探検
桜井政博「64スマブラはファミ通レビューに『深くない』と書かれた」
1名無しさん必死だな
2025/03/03(月) 19:27:51.92ID:pJ1cnejcd0303 星野源との対談より
96名無しさん必死だな
2025/03/03(月) 21:23:02.16ID:qXvcbCq500303 マジかよ。マリオとピカチュウ出すだけで確定でビリオンヒットソフトを出せるなんて
それがマジなら任天堂の時価総額がマイクロソフトとアップルを足してもかなわないくらいになってるはずだな
それがマジなら任天堂の時価総額がマイクロソフトとアップルを足してもかなわないくらいになってるはずだな
2025/03/03(月) 21:23:36.57ID:Uu++XVVw00303
でも一番ワイワイやったのも64のスマブラなんだよな
DXは何が良くないっていきなり縦の機動力落としすぎなんだよ。ステージの大きさ変わらないのに
マリオのジャンプとか低すぎだろ
DXは何が良くないっていきなり縦の機動力落としすぎなんだよ。ステージの大きさ変わらないのに
マリオのジャンプとか低すぎだろ
98 警備員[Lv.43][苗]
2025/03/03(月) 21:23:40.48ID:sMMAKAKo0030399名無しさん必死だな
2025/03/03(月) 21:27:23.67ID:jmKaTC+400303 >>95
任天堂のゲーム大体そうだろ
任天堂のゲーム大体そうだろ
100 警備員[Lv.43][苗]
2025/03/03(月) 21:27:25.31ID:sMMAKAKo00303101名無しさん必死だな
2025/03/03(月) 21:28:05.85ID:bItAtLWp00303 まあ正直色物枠ではあったと思うよ
海外のCMとかもそんな扱いだったし
海外のCMとかもそんな扱いだったし
102名無しさん必死だな
2025/03/03(月) 21:30:11.09ID:eOBA91sT00303103名無しさん必死だな
2025/03/03(月) 21:34:33.04ID:Uu++XVVw00303 スマブラやるまでキャプテンファルコンはもちろんサムスもネスも知らんかったわ
フォックスはスタフォ64あったから知ってたけど
フォックスはスタフォ64あったから知ってたけど
104名無しさん必死だな
2025/03/03(月) 21:38:29.74ID:mrjHWhiB00303 ファミコンのくにおくんの大運動会の一部の競技と同じカテゴリーとして見てたわアレ
105名無しさん必死だな
2025/03/03(月) 21:41:41.60ID:jung8fvs00303106名無しさん必死だな
2025/03/03(月) 21:44:02.31ID:qsTD6Clh00303 任天堂キャラ使わなければガチャフォースくらいの立ち位置だったと思う
107🏺
2025/03/03(月) 21:51:11.11ID:8D+9ELlK00303 竜王のままでは売れなかったろうってのはわかる
108名無しさん必死だな
2025/03/03(月) 21:54:25.48ID:B7vIkWCO00303 そりゃまあ桜井と岩田もそれ分かってて要IPだって判断したから宮本に2回以上セールスぶちかましに行った訳だし
いやぁ誰かがうっかりどさくさに紛れて非実在孤島に丸連れ込んだのが宝物どころじゃ済まんほど高くついたもんだ
いやぁ誰かがうっかりどさくさに紛れて非実在孤島に丸連れ込んだのが宝物どころじゃ済まんほど高くついたもんだ
109名無しさん必死だな
2025/03/03(月) 21:59:13.17ID:yzaC7TCs00303 >>1
ただの事実で草
子供向けの格ゲーだからどれだけ駆け引きが細かくなっても深くはないわな
11の言うとおりだけどこんなスレ立てして騒ぐ信者はもっと執念深そう
星野源?ニューアルバムが出る?終わったミュージシャンだわ
ただの事実で草
子供向けの格ゲーだからどれだけ駆け引きが細かくなっても深くはないわな
11の言うとおりだけどこんなスレ立てして騒ぐ信者はもっと執念深そう
星野源?ニューアルバムが出る?終わったミュージシャンだわ
110名無しさん必死だな
2025/03/03(月) 22:00:01.31ID:JAnaX9UQ0 スマブラ64はやってないから知らないけどDXはあらゆる点で最高だった
111名無しさん必死だな
2025/03/03(月) 22:00:47.90ID:yzaC7TCs0 それにしてももうファミ通のレビューは当てにならないから誰も参考にしてないし別にいいだろ
112名無しさん必死だな
2025/03/03(月) 22:03:29.66ID:zrwDgSS90113名無しさん必死だな
2025/03/03(月) 22:04:07.91ID:yzaC7TCs0 議論の余地はあるだろw
さすが信者
星野源とともに終われよw
さすが信者
星野源とともに終われよw
114名無しさん必死だな
2025/03/03(月) 22:10:16.40ID:QLcHpNyG0115名無しさん必死だな
2025/03/03(月) 22:11:27.97ID:QLcHpNyG0 >>25
正直マリオ64みたいな革命的アクションで満点つけれない時点で頭おかしいとしか言いようがない
正直マリオ64みたいな革命的アクションで満点つけれない時点で頭おかしいとしか言いようがない
116名無しさん必死だな
2025/03/03(月) 22:12:22.30ID:NqMBZLhH0 記念すべき第一回でマリオ64じゃなくてサクラ大戦が受賞した日本ゲーム大賞の話する?
117名無しさん必死だな
2025/03/03(月) 22:28:16.30ID:cds7Azal0 ファミ通ってやっぱクソだな
118名無しさん必死だな
2025/03/03(月) 22:39:31.14ID:FSRzj3d50 ベイグランドストーリー懐かしい
ファミ通って信じちゃいけないんだなと理解する為に必要なソフトだった
ファミ通って信じちゃいけないんだなと理解する為に必要なソフトだった
119名無しさん必死だな
2025/03/03(月) 22:40:54.10ID:9rkGwkIR0 >>118
俺は黒本で理解した
俺は黒本で理解した
120名無しさん必死だな
2025/03/03(月) 22:48:34.54ID:+NnKe6VB0 今はあからじめ点数の印刷してあるレビュー用紙に
それっぽいレビューを当てはめてるだけなんでしょ?
それっぽいレビューを当てはめてるだけなんでしょ?
121名無しさん必死だな
2025/03/03(月) 22:54:25.53ID:AGgr1erT0 キャラゲーとは思えんくらいゲーム性深いというか対戦ゲームとしての自由度すごいと思うんやけどなスマブラ
それが故に初心者に難しいゲームにもなってるけど
それが故に初心者に難しいゲームにもなってるけど
122名無しさん必死だな
2025/03/03(月) 23:05:40.85ID:9rkGwkIR0 >>121
ファミ通ライターどもが浅かったってことだな
ファミ通ライターどもが浅かったってことだな
123名無しさん必死だな
2025/03/03(月) 23:19:05.56ID:czie6bsx0 ファミ通はクソ
広告掲載しまくってるのに公平なレビューができるわけない
GOTYもそうだがレビューするならゲームCM一切つけるな
広告掲載しまくってるのに公平なレビューができるわけない
GOTYもそうだがレビューするならゲームCM一切つけるな
124名無しさん必死だな
2025/03/03(月) 23:27:18.50ID:MwJzAmu30 対談でも言ってるけど桜井は頼まれたからコラム書いただけでファミ通自体は嫌いなんだろうな
125名無しさん必死だな
2025/03/03(月) 23:28:32.07ID:qXvcbCq50 ファミ通の広告費稼ぎの為のものって言われてるけど
そうなる以前から元々、見る目がなかった
そもそもゲームを見る目があったら、自分でゲーム作ってヒット飛ばしているわけだからね……
そうなる以前から元々、見る目がなかった
そもそもゲームを見る目があったら、自分でゲーム作ってヒット飛ばしているわけだからね……
126名無しさん必死だな
2025/03/03(月) 23:29:23.34ID:AGgr1erT0 64の時点ではまだ荒削りだったから評価されなかったってのもあるのか?
DXは未だにガチ大会開かれるくらいに深いんだけど
DXは未だにガチ大会開かれるくらいに深いんだけど
127名無しさん必死だな
2025/03/03(月) 23:35:40.06ID:qXvcbCq50 >>126
いや、64の時点でゲームはしっかり作られていた
君が知らんだけで初代派も結構いる
俺個人の考えでもどちらかと言えばDXのが粗削りな部分が多い
とは言えこの粗削りってのも何十年も経ってるから言えること
ファミ通を過大評価し過ぎだ。そこまで深く考えてない
いや、64の時点でゲームはしっかり作られていた
君が知らんだけで初代派も結構いる
俺個人の考えでもどちらかと言えばDXのが粗削りな部分が多い
とは言えこの粗削りってのも何十年も経ってるから言えること
ファミ通を過大評価し過ぎだ。そこまで深く考えてない
128名無しさん必死だな
2025/03/03(月) 23:35:42.38ID:abQhbN0b0 どんな人気作だって必ず嫌いな人、あわない人は居るんだからさぁ
偶々その作品が好みじゃなかった人がレビューしたら何しか否定的な事書かれるでしょ
まだタイトルが全然ブランド化してない最初のものだったら忖度とか無いしな
偶々その作品が好みじゃなかった人がレビューしたら何しか否定的な事書かれるでしょ
まだタイトルが全然ブランド化してない最初のものだったら忖度とか無いしな
129名無しさん必死だな
2025/03/03(月) 23:48:30.96ID:qXvcbCq50 確かにファミ通は「自分の考えとしては」という枕詞がつくレビューが記憶にあるな
それは一見フェアな物言いに思えていたが、今考えてみるとどうなんだって思うな
個人の感想を聞きたければネットを一通り漁れば良いわけで
まあ、ファミ通レビューってのはネットが無い時代、参考にするものが皆無だったから
その遺物と言っても過言でない
色んな製品が世代交代し、不要なものが淘汰されてきてるが、ファミレビュもそうなんだろうな
それは一見フェアな物言いに思えていたが、今考えてみるとどうなんだって思うな
個人の感想を聞きたければネットを一通り漁れば良いわけで
まあ、ファミ通レビューってのはネットが無い時代、参考にするものが皆無だったから
その遺物と言っても過言でない
色んな製品が世代交代し、不要なものが淘汰されてきてるが、ファミレビュもそうなんだろうな
130名無しさん必死だな
2025/03/04(火) 00:03:23.28ID:gLXXdJUl0 荒野行動や第五人格のようにスマブラのパクリゲーが一つも成功しなかったのは凄い
131名無しさん必死だな
2025/03/04(火) 00:06:18.22ID:K9kw58yT0 >>130
2024年 年間ダウンロードランキング TOP10
1位:スイカゲーム
2位:8番出口
3位:Overcooked 2 - オーバークック2
4位:ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
5位:モンスターハンターライズ
6位:ニコロデオン オールスター大乱闘 アルティメットエディション
7位:ゼルダの伝説 知恵のかりもの
8位:スーパー マリオパーティ ジャンボリー
9位:Minecraft
10位:Overcooked - オーバークック スペシャルエディション
ニコロデオンはゼルダより売れたぞw
2024年 年間ダウンロードランキング TOP10
1位:スイカゲーム
2位:8番出口
3位:Overcooked 2 - オーバークック2
4位:ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
5位:モンスターハンターライズ
6位:ニコロデオン オールスター大乱闘 アルティメットエディション
7位:ゼルダの伝説 知恵のかりもの
8位:スーパー マリオパーティ ジャンボリー
9位:Minecraft
10位:Overcooked - オーバークック スペシャルエディション
ニコロデオンはゼルダより売れたぞw
132名無しさん必死だな
2025/03/04(火) 00:06:51.27ID:2LOXoah00 >>130
マルチバーサスも終了だっけ
マルチバーサスも終了だっけ
133名無しさん必死だな
2025/03/04(火) 00:32:43.90ID:rs42EtMb0 >>131
それ100円セールとかしてたやつだろ
それ100円セールとかしてたやつだろ
134名無しさん必死だな
2025/03/04(火) 00:33:11.65ID:MBeFA2sG0135名無しさん必死だな
2025/03/04(火) 00:40:32.97ID:p/e9Kc4G0 角川ソニー連合
136名無しさん必死だな
2025/03/04(火) 00:42:42.36ID:i5dHv2oy0137名無しさん必死だな
2025/03/04(火) 00:44:23.61ID:DuoppdFK0138名無しさん必死だな
2025/03/04(火) 01:07:00.49ID:TLKHvcTS0 >>130
パクブラは成功しただろ!
パクブラは成功しただろ!
139名無しさん必死だな
2025/03/04(火) 01:29:22.93ID:NY2+G8Qw0 根に持ってて草
140名無しさん必死だな
2025/03/04(火) 01:30:33.52ID:R3gRYU1X0 当時はPSが64からシェア奪ってる最中だったから味方するために64のソフトは基本全部難癖つけてたんじゃ?
時岡のクロスレビューは仕方なかったとして
時岡のクロスレビューは仕方なかったとして
141名無しさん必死だな
2025/03/04(火) 01:38:47.88ID:VLtOCFA90142名無しさん必死だな
2025/03/04(火) 01:49:45.58ID:Ocgd+rYW0 この時代のファミ通はそこそこ参考になったけどね
そんなに高得点連発では無くて30点行くのはそれなりに出来が良かったし
6677くらいが水準みたいなイメージだった
そんなに高得点連発では無くて30点行くのはそれなりに出来が良かったし
6677くらいが水準みたいなイメージだった
143名無しさん必死だな
2025/03/04(火) 01:51:05.01ID:gtoCUBc20 格ゲーはラインで戦うゲームだけどスマブラは点と点で戦うゲーム
桜井もスマブラは座標を意識してるって言ってるしな
タイマンにおいても想定される状況というか問われるアドリブ力は通常の格ゲーとは比にならない
桜井もスマブラは座標を意識してるって言ってるしな
タイマンにおいても想定される状況というか問われるアドリブ力は通常の格ゲーとは比にならない
145名無しさん必死だな
2025/03/04(火) 07:33:21.08ID:zamk/Mo00 対談でスマブラは頼まれて作ったと書いてるけど竜王の企画作ったの桜井じゃなかったか?
147名無しさん必死だな
2025/03/04(火) 08:17:57.60ID:sMw+g3fQ0149名無しさん必死だな
2025/03/04(火) 08:33:41.52ID:NTcTWU6SM 売れたら手のひら返すのがゴミ通です
150名無しさん必死だな
2025/03/04(火) 08:44:59.88ID:DIBebmr30 そもそも初の満点が時のオカリナの時点で別にアンチでも何でもないよな
従来の格ゲーありきでプレイして違和感が拭える前に採点の時間が来たってだけだと思う
従来の格ゲーありきでプレイして違和感が拭える前に採点の時間が来たってだけだと思う
151名無しさん必死だな
2025/03/04(火) 08:54:09.30ID:i08+pyre0 深くないから流行ったんだろ
152名無しさん必死だな
2025/03/04(火) 10:07:20.37ID:j0vYgsQD0 当時のクロスレビューコメントってどっかで見れる?
153名無しさん必死だな
2025/03/04(火) 10:47:52.08ID:GW20xAmX0 >>145
岩田が俺がプログラム書くから作りたいもの作れって流れだったとか
岩田が俺がプログラム書くから作りたいもの作れって流れだったとか
154名無しさん必死だな
2025/03/04(火) 10:55:02.65ID:yD5Xm2zY0 まあ俺もアホみたいに兄弟で対戦したけど点数付けるなら8点だわ
メタスコアやファミ通でバグってるけど8点はかなりの高評価だからね
メタスコアやファミ通でバグってるけど8点はかなりの高評価だからね
155名無しさん必死だな
2025/03/04(火) 11:15:49.45ID:Wa5sgyi30 >>154
狂ったようにやってた64のマリオ,マリカ、スタフォは軒並み高得点だしそれらと比べると一つ格落ちするのは確か
狂ったようにやってた64のマリオ,マリカ、スタフォは軒並み高得点だしそれらと比べると一つ格落ちするのは確か
156名無しさん必死だな
2025/03/04(火) 11:30:13.85ID:0i2gdyI40 >>131
それセールで買ったけど起動すらしてないわ
それセールで買ったけど起動すらしてないわ
157名無しさん必死だな
2025/03/04(火) 12:16:47.66ID:j/sWSxQP0 初代スマブラで1番謎なのは対戦モードで戦場と終点が選択不可の事
データ上は存在するのに何故選択不可にした?
データ上は存在するのに何故選択不可にした?
158名無しさん必死だな
2025/03/04(火) 15:46:20.30ID:/LUf8phq0 浅くて間口広くしたのが狙いだろ
点数はともかく思惑通りじゃん
点数はともかく思惑通りじゃん
159名無しさん必死だな
2025/03/04(火) 16:43:19.57ID:bCFACqN+0 だいたいファミ通なんてどメジャーどころ以外まともにゲーム見る目なんてないなんてのは
浜村がどうとかソニーがどうとか以前にスーファミくらい世代から当然の認識だったんだが
浜村がどうとかソニーがどうとか以前にスーファミくらい世代から当然の認識だったんだが
160名無しさん必死だな
2025/03/04(火) 17:41:52.23ID:dGG35PP70 少なくともPS1くらいの時期にはマイナーな良作も拾い上げて評価してたよ
任天堂だから高評価!みたいなことをしてなかっただけで
任天堂だから高評価!みたいなことをしてなかっただけで
161名無しさん必死だな
2025/03/04(火) 19:01:48.40ID:TCBCN6sU0162名無しさん必死だな
2025/03/04(火) 20:34:47.47ID:6h7vgIqd0 >>136
当時の基準は6点が凡作、7点以上が良作
新規タイトルかつ3人7点・1人8点のポケモン29点はかなり高い方だよな
好きなジャンルで興味あったら買ってもハズレにはならんというニュアンス
発売日の近い任天堂の新規ゲームだとパネルでポンも29点でレビューは好意的だったな
当時の基準は6点が凡作、7点以上が良作
新規タイトルかつ3人7点・1人8点のポケモン29点はかなり高い方だよな
好きなジャンルで興味あったら買ってもハズレにはならんというニュアンス
発売日の近い任天堂の新規ゲームだとパネルでポンも29点でレビューは好意的だったな
163名無しさん必死だな
2025/03/04(火) 22:19:07.70ID:bi+eSejiM >>136
同じ年に出たシレンGBが36点だったけど相当凄かったんだな
同じ年に出たシレンGBが36点だったけど相当凄かったんだな
164名無しさん必死だな
2025/03/05(水) 00:22:24.18ID:0DPreJl+0165名無しさん必死だな
2025/03/05(水) 06:39:45.26ID:/BW6vcFD0 ジワ売れしたから問題なし
166名無しさん必死だな
2025/03/05(水) 07:10:37.01ID:hiR23swi0 >>67
日本人の見る目が無いんじゃなくて単にメディアと小売の見る目が無いだけだろ
日本人の見る目が無いんじゃなくて単にメディアと小売の見る目が無いだけだろ
168名無しさん必死だな
2025/03/05(水) 09:19:43.29ID:MjQJTFmm0 PS出てからファミ通の点数の信頼性無くなった
169名無しさん必死だな
2025/03/05(水) 10:05:17.37ID:tkNlAlzS0 どっちが正しかったのかは今を見れば明らか
170名無しさん必死だな
2025/03/05(水) 11:43:46.58ID:SR0JncfK0 桜井「格闘ゲーム竜王の企画書です」
岩田「じゃあプログラム組むね…これ版権キャラに差し替えたら面白くなりそうだね、ちょっと本社と宮本さんと糸井さんに話つけてくるわ」
やっぱり岩田や宮本や任天堂の味付けがないと無能なのでは
岩田「じゃあプログラム組むね…これ版権キャラに差し替えたら面白くなりそうだね、ちょっと本社と宮本さんと糸井さんに話つけてくるわ」
やっぱり岩田や宮本や任天堂の味付けがないと無能なのでは
172名無しさん必死だな
2025/03/05(水) 17:47:24.53ID:2OGyE+yU0 手のひらぐるぐる返し
173名無しさん必死だな
2025/03/05(水) 19:31:54.03ID:q33OIsDNM >>157
初代からあったのかw
初代からあったのかw
174名無しさん必死だな
2025/03/05(水) 21:08:14.42ID:vDpVzvw6d >>170
最初は企画コンペで負けて、64末期のDDやらMOTHER3やらキャベツやらで色々グダグダになってた時期にコンペで採用されたロボット操縦ゲームも繋ぎで出すには時間がかかるから竜王の方を選んだんだっけ?で、キャラクターデザインをどうするかという段階で岩田がオリジナルや他社、他業種とのタイアップより任天堂オールスターにしようと言い出した
最初は企画コンペで負けて、64末期のDDやらMOTHER3やらキャベツやらで色々グダグダになってた時期にコンペで採用されたロボット操縦ゲームも繋ぎで出すには時間がかかるから竜王の方を選んだんだっけ?で、キャラクターデザインをどうするかという段階で岩田がオリジナルや他社、他業種とのタイアップより任天堂オールスターにしようと言い出した
175名無しさん必死だな
2025/03/06(木) 00:55:18.87ID:XNegloA00 深いとはなんぞ
176名無しさん必死だな
2025/03/06(木) 01:01:36.62ID:gp9kbP3I0 風のように永田は評価してたんだよね
177名無しさん必死だな
2025/03/06(木) 07:38:09.07ID:+/aT5YyW0 すぐに頭角を現したしファミ通の評価など無用
178名無しさん必死だな
2025/03/06(木) 11:51:54.82ID:6ZsqL/6Q0 >>170
拳握「任天堂の味付けに頼る私は無能、と言われたような気がしましたよ。会場では拳をにぎった。」
拳握「任天堂の味付けに頼る私は無能、と言われたような気がしましたよ。会場では拳をにぎった。」
179名無しさん必死だな
2025/03/06(木) 20:06:07.05ID:28E2+seO0 でレビューの画像は?詳細見ないと分からんなぁ
180名無しさん必死だな
2025/03/06(木) 23:38:05.69ID:BFAEQfFJ0 10年以上前にネットでレビューのスキャンを見たことがあるが保存し損ねたのが一生の不覚・・・
>>170
版権物にしたいと言ったのは岩田じゃなくて桜井だ
版権物にしたいと言ったのは岩田じゃなくて桜井だ
182名無しさん必死だな
2025/03/07(金) 07:45:30.38ID:xanCPdS40 ほぼ岩田の手柄だよな
桜井だけなら竜王で爆死して終わってた
神輿として桜井を担ぎ上げる手腕も流石
桜井だけなら竜王で爆死して終わってた
神輿として桜井を担ぎ上げる手腕も流石
183名無しさん必死だな
2025/03/07(金) 07:48:33.36ID:tBXnIAYV0 版権ものにしたいと言ったのが桜井ならそれだけでもないんじゃ
184名無しさん必死だな
2025/03/07(金) 10:58:16.56ID:VXIbBCfP0 >>20
釣りなのか判断に苦しむなあw
釣りなのか判断に苦しむなあw
185名無しさん必死だな
2025/03/07(金) 11:56:56.68ID:/z73mrrD0 どんな有名クリエイターも最初は上司のアドバイスやキャラを使わせてもらって成長してるんだから感謝するのが当たり前なのにこの人は「味付け」とか「拳を握った」とか烏滸がましいな
宮本と岩田の力がなかったらポポポと竜王で詰んでたくせにw
宮本と岩田の力がなかったらポポポと竜王で詰んでたくせにw
186名無しさん必死だな
2025/03/07(金) 12:03:29.44ID:GidX0SpW0 >>185
実際初代カービィって殆ど桜井の手によるものじゃん
最後にちょっと金出しただけで中身には一切かかわってないパブリッシャーが自身の苦労と功績を掻っ攫おうとしてるところに青筋一つ立てないクリエイターなんて魂が無くむしろ恐怖だよね
実際初代カービィって殆ど桜井の手によるものじゃん
最後にちょっと金出しただけで中身には一切かかわってないパブリッシャーが自身の苦労と功績を掻っ攫おうとしてるところに青筋一つ立てないクリエイターなんて魂が無くむしろ恐怖だよね
187名無しさん必死だな
2025/03/07(金) 13:17:37.96ID:JjdB3gCXd なぜか余所エラー喰らうのでスクショで
https://i.imgur.com/rPChWEd.png
https://i.imgur.com/rPChWEd.png
188名無しさん必死だな
2025/03/07(金) 13:51:12.47ID:NlES6tH90 「岩田さんや任天堂のおかげで更に良い物が作れました」ならわかるけど、悔しくて拳を握ったとかテメェ一人で作ったのかよとw
189名無しさん必死だな
2025/03/07(金) 14:40:30.28ID:GidX0SpW0 >>187
仕切り直しではない
>実際には「ROM容量が2倍になった」「それに伴い2周目を追加できた」「タイトルを変えた」という3点だけで、ゲーム内容を変えたりゲームバランスのアドバイスをもらったわけではありません。
https://x.com/Sora_Sakurai/status/43006034855464961
仕切り直しではない
>実際には「ROM容量が2倍になった」「それに伴い2周目を追加できた」「タイトルを変えた」という3点だけで、ゲーム内容を変えたりゲームバランスのアドバイスをもらったわけではありません。
https://x.com/Sora_Sakurai/status/43006034855464961
190名無しさん必死だな
2025/03/07(金) 15:12:55.88ID:5kMedosj0 まあでも初代カービィのエクストラモードの有無は大きいと思うけどな
桜井氏の意図も理解できるが、ボリューム無いどころの話じゃない
桜井氏の意図も理解できるが、ボリューム無いどころの話じゃない
191名無しさん必死だな
2025/03/07(金) 15:20:02.70ID:EICTdsG40 ・2週目を追加できた→高難易度やりこみエクストラモードの原点
・ROM容量が2倍→超優遇された贅沢すぎる味付け
・タイトルを変えた→大 英 断
これほんと宮本天才だな
名前がポポポでエクストラモードもなかったらサンリオぽい児童向けゲームで終わってた
・ROM容量が2倍→超優遇された贅沢すぎる味付け
・タイトルを変えた→大 英 断
これほんと宮本天才だな
名前がポポポでエクストラモードもなかったらサンリオぽい児童向けゲームで終わってた
192名無しさん必死だな
2025/03/07(金) 16:05:49.50ID:GidX0SpW0 >>191
確かに、ROM容量が2倍になったり2周目が追加されたり、タイトルが変更されたのは事実ですが、桜井さん自身が明言している通り、これらはあくまで資金的な補助に過ぎず、ゲームのコアな部分や独自性、バランスに一切関わっていません。もしこれらの補助が無ければ、『星のカービィ』がサンリオぽい児童向けゲームで終わっていたというのは論理が飛躍しすぎです。桜井さんの独創的なアイデアと綿密なデザインこそが、この作品を世界に愛される名作へと昇華させた、本当の原動力だという事実を見落としてはいけません。
また、>>185の主張は、桜井さんが任天堂の「上司のアドバイス」や「キャラの借用」に依存していたという誤った前提に基づいており、実際のビジネス関係(パブリッシャーとデベロッパーの協力)を無視しています。任天堂の援助は商業的な対価を伴うものであり、桜井さんが「感謝」するべき程度や対象は、>>185が想像するほど一方的ではありません。桜井さんのクリエイティブな貢献を尊重し、ビジネスパートナーとしての関係を正しく評価すれば、>>185の「烏滸がましい」という批判は成り立たないと言えます。
確かに、ROM容量が2倍になったり2周目が追加されたり、タイトルが変更されたのは事実ですが、桜井さん自身が明言している通り、これらはあくまで資金的な補助に過ぎず、ゲームのコアな部分や独自性、バランスに一切関わっていません。もしこれらの補助が無ければ、『星のカービィ』がサンリオぽい児童向けゲームで終わっていたというのは論理が飛躍しすぎです。桜井さんの独創的なアイデアと綿密なデザインこそが、この作品を世界に愛される名作へと昇華させた、本当の原動力だという事実を見落としてはいけません。
また、>>185の主張は、桜井さんが任天堂の「上司のアドバイス」や「キャラの借用」に依存していたという誤った前提に基づいており、実際のビジネス関係(パブリッシャーとデベロッパーの協力)を無視しています。任天堂の援助は商業的な対価を伴うものであり、桜井さんが「感謝」するべき程度や対象は、>>185が想像するほど一方的ではありません。桜井さんのクリエイティブな貢献を尊重し、ビジネスパートナーとしての関係を正しく評価すれば、>>185の「烏滸がましい」という批判は成り立たないと言えます。
193名無しさん必死だな
2025/03/07(金) 17:53:05.91ID:kF6Rc6Cmd ティンクルポポポとして出来上がって2.6万本の出荷予定があったのを宮本発言で白紙にして大激論の末作り直した(pixiv百科の記述)のを「仕切り直し」と言わずになんと言う?
194名無しさん必死だな
2025/03/07(金) 17:56:33.72ID:UrD7mlpN0 ダブルアップて感じかな
仕切り直しってどうにもならんゴミを削除して作り直したニュアンス
仕切り直しってどうにもならんゴミを削除して作り直したニュアンス
195名無しさん必死だな
2025/03/07(金) 18:12:38.48ID:oXBTKccO0 メテオスが売上2万本そこらで終わって桜井ゲーは任天堂の味付けがないと売れないことがよくわかった
レスを投稿する
ニュース
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 [お断り★]
- 渡邊渚「私だから死んでないだけ」「私がちょっとでも変な気を起こしたら誰のせいになるんだろう」いまも闘い続けるPTSD、SNS中傷 [muffin★]
- 「給料に不満があるならキーエンスに転職すればいい」賃上げ要求は筋違い、「自力で高い給料を掴み取る努力をせよ」大前研一氏が提言 [少考さん★]
- 農家「うちはコメ30キロ9000円とかで出してます」「農家は安く出していて、なぜあんな値段になるのか」 ★2 [お断り★]
- 国民民主・西岡氏「就職氷河期世代を学校教員に積極採用を」 衆院で石破首相に訴え [お断り★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、8点の援護もらったのに… 4回0/3を投げ、5安打3四死球5失点で降板 初の奪三振ゼロ★2 [冬月記者★]
- 【朗報】自民党「米価格高騰、来週以降に対策を検討する😤」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [519511584]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★8
- 🐭🍲はじめの美味しいレストラン🏡
- ぷいにゅ~💕🥺🧸🏡
- 日本人の体型だけが異様に醜い理由(低身長、胴長、短足、顔デカ、薄く貧弱な体躯)ってなんなんだ? [535650357]
- 【安倍晋三】西田、日本会議が昭恵の代役として講演に呼んだと判明🥺🏺 [359965264]