X

ニンダイ2のゲーム紹介映像の個別再生回数wwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/05(土) 21:12:59.11ID:HhD5JRkF0
国内

1位・マリオカートワールド 178万回再生
2位・カービィのエアライダー 164万回再生
3位・ブレワイティアキンNS2 97万回再生
4位・ダスクブラッド 53万回再生
5位・ティアキン無双 40万回再生
6位・ドンキーコングバナンザ 37万回再生←国内死亡

海外

1位・マリオカートワールド 349万回再生
2位・ドンキーコングバナンザ 190万回再生
3位・ダスクブラッド 138万回再生
4位・ブレワイティアキンNS2 100万回再生
5位・カービィのエアライダー 76万回再生
6位・ティアキン無双 55万回再生

マリカーとブレワイティアキンは全世界共通
ドンキーとカービィは国内と海外で売上がバラけそう
36名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/05(土) 21:50:38.05ID:u4NoUGjR0
カービィ好きの発達障害が異常に多い国にっぽん
37名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/05(土) 21:51:27.35ID:Bucf8a7l0
カービィはハッタショ(のアンチ)を引き寄せることに定評があるからね、首吊ろうとするし
2025/04/05(土) 21:52:12.30ID:BUQ91l0L0
ソニーのニンダイのほうだとどういう内訳になるんだろうな
2025/04/05(土) 21:55:46.04ID:V30QUJFD0
>>36
ヨーロッパはラビッツ(レイマン)が、日本におけるカービィどころではなく大人気やで
2025/04/05(土) 21:56:58.25ID:V30QUJFD0
>>37
そしてアメリカでは子供向けアメコミのマーベルキャラが大人気

これは国ごとの子供向けキャラクターの違いやな
41名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/05(土) 22:01:19.20ID:zlYX2PBY0
ドンキーは東京支部が作ってるなら間違いなくSwitch2のキラータイトルになるだろうしゼルダ並みとは言わないけど国内の知名度跳ね上がると思うぞ
2025/04/05(土) 22:03:57.40ID:V30QUJFD0
>>41
USJ のニンテンドーワールドも多分イマイチだろうし
テコ入れなるようなコラボやイベントどんなの来るか楽しみではある
2025/04/05(土) 22:05:56.38ID:MX8PCXfx0
ドンキーは映画化も考えてる気がする
44名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/05(土) 22:06:24.08ID:HhD5JRkF0
>>30
そうか?
カービィのPVの最初のシュキン!って音でたとき
ほとんどの海外配信者が「スマッシュ!?このSEはスマッシュだ!」
ってのが多かった気がする
で喜ぶ人とガッカリテンションの人の落差がおもろくてな
2025/04/05(土) 22:11:44.17ID:AcuAhHcn0
ドンキー大丈夫かと思ったけど海外はああいうので良いんだな
2025/04/05(土) 22:24:48.67ID:6f1WdZkz0
>>1
何で国内のドンキー人気ないの
47名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/05(土) 22:28:14.72ID:WEGZFWGsM
だってドンキーってずっと古臭いシステムのアクションゲームだし…
いまだにリトライ遅い残機システムの昔ながらのゲームが最新作だからな
(勿論バナンザは違うと思うけどね)
2025/04/05(土) 22:30:17.68ID:V30QUJFD0
>>46
日本でヒットさせるのに必要な カワイイが足りない
日本で人型(動物含む)ヒーローはどうしても子供向け(とサブカル寄り)なってしまう
2025/04/05(土) 22:31:28.80ID:5PtaaUw90
ドンキーはソニックに苦戦してたSFCの救世主だったから
北米だと我々が思うより思い入れがあるんだろうな
50名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/05(土) 22:38:11.57ID:JDcnHzOR0
遅れまくった64までの繋ぎとしても無茶させられてたな
2025/04/05(土) 22:39:15.21ID:NUz9rNOD0
ドンキーは内容によってはジワ売れしそう…
2025/04/05(土) 22:39:56.12ID:IG8Sls8t0
世界的にカービィに反応してる奴ておっさんだろうな
53名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/05(土) 22:40:32.30ID:hHLlWuBFa
まあ今回のゴリラは徹底して破壊にフォーカスしたからああなったけど
今までにないくらい表情豊かでコミカルになってるのも垣間見えたから
続報ではそこを押し出してくるやろ
54名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/05(土) 22:47:21.89ID:StPb5biY0
まああのドンキーは海外のほうが好みだろうな
例えるならピクサーとかもあんな感じだし
55名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/05(土) 22:48:44.02ID:4VpGwOpA0
ゴリラが一番面白そうだった
56名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/05(土) 22:51:38.32ID:t+VSBVXl0
ツリーハウスの女性がドンキーの顔でゲラゲラ笑ってるの面白かったな
実際にゲーム映像見たら新ドンキー好きになる人多そうだわ
2025/04/05(土) 22:52:49.19ID:5DRR3K9v0
>>56
ドンキーの顔見るたび大笑いしてたなw
2025/04/05(土) 22:57:13.03ID:3E8EurwU0
海外ってエアライドしってんの?
2025/04/05(土) 22:58:36.53ID:JP4SvKhEd
色んなとこで見れるし見返すって人もそこまでいないだろうからあんま参考にならんな
マリカが一番売れるのはわかるが
2025/04/05(土) 22:58:53.27ID:UyxeWvW/0
>>58
カービィ自体が人気なかったからなあ
ディスカバリーで海外人気も少し上げてきたけど
61名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/05(土) 23:05:30.58ID:t+VSBVXl0
>>57
釣られて笑ってしまうからやめて欲しかったw
62名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/05(土) 23:24:00.33ID:sv64CpfF0
外人はドンキーが好き
日本人はカービィが好き
2025/04/05(土) 23:27:51.96ID:VXfy9TQs0
USJのドンキーは旧デザインなんだよなぁ
2025/04/05(土) 23:28:20.51ID:YfjdJP1yr
ドンキーはバナンザで化けると思うわ
65名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/05(土) 23:53:12.38ID:t+VSBVXl0
>>63
リターンズの世界観だからそりゃそうなんだが、せっかく映画でデザイン変えたのにあべこべだよね
HDリマスターの時に顔変えておくべきだったんじゃないかね
66名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/06(日) 00:13:55.80ID:9DpIpgiS0
国内向けは「ドンキーコング2 怒りのメガトンパンチ」の方がイメージわきやすかったな
67名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/06(日) 00:17:58.12ID:kPil39n/0
>>66
いやだよ
そんなZ級映画みたいなタイトル
2025/04/06(日) 00:20:25.71ID:ttb9qqGM0
ロンチはマリカやなくてマリオデ2だろ
2025/04/06(日) 00:28:30.74ID:1n0Mjvgm0
>>68
3Dマリオは年末商戦向け予想
70名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/06(日) 00:30:24.71ID:fPGiklVj0
無双は1プレーが長いステージがあるのと評価システムと長いロード時間のコンボなんとかしろ
起動すんのダルいんだよな
71名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/06(日) 00:35:30.91ID:EfBAbTcj0
デザイン変えてダサくなった
72名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/06(日) 00:38:38.26ID:fPGiklVj0
あとブレワイ無双はなんか全体的に茶色かったよな、あれやめて欲しい
ゼルダ無双のがカラフルで楽しそうな雰囲気あったわ
2025/04/06(日) 00:53:57.28ID:ymPIBeBB0
>>67
ファミコンにキングコング2怒りのメガトンパンチってゲームがあったんだよ、コナミ製でね。
ゼルダフォロワーでオブジェクトの破壊と当時としては骨太なボリュームがウリだった、ちなみにグーニーズ同様原作映画の内容は無視。実はMSX版もあるけど人間主人公でRPG色が強くもはやただのハイドライドの現代版パクり(笑)

…とボケを陳腐にしちゃうテスト(笑)
2025/04/06(日) 00:54:12.18ID:gyBLZXKA0
>>66
それ、俺しか元ネタわからんと思うぞ
75名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/06(日) 01:44:37.95ID:eU+0RgJ9d
ドンキー不人気は理解できない
絶対面白いやろアレ
76名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/06(日) 01:50:50.92ID:z4SnIbz00
ドンキーはGOTYでしょあれ
最初トレイラー見たとき久々に衝撃うけた
リターンズHDも日本で結構売れたし
評判広がって100万本くらいはジワ売れいける
77名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/06(日) 03:24:58.91ID:6udak9vu0
エアライドってメタスコアで酷評されてたよな
78名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/06(日) 03:43:36.58ID:PAWfSTgq0
どうしても絵柄がバタ臭いから日本の万人受けというわけにはいかないんだろう
とはいえ国内ミリオンくらいのポテンシャルはありそう
79名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/06(日) 05:17:48.82ID:DZLmPetnd
ドンキーのやつ神ゲーだと思う
80名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/06(日) 05:21:12.14ID:fPGiklVj0
>>79
結局最終的にやることは虱潰しアイテム探しだろ
任天堂のアクションゲーム全部それ、総当たりアドベンチャーと変わらんわ、3Dな分たちが悪いけど
81名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/06(日) 05:22:39.12ID:fPGiklVj0
どんなアクションの違いがあっても最終的にやることはアイテム探してマップを右往左往するだけて…
2025/04/06(日) 05:24:19.37ID:c4y3vg0r0
一人で妄想の世界に閉じ籠もっちゃったの草
83名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/06(日) 06:42:40.65ID:vmyjCZu/0
まあドンキー国内苦戦は想定どおりやろ
口コミでキッズに伸びれば良し
2025/04/06(日) 07:04:24.68ID:Lu5AMtF60
バナンザはレア社関わってるのかな?
85名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/06(日) 08:12:46.50ID:O8VG4qsBa
レトロはともかくレアは有り得んて
アートスタイルはモロにオデッセイのテイストだし
体験した記者たちも口々にそう言ってて
任天堂は教えてくれないけど東京開発で間違いないだろうと
まあ違ったらびっくりだよ
2025/04/06(日) 08:32:26.90ID:1od4FnUR0
マリカ8の売上6700万越えって本当凄いよな
1000万でも大ヒット扱いなのに
マリカはやらんから何かの間違いだと思って色々調べたけどガチみたい
スマブラ、ゼルダ、ポケモンとか全部に圧倒的な差を付けて売上1位
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況