探検
Switch2程出す前から覇権確定してるハードもそうそうないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/03(月) 19:05:43.96ID:Vw+47a0N0
大成功ハードの正統進化という強さ
192名無しさん必死だな
2025/02/04(火) 03:12:41.54ID:hU+hjRes0 5万超えでもかなり厳しいと思う
4万台は死守しないと
4万台は死守しないと
193名無しさん必死だな
2025/02/04(火) 06:45:56.01ID:h9kyvkeB0 この空気すげーなフリが効きすぎてコケるだろ
194名無しさん必死だな
2025/02/04(火) 06:48:36.45ID:h9kyvkeB0 マリオカートとオンライン1年無料をくっつけて税込4万なら売れると思う
それ以上なら特に買い換える理由もないしなぁ
それ以上なら特に買い換える理由もないしなぁ
195名無しさん必死だな
2025/02/04(火) 06:49:13.50ID:u6hxRkj80 5万超えたら無理だろうな
3万円台なら100%間違いはないが、45000円超えると厳しくなるかも
SWITCH2=高いって言うイメージはそのくらいイメージが悪い
SWITCH2=SWITCHの時よりもこれだけ沢山のゲームが遊べるというイメージをつけないとダメ
あほな報道により値段に対してシビアになったのは事実だ
3万円台なら100%間違いはないが、45000円超えると厳しくなるかも
SWITCH2=高いって言うイメージはそのくらいイメージが悪い
SWITCH2=SWITCHの時よりもこれだけ沢山のゲームが遊べるというイメージをつけないとダメ
あほな報道により値段に対してシビアになったのは事実だ
196名無しさん必死だな
2025/02/04(火) 06:55:22.03ID:u6hxRkj80 日経とか経済音痴の馬鹿が決めつけた報道するのは本当に被害しかない
日経の記事を書いてる奴らが実際に過去にゲーム機を発売して大きく儲けることができた奴ならわかるが
適当な事ばかり言って市場を混乱させるだけ
まぁでも結局は値段だよ
これだけのスペックならこのくらいの値段はするはずだとかは全く見当違い
あとはローンチをどれだけ出せるか、サードもどれだけ出してくれるか
スタートダッシュが良ければ、その後でもサードはついてきてくれるが、スタートダッシュが出来ないと
サードがついてこない場合も考えられるから、余計に値段は大事
日経の記事を書いてる奴らが実際に過去にゲーム機を発売して大きく儲けることができた奴ならわかるが
適当な事ばかり言って市場を混乱させるだけ
まぁでも結局は値段だよ
これだけのスペックならこのくらいの値段はするはずだとかは全く見当違い
あとはローンチをどれだけ出せるか、サードもどれだけ出してくれるか
スタートダッシュが良ければ、その後でもサードはついてきてくれるが、スタートダッシュが出来ないと
サードがついてこない場合も考えられるから、余計に値段は大事
197名無しさん必死だな
2025/02/04(火) 06:57:42.80ID:h9kyvkeB0 SW覇権ハードだしライバル不在だしと高額値付けしたらみんなYouTubeに行って帰ってこなくなりました
DVDでみんな満足BDはHDDVDに勝ったけどストリーミングが選ばれましたみたいな
DVDでみんな満足BDはHDDVDに勝ったけどストリーミングが選ばれましたみたいな
198名無しさん必死だな
2025/02/04(火) 07:09:54.13ID:u6hxRkj80 3DSを値下げした理由
>そしてソフトウェア開発者や販売に携わる人々が「ニンテンドー3DSはニンテンドーDSの後継のゲーム機として間違いなく普及する」
>という確信を持たなければ、ニンテンドー3DSが普及してソフトが充実せず、購入したユーザーが満足するという循環を作れないと説明し、値下げの必要性を強調しています。
値段がゲーム機に於いてどれだけ重要かを言ってる
>そしてソフトウェア開発者や販売に携わる人々が「ニンテンドー3DSはニンテンドーDSの後継のゲーム機として間違いなく普及する」
>という確信を持たなければ、ニンテンドー3DSが普及してソフトが充実せず、購入したユーザーが満足するという循環を作れないと説明し、値下げの必要性を強調しています。
値段がゲーム機に於いてどれだけ重要かを言ってる
199名無しさん必死だな
2025/02/04(火) 07:29:17.87ID:yllE7cfQ0 ゴキブリおじさんの発狂が見れるw
200名無しさん必死だな
2025/02/04(火) 07:39:24.66ID:8aqNFUv50 マリカーとポケモンは確定してるのにコケる方がむずいだろ
定価8万とかじゃなければ
定価8万とかじゃなければ
201名無しさん必死だな
2025/02/04(火) 07:48:50.31ID:12BHlu5T0 負ける理由がない
202名無しさん必死だな
2025/02/04(火) 07:51:13.35ID:u6hxRkj80 ローンチにゼルダを持ってこれないのは少し気がかりであるのは確かだけどね
WiiもSwitchもゼルダの新作がローンチタイトルだったから。
ファミリー向けのソフトラインナップでどこまでSwitchの全ユーザーを振り向かせることが出来るのか?
もしかするとゼルダの代わりにメトロイドを持ってくるつもりかもしれないけど、あれはswitchでも出ることが確定してるから
本来もっとシングルユーザーにアピールするローンチソフトも必要とは思う
WiiもSwitchもゼルダの新作がローンチタイトルだったから。
ファミリー向けのソフトラインナップでどこまでSwitchの全ユーザーを振り向かせることが出来るのか?
もしかするとゼルダの代わりにメトロイドを持ってくるつもりかもしれないけど、あれはswitchでも出ることが確定してるから
本来もっとシングルユーザーにアピールするローンチソフトも必要とは思う
203名無しさん必死だな
2025/02/04(火) 08:02:26.23ID:5JeP3MI00 互換性がある事が強いな
スイッチ1を初期に買ってバッテリーがもうあかん組は即買い替え移行だろう
今スイッチ1買ってる人も後で移行出来るしな
スイッチ1を初期に買ってバッテリーがもうあかん組は即買い替え移行だろう
今スイッチ1買ってる人も後で移行出来るしな
204名無しさん必死だな
2025/02/04(火) 08:11:51.83ID:u6hxRkj80 仮にローンチが弱い場合であっても、過去の資産であるSwitch向けソフトが全てロードが早くなる・カクツキが無くなる
と言うならそれは大きなアピールになるかも
日経みたいな経済音痴の馬鹿新聞はそもそもこういう本当のゲーム機としての評価がまるっきり出来ていないで
唯々為替や予測されるスペックだけで価格が高くなると煽るだけ、本当に意味がない
と言うならそれは大きなアピールになるかも
日経みたいな経済音痴の馬鹿新聞はそもそもこういう本当のゲーム機としての評価がまるっきり出来ていないで
唯々為替や予測されるスペックだけで価格が高くなると煽るだけ、本当に意味がない
205名無しさん必死だな
2025/02/04(火) 08:22:26.44ID:GRsUPtso0 >>203
互換があることが強みになるならWii Uは大爆死しなかったよ
互換があることが強みになるならWii Uは大爆死しなかったよ
206名無しさん必死だな
2025/02/04(火) 08:24:13.88ID:XopmuhDf0 互換は弱みだよ
コスト増につながるしスイッチ2売りたいなら切る覚悟じゃないと
コスト増につながるしスイッチ2売りたいなら切る覚悟じゃないと
207名無しさん必死だな
2025/02/04(火) 08:29:09.35ID:3QyaxqxL0 ゲームしか趣味のない奴の言ってることは当てにならない
208名無しさん必死だな
2025/02/04(火) 08:32:24.51ID:5JeP3MI00 互換性ある事ダメなんか…
あれほど売れたPS2も互換性あった気がするがゲハ的にはダメだったのね
あれほど売れたPS2も互換性あった気がするがゲハ的にはダメだったのね
209名無しさん必死だな
2025/02/04(火) 08:35:57.98ID:f62ey1AL0 ライバルの自社携帯機が無いから覇権自体は確定してるけどswitchからの移行をどれだけスムーズに行えるかだけが問題点だな
値段もswitchより上がるだろうし最終的な普及台数自体は減るよね
値段もswitchより上がるだろうし最終的な普及台数自体は減るよね
210名無しさん必死だな
2025/02/04(火) 08:42:07.84ID:u6hxRkj80 昔のPSとかの互換の場合はそもそもCPUの設計から違うものを互換させようと思ったから
コスト増につながった
これはPS3の仕様ではPS2のソフトは動かないから、PS2のエミュを機器として乗せた例が顕著
後期モデルはコストが高いから廃止された
しかし今回のswitch2が同じアーキテクチャでのスペックUP版であるなら、互換性についてのコスト増にはつながらない
コスト増につながった
これはPS3の仕様ではPS2のソフトは動かないから、PS2のエミュを機器として乗せた例が顕著
後期モデルはコストが高いから廃止された
しかし今回のswitch2が同じアーキテクチャでのスペックUP版であるなら、互換性についてのコスト増にはつながらない
211名無しさん必死だな
2025/02/04(火) 08:43:29.44ID:LLW4JGDE0 遊びたいシリーズが間違いなく出るから買うんだけども覇権か言われるとなんとも
212名無しさん必死だな
2025/02/04(火) 08:47:24.01ID:u6hxRkj80 しかし移行のスムーズさを考えると下位互換自体による弊害はあるかもな
俺はswitch2が出たらすぐに任天堂としては過去のswitch向けソフトの新規リリースはやめるべきと思ってる
そこで下手にSwitch延命なんてことをしたら移行がスムーズに行かずに縦マルチが続くだろう
それは良くない。それをやるとSwitchのままでいいやと言う奴が増えてSwitch2が普及しない
俺はswitch2が出たらすぐに任天堂としては過去のswitch向けソフトの新規リリースはやめるべきと思ってる
そこで下手にSwitch延命なんてことをしたら移行がスムーズに行かずに縦マルチが続くだろう
それは良くない。それをやるとSwitchのままでいいやと言う奴が増えてSwitch2が普及しない
213名無しさん必死だな
2025/02/04(火) 08:48:15.69ID:iMXr5HRZ0 3dsやらwiiuやらと同じ立ち位置というだけだな
あんま縁起良くない
あんま縁起良くない
214名無しさん必死だな
2025/02/04(火) 08:53:33.73ID:u6hxRkj80 しかしそういう事も含めてすべては値段とローンチだよ
仮にSwitchを延命したとしても、switch2向けのソフトがとても魅力あるものばかりだったらやはりSwitch2を買うだろう
それは例えば任天堂のゲームならマリオ新作やスマブラ新作、マリカ新作、どう森新作とかかな
サードで合ったらGTA6やウィッチャー4などかな。FFやモンハンは間違いなく移植されるだろうから除く
そしてスタートダッシュを決めるには価格設定も大事という事、これは先ほどの岩田の発言からも解る
仮にSwitchを延命したとしても、switch2向けのソフトがとても魅力あるものばかりだったらやはりSwitch2を買うだろう
それは例えば任天堂のゲームならマリオ新作やスマブラ新作、マリカ新作、どう森新作とかかな
サードで合ったらGTA6やウィッチャー4などかな。FFやモンハンは間違いなく移植されるだろうから除く
そしてスタートダッシュを決めるには価格設定も大事という事、これは先ほどの岩田の発言からも解る
215名無しさん必死だな
2025/02/04(火) 08:56:02.57ID:/DyDIr4m0 国内は価格でコケる
海外は低性能でコケる
失敗する可能性普通にあると思うけど
海外は低性能でコケる
失敗する可能性普通にあると思うけど
216名無しさん必死だな
2025/02/04(火) 08:56:51.12ID:voLAAeYvM 性能でこけるならスイッチは売れてないね
217名無しさん必死だな
2025/02/04(火) 09:04:49.58ID:sKhaquuS0 覇権というよりPSも箱も雑魚すぎて必然的にそうなるって感じ
218名無しさん必死だな
2025/02/04(火) 09:24:23.07ID:+zuCla1Qa switch2の勝利が確定しているのではない
PS5と箱の敗北が確定しているだけ
PS5と箱の敗北が確定しているだけ
219名無しさん必死だな
2025/02/04(火) 09:29:41.99ID:ErqAqgDg0 ハード売上
ニンテンドーDS 1億5402万台 → ニンテンドー3DS 7594万台
Wii 1億163万台 → Wii U 1356万台
Nintendo Switch 1億4604万台 → Nintendo Switch2 ???
ニンテンドーDS 1億5402万台 → ニンテンドー3DS 7594万台
Wii 1億163万台 → Wii U 1356万台
Nintendo Switch 1億4604万台 → Nintendo Switch2 ???
220名無しさん必死だな
2025/02/04(火) 09:31:57.15ID:j60PhlDJ0 かつてのPS2と一緒
出す前から成功が約束されている
それは何故か?
互換がある場合、前世代の終盤の勢いをそのまま引き継ぐからだ
現在Switchに週販で負けているPS5は、Switch2世代になったら更に売上が悪化する
Switch2が互換を持つ以上、これは避けられない
出す前から成功が約束されている
それは何故か?
互換がある場合、前世代の終盤の勢いをそのまま引き継ぐからだ
現在Switchに週販で負けているPS5は、Switch2世代になったら更に売上が悪化する
Switch2が互換を持つ以上、これは避けられない
221名無しさん必死だな
2025/02/04(火) 10:00:29.33ID:I1XBAyeC0222名無しさん必死だな
2025/02/04(火) 10:03:34.45ID:WQI8Wj5f0 6万ならps5みたいにブランドが吹き飛んで死ぬだけ
4万なら覇権確定だよ
4万なら覇権確定だよ
223名無しさん必死だな
2025/02/04(火) 10:11:54.11ID:u6+XUC/t0 >>220
よく聞かれる話だけどSwitch2がSwitchに負ける可能性ないの?
よく聞かれる話だけどSwitch2がSwitchに負ける可能性ないの?
224名無しさん必死だな
2025/02/04(火) 10:44:12.45ID:UNPsbSZA0 >>34
お前の自己紹介されても知らんよ
お前の自己紹介されても知らんよ
225名無しさん必死だな
2025/02/04(火) 10:54:09.15ID:UNAwMJYz0 WiiUも出る前は覇権確定みたいなムードだった
ライバルもいなかったし
ライバルもいなかったし
226名無しさん必死だな
2025/02/04(火) 10:59:54.71ID:j60PhlDJ0 >>223
無い
PS2がPS1に足を引っ張られて失敗しなかったのと一緒
よく「Switch2は高価だから売れない!」「安いSwitchの方が売れる!」と言われるが、PSやiPhoneだって常に旧型の方が安いけどそこは問題になっていない
なにより【価格はいざとなったら逆ザヤで下げる事ができる】
価格がゲハの命運を決める事は無いのだ
無い
PS2がPS1に足を引っ張られて失敗しなかったのと一緒
よく「Switch2は高価だから売れない!」「安いSwitchの方が売れる!」と言われるが、PSやiPhoneだって常に旧型の方が安いけどそこは問題になっていない
なにより【価格はいざとなったら逆ザヤで下げる事ができる】
価格がゲハの命運を決める事は無いのだ
227名無しさん必死だな
2025/02/04(火) 11:05:11.25ID:PBW9XCgo0 Wiiは後期衰退を散々指摘され、ゼノブレ1以外にも任天堂タイトルとして大作JRPGを並べたのに報われなかった
現在ではそのJRPG層がPS5に目を合わせようともしない
現在ではそのJRPG層がPS5に目を合わせようともしない
228名無しさん必死だな
2025/02/04(火) 11:05:45.98ID:j60PhlDJ0 ちなみに【価格でゲハに命運は決まらない】というのは「コスパの良い箱がなぜ失敗したのか?」の答えでもある
コスパに優れた者が勝つなら任天堂は生き残れなかっただろう
コスパに優れた者が勝つなら任天堂は生き残れなかっただろう
229名無しさん必死だな
2025/02/04(火) 11:06:03.24ID:u6+XUC/t0230名無しさん必死だな
2025/02/04(火) 11:13:01.25ID:i+R5VdcH0 日本だとWiiが失速するの早かったけど米だと売れ続けてたから
WiiU発売までに国内市場が完全に終わっちゃったのが痛かったな
盛り下がり終わったところで世代交代した
WiiU発売までに国内市場が完全に終わっちゃったのが痛かったな
盛り下がり終わったところで世代交代した
231名無しさん必死だな
2025/02/04(火) 11:15:21.97ID:+fryrY1d0 RPGがハード普及を決定付ける
なんて言われてた時代もあったねえ
なんて言われてた時代もあったねえ
232名無しさん必死だな
2025/02/04(火) 11:27:10.65ID:j60PhlDJ0 WiiUどころかWiiやDS、3DSでさえ『本来なら売れないゲーム機』だ
しかし当時は王道ゲーム機の座をPS2に取られていて、任天堂にはPS2を正面から倒す力が無かった
だからギミックで必死に生き残ろうとしてきたわけだ
その過程で任天堂は、性能で勝る相手と戦う方法を身につけ、ハイブリッド機という携帯機の枠を超えた本物の新世代機を生み出した
今や立場は変わりSwitchこそが王道になったのだ
これはテレビがブラウン管から液晶に置き換わったのと同じ『進化』で決して後戻りはしない
しかし当時は王道ゲーム機の座をPS2に取られていて、任天堂にはPS2を正面から倒す力が無かった
だからギミックで必死に生き残ろうとしてきたわけだ
その過程で任天堂は、性能で勝る相手と戦う方法を身につけ、ハイブリッド機という携帯機の枠を超えた本物の新世代機を生み出した
今や立場は変わりSwitchこそが王道になったのだ
これはテレビがブラウン管から液晶に置き換わったのと同じ『進化』で決して後戻りはしない
233名無しさん必死だな
2025/02/04(火) 11:30:08.56ID:PW8XWcat0 もう、家庭用ゲーム機はスイッチだけになりましたね。
234名無しさん必死だな
2025/02/04(火) 11:33:25.82ID:PBW9XCgo0 任天堂以外は高価格で不便でなにより日本蔑視に過ぎないし
サードがそのハイエンドに加担したら代償にインディが伸びた
時の運で任天堂がまたコケるなんてもうない
Switch2がどうがっかりされてもハイエンドが評価される天秤がないんだから
サードがそのハイエンドに加担したら代償にインディが伸びた
時の運で任天堂がまたコケるなんてもうない
Switch2がどうがっかりされてもハイエンドが評価される天秤がないんだから
235名無しさん必死だな
2025/02/04(火) 11:36:28.32ID:47j/WhOg0 円安とか関税とか価格で不安
236名無しさん必死だな
2025/02/04(火) 11:44:12.72ID:DcXEdFN/0 昔は続編ばかりつまらんと叩かれてたのにいつのまにか続編ばかり望まれるようになったな
ソフト自体は減って続編が強固になっていくの楽しくはないと思うんだが
ソフト自体は減って続編が強固になっていくの楽しくはないと思うんだが
237名無しさん必死だな
2025/02/04(火) 11:46:12.04ID:DcXEdFN/0238名無しさん必死だな
2025/02/04(火) 11:47:00.76ID:ahn9g1Xb0 やたら行間開ける奴って虚栄心強そう
239名無しさん必死だな
2025/02/04(火) 11:56:28.44ID:j60PhlDJ0 ソフトが減ってる、続編ばかり、というのは大手の傾向であって、DL版を中心としたインディーズにはそういう兆候は無い
今やインディーズこそがゲーム業界に活気をもたらす存在で、これを味方につけたプラットフォームが生き残る
今やインディーズこそがゲーム業界に活気をもたらす存在で、これを味方につけたプラットフォームが生き残る
240名無しさん必死だな
2025/02/04(火) 12:33:20.06ID:RrOewvit0 漫画で言えばろくな連載描ける人いなくなって新人の読切ばっかになった感じ
241名無しさん必死だな
2025/02/04(火) 12:55:54.11ID:UNAwMJYz0 >>229
ディスク容量増えてHDになってメモリも2GBあってプレステ3も大したことなかったからサードが集結するってはしゃいでた
ディスク容量増えてHDになってメモリも2GBあってプレステ3も大したことなかったからサードが集結するってはしゃいでた
242名無しさん必死だな
2025/02/04(火) 17:06:52.91ID:0cHdjXCW0 >>229
発表の動画かなにかでタブコンで手裏剣したり床に置いてゴルフボール打ったりしたの見たときにアホなのか?って思ったな...
発表の動画かなにかでタブコンで手裏剣したり床に置いてゴルフボール打ったりしたの見たときにアホなのか?って思ったな...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【大阪市西成】小学生7人事故 逮捕男「苦労していない人が嫌だっった」と供述 [煮卵★]
- 37年ひきこもる息子、支えてきた母が限界に…「生きていても希望がない」 [おっさん友の会★]
- 【速報】川崎市バッグ死体遺棄事件、遺体は行方不明の岡崎彩咲陽さん20歳と判明 元交際相手の男の自宅で発見 男はきょう帰国 [ぐれ★]
- 堀江貴文氏、GWの東京駅の自販機行列で女性の行動に疑問「行列できてるのに小銭を10円単位で入れて…どういう神経してんだろ」 [muffin★]
- 【兵庫】セルフレジ悪用疑い 尼崎市の無職女(35)「100回ほどやった」…買い物かご満杯、購入履歴は「100円未満1点」 [ぐれ★]
- 就職氷河期世代(39〜54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 ★2 [お断り★]
- 暇空茜 法律に強いんだってすごいわね。 [382895459]
- 【石破速報】小学生に車で突っ込んだ矢沢勇希(28)「苦労せず生きている人が嫌」と動機を供述 [931948549]
- バチャ豚殺す🏡
- 【動画】長野の駐車場殺人暴走ババア、想像の3倍は暴走 [455679766]
- セブンで>>5と>>10を買ってくる
- 外人「なぜ日本人は"宗教"を異常に嫌うの?」 [516767907]