X



サー二ー「来年にはFSR4に非常に近いPSSR2を提供する。PS5Proは300TOPS(INT8疎性無し)で達成できる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/11(火) 09:41:32.22ID:Ke8JIAhR0
マーク・サーニー:PS5 Pro の FSR 4 は「PSSR の次の進化形」
RDNA 4 アップスケーラーは、AMD と Sony の Project Amethyst コラボレーションの最初の成果です。
https://www.eurogamer.net/digitalfoundry-2024-mark-cerny-fsr-4-to-play-a-key-part-in-the-next-evolution-of-pssr-upscaling
2025/03/11(火) 15:26:26.31ID:GXMAgOu00
Switchがロムで読み込みクソ遅かったからコンプレックスを刺激したんじゃねーのw
魔法の〇〇
2025/03/11(火) 15:46:58.70ID:l1Oe+ciC0
>>24
ここ見ると
https://www.nvidia.com/ja-jp/autonomous-machines/embedded-systems/jetson-orin/
Jetson Orin Nano 8GB
32Tensorコア1020MHzで
67 SPARSE INT8 TOPs
33 DENSE INT8 TOPs
33 SPARSE FP16 TFLOPs
17 DENSE FP16 TFLOPs
なんで
Tensorコア1.5倍のSwitch2ならTVモードで
100 SPARSE INT8 TOPs
50 DENSE INT8 TOPs
50 SPARSE FP16 TFLOPs
25 DENSE FP16 TFLOPs
位は有るんじゃないのかな?
しかもPS5PROと違ってCUDAコアと並列で動ける
2025/03/11(火) 15:50:54.65ID:eYMltXW00
>>156
どうせ単なるプラセボだろそれ
ブラインドテストしたら全然違い分からなくなりそう
162名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/11(火) 15:53:18.07ID:YvqTVmZb0
>>153
優越感民さん側を旗と書くほどイライラ
163名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/11(火) 15:54:29.18ID:dc6HUE8r0
>>161
その程度で済んでたら良かったんだけどな
2025/03/11(火) 15:57:59.10ID:Y5qB+29O0
>>161
ハードの世代違うのにプラセボとは?
2025/03/11(火) 15:59:14.07ID:Y5qB+29O0
>>161
あとプラセボは偽薬であって
正しくはプラシーボな
166名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/11(火) 15:59:38.31ID:eYMltXW00
>>164
この映像はこのハードのものだって理解した上で見てるからこっちのが綺麗なんだって思い込んでるんじゃねえの?ってことよ
PS3時代の白騎士物語みたいな感じでな
2025/03/11(火) 16:02:20.00ID:Y5qB+29O0
>>166
無印PS5は720Pで
PROはAIで4Kと同等だぞ
16倍のピクセル差がある
168名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/11(火) 16:02:51.96ID:rFonm8iTM
>>156
何本同じゲーム買ったの?
見せて
169名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/11(火) 16:03:51.33ID:dc6HUE8r0
>>168
いつも見せてるだろ
https://i.imgur.com/A1xJVVI.jpeg
もう少ししたらもう一人増えるよ(
2025/03/11(火) 16:13:12.55ID:82+Wq0TZ0
>>152
そのインタビューで、
・2026年に
・DLSS 3.7相当
とか周回遅れってレベルじゃないんだけれど、わざわざいう必要あるのそれ?ってのがツッコミ所なんやろ
2025/03/11(火) 16:14:19.48ID:a013CxI90
サーニーのおかげでPSSRとFSR4がハードウェアレベルで別物だと言うことが分かったな
172名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/11(火) 16:16:41.32ID:dc6HUE8r0
現在PSSR使えるのも1ハードのみ
FSR4使えるのもグラボ2種のみ
今後増えていくのは間違いないが既存グラボやハードは切り捨てだからな
切り捨ててもいいからどんどん進化してくれ
2025/03/11(火) 16:43:45.81ID:dkadi0qF0
>>170
ここの主眼は計画だからな
ソフトメーカーが実装するにも2年後の2027年とかになるだろうし
あまりに売れないProを売るために観測気球したと思う
174名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/11(火) 16:51:07.80ID:AwJR/7Dh0
PSSR2になった時に既存のソフトが自動的に対応になるかどうかが重要
175名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/11(火) 16:51:56.29ID:ahsnUXPwa
>>173
26年に出るゲームだぞ

https://i.imgur.com/3Xp9THK.jpeg
2025/03/11(火) 16:52:40.93ID:JgKEfusW0
>>160
https://famiboards.com/threads/55/post-1545542
https://famiboards.com/threads/55/post-1580842
https://famiboards.com/threads/55/post-1595894

計算式は疎性無しでINT8 TOP/s = Tensor cores x 512 operations x MHz / 1,000,000 疎性ありで更に2倍

結果 GPU @ 1007.3 MHz 24.755/49.511 INT8 Tensor TOP/s peak

OrinのGA10Bは一般的なGA10xにFP16コア(INT8計算可)が追加されてるので 計算式が 1024 operations
ファミ坊主だとGA10F(Switch2)はGA10BみたいにFP16コア増えてないだろって考えなので1024で計算してない
2025/03/11(火) 16:57:47.82ID:dkadi0qF0
>>175
延期か翌年アップデートっていつもの落ちだろ
2025/03/11(火) 17:05:44.12ID:LVEABzIt0
この人はハードの性能を上げる話だけ
ゲームに関しては一切関係ない人
2025/03/11(火) 17:06:25.81ID:Y5qB+29O0
>>178
ソニック作っただろ
2025/03/11(火) 17:25:38.19ID:82+Wq0TZ0
>>173
で、発言そのまま帳面で受け取ると、
「DLSSに2周ぐらい遅れてます」っていう相当情けない発言なんよな
自身に不都合な事案は徹底的に隠すPSがわざわざこのタイミングでこの発言するってなると、
消去法的に、マウント取りたい陣営が何処かにあるんじゃねーのってのが妥当な線となる
2025/03/11(火) 17:26:45.88ID:l1Oe+ciC0
>>176
ORINの仕様を見るとCUDAコアもPC版と違ってFP16倍速になってる
SWITCH1との互換性やワットパフォーマンスからみてもORINよりなんじゃないかな
182名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/11(火) 17:41:47.22ID:W1+e644t0
NVがFermiで爆熱とバカにされた時代から今の時代見越して準備してたからな
AIコア搭載も2018年からとかなり早い
そりゃAMDが慌ててSONYと組んでもそう簡単に追いつけんわ
183名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/11(火) 17:51:33.80ID:3ipwLIo60
PS5(RDNA1)「RDNA2!RDNA2!RDNA2!」

PS5pro(RDNA1)「RDNA4!RDNA4!RDNA4!」

バカなの?
2025/03/11(火) 18:06:09.77ID:gnW7sAow0
proはまだ変身を残しているのか
2025/03/11(火) 18:06:36.99ID:oR5oXk860
PS5PRO2とかある?
2025/03/11(火) 18:37:21.38ID:XxYc0dno0
PS5proマークⅡが出るの?
187名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/11(火) 21:10:52.70ID:b5a4cNan0
>>171
ハードが別物なのはいくらお前がアホでも解説動画見りゃ分かるだろ
その上でPS5PROはオーバーライドモードでレジスタ動員して300TOPSのAIスループットぶん回せるとかRDNA4にはない独自仕様で対応するって話してるの理解できない?
2025/03/11(火) 21:37:45.66ID:05zL8gyB0
>>187
馬鹿だからコンピュータの仕組みが分かってない。
189名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/11(火) 21:56:26.45ID:eYMltXW00
>>187
PS5が馬鹿にされたと勘違いしてそう
190名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/11(火) 22:01:41.89ID:pQmGcDjd0
アップデートでこうなんの?

それとも2026年のPS5proに取り付けられんの?
191名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/11(火) 22:13:39.33ID:vyXowVuy0
FSR4はソフトウェアなんだから普通にアップデートよ
2025/03/11(火) 23:07:11.15ID:fnnq0xrx0
魔法使いサーニーは草w
193名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/12(水) 00:33:14.22ID:WvdulYyw0
FSR4はRDNA4専用。つまり、
194名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/12(水) 00:48:43.91ID:hUXSvPXx0
撤退してPCサード化か
195名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/12(水) 04:27:59.11ID:ssL2j/OU0
>>193
はぁ?
196名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/12(水) 06:47:52.53ID:iS8AWT+K0
ハッタリ魔法使いサーニー
197名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/12(水) 08:32:14.88ID:pPcHx8kV0
>>117
PSの標準技術になればそれが主流になるから問題なし
198名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/12(水) 08:56:45.59ID:hFrcfwOx0
レイオフとスタジオ閉鎖しまくってるソニーはさすが違うな
2025/03/12(水) 10:31:23.64ID:NDs6ySvb0
DLSSって調べたら3.x系だと最新版は3.8みたいなんだけど
なんで3.7と比較してるんだ
2025/03/12(水) 12:53:04.96ID:kaBeZeKNr
>>193
だからRDNA2のPS5Proでも動くようにカスタムし直したものを搭載しますよって話だろ完全版ではない
201名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/12(水) 13:37:09.51ID:rR7Npt100
>>199
Switch2意識してるんじゃね
2025/03/12(水) 13:45:34.93ID:hBFfxDGxd
>>199
3.8よりは下だったんだろ
203名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/12(水) 17:57:41.63ID:WvdulYyw0
サーニー「FSR4(RDNA4)に非常に近いPSSR2(RDNA1)を提供する」
2025/03/12(水) 23:18:09.22ID:awZyuqIar
純情可憐なサーニーの家系は魔法使い
205名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/13(木) 04:50:09.99ID:nHgA7lGQd
>>16
良いことも何もモンハンワイルズがPS無印だと720pまで落ちるんだから
使わざる得ない
4kネイティブ60fpsなんてPS6でも無理だよ
ゲームがどんどん重くなってるから
206名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/13(木) 16:38:30.04ID:dkZA5e5q0
さすがAMD
2025/03/13(木) 16:43:12.85ID:tDwcGS4c0
サーニーってまだ居たんだ
208名無しさん必死だな
垢版 |
2025/03/13(木) 16:47:12.42ID:mIGEeWiz0
こいつが何か喋るたびに海外ではSwitch2の性能やべぇなってザワつくのが笑える
本人の意図しない所でめっちゃ逆効果になってんの
2025/03/13(木) 16:56:55.88ID:ekKN5WJv0
Switch2(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況