欧米のヒーローは「大人」、日本のヒーローは「子供」
しかし、もっと根本的な疑問がある。アメリカと日本との間にある、あまりにも大きな興行成績や熱狂度の差だ。
いくらアメリカの原作で知名度の差があるとは言え、日米で温度差がありすぎはしないか。
「まず大前提として、海外、特にアメリカにおける“ヒーローもの”というのは現実社会のアナロジー(類推)です。
その時代の社会で起きていることを反映した、ひとつの神話化のプロセスが、アメコミヒーローの物語であると。
当然、ギリシャ神話やシェイクスピアの影響も受けている。
神話上の英雄(ヒーロー)なので、ほとんどの作品において、その主人公は成熟した“大人”です。
ところが、日本において“悪をやっつける”ヒーローものの主人公は、多くが少年です。
『機動戦士ガンダム』『ドラゴンボール』『名探偵コナン』『新世紀エヴァンゲリオン』、すべてそうですよね。
日本以外の海外では、“少年や少女がヒーロー”というのはかなり異例なのです。でも、日本人はそれにずっと慣れてきました」(宇野氏)
日本人は「未熟な少年性」に価値を見出す。言われてみれば、たしかにそうだ。
「欧米の若者は『早く大人になりたい』と思っていますが、日本の若者は『いつまでも子供でいたい』と思っている。
大人ですら『子供に戻りたい』と口にする。こんなこと欧米の人は絶対に言わないですよ。
だって、子供に戻ったらマリファナも吸えないし、セックスもできない(笑)。このギャップは確実にあります」(宇野氏)
ヒーローものの主人公は少年であり、そもそもヒーローものとは、イコール子供向けのアニメや特撮である――。それが長らく日本人の常識だったのだ。
https://www.sbbit.jp/article/cont1/36447#head1
探検
【悲報】映画評論家「欧米のヒーローは大人なのに、なぜ日本のヒーローは子供なんだ???」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2025/04/20(日) 17:01:00.22ID:UuD6M1Xk0297名無しさん必死だな
2025/04/21(月) 18:58:16.90ID:FaWR2Pnw0 アメコミは何でもかんでもダークにしちゃう病気をどうにかしろ
298名無しさん必死だな
2025/04/21(月) 19:00:53.95ID:hkp0WMYUd >>297
一時期のゲームにおけるグラ病みたいなもんで、特にアイデアがない場合これを盛れば一応社内企画に通るみたいな風潮でもあるんじゃないかって思う
「面白いか」は人によって違うけど、「凄みがあるか」「壮絶か」は割と通しやすい
一時期のゲームにおけるグラ病みたいなもんで、特にアイデアがない場合これを盛れば一応社内企画に通るみたいな風潮でもあるんじゃないかって思う
「面白いか」は人によって違うけど、「凄みがあるか」「壮絶か」は割と通しやすい
299名無しさん必死だな
2025/04/21(月) 19:05:23.65ID:+OTxOrk90300名無しさん必死だな
2025/04/21(月) 19:07:06.69ID:PJ4PIyIf0 そもそもアメコミ原作でも映画はだいたい実写じゃん
日本人は絵が好きなのであって実写はそんなに好きじゃないんだよ
日本人は絵が好きなのであって実写はそんなに好きじゃないんだよ
301名無しさん必死だな
2025/04/21(月) 19:08:46.57ID:rDBPN+5Q0 その日本の子供ヒーローものが欧米でも受けてるんだし何の問題も無くね?
逆に日本じゃオッサンおばさん主人公物はほとんど受けねーわ 例外もあるけど
逆に日本じゃオッサンおばさん主人公物はほとんど受けねーわ 例外もあるけど
302名無しさん必死だな
2025/04/21(月) 19:08:53.06ID:4x43F1Tx0 欧米は見た目が大人なだけのバカガキ
303名無しさん必死だな
2025/04/21(月) 19:11:33.22ID:ZUOI+ZGC0 >>1
桃太郎の鬼退治がベースだからだろ
桃太郎の鬼退治がベースだからだろ
304名無しさん必死だな
2025/04/21(月) 19:20:21.90ID:6DgoBAYNd アメリカはおっさんが低能なクソガキだから
305名無しさん必死だな
2025/04/21(月) 19:33:23.06ID:eHuRFb0tH ガサツなアメリカ文化とは違うのだよ
306名無しさん必死だな
2025/04/21(月) 19:59:08.84ID:H+oPaTck0 >>1
アメリカの大人ヒーローを利点や長所だと思ってるならドン詰まりになるぞ
これ単に「マーベル以外はヒーローに非ず」という体質の問題なのよな
日本でいうと仮面ライダー以外はヒーローモノと認めないようなもの
要するにアメリカの多様性の無さから来る画一的な主人公像なんだよ
アメリカの大人ヒーローを利点や長所だと思ってるならドン詰まりになるぞ
これ単に「マーベル以外はヒーローに非ず」という体質の問題なのよな
日本でいうと仮面ライダー以外はヒーローモノと認めないようなもの
要するにアメリカの多様性の無さから来る画一的な主人公像なんだよ
307名無しさん必死だな
2025/04/21(月) 20:01:07.93ID:93vDC6qr0 日本でヒーローって言ったら大体が成人以上の戦隊モノとか仮面ライダーじゃね?
アニメでもタイバニとかあるし子供主人公ばかりじゃない
逆にアメコミでもタートルズとかスパイダーマンみたいに成熟した大人って感じじゃないのもいるだろw
アニメでもタイバニとかあるし子供主人公ばかりじゃない
逆にアメコミでもタートルズとかスパイダーマンみたいに成熟した大人って感じじゃないのもいるだろw
308名無しさん必死だな
2025/04/21(月) 21:10:05.48ID:nUe6SGeL0 なんでアメコミヒーローは黒人ゲイの味方なの?
>>298
昔からスパイダーマンの彼女を殺したライバルが親友の父だったとかアイアンマンがアルコール依存症になったとか暗い話が反響あって、
ウォッチメンとかバットマンダークナイトとかダークノリてんこ盛りののヴィジュアルノベル()が賞取って持て囃されたのも少なからずあるんじゃないか
昔からスパイダーマンの彼女を殺したライバルが親友の父だったとかアイアンマンがアルコール依存症になったとか暗い話が反響あって、
ウォッチメンとかバットマンダークナイトとかダークノリてんこ盛りののヴィジュアルノベル()が賞取って持て囃されたのも少なからずあるんじゃないか
310名無しさん必死だな
2025/04/21(月) 22:19:01.02ID:jfl05ICc0 >>309
暗いとか悲惨とかはどう盛ればいいかわかりやすいからね。
暗いとか悲惨とかはどう盛ればいいかわかりやすいからね。
311名無しさん必死だな
2025/04/21(月) 22:29:46.30ID:bv90yIN00 如何にも欧米人の偏った視点の代表って感じなのに、それを日本人が言ってる滑稽さ
なんでそれをお前らが共感するんだよw
あいつらはそもそも日本漫画の偏った部分しか見てない
バトルマンガしか興味ないから、DB・ナルト・ワンピース、それと他を少々知っているっていう
その程度の認識だろうが。無論あっちの漫画はほぼバトル展開しかない
こっちには医者やら料理評論家やらサラリーマンやら政治家やらギャンブラーが主人公になるんで
なんでそれをお前らが共感するんだよw
あいつらはそもそも日本漫画の偏った部分しか見てない
バトルマンガしか興味ないから、DB・ナルト・ワンピース、それと他を少々知っているっていう
その程度の認識だろうが。無論あっちの漫画はほぼバトル展開しかない
こっちには医者やら料理評論家やらサラリーマンやら政治家やらギャンブラーが主人公になるんで
312名無しさん必死だな
2025/04/21(月) 22:45:15.33ID:q+KmoD530 向こうの陰鬱陰惨は何か設定や世界観に引きずられたものだからキャラがただの舞台設定のコマにしか見えないんだよね
生き生きしてないというか
ずっとうつ病患者か躁鬱患者を見てる気分
生き生きしてないというか
ずっとうつ病患者か躁鬱患者を見てる気分
313名無しさん必死だな
2025/04/21(月) 22:51:02.22ID:q+KmoD530 >>311
ギャラリーフェイクのフジタとかみたいなひねくれ人情持ち好きだわ
ギャラリーフェイクのフジタとかみたいなひねくれ人情持ち好きだわ
314名無しさん必死だな
2025/04/21(月) 22:59:36.35ID:n8ZmKAPg0 相変わらず多様性を認められない方々やな
315名無しさん必死だな
2025/04/21(月) 23:00:28.00ID:CJvLSFQk0 子供向けだから
316名無しさん必死だな
2025/04/21(月) 23:25:52.91ID:6WytI20Y0 >少年や少女がヒーロー”というのはかなり異例なのです。
多様性がねえなあwwww
多様性がねえなあwwww
317名無しさん必死だな
2025/04/21(月) 23:35:53.99ID:bv90yIN00318名無しさん必死だな
2025/04/21(月) 23:42:12.58ID:Oycs+XB/0 >>317
2019だから今ほどアメリカのポリコレ傾倒が強くない時かもね
ポリコレ傾倒しすぎて、全キャラ黒人だの障害者だのLGBTだのの属性付けないといけないから、多様性の面では恐ろしく狭まってるのは皮肉だね
2019だから今ほどアメリカのポリコレ傾倒が強くない時かもね
ポリコレ傾倒しすぎて、全キャラ黒人だの障害者だのLGBTだのの属性付けないといけないから、多様性の面では恐ろしく狭まってるのは皮肉だね
319名無しさん必死だな
2025/04/21(月) 23:45:25.42ID:+OTxOrk90 反対意見の人間を殺して正義ぶっているやつらだよ
代替案もなく
代替案もなく
320名無しさん必死だな
2025/04/21(月) 23:51:46.38ID:4fya4lN50 日本だといい年してヒーローやってるの?って価値観が存在するせいもあると思う
321名無しさん必死だな
2025/04/21(月) 23:57:31.65ID:+OTxOrk90 作中だと消防士くらいの扱いらしい
322名無しさん必死だな
2025/04/22(火) 05:44:52.97ID:dHlPSxTr0 始まりは子供向けだったからその名残だよ
323名無しさん必死だな
2025/04/22(火) 07:20:24.92ID:Kg50DIRq0 アメコミはつまらないから大人が卒業するんじゃないの?
324名無しさん必死だな
2025/04/22(火) 08:40:34.36ID:KKxXg5E/0 戦隊モノとか、ウルトラマン、仮面ライダーも若いがこどもではないだろ。
325名無しさん必死だな
2025/04/22(火) 08:46:59.71ID:D+98wYR30 子供のヒーローってグリッドマンくらいしか知らない
326名無しさん必死だな
2025/04/22(火) 08:58:37.30ID:W7v9UFF90 >>262
ゲハ民もどちらかといえば左寄りが多いよな
ゲハ民もどちらかといえば左寄りが多いよな
327名無しさん必死だな
2025/04/22(火) 09:11:14.43ID:8NhwnoFN0 ホモのヒーローキモイ
328名無しさん必死だな
2025/04/22(火) 10:42:55.93ID:JdEHG5QH0 ズバッと参上ズバッと解決
人呼んで流離のhero!
快傑ズバット!
人呼んで流離のhero!
快傑ズバット!
329名無しさん必死だな
2025/04/22(火) 10:47:17.44ID:NXnr5za+0 >>326
左寄りでも極左ほどではないよ
左寄りでも極左ほどではないよ
331名無しさん必死だな
2025/04/22(火) 10:54:18.80ID:uqgxkdug0 オリンピックでも十代が活躍してんだから
身体能力(暴力)で制圧するヒーローが若くても特におかしくないのよな
異能使うならなおさらだし
精神的に未熟?マーベルヒーローズの内輪揉め見てそれ言えるか?
身体能力(暴力)で制圧するヒーローが若くても特におかしくないのよな
異能使うならなおさらだし
精神的に未熟?マーベルヒーローズの内輪揉め見てそれ言えるか?
>>331
シビルウォーから20年経ってもシビルウォー2だのX-MENがマグニートーやアポカリプスと組んでミュータントの独立国家を成立させて人類と敵対的外交したり全く穏やかにならなくて草
シビルウォーから20年経ってもシビルウォー2だのX-MENがマグニートーやアポカリプスと組んでミュータントの独立国家を成立させて人類と敵対的外交したり全く穏やかにならなくて草
334名無しさん必死だな
2025/04/22(火) 13:22:22.84ID:SDdMuyfD0335名無しさん必死だな
2025/04/22(火) 14:26:21.39ID:Lp+0GhxZ0 >>334
戦隊ヒーローって役者はともかく作中設定ではだいたい高校生〜大学生で設定されてて
一部成人はしてるけど大人というには若いぐらいだろ殆どが
それが悪いとは思わないし下手に年齢上げても脚本家の幼稚さが露呈するだけなんで
戦隊ヒーローって役者はともかく作中設定ではだいたい高校生〜大学生で設定されてて
一部成人はしてるけど大人というには若いぐらいだろ殆どが
それが悪いとは思わないし下手に年齢上げても脚本家の幼稚さが露呈するだけなんで
336名無しさん必死だな
2025/04/22(火) 14:57:31.78ID:7R7qsrJH0337名無しさん必死だな
2025/04/22(火) 19:24:57.92ID:gh5z38Nd0 アメリカのヤングアダルト小説の主役は大体中高大学生くらいだよ
338名無しさん必死だな
2025/04/23(水) 00:03:28.78ID:u+b3ugHB0 マーベル利権がアメリカを停滞させている、映画とかクソつまらん。
日本は日本のヲタ向け作品ばかり作らず世界で売れるコンテンツ作れ、ヲタ向けの恥ずかしい低能作品多すぎ
同じ労力でまともな脚本の作品作ればディズニーくらい儲けられるのに
日本は日本のヲタ向け作品ばかり作らず世界で売れるコンテンツ作れ、ヲタ向けの恥ずかしい低能作品多すぎ
同じ労力でまともな脚本の作品作ればディズニーくらい儲けられるのに
339名無しさん必死だな
2025/04/23(水) 00:10:12.02ID:Y3m9449W0340名無しさん必死だな
2025/04/23(水) 00:18:22.15ID:DQbsZXA80 >>335
最近は奥様方の好みに合わせた美少年的にしているだけであってね
設定も若干若めにしてはいるけども、流石に子どもと呼べるほどの俳優はいまい
つうより戦隊ものっていうのはやっぱ本当の意味での多様性の象徴だと思うんだよね
色でそれぞれの個性を表現し、しかもできるだけ被らないキャラクター性にしている
外人は多様になると大人の男をスミにおいやろうとするが、それでも日本のリーダーは成人男性なわけだよ
最近は奥様方の好みに合わせた美少年的にしているだけであってね
設定も若干若めにしてはいるけども、流石に子どもと呼べるほどの俳優はいまい
つうより戦隊ものっていうのはやっぱ本当の意味での多様性の象徴だと思うんだよね
色でそれぞれの個性を表現し、しかもできるだけ被らないキャラクター性にしている
外人は多様になると大人の男をスミにおいやろうとするが、それでも日本のリーダーは成人男性なわけだよ
341名無しさん必死だな
2025/04/23(水) 01:04:33.25ID:Y3m9449W0342名無しさん必死だな
2025/04/23(水) 06:14:42.67ID:RTTEJ61o0 少年の友達、スパイダーマッ!
343名無しさん必死だな
2025/04/23(水) 15:10:52.22ID:24giHiEe0 コミックがこんなに大人に読まれてるの日本だけだし正直他国より進んでるだけ
344名無しさん必死だな
2025/04/23(水) 15:13:38.85ID:Mlay/FTC0 >>11
つまり大人じゃん
つまり大人じゃん
345名無しさん必死だな
2025/04/23(水) 15:14:40.03ID:V0H5vKFd0 ポリコレ等の活動家は何で自分達の主張だけが正しいみたいなスタイルなんだ?
己の過ちを認めない限り大人になれないってのに
己の過ちを認めない限り大人になれないってのに
346名無しさん必死だな
2025/04/23(水) 15:18:07.01ID:7wr1zmJD0 >>186
ジャンプの編集者が書いたマンガづくりの鉄則のような文章に「読者目線キャラを必ず入れろ」ってのがある。
主人公が読者と近い少年そのものならいいとして、そうでない場合の手法。
ケンシロウとか剣心みたいにもともと強い大人の場合、それについていくバットや弥彦がまさに読者目線キャラ。
最初はお荷物だが、ストーリーが進むにつれて主人公の影響を受けて成長するところを描くと愛されやすい。
少年漫画じゃないが、ブラックラグーンの最初のプロットには日本人いなかったそうだ。
日本のサラリーマンであるロックを入れて主人公にしたのはまさに「読者目線キャラ」だ。
普通のサラリーマンが突然海外のアウトローの仲間入り、みたいなのにすれば日本の主な読者が感情移入しやすい。
ジャンプの編集者が書いたマンガづくりの鉄則のような文章に「読者目線キャラを必ず入れろ」ってのがある。
主人公が読者と近い少年そのものならいいとして、そうでない場合の手法。
ケンシロウとか剣心みたいにもともと強い大人の場合、それについていくバットや弥彦がまさに読者目線キャラ。
最初はお荷物だが、ストーリーが進むにつれて主人公の影響を受けて成長するところを描くと愛されやすい。
少年漫画じゃないが、ブラックラグーンの最初のプロットには日本人いなかったそうだ。
日本のサラリーマンであるロックを入れて主人公にしたのはまさに「読者目線キャラ」だ。
普通のサラリーマンが突然海外のアウトローの仲間入り、みたいなのにすれば日本の主な読者が感情移入しやすい。
347名無しさん必死だな
2025/04/23(水) 16:02:33.15ID:wR7sYy8r0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★9 [お断り★]
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★10 [お断り★]
- 次期戦闘機に「烈風」検討 防衛省、旧海軍の名称使用 | 共同通信 [少考さん★]
- 「水道水が飲める国」は、世界でたった9か国だった [お断り★]
- 【競馬】日本の3冠牝馬・リバティアイランド、予後不良で安楽死… 遠征先の香港G1で悲劇 レース中に左前脚を故障★2 [冬月記者★]
- 【名古屋】男風呂の脱衣所で…7歳女の子の裸を撮影した現行犯で32歳会社員の男逮捕 父親が発見し従業員と取り押さえる [シャチ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX11🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX10🧪
- 漫画家205名による能登復興支援チャリティーオークション開催中。直筆色紙を巡る札束ビンタバトルが今始まる [832129989]
- 【大悲報】大阪万博、マジで爺さん婆さんしか行ってない…お前らの想像する10倍は高齢 [245325974]
- 寝るから小学生の頃好きだった女の子の名前書いといて
- 竹中平蔵 「トランプは日本の敵」 [507895468]