X



最近「ソウルライク疲れ」の風潮ないか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 13:01:54.19ID:/crfSFfV0
オープンワールド疲れみたいな
もうそろこの手の死にゲーはええわ
5名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 13:04:02.73ID:iS/7WrsTd
フロム以外やらなきゃ飽きないよ
2025/01/11(土) 13:04:08.79ID:DwO9/PEa0
ダクソ流行ってからどのゲームにもパリィとかあるよな
もうウンザリ
7名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 13:06:16.44ID:Czp7fvXv0
そもそも先行者の真似しただけのゲームはそんなに買わん
フロム風はフロムだけあれば良くね?
8名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 13:06:57.40ID:n2D5eKio0
ソウルライクとオープンワールドは別物だが、難易度が高いと面倒くさいからな
俺は本家フロムのは遊ぶが、他社の二番煎じは一切遊ばない
2025/01/11(土) 13:07:08.12ID:hnsUldkn0
モンハンもそろそろソウルライク言われだす時期か?
10名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 13:08:41.04ID:vjUHhej9p
そこで任天堂やドラクエですよ
11名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 13:08:47.90ID:s5i60sJF0
>>4
あれ面倒くさいだけで別に要らないよな…
12名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 13:09:32.36ID:gxhgVMXq0
もうすっかりありふれたジャンルになったな
13名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 13:11:28.21ID:Czp7fvXv0
一方でローグライク・ローグライトは本家ローグがもう出てないので生き続けるとも思う
14名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 13:11:46.61ID:vwKVVZES0
YOU DIED
2025/01/11(土) 13:12:18.33ID:DwO9/PEa0
>>11
ステージが広いとどこに落としたかわからなくなるしな
2025/01/11(土) 13:12:42.64ID:2r7SOXyg0
初代デモンズの時点で合わなかったからなんであんなに評価されてるのか理解できない
2025/01/11(土) 13:12:43.87ID:BZnpj9570
中国と韓国は何回パクるんだよ
18名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 13:13:32.70ID:Czp7fvXv0
落とした経験値を取りに戻るのはプレイの自由をを奪ってしまう
一本道系だと別に気にならないが、オープンワールドと合わせ技にすると自由を下げる足枷でしかない
19名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 13:13:52.17ID:C+VQg+sI0
ソウルライク疲れよりも中華アニメ調疲れは絶対ありそう
20名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 13:14:17.83ID:0DiqSvMi0
そういうゲームが主軸になり続ける前提でコアゲーマーハードを気取ってたのに
ホヨバースで崩壊
国内大手のリアルグラアクションも不穏不振まみれ
2025/01/11(土) 13:14:48.05ID:vwKVVZES0
落としたソウル(ルーン、血の意志)を面倒くさいから取りにいかないという選択肢もある
22名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 13:15:26.72ID:Czp7fvXv0
中華はそろそろマジで自分達の完全オリジナルな作品を頑張って出した方がいい
悟空も悪くなかったんだろうけど、ソウルライクという下地があるとそれ以上の評価は受けられないよ
23名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 13:18:52.09ID:eiNaqEqN0
>>22
悟空やったけどソウルライクなんて一切思わなかったわ
難易度高めのただのアクションゲームでしかない
言うほどユーザー間でもソウルライクと言われてないしな
2025/01/11(土) 13:19:16.79ID:NvEiJTPf0
フロムのユーザーなんか不登校か無職が大半だから時間と体力だけは沢山あるし大丈夫やぞ
25名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 13:19:56.96ID:Czp7fvXv0
>>24
それだとカネだけはなさそうだなw
26名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 13:20:26.94ID:B/XDvDs50
ソウルライクは敵が固い上にこっちは紙装甲でもっさりチクチクだからな
数年に1つあれば十分
27名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 13:20:44.87ID:XOg+uu6K0
ローグライク疲れヴァンサバ疲れはマジである
簡単にプレイ時間水増しできるのもあってインディーズがどこもこればかり作ってる
2025/01/11(土) 13:21:32.98ID:C1jOv07H0
ソウルライクとはゼルダ時オカライクの事である
2025/01/11(土) 13:21:58.64ID:5Onx/3B+0
ソウルライクはフロムの二番煎じだけど
フロムの作るソウルライクは毎回新しい
30名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 13:22:08.26ID:Czp7fvXv0
ダークソウル3部作とエルデンリングあればソウルライクなんて必要十分だろ
遊び終わったら作品をローテーションしてまた違うビルドでやればいい
他の出来の悪いパクリゲーム買う意味あるか?
31名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 13:22:19.60ID:u6v2BNoM0
パリィ必須!雑魚でもちょっと油断したらあの世に送られる!
その場に遺品もしくは経験値等のポイント!
それを回収せずにまた逝くと前の分がパー!
こんなんばっかりや
32名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 13:23:18.87ID:iS/7WrsTd
>>27
わかるw
またこれかってなるな
2025/01/11(土) 13:24:52.93ID:WHJfvILp0
エロい尻のボタン押すだけのアクションRPGがやりたい
パリィとかゲーム作者のタイミングに合わせろみたいな感性が無理
34名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 13:25:51.50ID:Czp7fvXv0
>>33
それこそステラブレイドやればええのでは?
35名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 13:29:20.85ID:7HvPhI720
敵だけ楽しそう ←これ効きすぎて笑う
36名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 13:31:56.34ID:ljquiyMa0
フロムゲーは下手くそでもクリア出来るように逃げ道が用意されてるが、ライクの方はただただ理不尽を押し付けてくるパターンが多い
37名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 13:33:04.53ID:TWPPh/8w0
あとメトロイドヴァニア(笑)な
同じようなのしか作れねーのにいちいち持ち上げられすぎインディ界隈
2025/01/11(土) 13:33:21.55ID:RHePRiGS0
ダクソフォロワーでも仁王2だけは独自性もあって面白いよ
仁王1やウォーロンはイマイチだったけど
39名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 13:36:43.58ID:gxhgVMXq0
売れると似たようなものが量産されるな
まあ成功する上での基本なのかもしれんが
2025/01/11(土) 13:37:41.43ID:TSHILIzOH
ピノキオも凄まじいクソゲーだったな
アレ褒めてる奴センス無いから首吊れよ
41名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 13:38:11.47ID:QfbWWu040
死にゲーって言うけどあれってただリトライしまくって覚えてるだけだよね
42名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 13:38:33.53ID:RsdrFn3n0
ダクソみたいなのでいい
43名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 13:38:57.82ID:Czp7fvXv0
スーパーマリオブラザーズも死にゲーと言えば死にゲー
2025/01/11(土) 13:38:58.31ID:TSHILIzOH
>>35
本家は蟻棘盾チクという最適解があるから敵だけじゃなくても楽しい
パクリのシナチョンゲーはパリィ強制で物凄い糞
2025/01/11(土) 13:39:51.43ID:vwKVVZES0
スト2が流行れば似たようなゲームが出て色んなメーカーから似たようなゲームが出て格闘ゲームというジャンルが出来た
モンハンが流行れば(以下略)
ソウルライクも同じ流れだろうな
46名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 13:40:08.90ID:zzois2cY0
>>43
別に簡単だよマリオなんて
スーパーマリオブラザーズ2はさすがにキツイけど
47名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 13:40:37.12ID:iS/7WrsTd
フロムのはビルドの選択肢があるから次はこういうの試してみようという楽しみがある
何の工夫もなくただ死んで覚えろというのはつまらんわな
帰ってきた魔界村クソだった
48名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 13:43:45.52ID:B/XDvDs50
マリオはソウルライクってより少し練習すれば誰でも楽しくクリアできる作りだからな
49ベシャメルくん
垢版 |
2025/01/11(土) 13:45:17.79ID:rijAKOJqH
今ゲーム探してるんだが
ソウルライクの操作で探索とか面倒な要素なくて死んでそこに経験値取りに行くような
面倒な要素もないスカッとバトルメインで楽しめるゲームってない?
ソウルライク色々試したけど基本めんどくさいのよ
バトルは気に入った
2025/01/11(土) 13:47:13.02ID:huBLM7iO0
ないね
2025/01/11(土) 13:47:30.32ID:ZRvu5zpr0
セキロライクの九日ナインソールめちゃくちゃ面白い。ソウルライクよりセキロライクのゲーム増えてほしい。
52ベシャメルくん
垢版 |
2025/01/11(土) 13:47:32.54ID:rijAKOJqH
>>50
はぁ
2025/01/11(土) 13:50:33.65ID:Z6SbpKU+0
デモンズソウルだけは面白かったわ、不便な要素多いけど
リメイクで不便な要素ほぼ続投なのは驚いた
2025/01/11(土) 13:55:10.81ID:BZnpj9570
>>40
マジでああいうの韓国人が持ち上げてたんだと思う
2025/01/11(土) 13:57:45.98ID:FSpmqrfy0
サバイバルの方が疲れねーか?
なんか評価高いゲーム見つけてもまたサバイバルかよ…ってなる
ソウルライク、ローグライク、ヴァンサバライクはなんだかんだ1,2時間遊べば面白いかわかるのがいい
2025/01/11(土) 13:57:52.40ID:8tYjS5mp0
>>51
セキロみたいなゲームはやりたいな
多分ああいうのは作るのが難しいんだろうな
57名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 13:58:39.63ID:s5i60sJF0
エルデンリングはミニマップ欲しかったな
ってこれ言うと発狂する連中いるんだけど
2025/01/11(土) 13:59:36.70ID:FSpmqrfy0
>>51
ナインソールむちゃくちゃ面白いよね
レッドキャンドルマジで全部名作ですごいわ
2025/01/11(土) 14:03:45.69ID:MXXhul2u0
パリィとかいうシステム嫌い
声が大きい連中がところかまわず要求するせいでこれ系のゲームの標準仕様みたいになってるけど
2025/01/11(土) 14:04:05.15ID:4aaBInjw0
モンハンよりは面白い
61ベシャメルくん
垢版 |
2025/01/11(土) 14:04:57.94ID:rijAKOJqH
ピノキオ面白そうだったけど
ステージ2でこっちから届かない高所から飛び道具撃ってきて萎えてやめた
せめて左手の特殊技が届くようにしてくれよ
62名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 14:05:40.41ID:pgBd7wcO0
>>40
あとフロムのソウルライクでブラッドボーン褒める奴もな
あのクソシステムのせいで褒められる部分ねーよな
首吊れよとは言わんが9階以上から飛び降りて欲しい
2025/01/11(土) 14:06:31.82ID:wn08fWhw0
>>57
没入感が~とか言われるけどいちいち全体マップ開く方が没入感削がれるよなあ
64名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 14:09:04.09ID:T5PBxtqm0
それなりのクリアできるような設定にしないのは怠慢にだと思うな
ここがゲーム作りで一番難しいところだろうし、これが上手くいった時のレビューは全部グッといいものに変わってるよ
2025/01/11(土) 14:09:08.41ID:19OxcKE10
メトロイドドレッドくらいの死にゲー具合がちょうどよかった
66ベシャメルくん
垢版 |
2025/01/11(土) 14:10:24.72ID:rijAKOJqH
ミニマップがなぜしょうもないかというとミニマップがあると
ミニマップ中心のプレイになって変なゲームになる
しかしソウルライクの場合戦闘時には敵をしっかり観察しないといけないので
ミニマップとの関係性がおかしくなることはない
単なるフロムの思い違い
67名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 14:13:08.32ID:ok6mEu2G0
そんなん人によるやろ
エルデンDLCからしばらく空いてインディーの死にゲーやったらめっちゃおもろかったわ、ナインソールっての
68名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 14:14:15.38ID:c7VnObEA0
>>67
人によらないよ
全員同じ意見
69名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 14:14:20.20ID:ok6mEu2G0
あーもう出てたか
やっぱオモロイよな
70名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 14:15:16.31ID:ok6mEu2G0
>>68
言葉足らずだったかもやが俺のはスレタイへのレスね
ミニマップは、エルデンの場合は気にならんかったかな
むしろ意図的にマップ取らせない方がモヤモヤした
2025/01/11(土) 14:15:55.26ID:zr06M6j70
洋ゲーは特にリアルに近付けて不便になってるのばかりでもういらね
どれも同じのばっかりになって真新しさもない
72名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 14:16:00.42ID:ok6mEu2G0
悟空の方がミニマップは必要やったな
73名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 14:18:07.15ID:si7fww6h0
ダクソとブラボくらいの難易度とステージ数が周回しやすいな俺は
エルデンは正直だるかった
74名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 14:18:37.29ID:3OaPQPil0
とっくに飽きられてるやん
75ベシャメルくん
垢版 |
2025/01/11(土) 14:20:14.52ID:rijAKOJqH
ミニマップないと明らかに攻略サイト前提になる
で、今の攻略サイトって広告がモリモリすごいからどんどんゲームやる気なくなる
76名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 14:21:41.70ID:ok6mEu2G0
>>75
流石にそれはゲーム下手すぎやろ
その程度なら腐っても死にゲーのソウルシリーズやらんほうがええで
77名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 14:23:19.68ID:s5i60sJF0
ミニマップ要らないって人用にオプションからオフできるようにすればいいんだけどな
78名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 14:24:29.07ID:WjBn8zVL0
オンに出来る以上はオンにしてしまうのが日本人だけどな
縛りプレイとかも出来る日本人ってかなり少ない
2025/01/11(土) 14:25:05.34ID:MXXhul2u0
ミニマップの有無の問題じゃなくてフィールドの出来の問題じゃないの
探索が面白くないからミニマップないと面倒なだけっていう
ダンジョン詰まったときにフィールドを無意味に走り回るのはそれはそれで癒やしだったけど
80ベシャメルくん
垢版 |
2025/01/11(土) 14:29:29.62ID:rijAKOJqH
>>76
アクションは全然苦痛じゃなかった
探索が面倒過ぎた
特にダクソ1
あれは絶対ミニマップ要るってw
81名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 14:30:59.69ID:9hhWihNt0
>>80
そっかそっかw
2025/01/11(土) 14:31:22.54ID:YPndAKLy0
>>45
客に流行ったと言うより、作り手に都合が良い(と当時推測された)奴がフォロワーを増やすんだよ
格ゲーはプレイ回数重ねて稼ぐありきのアーケードでSTG等と違って短時間ゲームオーバー強制を納得させたからメチャクチャ儲かった、敵専用やステージギミックの量が低いので今でもキャラゲー性を引き出す目的では安価高効率
ソウルは3Dガチヘビー大作じゃなくても大人気大作ダクソの権威を借りていいって塩が実践証明したから開発コストに対する面白さ・権威評価パフォーマンスの高さを望まれてる

ポケモンやスマブラは爆売れしたから一見後追い恩恵もらえそうに見えたけど、ライトな大衆客が一線級一番手より二番煎じを優先する訳ねえ流れが見えた事で鎮静化した
マリオも同上な上にレベルデザイン調整コストや案出しハードルが高くて真似するのが辛いので、キャラデザイン先導で大体同じ難易度のステージ群を並列に置いてから終盤作る2〜3段階12ヶ所程度で済むロックマンの方がフォロワーが目立つ
83名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 14:34:18.48ID:IpezLWkY0
Switchにそんなに出てたっけ?
84名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 14:37:33.77ID:lyyuafiB0
ダークソウルってPS3に出た当初はマジでクリアしたプレイヤーの割合は低かったらしいな
そりゃミニマップ欲しがるカジュアルユーザーには向いてない
85名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 14:48:22.45ID:ySo54WY60
フロム信者はVTuberの配信で指示コメ連投する硬派ゲーマーなんだが?
2025/01/11(土) 14:49:41.28ID:dTnu2lUn0
ロックしてたらカメラが滅茶苦茶になるとか視界に入らない攻撃もだし判定が納得いかないのも増えてきたから難易度だけ爆上がりの末期のゲーセンみたいな雰囲気ある
87名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 14:49:59.69ID:DVc3El3s0
>>65
初見殺しばっかで1番つまらないタイプの死にゲーだと思うぞ
88名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 14:55:40.70ID:lyyuafiB0
>>85
硬派ゲーマーはVに偉そうに指示なんかせんやろ
V見る時間あったら自分でプレイするのが硬派
2025/01/11(土) 14:57:20.35ID:5Jec5QVO0
フロムだけ追ってても食傷気味なのに、~ライクまでやってたらそうなるわ
2025/01/11(土) 14:58:56.98ID:NvEiJTPf0
>>85
アーマードコア6体験会に集まった奴らを見る限り、フロムユーザーってアイドルとか声優とかvtuberの客層と同じだよな
91名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 15:01:21.04ID:15mQBJWH0
オーバーワールド疲れの風潮はある
92名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 15:02:55.25ID:lyyuafiB0
てことは噂のレイヴン達もただの萌え豚って事か?
そんなはずないと信じたい
2025/01/11(土) 15:05:55.21ID:vjIbSSu+0
ゲームの完成形だよな
流石フロム
94名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 15:06:33.98ID:ABTujpaD0
ナインソールはここ数年のインディーアクションで一番良かったわ
95名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 15:09:52.98ID:33JrwsQa0
ナインソール面白かったけど死に覚えゲーなんだからボス直前でリトライさせて欲しかったわそこがだるい
96名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 15:12:17.62ID:KI/qPOYQd
>>9
モンハンもエルデンナイトレインに話題持ってかれそう
ワイルズは国内限定でもエンデン本編超えるのも厳しそうなんだもん
97名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 15:12:40.59ID:iS/7WrsTd
2Dの死にゲーってなんか拒否反応出るわ
帰ってきた魔界村が悪い
2025/01/11(土) 15:30:25.08ID:/si+rJVF0
>>59
エルデンはパリィより戦技やジャンプ攻撃で相手をダウンさせる方が楽だからバリィいらないよ
2回パリィ成功させないと致命攻撃入らないというクソ仕様になってリスクとリターンが見合わなくなった
99名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 15:32:31.11ID:TWPPh/8w0
ダクソエルデンは言うほどパリィしないよな
パリィ主体でやりたい奴だけがやるって感じ
よく分からんソウルライクの方がパリィ強要してくる
2025/01/11(土) 15:32:35.84ID:/si+rJVF0
>>44
安全な手段が槍盾チクなだけで面白くはないぞ…
101名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 15:39:34.56ID:WWhagjdj0
いいタイミングで無双出してきたな。脳死草刈り最高!
2025/01/11(土) 15:39:50.80ID:Hm95ayoG0
ガチホモやめた2以降に人が集まってきて死にゲー言ってて異様だった
外人の言う事聞いたら一気にマルチがつまらなくなった
103名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 15:41:47.97ID:ok6mEu2G0
>>80
ダクソに探索とかいるか?
104名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/11(土) 15:43:02.44ID:ok6mEu2G0
エルデンもボスに詰まれば探索ついでにレベル上げすればいいけどクリアするだけなら探索要らねえじゃん
探索ってそのゲームがよほど好きでボス一本じゃなくてもっと楽しいたいって奴がするもんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況