[VentureBeat] Here's why Nintendo went with digital trigger buttons instead of analog (developers requested them)
https://www.resetera.com/threads/1161111/
質問:なぜJoy-ConやProコントローラーにアナログショルダーボタンを採用しなかったのですか?
佐々木:
ハードウェア側としては、求められたことを実現するよう取り組みました。
周囲には、そうですね、非常にこだわりの強い開発者が多くいて、この方向(デジタル)に進みたいという声もありました。だからこそ、最終的に今の形になったのです。
川本:
ショルダーボタンにアナログを採用することには、利点もありますが欠点もあります。
アナログにすると、即時性が少し失われてしまうんです。私たちはその点を考慮し、即時入力のほうがより良いと判断しました。そういった理由で、現在の決定に至りました。
探検
【ド悲報】任天堂、拘りのある開発者のせいでアナログトリガーではなくデジタルトリガー採用に…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2025/04/11(金) 09:50:33.03ID:tLsy/N/p0312名無しさん必死だな
2025/04/12(土) 09:51:00.10ID:I6MXfSAs0313名無しさん必死だな
2025/04/12(土) 09:52:50.04ID:Xd7Ino3J0 FPSもオープンワールドの乗り物もPCはキーボードとマウスでやってるのに
アナログじゃないと困るとかありえんしな
リッジなんて基本全開でアクセル一瞬抜くだけだしなw
アナログじゃないと困るとかありえんしな
リッジなんて基本全開でアクセル一瞬抜くだけだしなw
314名無しさん必死だな
2025/04/12(土) 09:53:06.88ID:I6MXfSAs0 かつて2値しかないGPD WIN2でゲーパスクラウドでFHやらやってたときにセナ指してたが
その後のUMPCやら泥機はアナログなんでそんな事する必要もなくなった
サイパンの車やバイクもトリガーストップではやりたくないなw
その後のUMPCやら泥機はアナログなんでそんな事する必要もなくなった
サイパンの車やバイクもトリガーストップではやりたくないなw
315名無しさん必死だな
2025/04/12(土) 09:54:45.28ID:hYw7nWQa0 アダプティブトリガー外してデジタル化したデュアルセンス出したら今のやつより売れるぞw
316名無しさん必死だな
2025/04/12(土) 09:55:09.68ID:I6MXfSAs0 リッジはアケの最初のだからカメラ移動が無い分右スティック上下をつかってくるんだろうが
サイパンの右は視点移動だからな
リッジもDXはクラッチにHシフターもあるようなんでその辺パッド操作ではどうしてくるのか
サイパンの右は視点移動だからな
リッジもDXはクラッチにHシフターもあるようなんでその辺パッド操作ではどうしてくるのか
317名無しさん必死だな
2025/04/12(土) 09:55:34.17ID:8HE56/iI0 これは世界中のゲーマーが絶賛する
アナログトリガーは長年デュアルセンス、デュアルショックの『故障の原因』になっているからだ
アナログスティックと違いアナログトリガーは役に立ってないのに耐久度だけはクッソ低い
なのにPS2辺りからずっと『アナログトリガーはやめろ』と言い続けてる
アナログトリガーは長年デュアルセンス、デュアルショックの『故障の原因』になっているからだ
アナログスティックと違いアナログトリガーは役に立ってないのに耐久度だけはクッソ低い
なのにPS2辺りからずっと『アナログトリガーはやめろ』と言い続けてる
318名無しさん必死だな
2025/04/12(土) 09:59:14.03ID:I6MXfSAs0 アケアカみたいなものをリモプするならんいんだが
ちゃんと対応してるものをその辺何もないAYANEOなんかでリモプしてもマグロ抱いてるようなもんだぞ
遅延酷くなっても仕方なくPSポータル使う
今のSwitchにしたってスカスカホリグリップコンで良い場合もあればジョイコン使う場合もあるだろう
ちゃんと対応してるものをその辺何もないAYANEOなんかでリモプしてもマグロ抱いてるようなもんだぞ
遅延酷くなっても仕方なくPSポータル使う
今のSwitchにしたってスカスカホリグリップコンで良い場合もあればジョイコン使う場合もあるだろう
319名無しさん必死だな
2025/04/12(土) 09:59:55.05ID:8HE56/iI0 特に最近のデュアルセンスに実装された『アダプティブトリガー』こいつが最悪よ
「実際の銃のように引き金が重くなります^^」と指が疲れるだけのゴミ機能の上に、そこで使われているバネが消耗して壊れる
誰得タッチパッドといい、PSは使用率の低い機能に無駄なコストを割いている
「実際の銃のように引き金が重くなります^^」と指が疲れるだけのゴミ機能の上に、そこで使われているバネが消耗して壊れる
誰得タッチパッドといい、PSは使用率の低い機能に無駄なコストを割いている
320名無しさん必死だな
2025/04/12(土) 10:02:15.70ID:I6MXfSAs0 使ったことあるのか?
DSよりもVRセンスコンのアダプティブトリガーでのトリガープル再現は素晴らしいぞ
DSよりもVRセンスコンのアダプティブトリガーでのトリガープル再現は素晴らしいぞ
321名無しさん必死だな
2025/04/12(土) 10:03:56.55ID:sRHZ2wgL0 >>311
お前さぁ、エアプがすぎんぜw
お前さぁ、エアプがすぎんぜw
322名無しさん必死だな
2025/04/12(土) 10:06:22.90ID:Xd7Ino3J0 それはPSの耐久性の問題だろw
GCコンや箱コンで他の部分が壊れてもトリガーが壊れたことなんてない
トリガーが壊れたのは初期DCとPSだけ
GCコンや箱コンで他の部分が壊れてもトリガーが壊れたことなんてない
トリガーが壊れたのは初期DCとPSだけ
323名無しさん必死だな
2025/04/12(土) 10:07:19.12ID:TxA2fsQ40 >>317
悪評高いドリキャスのトリガーすら壊れた事ないけど力みすぎじゃ?
悪評高いドリキャスのトリガーすら壊れた事ないけど力みすぎじゃ?
324名無しさん必死だな
2025/04/12(土) 10:07:23.15ID:8agmLa0m0 >>312
スマホとかリモプの場合コントローラー自由やん?で結局アダプティブトリガーもタッチも無いやつでプレイされるから作る側としても困るでしょ。作る側がアナログ必須は避けるでしょ?Forza5なんかもデジタルで操作できるようにしてるし
アクセルワークにはアナログトリガーは浅すぎるし、素直にカーレースだけに2cmくらい深いアナログトリガー付けたほうが良いと思うわ
fpsとかエルデンなんてアナログLRでやるのは地獄だし
スマホとかリモプの場合コントローラー自由やん?で結局アダプティブトリガーもタッチも無いやつでプレイされるから作る側としても困るでしょ。作る側がアナログ必須は避けるでしょ?Forza5なんかもデジタルで操作できるようにしてるし
アクセルワークにはアナログトリガーは浅すぎるし、素直にカーレースだけに2cmくらい深いアナログトリガー付けたほうが良いと思うわ
fpsとかエルデンなんてアナログLRでやるのは地獄だし
325名無しさん必死だな
2025/04/12(土) 10:07:48.22 >>311
これスレ立てできるレベルだよ、ありニシw
これスレ立てできるレベルだよ、ありニシw
326名無しさん必死だな
2025/04/12(土) 10:09:11.59ID:8agmLa0m0 MSも色んな端末で、fireでゲーパスできます!とか宣伝してるから、いよいよコントローラーのアナログ操作はチグハグな印象なんだよなー
327名無しさん必死だな
2025/04/12(土) 10:09:52.57ID:24jYiHvU0 タッチパッドは糞すぎて変な笑いがこみ上げてくる
328名無しさん必死だな
2025/04/12(土) 10:10:25.70ID:UcrAlL600 >>138
Blitz2みたいなFPS向け謳ってる製品は
メカニカルなマイクロスイッチのクリック感と
トリガーストップで限界まで遊び減らすで
デジタルトリガーなのもわかるけど
任天堂プロコンのデジタルトリガーって
トリガーストップ付アナログトリガーコンより遊び多く
マイクロスイッチじゃなくドーム型ゴムラバー+フレキの接点
ただただアナログトリガーの劣化品の安物
Blitz2みたいなFPS向け謳ってる製品は
メカニカルなマイクロスイッチのクリック感と
トリガーストップで限界まで遊び減らすで
デジタルトリガーなのもわかるけど
任天堂プロコンのデジタルトリガーって
トリガーストップ付アナログトリガーコンより遊び多く
マイクロスイッチじゃなくドーム型ゴムラバー+フレキの接点
ただただアナログトリガーの劣化品の安物
329名無しさん必死だな
2025/04/12(土) 10:11:26.69ID:67LOPL1I0 >>326
どれで遊ぶにしても箱コン使うからさ
どれで遊ぶにしても箱コン使うからさ
330名無しさん必死だな
2025/04/12(土) 10:12:23.66ID:8agmLa0m0 >>328
俺はBlitzとかVader Pro 3、G5ProV2使ってるけど、もうアナログトリガーには戻れんよ。Gamesirとか8bitdoのコントローラーもついに需要を汲んでトリガーストップ付けだしたし
俺はBlitzとかVader Pro 3、G5ProV2使ってるけど、もうアナログトリガーには戻れんよ。Gamesirとか8bitdoのコントローラーもついに需要を汲んでトリガーストップ付けだしたし
331名無しさん必死だな
2025/04/12(土) 10:13:50.29ID:I6MXfSAs0 アナログのままトリガーストップ付けたらいいだけだね
333名無しさん必死だな
2025/04/12(土) 10:17:50.53ID:I6MXfSAs0 どっちにしてもプロコンがどうなろうが基本となるジョイコンの仕様があれだから今世代はどうにもならんよ
NewSwitch2か次で標準がアナログにでもならない限り対応するメーカーはほぼいないだろう
NewSwitch2か次で標準がアナログにでもならない限り対応するメーカーはほぼいないだろう
334名無しさん必死だな
2025/04/12(土) 10:18:10.86ID:VRRUwNyP0 アナログトリガーってアンチも結構いるし
どっちがいいとかないんじゃね
自分はどうでもいいからそのまま使ってるけど
どっちがいいとかないんじゃね
自分はどうでもいいからそのまま使ってるけど
335名無しさん必死だな
2025/04/12(土) 10:20:37.82ID:I6MXfSAs0 プロコン2はストロークが現行プロコンよりもう少し短くなってるといいね
任天堂はいろんな人が使うからって誤爆対策にこの位にしてる感もあるけども
任天堂はいろんな人が使うからって誤爆対策にこの位にしてる感もあるけども
336名無しさん必死だな
2025/04/12(土) 11:12:19.32ID:EIzCZEL00 ジョイコン2のZL/ZRはマウスのボタンでもあるからアナログにはならんだろ
337名無しさん必死だな
2025/04/12(土) 11:20:28.96ID:Ja6OCty40 マウス用途こそ少なそうだし別途マウス使ったほうが良くね?w
338名無しさん必死だな
2025/04/12(土) 12:15:01.19ID:0JWfVnqc0340名無しさん必死だな
2025/04/12(土) 12:38:12.58ID:uMfxg9JF0341名無しさん必死だな
2025/04/12(土) 12:47:54.74ID:LbeA3dqv0 アナログトリガー
箱Sで床に置いた時に暴発してウザいぐらいしか印象ないんよな
レースゲーやらないとまず必要性感じないし
箱Sで床に置いた時に暴発してウザいぐらいしか印象ないんよな
レースゲーやらないとまず必要性感じないし
342名無しさん必死だな
2025/04/12(土) 13:08:19.88ID:LfXpM/Cwd トリガーのデザイン上置いただけで押されない設計だけど
どんな置き方してんの
どんな置き方してんの
343名無しさん必死だな
2025/04/12(土) 13:48:40.40ID:t0odd/Jw0 レースゲー以外での用途って何があるのかわからん
有名ゲーでアナログトリガー有ったほうがいいゲームって何があるん
有名ゲーでアナログトリガー有ったほうがいいゲームって何があるん
345名無しさん必死だな
2025/04/12(土) 15:21:23.58ID:WCILPMBpM ウィーユーゲームパッドのZRZLトリガーはなかなかよかった
引き金を引くような遊びがあって
引き金を引くような遊びがあって
346名無しさん必死だな
2025/04/12(土) 15:48:12.23ID:Jce8z8TD0 レースゲーでもリッジレーサーは基本フルアクセルで
カーブ前にアクセル離す(全閉)か
アクセル全開のままフルブレーキでドリフトかけるゲームだったぞ
アナログトリガーの無いPS移植版だからだと思うだろうけど
アーケードの筐体でもそれが通用するからなw
カーブ前にアクセル離す(全閉)か
アクセル全開のままフルブレーキでドリフトかけるゲームだったぞ
アナログトリガーの無いPS移植版だからだと思うだろうけど
アーケードの筐体でもそれが通用するからなw
347名無しさん必死だな
2025/04/12(土) 17:02:11.47ID:+7AF7twn0 >>287
アナログのメリットおしえて?
アナログのメリットおしえて?
348名無しさん必死だな
2025/04/12(土) 20:24:16.04ID:vpG2CAu00 アナログとかいうゴミを採用してる会社なんていないよなぁ?
349名無しさん必死だな
2025/04/12(土) 20:43:52.10ID:tAaTi6oL0 レースゲーは終始フルアクセルのほうが面白いよね
350名無しさん必死だな
2025/04/12(土) 20:57:25.84ID:SdTGUG8O0 一方、マリオカートアーケードグランプリはアクセルを踏まなくても走れるのであった
(ペダルに足が届かない小さい子向けの機能で、スタートして5秒間アクセルを踏まないでいるとアクセルが入りっぱなしになり、勝手に走り始める)
(ペダルに足が届かない小さい子向けの機能で、スタートして5秒間アクセルを踏まないでいるとアクセルが入りっぱなしになり、勝手に走り始める)
351名無しさん必死だな
2025/04/12(土) 21:00:49.30ID:eyjjEjPS0352名無しさん必死だな
2025/04/12(土) 21:19:29.94ID:lrMk3uQd0 アクセルブレーキがデジタルだと単純に難易度が上がるんだよな
マイカーがコンパクトカーとかのうちはいいんだけど
GT-Rぐらいになるとアクセル過剰で滑りまくって氷の上を走ってるみたいな感じになってイライラして投げ出すパターン
トリガーがアナログな他機種版だとアクセル開度を調整して
タイヤが食いつくギリギリのラインを探れるのでそんなストレスは無いから余計に腹立つんだよな
マイカーがコンパクトカーとかのうちはいいんだけど
GT-Rぐらいになるとアクセル過剰で滑りまくって氷の上を走ってるみたいな感じになってイライラして投げ出すパターン
トリガーがアナログな他機種版だとアクセル開度を調整して
タイヤが食いつくギリギリのラインを探れるのでそんなストレスは無いから余計に腹立つんだよな
353名無しさん必死だな
2025/04/12(土) 21:41:25.69ID:BV+YuORy0 >>350
お子ちゃま用に慣れてるとデジタルでもいいよね
お子ちゃま用に慣れてるとデジタルでもいいよね
354名無しさん必死だな
2025/04/12(土) 21:42:45.31ID:atn1gb8W0 >>342
やってみたけどコントローラを斜めにして逆さに立てるように置いたら押せた
やってみたけどコントローラを斜めにして逆さに立てるように置いたら押せた
355名無しさん必死だな
2025/04/12(土) 23:02:34.80ID:++QSv3II0 サッカーやバスケのゲームで活用するなら欧米のゲーマーには必須かも?
(活用してるのかは知らんけど)
(活用してるのかは知らんけど)
356名無しさん必死だな
2025/04/12(土) 23:15:10.33ID:dpqDuY5N0 レースゲーやらない任天堂信者ワラワラ掲示板でマジレスすると
サンシャインは放水がGCのアナログじゃないとできない軌道の飛び方がある
サンシャインは放水がGCのアナログじゃないとできない軌道の飛び方がある
357名無しさん必死だな
2025/04/13(日) 06:54:17.85ID:3vWAEjW40 任天堂ハードでまともなレースゲーは諦めよう
358名無しさん必死だな
2025/04/13(日) 07:04:38.12ID:0p99sr27d じゃあロンチのサイバーパンクも他のバージョンとはクルマの操作性が若干変わるってことか
359名無しさん必死だな
2025/04/13(日) 07:42:54.64ID:DLxCujNN0 そもそもアナログアナログ言ってるゴキブリはゲーム買わないのに
360名無しさん必死だな
2025/04/13(日) 08:40:44.27ID:Qkrk8iL90 マリカがせっかくオープンワールドドライブげーに進化するのに
361名無しさん必死だな
2025/04/13(日) 08:42:45.57ID:HS39SN5j0 何でもいいからドリフトだけは起こらないように作れよ
あれは欠陥品のレベルだぞ
あれは欠陥品のレベルだぞ
362名無しさん必死だな
2025/04/13(日) 10:26:06.99ID:9xt+sF5/0 サード製はどこもトリガーストップでマイクロスイッチ化がデフォだしなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★12 [お断り★]
- 344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化 買い手は見つからずモニュメントにもできず…“万博の後始末”はどうなるのか [少考さん★]
- 学校の性教育、「月経に興味ある男子=エロい」とする空気…専門家が現場の足かせ指摘「性を学ぶことは人生の豊かさにつながる」助産師 [少考さん★]
- 【企業】LIXIL(リクシル)、ドイツのサッシメーカーとのパートナーシップを強化 [シャチ★]
- 「山手線で降りる予定がない駅」ランキングTOP30! [パンナ・コッタ★]
- 【仙台】ズボンのひもを首に…収容中の10代少年が死亡 東北少年院 [煮卵★]
- 【動画】大阪万博、会場で白い気体のようなものが辺りに充満してしまう⇨更に気体が噴出して子供たちが絶叫!大パニック! [144099228]
- ▶白上フブキちゃんのこと大好きなすこん部集まれ~
- 大阪万博、大雨でガラガラwwwwwwwwwwwwwwww🤣 [931948549]
- 【映画】名探偵コナン、ド派手に逝く [183154323]
- 【石破悲報】米の関税を0にする👈これだけで値段下がるのになんでやらないの? [705549419]
- 【悲報】大阪万博0勝15敗(残日数169日) [616817505]