X



Xiaomiタブレット「Steam」プレイ可能に、Win向けゲームをそのまま遊べる「WinPlay」開発中

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/25(土) 15:43:17.83ID:k/ytx9ha0
buzzap.jp/news/20250123-xiaomi-tablet-winplay-steam/

画面サイズ的にSteamDeckよりこっちのほうがいいな
i.imgur.com/IFK3LVr.jpeg
2025/01/25(土) 16:54:47.37ID:DQkDZHQ40
欲しいな
ってかUMPCタイプで出るだろこれ
22名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/25(土) 16:56:46.88ID:lUuHMKtE0
>>19
PSポータルが売れなくなっちゃうww
2025/01/25(土) 16:57:12.58ID:DQkDZHQ40
>>22
んなもん誰も買ってねえよw
24名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/25(土) 16:59:49.28ID:lUuHMKtE0
PlayStation Portalはソニーにとって約50万本の売り上げで大成功
September 10, 2024 by Lee Michaelis


PS5の携帯アクセサリであるPlayStation Portalは、約50万台を売り上げ、ソニー・インタラクティブエンタテインメントにとって大きな成功を収めた。

によると Circana 小売追跡サービス (経由)、PlayStation Portalの販売台数は、2023年11月の発売以来、現在、米国で42万~63万台となっている。PS5のハンドヘルドアクセサリはソニーにとって大きな成功であり、ゲームアクセサリ市場に明るい兆しをもたらしている
25名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/25(土) 17:01:23.31ID:lUuHMKtE0
8万かあ
週700台の箱より売れるかな?w
2025/01/25(土) 17:03:09.35ID:Q8Y7Q5dN0
いいな
こういうのも1台欲しい
けどね
チャイナかあ
2025/01/25(土) 17:06:16.24ID:DQkDZHQ40
OSがLinuxのsteamdeckよりAndroidのが携帯機OSとしては使いやすそう
2025/01/25(土) 17:08:13.22ID:3+Nb82vo0
本来こういうのはグーグルがやるべきだよな
ChromebookでSteamをサポートするとか無意味なことやってるけど
2025/01/25(土) 17:09:24.65ID:fWiadz4o0
スチームデックあるし要らんわ
2025/01/25(土) 17:10:17.61ID:DQkDZHQ40
steamdeck vs winplay vs Switch2
31名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/25(土) 17:10:37.61ID:cY4AOImb0
宮本茂が宮本HALOエンジン持って応援駆けつけたらしい
2025/01/25(土) 17:11:24.24ID:rWRQgG+C0
コントローラー一帯じゃないだけこっちのがいいわ
33名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/25(土) 17:13:55.37ID:Z8obyTw/0
6sProレベルになると「格安」では無い気がするが
34名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/25(土) 17:17:05.54ID:9QtfIkxJ0
箱もxboxアプリでアルティメット限定スマホでも箱ゲーム出来る奴出してたよな
これシャオミタブレットでSteam出来るようになるならこっち選ばれるようになるかも
35名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/25(土) 17:21:00.20ID:lUuHMKtE0
Steamに金入るしSteamも嬉しいだろうね
2025/01/25(土) 17:21:14.34ID:yeyMf5Zk0
テーブルモード狙いか
この形も増えてきたら据え置きはますます肩身が狭くなるな
2025/01/25(土) 17:22:59.17ID:tqtQ9qQV0
69800円のタブレットで
PS3相当のソフトをエミュレートできますって話だし
まあ今ならできるだろ…
2025/01/25(土) 17:23:01.41ID:a8aNlcTlM
スナドラ8gen2タブってけっこういいお値段しそうな気がするんだけど
39名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/25(土) 17:26:59.57ID:KPfRK2pM0
タブレットと別コントローラーって、最初だけで直ぐ使わなくなるよね…
2025/01/25(土) 17:30:48.24ID:kpN/0MWv0
12.4インチのタブなんてマジでいらないわwww
41名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/25(土) 17:35:34.46ID:CVQvKeff0
windowsタブじゃだめなん?
42名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/25(土) 17:35:55.98ID:KFMWyk4u0
どうせ古いゲームしか動かないゴミ
43名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/25(土) 17:40:44.55ID:lYw49p4W0
windowsの対応バージョンは?
XP互換とか98SE互換とか有ったら欲しい
というかもうPC用のOSも出してくれ
windows互換あるならサポートキレるwindows10から乗り換えるぞw
44名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/25(土) 17:43:42.72ID:aXLSWsin0
SteamOSいらないやん
45名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/25(土) 17:44:48.54ID:lUuHMKtE0
>>41
Windows乗せたら
金かかるだろw
46名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/25(土) 17:46:13.42ID:3KjYQUcS0
シャオミの泥とか一番ゲームに向かないクソOSで有名じゃん
2025/01/25(土) 17:51:24.59ID:7ODuaaiB0
AndroidタブレットならてREDMAGIC NOVAが10万以下でSD8gen3
金出せるなら大人しくiPad Pro一択だけど
48名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/25(土) 17:52:33.13ID:7ODuaaiB0
>>46
PAD6s PROなら8gen2なのでそこそこ性能あるよ
49名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/25(土) 17:56:10.12ID:I08X+abd0
へぇー8gen2程度でできるのか。ちょっと期待
2025/01/25(土) 18:00:53.73ID:Yx6uaBkz0
現時点でdeck以上出せるなら、deckとiPadを売って買うんだが
あまり売れてないのか検証ないな
51名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/25(土) 18:03:10.15ID:lUuHMKtE0
MS法務部が動くんじゃない?
ただでWindows使わせないっしょ
52名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/25(土) 18:16:12.99ID:HsGHSl7z0
なんでSteamだけなん?
ウィンのソフト全部動かせや
53名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/25(土) 18:19:13.21ID:mseQ8wNK0
エイプリルフールにはまだ早いけどな
でも実物が出たらがっかりのパターンだと思う
2025/01/25(土) 18:27:02.37ID:k/ytx9ha0
>>52
GOG対応謳ってるぐらいだしストア経由しないのも動きそう
55名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/25(土) 18:47:38.52ID:gzaptq2Z0
スペックどうなんだろ
2025/01/25(土) 19:15:28.48ID:W8B9TqWv0
anbernicの小型ゲーム機みたいなのをシャオミがこの機能つけて作れば売れそうだな
2025/01/25(土) 19:28:11.86ID:h5MvfgPl0
Odin2 Prortalの価値が上がりそうだな
2025/01/25(土) 20:18:26.05ID:L27zdEWC0
エミュレーターだから多分性能はガッツリ落ちる…
2025/01/25(土) 20:51:53.08ID:Hoxw51Mcd
>>51
中国メーカーだからMS法務部どころかアメリカ政府が制裁してくるんじゃね
60名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/25(土) 20:55:31.88ID:1PLotOzD0
そりゃ15万の機種ならそのくらいやってくれんとな
61名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/25(土) 21:18:00.38ID:f/6AUiO30
シャオミパッドはSDカード使えるようにしてくれ
2025/01/25(土) 22:50:10.49ID:N58ecqmJ0
これを機に他のメーカーが追従してくれたら嬉しい
2025/01/25(土) 22:58:34.99ID:a8aNlcTlM
>>60
そんだけ出すならウインドウズノート買ったほうが…
2025/01/25(土) 23:19:26.36ID:u7URkF2v0
中国製じゃん
65名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/26(日) 01:12:42.03ID:3OFQdEwQ0
たまにsteamLinkでリモートしてスマホで遊んでるけどローカルで動くのいいな
リモートはどうしても遅延がな
2025/01/26(日) 08:50:44.94ID:aNZs2r0M0
>>63
ROG Ally X買ったほうがいいな
67名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/26(日) 10:05:34.50ID:6zvu30uL0
SnapDragon8搭載機も全然安くないしな
値段大して変わらないのならPC買うだろ普通
2025/01/26(日) 10:13:40.33ID:EbmAn9q00
>>67
AYN Odin2は安いよスナドラ8Gen2搭載で299ドル~
一昨年出た端末で最高のコスパ機
去年ブラッシュアップされたOdin2 Prortalが最高だったこれは現在329ドル~
69名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/26(日) 10:30:33.94ID:ePPOiKds0
>>51
以前MS-DOSの時代はX86以外のCPUで作られたMS-DOS互換OSは許されてたけど
これはOSだけじゃなくプログラムもそのまま動いてしまうからどうなんだろうなw
なんかロシアかなんかの学生が作った
Linux上で動くwindowsエミュレーターも今の所おとがめなしでは有るけど
70名無しさん必死だな
垢版 |
2025/01/26(日) 10:32:40.78ID:b/+9hnyk0
steamデックある前ならこういうのも売れたかもしれんが
今から後追い的なのはきつくないか
2025/01/26(日) 10:36:38.33ID:6UDQ2PaS0
>>70
そもそもUMPCはCSゲーム機みたいに大量に生産してないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況