探検
【噂】Switch2まさかの下位互換か???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
2024/10/21(月) 00:24:35.08ID:JOfFO44u0 ROM形式がSwitchと同じだったらしい
65名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/21(月) 21:44:54.14ID:h1t8FDCU0 >>61
海外から用語が導入された際に意味主体で翻訳した結果
downward compatible(上位互換)
upward compatibility(下位互換)
こうなっちゃったらしい
ぱっと見た感じ意味が真逆なんだよなこれが
更に時代や企業によって用法が変わったってのもあり
web辞書で上記英単語の日本語訳調べてみると
upward compatibility→下位互換性・上位互換性
とまぁ両方の意味が出てくる有り様となってる
海外から用語が導入された際に意味主体で翻訳した結果
downward compatible(上位互換)
upward compatibility(下位互換)
こうなっちゃったらしい
ぱっと見た感じ意味が真逆なんだよなこれが
更に時代や企業によって用法が変わったってのもあり
web辞書で上記英単語の日本語訳調べてみると
upward compatibility→下位互換性・上位互換性
とまぁ両方の意味が出てくる有り様となってる
66名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
2024/10/21(月) 21:50:25.22ID:NGF19A1JM 日本語だと、大は小を兼ねる時に大は小の上位互換、小は大の下位互換と言う
67名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/21(月) 21:52:00.87ID:h1t8FDCU0 >>64
その「後方」の捉え方が間違いだよ
後方互換(backward compatibility)のいうところの「後方」とは「後発品」のことでは無い
最先端の逆・つまり古い製品のこと
後方互換性(backward compatibility)については日本語でも英語圏でも同じ意味で使われてる
「後発品(新製品)についてる互換機能」という意味では無いよ
その「後方」の捉え方が間違いだよ
後方互換(backward compatibility)のいうところの「後方」とは「後発品」のことでは無い
最先端の逆・つまり古い製品のこと
後方互換性(backward compatibility)については日本語でも英語圏でも同じ意味で使われてる
「後発品(新製品)についてる互換機能」という意味では無いよ
68名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/21(月) 21:58:41.09ID:h1t8FDCU0 正しい意味の「古い(後方)製品に対する互換性」でも
間違った意味の「後発品(新製品)についてる互換性」でも
結局のところ「新製品に付いてる互換機能」を指すのであまりこだわる意味は薄いが
ここを誤解してると下位互換・上位互換が何故ここまでこんがらがってるかが理解し難いんだよね
間違った意味の「後発品(新製品)についてる互換性」でも
結局のところ「新製品に付いてる互換機能」を指すのであまりこだわる意味は薄いが
ここを誤解してると下位互換・上位互換が何故ここまでこんがらがってるかが理解し難いんだよね
69名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/21(月) 22:16:19.87ID:h1t8FDCU070名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
2024/10/21(月) 22:21:03.58ID:xC6iASxb0 upward compatibility(下位互換)
とか書いている狂ったサイトもあるくらい
勿論upward compatibility(上位互換)と書いているサイトもある
明らかに前者がおかしいのだから誤用は訂正しろと
とか書いている狂ったサイトもあるくらい
勿論upward compatibility(上位互換)と書いているサイトもある
明らかに前者がおかしいのだから誤用は訂正しろと
71名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/21(月) 22:21:42.13ID:WIR+y8CdH Switch2でSwitchソフトが遊べるハードの互換と
ソフトのSwitch2エンハンスドモード/Switchモードな互換
Switch2専用ソフトもあるんだろうけど高解像度テクスチャ程度な
エンハンスドでお茶を濁したタイトルが多くなりそうなSwitch2なわけだから
SKUを減らせるSwitch/Switch2対応なカートリッジを出せるのは都合がいいんじゃね
ソフトのSwitch2エンハンスドモード/Switchモードな互換
Switch2専用ソフトもあるんだろうけど高解像度テクスチャ程度な
エンハンスドでお茶を濁したタイトルが多くなりそうなSwitch2なわけだから
SKUを減らせるSwitch/Switch2対応なカートリッジを出せるのは都合がいいんじゃね
72名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/21(月) 22:26:38.36ID:h1t8FDCU073名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
2024/10/21(月) 22:30:12.15ID:xC6iASxb074名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/10/21(月) 22:31:04.18ID:ma1oNQ6S0 3DSの互換付けてくれ
75名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/21(月) 22:32:21.81ID:h1t8FDCU0 >>70
上でも書いたが、日本語に導入された当初の意味は
upward compatibilityは下位互換
Upper compatibilityは上位互換
両方「UP」だからぱっと見は似てるようで意味は真逆
言葉の向かってる方向性が違うんだよね
上でも書いたが、日本語に導入された当初の意味は
upward compatibilityは下位互換
Upper compatibilityは上位互換
両方「UP」だからぱっと見は似てるようで意味は真逆
言葉の向かってる方向性が違うんだよね
76名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
2024/10/21(月) 22:36:25.90ID:xC6iASxb0 英語と日本語で時系列の前後とforward backwardの意味するところは逆になるが、後方互換性という場合は英語と同様過去の意味になる
上位と下位は事情が異なり、互換性のラインがいくつもあって、上位の互換性を持つとは、下位の機能を内包した上で更に機能が追加されているということ
上位と下位は事情が異なり、互換性のラインがいくつもあって、上位の互換性を持つとは、下位の機能を内包した上で更に機能が追加されているということ
77名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/21(月) 22:36:27.04ID:h1t8FDCU078名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
2024/10/21(月) 22:39:11.19ID:xC6iASxb0 松竹梅
で松が下位互換性を持つとか言わん
松は上位互換であるという
で松が下位互換性を持つとか言わん
松は上位互換であるという
79名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/21(月) 22:39:58.21ID:i1glikEsM むしろ互換無いと思ってる奴いるの?
80名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/21(月) 22:41:59.83ID:h1t8FDCU0 最初からupward compatibilityを「上方互換」とすべきだったんだよね
そうすれば後方(古い製品)互換と矛盾無く
後方互換の同義語として「下方互換」になってたのに
そうすれば後方(古い製品)互換と矛盾無く
後方互換の同義語として「下方互換」になってたのに
81名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/21(月) 22:42:45.25ID:WW2EvGWf0 Switchwを名乗るなら互換は切れないでしょ
82名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/21(月) 22:51:19.31ID:h1t8FDCU0 >>78
実際、英語圏では互換性をそのように捉えてるし
日本語に翻訳され導入された当初においてはそうだったんだよ
downward compatible(上位互換)
upward compatibility(下位互換)
と訳されたのはそのためだが
正しく訳すなら「上方・下方」でなければならなかった
(もしそうなっていれば「前方・後方互換」も正しい意味で伝わってたかもしれん)
その結果「上位」という日本語の持つ意味によって意味がこんがらがったのが今に至る
実際、英語圏では互換性をそのように捉えてるし
日本語に翻訳され導入された当初においてはそうだったんだよ
downward compatible(上位互換)
upward compatibility(下位互換)
と訳されたのはそのためだが
正しく訳すなら「上方・下方」でなければならなかった
(もしそうなっていれば「前方・後方互換」も正しい意味で伝わってたかもしれん)
その結果「上位」という日本語の持つ意味によって意味がこんがらがったのが今に至る
83名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/21(月) 22:57:26.76ID:yeerYFt3M 下位のソフトに対する互換を持つ、上位互換機だろ?
84名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/21(月) 23:02:20.14ID:h1t8FDCU0 >>83
日本語としてはそれが正しいよ
一方で海外企業のMSがいまだに「下位互換」「後方互換」を類義語として使ってるのは
英語圏の捉え方としては正しいのかもしれん
「旧製品(後方)に対する互換性を持つ製品」=新製品
「下位製品に対する互換性を持つ製品」=上位製品
と英語圏の捉え方としては矛盾が無いんだよね
日本語としてはそれが正しいよ
一方で海外企業のMSがいまだに「下位互換」「後方互換」を類義語として使ってるのは
英語圏の捉え方としては正しいのかもしれん
「旧製品(後方)に対する互換性を持つ製品」=新製品
「下位製品に対する互換性を持つ製品」=上位製品
と英語圏の捉え方としては矛盾が無いんだよね
85名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
2024/10/21(月) 23:05:41.55ID:xC6iASxb0 てか日本語だけの問題かと思ったら英語でもupward,downwardの定義がバラバラじゃないか?
86名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/21(月) 23:07:08.31ID:h1t8FDCU088名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/21(月) 23:16:51.90ID:h1t8FDCU089名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/21(月) 23:25:54.20ID:h1t8FDCU0 長々と語ってしまったが自分の言いたい主旨は
海外記事を翻訳して引用することがまぁまぁあるゲハだと
今後も下位互換=後方互換の意味で使われてる記事を散々見ることになるだろうし
いちいちそんなことで目くじら立ててもしょうがないってことだよ
海外記事を翻訳して引用することがまぁまぁあるゲハだと
今後も下位互換=後方互換の意味で使われてる記事を散々見ることになるだろうし
いちいちそんなことで目くじら立ててもしょうがないってことだよ
90名無しさん必死だな 警備員[Lv.35][苗]
2024/10/21(月) 23:43:13.59ID:ntRJdScK0 上位互換と前方互換、下位互換と後方互換、意味合いがもの凄い混乱してたからな……
ゲハ的に雑に説明するなら
上位互換:箱SSを基準にするとSX。PS5を基準にするとPS5pro
下位互換:箱SXを基準にするとSS。PS5Proを基準にするとPS5
前方互換:この最新ゲーム、前世代の製品で動くの?って奴なので、ゲーム機的には存在しない
後方互換:箱1やX|Sで箱○のソフトが動くよ。PS5でPS4のソフトが動くよ
ゲハ的に雑に説明するなら
上位互換:箱SSを基準にするとSX。PS5を基準にするとPS5pro
下位互換:箱SXを基準にするとSS。PS5Proを基準にするとPS5
前方互換:この最新ゲーム、前世代の製品で動くの?って奴なので、ゲーム機的には存在しない
後方互換:箱1やX|Sで箱○のソフトが動くよ。PS5でPS4のソフトが動くよ
91名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
2024/10/22(火) 00:01:25.42ID:lV0gRBIA0 てか実用上ほとんどの場合上位下位とか後方前方どれつけても結局同じ意味な気が
敢えてつける意味を考えるだけ無駄という
敢えてつける意味を考えるだけ無駄という
92名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/22(火) 03:13:47.13ID:5+7fPadP0 ID:h1t8FDCU0なんだコイツ
93名無しさん必死だな 警備員[Lv.20]
2024/10/22(火) 03:18:59.55ID:EZYf/fO/0 もう前ハード互換で統一しろ
>>67
英語圏の話はしらんが、日本語では後方互換性の後方は「後発品」を意味してるよ
後方互換性とは「新しい製品(後発品)が先発品の互換性を持つこと」と辞書にも書かれてる
後発品であるSwitch2がSwitch1用ソフトや機能の互換性も持ってる
また上位互換と後方互換はほぼ同じ意味としてとらえてよい
英語圏の話はしらんが、日本語では後方互換性の後方は「後発品」を意味してるよ
後方互換性とは「新しい製品(後発品)が先発品の互換性を持つこと」と辞書にも書かれてる
後発品であるSwitch2がSwitch1用ソフトや機能の互換性も持ってる
また上位互換と後方互換はほぼ同じ意味としてとらえてよい
95名無しさん必死だな 警備員[Lv.19]
2024/10/22(火) 05:11:11.66ID:C5rn/WTQ0 下位互換無しだと思ってたヤツが一定数いた事に驚きだわ
そんなのビジネス的にあり得ないだろ
ソフト側もアップグレードで再販出来てwinwinだしみんな幸せじゃねーか
そんなのビジネス的にあり得ないだろ
ソフト側もアップグレードで再販出来てwinwinだしみんな幸せじゃねーか
96名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/22(火) 06:22:35.13ID:HT9PBOF20 なんでどうでもいい言葉ずっと議論してるの?
97名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
2024/10/22(火) 08:14:21.49ID:Tsdh84mI0 そう言えば安田は互換やるな派だった
98名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽]
2024/10/22(火) 08:27:51.31ID:epCyLNgS0 安田はソフト軽視の考え方だからね
互換性で価格が上がるから付けるな、互換性はハード普及に影響は無い派だったかと
互換性もハードの売りの機能になりえるし、ハードの魅力の一部だとは思うけどもね
互換性で価格が上がるから付けるな、互換性はハード普及に影響は無い派だったかと
互換性もハードの売りの機能になりえるし、ハードの魅力の一部だとは思うけどもね
99名無しさん必死だな 警備員[Lv.10]
2024/10/22(火) 08:27:53.94ID:vvqOXiied GNUのupward compatibility用法
//www.gnu.org/prep/standards/html_node/Compatibility.html
//www.gnu.org/prep/standards/html_node/Compatibility.html
100名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/22(火) 08:32:45.44ID:9UxxegjEM Switch2は値段が高いからな
ノーマルで8万、プロで12万もする
互換は必要だろな
ノーマルで8万、プロで12万もする
互換は必要だろな
101名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
2024/10/22(火) 08:52:16.67ID:B9aUuEGe0 上位互換ってソフト側目線だからなんか違和感ある
互換機能を持つかどうかは新ハード次第なんだから
古いハードのソフトが動く=下位互換っていう昔の言い回しがしっくりくるなあ
互換機能を持つかどうかは新ハード次第なんだから
古いハードのソフトが動く=下位互換っていう昔の言い回しがしっくりくるなあ
102名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/10/22(火) 10:19:24.84ID:ys4CVHW50 >>94
下記の解説してる辞書もあるぞ
そもそもが英語圏から導入された言葉なので、原意的にはこれが正しいと思う
「より新しい製品が既存の(古い)製品を扱うことができることを特に示す区分である。
後方互換性は、言い換えれば、旧製品に対して互換性を持っている新製品の性質である」
下記の解説してる辞書もあるぞ
そもそもが英語圏から導入された言葉なので、原意的にはこれが正しいと思う
「より新しい製品が既存の(古い)製品を扱うことができることを特に示す区分である。
後方互換性は、言い換えれば、旧製品に対して互換性を持っている新製品の性質である」
103名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
2024/10/22(火) 10:29:51.45ID:ys4CVHW50 英語だとForward(前方)に対するBackward(後方)だから
どっちが最先端の製品かというと当然Forward(前方)
根本的に英語圏は互換性の捉え方が
「その製品に搭載されてる互換性がどの方向に向いてるか」
なんだよね
だから最新製品が持つ互換性は
「旧製品に対する互換性(後方互換性)」
となる訳だ
どっちが最先端の製品かというと当然Forward(前方)
根本的に英語圏は互換性の捉え方が
「その製品に搭載されてる互換性がどの方向に向いてるか」
なんだよね
だから最新製品が持つ互換性は
「旧製品に対する互換性(後方互換性)」
となる訳だ
104名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
2024/10/22(火) 11:43:36.40ID:vvqOXiied fowardはあくまでも結果であってその製品の仕様ではない
>>98
PC除いて増設分込みでどのハードも容量が決まってる以上
互換機能は容量を圧迫させる無駄な機能っていう考えは間違ってないと思うけどね
ユーザーとして前世代機を手放してもソフト資産があれば遊べるのはメリットだけどね
PC除いて増設分込みでどのハードも容量が決まってる以上
互換機能は容量を圧迫させる無駄な機能っていう考えは間違ってないと思うけどね
ユーザーとして前世代機を手放してもソフト資産があれば遊べるのはメリットだけどね
106クソガイジ君 ◆fiWfMwznUw 警備員[Lv.8][芽]
2024/10/22(火) 13:00:41.44ID:7srZWIzV0 >>79
DX商法、リマスター商法やりたいだろうから無くても不思議はない
DX商法、リマスター商法やりたいだろうから無くても不思議はない
107名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/10/22(火) 15:39:37.18ID:Cz65CLtu0 >>106
互換機能があるとそういう販売方法は期待できない一方で
旧作のDL版がセールでそのまま売れたりするので
トータルでは互換機能あった方がプラスじゃね?
いわゆるDX・リマスター等の手を加えてもリターン期待できるほど売れるタイトルって全体の一部だろうし
互換機能があるとそういう販売方法は期待できない一方で
旧作のDL版がセールでそのまま売れたりするので
トータルでは互換機能あった方がプラスじゃね?
いわゆるDX・リマスター等の手を加えてもリターン期待できるほど売れるタイトルって全体の一部だろうし
108名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新芽]
2024/10/22(火) 16:25:52.53ID:Cz65CLtu0 昔のハードなら互換機能ってほぼ既存ユーザーが得するだけの機能だったが
DL版で旧作でも売れる今の時代においては
メーカー側にも得がある物だと思うんだがな
DL版で旧作でも売れる今の時代においては
メーカー側にも得がある物だと思うんだがな
109名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/22(火) 17:02:44.97ID:kQmUE4tv0 ps5買う時に互換なんているかよ
後ろ側にリソース割くなよって思ってたけどps4のゲームめっちゃやったわ
なのでswitchも互換あったほうが良いのかもな
後ろ側にリソース割くなよって思ってたけどps4のゲームめっちゃやったわ
なのでswitchも互換あったほうが良いのかもな
110名無しさん必死だな 警備員[Lv.16]
2024/10/22(火) 17:08:09.90ID:Lqzd40+B0 互換なんかつけたら焼き直し商法ができなくなるじゃん
マリオカート8DXDXとか出せないだろ
マリオカート8DXDXとか出せないだろ
111名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
2024/10/22(火) 17:15:30.72ID:Cz65CLtu0 互換性の確保ってのはDLストアの品揃えも引き継ぎってことだしな
Switchの時点でスペック十分で
特段わざわざ次世代機版を用意したりする予定のないタイトルにはメリットしか無いと思うが
Switchの時点でスペック十分で
特段わざわざ次世代機版を用意したりする予定のないタイトルにはメリットしか無いと思うが
112名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽]
2024/10/22(火) 17:38:23.16ID:epCyLNgS0 ストレージの問題も確かにあるけど、増設するなり再ダウンロードができる環境ならばやらなくなったソフトを消して容量を確保するなりで対応は出来るしな
ゲームデータとセーブデータは別扱いだから問題ない
わからなくはないがストレージを理由に互換性を語るのはちょっとズレてる
ゲームデータとセーブデータは別扱いだから問題ない
わからなくはないがストレージを理由に互換性を語るのはちょっとズレてる
113名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/23(水) 05:16:26.71ID:iNfx12cn0 下位互換あるのはいいけどPSみたいにいつまでも下位機種から離れられなくなったりしないやろな?まぁ任天堂だからSwitch2専用ゲーム出したら関係ないんやろうけど
115名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][芽]
2024/10/23(水) 08:18:59.05ID:VEl8d6rF0 >>113
新機種をファーストが引っ張れない
サードも普及に貢献出来ないから旧世代機を切れないのであって
任天堂位普及パワーが望めるなら心配する程では無いとは思うけどね
ハード価格の問題で共存期間が今までより長くなりそうな予感はあるけど
新機種をファーストが引っ張れない
サードも普及に貢献出来ないから旧世代機を切れないのであって
任天堂位普及パワーが望めるなら心配する程では無いとは思うけどね
ハード価格の問題で共存期間が今までより長くなりそうな予感はあるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【NISA】だから「おやめなさい」と言ったのに…トランプ相場「塩漬けか、撤退か」の最適解 [パンナ・コッタ★]
- ジョジョ7部、『スティール・ボール・ラン』アニメ制作決定 [爆笑ゴリラ★]
- 御巣鷹の日航機墜落事故 「自衛隊が撃墜説」に国交相「正確な情報発信する」 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】ヒカル、広末涼子容疑者に救いの手 「ガチな話してもいい? 俺の会社に来ればいいと思う」 [冬月記者★]
- 【話題】自動車免許を取るならATが常識? MTは「無駄遣い」なのかしら? [ひぃぃ★]
- 【テレビ】石橋貴明「下半身露出」 フジ“上納疑惑”報道で…「放送は絶対に無理」 消滅する『細かすぎて』『スポーツ王』 [冬月記者★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap82
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1666
- 2025 MotoGP カタールGP Lap2
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1667
- とらせん
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★101
- 【速報】アメリカ iPhoneを関税の対象外に [382895459]
- 今からセブン行くから安価する
- 【動画】トー横で痴漢したおぢさん、ワンパンKOされてしまう [834922174]
- 【速報】トァンプくん、半導体や一部ハイテク製品への関税免除か。月曜日NASDAQ100、25000奪還へ準備が整った。 [782460143]
- トランプさんの対日要求内容が判明 「関税自主権の剥奪」「米国債を売却禁止の100年国債に交換」「拒否は同盟破棄」 [709039863]
- 彼女欲しいんだけれど