X

【悲報】デスクトップPC逝く PC出荷の約9割がノートパソコンに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 09:06:50.37ID:5LQ1tVy00
ノート 54万1000台
デスクトップ(ゲーミングPC・社畜PC・ミニPC含む)7万6000台
s://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC192AU0Z11C24A1000000/
2024/11/27(水) 12:43:39.56ID:Uy2vUzLh0
とっくにPCに12万ステーションがボロ負けしてるから・・・
261名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 12:43:43.10ID:gZ9ijXre0
>>256
それな🤣
262名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 12:43:49.36ID:M2tWoH3m0
>>252
PCアンチ爺さんの「こうであってくれ」がこれでもかって詰め込まれたレスだなw
2024/11/27(水) 12:46:18.04ID:OMtbZiJ90
ゲーミングPCなんて買うのマニアだけだろうしな
264名無しさん必死だな 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/11/27(水) 12:48:50.91ID:byNEqXao0
>>259
大学生が持つのは6〜7万くらいの普通のノートPCだろ
サードはこの辺で動くソフト作ればいいのに、ワイルズとかさぁ
2024/11/27(水) 12:50:41.95ID:3xezZqy70
俺はずっと昔から言ってる

ノートPC
PS5+カタログが最高にコスパがいいと

持ち運びできない時点でデスクトップはいらんよ
266名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 12:50:54.07ID:qvGetwm70
しかもSteamユーザーの9割は中国人
267😊 警備員[Lv.162][UR武+9][UR防+9][苗]
垢版 |
2024/11/27(水) 12:50:59.01ID:rkYlzDJ90
>>259
ファンレスは止めとけ🥺
熱くなるし熱くなってるときはスピードも落ちてもっさり

静穏ファンの奴いくらでもあるし
たいていの機種は静穏モードにしてほとんどファン回らないような設定にできる☺
268名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 12:51:14.68ID:PbYEHijy0
大学でPCいるって言っても8マンのノートPCで十分だしな
結局専門分野は大学のPCでやるわけだし
269名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 12:51:24.69ID:M2tWoH3m0
>>264
何年も前の型落ち在庫処理品を買わせるんだよ
授業で使うから規格統一って理由付けて
270名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 12:51:49.86ID:EH9D/cOi0
>>264
大学指定のノートやで
15-30万くらいで保証長期
2024/11/27(水) 12:52:53.20ID:Ey6x+lkX0
>>230
んじゃゴキブリは、GamePassやXboxクラウドが機能するすべての端末を
MSのゲームデバイスとして認めるしかなくなっちゃうんだよな

そういう意味ではゲハでちゃんと統一して話してほしいけどな
こういう玉虫色の話題って
2024/11/27(水) 12:53:03.88ID:hFrxaNgw0
大学指定のノートなんて再生品だから買う必要はないよ
購入強制でもない

購入強制なんて大学はない
カタログは渡されるけどな
273😊 警備員[Lv.162][UR武+9][UR防+9][苗]
垢版 |
2024/11/27(水) 12:53:34.85ID:rkYlzDJ90
>>264
ワイルズのベータ版やったけどcore ultra7 155Hでギリギリ遊べる程度に動いたぞ😮

画質を上げすぎなきゃ平気
2024/11/27(水) 12:54:30.10ID:Ey6x+lkX0
>>273
言うてそんな環境で遊びたくないってなってるのがモンハンにとって致命傷なんだよな今回
275名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 12:54:52.85ID:M2tWoH3m0
>>272
大学指定で必修に組まれてるから逃げ場無いんだよ
276名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/11/27(水) 12:55:39.66ID:byNEqXao0
>>269 >>270
それって、6〜7万で買うノートPCより性能悪いのでは?
2024/11/27(水) 12:56:16.90ID:IbDobshA0
ゲームだけやるならゲーミングPCなんていろいろと煩わしいだけだからな
配信者と設定オタク向けだから騙されて買ってCSに戻る奴も多い
2024/11/27(水) 12:56:21.96ID:Ipnf7WBn0
こんな少ない台数でよくPS不要だのPC一強とかわけわからんこと言うよな
こんなもんに付き合ってたらゲーム会社全部潰れるわ
2024/11/27(水) 12:57:33.67ID:LjYwcQKx0
ゲームやらないならノートで十分なじだいなってる
2024/11/27(水) 12:58:11.63ID:TBG9kBTS0
どうせ国産のゴミPCの話だろ
281名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 12:59:11.51ID:M2tWoH3m0
>>276
悪いに決まってる
ただ授業でやるのがワード・エクセル、パワポ使った基本的なプレゼンとかだから性能は要らんのよ
大学と企業側との癒着なだけ
2024/11/27(水) 13:00:12.27ID:+nbH1vqe0
>>94
前に買ったやつはシリアルコード付いてねーわ認証失敗してるわで明らかに使い回しのosだったわ
283名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 13:02:01.35ID:EH9D/cOi0
>>276
悪いよ メリット4年保証位や
指定細かいしみんな買うやろし学費に比べたらたいしたことないし
逃げるのほぼ無理ちゃうか
2024/11/27(水) 13:03:22.37ID:s/45RzjH0
>>217
実際には4070tisを選ぶのが賢いって認識の人が自作PC板では多いね
ゲハで持ち上げられた4060や4060tiは流石にゴミ扱いされてるけど
285名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/11/27(水) 13:03:55.73ID:byNEqXao0
>>273
高画質が売りのワイルズを低画質で遊ぶかという疑問
ギリギリって処理とか大丈夫なのかねぇ
2024/11/27(水) 13:04:51.30ID:Ryf5+qNZ0
PSはPC向けで人気だったシリーズのお下がりばっかだけどな
2024/11/27(水) 13:05:20.51ID:vUGfwyls0
ゲーミングPC買うようなやつはゲームやるしか能がないから
数は少ないけどたくさん買って遊んでるんだな
人数が増えたんじゃなくてPCゲームは選択肢が多い分
少数精鋭でゲームやってるんだろう
パソコン工房で1万台ぐらいか
その他もろもろをかき集めても3万台ぐらいだろ
買い換えも含めてこれだと人数は本当に大したことないわ
288😊 警備員[Lv.162][UR武+9][UR防+9][苗]
垢版 |
2024/11/27(水) 13:05:54.49ID:rkYlzDJ90
>>284
ゲームやるだけならもっと下の3060でも十分なんだよ

ゲームの画質を比べてマウントとりたい人たちがいけない🥺
289名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/11/27(水) 13:06:51.29ID:byNEqXao0
>>281 >>283
そうなのか、ゲーム出来なさそう…
290😊 警備員[Lv.162][UR武+9][UR防+9][苗]
垢版 |
2024/11/27(水) 13:07:38.56ID:rkYlzDJ90
>>285
ほらね、こういうふうに画質マウント取る人たちが
ゲームの本質を見失ってつまらなくしてるんだよ🥺
291名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 13:08:26.09ID:LDAz/MNL0
5ちゃんの平均年齢65歳だからな
5ちゃんねらーだけがこれに気づいてないっぽいが
ここも50代60代の奴がほとんどだろう
292名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/11/27(水) 13:09:16.46ID:byNEqXao0
>>286
PCのお下がりというか人気あるゲームはPSじゃなくてSwitchに出てるイメージ
2024/11/27(水) 13:09:37.26ID:MF6XPQRN0
配信見てゲーム買ってないなら配信禁止にすればいいのに🤖
294名無しさん必死だな 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/11/27(水) 13:11:37.33ID:WLKA2ZeN0
Steamの日本語ユーザー率は2%だもんな
PC持っててもSteamもEPICも知らない奴の方が多いんじゃねーの?
日本ではゲーミングPCなんて超少数派ってことだ
295名無しさん必死だな 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/11/27(水) 13:15:06.70ID:byNEqXao0
>>290
サードが高画質が売りのゲームを出してるんだろ、一桁万円で買えるノートPCの性能に合わせればいいのに
インディなんかはちょっと弄ればSwitchで出せるレベルのソフトを作ってるぽいけど
2024/11/27(水) 13:30:30.47ID:gTN+H1Tla
://store.steampowered.com/hwsurvey/videocard/
steamの使用率トップが3060、次いで4060。4080以上のグラボは上位20位にも入ってないのが現実だよ

4080以上が当たり前と言ってるのは声大きいだけの超少数派か煽りたいだけの自作エアプのどちらかって事
ゲハでも社会人なら20万30万のグラボ買えるだろと煽る人はいるけれど10万超えるグラボは一般ユーザー向けとは思われてないよ
2024/11/27(水) 13:35:31.59ID:PU5t8g2i0
必死こいてBTOとか言ってる奴って日本の自作市場がどんだけミニマムなのかすら知らんのだろうな
そんなもんかき集めたところでこんな一目でわかる傾向にまるで影響するわけねーのに
2024/11/27(水) 13:39:21.10ID:s/45RzjH0
ワイルズは画質もだが解像度を上げないと画面内の情報や物体の視認性が悪いからWQHD推奨だぞ
ワイルズに限らず最近のゲームは4K基準でグラを作る環境に移行し始めちゃってるからワイルズに限らずFHD以下ではどんどゲームが遊び辛くなる
だからWQHDで余裕を持って動くPCじゃないと今後のゲームはPCでは辛くなる
つまり4070tisか5070を待つかした方が良い
2024/11/27(水) 13:39:22.41ID:Z1y6vErb0
これだから日本は取り残されんだよ
滅べ
300名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 13:40:30.46ID:0FV3mS1nd
>>297
自作BTOなて箱レベルよな
301名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 13:40:32.26ID:3e/mLTE20
>>299
日本が取り残されてるのは英語ができないから
八つ当たりすんな
2024/11/27(水) 13:41:00.11ID:MF6XPQRN0
ぷれすて一強だったらイライラせずにいられたのにね残念だったね🤗
2024/11/27(水) 13:51:05.82ID:RZyIx+B80
職場でもノートPCと言うところが増えてるけど
自分のデスクの上から全く動かさないならデスクトップの方がコスパが優れているからなぁ
うちの職場でもノートは遅いし画面も小さいからデスクトップにして欲しいという要望はあっても逆は無いもの
2024/11/27(水) 13:58:01.81ID:NL9osTW50
ビジネス用のスリム廉価PCなんでデスクトップでも中の基盤ほぼノートだろ
2024/11/27(水) 14:00:46.98ID:hkJ1c5Uv0
それでもデフォでおま国されないくらいは購買力あるユーザーが増えてきたんだぜ
2024/11/27(水) 14:01:50.68ID:NL9osTW50
おま国されないぐらいプレステが死んだだけだろ
307名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 14:04:41.82ID:5kkorq2Y0
今は日本向けのゲームがSwitchじゃなくてsteamに出る事があるぐらいだからな
308名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 14:05:45.27ID:DDpZLuP90
>>306
ソニーは倒産したから
ガチでヤバいwww
309名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/11/27(水) 14:05:52.37ID:FwhwW8x70
>>303
大手の会社では数百台以上の一括購入で信じられないような割引があるんだよ
デスクトップと比べてもコスパ悪くないレベル
営業だけでも結構な人数だからデスクトップでなくノートになる
なお職種によっては別にモニターも買ってもらえたりもするし、開発部門とかはデスクトップになるけど
2024/11/27(水) 14:06:32.69ID:hkJ1c5Uv0
マシンパワーで殴れるからCSより開発しやすい面もあるんじゃないのインディーは
2024/11/27(水) 14:07:48.93ID:JcwEHkBq0
アメリカでもノート>デスクだしな
ビックバンセオリーのオタク達もノートでオンゲしているし、オシャレ通販サイトもイケメン美女達がノートでカタログを眺めている
2024/11/27(水) 14:09:44.04ID:4J6rPMmAd
>>288
画質や設定を高くする人がその分だけ金をだしてくれれば良いけど、そんなことは無いからなぁ
UMPCやノートPCでも不自由ないくらいにはゲームできるようにせんとな
ユーザー絞っても良いことない
313名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 14:13:09.41ID:jy45qvpcM
停電に強いからいいよな
スイッチやノートはバッテリー積んでて
2024/11/27(水) 14:13:14.07ID:WNHy6sie0
>>217
そう
こういう掲示板とかベンチ結果とかのレスするやつはやたら80だの90だのがいて多いように錯覚するけど
実際には一番売れるのは昔からずっと50と60
2024/11/27(水) 14:15:46.67ID:lFu5Dxqz0
やっぱノートだわ
それで困ったことない
316名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 14:16:05.62ID:KBIhR9pw0
そらそうでしょ
PCの出荷内容なんて9割が業務用
オフィスが一つ立ち上がるだけで数百台納品のノートだらけよ
今は個人の机とか無くて共用作業エリアにモニターだけあってそこに社員がノーパソ持っいってモニターに繋いで仕事みたいなスタイル多いしな
ノートPCごと会議にも行けるし
317 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 14:16:25.21ID:fVxaRQk90
>>1
モンハンワイルズ 同じ12万円
・PS5Pro→解像度優先4K45~FPS(Enhanced未対応時点)
・RTX4060BTO本体のみ(最安最低ランク)→中画質フルHD,60FPS
2024/11/27(水) 14:16:51.75ID:nn+Uyvvk0
自宅で使う場合デスクトップ最強にしか感じないな
319 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 14:19:09.04ID:IkvAPhsWd
>>113
Switchがめっちゃ下がってるからPS5が増えたな
2024/11/27(水) 14:20:42.37ID:wVou+R8v0
なるほど、既製品のPCだけでゲーミングPCはほぼ統計に乗らないってことなんだな
ゴミゲハ民は電気屋に売ってない商品ってだけで混乱しそうだけど
321名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/11/27(水) 14:23:25.66ID:FwhwW8x70
まあ今回の数字はゲハ的には衝撃やな
この板見てると世の中のゲーム目的でデスクトップPCへの流れなのかと思ってたわ
デスクトップ自体少数、ハイエンドグラボとなると超少数ということか
322名無しさん必死だな 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/11/27(水) 14:26:15.39ID:ieFoTwa+0
家ではノートにモニタとキーボード接続してるわ
ミニPCみたいな使い方
323名無しさん必死だな 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/11/27(水) 14:32:44.21ID:FwhwW8x70
>>320
なんで乗らない事になるの???
零細小規模店は数に入らん可能性はあるけど
2024/11/27(水) 14:35:53.91ID:s/45RzjH0
>>317
PS5proは60fps切ってるのは論外だが
4060もFHDで視認性悪くてゲーム環境最悪だな。。。
ケチらず4070tisで組めば何の問題も無かったのに騙されてPS5PROと同じ値段で縛りで買っちゃうからバカを見る
冷静な人は最初からPC選択は賢いけど4060程度ならCSで我慢しろって言ってたろ
325名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 14:39:32.12ID:ZEz4QTlc0
今時の大学って卒論とかデジタルデータでだすんだろ?
じゃあパワポワードエクセル駆使じゃん
2024/11/27(水) 14:40:17.53ID:YEa+an1O0
ドスパラもeSports推しで店舗増やしてたけどなんか失敗っしたっぽいなぁ
2024/11/27(水) 14:40:43.91ID:gTN+H1Tla
メーカーが推奨4060と言ってるのに嘲笑う人がいるのって理解出来ないな
誰が悪いかと言えばメーカーの言う事を信じたユーザーより適当な事言ってるメーカーだろ
328名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 14:41:34.33ID:ZMFpqm3Q0
ゴキってわざとデータを曲解してるのか頭が悪すぎて理解できてないのかわからないよな
329名無しさん必死だな 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/11/27(水) 14:41:54.18ID:+za8VRHm0
デスクトップPCは『デカい』『うるさい』『邪魔』
だからさ・・・
仕方ないよね
2024/11/27(水) 14:43:55.32ID:NL9osTW50
大学でノートPCは必須で
ゲームはswitchあればできるもんな
更に追加でゲーム用のデスクトップPCも買おうなんて普通はならんよな
331名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 14:46:17.03ID:YEa+an1O0
そもそもBTOだってビジネス向けのi3〜i7のCPU内蔵GPUモデルのほうがおおいんじゃね
2024/11/27(水) 14:47:23.84ID:tJ7mLkEn0
おすすめのゲーミングノート教えてください
2024/11/27(水) 14:50:39.67ID:s/45RzjH0
>>327
PCの推奨って別に高画質で遊べるのを保証してる訳じゃないんだけど
視認性とか関係なく取り敢えず動作に問題無く動いてるんだから嘘は言ってないでも低解像度向けに調整はされてないからFHD以下だと視認性が悪くなるだけPCで推奨環境って中設定ならこれぐらいでも動くよ程度の指標でそれが快適な環境って訳じゃないゲームによって指標もめちゃ変わるから推奨環境満たしてれば全然平気なゲームも有るし
2024/11/27(水) 14:51:14.57ID:KsoXBj440
息子が大学用にノパソ見に行くのに付いて行ったらPC工房やドスパラのノートの中古コーナー充実してたな
今だとセカストgeoモバでも中古ノートやタブレット取り扱いしてるのは需要あるんだろうなと思う
2024/11/27(水) 14:51:17.77ID:UfgP2ZZH0
国内PCゲームの具体的な市場規模の指標があればねー
前年比とかSteamユーザー数とか書かれても
336名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/11/27(水) 14:51:33.44ID:kEp7qt+B0
絵描くためにblender始めたのにblenderのが楽しくなってしまったよ
337名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 14:51:35.73ID:opQpoOYZd
日本人の多くはPC触った事無いからキーボードなんて使えない 文字とかキー見ながらじゃないと打てないだろな CSで遊んでる奴て高卒か中卒でしょ?w
338名無しさん必死だな 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/11/27(水) 14:54:28.41ID:kzLHMbAM0
これ一ヶ月の話だからSwtich以外のCSは危機感持たないとやばいんやで
幾らファミ通のは係数雑に掛けた参考値ってもあまりに低すぎたら実売もお察し
339名無しさん必死だな 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/11/27(水) 14:54:43.57ID:byNEqXao0
>>337
なんだこの偏見。中国人のほん豚かこいつ
340名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 14:54:47.58ID:TTWjW3Ss0
>>335
参考になるとしたら>>113なのかな
PCが2364億円で家庭用ゲームが3865億円
家庭用ゲームはSwitch、PS、XBOXでそれぞれどれぐらいになるのか知りたいな
2024/11/27(水) 14:56:13.97ID:/cUqk1Xyd
普段はあんなけエコだ環境だとうるさいのに…
2024/11/27(水) 14:58:46.50ID:5+bYocUrd
2000年代のPCゲーム業界知ってると今のゲーミングPCの流行り具合信じられねえよな
ヨドバシにマイナーメーカーのマウスキーボード腐るほどあるしそれを眺める大学生結構おるわ
そもそも対人FPS(TPS)が日本でここまで人気になるとか信じられん
2024/11/27(水) 15:00:53.64ID:gw77B9ncd
PCゲーが伸びたと言うかスマホアプリがPCで遊ばれてるだけやな
344名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 15:02:10.37ID:OoBunlkjH
>>341
今はグラボ2枚刺ししなくなったからとてもエコだよ
2024/11/27(水) 15:02:39.09ID:NL9osTW50
2000年代の方が周りでPCゲーム遊んでる奴多かったんだが
グラボ無いノートPCで遊べたしラグナロクオンラインとかFF11とかMMO大ブームだったで
2024/11/27(水) 15:03:51.61ID:3FCWCjWl0
また日本が世界をリードし引き離してしまったか・・・
347名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 15:05:40.53ID:6FhLSKEyM
>>345
全部ネトゲやん
今でもMMOはPCがメインだろうね
348名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 15:05:55.32ID:TTWjW3Ss0
>>342
今までPSで出てただろってゲームがsteamと Switchになってたりで変わってきてるよな
349名無しさん必死だな 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/11/27(水) 15:06:01.67ID:byNEqXao0
>>343
原神か
2024/11/27(水) 15:07:12.77ID:NL9osTW50
>>347
そりゃネトゲブームだったからな
もう二度とあんな時代は来ないだろうが楽しかったの
2024/11/27(水) 15:07:37.12ID:gw77B9ncd
>>349
ウマ娘とかグラブルやらNIKKEとか
スクエニすらDMMで始めるしな
2024/11/27(水) 15:20:24.18ID:MF6XPQRN0
マクロとチートで廃課金煽り♥あ〜高性能ありがてぇ😘
ゲーム製作現場に還元されるならスマホゲーム売り上げ上位は固定せず?🤔
353名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 15:22:09.69ID:LX2eamQC0
デスクトップお爺ちゃん発狂wwwwwwwwwwwwwww
2024/11/27(水) 15:24:07.21ID:gTN+H1Tla
>>333
高画質の保証は要らないがゲームに支障きたすなら問題だろ
推奨の意味わかってんの?
355名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 15:26:25.12ID:0FV3mS1nd
推奨なのに快適じゃないとか詐欺みたいなもんだろ
356 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/11/27(水) 15:28:51.00ID:rScREel1a
売れるのって大半が事務用PCなのに何言ってるんだろう…
2024/11/27(水) 15:28:53.75ID:gw77B9ncd
アプスケ使用時とかFG使用時とか記載してるゲームの事か
2024/11/27(水) 15:37:50.48ID:3FCWCjWl0
>>354
支障をきたしてると思ってるのはおまえだけって事
それでも良いって人にはそれで良いんだよ
支障があると思う人にはどのくらいでどの設定にできるか書かれてんだろ
それに合わせてもっと良いPCに買い換えるかパーツ換えればいいだけ
2024/11/27(水) 15:40:57.80ID:gTN+H1Tla
>>358
支障きたすと言ってるのは俺じゃなくて>>298だが?
メーカーの推奨が適当なのか>>298が煽りたいだけの馬鹿なのかのどちらかだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況