X



吉田修平氏「PlayStationは “最先端のグラ” を売りにしてきたが、考え直すべき時が来た」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/03/31(月) 13:34:19.02ID:Pf5WqmCI0
吉田:これまでのPlayStationのDNAは、久夛良木さんの時代から続く「最先端のグラフィックス」のような価値で引っ張ってきました。ユーザーさんも、そういうものをPlayStationのゲームだと期待しておられました。

しかし、そろそろ考え直さなきゃいけない時に来ているはずなんですよ。

もちろん、(グラフィックのクオリティで)てっぺんを求める方に、それを提供する必要はあると思います。

ですが、広い意味でのユーザーさんにウケ続けるためには、当然考え方を変えなきゃいけない。
299名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/01(火) 10:08:11.09ID:xGtRb9yW0USO
>>298
結局これでしかないんだけど
いまだに勘違いしてるんだから手の施しようがないよな
300名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/01(火) 10:17:51.07ID:WK6+r/pT0USO
グラフィックの進歩を高解像度じゃなくて別のところに使えばいいのに
例えばオープンワールドの遠景描画を高密度にするとか、モブNPCを大量に表示可能にするとか

XBOX360/PS3時代はそういう方向性で目新しさを出してたんだけど、今のゲームは高解像度でも画面の迫力や派手さがないんよ
301名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/01(火) 10:19:29.08ID:LePbSWUH0USO
グラ信仰してたというのもあるけど結局自分達で面白いものがつくれないんだからグラでしか差別化要素がなかったんよね
その結果本体高騰で普及も遅れるしソフトの開発費も高騰で頼みのサードパーティもPSには出しにくくなって
開発費援助してもそんな甘やかした会社からは糞ゲーしかでてこなくてまさに自業自得
2025/04/01(火) 10:21:18.52ID:cvciYtHm0USO
値段を設定して、時代に合った性能にするんかねぇ
さすがに10万↑のハードは売れないってば
303名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/01(火) 10:24:43.04ID:WK6+r/pT0USO
CoDシリーズなんかは戦場の広がりと没入感を演出出来てたのはCoD2や3あたりなんだよね
新作は画像の奇麗さは比較にならないんだけど、画面構成はこじんまりしたPS2時代のFPSに逆戻りしてる感がある
Haloも1〜3のお祭り感がすっかり消え失せて、4以降は少数戦闘の地味な絵になってしまっている
304名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/01(火) 10:26:00.52ID:xGtRb9yW0USO
ゲームに限らず今の若い人は大半がハリウッド映画も見ないし
大画面で超絶美麗映像を見たいという需要がそもそもないんよ
極々狭い界隈の年寄りにしか需要のないものを極めようとしている
尚且つ開発に何年もかかるもんだから完成する頃には客のおじさんがおじいちゃんになってる
バカなんじゃないかな
305名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/01(火) 10:30:24.90ID:WK6+r/pT0USO
ハリウッド映画自体が近年は人件費削減で登場人物があんまし出てこないんだわ
1950〜70年代みたいに大人数のエキストラを使った超大作映画はほとんどない
CGでその辺を埋めても、実際に何百人集めて巨大セットを作った往年の名作には遠く及ばない
306名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/01(火) 11:15:19.26ID:FlcPZZq60USO
コイツがグラ路線推し進めたから無能ジムライアンが良かれと思ってプロみたいな産廃生み出したんだろ
307名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/01(火) 11:43:43.13ID:DQPw81J00USO
>>298
今じゃスパイダーマンとかラスアスだとかpcにだして
さらにパタポンやみんGOLをSwitchに出す始末...哀れだねぇ
2025/04/01(火) 12:25:39.78ID:31Q4A0V10
そんなの売りにしてたかな…
3以降は最先端とか言えなかった気がするが
2025/04/01(火) 14:46:03.51ID:d4f+VVaG0
>>290
ファーストの内2つ(箱とPS)が新規層や若年層取り込まなきゃ業界終わるの分かってないのほんとアホとしか
例えば、おっさんの趣味と思われがちな競馬とか野球とかだってずっと若年層の取り込みに力入れてるからね
数年の内に辞める商売ならまだしもこれから数十年とか商売してくつもりの所は
普通どの娯楽でも新規層若年層を掴まなきゃ死ぬからその手の努力してるのが殆どだよ

それをゲーム業界は大手の任天堂くらいしか理解してないのがちょっとどうかしてる
310名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/01(火) 15:24:11.00ID:Wvz7Fd6z0
その「最先端のグラ」で騙し騙しやってきたとも言えるよな
ソフト枯渇問題をインディの誘致で誤魔化していたというか・・・
(ボリューム不足のストレイとか東京ジャングル辺りは顕著だった)

最近では問題視されたパルワールドを引っ張ってきて共同会社作ったのもこの人と思うんだが
この辺は知らんが誘致の方が致命的だわ
2025/04/01(火) 15:25:43.84ID:lAAx46j5d
そもそもソニーという会社自体がヲタク受けで成り立ってるのに無茶言うな
2025/04/01(火) 15:52:02.78ID:TqL4Cb3Q0
>>305
近年はVFXに金かかり過ぎて他がなおざりになったんだよ
なんかゲームと同じような流れになっている
2025/04/01(火) 15:56:28.72ID:TqL4Cb3Q0
>>311
中二産業自体がバカにされる時代になってしまったからな
314名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/01(火) 17:14:09.05ID:tv4Srvsk0
現状頭打ちで実際ソフトも売れないから頭抱えてるのがよくわかる
315名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/01(火) 17:16:21.77ID:qLtFPXjH0
ダーマンの制作費が2になって450億になった時点で焦れよ
Concordからのフェアゲームスも赤字確定
ノーディのポリコレハゲも危ないx
316名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/01(火) 17:37:54.02ID:E+fAlSyS0
ゲームはプラットフォームが分断されてるからなぁ
任天堂が子供集めても他のプラットフォームに恩恵無いし
317名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/01(火) 17:39:30.56ID:2mrEnEEU0
PS4の時はサードが盛況やったんやから
今の現状はPS5のせいだしな
318名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/01(火) 17:41:17.36ID:452jQ9GC0
利益率7%のデジタル産業とか市場荒らしでしかないんですわw
319名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/01(火) 17:45:51.90ID:LePbSWUH0
>>314
しかしPSってなんでこんなにソフト売れないんだろうな?全世界7000万台普及してるんじゃないの?
グラ競争で開発費高騰もきついんだけどソフト売れる下地がないのもあかんよな
2025/04/01(火) 18:06:24.28ID:qf8d5GVr0
最先端のグラだったことなんてあったっけ
そういうコンセプトで優越感商法やってただけでは?
2025/04/01(火) 18:06:30.65ID:ZCqm7w160
>>316
PSが欧米ではまだ頑張れてるのはCOD、GTA、スポーツゲームなんかがキッズのコミュニケーションツールとして機能してるからだよ。それがあるうちはちゃんと子供が入ってくる。
逆にいうとそれらがswitch2に出るようになると危ないかも。
322名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/01(火) 23:32:14.27ID:FxcogTxN0
>>293
現状を正しく認識出来てないのは、末期の企業あるあるだな
やっちゃえ感
2025/04/01(火) 23:35:01.22ID:j+pOdmk90
>>「最先端のグラフィックス」のような価値で引っ張ってきました
>>「最先端のグラフィックス」のような
>>のような

6600万ポリゴンを忘れない
324名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/01(火) 23:43:04.15ID:6SHy1aee0
>>150
ノーマンズスカイあたりか。苦難の道のりもいいところだったな
2025/04/01(火) 23:43:30.19ID:/htqUzls0
初代PSの頃ならPCよりいろいろと快適だったけどもう時代が違うわ
326名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/01(火) 23:54:46.90ID:Oz4kccmh0
こいつはジムと一緒にPS潰した自覚あるのかね
何でクビになったか分かってなさそう
2025/04/01(火) 23:58:02.80ID:j+pOdmk90
>>ゲーム業界の新しい流れを作ったり、新しいジャンルを生み出したりっていうのは、
>>もうインディーからしか生まれない……と、私は思っています

PS1の頃はインディーだらけだったな
インディーのクソゲーを当時としては目新しいテレビCMで売りまくってた
2025/04/02(水) 00:46:28.04ID:It5SqU8Id
パッと見自分の好みのタイプだったから気になったが
事前に評価見といてよかったわ
流石にこの飽和状態の中賛否ゲーに時間割きたくない
2025/04/02(水) 00:49:09.11ID:It5SqU8Id
誤爆
330名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/02(水) 05:04:25.12ID:Ek8JqAB30
散々インディいじめといて何言ってんだ土下座してから喋れよ
331名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/02(水) 05:07:32.23ID:2KT0knzqa
ネームドのカルト宗教終わったw
2025/04/02(水) 05:10:27.79ID:nurdH4c70
意訳
二度寝するわ
333名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/02(水) 05:12:48.18ID:2KT0knzqa
オウムゴキブリ教終焉か?
334名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/02(水) 05:31:03.28ID:lvzSHIZ00
マジで教祖が否定したようなもんだな
ワロタ
2025/04/02(水) 05:45:13.96ID:eHF5GVUF0
pcとグラ勝負するのは馬鹿らしいからな
コンシューマはフレームレートだけは最低60死守します処理落ちとかありえませんって売り出しならまだ勝負出来る
336名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/02(水) 05:47:35.13ID:CJozeuGF0
>>2
超少子高齢化社会&不景気&大手企業は水戸黄門的なものを作って老人向けで商売するしかないからな
エンタメ業界は特にそう
利益を追求せず作りたいものを作る、という一部のインディーしか新しいものは作れないね、今は
2025/04/02(水) 06:19:32.58ID:ly/AzJil0
フレームレート無視したゲームなんて誰も望んでない
美麗に拘るなら映画でも作ってろって話になる
338名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/02(水) 06:39:49.49ID:VUdHpIOG0
オウムゴキブリ教崩壊へ
339名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/02(水) 06:49:05.78ID:nM7+Xq8W0
ゴキブリ大発狂🪳
340名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/02(水) 06:49:07.08ID:nM7+Xq8W0
ゴキブリ大発狂🪳
341名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/02(水) 07:05:39.74ID:NRZl79zq0
>>336
別にインディは利益を追求してないわけではないよ
むしろアイディア勝負で低予算でもいいものを作ろうとしてるんだから正しく利益追求してる姿勢
むしろ大手がグラや開発規模にこだわってやってることが利益追求してるようにみえてコスパが悪いことしてるだけなんじゃないか?って疑問符がついてきただけ
インディはその対極に位置してるわけではない
342名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/02(水) 12:27:26.02ID:yUgPoHJ50
考え直されて草
2025/04/02(水) 14:08:18.88ID:lbrVeECEr
そもそもPS全盛期のPS1もPS2も別に最先端じゃなかっただろ
344名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/02(水) 14:59:06.36ID:NRZl79zq0
結局ソニーはゲーム機を差別化して販売していくのに性能=グラを上げていくって方法しか思いつかなくてバカの一つ覚えみたいにそれをやり続けてた
ソフトの供給もサードバーティに金ばらまいて囲い込めばいいFFをPSで出してもらえば毎回シェアとれるってずっと同じことしかやってこなかった
その間に任天堂は成功失敗もふくめて様々なことにチャレンジし続けてきた
この日進月歩の時代で20年以上同じことしてきたらどうなるか?ってのが端的に現われてる
それをユーザーがグラフィックを期待してきたからって言ってもね
ソフトの供給もうまくいかなくなってからこれからはインディの時代だって言ってもね
2025/04/02(水) 15:14:44.65ID:fQCTMiOR0
インディー界隈は昔のサードかそれ以上の盛り上がりがあるからなあ
346名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/02(水) 16:15:23.94ID:HWbRDv0Z0
まーたヨシダ
2025/04/02(水) 17:12:33.09ID:LgPDOXg5M
誹謗中傷はソニー幹部からのものだった
348名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/02(水) 23:48:45.33ID:LgNQ/s8J0
こりゃ考え直すわ
PS5終わった
349名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/03(木) 07:06:52.89ID:1ekfp/Y60
国内はSwitch2か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況