米半導体大手・NVIDIAは6日、同社最新のコンシューマー向けGPU「GeForce RTX 50シリーズ」をラスベガスで開催中のIT見本市・CESにて発表した。デスクトップおよびノートPC向けの新製品はBlackwellアーキテクチャを採用し、大幅な性能向上を実現する。
なかでも最上位モデルとなるGeForce RTX 5090は920億個のトランジスタと、新アーキテクチャ、最新技術「DLSS 4」の採用により、前世代のRTX 4090と比較して最大2倍の性能向上を達成したことをアピール。次ぐRTX 5080やRTX 5070でも同様に、複数のベンチマークにて前世代にあたるRTX 4000シリーズの倍近いスコアを示したという。
最新技術のDLSS 4では、新たにMulti Frame Generationを導入。AIを活用して1フレームの描画から最大3フレームを生成することで従来のレンダリングと比較して最大8倍のパフォーマンス向上を図るほか、AI(トランスフォーマー)モデルをリアルタイムで応用することにより、安定性と画質の向上を図るとしている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c166966a15b3d92f48ea91196dcae8f0cf58b1a
【朗報】メディア「NVIDIAの最新GPU『GeForce RTX 50シリーズ』は軒並み前世代比“倍”の性能」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/08(水) 12:33:23.54ID:GKhEgWpqd
117名無しさん必死だな
2025/01/08(水) 15:42:05.20ID:vjq6ooz90 DLSS4に対応したゲームばかりずーっと遊んでる人にとっては恩恵あると思いますが……
119名無しさん必死だな
2025/01/08(水) 15:45:05.48ID:3KylIoXA0 FSR4も気になるから情報早よ
120名無しさん必死だな
2025/01/08(水) 16:03:50.22ID:UvAbdfeI0 任天堂はこれの発売を待ってたんだよな
最強DSLLのAI搭載であらゆるゲームが最適化する
型落ちPS5を軽く超えるハードがでるぞ
最強DSLLのAI搭載であらゆるゲームが最適化する
型落ちPS5を軽く超えるハードがでるぞ
121名無しさん必死だな
2025/01/08(水) 16:09:04.63ID:9d9dTY7G0 多分Blackwell対応になる次のGeForceドライバ(NVIDIA App)でDLSS Override有効になりそう
SRの再構築品質がどう変化するか見てみたい
SRの再構築品質がどう変化するか見てみたい
122名無しさん必死だな
2025/01/08(水) 16:10:37.20ID:EmNaGXMq0 2000や3000でも「倍の性能」っつって電力消費が倍々に増えただけだったからな
馬鹿は繰り返すというがこれほど単純だと結果が見えて助かる
馬鹿は繰り返すというがこれほど単純だと結果が見えて助かる
123名無しさん必死だな
2025/01/08(水) 16:12:57.52ID:EmNaGXMq0 4000でリセットする気かと思い気やまたこれだから溜息しかない
124名無しさん必死だな
2025/01/08(水) 16:13:41.26ID:MslGFNFz0 DLSS4の効果使って2倍って事か
糞グラに劣化してフレームレートだけ2倍なってもな
糞グラに劣化してフレームレートだけ2倍なってもな
125名無しさん必死だな
2025/01/08(水) 16:13:52.80ID:pFyGgVMsM126名無しさん必死だな
2025/01/08(水) 16:20:30.45ID:WE9aKqGg0 なんかいよいよ4K高設定が視野に入ってくるスペックだな
PCがこんだけ先行っちまうとCSの次世代機は一体どんなスペック引っさげてくるのだろうか
PCがこんだけ先行っちまうとCSの次世代機は一体どんなスペック引っさげてくるのだろうか
127名無しさん必死だな
2025/01/08(水) 16:37:26.09ID:MfLTa6rOd 別にスペックは上がってない アプスケとフレーム生成が成長してるだけ
128名無しさん必死だな
2025/01/08(水) 16:39:15.46ID:i6PBw5wP0 ゲーム作る側が追いつけない定期
制作費用が更に倍になりそう
制作費用が更に倍になりそう
129名無しさん必死だな
2025/01/08(水) 16:45:35.96ID:XxE117mk0 誰も見てないけどゼンジーが語ってるぞー
https://www.youtube.com/watch?v=GUWhEvum88w
https://www.youtube.com/watch?v=GUWhEvum88w
130名無しさん必死だな
2025/01/08(水) 18:24:26.96ID:4IYRyYaod132名無しさん必死だな
2025/01/08(水) 19:21:38.22ID:FPj74qlz0 ネイティブ4Kヌルヌルで遊ぶのは無理だろうしいいんだけどフルHDで遊ぶなら要らんな
133名無しさん必死だな
2025/01/08(水) 19:36:51.27ID:kXRg1taz0134名無しさん必死だな
2025/01/08(水) 19:42:13.83ID:JZeChJzB0 ラグいFGって、これまでのゴミFGと同じく次のフレーム見てから生成するとでも思ってんだろうなぁ
もうEFGなんてMFGの前ではゴミだぜ
もうEFGなんてMFGの前ではゴミだぜ
135名無しさん必死だな
2025/01/08(水) 20:12:10.07ID:NIxC91Wb0 4090煽ってるやつアホか?あれ買う層なんて
十分使い倒したから5090に替えるだけだろ
一番の負け犬は最近4070tis買ったやつ
十分使い倒したから5090に替えるだけだろ
一番の負け犬は最近4070tis買ったやつ
137名無しさん必死だな
2025/01/08(水) 22:56:57.76ID:vObtQnWW0 ちゃんとDLSS4の説明見たらゲームする程度ならRTX付いてりゃもうどうでもいいことがわかる
138名無しさん必死だな
2025/01/09(木) 06:22:40.62ID:dsUHd9Ap0 dlss4対応でかつフルレイトレーシングオンの場合な
そんなタイトル数本やろ
そんなタイトル数本やろ
139名無しさん必死だな
2025/01/09(木) 10:36:42.04ID:rRKGWTRNd 今3080でLosslessScalingとAMDのフレーム生成しか触ったこと無いんだけどNVIDIAのフレーム生成は期待できんの?カメラ動作激しいと映像破綻して使い物にならんイメージなんだけど
142名無しさん必死だな
2025/01/09(木) 11:47:32.97ID:ZD4Wgbzt0 3080で良いと思えるやつには無用のグラボだよ
143名無しさん必死だな
2025/01/09(木) 11:54:04.66ID:4O5fXEXi0 破綻ゼロとは言わないけど他の後追いFGよりもかなり破綻少ないのがDLSS
30fpsからのFGが実用に足るのはDLSSだと言っておく
30fpsからのFGが実用に足るのはDLSSだと言っておく
144名無しさん必死だな
2025/01/09(木) 12:14:00.68ID:45ul60dWd ドグマ2とか街以外はFG120fpsよりFG切ってネイティブの60fpsにした方が良いからな
145名無しさん必死だな
2025/01/09(木) 12:33:03.46ID:zBiK+Rot0 はやくニューラルシェーダー使えるようになれ
146名無しさん必死だな
2025/01/09(木) 14:06:52.90ID:kDz+AGSja DLSSで4Kより何もなしでFHDの方が綺麗かつラグも出ないからなぁ
所詮補正機能で作った絵は低解像度の引き延ばし
所詮補正機能で作った絵は低解像度の引き延ばし
147名無しさん必死だな
2025/01/09(木) 14:23:48.68ID:yymtd/wx0 DLSS4出されてRTX3000相手でもゴミステが完全なゴミになったから現実逃避しかしなくなったの草
148名無しさん必死だな
2025/01/09(木) 14:25:32.10ID:kDz+AGSja そんなのPS5もAI補正使ってんだから一緒だよ
ネイティブで4K動かせる時代が来るまでは小手先でごまかしたなんちゃって4Kしか遊べない
ネイティブで4K動かせる時代が来るまでは小手先でごまかしたなんちゃって4Kしか遊べない
149名無しさん必死だな
2025/01/09(木) 16:50:00.57ID:0GTyZaY/0 ニューラルレンダリング使えばレイトレ性能100倍らしいなw
150名無しさん必死だな
2025/01/09(木) 16:52:06.21ID:WQWEmFoB0 ネイティブ4kに拘る人こそ黙ってRTX5090買うんだよなぁ
151名無しさん必死だな
2025/01/09(木) 17:16:24.70ID:UGg8H7/l0152名無しさん必死だな
2025/01/09(木) 19:23:13.63ID:jF27ndIH0 ワイの650w電源で動くのどれや
153名無しさん必死だな
2025/01/09(木) 23:10:42.04ID:SDK6h1okM >最新技術「DLSS 4」の採用により、前世代のRTX 4090と比較して最大2倍の性能向上を達成
156名無しさん必死だな
2025/01/09(木) 23:14:58.83ID:SCtiTuAQ0 遅延まみれで後のフレーム見て中間フレーム生成する過去のゴミやAMDのゴミと違って
未来予測で2,3フレーム挿入ってもうAMDに勝ち目ないな
未来予測で2,3フレーム挿入ってもうAMDに勝ち目ないな
157名無しさん必死だな
2025/01/09(木) 23:24:18.87ID:JaPlDV8S0 昔のグラボは、効率無視で毎フレーム真面目にレンダリングしてたって笑い話になるよこれ
158名無しさん必死だな
2025/01/10(金) 00:34:02.01ID:wn+WKeWN0 レイトレもAIで補正するようになっていくみたいだしな
AI使って出力される画質とフレームレートがネイティブと遜色無いのならそっちの方が効率的だろう
AI使って出力される画質とフレームレートがネイティブと遜色無いのならそっちの方が効率的だろう
159名無しさん必死だな
2025/01/10(金) 00:45:35.68ID:lTQffUSj0 GeForce RTX 5090のメモリバス帯域幅は,広帯域が売りのHBM2採用GPUを凌駕して,HBM3採用GPUに迫る1.8TB/sに達した。
これは,GeForce RTX 4090(1008GB/s)の1.8倍に相当するもので,PlayStation 5 Pro(576GB/s)と比較すれば3倍以上にもなる。
つまりGeForce RTX 5090では,レイトレーシングが笑えるほど高速化されるはずである。
もちろん,それでも究極のゴールである「ゲームグラフィックス要素を全レイトレーシング化」までには,まだ全然性能は足りないわけだが。
RTX 5090 105 TFLOPS
RTX 5080 56 TFLOPS
RTX 5070 44 TFLOPS
RTX 5070ti 31 TFLOPS
RTX 4090 82.58 TFLOPS
RTX 3090 35.58 TFLOPS
RTX 3090ti 40.00 TFLOPS
これは,GeForce RTX 4090(1008GB/s)の1.8倍に相当するもので,PlayStation 5 Pro(576GB/s)と比較すれば3倍以上にもなる。
つまりGeForce RTX 5090では,レイトレーシングが笑えるほど高速化されるはずである。
もちろん,それでも究極のゴールである「ゲームグラフィックス要素を全レイトレーシング化」までには,まだ全然性能は足りないわけだが。
RTX 5090 105 TFLOPS
RTX 5080 56 TFLOPS
RTX 5070 44 TFLOPS
RTX 5070ti 31 TFLOPS
RTX 4090 82.58 TFLOPS
RTX 3090 35.58 TFLOPS
RTX 3090ti 40.00 TFLOPS
161名無しさん必死だな
2025/01/10(金) 08:39:52.87ID:RXNINw4/a >>156
AMDの狂信者がドライバの精度低かったのも遅延まみれなのも過去の事と吹聴してるけど
表示される数字の話ばかりで補正による画像崩れや遅延に関しては「遊んでいて違和感を感じない」等と言った客観性のないコメントに終始するのが答えだよね
AMDの狂信者がドライバの精度低かったのも遅延まみれなのも過去の事と吹聴してるけど
表示される数字の話ばかりで補正による画像崩れや遅延に関しては「遊んでいて違和感を感じない」等と言った客観性のないコメントに終始するのが答えだよね
162名無しさん必死だな
2025/01/10(金) 08:42:42.71ID:5bqcryWa0 DLSS4も使ってみてだなー
DLSS FGも当初は酷いのもあったが無いよりはマシなのが殆ど
ない方が良いのはオフにすればいいしMFGも同じだろう
あのx3,4はモードがあるのかそれとも余裕を見て勝手に2,3フレーム自動で追加するのか
対応予定ソフトで最初に確認するのはインディージョーンズかな
その後悟空そしてもうアンインスコしちゃってるサイパンw
DLSS FGも当初は酷いのもあったが無いよりはマシなのが殆ど
ない方が良いのはオフにすればいいしMFGも同じだろう
あのx3,4はモードがあるのかそれとも余裕を見て勝手に2,3フレーム自動で追加するのか
対応予定ソフトで最初に確認するのはインディージョーンズかな
その後悟空そしてもうアンインスコしちゃってるサイパンw
163名無しさん必死だな
2025/01/10(金) 09:43:41.68ID:Q0nEb79f0164名無しさん必死だな
2025/01/10(金) 09:52:20.02ID:Q0nEb79f0 AMD狂信者のダメなところはフレーム生成二重に掛けたりしてフレームペーシングがガタガタになってる(フレーム生成無効の時の方が実は滑らか)のにfps値だけ見て「バターのように滑らか」とか言っちゃうところだと思う
DLSS MFGはプレビュー動画でもエッジがバタついたりしてるから完全とは言えないけどフレームペーシングを調律する専用ハード導入してたりして細かい品質にはちゃんと気を配ってるのよ
過去のSLI/CFの時もSLIはフレームペーシングがしっかりしていたり、昔からずっと変わらんけどNVIDIAはブランドの価値を下げない為に割とちゃんと対策を取っている
後追いはどうしても見かけのfpsさえ出せれば品質、体感は後回しみたいなのが多いのも結果としてNVIDIAを一人勝ちさせる結果に繋がってると思うわ
DLSS MFGはプレビュー動画でもエッジがバタついたりしてるから完全とは言えないけどフレームペーシングを調律する専用ハード導入してたりして細かい品質にはちゃんと気を配ってるのよ
過去のSLI/CFの時もSLIはフレームペーシングがしっかりしていたり、昔からずっと変わらんけどNVIDIAはブランドの価値を下げない為に割とちゃんと対策を取っている
後追いはどうしても見かけのfpsさえ出せれば品質、体感は後回しみたいなのが多いのも結果としてNVIDIAを一人勝ちさせる結果に繋がってると思うわ
165名無しさん必死だな
2025/01/10(金) 13:42:44.93ID:+3aJI4ex0166名無しさん必死だな
2025/01/10(金) 13:47:11.97ID:5bqcryWa0 LSFGも非対応ものに使う分には便利なんだけど
どうしても後掛けだからGPUがフルロードだとLSFG分もきつい場合もあるし
遅延やら破綻やら考慮するとどうしてもね
あと真のフルスクだと使えないのもAFMF2よりは落ちる
中にはLSFG使っても遅延も破綻も気にならずボーダレスでもいいゲームもあるんでこれも使い分けだね
当たり前?だろうけどゲーム側がDLSS FG対応してたりAFMF2が使える環境であえてLSFG使うことはないかな
どうしても後掛けだからGPUがフルロードだとLSFG分もきつい場合もあるし
遅延やら破綻やら考慮するとどうしてもね
あと真のフルスクだと使えないのもAFMF2よりは落ちる
中にはLSFG使っても遅延も破綻も気にならずボーダレスでもいいゲームもあるんでこれも使い分けだね
当たり前?だろうけどゲーム側がDLSS FG対応してたりAFMF2が使える環境であえてLSFG使うことはないかな
167名無しさん必死だな
2025/01/10(金) 14:50:01.15ID:5bqcryWa0 今日というか日本だと明日にLSFG3アプデ来るのか
わくわく
わくわく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で [首都圏の虎★]
- 岡野タケシ弁護士、永野芽郁と田中圭のLINE履歴拡散した文春に「訴えるなら弁護士集めて全力で支援」「放置すれば本当に自殺者が出る」 [muffin★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★42 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 浦和よ、なぜ抜かれた? 大宮が「埼玉の東京」になった根本理由! SUUMOランキング2位の衝撃、行政・商業格差を徹底解剖する [首都圏の虎★]
- 【映画】二度と観たくない胸糞映画は? 後味の悪い問題作5選、途中退場者続出のヤバい名作とは? [muffin★]
- 【群馬】「お前ら何やっているんだ」数人の男らに因縁つけられブラジル国籍の17歳少年が背中を刺されて大けが 男らは逃走中 [煮卵★]
- 母の日の🏡
- 「一番面白いアメリカドラマ」、何を答えるかで大体の人間性が分かる [604928783]
- 【朗報】石破「消費税を撤廃したら、この国の財政はどうなるんだ!」テレビ番組でブチギレ [673057929]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★3
- 米軍女性、配属先ルーレットで日本を引き発狂 [533955596]
- 【画像】イオン、母の日にとんでもないキャッチコピーを貼り出してしまう