X



野狗子、メタスコア60

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな 警備員[Lv.56][苗]
垢版 |
2024/11/04(月) 21:30:25.10ID:FA6x7gAc0
https://i.imgur.com/9mNNEoq.jpg
161名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/11/06(水) 19:52:09.14ID:X0V9P+5kM
デスノートからは逃げられない
2024/11/06(水) 21:16:55.07ID:B9IjHhU90
俺買っちゃったけど専門用語が多いのにボイス無しがマジでストレスになるわ
豹斗憑?みたいな造語っぽいのが流れてくるけど音声もよみがなよ付いてねえからマジで読めない
クソって聞いてた戦闘もなかなかダルいけどそれ以上に音声なしがキッツイなぁ
たしかにこれ低予算じゃなけりゃもっといいとこまでいったかも
2024/11/07(木) 00:41:15.20ID:5QPv/8WF0
サイレンで言うSDKみたいなのいないんでしょ、そりゃああかんわ
2024/11/07(木) 01:41:01.90ID:DvFFZB1t0
>>115
わかってプレイすれば普通に楽しめそう
2024/11/07(木) 07:35:30.72ID:qYpPnQNNr
>>19
なんだったんだろうねアレw
あんだけ信者が必死に擁護した結果がこれなら本当に赤っ恥だな
166名無しさん必死だな 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/11/07(木) 10:48:35.40ID:t/a1mccx0
野狗子の本スレってどこかに立ってるの?
2024/11/07(木) 10:57:34.09ID:S7wTU1Kp0
>>166
スレ検索したけど、ここしかないみたい
168名無しさん必死だな 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/11/07(木) 11:53:20.15ID:1vmS7In/M
>>167
まじかサンクス
クリアするまでは見ないけどクリア後に語れるところ出来てるといいな
2024/11/07(木) 14:44:57.75ID:WnWp8Bue0
これほんとボイスつくだけで全然印象違うと思うんだけどなぁ
アジア圏舞台にしてるのに中国語でも日本語でもなく英語(しかもムービー限定)でプレイ中はあぁ!うぅ!ってそりゃ萎えるわ
170名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/07(木) 16:01:16.13ID:UffcyBeM0
まだやり始めて序盤だけど結構面白いよこれ
アーリーの割に時間なかったからそこまで遊べてないけど買って良かったわ
これアジアンテイストだし外国人にはウケが悪そうなのとボイスは確かにあった方がいいけど憑依システムと雰囲気が頗る良いから楽しい

IGNの言うのと違ってストーリーは今の所特に分かりにくくないけどw
2024/11/07(木) 16:03:43.46ID:Ep0dsrprr
The3rdBirthdayみたいに体乗っ取った対象が主人公の見た目になるなら買ってた。そこらへんの一般人操作したくないわ
172名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/07(木) 16:07:04.62ID:UffcyBeM0
希少体というまともなメインキャラ出てくるから一般人だけじゃないよ
ムービーに出て来たようなキャラね
その辺は上手くできてると思う
2024/11/07(木) 16:18:49.58ID:WnWp8Bue0
>>170
惜しい作品って意見はすこぶる同意
だからこそもうちょっと金かけて完成形として出して欲しかったと思ったのよね
174名無しさん必死だな 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/11/07(木) 18:19:15.40ID:IeNnuegP0
SIRENはフルボイスだったけど難しい固有名詞や地名は全然言ってくれなかった
2024/11/07(木) 18:48:22.69ID:3ABnjUc3M
>>166
家庭用ゲーム板にあったけど3レスしか付いてなかった
176名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/11/07(木) 22:32:11.97ID:UffcyBeM0
表記は稀少体だったかも
イージーでやっても操作がなかなか覚えられなかったりタイミングが難しいね
でもストーリーはこれ面白いから多くの人にやってほしいな
久しぶりにこんなに雰囲気の良いゲームらしいゲームに当たったし結構ゾクゾクもするし
今回は激戦の時期に出たのもあってそこまで売れないとは思うけど良ゲーだから完全版もまた出ることを願う
177名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/11/07(木) 22:53:05.51ID:J7pOcAxN0
自分は楽しいまでなら分かるが
この程度のものを他人に勧めるってゲーム会社の人間かと疑うレベル
2024/11/07(木) 22:54:25.95ID:jAhzsj2R0
褒めすぎてて逆にうさんくさいよ
もうちょっと信者臭消さないと
2024/11/07(木) 23:17:00.84ID:wlthofMV0
惜しいゲームとはいったけど俺は絶対他人には勧めないわ
雰囲気がハマればたしかに良く感じる気持ちもわかるけど、単純にゲームとして面白いかといえばそれは絶対に無い
探索はマーベルズスパイダーマンの自由度を50分の1以下にした感じで
戦闘は例えるなら「モンハン4人プレイを1人で画面切り替えながらやる」+「稀少体使えるようになると爽快感のないDMC」みたいな感じつまり面白いわけがない
いいところを挙げるならやっぱり雰囲気とキャラクターしかないと思う
でもそのキャラすらボイス無しだから没入感削がれるんだけどな!
2024/11/08(金) 00:21:01.81ID:CdXxewUL0
初PVと戦闘見てダメそうと思いながらもインタビュー読んでたら興味湧いて買った
今日届く
2024/11/08(金) 11:34:37.11ID:PEN75dQn0
爽快感の無いDMCって凄いな
2024/11/08(金) 11:50:24.64ID:oBN5yZAlr
人を切りかえつつパリィ決めつつ立ち回る戦闘は間違いなく面白いんだよ
ただSEやモーションがイマイチだしボイスもないからいい所までマイナスになってる
2024/11/08(金) 16:24:45.93ID:rfx6r5I/0
そのパリィ、ズレるんだよね…
他のゲームで感じたことがないからディスプレイや本体、俺の方の問題ではないと思う
当たり判定も地味に気になる場面多いんだよな
184名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/11/08(金) 19:54:51.15ID:sfuom88E0
パリィはかなりギリでやらないと決まらないからむずいね
それに次々と追加されて来る要素のチュートを覚えるのが大変だけど

まだ数日だしごちゃごちゃ言われるから先に進んで終わりが見えてからまた感想するわ
別に興味ないなら買わなきゃいいと思うし
ただ最近こういった雰囲気と変わったアイデアのゲームも無かったからとても新鮮
俺が仮にゲーム会社の人間だったらもっと操作を楽にしたりボイスも付けてテキスト読みを減らすよ
2024/11/08(金) 22:06:29.94ID:TI8sCV4m0
たいして進めてもない段階で良ゲー認定多くの人にやってほしいとか言える感覚が盲目信者目線での感想でしかないんだからそりゃごちゃごちゃ言われるわな
外山信者はXで感想呟いてた方が幸せになれるよ
186名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/11/08(金) 23:34:09.00ID:BcfexGgI0
寄生獣好きな俺としてはもうこの雰囲気だけで合格。ボイスだけはマジで残念
187名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/08(金) 23:37:08.10ID:jxWfYFRg0
海外版だとセクロス中に乳首丸出しなんだけど日本版は規制されてるの?
188名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/11/08(金) 23:43:55.61ID:jxWfYFRg0
ちなみにXSX版だけどムッチャグラフィックヌルヌルでキレイだよ
戦闘が単調なダクソなのでヘルブレ1みたいな戦闘で楽しめる人は問題ない
キャラクターがSirenみたいに実写取り込みでフルボイスだったら売れてたかもな
とにかくポポポに近いウンとか嗚呼とかばっかで現行機とは思えない和ゲー丸出し感が否めない
あとどう考えてもロケーションは日本で勝負するべきだったでしょ
まあエログロだから規制恐れたのかもしれないけどPSハブで出せばいいだけだしなあ
ホント惜しい
とりあえずSiren好きは買って後悔はしないレベルだよ
189名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/11/08(金) 23:44:49.10ID:jxWfYFRg0
ああ、大事なの忘れてたわ
難易度は割と高め
190名無しさん必死だな 警備員[Lv.58]
垢版 |
2024/11/09(土) 00:12:06.34ID:givZiKNR0
>>187
序盤のやつ?たしか服着たままだったと思う
191名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 07:39:11.36ID:ic4Xsspb0
金があればもっと完成度高くなってたとか言う人もいるけど
カットシーンの戦闘アクションとか見て一目瞭然だがアクションのセンスがまるで皆無なんだよ
だから金があってもアクション路線でいる限り微妙な作品にしかならんと思う
この路線で行くならもっと映画や他のゲームを研究した方が良い
192名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 07:43:26.84ID:68Vpnnqp0
>>191
動画勢はそう思うだろうねえ
実際プレイしたらそこらのガッタガタ和サードゲームより次世代感は出てるよ
193名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 07:46:00.88ID:WZxA+Hjn0
>>191
似たような比較されがちなゴーストワイヤーよりグラキレイだぞ
高低差も龍が如くみたいな古い感じじゃなくてしっかり高い
ただそのおかげで今時珍しいくらい角に追い込まれて見えねえんだわwwwwってなる
が、システム的に狙ってやってるんだろうなとは思う
実に良ゲー
2024/11/09(土) 08:42:23.38ID:qdmZuK8U0
モーションが安っぽいと一気にインディーズゲームみたいに見えるな
195名無しさん必死だな 警備員[Lv.59]
垢版 |
2024/11/09(土) 09:05:11.41ID:givZiKNR0
>>192
そうか?PS3時代のような懐かしい感覚で遊んでるぞ
昔出来なかったことを今の技術に落とし込んだらこうなるみたいなゲーム
2024/11/09(土) 09:26:46.00ID:MADXCZTm0
いつもの誰もやってないけど絶賛されてるゲームだな
197名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:19:09.60ID:ic4Xsspb0
>>192
>>193
戦闘アクションの面白さに次世代感とかグラとか関係ないんだわ
こんな事も分からん奴が褒めてる程度のゲームかよ
198名無しさん必死だな 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/11/09(土) 11:27:22.08ID:WWYyfcBK0
日本のゲームなのに
英語メインだと
意識高すぎだろ
199名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 12:03:13.44ID:Qs2KKB+F0
これ発売したんだよね?
本スレも勢い死んでるけど大丈夫か?
2024/11/09(土) 12:06:06.13ID:uNVJHd340
単調なアクションゲームならそういうふうに宣伝せえよ
初めからホラーと期待させるなよ
2024/11/09(土) 12:22:47.49ID:qdmZuK8U0
steamでレビュー見ると万人向けではないけど、自分は楽しめたみたいなのが多いなぁ
まあ買ってみるか
2024/11/09(土) 12:32:57.23ID:C3gzu7FS0
>>200
途中からホラーというよりアクションゲーってアピールし始めてたよ
外山だけはホラーアクションって言い張ってたけど
2024/11/09(土) 12:54:55.93ID:/dxfLsGX0
最初に動画見た時は良さそうだったんだけどな
2024/11/09(土) 13:47:51.96ID:MADXCZTm0
>>201
それ典型的クソゲーじゃんすか
2024/11/09(土) 14:04:52.93ID:U4czMsKo0
5000円捨てるぐらいの気持ちで買ったほうがいいと思うぞ
俺はキャラと雰囲気は良いと思ったが(ババアが特にギャップで好みだったけど)ゲームとしては面白くないと思ってるし
「もしかしたら面白いかもハマれるかも」って希望的観測で買うと十中八九カネドブしたなと感じると思う
良く言って2000円ぐらいのインディーズだよベタ褒めしてる人はさすがに引く
2024/11/09(土) 14:15:21.83ID:A04GvljO0
箱版なら無規制でB地区見れるんかぁ
2024/11/09(土) 21:25:17.81ID:PFA1z3t40
あの単車 CB750fourだよな
センスあるねえ
2024/11/10(日) 07:12:49.86ID:Q5DnOY9k0
最初上がったトレーラームービーめっちゃ良さそうだったのに
SIRENの続編作ったほうが良かったんじゃねぇの
2024/11/10(日) 08:16:02.83ID:UHnay4BS0
>>208
独立して会社作ってるから権利的に厳しいんだと思うよ
2024/11/10(日) 08:35:57.01ID:Iadokjnl0
ごめん普通にクソゲーだった。
1年後にはエピックで無料配布されてそう…
2024/11/10(日) 09:02:37.36ID:vFQVahj70
クソってほどではないけど良ゲーとか言ったやつは言葉に責任持ったほうがいいと思う
ただただ代わり映えのしないステージとミッションで、指向性かつ判定シビアにしたパリィ、敵が強い弱いの難易度ではなく狭すぎる個室でモンハンやらせるようなただのやらしいタイプの高難易度
「SIRENにハマった人なら群像劇やループ要素満載のストーリーにハマれると思うただゲーム性は終わってるから覚悟するように」ぐらい真実は伝えとけよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況