名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 18:10:00.85ID:YvnPHS7g0
互換ってどうするべきなんだろうね
2024/09/11(水) 18:10:07.83ID:uSfOvhfM0
箱SXは冷却に余裕があるなら
クロックアップして第二形態にならないかな?w
一瞬の最高値でいいならPROの数字を超えたりしてw

まあソニーみたいなことはしないか
2024/09/11(水) 18:10:29.85ID:I9n7xuHwM
>>451
草草の草
XSXは60CUを歩留まりのために52CUだけ有効化してんだよw
458名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 18:10:40.23ID:pZLOYHBiM
PS3はPS2互換をさっさと切ったんだからPS5mPS4互換切ろう
PS5が死ぬ?大丈夫、もう死んでる
459名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 18:10:43.39ID:ADCRV2X60
>>453
でもXSXは6万円でPS5プロは12万円だけどなー
460名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 18:10:44.07ID:g5ZasHKZ0
こんなもんに12万払うってマジ?
4060以下じゃん
2024/09/11(水) 18:10:46.24ID:Yu8yJ0Ndd
>>446
シェーダーの件もあるから、ノーマルと同じの使わんとPS5のソフトすら修正が必要になるからな

だからRDNA2以降に上げる事すらできない
462名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 18:10:47.84ID:ek7lXwVw0
>>431
仮想化って難しいんだろうなぁ…
もうMSに土下座して協力してもらえよ
キチガイレベルの信者は憤死するかもしれんが喜ぶユーザーのが多いだろ
463 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/09/11(水) 18:10:58.41ID:6e9Nfwbb0
>>446
MSはRDNA2後方互換完璧だけどソニーは何故できないの?
464名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 18:11:13.18ID:ADCRV2X60
>>457
やれば出来んじゃん
ちゃんとそう書けよクズ
2024/09/11(水) 18:11:20.15ID:I9n7xuHwM
>>456
世に出てる全てのXSXにオーバークロックするマージンがあればできるね
あったら発売日にやってるけどね
466名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 18:11:27.21ID:9v/sUFMr0
まるでPS5がRDNA2であるかのような書き方をするのがゴキ
2024/09/11(水) 18:11:34.18ID:YT/y4Azq0
まあシェーダー入れ替えたらシェーダーのリコンパイルどうすんねんってなるからな
PCみたいにインストール時にコンパイルするわけにもいかないし
2024/09/11(水) 18:11:56.15ID:sMOH4iIad
>>443
性能は一応2と同等だろ?
コアの外側(メモコンがGDDR用だとかメモリバス幅とか対応APIとか)が1ベースというだけで
2024/09/11(水) 18:12:00.46ID:uSfOvhfM0
>>455
ちょっと実行性能を落としてでもMS方式にする

世代間の互換は保証しない、と言うか切る
470名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 18:13:17.60ID:nq9RFqP90
>>468
一般的に2じゃない1を無理矢理2って言い張るな
471名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 18:13:18.93ID:8lg7dHih0
>>468
対応APIは致命的じゃん
472名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 18:14:09.32ID:rlCyTXJ+0
しかしこんな中途半端なもん作ったとなると
いよいよ6作る気ねーのかなと思える
2024/09/11(水) 18:14:15.29ID:ZyNZvkA/0
メモリも増えてないのかよ
474名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 18:14:32.98ID:RG8bki+z0
>>463
MSは360後期くらいから
ハード直叩きでの開発を極力禁止してる
directXでの開発をメーカーにお願いしてる
ハードの差はdirectXおよびOSが吸収する仕組みになってるから互換が取れる
PSは昔からハード直叩きだからハードの仕様が変わると動かせない
475名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 18:14:52.56ID:WK2BKReW0
>>427
RDNA2だから最上限の3060でさえ3Dマークベンチで21000の実力やぞ

4060tiは36000だから届きません;;
2024/09/11(水) 18:14:56.53ID:uSaF/klqd
>>467
そこを省略出来るから同等性能のPCよりもパフォーマンスを稼げてる部分は多分にあるからな
2024/09/11(水) 18:15:08.30ID:kd0VyH6q0
6を出すとなったら再度互換問題が浮上するから進んでも地獄よな
478名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 18:15:57.44ID:nq9RFqP90
どうやって棚卸資産を損無く騙し売るか考えたのがproなんやろな
479名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 18:16:18.76ID:uIoGKvtu0
まだゲハ民はそのレベルの言い争いしてんのかよ
1だの2だの相変わらずPC音痴ばかりだな
コスト差ってのは絶対的な差が生まれるから値段4万上がるならその分上がるし
良い方にも悪い方にも妄想しても無駄だろ
2024/09/11(水) 18:17:02.07ID:sMOH4iIad
・既に部品の発注が終わってて出さざるを得なくなっていた
・任天堂を値上げに誘って骨を斬らせて肉を断つ作戦

ゲハだとこの産廃がなんのためにあるのか?についてこの二つの説があるようだ
2024/09/11(水) 18:17:07.78ID:14LJM3Ey0
RX6800くらいか、微妙だな
482名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 18:17:07.97ID:c+uSJDcV0
>>31
ほんとコレ
絶対に詐欺Flopsで宣伝すると思ってたからそれアピールしなかったから察してたわ
483名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 18:17:39.08ID:YvnPHS7g0
>>469
性能をフルに使うなら切るほうがいいのかな?
市場的にはMS方式?
2024/09/11(水) 18:18:00.31ID:TOpw/hw50
PS4互換のためにアーキテクチャの変更が出来なかったんだな
2024/09/11(水) 18:18:47.40ID:VofpN/DA0
12万するのにzen3、RDNA3じゃないのに驚き
486 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/09/11(水) 18:18:56.70ID:6e9Nfwbb0
>>474
初期型PS3って無理矢理PS2の基盤載せてたけど今思うと無茶やったなと
487名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 18:19:32.95ID:RG8bki+z0
ほとんどのメーカーがPC用も作ってるんだから
語感の有無関係なくdirectXでの開発が
コンバード楽でいいんでは?
2024/09/11(水) 18:19:41.27ID:G71Kxckv0
これまじでXSXでよくね?
半額だし
489名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 18:20:18.02ID:+GkBHv/A0
PS5proも中身がPS4だからな
もう価値の無い骨董品ですよw
OCしてOCして不安定でクラッシュがまた見れると思うと楽しみかもw

PCもOCは自己責任でって言うほどオススメされない使い方だからな
490名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 18:20:27.95ID:DIPJsWri0
>>457
歩留まりの悪さが価格を押し上げる要因の一つなんだろうな、PS5は
2024/09/11(水) 18:20:30.76ID:xTehtmRxM
>>464
ちなみにPS5PROのCUは60って公開されてるぞ無能さん(^^)
492名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 18:20:43.56ID:ZyWboJc10
今までもRDNA2だったとさらっと嘘吐いてて草
493名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 18:21:07.37ID:evlkLf+k0
ゴキちゃんがRDNA4とか言ってたのなんだったの?
2024/09/11(水) 18:21:14.85ID:1vDuTwHwM
そもそもPS5が、CU等の大半はRDNA1.5的なアーキでそこにRDNA2で採用されたレイトレユニットを後付けで入れるっていうキメラ構成だったわけじゃん

であればこそ逆に、ベースはRDNA1.5のままレイトレユニットだけをRDNA3のもの(2nd Gen)とすることも確かに可能な気はする

ただ、「レイトレーシング処理における光線投射数が2~3倍に増えた」という説明があり、2nd Gen Ray Accelerator でも RA 当たりのレイ射出は1.5倍に留まるはず

またRDNA3でもCUあたり1RAというのは据え置きなのでここはRAあたりの話ではなく、36CU->60CUになってRA数が1.67倍増え、さらにRA当たり1.5倍となったのでトータルのレイ射出は約2.5倍という意味合いだろうな
(さすがにPS5 Pro設計時点で影も形もなかったであろうRDNA4のRAだけ先取り、は夢見すぎ)
495名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 18:21:42.50ID:W4gj7HMV0
>>493
何故か新しいのが搭載されるんだって妄想
2024/09/11(水) 18:21:54.34ID:1vDuTwHwM
一方、PSSRは「AI Upscaling」と銘打ってるので推論コアやNPUが入ってる可能性があるのでは?
と考える向きもあるだろうが、AMD であるなら RDNA3 での AI Accelerator がそれにあたるはず

流石に本当にRDNA3だったらサーニーのプレゼンでそこに一切触れないのはおかしい

別に AI Accelerator のような行列演算専用ユニットが無くてもコンピュートシェーダで推論演算(行列演算)を行うことは可能なので、増やしたCU使ってGPGPU的に処理するんであろう
497名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 18:22:23.59ID:lLTBFxyq0
メモリは16G据え置きなんだ…
steamでも推奨は32Gが増え始めたのにあと4年前後戦えるの?
2024/09/11(水) 18:22:49.81ID:uSaF/klqd
>>474
任天堂も少なくともSwitchではガイドラインで実装方式をガチガチに縛ってるらしい
その代わりOSのバージョンアップが行われた際でも全てのタイトルの動作を任天堂として保証する形にしてるとか
2024/09/11(水) 18:23:39.39ID:Jp/B/KPn0
>>2
これもしかしてSwitch2のほうがスペック上になりそう?
2024/09/11(水) 18:26:08.39ID:rnzNq4Nf0
>>360
水平思考だ草野郎
2024/09/11(水) 18:26:29.19ID:uSfOvhfM0
まあ、強化はされたが進化はしなかったってことだな
進化は次世代機まで待とう
502名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 18:27:07.87ID:7yZLQols0
>>496
RDNA2にAIアクセラレータを搭載したカスタムなんじゃないの
2024/09/11(水) 18:27:38.47ID:YT/y4Azq0
もしかしてPS5proって歩留まり考えずに60/60cuで発表してる?
2024/09/11(水) 18:27:41.14ID:sMOH4iIad
Switch2は専用回路で高品質なDLSSを本格的にぶちこんでくるからプレイヤー目線の見かけ性能は相当高いものになるとは思う
2024/09/11(水) 18:28:46.89ID:dp5IlvnU0
>>499
Switch2はXSS君越えれるか怪しいけどどうなんやろな
506名無しさん必死だな
垢版 |
2024/09/11(水) 18:28:47.90ID:WK2BKReW0
>>499
Switchは性能一番槍じゃないのでそれは考えづらいだろ
デビューpvでもアピールせんと思うし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況