X



【悲報】極一部が7万人だと主張するFF14 なんのソースもないデマだった事が判明...★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/23(木) 10:45:17.28ID:hjgu7NQJ0
はい
※前スレ
【悲報】極一部が覇権だと主張するFF14 7万人しかいないことがツールで判明する
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1737514723/
141名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/23(木) 13:52:59.84ID:486i0z8Q0
>>137
ソースは?
142名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/23(木) 13:55:16.28ID:rzA8G/W/0
実際は5万人程度だったらしいね
143名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/23(木) 13:56:52.61ID:rcyEQiZr0
e4が惨敗したら露骨に出てくる朝鮮豚w
144名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/23(木) 13:58:09.33ID:iVs5iQOM0
DQXでもツールというか不正行為しようとする馬鹿は実際いるだろうけど14みたいに野放しにしてないからな
不正ありきのバランスにすらなってるのが今の14
145名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/23(木) 13:59:04.86ID:iVs5iQOM0
ハートのおじちゃんもいて草
吉田信者にやばいの多すぎ
2025/01/23(木) 13:59:49.73ID:sR0qXtFC0
アクティブ5万で確定したのにまだ7万って言い張ってて草
2025/01/23(木) 14:04:23.61ID:9FPa6KqD0
>>141

こっちも貼っとくか

DQ10の方もついでに。4年前の国勢調査によりマイタウン保有数が8686件と判明。その翌年、今から3年前の国勢調査でさらに、マイタウンの保有率は6%とのこと。
全ユーザーのうち6%がマイタウンを所持しており、その数は前年の時点では8686件。
まあ1年経って少しは増えているでしょうが、そんな何千件も増えるわけではありません。
したがって1%だとおよそ1450件。単純に100倍すると14万5000件のハウスがあることになります。
ただし全てのハウスが1人1人別人によるものでは無い(例えば1人で複数件所持。サブキャラの分など)ことなども考慮の必要あり。
なのでまあ大雑把にならざるを得ないとしてもDQ10の人口は10万人~15万人で間違いないかと思われます。

一応言っときますけどね、14万5千件のハウスがあったとしても、1人で何件も持ってたりする(ていうかそれが当たり前)んだから、
人口が単純に14万5千とはならないんですよ?

本来の人口はこれよりずっと少ない。たぶん10万人以下でしょう。

しかし最大15万は動かせないので10万~15万という把握の仕方がベスト
2025/01/23(木) 14:04:45.92ID:9FPa6KqD0
>>142
5万人(ソースどころか根拠すら無し)

その数字どこから出てきたんですか?クスクス
思いつきの妄想を喚き散らされましてもwwwwww

カーッカッカッカッ!w

でもFF14が覇権(アクティブ人口最多)MMOなんでしょう?w

きみたちが必死に何を喚いても、

「でもFF14が覇権(アクティブ人口最多)MMOなんですよね?」

これだけで黙らせられるという現実wwwwww

FF14が覇権(アクティブ人口最多)である限りアンチ敗北は変わりませーんw
2025/01/23(木) 14:05:12.69ID:9FPa6KqD0
>>146
いつどこで確定したんです?
ソースは?
150名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/23(木) 14:08:40.23ID:486i0z8Q0
>>147
妄想か
2025/01/23(木) 14:09:44.27ID:9FPa6KqD0
>>150
7万人のこと?
152名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/23(木) 14:09:47.42ID:rcyEQiZr0
コピペ貼って都合が悪い所流そうとしたら
誤爆して不満スレに貼ったアホがおるらしいでw
2025/01/23(木) 14:11:34.92ID:9FPa6KqD0
FF14とは違ってDQ10って、ハウス所持率が100%と言っていいぐらいであろうってところがまた都合がいい

ハウスの数=キャラ数と言って差し支え無いですからね
2025/01/23(木) 14:13:47.75ID:sR0qXtFC0
2025年最新アクティブユーザー数
DQ10 15万人
マンゲム14 5万人
155名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/23(木) 14:18:24.42ID:bxhKPMbk0
まあ一番の問題はこのスレと前スレを見たうえでFF14やりたくなるかって話だな
少なくとも俺は絶対やりたくない
156名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/23(木) 14:18:35.10ID:486i0z8Q0
>>151
勝手に1%とか言い出すアホのことだよ
2025/01/23(木) 14:19:51.70ID:9FPa6KqD0
>>156
???w

なんでダメなの??
2025/01/23(木) 14:20:51.19ID:eskdjkjp0
このID切り替えっぷり、スクリプト並で笑ったw
2025/01/23(木) 14:22:02.22ID:9FPa6KqD0
>>154
DQ10 = アクティブ10万ちょい(ソースあり)

PSO2 = 通期売上約100億円(ソースあり)

FF14 = アクティブ100万人以上(世界)、通期売上数百億円(ソースあり)


国内だけで見てもFF14がぶっちぎりすぎて話になりませんなあ

ほーらこの日本で最多人口のMMOは何かね?ん?w
2025/01/23(木) 14:23:21.29ID:9FPa6KqD0
わけわからん、なんで方程式解くだけのことが駄目なんです?
頭大丈夫かねきみは...。
161名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/23(木) 14:25:50.38ID:rcyEQiZr0
50歩100歩もわからん奴が方程式とかほざいてて草
2025/01/23(木) 14:31:16.33ID:9FPa6KqD0
>>156は涙目敗走したの?w
163名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/23(木) 14:32:04.80ID:486i0z8Q0
>>157
ソースとして妄想を出してるからアホだと言ってるだけだぞ
164名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/23(木) 14:34:18.87ID:dEdnITLDH
>>163
7万というデマを流してるアンチをバカにしてんのか?
2025/01/23(木) 14:34:42.65ID:9FPa6KqD0
>>163
何が妄想なんですかね

アストルティア国勢調査は公式のものですよ?
2025/01/23(木) 14:37:44.70ID:9FPa6KqD0
マイタウンの所持数は約8700件です ←公式発言
マイタウンの所有率は6%です ←公式発言

だったらx(0.06)=8700なんだからこれを解いてx=145000件のハウスがDQ10に存在してるんだねーってだけじゃん

どこに妄想があるの?キチガイか??
167名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/23(木) 14:41:52.68ID:486i0z8Q0
>>166
実装初日に7000軒でそこから1週間で1800軒ほど増えてると言ってるのに1年で1%しか増えないと言ってるところかな
2025/01/23(木) 14:50:18.43ID:9FPa6KqD0
>>167
そりゃ最初だから購入のために貯めてた人たちで増えるけどそのあとは伸びないですよ。
千件単位で増えてないと全体の人口に与える影響は微々たるものですし。

それとも数千件単位で増えたとでも言うんですか?

妄想じゃんw

ソースは?
169名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/23(木) 14:51:31.19ID:486i0z8Q0
>>168
その説明も妄想だね
1%しか増えないとするソースは?
2025/01/23(木) 14:51:40.34ID:9FPa6KqD0
ネトゲの拡張パッケージも売れるのは初週だけさ

じわ売れ(笑)などありません。

オールインとかコンプリートとか、全部入りのやつはちょっとずつ売れますけどね
2025/01/23(木) 14:52:19.64ID:9FPa6KqD0
>>169
DQ10の人口が増えた形跡が無いからですよ。
ソースは決算など。

できみのソースは?
2025/01/23(木) 14:52:31.18ID:sR0qXtFC0
パッケージ版最新売り上げ
DQ10 5万本
マンゲム14 0本
2025/01/23(木) 14:53:01.95ID:9FPa6KqD0
パッケージも出すたびに綺麗に35%ずつぐらい減ってますよね、DQ10
2025/01/23(木) 14:56:05.99ID:9FPa6KqD0
DQ10の人口が増えてるなら課金圧あげなくても今まで通り月額課金プラスアルファでやっていけるはずですしねえ

言っておきますけど不明の泥沼に引き込んでドロー狙いは俺には通用しませんよ。
だってきみが納得しなかろうと構わないんだもの。きみを無視してこれからも>>147みたいなのを貼るだけ。
その都度きみが現れても今みたいに、俺の言うことに合理性があり、きみの言うことは不合理であるというレスバをすれば良いんだから。
公平な第三者がどう考えるかに任せて俺は無問題。
2025/01/23(木) 15:00:10.11ID:9FPa6KqD0
DQOの現役DQ10プレイヤーたちの意見


100 その名前は774人います (ワッチョイW 6fea-15oB)[] 2025/01/23(木) 14:51:18.66 ID:Bui5vSO40
(´・ω・`)心配しなくてもバージョン7どう考えても40万本も売れてないだろ

(´・ω・`) 14.5万って事で十分だろ?それ以上いるなんて話に無理がある

(´・ω・`)まぁそんなにいないだろうけど


102 その名前は774人います (ワッチョイ ff11-VyPR)[sage] 2025/01/23(木) 14:53:13.75 ID:gra5pkWk0
アクティブ40万はアンチの逆張りだろ
まあ俺クラスになるとアクティブ2万~4万ぐらいって読めちゃうんだけどね
10万はねぇべ


97 その名前は774人います (ワッチョイ 7f72-GZnk)[] 2025/01/23(木) 14:48:52.02 ID:bC+bun6c0
6万くらいちゃうの
2025/01/23(木) 15:00:32.46ID:9FPa6KqD0
>>169
おい何してんの?はよ

ソースは?

ソースは?

ソースは?

ソースは?

ソースは?
177名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/23(木) 15:05:00.03ID:rcyEQiZr0
負け犬の大発狂で草
178名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/23(木) 15:06:17.15ID:486i0z8Q0
>>171
俺はお前の主張にソースを要求してるだけだが
179名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/23(木) 15:08:14.06ID:uOlaPdFu0
>>154
終わってて草
2025/01/23(木) 15:11:54.87ID:SQh7aYs/0
>>178
ですから決算などを元にDQ10の人口が増えていない「であろう」という状況証拠がソースですが。

きみはDQ10の人口が増えている「と確定」させられる直接証拠を持ってるんですか?

出してみ、ほれ
181名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/23(木) 15:13:52.43ID:+V3sVqwZ0
276 名無しさん必死だな ハンター[Lv.18(前43)][木臭] sage 2024/05/13(月) 21:05:11.26 ID:35R00NCE0
>DQ10が50歩で、FF14が100歩ですな


マジモンのバカ
182名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/23(木) 15:14:59.12ID:486i0z8Q0
>>180
俺は増えているとは主張していないぞ
そもそもDQ10を辞めた奴がFF14に集まっているという主張のソースを求めただけ
増えていないと勝手に言い出したのもお前
183名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/23(木) 15:15:03.43ID:gHA5IFz80
絶好調のドラクエ10と命運分かれすぎて草
184名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/23(木) 15:15:29.84ID:VYwhcBjeH
うええああああああああああ
185名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/23(木) 15:16:00.58ID:rcyEQiZr0
「であろう」がソースで草
結局妄想やないけ。もっとマシな事言えやしょーもな
186名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/23(木) 15:16:14.10ID:i3DDLICJ0
お・・・終わったぁぁぁ…
187名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/23(木) 15:17:03.79ID:FVq3KDWU0
7万人
ソースソースと
わめく焼きそば
2025/01/23(木) 15:18:36.68ID:sR0qXtFC0
ソースより具を入れろよ過疎14
2025/01/23(木) 15:19:40.98ID:SQh7aYs/0
>>182
増えていないと見られる根拠があるからですよ。
その根拠は先に示したとおり決算やパッケージ売上、DQ10運営公式の発言など様々。

直接的ソースが無ければ納得しない?ならどうぞご自由にw
このまま終わっても明らかに俺の言い分に合理性があり、理に適っていることは一目瞭然なのでねえ。
対してきみは、ソースは?を連呼してるだけで、何らロジカルな推論を示せていない。たったの一つもだよ?

だから何もわざわざきみに納得していただく必要はございませんなぁ。こちらは優勢なんだからもうきみを無視すればいいだけさ
190名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/23(木) 15:20:59.06ID:rcyEQiZr0
レビュー以上にしょっぱくする気かえ
2025/01/23(木) 15:21:42.64ID:SQh7aYs/0
>>185
いいんですよそれで。
DQ10が増えているとするのはもっと無理なんだから。

どちらの可能性が高いか、で問題無い。
今のこのレスバで白黒つける必要はございませんのでねえ

こちらとしては明らかに合理的で理に適っていることを言うだけ。それで相手が納得しなかろうが知ったことでは無い。

俺らとは関係ない第三者がどう考えるかにお任せしましょうやw
2025/01/23(木) 15:23:00.38ID:sR0qXtFC0
第三者の多くが14のアクティブを五万人と納得したから伸びないんですよこのスレ
2025/01/23(木) 15:23:04.07ID:SQh7aYs/0
俺は論戦、レスバになれば必ず周りの第三者から見て「この人の言うことの方が理に適っていて常識的、合理的だ」と思われる自信があるので、
何もわざわざ面と向かったレスバに決着を付けなくても構わないんですよねえ

劣勢になったら馬鹿みたいにひたすらソース要求したり、細かい数字の粗を突いたり、その手の単にレスバで言い負けないためだけの小賢しい小理屈は一切合切無視しますよ
2025/01/23(木) 15:23:29.44ID:9FPa6KqD0
>>179
スクエニMMO部門売上

2010年度 86億円 旧FF14 吉田P/D就任
2011年度 62億円
2012年度 111億円 
2013年度 200億円 新生FF14
2014年度 233億円
2015年度 316億円 FF14蒼天
2016年度 225億円
2017年度 317億円 FF14紅蓮
2018年度 269億円
2019年度 401億円 FF14漆黒
2020年度 398億円
2021年度 622億円 FF14暁月
2022年度 533億円
2023年度 473億円

現在
2024年度 Q2までの半期(6ヶ月)が終わった時点で324億円。
MMO事業売上歴代2位の記録となる見込み。
2025/01/23(木) 15:24:02.36ID:9FPa6KqD0
>>183
はいテンプレwww

MMO(多人数参加型オンラインロールプレイングゲーム)においては、
「ファイナルファンタジーXIV」の月額課金会員数が増加したことにより、前年同期比で増収となりました。

(↑5年ぐらい決算はほとんどこんな感じ。DQ10の記載はコロナ巣ごもりのごく僅かな期間を除いて一切見当たらずw)
196名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/23(木) 15:24:02.56ID:rcyEQiZr0
無視じゃなく目を逸らすの間違いなんとちゃう?負け犬w
197名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/23(木) 15:24:07.86ID:486i0z8Q0
>>189
ソースを出さずに妄想を根拠と言い張ってるのに合理性があるわけがないんだわ
あとソースはレス書いて終わりではないよ
2025/01/23(木) 15:24:14.27ID:9FPa6KqD0
>>187
7万人(ソースどころか根拠すら無し)

その数字どこから出てきたんですか?クスクス
思いつきの妄想を喚き散らされましてもwwwwww

カーッカッカッカッ!w

でもFF14が覇権(アクティブ人口最多)MMOなんでしょう?w

きみたちが必死に何を喚いても、

「でもFF14が覇権(アクティブ人口最多)MMOなんですよね?」

これだけで黙らせられるという現実wwwwww

FF14が覇権(アクティブ人口最多)である限りアンチ敗北は変わりませーんw
199名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/23(木) 15:24:21.67ID:gHA5IFz80
ソースなし妄想ですって敗北宣言より酷いけどいいの?
2025/01/23(木) 15:26:14.56ID:9FPa6KqD0
>>197
きみのソースは無いんでしょう?

DQ10の人口が増えている「かもしれない」どまり。
しかも増えていることを示唆するような根拠も無し。

俺はあれやこれやの根拠を元にDQ10の人口が「減っていそう」と主張している。

白黒つける必要は無いのでこれでいいんですよねえ。
きみが納得しなかろうと知ったことではありませんな。
201名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/23(木) 15:26:23.81ID:rcyEQiZr0
ほらなw関係ないことコピペしてくるやろ?
そういうトコやぞ50歩100歩もわからん負け犬君
2025/01/23(木) 15:26:47.46ID:9FPa6KqD0
>>199
DQ10の人口が増えているソースも無いそうですけどそれはいいんですか?クスクス
2025/01/23(木) 15:27:13.67ID:9FPa6KqD0
>>192
第三者じゃなくてアンチじゃん。
アホかねきみは?
204名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/23(木) 15:27:32.47ID:nZQiYWVT0
具どころかソースもなくなった焼きそば14
205名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/23(木) 15:28:15.37ID:486i0z8Q0
>>200
あれやこれやの妄想をかき集めてもソースにはならないよ
ディベートに強いって設定だけど声闘の間違いではないか?
2025/01/23(木) 15:28:57.37ID:9FPa6KqD0
だからさっき書いといたんすけどねえ

不明の泥沼に引き込んで相手に主張をさせなくするだけの、カビの生えた古い手法は俺には通用しませんよ、と。

何年前のやり方だよそれw
2025/01/23(木) 15:30:41.78ID:9FPa6KqD0
>>205
だから何なんでしょうね。アホかなこの人は。

減ってることを100%確定させる必要は無いので構わないんですけど?
208名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/23(木) 15:31:07.54ID:l7WMt05w0
ドラクエはSRが2024年はあらゆる面で好調だったって言ってたからな
どこの馬の骨が否定しようが公式の発言は覆せない
2025/01/23(木) 15:31:17.75ID:9FPa6KqD0
もう一度書きますね。よく読んでくださいよ?


DQ10の人口が増えている「かもしれない」どまり。
しかも増えていることを示唆するような根拠も無し。
あるなら出してくださいよ、どうせ出せないでしょう。

俺はあれやこれやの根拠を元にDQ10の人口が「減っていそう」と主張している。

白黒つける必要は無いのでこれでいいんですよねえ。
きみが納得しなかろうと知ったことではありませんな。
2025/01/23(木) 15:32:22.24ID:9FPa6KqD0
>>208
FF14も吉田インタビューがあるたびに、好調的な発言はありますよ。
DQ10はインタビューとかほとんど無いから公式放送やら広場の発言でしょうけど
2025/01/23(木) 15:34:08.55ID:9FPa6KqD0
いいですか、ソース=証拠とは、主張を100%事実であると証明させる手段です。

しかし俺は100%証明などせずとも、状況証拠で俺の主張が「合理的に考えて正しそう」であるだけでいいと言ってるんですよ

だからきみの、ソースは?連呼は通じない。
2025/01/23(木) 15:35:33.76ID:9FPa6KqD0
ここで聞いても意味はないですが、もしも今DQ10の人口がこの3年で増えたか減ったかを聞けば、大半の人は「減ったと思う」と答えるでしょうなァw
213名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/23(木) 15:36:12.76ID:rcyEQiZr0
0180 名無しさん必死だな 2025/01/23(木) 15:11:54.87
>>178
ですから決算などを元にDQ10の人口が増えていない「であろう」という状況証拠がソースですが。

きみはDQ10の人口が増えている「と確定」させられる直接証拠を持ってるんですか?

出してみ、ほれ

SQh7aYs/0

であろう がなんで事実であるソースとなりえるねん負け犬。
2025/01/23(木) 15:36:34.26ID:sR0qXtFC0
ff14は一年で人口の大半が消し飛んだと言われてますけど
215名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/23(木) 15:36:35.28ID:486i0z8Q0
>>207
確定できないなら願望なり妄想なりと呼ぶべきだね
事実だソースがあると誇張するのでおかしくなる
2025/01/23(木) 15:37:52.72ID:9FPa6KqD0
>>213
もしもーし、俺の話聞いてますか〜??
アホかねきみは?
217名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/23(木) 15:40:26.01ID:4PpRg6lg0
>>192
流石にこれは馬鹿w
第三者とかw
2025/01/23(木) 15:40:59.49ID:9FPa6KqD0
>>215
俺が「DQ10の人口は減っている」と断言してるなら妄想になるでしょうな、それは。
しかしそうではありませんのでねえ。

増えている根拠が何も無いから増えた扱いにしていない、だけであって、減らしてもいませんよ。
ちゃんとDQ10の人口は10万〜15万、と最大が15万にしてるじゃないの。これを勝手に、減ってるから10万!とかなら妄想でしょうな
219名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/23(木) 15:41:06.26ID:rcyEQiZr0
お前のアホさには負けるわw勝てるやつおらんやろうけどなぁ50歩100歩君
2025/01/23(木) 15:43:04.30ID:SQh7aYs/0
ぶっちゃけ俺はDQ10にはもう15万もいるなんて思ってはいませんよ、当然w
いるはずがないwww

でもちゃんと公平に、減ってない扱いにしてるじゃないの。減ってるという確定的な証拠が無いからね。

増えてる証拠も無いので勝手に20万とかにもできません。
公平公正にしているつもりですよ?
221名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/23(木) 15:43:35.57ID:9x6qewMoH
14プレイヤー自身がシャキらない人集まらないって言ってるから具無し焼きそば14からソースが減ってるのは状況証拠から確定的に推測できるな
2025/01/23(木) 15:45:35.68ID:9FPa6KqD0
>>221
実にアホな確定だなぁ。まあでもそれじゃDQ10の人口減ってるのはこれで確定させられちゃうじゃん

370 Anonymous 警備員[Lv.20][sage] 2024/06/28(金) 12:54:28.52 ID:Fjn52Miw0

ドラクエ10現役プレイヤーのブログ
ttps://kumu.hatenadiary.jp/entry/20240628/1719528680

うちは、プレミアムゴールドに関しては理解ある側です。
スクエニ自体が傾いた経営状態になっているのと
FF14と比べたら、ドラクエ10は間違いなく「稼げていないネトゲ」になるし
サービス終了を告知したソシャゲも幾らかある現状ですからね。
ドラクエ10も「あまり稼げていないので終わらせましょう」になっても
何もおかしい話ではないので、お金を取りましょう!の方向性は
サービスを続ける為には正しいと思う。
ただ、値段設定を上手くやらないと
結局利用者が少なくて稼げないに繋がるので、どうなるかねー。
2025/01/23(木) 15:46:14.33ID:9FPa6KqD0
>>175もどうぞw
224名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/23(木) 15:47:07.36ID:486i0z8Q0
>>218
7000軒から1週間で1600軒程度増えたのはソースがある
1週間で1600軒増えているのに1年で1%しか伸びないと言う主張にはソースがない
伸びていないはずという願望しかないね

マイタウン購入者数(2019年7月31日時点)
8686人

マイタウンは7月24日に公開されたため、公開後1週間での売れ行きということになります。
また上記のうち、7000件ほどはマイタウン公開当日に購入されていました。熱心な方ほど先んじて入手されたようですね。

https://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/2dbf21633f03afcf882eaf10e4b5caca/
2025/01/23(木) 15:50:25.77ID:9FPa6KqD0
>>224
だから、きみは増えてるというソースを出せないんでしょ?

それあくまで「増えててもおかしくない」根拠でしか無いじゃん。理解できます?

で、俺もDQ10の人口が減ってることを示唆する根拠を示しているわけ。

増えてるとも減ってるとも、白黒はつけられないんですよ。
人口は10万〜15万、と幅を持たせてるし、さすがのきみも30万40万とか頭のおかしなことは言わないだろうから、
あとはどちらの言い分に合理性があるかを、読んだ人が勝手に考えればいいだけ。
俺を納得させようと主張してこられても知らんがなとしか。
226名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/23(木) 15:51:35.14ID:9x6qewMoH
つまり焼きそば14は減ってるってことやな
DQ10は興味ないからどうでもいいや
2025/01/23(木) 15:52:26.12ID:9FPa6KqD0
まあきみが、DQ10の人口は40万と主張するのは勝手さ。FF14の7万人みたいに極端すぎて主張の信憑性が下がるだけだし俺には関係無い。

それはちょっと考えづらいですよwとかツッコミは入れるかもですけどね。
228名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/23(木) 15:52:47.00ID:u/f1N+wS0
アンチさんむせび泣くw
ドラクエ?w
増えてますよ、課金ガシャは❤
229名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/23(木) 15:54:22.90ID:486i0z8Q0
>>225
俺はいくつとも主張はせんよ
都合のいい妄想を垂れ流しておいてソースを出せずに苦しむ図を眺めて笑ってるだけ
230名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/23(木) 15:55:38.21ID:oBrnYnkfd
飲み
それも「夜」「一晩」な問題発言の後に…

そして女子アナ接待止められないって、あははははぁ
 飲み会に参加する否かが仕事の獲得に関わるんですって正気で言ってるのか
女性社員を接待要員にすることについて
フジテレビ顧問弁護士「どこでもやってる」
関テレ社長「問題ない」
フジテレビ副会長「問題
2025/01/23(木) 15:57:53.74ID:sR0qXtFC0
この人もう14が10に完全敗北していた現実が受け入れられなくて壊れちゃってるじゃん
2025/01/23(木) 15:58:35.63ID:9FPa6KqD0
>>229
出す必要が最初から無いのに苦しむとかアホかねきみは。
結局何も分かってないんですねえ。

最大値を15万としてる以上、こちらは何のソースを出す必要もありません。
最大値を増やして欲しかったら、明らかに増えてるというソースを持ってきなさい。

きみたちだって、2019年にFF14が100万人超えて21年はそれより大幅に売上が多かったにもかかわらずアクティブを100万より多く言うことは認めなかったじゃないの。
「120万人だの130万人だのソースが無い」からでしょ。明らかにそれぐらい居ることを示す売上があったにもかかわらずさ。

それと一緒よ?
2025/01/23(木) 15:59:09.73ID:9FPa6KqD0
>>231
ソースは?って怒られちゃいますよきみwww
2025/01/23(木) 16:00:15.63ID:9FPa6KqD0
何だっけな、「公式が120万人と言わない限り認めない。ソース無し妄想!」とかそんなんw

草しか生えんわ
2025/01/23(木) 16:01:35.47ID:9FPa6KqD0
そのくせ自分たちは勝手に1アカウント8キャラ理論で、番長調査の120万キャラをアクティブ10万人とか平気で言うんだから、漫才としか思えないw
236名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/23(木) 16:08:15.85ID:gHA5IFz80
>>231
SRの公式発言をプレーヤーの体感ブログで反論してるようなレベルだからなぁ
馬鹿につける薬はない
2025/01/23(木) 16:10:27.93ID:9FPa6KqD0
>>236
そこ切り取るんですか?w

反論ですら無いのにアホちゃうかこいつ
2025/01/23(木) 16:10:59.42ID:9FPa6KqD0
>>221に反論なんか必要無いでしょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ウケるなwwwwww
2025/01/23(木) 16:12:34.14ID:SQh7aYs/0
で、と。こっちのスレはどこまでいってたっけ

>>229か、

んでご理解はいただけましたか?
まあいただけようとそうでなかろうと、どっちでもいいんですけど
2025/01/23(木) 16:14:30.55ID:sR0qXtFC0
ソース?
ソースなら14開発より優秀なツーラーが出してくれましたよ
全世界アクティブ5万人です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況