ユーザーとの距離感をどう保つか?作り手としての思惑とバランス
ユーザーとの距離感について、伊津野氏は過去のディレクター経験から「ユーザーを試すようなことはあまりやらない方が良い」と考えているといいます。
それに対して「自分が作りたい、面白いと思っているものを作った結果、そうなってしまうこともある」と神谷氏。伊津野氏の話に関連して『ベヨネッタ 3』の経験を引き合いに出しました。
『ベヨネッタ 3』は『ベヨネッタ』を作ってから10年以上経って制作されたこともあって、ユーザーの中で熟成されたイメージが新しい制作物と乖離することがあったとのこと。セリフひとつを取っても「ベヨネッタはこんなことを言わない」などの反発にあいました。
「ユーザーが求めるもの」と「作り手のやりたいこと」「新作に新しい要素を加えたい意図」が乖離することは起こり得ます。ただし、ユーザーアンケートなどを通じてユーザーの要望通りに作っても面白くならないとも述べ、ユーザーのニーズとディレクターが考えるゲームの面白さとの間でバランスを取る難しさが語られました。
https://gamemakers.jp/article/2025_04_18_99090/
探検
【正論】神谷英樹「ユーザーの要望通りに作っても面白くならない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 19:53:27.96ID:Kkk2gMDK02025/04/18(金) 19:54:31.43ID:SZYhtFkM0
ユーザーの要望通し過ぎてクソゲーになったスパロボの屍を越えていけ
3名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 19:55:14.63ID:fvtiJbYFd 毒ウズラの要望って完成しないか糞ゲーやん
4名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 19:55:34.75ID:VUwQEiZs0 そりゃ表面しか見えてないからな
5名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 19:58:18.96ID:yeTQloJd0 ベヨネッタのキャラにこだわりある奴なんてプレイヤーの中でも極少数だろう
2025/04/18(金) 19:59:19.23ID:Yl0Z2g+g0
そんなこと言ってるからハゲるんだろ
2025/04/18(金) 20:00:18.56ID:Mx4/e8MH0
まあこれは正論だな
8名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 20:01:18.39ID:KU92UDAHM ほくろババアが何言おうと正直どうでもいいが…
2025/04/18(金) 20:02:08.01ID:/UIejxQY0
飛影はこんな事言わないをマジに言う奴っているんだな
キャラの成長とかにも否定的そう
キャラの成長とかにも否定的そう
2025/04/18(金) 20:02:46.86ID:NGnrdi4LM
開発者に届くユーザーの声はノイジーマイノリティのものだから聞く必要はないが、サイレントマジョリティの要望は自分から聞きに行ってでも汲み取る必要はある
2025/04/18(金) 20:02:51.68ID:SZYhtFkM0
あ~ん!スト様が死んだ!荒木先生のカバッ!
12名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 20:03:03.70ID:vB+nACj10 プレイヤーの感想で「長すぎる」という不満があったとして
それは本当に「長い」からなのか、「つまらない」から長く感じたのか
開発者がそこをしっかり読み取れないと、IPやブランドが死んでいくんだなと
それは本当に「長い」からなのか、「つまらない」から長く感じたのか
開発者がそこをしっかり読み取れないと、IPやブランドが死んでいくんだなと
13名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 20:03:05.30ID:1iu2gT4U0 結局は初見の人がやって面白いかだけじゃね?シリーズファンの意見とか新規ユーザー増やすのに貢献しないし
2025/04/18(金) 20:03:30.01ID:ZuY3CwtD0
確かにアイスボーンが難しすぎるって
外国のユーザーの意見取り入れて作った
ワイルズは糞ゲーだな
外国のユーザーの意見取り入れて作った
ワイルズは糞ゲーだな
2025/04/18(金) 20:03:53.68ID:FeNu6UJ+0
全員の意見を取り入れて良いものができるわけ無いのは当然
16名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 20:04:28.03ID:ohr+Av520 でもお前即ワゴン入りクソゲーしか作れないじゃん
2025/04/18(金) 20:05:14.08ID:13fWKZET0
これはそう
ユーザーの意見っていうのは今まで見てきたものの最適化でしかないからな
単なる焼き直し続編ならそれでもいいけど基本ユーザーの声は無視していいと思う
ユーザーの意見っていうのは今まで見てきたものの最適化でしかないからな
単なる焼き直し続編ならそれでもいいけど基本ユーザーの声は無視していいと思う
18名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 20:07:47.17ID:KU92UDAHM >>14
なんでマップがクソすぎるって意見はスルーしたんですかね…
なんでマップがクソすぎるって意見はスルーしたんですかね…
2025/04/18(金) 20:08:26.75ID:f7nrE2q00
声のでかい不満を言う奴らが大多数のように錯覚してしまう現象はあるよな
20名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 20:08:33.81ID:tyPFVZ+P0 出来る事減らしたベヨはおもんなかったぞ
一周で辞めたわ
一周で辞めたわ
2025/04/18(金) 20:08:43.82ID:rC4SggWf0
ライブサービスだと一概にも言えなさそうではある
22エピソードガイジ
2025/04/18(金) 20:08:57.19ID:wV8OnMSy023名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 20:09:11.15ID:K49s+OVY0 意見は聞かなくていいがIPとユーザーのことも考えてくれとは思う
24名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 20:09:32.64ID:E50Z+SAF0 それユーザーじゃなくてただ声の大きいだけのゴキブリって分かつてての昆虫嫌いでしょ
2025/04/18(金) 20:10:38.25ID:2g78OWRwM
言葉の裏にある真意を読み取る能力が決定的に足りない
26名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 20:11:22.75ID:hQMUHnjz0 >>21
そりゃライブサービスの話してないしな
そりゃライブサービスの話してないしな
2025/04/18(金) 20:11:37.25ID:QjUyibA50
ユーザーの要望を汲み取らないスクエニは面白いソフトいっぱいだね
28名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 20:12:24.47ID:yPUMavzg0 ユーザーの意見は基本的にシステム面での不便さ以外は流して良いと思うな
29名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 20:12:34.62ID:hQMUHnjz0 岩田か誰かの話でユーザーが言ってることと実際に求めてることは別みたいな話あったな
2025/04/18(金) 20:12:36.70ID:SCiPCx8w0
凡人揃いのユーザーの意見聞いて出来るのはゴミよな
31名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 20:13:06.12ID:3jKAcpLwd これはマジその通り
2025/04/18(金) 20:13:28.18ID:IBtkE0HW0
ユーザーばかりかキャストとも喧嘩するハゲだから受け入れられないのでは?
33 警備員[Lv.38][苗]
2025/04/18(金) 20:14:56.08ID:TBhggMBz0 よく言われる事だが>>1は言い訳
スプラやゼルダワイルドなんかは、ユーザーのオープンワールドゲーに対する不満を解消しました的な要素あるしな
スプラやゼルダワイルドなんかは、ユーザーのオープンワールドゲーに対する不満を解消しました的な要素あるしな
2025/04/18(金) 20:16:58.46ID:XgKAfsuy0
同時に作者の好きに作っても面白くはならないからな
アニメや漫画なんかだと作者が
「自由にさせてもらえなかった」
みたいに不満たれてる作品の方が面白いのはよくある
アニメや漫画なんかだと作者が
「自由にさせてもらえなかった」
みたいに不満たれてる作品の方が面白いのはよくある
35名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 20:17:07.61ID:eFLH6eNC0 勝手に作って発売後ボロクソに叩かれて涙目修正コース
いつものことやろ
いつものことやろ
2025/04/18(金) 20:17:35.88ID:UyNRegkE0
俺屍2やラスアス2みたいに
公式の最大手がダメなパターンもあるし
正直言って神谷の言は
「そういう事もあるけどそうでない事もあるよね」
でしかねーな…
つかさ
あずかり知らぬとこで作られた
大神伝でショック受けたとか言ってた癖に
それをお見舞いされたファンの事はどう思ってんのよと…
公式の最大手がダメなパターンもあるし
正直言って神谷の言は
「そういう事もあるけどそうでない事もあるよね」
でしかねーな…
つかさ
あずかり知らぬとこで作られた
大神伝でショック受けたとか言ってた癖に
それをお見舞いされたファンの事はどう思ってんのよと…
37 警備員[Lv.38][苗]
2025/04/18(金) 20:18:44.32ID:TBhggMBz0 ちなみにニンテンドーはこれをやっているんだよな
マリオクラブという擬似消費者を使ってユーザーの要望を取り入れてる
マリオクラブという擬似消費者を使ってユーザーの要望を取り入れてる
38名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 20:19:09.36ID:rVmXV0aL0 だからって開発者のオナニー押し付けるのも論外だけどな
糞も面白くないシューティングとかな
糞も面白くないシューティングとかな
39名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 20:21:13.64ID:ipcg5dxp0 任天堂は会議で面白そうだ行けると思わせないと許可出ないから漫画で言う編集部を内包した組織のイメージあるな
40名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 20:21:47.77ID:g2h+8Ne/0 スクエニはユーザーの言うことを聞いた方がいいわ
2025/04/18(金) 20:22:01.50ID:UyNRegkE0
>>29
それな
「ユーザーの言う事を聞いても面白くならない」
と
「ユーザーの声は無視していい」
は完全に別物
何を言わんとしているか
それが大事なんじゃねーか
一緒くたにする辺りマジで神谷コミュ症か?と…
つか勝手に作られた大神伝が
ユーザーからの不満爆発してショック受けたから
新作の大神やりたかったんじゃねーのかよと
それな
「ユーザーの言う事を聞いても面白くならない」
と
「ユーザーの声は無視していい」
は完全に別物
何を言わんとしているか
それが大事なんじゃねーか
一緒くたにする辺りマジで神谷コミュ症か?と…
つか勝手に作られた大神伝が
ユーザーからの不満爆発してショック受けたから
新作の大神やりたかったんじゃねーのかよと
2025/04/18(金) 20:23:00.06ID:lL1cigN50
実際要望聞き入れても面白くなる保証はないしな
でも客がいること無視して自己満足やるよりはマシ
でも客がいること無視して自己満足やるよりはマシ
43名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 20:25:04.59ID:BRHIkRLg0 ユーザーの要望なんて究極的には
「遊んだことのあるゲームをしたい」
「遊んだことのないゲームをしたい」
なんだから、考えてもムダ
「遊んだことのあるゲームをしたい」
「遊んだことのないゲームをしたい」
なんだから、考えてもムダ
2025/04/18(金) 20:25:21.39ID:n7KH1nAP0
神谷のゲームに足りないのはマーケティング
たとえゲームが面白かったとしてもキャラや世界観、シナリオが売れ線じゃない
たとえゲームが面白かったとしてもキャラや世界観、シナリオが売れ線じゃない
45名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 20:25:32.78ID:6/eLym690 だからって自分らの好きなようにしてもダメだろ
だからプラチナゲーってほとんどダメなんじゃん
FFと一緒や
だからプラチナゲーってほとんどダメなんじゃん
FFと一緒や
46名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 20:28:08.72ID:rm8UMB7J0 グラサンをかけた老害クリエイター「無視しまくって燃えたんだが」
2025/04/18(金) 20:28:15.67ID:UZMcmsDx0
>>1
割礼業者死ね
露茎は病気や射精障害になりやすい
百害あって一利なし
包茎(真性包茎と嵌頓包茎)の人は普通の病院の泌尿器科で保険を使って
正常な仮性包茎(≠包茎)の状態に治そう!
//i.imgur.com/zi5Pohh.jpg
医学が進歩した今は包皮を切除しなくても包茎を治すことができる
ちゃんとした病院は今はもう包皮を切除する手術はしていない
今でも包皮切除手術してるのは詐欺業者だけ
真性でもカントンでも、最近はステロイドや器具で広げる治療をするようになってる
包皮を切除するのは百害あって一利なしだってことが医学界で常識になりつつある
露茎は欠陥ペニスだから、出来れば手術して正常ペニス(仮性包茎)にしたほうが
望ましいといえば望ましいです。
日本では包皮復元手術はやってないみたいだから、アメリカ行って手術しましょう。
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/mcheck/1725206234/8-9
↑はもう決定的だな
手術チンコは女性の敵!
割礼業者死ね
露茎は病気や射精障害になりやすい
百害あって一利なし
包茎(真性包茎と嵌頓包茎)の人は普通の病院の泌尿器科で保険を使って
正常な仮性包茎(≠包茎)の状態に治そう!
//i.imgur.com/zi5Pohh.jpg
医学が進歩した今は包皮を切除しなくても包茎を治すことができる
ちゃんとした病院は今はもう包皮を切除する手術はしていない
今でも包皮切除手術してるのは詐欺業者だけ
真性でもカントンでも、最近はステロイドや器具で広げる治療をするようになってる
包皮を切除するのは百害あって一利なしだってことが医学界で常識になりつつある
露茎は欠陥ペニスだから、出来れば手術して正常ペニス(仮性包茎)にしたほうが
望ましいといえば望ましいです。
日本では包皮復元手術はやってないみたいだから、アメリカ行って手術しましょう。
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/mcheck/1725206234/8-9
↑はもう決定的だな
手術チンコは女性の敵!
2025/04/18(金) 20:28:54.40ID:UyNRegkE0
49名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 20:29:06.70ID:fduTWSdmd 任天堂も客の意見聞いてるように見えてゼルダのUIとか武器破壊とかは頑なに譲らないよな
50名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 20:29:33.51ID:sOxUrqdm0 いや、好きな様にやって良いんだよ
むしろそういう風に枷をかけるから世の中がつまらなくなっていく
世の中の規制っていうものはそういう風にして出来ていくんだからな
嫌なら静かに去る。それだけで良い
とは言え、去って終わるだけではあまりに惜しいコンテンツはあるっちゃある
そういう時は遺恨が残るけどな
むしろそういう風に枷をかけるから世の中がつまらなくなっていく
世の中の規制っていうものはそういう風にして出来ていくんだからな
嫌なら静かに去る。それだけで良い
とは言え、去って終わるだけではあまりに惜しいコンテンツはあるっちゃある
そういう時は遺恨が残るけどな
51名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 20:31:09.23ID:V0Bs8x000 ん~…
あんたが好き勝手作ったゲーム…
おもしろくないよ?(笑)
あんたが好き勝手作ったゲーム…
おもしろくないよ?(笑)
2025/04/18(金) 20:31:59.05ID:ecpoIcwl0
まあレトロゲー大好きおじさんの感性ですからね
2025/04/18(金) 20:32:18.71ID:I+w5oIBt0
ユーザーの思い通りに作ったらMOD入れたような変なゲームになるだろうなとは思う
54名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 20:32:22.57ID:SFvbvNEh0 システム的に不便な点を直すとかなら要望も受け入れるべきだとは思う
神谷の作るゲームは爽快感高いゲーム多いし
ボリュームどうやって出すとかそこら辺だな
あとシューティングゲーム入れるならミニゲームに入れてくれ
神谷の作るゲームは爽快感高いゲーム多いし
ボリュームどうやって出すとかそこら辺だな
あとシューティングゲーム入れるならミニゲームに入れてくれ
55名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 20:33:25.16ID:bjWt2qi40 >>1
ユーザーは一人じゃないし開発者みたいに会議開いてる訳でもないからな
それと逆にユーザーの意見無視すれば面白い物が作れる訳でもない
そもそもそれ以前の物が増え過ぎ
こんなのちょっとプレイすれば分かるだろとか画面見ただけでも駄目なの分かるだろみたいのが長年ゲーム作り続けてる大手でも多い
例えば幾つも同じ様なゲーム作ってるのに毎回歩くのが遅くてユーザーに指摘されて直すを繰り返してるのとか
ユーザーは一人じゃないし開発者みたいに会議開いてる訳でもないからな
それと逆にユーザーの意見無視すれば面白い物が作れる訳でもない
そもそもそれ以前の物が増え過ぎ
こんなのちょっとプレイすれば分かるだろとか画面見ただけでも駄目なの分かるだろみたいのが長年ゲーム作り続けてる大手でも多い
例えば幾つも同じ様なゲーム作ってるのに毎回歩くのが遅くてユーザーに指摘されて直すを繰り返してるのとか
2025/04/18(金) 20:34:37.53ID:7D32OaVp0
ゲーム機にも言えるな
2025/04/18(金) 20:35:18.34ID:/ANU7wzQ0
ゲーム性とキャラクター性や世界観はまた別の話だけどな
前者は当てはまると思うけど後者はユーザーの意見云々の前に作り手側に軸がなきゃ
前者は当てはまると思うけど後者はユーザーの意見云々の前に作り手側に軸がなきゃ
58名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 20:36:07.20ID:CSyXkRJk0 どの分野でもそうだけど
頭のおかしいキチガイ程声がでかいからな
そういうのを総意と勘違いすると痛い目を見る
頭のおかしいキチガイ程声がでかいからな
そういうのを総意と勘違いすると痛い目を見る
59名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 20:37:23.20ID:BtG3kC7c0 >>14
ワールドも簡単だったしdlc前はみんなクリアできるようにしてるんでしょ
ワールドも簡単だったしdlc前はみんなクリアできるようにしてるんでしょ
2025/04/18(金) 20:38:29.63ID:UyNRegkE0
61名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 20:42:53.32ID:Q8w3VdJX0 でもえっちにはなるよね
62名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 20:43:34.62ID:k1GG0S4f0 一部のメーカーは信者の声こそ聞かない方がいいとこあるよな
某元国内最大級RPGがノイジーマイノリティ向けになってどんどん売上落ちてる
某元国内最大級RPGがノイジーマイノリティ向けになってどんどん売上落ちてる
2025/04/18(金) 20:44:22.39ID:0aV8BEZF0
ソルクレスタはどうだったんですかね
2025/04/18(金) 20:45:35.79ID:OTMvZp3r0
ネオクラシックアーケードという産廃を作った人は言葉の重みが違うな
65名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 20:45:56.08ID:fvtiJbYFd >>60
ソルクレスタ
ソルクレスタ
66名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 20:45:57.14ID:anqh/XQY0 >>60
ソルクレスタ
ソルクレスタ
2025/04/18(金) 20:46:31.65ID:UyNRegkE0
68名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 20:47:53.67ID:k6+zj+Q70 俺が考えた最強のゲーム
2025/04/18(金) 20:49:22.53ID:mvYHZk+c0
伊津野のドグマは不評だらけだからな伊津野の好きなように作らせたらアカン
70名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 20:50:39.30ID:gFSnmLsL0 なるほど思いつかなかったそれいいななら聞いていいよ
なんか要望多いからそれにしとくかならやるな大体ゴキブリだから
なんか要望多いからそれにしとくかならやるな大体ゴキブリだから
2025/04/18(金) 20:50:50.48ID:QqrpeYSqd
ユーザーの要望通りである必要もないが
開発者のオナニーであってもいけないからな
開発者のオナニーであってもいけないからな
72しおづけくん
2025/04/18(金) 20:51:48.57ID:YZgLlfHHH ベヨネッタ3はまともなゲームじゃなかったな
ゲーム始めたときから明らかに節々が悲鳴上げてた
しばらく我慢して進めてたんだけど巨大な敵から逃げながら戦う
半カットシーンみたいな戦闘場面でカメラと敵が硬直
それ以上ゲームを進行することができなくなった
「このゲームあかんやつや」と思ってそこでやめた
ゲーム始めたときから明らかに節々が悲鳴上げてた
しばらく我慢して進めてたんだけど巨大な敵から逃げながら戦う
半カットシーンみたいな戦闘場面でカメラと敵が硬直
それ以上ゲームを進行することができなくなった
「このゲームあかんやつや」と思ってそこでやめた
73 警備員[Lv.38][苗]
2025/04/18(金) 20:51:55.48ID:TBhggMBz0 精神的続編なんかはユーザーが思い通りに作った感ある
ユニコーンオーバーロードなんかはあのゲームこのゲームの良い所取りの感がある
ユーザーの要望は大事という事
ミヤホンも、我々が作ってるのは作品でなく商品と言ってるしな
ユニコーンオーバーロードなんかはあのゲームこのゲームの良い所取りの感がある
ユーザーの要望は大事という事
ミヤホンも、我々が作ってるのは作品でなく商品と言ってるしな
2025/04/18(金) 20:52:14.20ID:1HDhvJM80
その3つを入れるのがクリエイターだろうがよ
ユーザーの期待と作り手のやりたい事、革新性がなきゃな
ユーザーの期待と作り手のやりたい事、革新性がなきゃな
75名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 20:52:18.21ID:X5sDj/XR02025/04/18(金) 20:53:02.91ID:+7L5Ad200
ユーザーのあれも欲しいこれも欲しいで糞ゲと化したスパロボ
77名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 20:53:20.13ID:CipS+2o90 見る目が肥えて不満が出て来たらゲームやめた方がいいな
希望は決して叶わない
希望は決して叶わない
2025/04/18(金) 20:54:12.94ID:AtyBJWP50
ユーザー意見の表面しか受け取れん制作者は感想見ない方が良い
ゲームの感想をちゃんと書けるやつなんてほとんど居ない
プロ(笑)のレビューアーにも居ない
ゲームの感想をちゃんと書けるやつなんてほとんど居ない
プロ(笑)のレビューアーにも居ない
79 警備員[Lv.38][苗]
2025/04/18(金) 20:55:13.51ID:TBhggMBz0 つまり、ユーザーの要望を検証もせず馬鹿みたいに取り入れる、これがあかんという事や
80名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 20:57:47.06ID:L/lQMrXN0 ゲームというものは常にユーザーが思い描くものとは程遠いものしか出てこないからな
何か要求しても欲求を満たすものはまず作れない
何か要求しても欲求を満たすものはまず作れない
2025/04/18(金) 20:58:10.16ID:B2aZAimR0
開発者のオナニーゲーをやらされるのも酷だ
2025/04/18(金) 20:58:10.73ID:UyNRegkE0
>>69
そ れ な (確 信
> 伊津野氏は過去のディレクター経験から
「ユーザーを試すようなことはあまりやらない方が良い」
竜憑きの事かぁーー!!
伊津野を感染源とする“竜憑き”が発現しました
発現により、ユーザーたちは現世に戻され、
ドグマの罪なきファンたちは肩を落としました
観察力と判断力があれば、対処できたかもしれません
そ れ な (確 信
> 伊津野氏は過去のディレクター経験から
「ユーザーを試すようなことはあまりやらない方が良い」
竜憑きの事かぁーー!!
伊津野を感染源とする“竜憑き”が発現しました
発現により、ユーザーたちは現世に戻され、
ドグマの罪なきファンたちは肩を落としました
観察力と判断力があれば、対処できたかもしれません
2025/04/18(金) 20:58:59.50ID:wdfZO/aw0
ゲーム業界ってなぜか分からないけどマーケティング疎かにするよね
これを叩かれようがパクリだと言われようが徹底的に追求してる会社がポケットペア
どっちがビジネスとして成功してるかは言うまでもないけど
クリエイターは多分稼げなくてもオナニーしてりゃ満足だろ
これを叩かれようがパクリだと言われようが徹底的に追求してる会社がポケットペア
どっちがビジネスとして成功してるかは言うまでもないけど
クリエイターは多分稼げなくてもオナニーしてりゃ満足だろ
2025/04/18(金) 20:59:37.50ID:gzDbAve40
お前はまずスケジュール通りにゲーム完成させるトコからだろ
86名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 20:59:48.54ID:yPUMavzg0 >>49
それ不便に感じた事ないなそれに新しい武器を次々と使う楽しみあるしUIの不便さとか感じた事ない無視して良い意見とか正にこれだろ
それ不便に感じた事ないなそれに新しい武器を次々と使う楽しみあるしUIの不便さとか感じた事ない無視して良い意見とか正にこれだろ
87名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 21:00:09.67ID:Svkw3Qsa0 約60万円のJNDスタジオ製「ステラーブレイド」“イヴ&タキ”フィギュアが予約開始するも即売り切れ
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/2008126.html
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/2008126.html
2025/04/18(金) 21:02:48.28ID:AtyBJWP50
プロデューサーなんかはゲーム制作もゲーム遊ぶのも素人な人多いから
ユーザーの意見そのまま入れさせようとしてくる人ちょこちょこ居る
>>84
その辺はプロデューサーの一番の仕事なんだけどちゃんとしてる人はめちゃ少ない
ゲーム業界のプロデューサーの質が低すぎるのが原因
クリエイター気取りたいだけの人ばっか
ユーザーの意見そのまま入れさせようとしてくる人ちょこちょこ居る
>>84
その辺はプロデューサーの一番の仕事なんだけどちゃんとしてる人はめちゃ少ない
ゲーム業界のプロデューサーの質が低すぎるのが原因
クリエイター気取りたいだけの人ばっか
89名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 21:04:55.21ID:FeJ2D3cr0 正しい面もあれば正しくない面もある
これが行きすぎると神谷のようなダメパターンになる
これが行きすぎると神谷のようなダメパターンになる
2025/04/18(金) 21:05:58.83ID:2g78OWRwM
ゲームを自己表現のアートかなんかだと勘違いしてるクリエイターが多すぎる
91名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 21:07:06.80ID:wzGtudG60 ゲーム"しか"やらない奴はまともなゲームを作れないかどうかは未だによく分からんが
ゲーム"を"やらない奴はまともなゲームを作れない事はよく分かった
ワイルズで
ゲーム"を"やらない奴はまともなゲームを作れない事はよく分かった
ワイルズで
2025/04/18(金) 21:07:42.95ID:qQrJkzCu0
ラスボスに勝てそうな流れをちゃぶ台返しする展開を何度も繰り返すのはやめてくれ、というのは贅沢なんかねぇ
ベヨのシナリオなんてベヨが高笑いしながら高慢ちきな敵をぶちのめしてくれればそれで満足できたものを
ベヨのシナリオなんてベヨが高笑いしながら高慢ちきな敵をぶちのめしてくれればそれで満足できたものを
2025/04/18(金) 21:08:34.53ID:UyNRegkE0
2025/04/18(金) 21:09:25.23ID:m6OPkKWb0
カービィボウルで打つ角度を自由にできた開発途中だと完璧な軌道が作れて何一つ面白くなかったのを
角度固定で力加減で軌道かなり変わるようにしたら面白くなったっていう逸話あるよな
なんでも要望どおりになると最後に待つのは何も起こらない退屈なゲーム
角度固定で力加減で軌道かなり変わるようにしたら面白くなったっていう逸話あるよな
なんでも要望どおりになると最後に待つのは何も起こらない退屈なゲーム
95名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 21:09:45.63ID:6/eLym690 竜憑き 伊津野 退社 検索っと
2025/04/18(金) 21:10:34.08ID:dCkm5tpV0
近くのノジマでベヨネッタ3がワゴンセールの中にあって新品800円だったけどこれがユーザーの声を取り入れず自分達の信念を貫いた結果なのね
97名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 21:11:23.44ID:D+ql5xkb0 ユーザーの言う通りに作っても良くならないのは確かだけど
ユーザーのことを考えずに作ったものも面白くならんよな
ユーザーのことを考えずに作ったものも面白くならんよな
2025/04/18(金) 21:12:19.64ID:znUlkDca0
あと毎度毎度思うけど
売れたシリーズの続編出すにしても
遅いんだって
出すまでにタイムラグあり過ぎる
商機を完全に逸してるんだよ
売れたシリーズの続編出すにしても
遅いんだって
出すまでにタイムラグあり過ぎる
商機を完全に逸してるんだよ
2025/04/18(金) 21:12:22.35ID:/+PsCHH00
ユーザーの要望聞きまくってゴミ化していくゼノブレイドとか言うゲーム
100名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 21:13:42.38ID:IRkuEVFE0 良い意味で期待を裏切らないといけないのはそう
ただシリーズ物はこれに当てはまらないと思う
ただシリーズ物はこれに当てはまらないと思う
101名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 21:14:59.32ID:fduTWSdmd なろう正雪はユーザーの意見聞きまくって世間的にはキモいというイメージ定着しちゃったんだよな
文句言うユーザーは基本的に俺を気持ち良くさせろと言ってるだけの自己中だし盲目的に聞くと客観性は逆に失われる
文句言うユーザーは基本的に俺を気持ち良くさせろと言ってるだけの自己中だし盲目的に聞くと客観性は逆に失われる
102名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 21:16:22.13ID:p4zQGZOa0 ベヨネッタ3がつまらなくなった原因は何なんだよ
103名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 21:18:33.47ID:YPlmZmhY0 ゲームだってアートなんだから、プレイヤーの精神に何かしら影響を与えることを目指さないとイカンわけで
まあ神谷はそれには一家言あるようだったが
まあ神谷はそれには一家言あるようだったが
104名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 21:19:42.43ID:vlvILGho0 ユーザーの声を聞こうが聞くまいがクリエイター自身のセンスが無さすぎてどうにもならないパターンがあまりに多い
もうこの業界自体が老害みたいなもん
もうこの業界自体が老害みたいなもん
105名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 21:20:23.42ID:znUlkDca0 ゲームだけは値上がりしないと思ってる方がどうかしてるだろ
サブスクとかアホほど値上げしてんのに
サブスクとかアホほど値上げしてんのに
106名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 21:20:28.61ID:5rCCl+c50 自分はあーしろこーしろユーザー目線(笑)で好き放題なくせに?
人の話聞きません以前にまず面白いゲーム作ろうや?
人の話聞きません以前にまず面白いゲーム作ろうや?
107名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 21:21:22.39ID:fduTWSdmd >>103
アートだって言われると嫌がる奴もいるけどイーロンマスクも弥助に対して「DEIはアートを破壊する」とか苦言を呈してたもんな
アートだって言われると嫌がる奴もいるけどイーロンマスクも弥助に対して「DEIはアートを破壊する」とか苦言を呈してたもんな
108名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 21:21:49.89ID:FeJ2D3cr0 >>102
少なくともストーリーが不評であるという部分においては神谷が悪い
少なくともストーリーが不評であるという部分においては神谷が悪い
111名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 21:24:16.38ID:v4wkZ8Va0 つまりフォルダ機能を付けなかった任天堂は正しいのか
112名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 21:24:42.99ID:anqh/XQY0 >>109
お菓子いの
お菓子いの
113名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 21:25:49.67ID:fduTWSdmd 大神2はもう出てくれるだけでも嬉しいって信者だらけだろうしやり易いだろうな
115名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 21:28:29.77ID:1iu2gT4U0 >>109
ポリコレのゲームに興味ないヤツがゲームに口出すとこうなるって事かもな
ポリコレのゲームに興味ないヤツがゲームに口出すとこうなるって事かもな
116名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 21:30:52.29ID:UyNRegkE0117名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 21:31:51.05ID:+zh+4uqZ0 スマブラはキャラばっかりが盛り上がるせいでにっちにもさっちにも行かなくなってしまったな
結局リソースの限界までキャラ増やしてどうにもならなくなったせいで桜井もエアライドに逃げるし実質的にシリーズ凍結喰らってしまった
結局リソースの限界までキャラ増やしてどうにもならなくなったせいで桜井もエアライドに逃げるし実質的にシリーズ凍結喰らってしまった
118名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 21:32:21.31ID:QyLxC4Qp0 要望をどう捨てるか組み込むか
開発者が頭を絞るのが当たり前なんよ
開発者が頭を絞るのが当たり前なんよ
119名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 21:34:32.21ID:xVn7atwx0 要望通りに作らないで良いから面白い作品作って下さいよ
ベヨネッタ3酷かったですよ
ベヨネッタ3酷かったですよ
120名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 21:34:43.24ID:vlvILGho0 期待すると裏切られるから、期待しないのがゲームという娯楽との正しい付き合い方
121名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 21:34:54.28ID:TdesV+ml0 キャラが云々〜とか設定だと云々〜なんて意見は無視して良い
変に政治思想だの宗教観だのを捻じ込むのでもないなら問題ないわ
ただゲームのバランス云々はユーザーの意見をちゃんと聞いた方が良い
ぶっちゃけ開発の想定や仕様なんてゲーム上手い奴は不正無しでも
簡単に超えてくるから一般層との兼ね合いも考慮した上で参考にした方が良い
その辺は昨今のワイルズのベータテストから製品版の修正とかでも証明さてるしなw
変に政治思想だの宗教観だのを捻じ込むのでもないなら問題ないわ
ただゲームのバランス云々はユーザーの意見をちゃんと聞いた方が良い
ぶっちゃけ開発の想定や仕様なんてゲーム上手い奴は不正無しでも
簡単に超えてくるから一般層との兼ね合いも考慮した上で参考にした方が良い
その辺は昨今のワイルズのベータテストから製品版の修正とかでも証明さてるしなw
122名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 21:35:40.47ID:UyNRegkE0123名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 21:39:15.39ID:UyNRegkE0124 警備員[Lv.29]
2025/04/18(金) 21:42:56.92ID:Ye/XnNbh0 言われた問題点は直せよ
ババネッタじゃなけど
ゼノクロの極悪クエスト何にも治ってねーのとかはさすがにアホだろ
要望は効かなくても良いが
クレームは対応しろ
ババネッタじゃなけど
ゼノクロの極悪クエスト何にも治ってねーのとかはさすがにアホだろ
要望は効かなくても良いが
クレームは対応しろ
125名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 21:43:49.77ID:anqh/XQY0 ハゲ本人降臨?
126名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 21:43:53.10ID:fduTWSdmd ディレクターのセンスが全面に出たゲームは内容がどうあれ関わらなくなったら100%批判は起きるよ
カービィもwiiが出るまで長い事桜井信者に苦しめられてたし
カービィもwiiが出るまで長い事桜井信者に苦しめられてたし
127名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 21:48:45.50ID:QorkaIot0 自分が凄いと思わされるだけの
実力を備えた凄い奴が
自分には到達不可能な領域で自由に表現する様を見て
凄いと熱狂したいんだよ
そこに自分と大差ない凡才のカスが
こうすればもっと良くなるなんて口出しして
結果、凄い物が僅かでも損ねられたなら
俺はそれがこの世で最も許されざる事の一つだと思うわ
実力を備えた凄い奴が
自分には到達不可能な領域で自由に表現する様を見て
凄いと熱狂したいんだよ
そこに自分と大差ない凡才のカスが
こうすればもっと良くなるなんて口出しして
結果、凄い物が僅かでも損ねられたなら
俺はそれがこの世で最も許されざる事の一つだと思うわ
128名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 21:49:05.75ID:UyNRegkE0129名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 21:50:08.80ID:NB2+cZYk0 政治もそうなんだろうな
国民の言う通りやっても良くならない
国民の言う通りやっても良くならない
130名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 21:50:19.28ID:3eZRJSHv0 実際に作ってる製作者だって改善点考えて実装したら全然面白くなくて作り直しとかあるのに
ただのユーザーの意見をそのまま採用したってユーザーが楽しめるものが出来る事はほぼ無いわな
結局は自分の考えも周りの意見も全部ひっくるめてプレイヤーが楽しめるものを作ろうとするしかない
ただのユーザーの意見をそのまま採用したってユーザーが楽しめるものが出来る事はほぼ無いわな
結局は自分の考えも周りの意見も全部ひっくるめてプレイヤーが楽しめるものを作ろうとするしかない
131名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 21:53:53.68ID:fduTWSdmd >>129
まあトランプのアホもアメリカ国民が選んだ結果だしな
まあトランプのアホもアメリカ国民が選んだ結果だしな
132名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 21:58:55.55ID:IBtkE0HW0133名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 22:01:07.68ID:IIx5Jfq00 ユーザーの要望にも2通りあると思うけどね
ひとつは苦言や文句しか言わない人
もうひとつは良かった点と気になる点の両方を挙げる人
前者はただの難癖おじさんの可能性が高いが
後者はその作品への愛情や尊敬が感じられるし相当やり込んでもいるだろうから
こういうユーザーの意見にだけ耳を傾けたらいい
ひとつは苦言や文句しか言わない人
もうひとつは良かった点と気になる点の両方を挙げる人
前者はただの難癖おじさんの可能性が高いが
後者はその作品への愛情や尊敬が感じられるし相当やり込んでもいるだろうから
こういうユーザーの意見にだけ耳を傾けたらいい
135名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 22:08:03.15ID:JWozA8Us0 顧客の言うことを聞いても改善はできるかもしれないがイノベーションは起こせない
見慣れたものはつまらないと感じるのが人間の性
見慣れたものはつまらないと感じるのが人間の性
136名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 22:09:33.82ID:DJDX0zNvd 某vtuberも言ってたけど文句言うだけならタダだし批判は最もコスパの良い娯楽だからな
たんなる誹謗中傷を要望と言ってすり替えるのにも金や労力は掛からない
たんなる誹謗中傷を要望と言ってすり替えるのにも金や労力は掛からない
137名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 22:11:08.90ID:IBtkE0HW0138名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 22:12:02.24ID:6gnsRC3j0 アストラルチェインで冒頭からバイクレースだった時はもうダメかと思ったわ
139名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 22:12:45.36ID:DJDX0zNvd アメリカが民主主義で選んだ筈の強力なリーダーは正に某シナの最高権力者と変わらないレベルの独裁孤立国家を樹立させつつあるんですが…
140名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 22:13:44.92ID:L+djkX4D0141名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 22:14:37.78ID:L+djkX4D0 >>136
乞食に群がるダニかこいつはw
乞食に群がるダニかこいつはw
142名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 22:16:55.88ID:UyNRegkE0143名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 22:20:34.29ID:UyNRegkE0144名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 22:34:36.88ID:A7J1ZCA10 そりゃユーザーの要望プラスアルファでやっと良いものができる
ユーザーの要望だけだと既視感しか無いから
ユーザーの要望だけだと既視感しか無いから
145 警備員[Lv.6][新芽]
2025/04/18(金) 22:54:07.11ID:GwVIgUSO0 作り手に才能があるならそうだが神谷に好き勝手に脚本やらせたらマーベルのパクりしか作れなくてダメだったじゃん
146名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 22:58:00.32ID:2Vg7mk+y0 だからバランスが大事って言ってんじゃん
147名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 23:02:58.57ID:jNBJZgGT0 プレイアブル、コントローラブル意識すれば間違わん
メーカーが大好きなムービーとか1ミリの価値もないんだ
メーカーが大好きなムービーとか1ミリの価値もないんだ
148名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 23:06:57.46ID:vplyOhNk0149名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 23:10:39.50ID:L+djkX4D0150名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 23:11:43.10ID:vplyOhNk0 >>148
なんか前後で矛盾した感じになったから補足w
歴史ものは有名人をそのまま無双させるか、マイナー人物を掘り起こして
実は裏で活躍した聡明な人物って持ち上げるパターンの両方あるから
フィクション創作の自由の範囲でエピソード盛る事を許さないと
ジャンルが細るって事ね
なんか前後で矛盾した感じになったから補足w
歴史ものは有名人をそのまま無双させるか、マイナー人物を掘り起こして
実は裏で活躍した聡明な人物って持ち上げるパターンの両方あるから
フィクション創作の自由の範囲でエピソード盛る事を許さないと
ジャンルが細るって事ね
151名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 23:15:17.63ID:pOj2kBVY0 でもお前のゲーム売れてないじゃん
152名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 23:15:24.11ID:7UWR92eO0 そりゃ全員の意見聞いたら、そうだろw
選べよw
選べよw
153名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 23:17:40.85ID:YZARZkZlr ユーザーのアイデアで作ったグラディウスIIIが不評だったって事かな
まあデザエモンセレクト100は良かったんで制作側の選択ミスかも
まあデザエモンセレクト100は良かったんで制作側の選択ミスかも
154名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 23:19:53.69ID:ZxUpKzjw0 だから中華ゲーに負ける
155名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 23:23:15.82ID:N884o7zB0 鉄拳の話?
156名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 23:24:59.13ID:a76+kkjZ0 ゲーム専門学校でアイテムの名前埋めてるのとほぼ変わりないレベルの奴らの話なんて聞くに値しないからな
想像力のないゴミはAIイラストで乞食でもやってろとしか
想像力のないゴミはAIイラストで乞食でもやってろとしか
157名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 23:26:10.10ID:a76+kkjZ0 >>148
アサクリは教科書!って本気だったんだなって分かって面白かったよね
アサクリは教科書!って本気だったんだなって分かって面白かったよね
158名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 23:39:23.77ID:iRDAXGU10 ユーザーの期待を超えていかないとな
159名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 23:43:04.91ID:UyNRegkE0 アサクリはそれこそ神谷ばりに
「メガネのババアじゃねーと勃たねぇんだよ!」
ってやった方が良かったパターン
ご丁寧にメガネをかける意味だの社会的意義だの
いかにメガネをかけることで公平な視点になるかだの
それを否定するのはメガネ差別だのと
余計なこと言って
「メガネをかけることは正しいのです(ドヤァ」
がトドメで反感買いまくったって話しやからね…
「メガネのババアじゃねーと勃たねぇんだよ!」
ってやった方が良かったパターン
ご丁寧にメガネをかける意味だの社会的意義だの
いかにメガネをかけることで公平な視点になるかだの
それを否定するのはメガネ差別だのと
余計なこと言って
「メガネをかけることは正しいのです(ドヤァ」
がトドメで反感買いまくったって話しやからね…
161名無しさん必死だな
2025/04/18(金) 23:56:26.44ID:rZF4gwBV0 ソシャゲや基本無料ネトゲは買い切りゲームより百倍過激な批判を常に受けているので、オンゲ運営はかなり鍛えられているとは思う
たまに(頻繁に?)耐えられずプレイヤーに怒りをぶちまけてしまう開発者もいるけど
たまに(頻繁に?)耐えられずプレイヤーに怒りをぶちまけてしまう開発者もいるけど
162名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 00:07:30.81ID:6N8Rqy+40163名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 00:16:40.30ID:V9NiZuYu0 なおサクラ大戦
164名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 00:17:21.24ID:YNw7yDQK0 吉田くんの思い通りに作ったFF16はどうなりましたか
165名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 00:17:37.09ID:mENyiwNg0 でもお前を超えるユーザーの意見は聞くべきだろう
166名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 00:28:24.11ID:q+fPlnhs0 ユーザーの要望逆らっても面白くならなかったな
もうゲーム作る才能枯れてるんだろうずら
もうゲーム作る才能枯れてるんだろうずら
167名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 00:30:42.57ID:5TPPNIIP0 ゲームの内容はそうだと思うけど
「UIのここがクソ」みたいな快適性に関わるものは多数寄せられたら素直に聞いたほうがいいと思う
「UIのここがクソ」みたいな快適性に関わるものは多数寄せられたら素直に聞いたほうがいいと思う
168名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 00:34:30.72ID:38h9ACSu0 別にユーザーの要望なんて聞かなくてもいいけどそれは開発者がポンコツでなくちゃんと面白い物が作れること前提だよな
TOリメイクとかゴミすぎて意地になってないで流石に声聞いとけと思ったわ、神谷もとっくにそっち側だろ
TOリメイクとかゴミすぎて意地になってないで流石に声聞いとけと思ったわ、神谷もとっくにそっち側だろ
169名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 00:39:07.65ID:vtATLF720170名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 00:40:29.96ID:M+H0BkGC0 >>164
吉田のイエスマンばかりを周りにおいた結果に、
「吉田さん、16つまんねえです!」とか「吉田さん、画面が暗すぎます!」
って言ってくれる奴がいなくなって破滅したなw
吉田に意見しそうなやつはみんなクビにしたんだろうか?
吉田のイエスマンばかりを周りにおいた結果に、
「吉田さん、16つまんねえです!」とか「吉田さん、画面が暗すぎます!」
って言ってくれる奴がいなくなって破滅したなw
吉田に意見しそうなやつはみんなクビにしたんだろうか?
171名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 00:47:48.99ID:pSorKkWb0 実際コアなファンはカジュアル化を極端に嫌う傾向があってもっと難しくしろと言い回るらしいな
それはガチで辞めてくれって開発者も悲鳴上げてた
理由はコアなファンだけが残って普通のライトユーザーが消えるから
それはガチで辞めてくれって開発者も悲鳴上げてた
理由はコアなファンだけが残って普通のライトユーザーが消えるから
172名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 00:53:48.66ID:6N8Rqy+40173名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 00:57:15.95ID:NzevKA/V0 別にユーザの意見って言っても全て同じなんてこと無いのに何チョイスするかは開発側だし現状面白いゲームなんて殆ど出てないのに言ってる事おかしいし被害妄想&ユーザーに売れ無いしのなすり付けとか雑魚ゴミ過ぎるだろ?初期の頃にたまたま面白く作れましたってだけの経歴で今は出涸らしレベルでヒットなんて作れてないどころか逃げ出した負け犬なのに
174名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 00:57:22.29ID:8ofs6TQt0 運営型のゲームは作ってリリースするよりその後の継続的なアプデの方が本来の仕事なんだから耐える耐えられないの話じゃ無いだろ
買い切りは批判が金にならないが運営型は批判が金になる、それだけの違い
買い切りは批判が金にならないが運営型は批判が金になる、それだけの違い
175名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 00:58:41.06ID:38h9ACSu0176名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 01:04:07.24ID:kG9nV/Hs0 >>171
サガエメはマジカスみたいな内容と客層だからなあ
サガエメはマジカスみたいな内容と客層だからなあ
177名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 01:16:24.14ID:0pFsVr3K0 ユーザーの要望通り作っても(俺にとって)面白くならない
こうだろ
真の天才が生み出すユーザーの想像を超えた物のことを言ってるのだとしたら、神谷にはそれは無理だろう
こうだろ
真の天才が生み出すユーザーの想像を超えた物のことを言ってるのだとしたら、神谷にはそれは無理だろう
178名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 01:18:05.56ID:aXbBKHfS0 このハゲは面白いと思うポイント自分が満足する長さで作っちゃうのがなあ
もっと遊びたいくらいの調整にできるならハゲは輝くのに
もっと遊びたいくらいの調整にできるならハゲは輝くのに
179名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 01:23:50.20ID:mWmEohNL0 バランスでしょ
制作側の願望とユーザーの願望どっちに傾きすぎてもよくない
しかしこいつ個人が語る面白い、にそんなに価値があるとも思えないが
制作側の願望とユーザーの願望どっちに傾きすぎてもよくない
しかしこいつ個人が語る面白い、にそんなに価値があるとも思えないが
180名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 01:28:33.47ID:QwKAQ7lT0 >>129
政治に関しては国民の言うとおりにやった方が良いだろ
政治に関しては国民の言うとおりにやった方が良いだろ
181名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 01:31:57.87ID:pSorKkWb0 国民の言う通りグローバリズムを否定し弱者の保護を辞めたトランプ政権は今どうなってますかね…
182名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 01:35:05.69ID:aXbBKHfS0 政治にそんな即効性あるわけ無いだろ
権力もったダメ人間の排除が終わらないと変わらんよ
権力もったダメ人間の排除が終わらないと変わらんよ
183名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 01:37:50.10ID:8ofs6TQt0 国民の声を聞けとか言ってもずっと自民党選び続けてるのは日本人だし、今の悲惨なアメリカもアメリカ人よって選ばれた大統領による物だからな
集合知が常に正しいなら古くはヒトラーなんて出て来なかった訳で
集合知が常に正しいなら古くはヒトラーなんて出て来なかった訳で
184名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 01:42:27.46ID:stXWgHeM0 ユーザーの核となるアイディアはゴミだけど素人にも見えるところすら潰せてないのはどうかと思うがな
185名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 01:43:42.07ID:M+H0BkGC0 バカ言え、自民党なんて消去法だ。
いちど民主党を選んだんだけど売国した上に公約全部無視しただけでなく
原発もポポポポーンしたらもう二度と政権を与えようなんて思わんだろ。
ちなみに全ての公約を守らなかったミンス時代の総括がこれだ。
・16.8兆円の埋蔵金発掘 → 埋蔵金有りませんでした
・高速道路無料化 → ウソついてました!
・ガソリン値下げ → ウソついてました!
・八ッ場ダム白紙撤回 → 完成させました!(←ハァ?
・子供手当て → 児童手当に名前変えただけ
・年金7万円 → ウソついてました!
・後期高齢者医療廃止 → むりでした!
・衆院定数削減 → むりでした!
・企業献金の全面禁止 → できるわきゃーない
・普天間移設の腹案 → ルッピッピー♪(当然妄想だった)
tps://www.komei.or.jp/st/data/news/data/Image/2012/1121minshu.jpg
いちど民主党を選んだんだけど売国した上に公約全部無視しただけでなく
原発もポポポポーンしたらもう二度と政権を与えようなんて思わんだろ。
ちなみに全ての公約を守らなかったミンス時代の総括がこれだ。
・16.8兆円の埋蔵金発掘 → 埋蔵金有りませんでした
・高速道路無料化 → ウソついてました!
・ガソリン値下げ → ウソついてました!
・八ッ場ダム白紙撤回 → 完成させました!(←ハァ?
・子供手当て → 児童手当に名前変えただけ
・年金7万円 → ウソついてました!
・後期高齢者医療廃止 → むりでした!
・衆院定数削減 → むりでした!
・企業献金の全面禁止 → できるわきゃーない
・普天間移設の腹案 → ルッピッピー♪(当然妄想だった)
tps://www.komei.or.jp/st/data/news/data/Image/2012/1121minshu.jpg
186名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 02:09:39.55ID:oELitrzR0 悪口言えばドーパミンが出るのは科学的に証明されてるし
批判だろうが誹謗中傷だろうが負の感情をぶつける様な行為は基本的にその場の快楽が目的だよ
けど娯楽は本質的にはそう言う誘惑に弱くて精神的に脆い人間の拠り所として成り立つ物ではあるからな
批判だろうが誹謗中傷だろうが負の感情をぶつける様な行為は基本的にその場の快楽が目的だよ
けど娯楽は本質的にはそう言う誘惑に弱くて精神的に脆い人間の拠り所として成り立つ物ではあるからな
187名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 02:14:46.10ID:Ht+GZ4ts0 FFはユーザーの意見聞かずに
ひたすらオナニーして没落していったけど
全然聞かないってのもダメだよな
ひたすらオナニーして没落していったけど
全然聞かないってのもダメだよな
188名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 02:19:08.54ID:Q9oph7AQH スティーブジョブズも消費者は何が欲しいか分かってない、だから製品開発は難しいとか言ってたと思う。
前の日本マクドナルド社長も、どんな商品が欲しいか客にアンケート取るとサラダのメニューを増やして欲しいというのが多かった。
だから作ったのに全然売れない、結局売れるのはチーズバーガーと言ってたな。
前の日本マクドナルド社長も、どんな商品が欲しいか客にアンケート取るとサラダのメニューを増やして欲しいというのが多かった。
だから作ったのに全然売れない、結局売れるのはチーズバーガーと言ってたな。
189名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 02:19:55.79ID:lVYZiuMz0 > 吉田「成功の秘訣はプレイヤーが欲しがってるものは作らないこと」
この時と反応が逆の奴が多いなw
この時と反応が逆の奴が多いなw
190名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 02:32:51.89ID:DTALKF0T0 ベヨネッタは1しかやってないけどいきなりミニゲームやらされるの糞だったわ
191名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 02:34:53.09ID:YpLqEIj50 でもお前の作るゲーム面白くないじゃん
192名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 02:35:26.37ID:S8F0I1Gq0 ゼルダも武器が壊れる仕様はティアキンでも直さなかったしゼノブレは2→3でカットシーンが減るどころか体感では増量すらしてた
完璧で全ての批判が存在しないゲームでもやりたきゃ最適解は囲碁将棋チェス、デジタルならテトリスしか存在しない
完璧で全ての批判が存在しないゲームでもやりたきゃ最適解は囲碁将棋チェス、デジタルならテトリスしか存在しない
193名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 02:52:32.87ID:SnkhZ4NOa 神谷はクリエイターとして時代遅れな自分を客観視したくない節がある
194名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 03:01:34.53ID:yS2wTa1/0 任天堂の膝下でミリオンヒット連発してたんだから実力は十分でしょ
任天堂がプラチナ切ったのは神谷も田浦も消えてプラチナが中華に食われたのが大きいんだし
任天堂がプラチナ切ったのは神谷も田浦も消えてプラチナが中華に食われたのが大きいんだし
195名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 03:19:19.12ID:H/jol7Iq0 好きなように作った作品で大当たりしたことあった?
日本のクリエイター(特に大御所)最近外しまくってるけど大丈夫?
日本のクリエイター(特に大御所)最近外しまくってるけど大丈夫?
196名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 04:17:30.54ID:19F/5ycN0 ユーザーの意見だけを聞いてできたゲームには何の驚きも斬新性もない
神ゲーにはユーザーの予想を超えるような要素が必ずある
神ゲーにはユーザーの予想を超えるような要素が必ずある
197名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 04:33:05.88ID:Of1gQB/U0 で、出したタイトルがW101とソルクレスタか
ユーザーの言うこと聞いた方が良くね?
ユーザーの言うこと聞いた方が良くね?
198名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 04:37:06.88ID:RW7X6R2U0 こんな前振りするなんて大神新作に自信ないのかな
俺は期待してるんだから頑張ってくれよ
俺は期待してるんだから頑張ってくれよ
200名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 05:25:03.05ID:e20vxKtL0 >>195
パルワ
パルワ
201名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 06:09:35.86ID:zfeHc+g20202名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 06:34:26.99ID:Lro9pDQr0 ユーザーの要望を聞いても面白くならないってのは昔から言われてるな
逆にユーザーの要望はできる限り実現しますなんてゲームCSにあんのかね
逆にユーザーの要望はできる限り実現しますなんてゲームCSにあんのかね
203 警備員[Lv.7][新芽]
2025/04/19(土) 06:48:05.92ID:X6zrA7ek0 ベヨ3で黒雪姫みたく逆張りしてシリーズコンセプトを否定しまくったんだから違うって言われるのは当たり前だし実際悪手だったろ
ユーザーの意見を取捨選択するのだってセンスがいる
神谷にはそれが全くないからディレクションはやらせたらダメだ
ユーザーの意見を取捨選択するのだってセンスがいる
神谷にはそれが全くないからディレクションはやらせたらダメだ
204名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 07:07:19.59ID:NxsbgeGb0 他人の思い通りに造るのが嫌な性格してるだけでは?
206名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 07:18:17.26ID:yS2wTa1/0 客の要望通りにしかやらないみたいな意思のない奴は、知能職において今後はAIに淘汰されるだけなの確定してるからな
207名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 07:23:27.83ID:MZdVsIyA0 じゃあシーズン毎の調整なんて要らねえな
てめーわ花蝶扇があのままで良いと思ってるわけだ?????
ゲームと漫画を一緒にするバカ
てめーわ花蝶扇があのままで良いと思ってるわけだ?????
ゲームと漫画を一緒にするバカ
208名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 07:25:19.58ID:VlyjDgPId 「他人の意見に左右されない」と「他人の意見と反対のことする天邪鬼」は違うんだよなぁ
天邪鬼は反対するために元の意見意識しちゃってるからね
天邪鬼は反対するために元の意見意識しちゃってるからね
209名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 07:25:47.66ID:NxsbgeGb0 私は客の事を考えない独りよがりなオナニストです
210名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 07:30:51.69ID:nJpn5HWM0211名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 07:35:58.09ID:DieUmMPr0 そりゃその通りだ、でなけりゃゲームクリエイターとか大層な名前で呼ばれ実力以上に神格化されているお前の存在価値なんかどこにもねえんだよ
212名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 07:35:58.35ID:YA/c/AAi0213名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 07:40:32.93ID:1eo6VOPhd214名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 07:45:05.00ID:MZdVsIyA0 逆にどうやったら「圧倒的に不評」になんかなるんだよ???????
初めて見たわあんなもん
初めて見たわあんなもん
215名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 07:48:26.77ID:DieUmMPr0 UIとかはこいつら本当にバカなのか仕様上どうしようもなかったのか知能を疑いたくなる時があるな
考えて作れよプレーしてれば分かるだろボケナスって思う事はしょっちゅうある
考えて作れよプレーしてれば分かるだろボケナスって思う事はしょっちゅうある
216名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 08:04:00.56ID:kFikjAb50 この2人が合体したら伊津野神
最強! はよドラゴンズドグマ3出してくれ
最強! はよドラゴンズドグマ3出してくれ
217名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 08:08:01.57ID:XIqMh/3K0 新規IPでも立ち上げろ
219名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 08:25:40.71ID:r5+2PT9g0 実際にユーザーの要望通りに作って面白くなったゲームがあるのかというとほぼないからこれは正しい
220名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 08:29:03.47ID:7eyDordt0 日本のゲームコミュなんて任天堂の公式チャンネルすらコメント欄閉じるレベルで民度劣悪だし批判するだけならエアプでもノーコストで出来るもんな
そんな奴の意見をまともに聞いてクソゲーになったとしても責任なんて一切取らないし
そんな奴の意見をまともに聞いてクソゲーになったとしても責任なんて一切取らないし
221名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 08:35:45.19ID:LVkICYo70 あたかも面白いゲームがまた作れるみたいな言い方だな
222名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 08:51:29.78ID:rwYRCJCe0 >>219
リベサガは?
リベサガは?
223名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 08:55:14.47ID:eFEtMk0+0 リベサガも万人受けする出来ではないだろ
キャラデザがあんなだから全肯定支持者がいるだけ
キャラデザがあんなだから全肯定支持者がいるだけ
224名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 08:56:13.20ID:ane/0GYO0 まず作ってから言えよん
225名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 09:06:55.60ID:tVLfYZZz0 確かにその通りではあるがユーザーと勝負したがるクリエイターはゴミ
226名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 09:07:03.47ID:hM2Wo5r80 >>148
義経チンギスハン説とか今は与太話でしかないから許されてるだけで
ジブリ新作とか任天堂新作が「義経がチンギスハンになるまでのストーリーです!」
とかだったら間違いなく大炎上するだろ
コロコロコミックみたいな影響力あるメディアでチンギスハンのチンチンってやったら
朝青龍まで出てくる騒ぎになったのみんな忘れてぞ
義経チンギスハン説とか今は与太話でしかないから許されてるだけで
ジブリ新作とか任天堂新作が「義経がチンギスハンになるまでのストーリーです!」
とかだったら間違いなく大炎上するだろ
コロコロコミックみたいな影響力あるメディアでチンギスハンのチンチンってやったら
朝青龍まで出てくる騒ぎになったのみんな忘れてぞ
228名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 09:16:52.14ID:eFEtMk0+0229名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 09:28:25.68ID:HzU7zhfJ0 過去一ワルイズみたいに
UIゴミ、武器バランスカス、チーター対応無策
ストーリー一人よがりのオナニー丸出しじゃあ困るんですよマジな話
UIゴミ、武器バランスカス、チーター対応無策
ストーリー一人よがりのオナニー丸出しじゃあ困るんですよマジな話
230名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 09:40:06.96ID:S0Yb0rTB0 お前がオナニーして作ったベヨネッタはクッソつまらなかったよ毒ウズラ
231名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 09:44:01.52ID:s1XDaPLi0 これは言う人によって説得力が変わる
今回は説得力が失われる方ね
今回は説得力が失われる方ね
232名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 09:45:51.29ID:S0Yb0rTB0 ってか要望の選別するだとかしろよ、本当に要望通り作るアホがいるかボケウズラ
要望そのままじゃなくてアレンジするとか頭使えよ
要望そのままじゃなくてアレンジするとか頭使えよ
233名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 10:02:11.02ID:lVYZiuMz0 とあるなろう作者が言った「自分がつまらないと思ったものを書く」のを見習え()
234名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 10:07:04.45ID:IAbvibRqd 価値があるのはライトユーザーの無垢な不満であってコアユーザーの不満は基本的に聴く価値はない
熱帯魚屋の店員とかも家で熱帯魚複数飼ってる様なマニアは客観性の無さと自我の強さで雇わないと言われてる
熱帯魚屋の店員とかも家で熱帯魚複数飼ってる様なマニアは客観性の無さと自我の強さで雇わないと言われてる
235名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 10:21:11.95ID:+jcZuA0P0 日本人は批判から入る傾向が強くてコメントが役に立たないというのはある
どうしてもネガ意見ばかりが目立つんだよね
どうしてもネガ意見ばかりが目立つんだよね
236名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 10:26:40.38ID:IAbvibRqd そもそもsteamでも日本人は他の国と比べてレビューやりたがらないのは傾向として出てるし
そうなると配信の赤スパで誹謗中傷とかしてそうなキチガイの意見が目立つのも当然と言うか…
そうなると配信の赤スパで誹謗中傷とかしてそうなキチガイの意見が目立つのも当然と言うか…
237名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 10:27:05.45ID:fNzQH4jN0 スマブラSPは調整班にプロのプレイヤーを加えて良くなったんじゃなかったか?
238名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 10:27:55.93ID:IAbvibRqd >>237
Xまでは桜井が全部自分でやってたのを手を引いて鉄拳のスタッフにやらせたから
Xまでは桜井が全部自分でやってたのを手を引いて鉄拳のスタッフにやらせたから
239名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 10:40:02.50ID:wdKs7Wop0 神谷のゲームは売れないよな
240名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 10:45:48.87ID:yyRo0a2l0 ソルクレスタじゃなくガルディア2作れば良かったのに
241名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 10:51:52.27ID:NxsbgeGb0 >>233
そいつ他の作品を読み込ませてAIに書かせてるだけだから
そいつ他の作品を読み込ませてAIに書かせてるだけだから
242名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 10:52:30.66ID:fNzQH4jN0243名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 11:08:28.30ID:IAbvibRqd なろうはなろう的な物を好むユーザー向けに極めて内向きな需要だろ
作者も承認欲求で書くから積極的にそっちに媚びる
だからオタク向けの枠を出られない
作者も承認欲求で書くから積極的にそっちに媚びる
だからオタク向けの枠を出られない
244名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 11:14:38.57ID:s7CnmRI00 >>239
まぁDMCとかも
三上がダメ出ししてちゃぶ台返しした副産物だしな…
そのバイオ4も客の声ガン無視してるようで
実は内容的にもマンネリしてたバイオへの不満点を
上手く解消したモノになってんだよね
客の声は聞きつつもただ従ってるワケではない好例
…そう考えると神谷こそ
全肯定してくれる客にしか向いてなくない?
って思ってしまうんだよね…
まぁDMCとかも
三上がダメ出ししてちゃぶ台返しした副産物だしな…
そのバイオ4も客の声ガン無視してるようで
実は内容的にもマンネリしてたバイオへの不満点を
上手く解消したモノになってんだよね
客の声は聞きつつもただ従ってるワケではない好例
…そう考えると神谷こそ
全肯定してくれる客にしか向いてなくない?
って思ってしまうんだよね…
245名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 11:26:27.50ID:0T5I5nIwd 聞くべき要望とそうでないものはあるわけで。
246名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 11:30:06.81ID:cPW1V72o0 予想は裏切り期待は裏切らないの精神
248名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 12:11:43.11ID:yqxviF9N0 アーリーアクセスのゲームで色々な要望聞いて面白くなったゲームあると思うけど
249名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 12:14:38.53ID:dacJ9qiw0 民主的なゲームは最大公約数的な当たり障りのない内容になる
かといって声だけでかいゲハ脳の声なんて聞いてたら絶対クソゲーになる
かといって声だけでかいゲハ脳の声なんて聞いてたら絶対クソゲーになる
250名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 12:31:31.33ID:skShs1KR0 スパロボはシステムが便利になって原作再現(コピペ)もするようになってつまらなくなった。ウィンキー時代は戦闘アニメOFFすらなかったけどロボットアニメ好きが作ってたから好評だった
251名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 12:36:16.07ID:X9DBsMGx0 要望を聞いた方がよい部分もあれば、聞かない方がよい部分もある
全てを「要望通り」にしない方がよいのは
その通りというか当たり前。
全てを「要望通り」にしない方がよいのは
その通りというか当たり前。
252名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 12:40:13.66ID:F0VkiEEF0 全てクリエイターの感性次第
この部分が終わってる奴ばっかだからどうしようもない
この部分が終わってる奴ばっかだからどうしようもない
253名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 12:46:20.49ID:69SYSIQD0 文句言うだけならタダでエアプでも出来る
254名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 12:50:02.34ID:69SYSIQD0 ここで神谷にブー垂れてる奴も己の文句に対し何の労力も金も掛けていない
文句言うだけならタダであり言うだけなら金の掛からない娯楽に過ぎない
それを自らこのスレは証明している
文句言うだけならタダであり言うだけなら金の掛からない娯楽に過ぎない
それを自らこのスレは証明している
255名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 12:53:02.09ID:QxZzPb0s0 そんなだから契約切られまくった上に中華に会社取られたんだろ
256名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 13:00:13.10ID:1QlFzPfN0 古巣のカプコンに戻って念願の大神に携われるんだからプラチナのIPとか最早どうでもいいでしょ
プラチナから消えてるのは有能だった田浦も同じだし
プラチナから消えてるのは有能だった田浦も同じだし
257名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 13:16:05.08ID:nB1bYiL80 全ての要望を聞くのもバカだが
要望に全く目を向けないのもバカだな
要望に全く目を向けないのもバカだな
258名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 13:17:48.81ID:lVYZiuMz0 ガチャだって当たりまくったら儲からない
この手の発言にはそういう仄暗さがある
この手の発言にはそういう仄暗さがある
259名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 13:26:53.75ID:eKCgtKJtM 必要だと言ってるものと
本当に必要なものが違う事は割と良くある
本当に必要なものが違う事は割と良くある
260名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 16:58:33.82ID:MZdVsIyA0 で、出てきたのがラスアス2や弥助ってワケ。
1のユーザーにケンカ売って楽しかったか?
IPだけ抜き取られたうえ株主に裁判起こされてるけどダイジョブそ?
続編なんて出るかねぇ
1のユーザーにケンカ売って楽しかったか?
IPだけ抜き取られたうえ株主に裁判起こされてるけどダイジョブそ?
続編なんて出るかねぇ
261名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 17:04:58.16ID:U/fZPqUL0 この人って長い間大ヒット作とか生み出せてないと思うが
この10年くらいで何かあったっけ?
この10年くらいで何かあったっけ?
262名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 17:24:24.39ID:JPYbEExb0263名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 17:26:20.60ID:SJbZPuvN0 ユーザーじゃなくてポリコレコンサルの要望聞いて爆死w
265名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 18:51:18.02ID:RX13Q3E60 要望通りに作って失敗
要望通りに作らず失敗
ウケる
要望通りに作らず失敗
ウケる
266名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 18:55:37.68ID:0nm9nDuC0 >>261
ソルクレスタ
ソルクレスタ
267名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 20:04:22.95ID:mFoH49Jl0 内容の是非はともかくとして
こいつ自分の意に沿わない声はガン無視するんだからそもそもユーザーの要望聞いたらどうこうなんて語れんだろう?って思うんだがなあ
こいつ自分の意に沿わない声はガン無視するんだからそもそもユーザーの要望聞いたらどうこうなんて語れんだろう?って思うんだがなあ
268名無しさん必死だな
2025/04/19(土) 20:05:41.16ID:APIZqY7P0 バグが少ないから良いゲームでもないしな
269名無しさん必死だな
2025/04/20(日) 02:40:50.12ID:bN55tlrL0 アイデア1本で革新的な面白さを提供できない以上は
ユーザー要望って割と最低限の要求なんじゃないかな
ユーザー要望って割と最低限の要求なんじゃないかな
270名無しさん必死だな
2025/04/20(日) 04:57:45.87ID:x3C10xYP0 しっかり芯を持ってるならいいんだけどな
FF16みたいに的外れな方向性のまま周りが誰も意見しなかったらとんでもないクソが出来上がることあるし
FF16みたいに的外れな方向性のまま周りが誰も意見しなかったらとんでもないクソが出来上がることあるし
271名無しさん必死だな
2025/04/20(日) 07:18:07.43ID:u8ZJuCpv0 じゃあなぜ任天堂ハードの旧作移植に文句垂れ流してたんだ?いつまでも自分の要望通りにならないことにブツクサ言ってたんだ?
ウドンテンニとか言って信者集めてヘラヘラしてたのは何だったんだ?
ウドンテンニとか言って信者集めてヘラヘラしてたのは何だったんだ?
272名無しさん必死だな
2025/04/20(日) 07:20:00.87ID:u8ZJuCpv0 こいつクリエイター面する時はこんな風に尊大な態度なのにいざ自分がユーザー目線でモノをいう時は完全にクレーマー仕草するんだよなー
273名無しさん必死だな
2025/04/20(日) 07:28:16.62ID:2dVxJKjk0 セリフひとつを取っても「ベヨネッタはこんなことを言わない」などの反発
こんなゲームとは関係ない事に時間とエネルギー使ってるから面白いゲームを作れんようになったんじゃね?
こんなゲームとは関係ない事に時間とエネルギー使ってるから面白いゲームを作れんようになったんじゃね?
274名無しさん必死だな
2025/04/20(日) 07:30:35.47ID:c+K35beG0 ゲーム業界にいてアーリーアクセスの存在知らない人なのかな?
275名無しさん必死だな
2025/04/20(日) 07:30:41.51ID:u8ZJuCpv0 オリキャラでキャラゲー作ってちゃ世話ないわ
276名無しさん必死だな
2025/04/20(日) 09:14:44.27ID:SQ2j+VyX0 ユーザーの言う通り作ると面白くならないのは正論でも
じゃあ「ユーザーの言う通り作ったもの以下のものは絶対に作るな」とも
じゃあ「ユーザーの言う通り作ったもの以下のものは絶対に作るな」とも
277名無しさん必死だな
2025/04/20(日) 09:18:29.88ID:4s3XvP6E0 アーマードコア6とかエルデンリングDLCとかまさにこれですわ。コアユーザーが難しいのを望んでそのように作ったせいで、難しくなりすぎて一般ユーザーから不満が続出
278名無しさん必死だな
2025/04/20(日) 09:19:25.49ID:rg4aSwPo0 何故その要望が出たのかを解析できないからだろ
279名無しさん必死だな
2025/04/20(日) 09:28:55.47ID:5i+5M2Lj0 基本的に製作側が提供したものがつまらないから不満が出るんじゃねーの?
面白いゲームを作って不満が出るならそこを追いかけてもリターンは少ないと思うけどね
趣味が合わない層に合わせたらブレるやん
面白いゲームを作って不満が出るならそこを追いかけてもリターンは少ないと思うけどね
趣味が合わない層に合わせたらブレるやん
280名無しさん必死だな
2025/04/20(日) 09:39:50.36ID:4s3XvP6E0 万人が満足するなんてことは無理だから、要望通りつくってたら人によってはそれが不満に思う人も出てくる。
ただ、多数の要望はある程度聞く必要はあると思う
ただ、多数の要望はある程度聞く必要はあると思う
281名無しさん必死だな
2025/04/20(日) 09:42:31.56ID:G4PPqaK3d コイツはもう引退しただろ
もう関係ない話で終わった話
自分で決めた事じゃないのか
もう関係ない話で終わった話
自分で決めた事じゃないのか
282名無しさん必死だな
2025/04/20(日) 10:16:42.13ID:m7Y80lEa0 石◯「国民の要望通りにやっても(日本は)良くならない」
283名無しさん必死だな
2025/04/20(日) 12:38:40.10ID:MYEVrqv+M 自分がそのユーザーで自分が作ったゲームは面白くないって言いたいのか
284名無しさん必死だな
2025/04/20(日) 14:14:23.13ID:3wJpDB1o0 サイコパスにユーザーの声とか理解できるはずもなく
285名無しさん必死だな
2025/04/20(日) 14:27:34.11ID:u8ZJuCpv0 >>277
この辺が面白いところで、その声のでかいユーザーが何を求めているかをちゃんと深掘りしなきゃいかんのよな
そいつらは本当に、よりシビアなタイミングでの早押しとか、より複雑なコマンド操作とか、より長時間のプレイをやりたいのかという話。
大抵の場合は「俺は上級者だぞ」という自己顕示欲を満たしたいと言う話だから、そっちを別手法でくすぐってやれば実は丸く納まったりする。
この辺についてはモンハンがうまい
この辺が面白いところで、その声のでかいユーザーが何を求めているかをちゃんと深掘りしなきゃいかんのよな
そいつらは本当に、よりシビアなタイミングでの早押しとか、より複雑なコマンド操作とか、より長時間のプレイをやりたいのかという話。
大抵の場合は「俺は上級者だぞ」という自己顕示欲を満たしたいと言う話だから、そっちを別手法でくすぐってやれば実は丸く納まったりする。
この辺についてはモンハンがうまい
286名無しさん必死だな
2025/04/20(日) 18:36:41.42ID:nAAQ8g150 客A「ラーメン食べたい」
客B「甘い物置いて」
客C「辛い物も食べたいな」
勘違い毒ウズラ店長「ラーメンにキムチと生クリームトッピングした新商品開発したぞ!」
こんな感じ?
客B「甘い物置いて」
客C「辛い物も食べたいな」
勘違い毒ウズラ店長「ラーメンにキムチと生クリームトッピングした新商品開発したぞ!」
こんな感じ?
287名無しさん必死だな
2025/04/20(日) 18:49:59.01ID:XUFbM/SQM 枯れた才能の異常思考
288名無しさん必死だな
2025/04/20(日) 18:52:39.66ID:hiani4TU0 声だけ大きいキモヲタゲーマーの言う事聞いて糞ゲー化したのは色々有るな
289名無しさん必死だな
2025/04/20(日) 18:58:16.48ID:SwbvhWVU0290名無しさん必死だな
2025/04/20(日) 18:59:27.03ID:nAAQ8g150 ベヨ3とオリジンズはどう頑張っても擁護できない
291名無しさん必死だな
2025/04/20(日) 19:00:26.75ID:bRChiw8m0 これはガチでそう
ユーザーがどうプレイしているかを開発者が見て判断をして実装するべき
絶対にそのまま意見は聞いちゃだめ
ユーザーがどうプレイしているかを開発者が見て判断をして実装するべき
絶対にそのまま意見は聞いちゃだめ
292名無しさん必死だな
2025/04/20(日) 19:17:43.83ID:tvRiwbYN0 スケジュール等パブリッシャーの要望通りに作れないんだから
ユーザーの要望なんてそもそも無理という話も
ユーザーの要望なんてそもそも無理という話も
293名無しさん必死だな
2025/04/20(日) 22:07:34.73ID:u8ZJuCpv0 >>286
個人的には以下のような気がするなぁ
要望「このラーメン辛すぎる」
→「辛さ控えめにしました」:シリーズ終焉の危機
→「お冷を全座席に置きました。まろやかにするバターのトッピングはいつでも注文できます。気兼ねなく辛さを楽しんでください。」:愛されるシリーズに
多分この口の減らない毒うずらは前者の要望へのような対応を言っているのかと思う。
個人的には以下のような気がするなぁ
要望「このラーメン辛すぎる」
→「辛さ控えめにしました」:シリーズ終焉の危機
→「お冷を全座席に置きました。まろやかにするバターのトッピングはいつでも注文できます。気兼ねなく辛さを楽しんでください。」:愛されるシリーズに
多分この口の減らない毒うずらは前者の要望へのような対応を言っているのかと思う。
294名無しさん必死だな
2025/04/20(日) 22:18:05.56ID:MmGpXcr70 アクション系の場合、業務用をやってた人間が社内に残ってるとこは一見さんを取り込むのとやり込んで極まった人間の溜飲の下げ方を両立するノウハウを持ってる場合が多い
任天堂やカプコンは上手くやってるけどナムコは流出が多過ぎる
セガはアホ
CSしかやってない開発者が独立したりすると上からそこを押さえる人間がいなくなるからそのバランスが崩れがち
任天堂やカプコンは上手くやってるけどナムコは流出が多過ぎる
セガはアホ
CSしかやってない開発者が独立したりすると上からそこを押さえる人間がいなくなるからそのバランスが崩れがち
295名無しさん必死だな
2025/04/21(月) 08:28:51.41ID:OuuV0Hm20 そうして出来たのがこの俺!
コンコードって訳よ!
コンコードって訳よ!
296名無しさん必死だな
2025/04/21(月) 08:36:12.45ID:UfMi8wH/0 ユーザーの意見ガン無視して微妙な作品もあるから一概に言えん
297名無しさん必死だな
2025/04/21(月) 14:12:10.63ID:yC/DVisJ0 面白いゲームはユーザーの声を聞いている
298名無しさん必死だな
2025/04/21(月) 14:53:00.38ID:gP6JkGOC0 面白いゲームを作れる奴がゲーム作るかだけだろ
能力が無いなら何やってもできない
能力が無いなら何やってもできない
299名無しさん必死だな
2025/04/21(月) 18:52:08.23ID:hkp0WMYUd ちなみに続編でユーザーの要望に応えた事例って何がある?
300名無しさん必死だな
2025/04/21(月) 20:04:05.20ID:4x43F1Tx0 近年結果出せてない奴が何言っても戯言。
桜井や宮崎は結果出してるから物凄く説得力が出る
桜井や宮崎は結果出してるから物凄く説得力が出る
301名無しさん必死だな
2025/04/22(火) 04:06:00.65ID:gK47UxPw0 自分たちの作る商品を買ってくれる人、それで遊んでくれる人のことを「ユーザー」と呼び、
それを自分や社員に許している時点でおそらくなにかがもうダメなんだと思う
なんらかのバイアスがかかっていて、客商売をやっている意識に乏しいことが見て取れる
自分が知るかぎりだと、任天堂やモノリス、カプコン、コーエーなんかは、
メディア露出の際には「ユーザー」ではなく「お客様」という呼び方をしていて、
社員にもそう呼ぶように意思統一されているらしいことがわかる
一方で、この>>1のインタビューでは「お客(客)」という言葉は一つもヒットしない
こういう言葉のチョイス、姿勢、意識の違いから生まれる差は決して小さくない
それを自分や社員に許している時点でおそらくなにかがもうダメなんだと思う
なんらかのバイアスがかかっていて、客商売をやっている意識に乏しいことが見て取れる
自分が知るかぎりだと、任天堂やモノリス、カプコン、コーエーなんかは、
メディア露出の際には「ユーザー」ではなく「お客様」という呼び方をしていて、
社員にもそう呼ぶように意思統一されているらしいことがわかる
一方で、この>>1のインタビューでは「お客(客)」という言葉は一つもヒットしない
こういう言葉のチョイス、姿勢、意識の違いから生まれる差は決して小さくない
302名無しさん必死だな
2025/04/22(火) 04:21:10.96ID:gK47UxPw0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★2 [首都圏の虎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★35 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「人員は少し足りないぐらいがちょうどいい」 1万人削減のパナソニックHD楠見社長 [蚤の市★]
- 「…のくせに…」コールセンター社員、私用スマホで客にメール [少考さん★]
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★3 [首都圏の虎★]
- 【コメ高騰】備蓄米、出荷完了32%どまり 1日に2000〜3000トンも JA全農 [シャチ★]
- 【悲報】安倍カス、やっぱりド屑だった!森友事件で組織的な証拠隠滅か!?当時の検察の対応にも疑問。国賊を国葬? [219241683]
- インド人の14歳少年、普通のジャップより頭がよかった… [271912485]
- 西田議員「報道は切り取り」発言撤回せず、ひめゆりの塔をめぐる自身の発言について👈まーた誤解した人が悪かったのか🤥 [943688309]
- 【金曜ロードショー】紅の豚実況スレ★2
- 【画像】大都市住みやすさランキング、流石に辛辣すぎるWWWWWWWWWW
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★5