X



4k「48インチ以下では違いがありません」ゴキ「4kよこせええええ!!!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/18(金) 12:11:41.64ID:3vl7+S/w0
お前ん家にそんな超巨大テレビないだろw
2名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/18(金) 12:13:50.06ID:0McVAT4ud
それ以前にゴキブリはプレステ3すら買ってないぞ

なんも無いネガキャンだけの痴呆症
2025/04/18(金) 12:14:02.06ID:YeznoKa50
携帯機でしか遊べないニシ君だろそれは
2025/04/18(金) 12:18:43.71ID:2x/7bEmH0
55インチオヌヌメ
50インチは微妙に物足りない
60インチになるとゲームでは視点移動が大きくて目が疲れる
5名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/18(金) 12:21:13.48ID:u1JJvO6ld
>>3
西くんはPCモニター持ってるしな。

プレステユーザーみたいにプレステすら持ってない👴とは違うし
6名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/18(金) 12:23:52.79ID:VHTBwMDb0
48って超小型だけど、超巨大って100くらいからでしょ
2025/04/18(金) 12:28:40.47ID:YeznoKa50
>>5
モニターやテレビとかの据置環境は時代遅れ!
形態機こそが最新らしいじゃんニシ君曰く
2025/04/18(金) 12:30:34.95ID:yJXICeKs0
盃休みとか一族集まるんだからみんなで
大テレビでPS3でもやるわ普通はw
9名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/18(金) 12:33:53.99ID:/C2oP7ssd
>>7
プレステすら持ってない👴はモニターなんかあるわけないしな。

SwitchユーザーはPCも持ってるし

ゲハ民がSwitchとPCの一緒画像をid付きでよく上げてるしな
2025/04/18(金) 12:37:23.63ID:YeznoKa50
>>9
顔文字はしらんけど確かに俺もPCとオマケのSwitchだな
でもニシ君が言うにはSwitchだけでいいらしいぞ
テレビが無いと遊べないハードはゴミだってよ
11名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/18(金) 12:40:20.17ID:7+svbq/vd
>>10
うわ…西くん?お前の脳内にいる人?

あーこれが想像妊娠ってやつね。

西くんって誰だよ(笑)
2025/04/18(金) 12:41:29.17ID:fWQ9aYfwM
>>1
巨大かは部屋のサイズ次第
2025/04/18(金) 12:43:35.79ID:YeznoKa50
>>11
その創造妊娠とか言うのがお前の頭にいるんだろ
なんか毎回そのワード使ってるしな
2025/04/18(金) 12:43:56.05ID:FVIFKO2L0
50インチ以上は見慣れてきても画面小さいなって思わないな
2025/04/18(金) 12:46:20.42ID:yJXICeKs0
SIE社長も西くんだぞ😤
16名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/18(金) 12:48:50.18ID:gj8nwdZk0
うちのREGZAはギリ49インチなのでホッとした
2025/04/18(金) 12:57:11.12ID:bHWRLN5Z0
テレビの一般的な視聴距離なら、と注釈をつけろよ

モニタの一般的な視聴距離なら28インチでも4KとFHDの違いは明白やわ
18 警備員[Lv.37][苗]
垢版 |
2025/04/18(金) 13:06:36.00ID:bH8yeiC60
うちは48でふ
2025/04/18(金) 13:07:25.68ID:aMjxESZ+0
5m離れてると全部分からん
20名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/18(金) 13:10:34.06ID:OrMCk6cC0
違いわかるよ
1980×1020に戻すと明らかに違和感ある
4Kに無理にする必要ない、一度しちゃうと戻せなくなる
21名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/18(金) 13:17:19.66ID:SFvbvNEh0
視聴距離2m以内なら48インチでもデカいと思うぞ
22名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/18(金) 13:38:53.00ID:nq8CjhIZM
65インチ以上で満足度が変わるぞ
と電気屋の店員が言ってた
23名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/18(金) 13:46:33.69ID:433W4Pft0
65は最低限かな。できれば75はほしい
ただ4kだと画質が荒くなるからやっぱり8kは必要
2025/04/18(金) 13:48:11.05ID:fA125WNl0
昔、パナソニックは32インチにFullHDは不要!
とか曰ってたなあ
25名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/18(金) 13:49:20.45ID:Kt6Ad6Hg0
一般家庭なら32インチが最大だろ
それ以上は電気屋が売りたいだけ
26名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/18(金) 13:50:39.02ID:433W4Pft0
>>25
一般家庭はお前みたいな貧困家庭とは違うよ
27名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/18(金) 14:13:06.74ID:wEvHIXgAM
>>26
貧困というよりは住んでる場所じゃねーの
田舎民なら部屋もデカいだろうけど
28名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/18(金) 14:15:30.29ID:JhsSg6Ay0
>>25
一人暮らしかな?
複数人で見るなら最低でも50インチはいるだろ
29名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/18(金) 14:21:17.27ID:YCTpwSnTH
24.1インチWUXGAでPCゲーム体験が長かったワイには48~50の4Kが欲しい
でもデスクに置けないので妥協して42有機ELテレビを40cmくらいの視聴距離でPCモニターにしてる
昔のドットゲームをMagpieやeアヒルで綺麗にして遊ぶのが楽しい
2025/04/18(金) 14:22:08.45ID:NPTgyjg0r
リビングなら50がジャスト普通だな
42が主流だった時代もあるし
31名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/18(金) 14:33:40.80ID:yPfY9iMg0
で何hzよ?
2025/04/18(金) 14:40:59.44ID:J5c+89XE0
32インチ以下ではフルHDの意味がありませんとか頑なに家電メーカー言い張ってたよね
33名無しさん必死だな
垢版 |
2025/04/18(金) 15:12:18.54ID:cGRMXJDC0
32インチでハーフHDのTV出して欲しい
2025/04/18(金) 16:56:42.27ID:iXLHKe+o0
実際意味ないだろ
見比べても分からん
2025/04/18(金) 18:21:53.92ID:YZgun86rM
左右に置いて比べたらわかるだろう
そのぐらいの差はある
クソデカ文字のフリップ出てるだけの放送なら区別つきづらいけどね
pcやゲーム機繋いだときの差は歴然だし
2025/04/18(金) 23:00:37.13ID:pMau2Hyn0
リビングはデカくしてるけど部屋はそんなにデカいと映画見たりする時に近く感じて違和感が凄い
4Kは距離が近くても〜と言うけどPCモニターとリビングで先に試して正解だったわ
部屋のメインを真に受けてそうしてたら後悔してたとこだった
2025/04/19(土) 06:52:37.34ID:JW3yVZl3a
32型だけど静止画はめっちゃ判る。だからアドベンチャーとかは4K対応して欲しいなあ
元々低コストがメリットなのに4Kで見栄えするように作るのは難しいだろうけど・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況